1レインメーカー(東京都) [CN]2023/05/15(月) 09:00:11.48ID:TuyTN1Tf0
【キーウ共同】ロシア西部ブリャンスク州上空付近を飛行していたロシア空軍の戦闘機とヘリコプターの墜落に
関し、ウクライナ軍のイグナット報道官は14日、自国軍の関与を否定した。ロシア軍の防空システムが
撃墜したとの見方を示した。ウクライナのテレビ番組で述べた。
ロシア紙コメルサント電子版は13日、ウクライナと国境を接するブリャンスク州でスホイ戦闘機2機と
Mi8ヘリコプター2機が墜落し、乗員全員が死亡したと伝えた。ウクライナ側による攻撃との見方が出ていた。
イグナット氏は、墜落したのは戦闘機2機とヘリコプター3機の計5機だとも述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b86c97eb72fc733bd32f150563df768793b951f

【キーウ共同】ロシア西部ブリャンスク州上空付近を飛行していたロシア空軍の戦闘機とヘリコプターの墜落に
関し、ウクライナ軍のイグナット報道官は14日、自国軍の関与を否定した。ロシア軍の防空システムが
撃墜したとの見方を示した。ウクライナのテレビ番組で述べた。
ロシア紙コメルサント電子版は13日、ウクライナと国境を接するブリャンスク州でスホイ戦闘機2機と
Mi8ヘリコプター2機が墜落し、乗員全員が死亡したと伝えた。ウクライナ側による攻撃との見方が出ていた。
イグナット氏は、墜落したのは戦闘機2機とヘリコプター3機の計5機だとも述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b86c97eb72fc733bd32f150563df768793b951f
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: 腕ひしぎ十字固め(茸) [US]2023/05/15(月) 09:00:53.37ID:BFYRRHFz0
ゆ、許さんぞゼレンスキー!
3: ネックハンギングツリー(東京都) [ニダ]2023/05/15(月) 09:02:24.73ID:eV4XxREi0
今のロシアって墜落したパイロットや乗組員に見舞金はちゃんと払われてるんだろうか
175: ニールキック(神奈川県) [US]2023/05/15(月) 13:58:10.96ID:rOsX6GVJ0
>>3
軍の人がタオルの詰め合わせと毛皮のコートを持って弔問してた
コートは撮影後持ち帰ってた
軍の人がタオルの詰め合わせと毛皮のコートを持って弔問してた
コートは撮影後持ち帰ってた
4: ツームストンパイルドライバー(新潟県) [US]2023/05/15(月) 09:02:40.62ID:GKfzKamY0
>ウクライナ軍のイグナット報道官は
>ウクライナのテレビ番組で述べた
終了
>ウクライナのテレビ番組で述べた
終了
5: ジャンピングDDT(東京都) [BR]2023/05/15(月) 09:02:58.65ID:J5yaXD1j0
マンパワーが弱体化してきてるな…
ってバーチャンが呟いてた
ってバーチャンが呟いてた
6: 河津落とし(東京都) [US]2023/05/15(月) 09:03:08.30ID:b7AQ+kPM0
自衛隊もこれあったよな
護衛艦の高射砲?が自動モードになってて、勝手に味方に向けて作動したの、去年か一昨年だっけか
さいわい弾が入ってなかったから良かったものの、
これから中国と戦争になったら自衛隊も不味いだろ
護衛艦の高射砲?が自動モードになってて、勝手に味方に向けて作動したの、去年か一昨年だっけか
さいわい弾が入ってなかったから良かったものの、
これから中国と戦争になったら自衛隊も不味いだろ
8: ショルダーアームブリーカー(ジパング) [US]2023/05/15(月) 09:04:54.29ID:MiJT9K+t0
>>6
自衛隊は昔CIWS誤射して標的を曳航してる米機を撃墜したことある
自衛隊は昔CIWS誤射して標的を曳航してる米機を撃墜したことある
28: グロリア(東京都) [FR]2023/05/15(月) 09:17:37.40ID:b0FGWxSa0
>>8
世界で最初にF15撃墜したの日本だし
なんかパイロットが手放し運転で作業してたら
サイドワインダーが発射されちゃって
僚機撃墜、
人類史上発のF15撃墜、被撃墜事例になった
世界で最初にF15撃墜したの日本だし
なんかパイロットが手放し運転で作業してたら
サイドワインダーが発射されちゃって
僚機撃墜、
人類史上発のF15撃墜、被撃墜事例になった
11: 稲妻レッグラリアット(長野県) [NL]2023/05/15(月) 09:09:19.92ID:uhAXlv6E0
それだけ ロシア兵器が
優秀なんよね
優秀なんよね
12: キングコングラリアット(東京都) [ニダ]2023/05/15(月) 09:09:59.87ID:rUJ6btoi0
いつもおもうけど、戦闘機って計器とかコンピューターとか
いっぱい付いてるけどあれがぜんぶ壊れるんだろう。
もったいない。
いっぱい付いてるけどあれがぜんぶ壊れるんだろう。
もったいない。
26: 逆落とし(東京都) [US]2023/05/15(月) 09:17:02.22ID:3wNYhLAQ0
防空システムのスイッチ入れたの飛行隊に知らせ忘れたってこと?
30: スターダストプレス(福岡県) [JP]2023/05/15(月) 09:20:15.96ID:vyQuJYzE0
事の顛末
電子戦装備のヘリMi-8がウクライナ軍のレーダー、味方識別装置を妨害し、Su-35sが護衛、Su-34が滑空爆弾でウクライナ軍もしくは弾薬、兵器集積所を爆撃する予定だったが、ロシア側の防空施設も妨害してしまい味方識別出来なくなった防空部隊がウクライナ空軍と勘違いして3機とも撃ち落としてしまった。
電子戦装備のヘリMi-8がウクライナ軍のレーダー、味方識別装置を妨害し、Su-35sが護衛、Su-34が滑空爆弾でウクライナ軍もしくは弾薬、兵器集積所を爆撃する予定だったが、ロシア側の防空施設も妨害してしまい味方識別出来なくなった防空部隊がウクライナ空軍と勘違いして3機とも撃ち落としてしまった。
53: グロリア(東京都) [FR]2023/05/15(月) 09:33:45.01ID:b0FGWxSa0
1983年の大韓航空機撃墜事件
航路を謎の逸脱をした旅客機がソ連軍機に撃墜された事件
大韓航空機を撃墜したソ連機SU15と極東ソ連軍の会話内容を
一字一句英語に翻訳したのはMig25で函館空港に降り立った、
ベレンコ元中尉だった。
この翻訳に拠り、ソ連側は航空灯を点灯した民航機だと認識したうえで撃墜してた事が
全世界に暴露された。
この撃墜事件を機に、アメリカ大統領ロナルドレーガンはソ連を悪の帝国と呼び
冷静終結へ向けて大きく動き出す、最初の切っ掛けとなって行った
だが長い間、謎の迷走飛行事件だった事は変わらなかったので
さまざまな陰謀論が百花繚乱する羽目に
そして冷戦終結後ソ連が回収したボイスレコーダーが公開され
撃墜事件の恐るべき真相が判明する
その恐るべき内容とは!?・・
航路を謎の逸脱をした旅客機がソ連軍機に撃墜された事件
大韓航空機を撃墜したソ連機SU15と極東ソ連軍の会話内容を
一字一句英語に翻訳したのはMig25で函館空港に降り立った、
ベレンコ元中尉だった。
この翻訳に拠り、ソ連側は航空灯を点灯した民航機だと認識したうえで撃墜してた事が
全世界に暴露された。
この撃墜事件を機に、アメリカ大統領ロナルドレーガンはソ連を悪の帝国と呼び
冷静終結へ向けて大きく動き出す、最初の切っ掛けとなって行った
だが長い間、謎の迷走飛行事件だった事は変わらなかったので
さまざまな陰謀論が百花繚乱する羽目に
そして冷戦終結後ソ連が回収したボイスレコーダーが公開され
撃墜事件の恐るべき真相が判明する
その恐るべき内容とは!?・・
72: かかと落とし(大阪府) [US]2023/05/15(月) 09:49:55.70ID:Y5956Ajh0
敵味方識別装置つけてなかったのか?
81: チェーン攻撃(宮城県) [JP]2023/05/15(月) 10:01:04.00ID:GcdvYgaE0
>>72
自分とこの妨害電波で自分とこの対空システムの識別妨害して自分とこの飛行機を落とした
これコントだろ
自分とこの妨害電波で自分とこの対空システムの識別妨害して自分とこの飛行機を落とした
これコントだろ
154: スターダストプレス(福岡県) [JP]2023/05/15(月) 12:19:29.05ID:vyQuJYzE0
>>72
当然付けれるのだけど、ウクライナ向けに電子戦装置で妨害しようたら、ロシア側の防空システムも妨害してしまい、防空システム上ではロシア機が全て正体不明機になり迎撃ミサイルで撃ち落とされた。
当然付けれるのだけど、ウクライナ向けに電子戦装置で妨害しようたら、ロシア側の防空システムも妨害してしまい、防空システム上ではロシア機が全て正体不明機になり迎撃ミサイルで撃ち落とされた。
75: テキサスクローバーホールド(東京都) [DE]2023/05/15(月) 09:55:11.23ID:cJbKEmna0
それじゃロシアがただのバカみたいじゃん🤣
106: エルボーバット(東京都) [GB]2023/05/15(月) 10:46:59.86ID:80VfzDS50
ウクライナのドローンに反応しない防空兵器w
クレムリン迄到達される間抜け具合
そのくせ自軍兵器にはしっかり反応して叩き落とす無情さw
コイツらアホだろナチスドイツに勝ったとかまぐれよなあ
クレムリン迄到達される間抜け具合
そのくせ自軍兵器にはしっかり反応して叩き落とす無情さw
コイツらアホだろナチスドイツに勝ったとかまぐれよなあ
113: エクスプロイダー(茸) [CN]2023/05/15(月) 10:57:45.39ID:MWQsveWR0
味方の防空システム墜とされたって、
それじゃウチの空軍バカみたいじゃないですか!!
それじゃウチの空軍バカみたいじゃないですか!!
115: ショルダーアームブリーカー(ジパング) [US]2023/05/15(月) 11:00:18.32ID:MiJT9K+t0
>>113
フレンドリーファイアは珍しくない
アメリカもけっこうやらかしてる
湾岸戦争とかイラク軍との交戦よりも同士討ちの損害のほうが多かったと言われてる
フレンドリーファイアは珍しくない
アメリカもけっこうやらかしてる
湾岸戦争とかイラク軍との交戦よりも同士討ちの損害のほうが多かったと言われてる
171: バックドロップ(光) [US]2023/05/15(月) 13:04:20.72ID:uoWzN0gD0
>>115
アメリカ軍に被害与えるには相当な火力が必要だからな
イラクの兵器なんかじゃあ損害も少なかろう
アメリカ軍に被害与えるには相当な火力が必要だからな
イラクの兵器なんかじゃあ損害も少なかろう
117: シャイニングウィザード(茸) [ニダ]2023/05/15(月) 11:03:44.38ID:1o9ns8Jt0
ロシア圧勝してる君たち軍事パレード以降すっかり静かになっちゃったね
よほどショックだったのかな
よほどショックだったのかな
120: 逆落とし(茸) [ニダ]2023/05/15(月) 11:05:19.73ID:CYIEqVwk0
>>117
次の勝てそうな陰謀論探しに戻ったみたいだね
今残ってるのはアメリカ憎悪ジジイだけw
次の勝てそうな陰謀論探しに戻ったみたいだね
今残ってるのはアメリカ憎悪ジジイだけw
126: スリーパーホールド(東京都) [ZA]2023/05/15(月) 11:18:31.75ID:wvrd9u+e0
>>117
軍事パレードじゃなくて
珍事パレードだったからな
あれ見たら、戦場の兵士も家に帰るわ
軍事パレードじゃなくて
珍事パレードだったからな
あれ見たら、戦場の兵士も家に帰るわ
141: ドラゴンスリーパー(千葉県) [AU]2023/05/15(月) 11:55:29.57ID:opZb0IXo0
劇場版パトレイバー2みたいに
電子戦で味方を敵と認識させて同士撃ちさせたんならすげえな
電子戦で味方を敵と認識させて同士撃ちさせたんならすげえな
156: スターダストプレス(福岡県) [JP]2023/05/15(月) 12:22:36.74ID:vyQuJYzE0
ロシア軍は度々自軍の航空機を落としている。陸空軍の情報がリンクされていない、自軍の味方識別装置の周波数を妨害しているなど練度が低い。
戦線を支援する攻撃機ですら味方の携帯式対空ミサイルで打ち落とされている。
戦線を支援する攻撃機ですら味方の携帯式対空ミサイルで打ち落とされている。
160: エメラルドフロウジョン(ジパング) [ニダ]2023/05/15(月) 12:36:06.38ID:2YhEHQF00
あアナルほど
176: 急所攻撃(石川県) [US]2023/05/15(月) 13:59:42.24ID:ly9OLJ7y0
味方を撃ち落としたってこと?
177: ドラゴンスープレックス(香川県) [US]2023/05/15(月) 14:01:49.08ID:hpdmTlwb0
>>176
ロシアの反政府勢力が撃ち落とした!って言いたいんよ。
墜落した!って事は分かっても、真相は、常に分からんのよ。
ロシアの反政府勢力が撃ち落とした!って言いたいんよ。
墜落した!って事は分かっても、真相は、常に分からんのよ。
196: 逆落とし(茸) [ニダ]2023/05/15(月) 16:41:37.40ID:CYIEqVwk0
ロシアの半導体技術は2007年のレベルで止まっているので電子戦では西側に絶対に勝てませんw
197: フェイスクラッシャー(ジパング) [US]2023/05/15(月) 17:06:07.84ID:jYdnZvbW0
>>196
まあそうなんだけど
でもGPSの欺瞞には成功しててハイマースの着弾精度落ちてるってよ
まあそうなんだけど
でもGPSの欺瞞には成功しててハイマースの着弾精度落ちてるってよ
212: エルボーバット(千葉県) [ニダ]2023/05/15(月) 20:15:55.62ID:Y6Y0KxGf0
戦争中に突然
防衛システムで
自国の戦闘機を…
防衛システムで
自国の戦闘機を…
240: ドラゴンスクリュー(香川県) [US]2023/05/16(火) 10:02:59.76ID:oqkNYGii0
通常の本土の防衛なら通信を使って航路の変更指示や、警告があってからの、撃墜命令だろ。
何を撃ち落とすのか、分からんまま撃墜するとかあり得んだろw
5機もw
何を撃ち落とすのか、分からんまま撃墜するとかあり得んだろw
5機もw
242: ランサルセ(東京都) [CN]2023/05/16(火) 10:29:40.61ID:cpbjSh8l0
>>240
あのドローンが自作自演なら話は別だけど
そうでないなら
今のロシアで突如国土内に不明機が5機とか現れたら
とりあえず撃ち落とさにゃってなっても不思議はないかな
あのドローンが自作自演なら話は別だけど
そうでないなら
今のロシアで突如国土内に不明機が5機とか現れたら
とりあえず撃ち落とさにゃってなっても不思議はないかな