マイクロソフト「糞箱じゃソニーと任天堂には勝てん」敗北を認める

1ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]2023/05/16(火) 11:45:57.73ID:prE2wcmi0

マイクロソフトはビデオゲームコンソール戦争でSONYや任天堂にはとても追いつけないと初めて敗北を認めた。

略)
https://fortune.com/2023/05/05/microsoft-exec-phil-spencer-admits-the-console-war-lost-sony-playstation-nintendo-switch/

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: キドクラッチ(東京都) [US]2023/05/16(火) 11:46:59.49ID:/q8AsYnI0
 
これ本当はマイクロソフトは大韓民国には勝てないことを認めたんだってね

 

3: ストレッチプラム(神奈川県) [KR]2023/05/16(火) 11:47:23.40ID:PVwNJAdS0
ゲイツは勝つまでやるって言ってたのにな

4: 河津掛け(大阪府) [CN]2023/05/16(火) 11:48:08.09ID:eO7/DRPE0
違うね買収成功させるためにわざと卑下してるだけだよ

145: ダブルニードロップ(東京都) [PK]2023/05/16(火) 13:14:44.90ID:YsL40iy70
>>4
なんか今度はEU当局がMSのAB買収を承認したみたいだね
なかなかおもしろい事になってるなw

5: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [US]2023/05/16(火) 11:48:59.76ID:gJas61z70
結果そうなったな

かわいいキャラ生み出せなかったよね

14: バーニングハンマー(東京都) [ニダ]2023/05/16(火) 11:52:43.24ID:GFLMg/110
>>5
彼奴等のかわいいってこれだからな


48: 張り手(京都府) [US]2023/05/16(火) 12:17:15.19ID:CJJ69c4e0
>>14
魔物だな

99: フライングニールキック(茸) [KR]2023/05/16(火) 12:40:12.44ID:kBuewjOL0
>>48
ピニャータてマイクロソフトの作り出した物ではないぞ
中にキャンディなんかが入っているどっかの国の人形

56: フェイスクラッシャー(SB-iPhone) [US]2023/05/16(火) 12:22:24.40ID:SCqj6ELO0
>>14
コレはコレで良いゲームだったんだがデザインはな

174: ダイビングフットスタンプ(京都府) [ニダ]2023/05/16(火) 14:26:43.08ID:uofMLbhm0
>>14
なんでこんな極彩色なん?
周りの植物は普通だし進化のしかたを間違えた欠陥生物やん

219: アトミックドロップ(三重県) [FR]2023/05/16(火) 16:03:28.42ID:2R8EL+nH0
>>174
そりゃ実物のピニャータがこんな感じだし

222: 男色ドライバー(神奈川県) [GB]2023/05/16(火) 16:12:50.92ID:sDtB9nV20
>>14
あつまったらビミョーだったって落ちね

275: キャプチュード(光) [ニダ]2023/05/17(水) 06:26:43.40ID:zPwu/LPX0
>>14
後ろの尻尾逆立ててる奴とか可愛いだろ!!

12: イス攻撃(千葉県) [US]2023/05/16(火) 11:51:19.29ID:HzL4PFmo0
XBOXは本体よりもコントローラーの方がPCパッドとして大活躍してるしPCゲーマーは世話になってる奴多いだろ

142: キン肉バスター(長屋) [US]2023/05/16(火) 13:12:23.65ID:w30H6v3c0
>>12
俺もそれだ
何買っていいかわからん上にまともなコントローラー無くてな

151: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [EU]2023/05/16(火) 13:22:30.01ID:Kx487PoB0
>>12凄くいいんだけど高いよなぁ

31: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [US]2023/05/16(火) 12:02:14.70ID:B+mU3tvE0
steamのおかげでハードとしてはwindows勝ち組だろ
プラットフォームはvalveだからmicrosoftはあんまり旨みねーけど

294: アンクルホールド(埼玉県) [US]2023/05/17(水) 14:30:08.34ID:daepbwyu0
>>31
コンシューマーの事言ってるんだよ間抜け
そんな事も分からないで頓珍漢な事言っちゃってお前仕事出来ない無能だろw

42: 河津落とし(光) [ニダ]2023/05/16(火) 12:13:39.55ID:2p4FD5LX0
FORZA VS GTならFORZAの圧勝なんだが

54: サソリ固め(光) [US]2023/05/16(火) 12:21:37.71ID:PUYFvN2V0
>>42
それはマジでない

67: セントーン(東京都) [FI]2023/05/16(火) 12:28:58.62ID:IfoIn12u0
>>54
つうかGTとForzaじゃゲームとしての方向性がだいぶ違うような

71: スパイダージャーマン(茸) [US]2023/05/16(火) 12:31:58.00ID:XVIPZTMK0
>>67
同じだろ?ホライズンは大分違うけど

62: 河津掛け(大阪府) [CN]2023/05/16(火) 12:26:36.96ID:eO7/DRPE0
>>42
クルー2の圧勝

66: サソリ固め(光) [US]2023/05/16(火) 12:28:57.81ID:PUYFvN2V0
>>62
crew1のラスボスにブチキレて買っとらんけど出来いいの?

75: 河津掛け(大阪府) [CN]2023/05/16(火) 12:32:41.66ID:eO7/DRPE0
>>66
ストーリーしちゃダメ
アレは自由に観光するもん

44: ショルダーアームブリーカー(茸) [CA]2023/05/16(火) 12:14:40.06ID:M5S1WE5r0
日本企業が唯一アメリカ中国に勝ってる分野?

55: アイアンクロー(愛知県) [ニダ]2023/05/16(火) 12:21:54.96ID:zc+kroK80
>>44
共産党独裁とポリコレが続く限り日本は負けないわ

69: リキラリアット(東京都) [CN]2023/05/16(火) 12:29:41.99ID:G304LMHM0
>>55
全年齢の任天堂
かっこよさ(笑)のソニー
隙は無いよな…

73: サソリ固め(光) [US]2023/05/16(火) 12:32:10.98ID:PUYFvN2V0
>>69
お子様用ゲーム機の任天堂と最新ゲームのソニーだぞ

136: TEKKAMAKI(ジパング) [US]2023/05/16(火) 13:08:04.96ID:DUdR8e5C0
>>44
ゲーム事業全体で見ると中国に負けてる
テンセントという闇の組織が強い

149: 栓抜き攻撃(埼玉県) [US]2023/05/16(火) 13:21:19.59ID:Lbo/0bbd0
>>44
唯一って何かの冗談?
意外で身近なところだとユニクロ(ファーストリテイリング)
現在は2位だが時価総額は2021年に世界一になってる
売上も同じようなもんで今後が楽しみ

いずれ「アパレルの王」はZARA(スペイン)からユニクロに変わる〜
2022/12/19 10:00
現在、アパレル業界での売上高世界一は「ZARA」のインディテックスである。世界2位のユニクロ(ファーストリテイリング)は、世界一になれるのだろうか。経営コンサルタントの河合拓さんは「ZARAは北米・欧州で強いが、ユニクロはアジア市場で有利な立場にあり、いずれZARAを抜くだろう〜

233: ハイキック(茸) [CN]2023/05/16(火) 17:32:17.84ID:cRk8iw720
>>44
便器とか

234: 膝靭帯固め(ジパング) [US]2023/05/16(火) 17:42:05.02ID:62snKO0G0
>>44
ソニーは資本の半分以上外資だよ

49: ドラゴンスクリュー(光) [CN]2023/05/16(火) 12:19:00.92ID:wrzl+bfZ0
RTX3060以上のグラボ積んだPC有ればいらない子だからなww
XSXとXSSは
PC.PS5.Switchあればいいわ

57: アンクルホールド(茸) [US]2023/05/16(火) 12:22:47.78ID:DbQYQFCH0
>>49
その理屈ならPS5もいらないだろ
ソニーもPCに出してきたからな

203: ドラゴンスクリュー(光) [CN]2023/05/16(火) 15:39:04.05ID:wrzl+bfZ0
>>57
現状GT7とツシマとかは出来ないw

50: シューティングスタープレス(福井県) [GB]2023/05/16(火) 12:20:34.31ID:bYImEK5H0
箱から撤退してゲーパスオンリーにしたらどうやろ

58: フェイスクラッシャー(SB-iPhone) [US]2023/05/16(火) 12:23:40.55ID:SCqj6ELO0
>>50
つかクラウドゲーミングに舵切る宣言でしか無いと思うわ

61: メンマ(東京都) [ニダ]2023/05/16(火) 12:25:14.79ID:Cv5O+AaM0
ITで圧勝のアメリカがゲーム分野では一切勝てないのは不思議だな
ことゲームに限っては日本のコンテンツ制作力は凄いものだな

84: ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [DK]2023/05/16(火) 12:34:32.96ID:Sb/eRUod0
>>61
ソフトで圧勝してるやん

74: タイガースープレックス(茸) [US]2023/05/16(火) 12:32:32.54ID:AKV3hyEm0
360の頃にJRPG大量でたなあ
箱⚪︎の時はロスプラ、ラスレム、ドラキュラHD専用機みたいな使い方してたわ

85: トペ スイシーダ(光) [US]2023/05/16(火) 12:34:33.46ID:+B6L6dHp0
>>74
ドラキュラHDはいまでも遊べるからもう一回出して欲しいわ
キャラとステージ増やすだけでいいからコスパかなりいいのに何故ださんのだろう?

88: スパイダージャーマン(茸) [US]2023/05/16(火) 12:35:41.94ID:XVIPZTMK0
>>85
IGAがいない…

93: トペ スイシーダ(光) [US]2023/05/16(火) 12:37:56.63ID:+B6L6dHp0
>>88
マジでイガいないと何も作れんのだな
ブラッドステインズのキャラでもいいからもう一回出して欲しいわ

89: サソリ固め(光) [US]2023/05/16(火) 12:36:36.65ID:PUYFvN2V0
>>74
箱○良かったなよな
オブリとFO3とヘイローとテストドライブと首都高バトルXやってたわ

83: ドラゴンスリーパー(SB-Android) [US]2023/05/16(火) 12:34:30.39ID:+5dRaadP0
ゲハでやれ

96: タイガースープレックス(埼玉県) [US]2023/05/16(火) 12:38:47.28ID:jSgnPnXD0
>>83
隔離病棟を薦めるな

118: 膝靭帯固め(ジパング) [US]2023/05/16(火) 12:53:13.28ID:62snKO0G0
>>96
病人が徘徊しても困るだろ

90: ダイビングフットスタンプ(千葉県) [US]2023/05/16(火) 12:36:57.48ID:i7hM81mX0
任天堂さんPCで出してくれよ

94: サソリ固め(光) [US]2023/05/16(火) 12:38:04.92ID:PUYFvN2V0
>>90
ライズのmodで結構揉めたからマルチ展開なんてやりたくないだろな

91: バックドロップホールド(茸) [ニダ]2023/05/16(火) 12:37:04.54ID:odP2NYQD0
ベセスダ買収したけど、箱とPCだけじゃ売り上げ伸びないから、TESはPSでも出し続けることになったんだっけ?

97: 河津掛け(大阪府) [CN]2023/05/16(火) 12:39:00.27ID:eO7/DRPE0
>>91
スターフィールド始め全てPSには出さない宣言してるね
SFの売り上げいかんで変わるとは思うけどこれだけ機体伸びてないないから出すかもな

108: 膝十字固め(光) [US]2023/05/16(火) 12:44:08.68ID:BOBNsVVE0
>>91
PSで出さないと確実に3割は売上減るからリストラしまくって開発力低下して終わるな

147: ダブルニードロップ(東京都) [PK]2023/05/16(火) 13:18:28.80ID:YsL40iy70
>>91
無いでしょ
買収前のゴーストワイヤー以降HiFiもRedfallもPSには出さないしスタフィーでさえ出さない言ってるし

101: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]2023/05/16(火) 12:41:11.26ID:JWibKb1p0
ソニーはエンタメ部門強くなったよなあ

112: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [EU]2023/05/16(火) 12:49:15.02ID:wIIIOV4q0
>>101
×エンタメに強くなった
○ポリコレに屈した

110: ドラゴンスリーパー(ジパング) [BR]2023/05/16(火) 12:46:56.59ID:W1AdJfKv0
あーあ、ゲーム業界はとうとう2強の時代か
でもまだスマホとの戦いがあるから、完全支配とは行かないのが面白いよな
ソニー任天堂はアップルとグーグル相手に戦わなきゃならないんだから
まだまだ戦争は終わらないよ

123: シャイニングウィザード(東京都) [RU]2023/05/16(火) 12:55:50.06ID:Av7C9qvQ0
>>110
任天堂が戦うのはディズニー

116: ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県) [EU]2023/05/16(火) 12:51:31.56ID:eIxHmxGU0
今こそsegaと組んでsega復活を!

121: トペ スイシーダ(光) [US]2023/05/16(火) 12:55:09.40ID:+B6L6dHp0
>>116
モータルコンバット

143: シューティングスタープレス(神奈川県) [ヌコ]2023/05/16(火) 13:12:30.85ID:Itx42Ys10
>>121
あれはすげー

266: ナガタロックII(静岡県) [US]2023/05/17(水) 03:22:56.41ID:8VtHhBoN0
>>116
セガなんてだせよーなが
今本当になってしまったセガに
価値ないよ
ソフトの開発力もないだろ

117: エメラルドフロウジョン(大阪府) [BR]2023/05/16(火) 12:51:50.96ID:1r9GYI5T0
MSはデベロッパー買収しまくってソフト屋になった方がwin-winになれるんじゃないか?

122: 16文キック(東京都) [US]2023/05/16(火) 12:55:16.86ID:biHOK0mF0
>>117
既にバンジー飼い殺してソニーに逃げ込まれてんだから無理だろ

119: 栓抜き攻撃(埼玉県) [US]2023/05/16(火) 12:53:51.75ID:Lbo/0bbd0
ゴミみたいなモバイルゲームと比べるなよ
エルデンリングやマリオゼルダみたいな価値のあるゲームとはステージも次元も違う

125: ドラゴンスリーパー(ジパング) [BR]2023/05/16(火) 12:57:32.51ID:W1AdJfKv0
>>119
そのゴミみたいなモバイルゲーにアホみたいに課金する奴がいるんだよ
楽して稼げるならやりたいだろ?

135: 栓抜き攻撃(埼玉県) [US]2023/05/16(火) 13:07:42.54ID:Lbo/0bbd0
>>125
売上だけはある中国勢のゴミみたいなモバイルゲーはどうしようもねーわ
駆逐しようにも無理
まぁ任天堂は自社製ではないがポケモンGOがあるけどな
そこそこ取り分はあるだろう

127: スリーパーホールド(東京都) [ニダ]2023/05/16(火) 13:00:05.03ID:WJrzin0F0
ベセスダもなんかパッとしねーもんばっか出してるからスタフィーもどうなることやら

139: TEKKAMAKI(ジパング) [US]2023/05/16(火) 13:10:38.51ID:DUdR8e5C0
>>127
お前一度スタフィーで検索した方がいい

133: 河津掛け(奈良県) [US]2023/05/16(火) 13:05:45.45ID:H+w/mYZW0
アメリカのエンタメは何にせよポリコレで壊滅状態なんじゃね?

138: アンクルホールド(ジパング) [US]2023/05/16(火) 13:10:28.18ID:Sb/eRUod0
>>133
それのせいで最近の洋ゲーはメタスコアは高いけどユーザースコアは低いってのが目立ってきた

252: サソリ固め(光) [ニダ]2023/05/16(火) 20:54:16.09ID:M2j+1Ocz0
>>138
芸術気取りで客に逃げられた純文学みたいだな(暴論)

140: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US]2023/05/16(火) 13:11:03.29ID:cpOdxbvT0
買収でベセスダとアクティビジョン(予定)取ってるけど
スカイリム続編とCoD続編をPCで出してくれれば無理せんでもよいよ
PS5は数年経ってるものを高値で買うつもりないからこっちでは出さなくても構わない

144: サソリ固め(光) [US]2023/05/16(火) 13:13:29.20ID:PUYFvN2V0
>>140
最新ゲー動くPCなんてそんな普及してないのよ
小さいマーケットだけじゃコケるけど企業としてはいいのかねえ

155: 栓抜き攻撃(埼玉県) [US]2023/05/16(火) 13:28:51.91ID:Lbo/0bbd0
ソニーの復活はマジで凄い
先見の明があったということが完全に実証された
任天堂も安泰だし。まぁメインのゲーム業界はこのままソニーと任天堂で進んでいくでしょ

179: ナガタロックII(神奈川県) [AF]2023/05/16(火) 14:48:57.39ID:Y/MK/j2C0
>>155
世界のゲーム標準機としてPS
日本のガキ向けキャラゲー枠で任天堂
(´・_・`)
その棲み分けでもう
ゲハ板は喧嘩せずにやってって欲しい

187: ジャストフェイスロック(茸) [ニダ]2023/05/16(火) 15:00:58.56ID:NeJzlq5v0
>>179
PSはもう世界で終わりや

227: ナガタロックII(神奈川県) [AF]2023/05/16(火) 16:47:12.45ID:Y/MK/j2C0
>>187
めちゃくちゃ売れとるから
Microsoftが降参したんやろ
もうゲハ民は争うな
(´・_・`)
仲良くやれ

161: ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]2023/05/16(火) 13:43:56.97ID:4i++oyEj0
PS5よりxbox Season xのほうが欲しいわ

204: ダイビングヘッドバット(神奈川県) [US]2023/05/16(火) 15:39:16.11ID:UVWJYVOP0?2BP(1000)

>>161
シーズンXワロタ
買う気ないだろ

162: かかと落とし(ジパング) [TN]2023/05/16(火) 13:48:23.42ID:w+F9B71H0
WINDOWSインストさせろ

164: 超竜ボム(東京都) [US]2023/05/16(火) 13:51:06.03ID:F31NvYP80
>>162
Vistaでええ?

176: ドラゴンスリーパー(東京都) [US]2023/05/16(火) 14:37:27.01ID:dOX0N1o80
windows動かせれば勝ちやんか

177: タイガースープレックス(埼玉県) [US]2023/05/16(火) 14:45:28.50ID:jSgnPnXD0
>>176
WindowsPhoneの例があるからそういう訳でもなさそう。

228: ドラゴンスリーパー(東京都) [US]2023/05/16(火) 16:47:40.21ID:dOX0N1o80
>>177
x86系cpuでしょ?
ネイティブのwindows動くよね。

189: エメラルドフロウジョン(徳島県) [ニダ]2023/05/16(火) 15:04:05.26ID:7SjcBf6E0


190: パロスペシャル(兵庫県) [US]2023/05/16(火) 15:08:01.17ID:naOV7G+y0
昔xboxやたら推してた奴らいたけどあいつらなんだったの?

195: スリーパーホールド(東京都) [CN]2023/05/16(火) 15:15:23.95ID:d0hAj9gt0
>>190
雇われ工作と反日韓国人の混ざった集団だろ

198: チェーン攻撃(宮崎県) [US]2023/05/16(火) 15:27:24.50ID:4RNgnaWU0
>>190
痴漢か
懐かしいな

192: ドラゴンスリーパー(光) [GB]2023/05/16(火) 15:12:08.24ID:crDAlY6G0
箱のゲームパス真似してゲームカタログとかやってたけど1年たった今月からどんどん契約切れるのでゲームカタログスカスカだけど補填されるのかな?

200: ムーンサルトプレス(ジパング) [PL]2023/05/16(火) 15:28:55.42ID:Hf7de6ub0
>>192
真似っていうかゲームで定額サービスを最初やったのはPSのPSnowだろ
ただ当時は世間一般的にも定額サービス自体がそこまで浸透してなかったし
単純に高額に加えてストリーミングだったからそこまで人気サービスにならなかっただけ

236: 河津落とし(東京都) [DE]2023/05/16(火) 17:47:22.66ID:HI2YfdY90
>>200
クラウド以外にも途中からPS4のゲームをダウンロードして遊べるようにはなってたけど
ソニー自体があんまりサブスクに乗り気でなかったのか、大した宣伝もされずにサービスとしては取り敢えず続いてた
MSがゲーパス始めたときも、存在に気付いて無いのかMSが初めてサブスク始めたような扱いだった

205: 河津掛け(埼玉県) [US]2023/05/16(火) 15:41:19.76ID:9OYUVZvT0
あれ、FORZAって一時期はブイブイ言わせてた気がしたが…
7があかんかったのか
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1189363.html

GTもよくわからんことになってるらしいが
つーかどっちも一つもやってなかったり…

ヴィヴィオ使いたいからGT2買うか

208: ハーフネルソンスープレックス(光) [AT]2023/05/16(火) 15:48:41.98ID:RP0cwOt90
>>205
GT7はコレクターが騒いでるだけだな

206: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US]2023/05/16(火) 15:42:09.55ID:cpOdxbvT0
PS5の売り方は本当気に入らんな
そうではないのかもだが、海外優先したけど余ったから日本でも普通に売るわ
グラボ性能的には型落ちだけど安くはしねえぞ、に思えてしまうし
テイルズオブザレイズもスタオ6もPC、スチムーで買ったわ

210: ハーフネルソンスープレックス(光) [AT]2023/05/16(火) 15:52:18.57ID:RP0cwOt90
>>206
なんで個人の消費者がそんなこと気にしてんの

214: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US]2023/05/16(火) 15:59:07.39ID:cpOdxbvT0
>>210
気にしない人なら良いんじゃない
FF16やりたい人は購入一択だろうし
俺はFF3,4が最高のFF原理主義者だから、そんなにやりたいとは思わないし
PC版出たら買うかもしれないくらいだな

215: ドラゴンスクリュー(大阪府) [ニダ]2023/05/16(火) 15:59:40.08ID:zMoxZiHE0
>>206
日本は別格に安かったで。

218: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US]2023/05/16(火) 16:02:11.73ID:cpOdxbvT0
>>215
安く売りたくないから日本にはあまり回さなかったのでは…と勘繰ってしまう
本当のところは知らんし妄想だが

238: チキンウィングフェースロック(熊本県) [US]2023/05/16(火) 17:53:15.85ID:VGR2e0cj0
360の時だけ独占の日本人向けのタイトルあって楽しかったわ
買った日からフリーズしてたけど

240: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [US]2023/05/16(火) 18:46:13.68ID:FcTzUufE0
>>238
かなり気合い入ってたよな
坂口作品のブルドラとロスオデは日本向けの作品だがあの規模からしてはMSが相当金出しただろうしPS3とマルチ展開する予定だったのに結局Xbox独占になったタイトルもあった
360のハードのデザインとかもまずは日本を優先して作られたらしいし
そこまでしたのにざんねんながら日本ではまったく売れなかったw今Wikipediaで調べたら日本での売り上げ台数は160万台で初代の50万の3倍だが、360の後継機のONEは11万台しか売れてない

242: アイアンクロー(三重県) [VN]2023/05/16(火) 19:09:49.29ID:IteNW3LL0
箱買わなくてもwindowsで全部できる
ゲーパスすらwindowsで適用
そりゃ買わんでしょw

245: ダイビングエルボードロップ(広島県) [CH]2023/05/16(火) 19:27:47.02ID:aiNheG8V0
>>242
全部はできんよ
ゲームパスでクラウドだけでなくPCにも対応してないのも結構ある

248: エメラルドフロウジョン(東京都) [US]2023/05/16(火) 19:50:45.16ID:2VpzwLtS0
WINDOWSスチームがあるだろ
糞箱セットで勝ってるやろ!!

255: フォーク攻撃(徳島県) [US]2023/05/16(火) 21:26:09.00ID:2IXNSm2Y0
>>248
steam前提になりつつあるから、windowsすらいらないって状況になりつつあるけどな

249: 目潰し(ジパング) [JP]2023/05/16(火) 20:01:31.53ID:Z/xqQl4R0
メモリ沢山積んでWindowsもAndroidも動かせますってやればパソコンのシェアも食えるぞ

254: フォーク攻撃(徳島県) [US]2023/05/16(火) 21:24:20.98ID:2IXNSm2Y0
>>249
君みたいな人がwindows phoneの時に
「officeが動けばシェア食える」って熱弁してた人がいたけど
どうなったんだろうね

253: サッカーボールキック(埼玉県) [ニダ]2023/05/16(火) 21:09:57.65ID:jf3nDQ7s0
でもPS5が全然用意できてなかった時にだいぶPCに移行した人もいたっぽいからあくまでCS市場での話ってことだな
というかそれ以外の分野じゃ比べるべくもないが

276: キャプチュード(光) [ニダ]2023/05/17(水) 06:28:12.06ID:zPwu/LPX0
>>253
PS5買えないので最近xbox買ったわ。

もうPS5なんかイラネw

279: トペ スイシーダ(山口県) [GB]2023/05/17(水) 07:44:19.42ID:SWCHqqTd0
>>276
最近は買えるだろ、俺は普通に買ったぞVR2も買ってけど
要らんかったわ

269: トラースキック(岡山県) [CN]2023/05/17(水) 03:57:24.85ID:YrTT15r10
エロゲできないゲーム専用PCってイメージ
できるのかも知らんけど

271: 毒霧(茸) [SE]2023/05/17(水) 05:32:42.96ID:qeapEzkM0
>>269 これか


277: フロントネックロック(東京都) [US]2023/05/17(水) 07:02:10.76ID:fQWKZgUm0
そもそもSteamに駆逐されるんじゃね
任天堂以外

280: フライングニールキック(徳島県) [US]2023/05/17(水) 07:53:44.41ID:1weP8UBT0
>>277
steramと同じタイトルばかりリリースしているPlayStationとかは
今度は厳しくなるかもね。
任天堂は独自タイトルなのと、国内ゲームメーカーから
山盛りタイトルが出ているので安泰。

29: TEKKAMAKI(茸) [US]2023/05/16(火) 12:01:45.70ID:JVLDDUSU0
>>280
HALO2めっちゃ売れたのにね
FORZAも一時はGT抜いてた気がするわ

132: ナガタロックII(神奈川県) [AF]2023/05/16(火) 13:04:59.50ID:Y/MK/j2C0
>>29
戦車FPSを売りにしてた時期あったよな
ゲーセン並みのコンパネも用意して
(´・_・`)
ブラックホークダウンみたいで
面白そうだった

172: ニーリフト(茸) [US]2023/05/16(火) 14:21:25.77ID:lZeVqnBR0
>>29
GT7が爆死したが

286: キングコングニードロップ(大阪府) [BR]2023/05/17(水) 12:27:02.23ID:5zDK9zRE0
>>280
任天堂1社>>>残りの全社になってるのがswitchソフト市場。

296: グロリア(東京都) [US]2023/05/17(水) 16:47:42.35ID:f4NXMxud0
>>286
そもそも日本のCSソフト市場の売上は7、8割くらい任天堂だしな

282: エメラルドフロウジョン(茸) [LU]2023/05/17(水) 08:54:22.17ID:oC+fKpSb0
360が全盛期だったな20年前になるけど
中身売って箱だけ家に置いてるわ
糞箱呼ばわりされてるけど360の
デザイン好きだったわ
時に外装箱


284: 膝十字固め(大阪府) [IN]2023/05/17(水) 09:23:44.52ID:HNTIUCBf0
PCと同じWindowsをOSに使えばいいのに

285: 稲妻レッグラリアット(東京都) [ニダ]2023/05/17(水) 09:46:55.45ID:kLfm1s4D0
>>284
んなことしたらクソ重くて使いもんにならん。
汎用OSっていうのは素人が考える以上に裏で色々なアプリやらが動いてる。

289: ウエスタンラリアット(北海道) [ニダ]2023/05/17(水) 13:07:46.16ID:/z3D4ALz0
>>285
最近出てる携帯ゲーム機は汎用のWindows搭載してるけど普通にパフォーマンス出てるよ
昔のDreamCastとかカスタマイズしたWindows搭載してたな

287: リバースパワースラム(茸) [US]2023/05/17(水) 12:44:05.33ID:0Z+zI3xi0
プロジェクトミッドウェイなどと、態々日本に反攻を宣言するようなセンシティブな名前を付けた箱がウケると思ってる事がおかしい。

288: エメラルドフロウジョン(大阪府) [GB]2023/05/17(水) 12:46:44.09ID:Z+84tJK80
>>287
そんなセンシティブかね?

290: アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [KR]2023/05/17(水) 13:27:45.37ID:grGoKXU50
裏があるぞ気をつけろ
糞箱が好きになるウイルスとか
ばら撒くつもりだろ

291: フランケンシュタイナー(SB-iPhone) [CN]2023/05/17(水) 13:59:13.13ID:gcLiXXTn0
>>290
単にクラウドゲーミングに移行するだけだと思うよ

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*