ガソリンを安く売っていた業者に警告。公正取引委員会

1頭突き(愛知県) [JP]2023/05/17(水) 21:07:56.01ID:TmHmL3kD0

ガソリンを不当に低価格販売か「三愛リテールサービス」に警告 独占禁止法違反のおそれ 公取委
2023年5月17日 19:03 日テレニュース

公正取引委員会は、ガソリンを不当に低価格で販売していたとして、ガソリンスタンドを運営する「三愛リテールサービス」に独占禁止法違反のおそれがあるとして、警告しました。

公正取引委員会によりますと、「三愛リテールサービス」は今年1月末から3月7日までの間、茨城県土浦市で運営するガソリンスタンドで、不当に安い価格でガソリンを販売していました。
周辺のレギュラーガソリンが1リットルあたり160円以上だったところ、20円ほど安い140円から143円で販売していました。ライバル店への対抗策として、仕入れ価格よりも安く販売していたということです。
公正取引委員会は、周辺地域の競合他社の事業活動を困難にさせる可能性があったとして、警告に踏み切りました。

https://news.ntv.co.jp/category/economy/115c3e52eb144dcabb972a84cad24d96
https://www.youtube.com/watch?v=rWiFgTUPvNI

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: ダイビングフットスタンプ(光) [US]2023/05/17(水) 21:09:40.11ID:TUDkYQae0
優良店じゃん

3: アルゼンチンバックブリーカー(茸) [ニダ]2023/05/17(水) 21:10:33.52ID:uzN5EInu0
何で早く教えてくれないの

4: ウエスタンラリアット(ジパング) [ニダ]2023/05/17(水) 21:11:25.50ID:pfzLEz1b0
こんなん取り締まるなんてダンピングしてるようなもんじゃん

10: 張り手(香川県) [US]2023/05/17(水) 21:13:39.89ID:whfRFv+g0
>>4
だよね
逆に談合して均一価格にしてる店を厳重注意してほしいわ

160: トラースキック(やわらか銀行) [ES]2023/05/18(木) 02:38:21.58ID:Ab5bZ1/40
>>4
それ言うなら談合

192: 毒霧(東京都) [US]2023/05/18(木) 06:40:35.44ID:Fm/wSsSX0
>>160
ネタじゃないならヤバいなお前

251: 栓抜き攻撃(大阪府) [US]2023/05/18(木) 11:20:42.75ID:WncP/kpL0
>>4
してるようなもん、じゃなくてダンピングそのものやん

5: 中年’sリフト(千葉県) [US]2023/05/17(水) 21:11:41.15ID:/9K8t9R30
庶民に優しい業者に警告w
何処までも腐敗腐敗腐敗

7: スパイダージャーマン(茸) [US]2023/05/17(水) 21:12:44.82ID:8S8YvYIq0
やっぱり政界と石油業界グルでガソリン価格吊り上げてたんやな

172: ナガタロックII(福岡県) [US]2023/05/18(木) 04:17:57.27ID:CiViyfld0
>>7
この記事読んでその感想にはならんだろw

焼け畑商法仕掛けたって話だよ

11: キチンシンク(神奈川県) [ニダ]2023/05/17(水) 21:13:46.06ID:JPA0mbr50
お前らダンピングって知らんのか?

13: 雪崩式ブレーンバスター(岡山県) [ヌコ]2023/05/17(水) 21:14:18.10ID:JP58KOEG0
>>11
不当廉売でしょ
まともに大学出てたら知ってるだろ

35: ビッグブーツ(SB-iPhone) [UG]2023/05/17(水) 21:26:56.36ID:3zx3HNcu0
>>13
商業高校で教わるようなことを、大学出てたら知ってるだろ!だってさ
大学って何?

17: タイガースープレックス(徳島県) [ニダ]2023/05/17(水) 21:15:25.70ID:DHKTqky70
おかしくね?

電力会社には、河野太郎を始めとする消費者庁が
「赤字で発電しろ。」と言ってるのに

21: ファイナルカット(東京都) [US]2023/05/17(水) 21:17:24.69ID:/cIa8Mfy0
>>17
東電には言っていい
震災の時どんだけ国庫から補填したことか

18: レッドインク(新潟県) [ヌコ]2023/05/17(水) 21:15:33.61ID:/i+OzaxW0
コストコは周りとどれくらい違うの?

259: ブラディサンデー(精霊の町ポルテ) [US]2023/05/18(木) 11:30:32.14ID:WG/mmBr00
>>18
20円近く違う

19: ビッグブーツ(茸) [US]2023/05/17(水) 21:16:01.31ID:xS6ZlHbz0
公正取引委員会の発表見たら、対抗して周りの店も値段下げて注意処分になってるな

225: タイガードライバー(ベトナム) [TW]2023/05/18(木) 09:45:01.75ID:rExEK3Hc0
>>19
それが日本中に広がったらOKじゃん

24: 急所攻撃(長野県) [VN]2023/05/17(水) 21:18:51.45ID:Fq3f6XRs0
安いとこは混ぜ物入ってるからエンジン壊れるぞ

290: ダブルニードロップ(東京都) [ニダ]2023/05/18(木) 15:32:46.41ID:zPtlBESi0
>>24
はい、アウト

26: ビッグブーツ(茸) [US]2023/05/17(水) 21:20:50.94ID:xS6ZlHbz0
どんだけ激戦区か知らんけど、この警告受けた店に対抗して他のスタンドも料金下げて注意受けてる
仕入れより安く売ってたんだから、体力無いとこから潰れていくわな

33: バズソーキック(長野県) [US]2023/05/17(水) 21:26:02.16ID:SqdbB7dh0
>>26
仕入れ値より安くしたらどうやって儲けるんだよ…
と思ったけど、別の店舗が併設されていてそっちの利益を回したら可能っちゃ可能か
このガソスタは知らんけど

204: スターダストプレス(茸) [US]2023/05/18(木) 07:51:40.48ID:Qh9/wHV/0
>>33
通常でも燃料油の利益だけでは経営できないから、洗車やオイル交換、タイヤバッテリーなどで稼いでる。
それらも売れなくなってるので自動車販売、レンタカー、板金などもやるような店が増えた。

174: ニーリフト(静岡県) [US]2023/05/18(木) 04:25:19.35ID:TwA9DNS40
>>26
そうなんだ
昔は下ろすところがまちまちだったけど
今どのスタンドも基本同じガソリン
じゃあどうやって安くしていると考えていたがそういうわけね

27: リバースパワースラム(東京都) [CN]2023/05/17(水) 21:21:09.02ID:eePItiW90
コストコも安いけど会員制だからいいのか

171: ニーリフト(東京都) [US]2023/05/18(木) 03:55:59.73ID:9r4Wu2LV0
>>27
仕入れ値より高く売っているんたろうね

219: メンマ(ジパング) [ニダ]2023/05/18(木) 09:14:58.35ID:9BajJTCp0
>>27
コストコも怒られた事がある

37: ビッグブーツ(SB-iPhone) [UG]2023/05/17(水) 21:28:19.42ID:3zx3HNcu0
そんなもん大学で教わるようなこと?大学出ただけが自慢のひと?

109: キングコングニードロップ(SB-iPhone) [ヌコ]2023/05/17(水) 22:44:04.44ID:Fiiqf1+r0
>>37
何でそんなにむきになってんの?

41: 超竜ボム(東京都) [CN]2023/05/17(水) 21:29:46.16ID:tizkImO20
三愛グループかぁ…

52: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US]2023/05/17(水) 21:36:01.54ID:OU9ewN340
>>41
あぁ… 金が欲しい!!!

42: 河津掛け(東京都) [US]2023/05/17(水) 21:31:22.03ID:WEBtlPh40
福岡の人、教えてくれ
門司〜博多間の国道3号沿いのガソリンスタンドは
値段を隠してる店舗ばかりなんだが何か理由あるのか?
全国旅行したがあの区間だけ値段隠されてんのよ

56: キン肉バスター(神奈川県) [ヌコ]2023/05/17(水) 21:39:49.32ID:a18NPT6z0
>>42
九州には多い希ガス。
鹿児島とかもだいたい価格表示は8888になってる。

64: 河津掛け(東京都) [US]2023/05/17(水) 21:43:39.27ID:WEBtlPh40
>>56
そう、8888になってて価格が分からんのよここ25年位
鹿児島もそうなのか気が付かなかったわ

68: 垂直落下式DDT(茸) [US]2023/05/17(水) 21:44:57.83ID:qJyTgqts0
>>56少し高めのところはその表示
そこそこ安いところはオープンにしてる

58: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US]2023/05/17(水) 21:41:22.96ID:OU9ewN340
>>42
観光地で価格非表示の場合はとんでもな請求書が待ってることが多いよね

135: ストレッチプラム(千葉県) [US]2023/05/18(木) 00:03:28.54ID:oIaGk0IR0
>>42
割と九州全域だと思うけどな。

なんでか九州は昔からガソリン価格を税抜き価格で表示したがるんだが、今は税込か併記じゃないとだめなはず。
その辺も関係してると思う。

194: 閃光妖術(東京都) [ニダ]2023/05/18(木) 06:43:54.69ID:OP2KoOm40
>>42
下関辺りが安いので九州入る前に入れるのが良いね

49: フランケンシュタイナー(神奈川県) [CA]2023/05/17(水) 21:35:00.49ID:NhW8FaHr0
車検を受けたら次の車検までは20円引きとかなら人気でそう

134: 張り手(長野県) [BR]2023/05/17(水) 23:55:51.08ID:BL4+8E1Q0
>>49
さすがに20円は見たことないが、次回満了日まで10円びきパスをくれるスタンドはあるよ

65: ビッグブーツ(東京都) [AU]2023/05/17(水) 21:43:40.14ID:2SBzMfYS0
灯油を混ぜてたんだろ?
赤字になってまではやらんからな

73: 張り手(ジパング) [RU]2023/05/17(水) 21:46:43.26ID:n8Aczj+50
>>65
そっか、それは殺すべきだな

79: ファイナルカット(岩手県) [DE]2023/05/17(水) 21:54:43.60ID:5BQKcVnD0
>>65
あーそういうことね
ガソリン入れたらノッキングが酷くなったとかタレコミがあったのかな

195: 閃光妖術(東京都) [ニダ]2023/05/18(木) 06:48:18.13ID:OP2KoOm40
>>65
安いところは廃車に入ってるガソリン混ぜてるとかそういう噂は有ったな
警察署の真横の小さなガソリンスタンド個人店はガソリンの質がいいって話を聞いた警察署も移転してもうないけど
昭和の話だけどね

74: フルネルソンスープレックス(茨城県) [HU]2023/05/17(水) 21:47:26.91ID:sg74V8410
これが駄目なら1円セールとか全部駄目だろうw

75: ファイナルカット(東京都) [US]2023/05/17(水) 21:48:14.91ID:/cIa8Mfy0
>>74
携帯はダメになったな

77: ハーフネルソンスープレックス(茸) [DE]2023/05/17(水) 21:50:57.01ID:PJcvb+Zl0
カードでガソリン支払うとき、
どのくらいの額を払うか分からないのに
ガソリン入れる前に読み取って通ってるんだよな

163: ジャンピングDDT(神奈川県) [CN]2023/05/18(木) 02:54:52.34ID:xMvuAkUS0
>>77
給油中に限度額超えたらどうなるんだろ

224: ストレッチプラム(千葉県) [US]2023/05/18(木) 09:42:35.24ID:oIaGk0IR0
>>163
1円オーソリでググれ
限度額超えてても普通に請求くる

VISAデビットとかだとどうなるかわからないけど使えないようにしてるんじゃないかな。

247: ジャンピングDDT(神奈川県) [CN]2023/05/18(木) 10:58:22.99ID:xMvuAkUS0
>>224
サンクス

78: ストマッククロー(長崎県) [US]2023/05/17(水) 21:51:57.51ID:mVCejsiK0
例えば田舎の街にイオンの様な巨大資本のスーパーが出来ました
そのスーパーは連日特価販売をして、地元の店では絶対無理な安売りをしました
もちろんそのスーパーは大赤字ですが、巨大資本なので他から赤字補填されます
巨大資本のスーパーに客を取られた地元商店は全て潰れ、その町の人は巨大資本スーパー以外で買い物できなくなりました
するとスーパーは安売りをやめて値段を上げました
それでも他に買い物ができる店はもうないので、町の人は高くなった品物を買わざるを得ません

これが不当廉売です
価格競争とは真逆で、ライバル店を潰して市場原理を働かせなくする事が目的なんですよ

83: メンマ(ジパング) [US]2023/05/17(水) 21:59:31.91ID:yRSAtHdE0
>>78
ウチの近所じゃイオンが1番高いけどな

95: キチンシンク(埼玉県) [ES]2023/05/17(水) 22:14:31.19ID:OzvM8PVK0
>>78
イオンのような巨大資本なら許されるんだ、酷いね

217: ウエスタンラリアット(茸) [DE]2023/05/18(木) 09:08:18.68ID:N24geXqD0
>>78
>>57で十分だろ
これで分からないバカはもう諦めろ

92: ダブルニードロップ(SB-Android) [JP]2023/05/17(水) 22:11:40.47ID:C6XLsvqY0
えだめなの?

96: マスク剥ぎ(光) [US]2023/05/17(水) 22:14:56.16ID:6iJsq85u0
>>92
えだまめなの?に見えた

98: 目潰し(大阪府) [ニダ]2023/05/17(水) 22:16:35.68ID:mf0j7DNA0
どこが独占禁止法なんだろう
スーパーでタマゴ100円で売ったら怒られるの?

104: ダイビングヘッドバット(茸) [ID]2023/05/17(水) 22:25:11.81ID:7CD+jYZo0
>>98
継続性があれば怒られる

103: ヒップアタック(東京都) [ニダ]2023/05/17(水) 22:24:48.12ID:gupj1Wbs0
コストコのスタンドで給油している人たちだな

130: 急所攻撃(熊本県) [NO]2023/05/17(水) 23:33:54.70ID:3pbHA83U0
>>103
アメリカ企業にはしょんべんチビって何も言えない政府自民党

110: ボマイェ(千葉県) [US]2023/05/17(水) 22:44:04.55ID:UQkLqDsP0
こんなの何年も続けられるわけないんだから、
独占禁止法にはならんくね?

大量に買い込んでしまったガソリンの在庫処分かもしれんし。

142: ハーフネルソンスープレックス(東京都) [GB]2023/05/18(木) 00:29:43.53ID:gn4j8lOK0
>>110
安売りする→周辺業者が潰れる→今までの損を取り返す勢いで高値で売る→他の業者は潰れてるからそこで買うしかない

144: マシンガンチョップ(千葉県) [US]2023/05/18(木) 00:38:38.75ID:M42F1if90
>>142
小学生かな?
早く寝なさいよ

214: ストレッチプラム(福井県) [ニダ]2023/05/18(木) 08:21:25.88ID:lTb1yHML0
>>142
こういう経営戦略だと思うけどね。

115: ビッグブーツ(愛知県) [ニダ]2023/05/17(水) 22:59:34.87ID:5yHfsOJ60
てか安く売れるんだな

121: グロリア(埼玉県) [GB]2023/05/17(水) 23:10:00.53ID:IaqX6icS0
>>115
『バレル』で誤魔化されてるが1リットルの単価はそんなに高くない。
そしてそこにガソリン税をのせて計算すればおよその原価がだせる。
つまりボッタクられてるだけ。

123: トペ コンヒーロ(東京都) [TW]2023/05/17(水) 23:15:41.66ID:szkCAjUU0
ガソリンは赤字でも他のサービス売り込む戦略できないんか

124: チェーン攻撃(茸) [ニダ]2023/05/17(水) 23:17:05.82ID:NHFiPmPr0
>>123
それが出来ない同業他社があるから、不当廉売ってなったんでしょ

129: エルボードロップ(徳島県) [ニダ]2023/05/17(水) 23:28:53.61ID:8aiQcMt40


132: キングコングラリアット(新潟県) [DE]2023/05/17(水) 23:48:11.42ID:M3EnXPKm0
地元148円くらいだけど県外行くと170円くらいでビビる

137: 垂直落下式DDT(愛知県) [FR]2023/05/18(木) 00:16:06.68ID:gcqeaWOd0
>>132
新潟は割と安いのに長野入ると一気に高くなるもんな

138: ジャーマンスープレックス(新潟県) [US]2023/05/18(木) 00:20:02.62ID:7TAxZ7i+0
>>132
おいおい153円程度だろ

133: ボマイェ(千葉県) [US]2023/05/17(水) 23:50:26.23ID:UQkLqDsP0
税金に税金をかけるとかいう面白い事をしてる国って
日本以外にもあるのかな?

155: 垂直落下式DDT(千葉県) [US]2023/05/18(木) 01:45:49.87ID:3yIuJyq50
>>133
輸入時に関税かかった品物やそれらが原料として作られたものを売るときに、これは仕入れ価格の何%が関税だからその分は消費税がかかりませんなんてやってる国があるんだったら教えてくれ。

159: パロスペシャル(長崎県) [US]2023/05/18(木) 02:35:22.59ID:CtUwKNET0
>>155
軽減税率の様に品物によって税率を変える事は普通にあるんだから、ある程度の見なしでガソリンの税率を変えりゃ済む話じゃね?

150: フロントネックロック(長野県) [KR]2023/05/18(木) 01:26:01.38ID:+YWI63je0
逆に高く売ってる闇カルテル地域も摘発しろよマジで頼むわ

220: メンマ(ジパング) [ニダ]2023/05/18(木) 09:17:03.81ID:9BajJTCp0
>>150
京都で高いなーって思ってから滋賀に抜けるといきなり安くなるよね

162: キドクラッチ(大阪府) [CN]2023/05/18(木) 02:42:47.23ID:CZqnq5Ci0
石油業界と官僚はグル
庶民相手の優良店潰してまで天下り先を優遇する

164: トラースキック(やわらか銀行) [ES]2023/05/18(木) 03:04:25.44ID:Ab5bZ1/40
>>162
プラス、裁判所も

167: ストマッククロー(富山県) [US]2023/05/18(木) 03:19:58.80ID:0Zl0UniL0
体力のある大企業が赤字で売りまくって他の店を妨害するんだよ
んで他の店が潰れたら高値で独占

だから不当な赤字販売は普通に違法

175: キチンシンク(埼玉県) [US]2023/05/18(木) 04:26:41.92ID:ncgi4MOo0
>>167
1円入札とかあったな

233: ストマッククロー(茨城県) [GB]2023/05/18(木) 10:01:02.50ID:irVPf4gk0
>>167
高値にすれば、また安い店が出てくるだけだから問題なし。そもそも、それが自由経済だ。

234: マシンガンチョップ(千葉県) [US]2023/05/18(木) 10:03:43.79ID:M42F1if90
>>233
そういう事だよな
販売業者が独占できるようなもんじゃない

237: パロスペシャル(長崎県) [US]2023/05/18(木) 10:08:15.47ID:CtUwKNET0
>>233>>234
潰れた店舗は当然この潰した側の会社が買い叩く訳で、新規参入するには一から店舗を作らないとならんのだが
その費用と時間がどれぐらいかかるか考えろよ
で、頑張って新規店舗を作ったら、また不当廉売で潰しにかかる訳だ
そのエリアに1店舗しかないGSと複数店舗持つ不当廉売する店で勝負したら結果は目に見えてるわな

240: マシンガンチョップ(千葉県) [US]2023/05/18(木) 10:11:15.82ID:M42F1if90
>>237みたいに頭の回らない人がいるんだよなぁ

183: キャプチュード(東京都) [ニダ]2023/05/18(木) 05:09:57.76ID:e/INBImL0
仕入れより安く売るメリットってそこまでシェア伸ばしたいのか
客来ると他に売れるもんあんのかよ

184: サソリ固め(神奈川県) [RU]2023/05/18(木) 05:20:57.39ID:+NFTBA7z0
>>183
他の店潰せばその店しか来ないだろ
潰せば価格値上げすれば良いだけ

189: トペ スイシーダ(神奈川県) [US]2023/05/18(木) 05:44:27.22ID:gEfd5sbT0
>>184
その店だけで需要を満たすことは不可能だよバカ
土浦に一店舗しかないんだぞ

193: パロスペシャル(長崎県) [US]2023/05/18(木) 06:41:05.97ID:CtUwKNET0
>>189
潰したところを三愛リテールが捨て値で買い叩くに決まってんだろ
そんなことも考えが及ばないのか?

198: アンクルホールド(東京都) [JP]2023/05/18(木) 06:50:19.69ID:Iq1DsRds0
閃いた
ガソリンに混ぜ物して安く売れば利益出る←これ

一般人はガソリンにアルコール入っても気付かない

249: エクスプロイダー(SB-iPhone) [US]2023/05/18(木) 11:18:28.44ID:loWiMRWP0
>>198
アルコールならゴム溶けるから駄目でしょ

265: ムーンサルトプレス(ジパング) [FR]2023/05/18(木) 12:07:00.57ID:AAAhHZGy0
>>249
お前さんは燃料ホースの溶けるのが分かるのか。
すげーな。
しょっちゅう外して点検してんの?

299: エクスプロイダー(SB-iPhone) [US]2023/05/18(木) 19:21:58.34ID:loWiMRWP0
>>265
昔ガイアックスは入れたことあるが短期間だしガソリンと半々に混ぜたりして単体で満タンとかはしてなかったからか大丈夫だな
その後メーカーが警告出したので入れなくなったが

実験結果もあるよ
https://www.mlit.go.jp/jidosha/alcohl/06/shiryou5.pdf

199: ストマッククロー(茸) [ニダ]2023/05/18(木) 07:21:43.66ID:KYjOGUiv0
これ認めると最終的に資金力のある
大企業がめっちゃ有利になるからな

201: マシンガンチョップ(東京都) [ニダ]2023/05/18(木) 07:27:06.03ID:VTHlhFpw0
>>199
保護と競争

202: リキラリアット(神奈川県) [ニダ]2023/05/18(木) 07:32:50.83ID:wSMb3gKM0
>>199
令和元年の独占禁止法改定で
不当廉売
差別対価
などが禁止されました

205: フェイスロック(茸) [ニダ]2023/05/18(木) 07:52:53.43ID:1dn9xDle0
>>199
せやな
イオンやユニクロはめっちゃ有利だよな

203: エメラルドフロウジョン(大阪府) [US]2023/05/18(木) 07:32:59.07ID:W0wOCAqm0
つーか価格を変動させないで固定で売ってくれ

208: 栓抜き攻撃(ジパング) [VN]2023/05/18(木) 08:05:22.16ID:PPjE6wHa0
>>203
300円固定なら業者も文句言わんやろな

210: 急所攻撃(東京都) [IT]2023/05/18(木) 08:15:59.28ID:nWAH2YRp0
さすが三菱。創設者の岩崎弥太郎が渋沢栄一とダンピング合戦の死闘を繰り広げたそのDNAが今なお息づいている。

253: エクスプロイダー(SB-iPhone) [US]2023/05/18(木) 11:24:12.36ID:loWiMRWP0
>>210
乱視なのかボケなのか

215: 超竜ボム(栃木県) [US]2023/05/18(木) 08:22:22.75ID:AJybBQMx0
そもそも仕入れ価格より安く売る事自体が異常
ただの客寄せ

216: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [IT]2023/05/18(木) 08:25:35.85ID:cv7EUbOy0
>>215
これなんとか売って売り上げ上げないと
銀行の支払いができず不渡りになってしまう。。。
しょうがないから原価割れでも激安で売ろう

221: 断崖式ニードロップ(愛知県) [GB]2023/05/18(木) 09:17:08.78ID:qtuwBUdB0
原価割れがほんとかしらないけど
こういうのは安くしておいて周りの店を潰してから
当たり前のように値段上げる手法だからなぁ

222: ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県) [US]2023/05/18(木) 09:22:14.76ID:c3y3s3Zx0
>>221
韓国ブームみたいな話?
KPOPがめちゃくちゃ売れてるしコスメやファッションも大人気なはずなのに貿易赤字が深刻って言ってるね。

245: メンマ(大阪府) [RU]2023/05/18(木) 10:50:59.55ID:AGugaoSJ0
>>221
その手法だと隣町のスタンドとか
さらに隣町のスタンドとかで入れれば済む話だから
もっと闇が深いと思われ

236: かかと落とし(SB-iPhone) [US]2023/05/18(木) 10:07:02.64ID:BsQsgrbh0
ていうか仕入れ値より安く売ろうが店の勝手だよねこれは公取方には引っかからないよね

238: パロスペシャル(長崎県) [US]2023/05/18(木) 10:08:49.24ID:CtUwKNET0
>>236
引っかかるんだよ
公正取引法ぐらい知っておけよ

243: マスク剥ぎ(SB-iPhone) [US]2023/05/18(木) 10:25:48.66ID:0OhJtCCO0
なんで独禁法?
カルテルちゃうんか?
なんだこの国

255: ストレッチプラム(熊本県) [US]2023/05/18(木) 11:27:18.58ID:7+Z48Q2b0
>>243
わざと言ってるの?

271: ストレッチプラム(千葉県) [US]2023/05/18(木) 12:27:27.37ID:oIaGk0IR0
>>255
イチ地域の弱小スタンドの取り締まりより、全国各地で行われてると言われてる価格談合に手を付けるのが先じゃないのか?

と言う意味だと思うけど。
談合をスタンド経営会社の人から聞いた身としては同意見。

252: パロスペシャル(大阪府) [KR]2023/05/18(木) 11:23:02.86ID:5L23RcyN0
原価割れしてないならいいんでない?
なんで不当なんだ?

257: 不知火(東京都) [US]2023/05/18(木) 11:29:45.90ID:LoPgMHoc0
>>252
してるから叱られてんんだろ

258: ◆65537PNPSA (SB-Android) [FR]2023/05/18(木) 11:29:46.03ID:qVi24tmb0
>>252
原価割れしてる

261: ブラディサンデー(精霊の町ポルテ) [US]2023/05/18(木) 11:32:39.44ID:WG/mmBr00
>>258
してない

262: ◆65537PNPSA (SB-Android) [FR]2023/05/18(木) 11:40:23.10ID:qVi24tmb0
>>261
>仕入れ価格よりも安く販売していたということです

してる

256: ウエスタンラリアット(光) [JP]2023/05/18(木) 11:27:42.59ID:/Zogwg+k0
仕入れ価格より安いのはダメだな
ダンピング以外の何ものでもないし

260: ブラディサンデー(精霊の町ポルテ) [US]2023/05/18(木) 11:32:10.71ID:WG/mmBr00
>>256
えっ

268: マシンガンチョップ(千葉県) [US]2023/05/18(木) 12:16:30.88ID:M42F1if90
原価より安く売ったらいけないという法律はないんだけどね。

そんな事より五輪の中抜きの金の流れを調査しろよ
公取は本来の機能を維持できてないから解散でいいよ

269: ストマッククロー(ジパング) [ニダ]2023/05/18(木) 12:18:03.48ID:UwcDnDfH0
>>268
定価のないものは曖昧すぎるよnA

274: 中年’sリフト(ジパング) [US]2023/05/18(木) 12:41:28.68ID:6E87pB7/0
公取は原価の中身を公表して不当廉売化明らかにしてくれよ

275: 不知火(東京都) [US]2023/05/18(木) 12:44:00.22ID:LoPgMHoc0
>>274
原油の輸入価格からガソリンの平均卸価格まで公表されてるぞ?
燃料油ってむちゃくちゃ価格の透明性高いぞ。

276: 毒霧(茸) [ヌコ]2023/05/18(木) 12:44:39.07ID:wmszBDpE0
今回の構図


278: 不知火(東京都) [US]2023/05/18(木) 12:56:56.54ID:LoPgMHoc0
>>276
聞いた話だと、発端は1月にオープンしたPBの激安店。
多分注意されたほうに入ってると思われる。

307: フランケンシュタイナー(茸) [CA]2023/05/19(金) 15:27:14.73ID:u//rzuID0
>>278
ここの値段も安かったけど、仕入れ値が違ったのかね?

309: 魔神風車固め(東京都) [US]2023/05/19(金) 16:56:41.82ID:aQSaidJ00
>>307
元売マークのスタンドには元売から仕入れることができる特約店と、特約店から仕入れる販売店っていうのがある。
そして三愛リテールはENEOSの特約店。
特約店が仕入価格より安く売るってことは、販売店に卸す価格より当然安いと思われる。
そうするとこの表の右側の販売店は安売り合戦についていけない。
大手特約店の三愛リテールが槍玉なのはおそらくこういうこと。

277: 断崖式ニードロップ(東京都) [EG]2023/05/18(木) 12:48:17.65ID:Nr6Ra+1P0
赤字で売っちゃいかんのか?
逆ザヤでハード普及させてたソニーも違反か?

301: ハイキック(茨城県) [US]2023/05/18(木) 22:14:01.22ID:9SZrg1zY0
>>277
なんとなくだが
ガソリン補助金出てたからまともにガソリン売ってリッターあたり数円の利益より
とにかく量ばら撒いて通常利益より補助金利益もらったほうが美味しかったとかなんじゃ

303: 垂直落下式DDT(千葉県) [US]2023/05/18(木) 23:28:41.20ID:3yIuJyq50
>>301
補助金は元売などの補助金事業参加業者が値引きして販売した分だけ、事業者に交付されるよ。
すなわち仕入れ価格は補助金込み。

281: マシンガンチョップ(千葉県) [US]2023/05/18(木) 14:04:28.33ID:M42F1if90
1円携帯は20年放置されてきたのにな
総務省がグダグダ文句言い続けただけで公取は動かなかったじゃん

弱いモノは簡単に潰しに行くって、それもう公取の意味なくね?

282: ブラディサンデー(精霊の町ポルテ) [US]2023/05/18(木) 14:17:39.93ID:WG/mmBr00
>>281
基本料に上乗せされてますが?

284: ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [JP]2023/05/18(木) 14:25:15.87ID:irjPqlMB0
こんなん叩くならもやし10円も何とかしたれや

289: ブラディサンデー(精霊の町ポルテ) [US]2023/05/18(木) 15:16:29.47ID:WG/mmBr00
>>284
1000円カットを不当廉売で潰しますね

286: タイガースープレックス(東京都) [US]2023/05/18(木) 14:26:29.28ID:vaZs6yPa0
いわゆる不当廉売ってやつだな
体力のある業者が原価割れしてでも無理やり安く販売する事で
体力に劣る競合店に無理な価格競争を仕掛けて潰すやり方
競合が潰れて寡占化したら強気に値上げするだけだから
これを放っておくと消費者は一時的に安く買えても
長期的には損する事になるんだけどな

287: マシンガンチョップ(千葉県) [US]2023/05/18(木) 14:29:38.76ID:M42F1if90
>>286
このスレでその説明いる?笑
釈迦に説法とはこのことか

291: 膝靭帯固め(SB-iPhone) [US]2023/05/18(木) 15:36:07.28ID:IdN6VRxh0
>>286
それはわかるが、通称「軽井沢価格」と呼ばれる日本一高単価の長野県では誰かそれやって欲しいんだよなあ
高単価に喘ぐ県民の切実な願いだよ

294: ブラディサンデー(精霊の町ポルテ) [US]2023/05/18(木) 15:47:29.26ID:WG/mmBr00
>>291
リッター175円です

295: 魔神風車固め(ジパング) [FR]2023/05/18(木) 16:04:45.82ID:2+FZxV4K0
>>291
そんなのあるんだな
ちなみにプロパンとかどうなの?
別荘が多いだろうからやりたい放題のような感じするけど

308: ハイキック(ジパング) [CN]2023/05/19(金) 16:51:30.18ID:yMIODays0
>>286
日本はメモリで韓国にこれやられて日本メーカー全部潰されたよね
当然韓国メーカーもダメージを受けたが韓国政府が韓国メーカーに資金いれまくって潰れるの防いでたよね
hynixとか
ジャップは内輪にだけ厳しくて韓国様には勝てないねえ

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*