ロシア軍の航空機が突然落ちまくる 原因不明

1エメラルドフロウジョン(愛媛県) [ヌコ]2023/05/13(土) 21:25:02.30ID:sNvdkSlg0

ロシア西部 ウクライナ国境付近でヘリコプターや戦闘機 墜落

ロシア国営通信社はウクライナと国境を接するロシア西部のブリャンスク州で13日、Mi8ヘリコプターが墜落したと伝えました。

地元当局の話としてこの墜落で2人が死亡したとしています。

また、一部のロシアメディアは墜落したヘリコプターは2機だと伝えています。

さらに、国営のタス通信は地元当局の話として、ブリャンスク州ではロシアのスホイ34戦闘爆撃機もウクライナの国境付近で墜落したとしています。

いずれも、詳しい原因は分かっていません。

ブリャンスク州では、今月、鉄道に仕掛けられた爆発装置が爆発し貨物列車が脱線する事件も相次いだことが発表されていて、ロシア側は捜査を行うとともに警戒を強めていました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230513/k10014066961000.html

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: ダブルニードロップ(栃木県) [IT]2023/05/13(土) 21:25:34.73ID:qBdDz3bh0
ついに発動したか

156: 断崖式ニードロップ(香川県) [US]2023/05/14(日) 07:53:29.21ID:HRrq2oSc0
>>2
これで地震兵器、大雨兵器、人脳コントロール殺人誘導兵器、飛行物落下兵器の完成かな
先月の自衛隊機も怪しいぞ

3: フロントネックロック(茸) [BE]2023/05/13(土) 21:25:39.34ID:0CrDa2R+0
はい

4: アンクルホールド(北海道) [US]2023/05/13(土) 21:28:10.61ID:sFEWOm/J0
まぁ、まともに整備してないんだろな

9: セントーン(千葉県) [AU]2023/05/13(土) 21:30:06.38ID:Mx07QssX0
>>4
まあ日本だと考えられないが韓国のレベルだと思えばまあそんなモンだと思えるからな

37: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [VN]2023/05/13(土) 21:47:41.56ID:Emx1BNDp0
>>9
日本でも起こりうる事象なんで褌ゆるめすぎよくない
保守予算削ってきた企業は痛い目見る

5: 毒霧(東京都) [CA]2023/05/13(土) 21:28:15.56ID:1opEJvoE0
すまんな

6: ダイビングフットスタンプ(栃木県) [GB]2023/05/13(土) 21:28:38.48ID:lh9jfTuA0
整備兵まで送っちゃって素人がメンテしてるとか?

25: かかと落とし(東京都) [GB]2023/05/13(土) 21:40:29.13ID:vVtO5eSu0
>>6
これがありそうで困る

7: キングコングニードロップ(京都府) [ニダ]2023/05/13(土) 21:28:40.17ID:SwrvNgD10
ウクライナはロシア国ではテロやゲリラみたいな攻撃しかできないんだな

22: フロントネックロック(神奈川県) [ニダ]2023/05/13(土) 21:38:35.35ID:jJJrh79Y0
>>7
今は国内に侵入してるロシア軍から国を防衛する段階なのを分かってないのはやべーわ
防衛しきっても次は追討する段階だしロシア本国へは飛び道具でちょっかいかけるしかない
お前の望んでる逆侵攻は起こらないし、するにしてもまだ1−2年はかかるな

13: トペ コンヒーロ(東京都) [PA]2023/05/13(土) 21:32:42.30ID:7NFvERqS0
これ…

自衛隊ヘリが墜落させられたヤツじゃね?

35: ジャンピングエルボーアタック(茸) [IT]2023/05/13(土) 21:47:07.30ID:gCEzdnRl0
>>13
おい空気読めよ!

放射能も触れるなよ!

特攻隊ニッポン!!!!!

62: キドクラッチ(糸) [GB]2023/05/13(土) 22:08:56.22ID:6eqx3O0s0
>>13
おや、誰か来たようだぞ

67: バーニングハンマー(東京都) [ニダ]2023/05/13(土) 22:13:06.88ID:2dzCg8eN0
>>13
自衛隊とロシア軍に攻撃するような組織って何処よw

72: エメラルドフロウジョン(東京都) [US]2023/05/13(土) 22:22:54.77ID:6SHEBHtN0
>>67
もちろん米軍だろ
ウクライナがロシアを挑発して戦争ふっかけたのもスーダンで即応支援部隊暴れさせたのもユダヤ国際金融資本を儲けさせるため
CIAの工作員であるユダヤ人のゼレンスキーが大統領やってるウソライナの傀儡政権がウクライナ人を何万人も犠牲しながら私服肥やすためだけの戦争やってるよ

93: ナガタロックII(東京都) [US]2023/05/13(土) 22:57:15.66ID:K8/hw+Jp0
>>72
ぱよぱよち~んw

73: スターダストプレス(東京都) [EU]2023/05/13(土) 22:23:31.63ID:MGHvguQV0
>>13
世界のヘリはつながっている。
旅客機も落ちだしたら世界のあちこちで連鎖的に落ちているのだ。

79: フライングニールキック(大阪府) [US]2023/05/13(土) 22:31:04.66ID:Rht4IJ9+0
>>13
しーー!

110: ジャンピングカラテキック(東京都) [US]2023/05/13(土) 23:51:56.08ID:53ZBqTRF0
>>13
世間が忘れてるのに何蒸し返してんだよ
馬鹿の中では事故で完結してんの

148: キングコングニードロップ(秋田県) [ニダ]2023/05/14(日) 02:33:12.72ID:cUEbBxEg0
>>13
あっ…

151: リバースネックブリーカー(はんぺん) [US]2023/05/14(日) 03:18:43.56ID:zkMAhbD+0
>>13
!!!!

24: ジャンピングカラテキック(熊本県) [US]2023/05/13(土) 21:40:15.81ID:xzTnrB4x0
日本でもこのまえ落ちたけど

30: ドラゴンスクリュー(神奈川県) [GB]2023/05/13(土) 21:44:34.05ID:6mJav3se0
>>24
まぁ多少はね?

50: バックドロップホールド(東京都) [GB]2023/05/13(土) 21:54:10.42ID:HQbH5nDl0
>>30
ネトウヨださ

69: 不知火(東京都) [CN]2023/05/13(土) 22:21:05.91ID:j08LWn2Y0
自衛隊も墜落したのに人のことは棚に上げるのがネトウヨな

98: ブラディサンデー(試される大地) [ヌコ]2023/05/13(土) 23:14:45.97ID:x9A8Hzyn0
>>69
さすがはぱよちん頭悪そう
棚に上げるのは「自分のこと」だろw

80: フェイスクラッシャー(大阪府) [GB]2023/05/13(土) 22:32:13.51ID:T3ghOpcS0
交換部品が入ってこないらしい
航空機だけじゃなく、石油採掘とか今まで欧州から輸入してた部品が入ってこなくなって
メンテナンスも出来ないし、あとはいつ壊れるか 壊れたら修理もできないからそれで終わり
という状況らしい。

104: アンクルホールド(神奈川県) [IE]2023/05/13(土) 23:38:22.56ID:cfETG4CH0
>>80
ソ連時代は全部自前で賄っていただろ。
部品が無いは甘え

106: ブラディサンデー(大阪府) [ES]2023/05/13(土) 23:40:05.67ID:IwqwIgOD0
>>80
ロシアがクリミア併合した時から始まった西側諸国の経済制裁が効いてる
妥協停戦とか言ってる玉川の様な人は2014年から侵攻が続いてると認識して欲しい

92: TEKKAMAKI(東京都) [VN]2023/05/13(土) 22:57:00.88ID:PUndiPYo0
ロシア軍
ブリャンスクにて味方のSU-34を誤射で撃墜
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1657346814947852290

ロシア軍崩壊に歯止めかからず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

154: 河津掛け(東京都) [US]2023/05/14(日) 07:02:16.78ID:Cv2YefRn0
>>92
先月もフレンドリーファイヤでSu-34撃墜してたな

105: ファイヤーバードスプラッシュ(北海道) [US]2023/05/13(土) 23:39:26.39ID:/YrAm0xF0
ロシア負けて崩壊したら中国がクリル列島含めて極東ロシア全部かすめ取りそうで怖いんだよな
負けんなよロシア

191: エルボーバット(光) [US]2023/05/14(日) 11:41:26.42ID:Knenub870
>>105
中国相手なら、何も気にせず核攻撃だろ

113: TEKKAMAKI(東京都) [VN]2023/05/13(土) 23:58:18.93ID:PUndiPYo0
普通にミサイルで撃ち落とされている模様
https://twitter.com/Bylbyleva/status/1657348360704073731?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

117: アルゼンチンバックブリーカー(愛知県) [ニダ]2023/05/14(日) 00:07:08.62ID:kkJ7vB/u0
>>113
ミサイルが性能高すぎてヘリはもう空を自由に飛べない時代ね

122: マスク剥ぎ(石川県) [JP]2023/05/14(日) 00:25:36.27ID:rgdvacEp0
>>117
バイオハザードやってたら
ヘリはいつも落ちるよな

118: ブラディサンデー(東京都) [PK]2023/05/14(日) 00:08:12.32ID:0TaqY9nc0
>>113
この感じは携行型ミサイルかな
いや知らんけど

121: ストマッククロー(糸) [ニダ]2023/05/14(日) 00:19:16.45ID:4/2y3nAx0
>>113
回避運動していないし自爆型小型UAVかもしれん
小型UAVはレーダーや警報装置が反応し難いんだよな
ウクライナはLeleka-100ベースの自爆UAV保有していて大人一人で運搬運用可能
ラジコン飛行機サイズだから車にも入る

114: ニールキック(愛知県) [US]2023/05/14(日) 00:01:12.28ID:n5VbpSih0
火災で旗艦モスクワが沈む国だから今更感

116: パイルドライバー(新潟県) [US]2023/05/14(日) 00:06:50.89ID:NIQgmjeG0
>>114
旧日本軍にも原因不明の爆発炎上で沈没した戦艦があってだな…

129: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [VN]2023/05/14(日) 01:23:48.84ID:Wabh2Dv+0
墜落した露軍機の乗員は無事全員死亡したとの吉報が入ってきました
https://twitter.com/Archer83Able/status/1657380985669922817
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

138: 河津落とし(東京都) [GB]2023/05/14(日) 01:35:12.99ID:UEIGFuzZ0
>>129
お、全員無事…か
よかった~

133: トラースキック(香川県) [US]2023/05/14(日) 01:27:52.04ID:hjn7OEP60
爆撃機を大量に投入して空爆する様な作戦は、
今はしないの?


高い戦闘機をウクライナに飛ばして、何がしたいんだ?
何を壊しに戦闘機を派遣してるのか知らんが、赤字じゃね?

136: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [VN]2023/05/14(日) 01:32:32.66ID:Wabh2Dv+0
>>133
しようとしたら今回みたいに毎回叩きのめされて、ロシア軍はSu-34を10%失っている
なお、再生産は現状不可能で、飛ばすたびにどこかしらが壊れてメンテのために他のSU-34バラして部品とってる状況なので
既に3割程損耗している

204: 河津掛け(茸) [ZA]2023/05/15(月) 19:30:51.26ID:mGC/qGOx0
>>133
自分達の作った対空砲がウクライナにある。
性能を知ってるだけに飛べない。

144: トラースキック(香川県) [US]2023/05/14(日) 02:17:33.95ID:hjn7OEP60
昔とか、空を埋め尽くすほどの大量の爆撃機で、爆弾降らせてた訳だろ。


戦争が始まって数ヶ月で、キーウ取り囲んでたじゃん。
あの時に、ゼレンスキーを叩かないから ズルズル長引いてんじゃねーの?

開戦当初から、泥試合しやがって。

145: サッカーボールキック(大阪府) [US]2023/05/14(日) 02:20:11.13ID:Rb9TGHQg0
>>144
やろうとしたら全滅させられたのを忘れましたか

146: トラースキック(香川県) [US]2023/05/14(日) 02:27:17.64ID:hjn7OEP60
>>145
まぁ、馬鹿なんだろうけど。

147: ブラディサンデー(東京都) [PK]2023/05/14(日) 02:30:45.84ID:0TaqY9nc0
>>145
スペツナズとの攻防は映画化して欲しいなぁ

149: 逆落とし(千葉県) [JP]2023/05/14(日) 02:39:14.64ID:KF0HLWHv0
>>144
いうてもその空襲って案外効果なかったんや
よく東京ドーム何十個とか大きい工場とかの表現であるけどそれを数百機で空襲しても生産を止めるのはそうそうできんかったんよ
今の都市なんかはもっと規模が大きくなってるし飛行機単体の兵器搭載量は上がっても機体の価格や運用コストもあがる一方
絨毯爆撃で都市を灰燼にするなんて作戦は現実的でないからそんな戦力は揃えない
侵攻のため要所を狙うか脅しの為小規模のをダラダラ続けるか…焼きつくすなら核を使うかそんなもん

150: サッカーボールキック(大阪府) [US]2023/05/14(日) 02:49:16.65ID:Rb9TGHQg0
>>149
あれだけ、インフラ攻撃しても真冬でも凍死者が続出というニュースもなかったですよね。
人は考えている以上に強い。そうでないと、人類がここまで発展しないよね。

173: 足4の字固め(埼玉県) [US]2023/05/14(日) 10:21:37.27ID:9h2j5tbH0
>>144
そういう目的じゃないからね
つまり戦争じゃないからだよ

171: ときめきメモリアル(東京都) [US]2023/05/14(日) 10:12:54.71ID:59zu2XSE0
1日で4機落ちるのが普通なの?
1年後には稼働機無くなってるんじゃないの

174: キドクラッチ(大阪府) [JP]2023/05/14(日) 10:23:09.81ID:NtDp2mpB0
>>171
普通ではない無理矢理飛ばしてる戦闘機は一度飛んだらアウトメンテナンスしないといけない
羽が曲がるこんなに飛ばしたら落ちて当たり前水に飛び込んだら叩かれた感じするでしょ
高ければ高いほど衝撃強くなる落下速度よ
空気も同じ堅くなる

172: ジャンピングカラテキック(東京都) [US]2023/05/14(日) 10:15:39.54ID:yv3FPfGq0
ユアショック!ロシアで飛行機落ちてくる

198: ドラゴンスクリュー(ジパング) [US]2023/05/14(日) 18:44:44.55ID:vvu4FRve0
>>172
トキはまさに聖飢魔II〜

175: サッカーボールキック(高知県) [ZA]2023/05/14(日) 10:25:45.27ID:iyEqMm+F0
話変わるけども
ウクライナにレオパルドいつ投入されるのか

177: キドクラッチ(大阪府) [JP]2023/05/14(日) 10:29:46.90ID:NtDp2mpB0
>>175
もうあるよ戦闘機まち

183: レッドインク(愛知県) [ニダ]2023/05/14(日) 10:43:00.94ID:p4KWRXYw0
>>175
あるけど


SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*