【天に向かって唾を吐く】「ここで野宿しろってか」大雨で運休の東海道新幹線に乗客の怒りの声 JR東海

1レグルス(大阪府) [US]2023/06/02(金) 22:31:20.71ID:KUlEmI3I0
「野宿しろということか」乗客怒り 運転取り止めの東海道新幹線、近くのホテルも満室
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03c2e2d55ce973ad1d6cd6bea72c385bc7d0531


JR東海は、2日午後7時35分、大雨の影響で東海道新幹線の東京―名古屋駅間の運転中止をホームページで発表した。京都新聞記者が乗り合わせた列車は新富士駅で停車。同駅構内では、駅員に説明を求めて詰め寄る人の姿も見られるなど混乱した。

【写真】混乱する新富士駅の改札。駅員に説明求める人も

 記者が乗ったのは午後2時に東京発、新大阪駅行きのぞみ231号。午後2時50分ごろに新富士駅付近で止まった。静岡などで大雨が続いており、「運転再開まで相当な時間がかかる見込み」とのアナウンスが繰り返し流れた。

 5時間近く経過した午後7時40分ごろ、「関東、東海地区の大雨の影響により全列車の運転中止を決定した。明日以降の運行予定は一切決まっていない」とのアナウンスが突然流れ、周囲で「ええっ」との驚きの声が漏れた。

 午後8時10分すぎ、列車は少し移動して新富士駅のホームに停車した。「駅周辺のホテルは満室で、最寄りのコンビニは徒歩10分程度かかる」とのアナウンスが流れる中、乗客の多くがいったん下車した。この先、列車がどうなるのか、車内にいてもいいのかといったアナウンスはなかった。

 駅ホームにいた係員は「列車は回送になるかもしれない。このまま車内にいられるかどうか分からない」と述べ、別の係員は「朝までは車内にはいられない」と話した。

 駅の改札付近は、多くの人で混み合った。新横浜から大阪に向かう途中だという乗客の女性は「きちんと説明せず、ホテルも一杯。車内にいられるかどうかも分からなんておかしいし、野宿しろということか」と怒りをあらわにしていた。

 中学生を引率して東京などへ修学旅行中で、奈良に帰るはずだった教員は「車内でホテルに連絡して何とか予約できて良かった。夜ご飯がまだなので買い出しに行かなければならず、保護者にも連絡しなければならないので大変です」と急ぎ足で改札に向かった。

 午後9時半現在、記者がいる車両には乗客は4分の1ほど。ミネラルウオーターやカロリーメイトが配られたが、アナウンスは何も入っていない。

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: プレアデス星団(東京都) [ニダ]2023/06/02(金) 22:33:09.73ID:zkU2AwTF0
わかってたろうに

The無能

3: ビッグクランチ(茸) [US]2023/06/02(金) 22:36:13.71ID:cQMU8KoW0
何だ君はってか

4: 青色超巨星(広島県) [IT]2023/06/02(金) 22:38:31.52ID:HqwXpf530
快活クラブは?

5: 宇宙の晴れ上がり(奈良県) [CA]2023/06/02(金) 22:39:13.35ID:mzsYuIjq0
前日からこうなりそうなのは分かってただろ。
自己責任だわ。
うちの会社も今日は7割在宅勤務で、出社組もは昼くらいには帰ったわ。

11: 宇宙定数(SB-iPhone) [JP]2023/06/02(金) 22:43:59.56ID:Rx/TL+EH0
>>5
そう言う奴らは前日から分かってるなら計画運休しないJRが悪いっ!!
ってクレームつけるんよw

19: アークトゥルス(茸) [US]2023/06/02(金) 22:50:41.05ID:3NIIPQRg0
>>5
明日もいつも通り来いよ
遅れんなよとか言うブラックも多いからなあ

15: ソンブレロ銀河(大阪府) [CN]2023/06/02(金) 22:45:53.96ID:bHvqYWfo0
>京都新聞記者が乗り合わせた列車は新富士駅で停車。

おそらく新幹線運休の現場レポート記事を書くことを目的に、途中で新幹線が運休になることを見越して乗ってたんだろうな

正直言って嫌らしいw

74: アルデバラン(東京都) [TH]2023/06/02(金) 23:23:11.58ID:BqVT2jLz0
>>15
企業恐喝みたいな奴だな

93: 亜鈴状星雲(東京都) [PH]2023/06/02(金) 23:48:51.04ID:58Wd6x6X0
>>15
事実じゃなかったら訴えられるけど

94: ソンブレロ銀河(大阪府) [CN]2023/06/02(金) 23:51:25.77ID:bHvqYWfo0
>>93

受けて立つわ

97: タイタン(茸) [ニダ]2023/06/02(金) 23:53:47.98ID:sOWGwrkq0
>>93
別に公務員じゃないから事実じゃなくても名誉毀損だぞ

20: 白色矮星(京都府) [IT]2023/06/02(金) 22:50:41.30ID:3SEjTUwO0
夕方から新幹線が止まり始めたんでこれは早めに宿取っておかないとヤバいと思って、サッサと最寄りのホテルとってチェックインしたわ
お陰でダブルベッドでのんびりしてる

61: アークトゥルス(大阪府) [CA]2023/06/02(金) 23:15:32.61ID:S2Ly0PRo0
>>20
ありがとう。場所どこ?

22: ソンブレロ銀河(大阪府) [CN]2023/06/02(金) 22:51:22.61ID:bHvqYWfo0
>記者が乗ったのは午後2時に東京発、新大阪駅行きのぞみ231号。

この当時の線状降水帯の雨雲予想レーダー的に走行中に運休するのが予想できたタイミングじゃん

で、予定通り走行中に運休となったとw

最低だな京都新聞

29: 北アメリカ星雲(千葉県) [CN]2023/06/02(金) 22:53:01.51ID:hI6g5I3m0
>>22
そうだとすれば
新聞記者でも予想できた事態が
JRには予想出来なかったんだね

39: ソンブレロ銀河(大阪府) [CN]2023/06/02(金) 23:01:10.98ID:bHvqYWfo0
>>29

2時間前に高い確度で予想できたとして、その場合は2時間前に運休開始する訳でそのタイミングで列車内にいた人は難民になるわけじゃん

44: 北アメリカ星雲(千葉県) [CN]2023/06/02(金) 23:06:01.07ID:hI6g5I3m0
>>39
うん 
要するに新聞記者にわかる事が
わからないJRは無能って事ね

23: チタニア(SB-iPhone) [DE]2023/06/02(金) 22:51:24.97ID:U8fCCerb0
新卒の女の子と出張中だけど新幹線駅で足止めくらったわ
さっさとホテル予約したからなんとか快適に過ごせてるけど

85: ジュノー(大阪府) [RU]2023/06/02(金) 23:39:06.62ID:ICufwZ6t0
>>23
完全にAVやないかい

201: 褐色矮星(東京都) [NL]2023/06/03(土) 04:04:39.48ID:iQH5GEpo0
>>23
一部屋しか空いてないんです〜の展開期待したろ

311: オベロン(茸) [US]2023/06/03(土) 11:09:58.00ID:LXaRLtJf0
>>23
これはAV

26: ポルックス(三重県) [DE]2023/06/02(金) 22:52:12.66ID:DilY6McA0
オレならこれ幸いとばかりに駅周辺を散策するけどなぁ

247: ベテルギウス(埼玉県) [GB]2023/06/03(土) 06:40:23.33ID:JlyMDpi00
>>26
新富士ってマジで何もないよ ビビった

251: イータ・カリーナ(埼玉県) [US]2023/06/03(土) 06:53:56.20ID:xqTL6hhG0
>>247
外国人ユーチューバがホームの売店で駅弁買おうとして新幹線を飛び降りたけど
売店閉まってたのが確か新富士だったな 「OH!NO!」 とか叫んでた

28: ハダル(千葉県) [US]2023/06/02(金) 22:52:18.88ID:W1WYKjz90
>中学生を引率して東京などへ修学旅行中で、奈良に帰るはずだった教員は「車内でホテルに連絡して何とか予約できて良かった。

この人らがホテル予約したんで、ほかの乗客野宿する羽目になったんじゃ・・・w

78: レグルス(愛知県) [JP]2023/06/02(金) 23:31:58.79ID:Ajra9qgb0
>>28
あっ!

89: ジュノー(大阪府) [RU]2023/06/02(金) 23:41:10.59ID:ICufwZ6t0
>>28
早く動ける人が勝つのは当たり前やん

296: 3K宇宙背景放射(大阪府) [US]2023/06/03(土) 10:21:32.24ID:Rx83MihD0
>>28
ホテルは予約順

301: アルタイル(千葉県) [US]2023/06/03(土) 10:43:42.20ID:CMcABG+80
>>296
>>298

アスペか

302: 3K宇宙背景放射(大阪府) [US]2023/06/03(土) 10:48:10.49ID:Rx83MihD0
>>301
>>92
間抜け

298: ヘール・ボップ彗星(東京都) [UA]2023/06/03(土) 10:27:08.78ID:5JODJIpq0
>>28
後から来て「先着順はズルい」とかクレームつけそうw

309: エウロパ(東京都) [DE]2023/06/03(土) 10:57:58.19ID:E59SS1AU0
>>28
そこは修学旅行の代理店担当が有能って事だな
教員じゃ校長に連絡するくらいしか出来んよ

316: 水星(茸) [DZ]2023/06/03(土) 12:33:33.45ID:YJ+uObEv0
>>309
代理店にとって乗客様だからな
期間中のケアは万全だよ

35: ソンブレロ銀河(大阪府) [CN]2023/06/02(金) 22:57:24.66ID:bHvqYWfo0
>午後9時半現在、記者がいる車両には乗客は4分の1ほど。ミネラルウオーターやカロリーメイトが配られたが、アナウンスは何も入っていない。

運休する新幹線の列車内現場ルポ記事を書くためにわざわざ乗る必要ない新幹線にタイミングよく乗ってわざわざ帰宅難民を一人増やしておいて、ミネラルウォーターやカロリーメイトを配ってもらって

JR東海に対してなんら感謝を示すことなく終始JRに批判的な態度の記事www

120: シリウス(東京都) [ニダ]2023/06/03(土) 00:11:36.28ID:z4EPxuJh0
>>35
多分こいつだけカロリーメイトじゃなくてぶぶ漬けだったんだろ

47: ニクス(ジパング) [SE]2023/06/02(金) 23:07:34.72ID:HFkh0BmN0
まぁでもJRも出発して数十分で停めるくらいならさっさと運休しとけよとは思うけどね
午後2時なんて関東も荒れだしてたし西側なんてもう川の氾濫だなんだと騒がれだすくらいには大荒れだったんだから余裕で判断できたろ

55: アルファ・ケンタウリ(福岡県) [US]2023/06/02(金) 23:12:50.57ID:51wMdLwd0
>>47
そこだけはたしかにそう思う

48: カリスト(岩手県) [US]2023/06/02(金) 23:07:41.66ID:tYptmGO10
修学旅行のご一行様はよくホテル取れたもんだな
こういう非常時の対応で業者の優劣がハッキリとわかる

52: トラペジウム(東京都) [US]2023/06/02(金) 23:09:53.65ID:UNyS80y/0
>>48
大手の代理店入れてるだろうからホテルとのコネがあるのかな

54: ミザール(東京都) [TH]2023/06/02(金) 23:12:06.52ID:ZTaf6L860
>>48
詳しい話にちょっと興味ある
少子化とはいえそこそこの人数だろうから、ホテルは分散だったのかなとか。

53: デネボラ(兵庫県) [US]2023/06/02(金) 23:10:41.88ID:6jAycXAR0
どこでも寝れるように訓練しておくといい
俺の場合オナヌーすればどこでもすぐ寝れる

58: アルファ・ケンタウリ(福岡県) [US]2023/06/02(金) 23:13:50.52ID:51wMdLwd0
>>53
それをどこでも寝れるとはいわないだろww

105: 赤色超巨星(栃木県) [MX]2023/06/02(金) 23:59:07.26ID:5zHMd4fh0
>>53
雨オナするんか上級者よ

57: ミマス(岩手県) [FR]2023/06/02(金) 23:13:16.48ID:i0RnrBu70
バスかタクシーは動いてないんか?
数キロ移動すれば静岡駅か三島方面に出られるやろ

91: ジュノー(大阪府) [RU]2023/06/02(金) 23:43:01.82ID:ICufwZ6t0
>>57
乗れるわけないやん。タクシー待ちで夜が空けるわ

67: エリス(静岡県) [KR]2023/06/02(金) 23:19:13.95ID:SHytoIC/0
新富士か、あそこはタクシー以外に移動する術がないからな
富士駅も離れてるし繁華街も遠い

252: 百武彗星(東京都) [US]2023/06/03(土) 06:57:26.14ID:rBjoLUL30
>>67
歩けよ

95: 白色矮星(大阪府) [US]2023/06/02(金) 23:51:57.18ID:+3wMLjFP0
息子がまさに新富士で降ろされた
ホテルは取れなかったからカラオケの予約とって部下と朝まで過ごすらしい
部下が女の子じゃなくて残念

99: セドナ(静岡県) [BR]2023/06/02(金) 23:56:00.11ID:0STD4l8X0
>>95
男二人・・・
何も起こらないわけもなく・・・

103: 白色矮星(大阪府) [US]2023/06/02(金) 23:58:23.50ID:+3wMLjFP0
>>99
お前さん静岡ならちょっと見てきてくれまいか?
心配になって来た

107: 3K宇宙背景放射(茸) [CN]2023/06/03(土) 00:01:02.45ID:T9sVaXFO0
>>95
お~と~こ 合体だ~ 一つに なれ~る~

116: 百武彗星(東京都) [ニダ]2023/06/03(土) 00:07:19.35ID:vuMEbIw10
>>95
フットワーク軽くて良い
野宿すればいいと言うのか!と怒ってた人より生きる能力があるねw

96: 3K宇宙背景放射(福岡県) [GB]2023/06/02(金) 23:52:47.07ID:l7Z1QJ6i0
全て他人のせいと考えられる人間は生きてて楽だろうな

98: ダイモス(岩手県) [DE]2023/06/02(金) 23:55:06.81ID:OJah2VwY0
>>96
小さい事に幸せを感じられない奴は
人生ドブに捨ててると思うけどね

132: アリエル(大阪府) [NZ]2023/06/03(土) 00:28:40.77ID:ZZJZV8t90
>>96
他罰的な思考の人は怒りの閾値低いから生きていて楽かどうかはどうかね

109: 水メーザー天体(福島県) [US]2023/06/03(土) 00:03:03.20ID:JeKP+B8q0
客は神だぞ!

神様なら雨をやませてくださいよ

119: 水メーザー天体(福島県) [US]2023/06/03(土) 00:09:18.50ID:JeKP+B8q0
>>109
【第二話】
そろそろ休まぬか、腹が減ってきた

なんでさっきの奴ら食わなかったんですか?

111: オリオン大星雲(東京都) [US]2023/06/03(土) 00:04:38.31ID:/YwUGbp90
東京方面と大阪方面に行く客かぁ・・・
駅員さん可哀想だな どっちもタチ悪いわw

123: 宇宙定数(茸) [ES]2023/06/03(土) 00:18:27.79ID:umbEOYvL0
>>111
記事では大阪方面だけかと

118: アルタイル(東京都) [KR]2023/06/03(土) 00:08:59.98ID:1tC8z1UO0


車中泊させてもらえてるやん

124: オリオン大星雲(大阪府) [JP]2023/06/03(土) 00:19:16.87ID:ElN346lI0
大雨の予報は前日から出てたんだし家に居ておちんちんでもイジってたら良かったのに

133: ダークエネルギー(東京都) [GB]2023/06/03(土) 00:29:53.02ID:MXWGvSkK0
>>124
女性への配慮が足りない発言だ!

125: アルタイル(東京都) [KR]2023/06/03(土) 00:20:21.67ID:1tC8z1UO0


羽田も大渋滞だそうだ

137: ジャコビニ・チンナー彗星(京都府) [ニダ]2023/06/03(土) 00:39:08.25ID:GNEa6PNb0
この前の地震で閉じ込められたのは鉄道側がクソだと思うが今回は予想できたやろ

141: オリオン大星雲(千葉県) [CN]2023/06/03(土) 00:42:04.71ID:hmnRcxBi0
>>137
そんなに予想できる事なら
最初から運休にしとけば良いんじゃないですかね

149: 北アメリカ星雲(茸) [US]2023/06/03(土) 00:58:09.14ID:Tg35DFbk0
>>141
運休したらしたらでこの程度で止めるなとか言い出すくせになに言ってんだキチガイクレーマー

148: セドナ(大阪府) [IT]2023/06/03(土) 00:57:43.92ID:fE3BdXzW0
乗客批判してるアホいるが
最強暴雨きてるのに運行しとるJRのが悪いよな

160: キャッツアイ星雲(大阪府) [US]2023/06/03(土) 01:17:43.15ID:eeRT4xTT0
>>148
は?

164: フォボス(愛知県) [US]2023/06/03(土) 01:26:43.54ID:YJURX9wB0
5時間缶詰にした後運休のご連絡とか
相変わらずJRは客バカにしとんのう

203: 海王星(光) [EU]2023/06/03(土) 04:30:33.42ID:N/vBwJE70
>>164
客は皆下郎のJR東海だぞ!

171: フォボス(光) [ニダ]2023/06/03(土) 01:37:59.30ID:YMibB1RJ0
別に駅で働いてるやつなんて30人はいるんだから一人で2人面倒見ると仮定すれば60人は泊められるだろ
なんでそういう努力はしないんだっていう

205: 海王星(光) [EU]2023/06/03(土) 04:33:23.48ID:N/vBwJE70
>>171
何で馬鹿は思い付きで物事言うんだろう、まるで埋蔵金の民主党だわ

191: アークトゥルス(兵庫県) [DE]2023/06/03(土) 03:08:30.47ID:ubA5TeVl0
新幹線の駅周辺なんてホテルだらけなのに
いい歳してえきにたむろ
さっさとホテルいけよ

192: アルタイル(東京都) [US]2023/06/03(土) 03:26:39.45ID:4JTBErAd0
>>191
1くらい読めよ

210: トラペジウム(SB-Android) [US]2023/06/03(土) 04:56:56.55ID:mVwnnxoe0
>>192
確かにホテルが一杯と苦言してるけど、天気予報も活用できないアホがちゃんとホテルを調べ尽くしたとは思えんな

194: ポラリス(京都府) [VN]2023/06/03(土) 03:29:57.52ID:dt+pFfEs0
いいなー

@sumizutw
京都駅で、新幹線が止まって帰れなくなったであろう中学生くらいの団体が座り込んでたんだけど

先生「京都から奈良まで電車は動いてるので!!奈良で!!泊まります!!!!!!!」
生徒達「うおおおおおおおおおお!!!!!!!」

っていう人生の中でもデカめのイベントが発生した現場を目撃した
https://twitter.com/sumizutw/status/1664563845808132096

@big141big
多分それ、息子の中学です!!
修学旅行延泊って最高の思い出ですよね。
https://twitter.com/big141big/status/1664624338631544832

@big141big
しかも、旅行保険で延泊タダらしい笑
前日泊まった宿より、全然豪華らしいっす笑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

219: 赤色矮星(京都府) [IT]2023/06/03(土) 05:42:25.55ID:SMGM8M9n0
>>194
京都駅で目撃してたけど、結構楽しそうにしてたからな
まあ一泊増えた!ぐらいかもね
同行のカメラマンが写真撮ってたから卒業アルバムに一大イベントとして載るね

208: アケルナル(大阪府) [JP]2023/06/03(土) 04:44:32.69ID:R9b2J/Rn0
そろそろ本物のバカは淘汰された方がいいよ

209: ベガ(茸) [US]2023/06/03(土) 04:47:21.86ID:aM62iLD80
>>208
それじゃあJRが無くなっちゃうじゃん…

231: ブレーンワールド(茸) [ニダ]2023/06/03(土) 06:22:07.49ID:SGmaoZi40
同じ新幹線に乗り合わせたと思われる朝日新聞記者の記事はそんな切迫感ないな

線路上に止まった新幹線に5時間 やっと着いた駅で驚きのアナウンス:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR626W52R62OXIE05Z.html

238: 水星(大阪府) [IL]2023/06/03(土) 06:28:49.94ID:a643ZYZU0
>>231
怒ってる客は、京都新聞の記者の捏造っていうことか?

232: 子持ち銀河(東京都) [US]2023/06/03(土) 06:22:09.24ID:Kbv2m5tJ0
唯一事前に見える災害である台風ぐらいは確認しろよ

233: ガーネットスター(神奈川県) [ニダ]2023/06/03(土) 06:25:44.16ID:crFqC1Sa0
>>232
没落貧乏国家日本
哀れ

239: かみのけ座銀河団(光) [US]2023/06/03(土) 06:29:11.83ID:+JK2g4WW0
新富士駅周辺てホテルたくさんあるところ?富士登山観光の拠点かな?

240: オリオン大星雲(静岡県) [SK]2023/06/03(土) 06:33:31.81ID:cRWpNvzt0
>>239
最近東横インとルートインできたけどそれだけ
それまではなにも無かった

242: 水星(大阪府) [IL]2023/06/03(土) 06:35:26.45ID:a643ZYZU0
JR東海によりますと東海道新幹線は2日、沿線で大雨が見込まれていることから列車に遅れが発生する可能性があるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31e33155de33d77f9efd6e2a43b9207a080def4c

JR東海は事前に新幹線が遅れる可能性があると予告してただけじゃん
運休するとは予告してなかったのに、
突然運休するなんて酷くないか

これはJR東海のミス

244: 水星(和歌山県) [FR]2023/06/03(土) 06:38:48.04ID:TjomLAlu0
>>242
雨の降る量はある程度しか予測できないからね。台風直撃だと運休予告できただろうけど。
いい加減結果だけで批難するのヤメたら?

245: ミラ(香川県) [ニダ]2023/06/03(土) 06:39:08.46ID:oX3a0x8B0
金曜日に四国から3年ぶりに飛行機乗って東京へ出張したんだけど
帰りは夕方の便で航空会社によれば羽田に引き返すか
伊丹に着陸するかの可能性もあって揺れまくったけど
なんとか高松空港に着陸し帰宅できたわ

まあ四国新幹線は要らないし出来ても東京行く時は乗らないわ
同じ運休するのでも航空会社のほうがサービスいいし

268: エンケラドゥス(茸) [BH]2023/06/03(土) 07:18:58.18ID:9U7UOxTY0
>>245
岡山駅から新幹線に乗って、N700Sとかのショボい指定席で
東京行くだけでも疲れるのに
高松とか四国から、東京まで新幹線なんて選択肢はねーよな、、、。

新幹線開通しようが、飛行機一択だわ。
大阪なら、淡路島経由で高速バスか自家用車で良い

285: ミラ(香川県) [ニダ]2023/06/03(土) 08:10:43.26ID:oX3a0x8B0
>>268
そう、四国の場合は東京へは飛行機一択で
大阪でさえ高速バスで十分なんだよな
特に瀬戸大橋は風が強かったら運休しやすいし

288: ベラトリックス(茸) [US]2023/06/03(土) 08:36:01.97ID:dFVBaYmz0
>>268
駅まで歩いて数分
空港まで高速使って1時間以上
新幹線が楽でいい
時間は同じくらいかな

253: ダイモス(ジパング) [IE]2023/06/03(土) 06:58:08.58ID:Efvh5n820
馬鹿対策するなら警報が出たら全ての公共交通機関を運休にするしか無いんじゃねえの

255: 水星(大阪府) [IL]2023/06/03(土) 07:02:15.12ID:a643ZYZU0
>>253

アホか

警報が出たタイミングで東京・名古屋間を時速300km走ってる列車はどうなるんだよ

261: ボイド(東京都) [US]2023/06/03(土) 07:08:35.01ID:sIzdgLja0
>>255
緊急停止だろ

257: 高輝度青色変光星(茸) [TZ]2023/06/03(土) 07:03:35.81ID:eI9GUv4S0
列車ホテルにすれば良かったのに。弁当は争奪戦になるだろうけど(´・ω・`)

259: デネブ(東京都) [FR]2023/06/03(土) 07:05:01.67ID:usQpHZXU0
>>257
トラブル対応しきれないからやらない

258: 褐色矮星(埼玉県) [MX]2023/06/03(土) 07:03:55.66ID:GGgSf67m0
雨やばいかもって結構煽ってたろ
舐めてた利用者の判断ミス

260: 水星(大阪府) [IL]2023/06/03(土) 07:05:26.49ID:a643ZYZU0
>>258
JR東海によりますと東海道新幹線は2日、沿線で大雨が見込まれていることから列車に遅れが発生する可能性があるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/31e33155de33d77f9efd6e2a43b9207a080def4c

遅れるかもとは聞いてたけど運休するなんて寝耳に水ですが

262: 褐色矮星(埼玉県) [MX]2023/06/03(土) 07:09:38.92ID:GGgSf67m0
>>260
お前が想像力がないんだろ
やばいかもってくらいだから氾濫とか起きるレベルかと普通に連想したけどな

265: 水星(大阪府) [IL]2023/06/03(土) 07:13:37.69ID:a643ZYZU0
>>262
結果出てからならそう言えるよね

分かりますww

267: 水星(和歌山県) [FR]2023/06/03(土) 07:15:43.29ID:TjomLAlu0
>>260
今までの慣例だと容易に予想できたとおもう。
先ず天気予報見て「動くかな?」と考えるのが普通の人。通勤とかだとどうしようもない事もあるだろうけど。

273: エリス(兵庫県) [FR]2023/06/03(土) 07:27:27.17ID:BqirOmNO0
文句言ってどうにかなることでもなくても文句言っとかなきゃ損だ主張はやり得ってな人は確実に増えてるよな

274: グリーゼ581c(東京都) [IT]2023/06/03(土) 07:29:35.50ID:qMnpjux30
>>273
これぞ真の韓流ブームだな

275: 水星(大阪府) [IL]2023/06/03(土) 07:29:49.23ID:a643ZYZU0
JR東海の中の専門家ですら、
新幹線の遅れ発生の可能性しか予想できない状況で
JR東海が遅れ発生の可能性のみ予告してる状況で

一般の素人が運休を予想できるわけないじゃん

お前らってJR東海の中の専門家よりも詳しいのかw

277: ヘール・ボップ彗星(東京都) [UA]2023/06/03(土) 07:36:23.57ID:5JODJIpq0
>>275
天候次第で運休する可能性がある

この発表を見てどれだけリスクを取るかだよね

276: フォボス(長屋) [US]2023/06/03(土) 07:30:02.11ID:FBzQKGzL0
JR最近サボリがちだな
無理に運行してこんな危険な状態で運行したなんてクレーム貰うよりかは賢明だけど
止めたら止めたでクレーム

交通インフラなのに
小雨でも危険回避で運行しないスタイルにしたのは
全て馬鹿なクレーマーのせい
こんなの身から出た錆だから

278: ニクス(茸) [ES]2023/06/03(土) 07:37:27.76ID:f5BxSqkF0
>>276
これな
仮に動かして事故起きたらアホ面晒してキチガイの如く叩くくせにな

281: かに星雲(東京都) [PT]2023/06/03(土) 07:43:02.69ID:e3hKf+DH0
昨夜の快活もこんな感じだったのかな


283: 百武彗星(東京都) [US]2023/06/03(土) 07:48:29.30ID:rBjoLUL30
駅員に怒鳴ってるうじ虫が実に笑えるなww
テメエの判断能力の無さに怒りでも湧いてるのか?

JRもすぐにこういうチンピラは警察に付き出せ

300: オールトの雲(茸) [ニダ]2023/06/03(土) 10:41:48.60ID:bgR1h8BZ0
>>283
航空会社ならホテルにミールクーポン
ゲート前にケータリングくらい手配するんだがな
JRは何様なんだろな。

303: 百武彗星(東京都) [US]2023/06/03(土) 10:48:16.77ID:rBjoLUL30
>>300
そんなものを出す法的根拠も義理もないよ

304: オールトの雲(茸) [ニダ]2023/06/03(土) 10:51:45.50ID:bgR1h8BZ0
>>303
中国もアメリカも航空会社はやるよ。
日本の鉄道会社は客を舐めすぎなんだよね。

287: 赤色超巨星(大阪府) [US]2023/06/03(土) 08:25:52.86ID:sMCCXxRA0
天災だから仕方ない

291: オリオン大星雲(岡山県) [CN]2023/06/03(土) 09:33:23.15ID:LKaSLArO0
>>287
別に天災じゃなくても動かないものは動かないんだよ

292: オリオン大星雲(岡山県) [CN]2023/06/03(土) 09:33:36.01ID:LKaSLArO0
>>287
別に天災じゃなくても動かないものは動かないんだよ

313: ミザール(大阪府) [US]2023/06/03(土) 12:16:42.32ID:i/XPb9g40
これは1000%JR東海が悪い
特にTOICAのやる気のなさは異常

・いまだにクレカチャージできない
・モバイル対応する気無し
・熱海を越えられない
・ローカル線と連携する気無し
・TOICA使うと乗り換え時に一旦改札出て雨に濡れながらの移動を強いられる
・東海管内でもSuicaの方が使い勝手が良いってどう言うことよ?

そりゃ静岡県民に嫌われるわ

317: グレートウォール(千葉県) [US]2023/06/03(土) 13:00:29.43ID:EomqwCY90
>>313
在来線は捨ててるのかな

324: アルゴル(大阪府) [US]2023/06/04(日) 07:56:46.00ID:7s1OT3lw0
>>317
そうだよ
今回の件でも新幹線の復帰を優先して在来線は後回しだからな
毎回こんなだから静岡県民ぶち切れて当然

325: アルデバラン(大阪府) [KR]2023/06/04(日) 08:28:07.12ID:ovQStaVM0
>>324
当たり前だろ
利用者の数考えろよ

322: ベガ(福岡県) [US]2023/06/03(土) 21:52:47.12ID:H8oYqrYf0
そこで野グソしろ

326: ヘール・ボップ彗星(SB-iPhone) [ニダ]2023/06/04(日) 13:19:21.60ID:rEl2omCo0
>>322
むしろ堂々とケツ出して野糞しても怒られない状況を作ってくれたJRに感謝すべきまである

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*