哀れロシア『わが軍に余剰戦力ナシ』軍事パレードも悲惨な状況 戦車もなく軽トラと馬車がメイン

1ブラディサンデー(大阪府) [BR]2023/05/09(火) 22:25:08.44ID:vccou/QY0

ロシアは2023年5月9日、首都モスクワの「赤の広場」において、プーチン大統領以下、
政府や軍の要人が参列して、第2次世界大戦の
対ドイツ戦勝を記念した軍事パレードを実施しました。

【画像】えっ…! これが2年前の「モスクワ戦勝記念パレード」です
https://trafficnews.jp/photo/125752#photo6
 ウクライナと戦闘中の同国は、戦車を始めとした各種装甲戦闘車両を大量に損耗していると言われていたことから、
今回の戦勝記念式典では、どのような車両をパレードに出すのか、その動向が注目されていましたが、
ふたを開けてみると戦車については冒頭に保存車両のT-34-85を1両出しただけで、最新型と言われるT-14はもちろん、
数的主力であるT-72やT-90も一切なく終わりました。

 また、それ以外の装甲戦闘車両も軒並み装輪式、いわゆるタイヤ駆動のものばかりで、
例年であれば行進に参加していた大型の歩兵戦闘車や自走砲なども姿を見せることはありませんでした。

 会場上空を戦闘機や爆撃機、各種ヘリコプターなどが飛ぶこともなく、
パレード開始からプーチン大統領の退場まで短時間で終わっていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ade4cb18ffaef0c68077e2e0aeb5981b85335af3

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: バックドロップホールド(東京都) [US]2023/05/09(火) 22:26:07.13ID:Z5jdhpe80
そこまでギリギリだったんか?
意外だな

76: キングコングニードロップ(神奈川県) [CN]2023/05/10(水) 00:18:05.91ID:uoEvKWSL0
>>2
でもまあ、侵略前からプーチンはそれずっと言ってるだろ
我々は第二次大戦後西側に多くのものを奪われた、でもまだ残ってるもの(核)もある、って
そういう意味じゃまだ核を使ってないってだけマシなのかもしれんね

3: ファルコンアロー(光) [US]2023/05/09(火) 22:26:13.14ID:mQHy3wtI0
それも作戦のうちなのか?

4: 閃光妖術(東京都) [ニダ]2023/05/09(火) 22:27:10.00ID:iHz+A05f0
第二次世界大戦と今のロシアはなんか関係あんの?

163: ボマイェ(SB-iPhone) [ニダ]2023/05/10(水) 10:31:24.03ID:hx6aQEVz0
>>4
ジャップを後ろから殴ってハラショー

174: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [ニダ]2023/05/10(水) 12:38:45.16ID:FapvLcat0
>>163
レッドチームはハゲタカ

5: 急所攻撃(茸) [US]2023/05/09(火) 22:28:10.46ID:x+GsKHZJ0
バフムトですら「そこで戦死せよ」

6: フェイスロック(埼玉県) [US]2023/05/09(火) 22:28:14.52ID:KXKbEYtn0
Tー14出ないってことは
戦線へ投入したんか?

9: 閃光妖術(北海道) [US]2023/05/09(火) 22:32:13.33ID:qvWlhwXv0
>>6
割と最近ウクライナで確認されてた

120: ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) [US]2023/05/10(水) 07:27:23.85ID:HVllWocS0
>>6
インドやアフリカに売ってた武器も全部納入延期になってるからな

8: ドラゴンスープレックス(北海道) [BE]2023/05/09(火) 22:28:59.22ID:Vkl02gg80
ロシアの右側から攻めたらいいんでは

13: アルゼンチンバックブリーカー(千葉県) [CN]2023/05/09(火) 22:39:33.10ID:4SM7hlAb0
>>8
ロシアを助けてどうすんだよアホ

10: 張り手(埼玉県) [US]2023/05/09(火) 22:32:22.92ID:dpp9Prtl0
ロシアも中国も核で最強。

日本は無抵抗。
ネトウヨ 「アメリカが助けてくれる!」

30: バーニングハンマー(東京都) [US]2023/05/09(火) 22:51:15.49ID:Tl8ip5qw0
>>10
ロシアも中国も核で最強。

日本は無抵抗。
ネパヨク「無抵抗なら絶対打ってこないニダ!」

41: キャプチュード(神奈川県) [BE]2023/05/09(火) 23:04:31.97ID:gbHG/b/S0
>>10
内乱で最弱だけどな

146: ジャストフェイスロック(千葉県) [CN]2023/05/10(水) 09:34:09.54ID:FCZSgrfr0
>>10
ネトウヨは日本の核武装を主張してるんじゃねーの

147: バックドロップ(福島県) [US]2023/05/10(水) 09:36:20.73ID:VraKgYGH0
>>146
防衛はアメリカ軍に任せるから
日本は核武装どころか自衛隊すら不要!
ってのがパヨパヨの主張だったよね

178: ジャンピングカラテキック(大阪府) [RU]2023/05/10(水) 13:04:43.86ID:IKszIPwz0
>>147
と言うことは日本にくるんよ。さてさてアメリカ地銀破綻させてるけど
なにしてんのかなぁーバイデンは。

12: テキサスクローバーホールド(SB-iPhone) [SE]2023/05/09(火) 22:39:22.17ID:oqbvKDmK0
ロシアに兵無し

37: オリンピック予選スラム(茨城県) [GB]2023/05/09(火) 23:02:14.63ID:OcWaOIaR0
>>12
国連は地球連邦軍になれない

67: フロントネックロック(新日本) [US]2023/05/09(火) 23:51:51.19ID:3JeZauSG0
>>12
普通の民間人は最近徴兵が始まったから兵隊の数はまだいける

15: TEKKAMAKI(ジパング) [US]2023/05/09(火) 22:40:42.73ID:C9bGCOYs0
見栄っ張りロシアがコレなのはおかしいな
敵を誘い込む作戦か?

18: バズソーキック(東京都) [ニダ]2023/05/09(火) 22:42:32.07ID:wjxlKNmV0
>>15
いや本当に無い
偵察衛星で全部見えるんだがロシア本土にはもう戦車が無い

91: ドラゴンスリーパー(光) [US]2023/05/10(水) 01:25:33.66ID:A4SeJov70
>>18
いや
巨大な地下格納庫があるからそこに戦車置いてあるよ
山腹くり抜いたとこにも戦車ぎっしり置いてる
ただし古いのしかない
最新のはモスクワ近辺に置いて小出しに全線に送ってる

99: サッカーボールキック(愛知県) [US]2023/05/10(水) 01:51:01.07ID:O1EDhk+G0
>>91
ほとんど雨ざらしらしいぞ
動くのは1/10もないだろう
保管というのは表向きのこと
冷戦後廃棄する金がなくて放置していたというのが真相だ

98: ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US]2023/05/10(水) 01:35:57.55ID:MYtyhGuo0
>>15
てか
戦争の泥沼で死闘してるのにこんな軍事パレードにピカピカの精鋭やピカピカの最新鋭戦車や主力戦車出したら
最前線の現場は「そんな戦力あるならこっちに寄越せや」ってブチキレるもん

あっても出せないし、まあ、そもそもその余裕もない

17: 頭突き(山梨県) [JP]2023/05/09(火) 22:42:02.46ID:PiNOZw060
日本こそ核兵器を持つべきだな…
平和に過ごしたいなら持つべき

原爆落とされたから持たないとか、思考回路がおかしい
核持ってないから落とされたんだよアホが

22: ジャンピングパワーボム(東京都) [AU]2023/05/09(火) 22:46:22.46ID:Kr4nHmvD0
>>17
日本は金が無いから無理

89: ムーンサルトプレス(東京都) [US]2023/05/10(水) 01:24:23.38ID:dqMm6IIY0
>>22
日本は外国に金をばら撒くほど金が余っている
更に、国内の国籍不明の反日プロ市民団体にも金をばら撒いている日本政府と地方自治体

42: ハーフネルソンスープレックス(茸) [NO]2023/05/09(火) 23:06:54.32ID:rMTz6h8c0
>>17
占領国が報復を恐れて核禁止にしたんだと思う

43: ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道) [US]2023/05/09(火) 23:09:38.04ID:za98dXs00
>>42
アメリカは未だに日本の核報復を恐れてると思うわ
絶対に核兵器持たせないように工作は必死でやると思う

101: 稲妻レッグラリアット(東京都) [ニダ]2023/05/10(水) 02:17:32.09ID:PLSSGl4/0
>>43
自国内の刀狩り 武器の公権力限定をしていないんだから核だって
理論的には各自が持てることの恐ろしさを一番知っているのはアメリカ人なのに
相変わらず自制・国際的公権力の創出をしようとしていない

無力だ

49: キン肉バスター(茸) [ニダ]2023/05/09(火) 23:27:48.18ID:fmovEZ+k0
>>17
政治家になって実現したらいいじゃないですか、こんなクズの集まりで発言しなくて

19: ショルダーアームブリーカー(宮崎県) [US]2023/05/09(火) 22:42:42.82ID:XxEkj7cJ0
なにここ
「もうロシアはオシマイなんだ」
「もうロシアはハメツなんだ」

ってウク信どもが祈りを捧げる集会場?

114: ボ ラギノール(光) [ニダ]2023/05/10(水) 05:04:18.74ID:mmy/8wad0
>>19
宮崎は情報封鎖されてるんだね

24: キングコングニードロップ(千葉県) [US]2023/05/09(火) 22:47:59.67ID:hyj2kwhD0
ローエングラム公かよ

31: バーニングハンマー(東京都) [US]2023/05/09(火) 22:52:22.24ID:Tl8ip5qw0
>>24
プー「言いたい事があるならバルハラにて聞こう」

29: キャプチュード(東京都) [VN]2023/05/09(火) 22:50:52.55ID:NHvFV8nt0
ロシアも中国もアメリカも核を撃ったら終わりなのは知っているからね
軍事パレードで戦車が少なくても核攻撃はしないはず
撃てば人類の敵になってしまうのは明白だし撃った方も核の被害が出る威力や放射能が撒き散らかす惨状になるし

占領しても核を使ったら取る意味の無い土地になるので何のための侵略だか解らない事になるしただの自殺行為だ

32: イス攻撃(東京都) [ニダ]2023/05/09(火) 22:58:29.99ID:Xtfdt4rx0
>>29
実際アメリカは打ってるしその効果を知り尽くしている

33: キャプチュード(光) [US]2023/05/09(火) 22:58:54.57ID:qoZv+Ln/0
かつての日本と同じ目に遭わされてるのにロシア笑ってるジャップ共はバカなのか?
アメリカが一番腹立つわマジで

73: ドラゴンスープレックス(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 00:11:00.95ID:qZFp9aor0
>>33
朝鮮大学校卒のキチガイ在日だなぁ
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕

117: ツームストンパイルドライバー(茸) [US]2023/05/10(水) 06:44:41.69ID:Ic+JqpG00
>>33
負け犬

132: キングコングニードロップ(光) [US]2023/05/10(水) 08:58:24.42ID:Us2B+zJc0
>>117
ブーメラン刺さってるぞ
ロシアに敗戦して領土失ったのはお前らジャップだろ

44: 稲妻レッグラリアット(東京都) [JP]2023/05/09(火) 23:10:49.65ID:TZYImPS40
自衛隊は樺太、国後、択捉、歯舞を奪還して意地を示せ。

45: トペ コンヒーロ(SB-iPhone) [CN]2023/05/09(火) 23:15:07.23ID:5gYCAJoW0
>>44
ロシアは陸軍はもうダメだろうけど海軍は潜水艦とか無傷じゃね?

47: キャプチュード(光) [US]2023/05/09(火) 23:22:41.24ID:qoZv+Ln/0
>>45
ロシアの最強の切り札潜水艦ベルゴルドも健在だから神奈川や東京湾にポセイドンぶち込まれたら日本人なんか一発で黙らせられるだろうね

48: キャプチュード(東京都) [VN]2023/05/09(火) 23:27:43.39ID:NHvFV8nt0
>>47
ロシアの原潜では日本の原潜の相手は出来ない
潜れる深さが違うのと公海上は潜れないルールがあるから潜って来たら撃沈されても文句は言えない

実際にあるとしても秘密裡に処理して終わりだよ音も日本の原潜の方が小さいし原潜じゃない方は更に高性能だし
ロシアの原潜程度では日本の海にバレずに入れないんだよ

46: 32文ロケット砲(東京都) [US]2023/05/09(火) 23:19:59.89ID:1wUwr1zn0
これってロシアの体力消費させてから、西側が攻め込むとかある?

69: フロントネックロック(新日本) [US]2023/05/09(火) 23:54:57.41ID:3JeZauSG0
>>46
無い。超音速ミサイルで核兵器撃たれたらほぼ防御不能だろ?

79: 断崖式ニードロップ(静岡県) [NL]2023/05/10(水) 00:48:53.77ID:JkKASQ8+0
日本は戦争加害者だから核を持てないのにネトウヨは何を勘違いしてるんだ
世界から見ればロシアより悪な国だぞほんとうにアホニダ

83: ジャンピングカラテキック(大阪府) [RU]2023/05/10(水) 01:09:39.61ID:IKszIPwz0
>>79
ジャミロクワイの曲を君に送るよ。
[今こそ新しい宗教が必要なんだ!僕らは未来についてもっと話すべき
テクノロジーは何をやってるかわからなくてつかえない物ばかり ]
俺は大いに賛成するよ。仏教キリスト教イスラム教全て殺しに使われてて老人が
若い子や赤子殺してるここと本気で向き合わないといけない

80: フェイスロック(千葉県) [US]2023/05/10(水) 00:56:44.71ID:4iamxuqd0
ロシア大丈夫か?
敗けそうじゃない?

92: ボマイェ(新日本) [US]2023/05/10(水) 01:29:07.36ID:afXCkzVi0
>>80
核兵器持ってるし一応白人国家だし領土広すぎるし西側は表だってロシア領内は攻撃出来ない
となると戦争を継続してる限りロシアが負ける要素は少ない
西側もロシアもキリスト教白人国家
非白人国家なら白人様は無茶苦茶するけどな

86: ラ ケブラーダ(東京都) [JP]2023/05/10(水) 01:19:01.75ID:glfjGSpL0
他国からしてみりゃ兵器の在庫処分できるいい機会だしな、そらウクライナに送りまくるよ
整備や保管費用もタダじゃないし、支援という形で名声得ながらゴミ箱へぽいよ

90: ランサルセ(茸) [GB]2023/05/10(水) 01:25:27.74ID:3TqUjKkb0
>>86
消費期限切れた爆弾や弾薬なんて解体するの危なくてコストかかるしな
準敵国の兵士の命でロシア兵殺せるなら渡りに船でなんぼでもくれてやるわな

88: キングコングラリアット(東京都) [KR]2023/05/10(水) 01:21:17.72ID:ca5HE3uY0
昔は馬車のことを戦車って呼んでたってほんと?

104: フェイスクラッシャー(東京都) [NL]2023/05/10(水) 02:39:04.75ID:GOKg13Si0
>>88
本来はそっちが戦車で
日本語では砲塔のあるやつも戦車
中国語では坦克(タンク)という

105: アキレス腱固め(神奈川県) [IE]2023/05/10(水) 02:51:26.81ID:Mz0KmN/i0
>>88
それは戦車は戦車でもチャリオットや

194: クロスヒールホールド(兵庫県) [CN]2023/05/10(水) 21:30:38.94ID:wBQX7Ozw0
>>105
三菱のシャリオの元ネタだな
綴りは普通に読んだらチャリオットだし

103: アルゼンチンバックブリーカー(茸) [EU]2023/05/10(水) 02:33:36.79ID:tQzuas+v0
今日のプライムニュースで言ってたな
「刀折れ矢尽きたワグネルやロシア兵が、糊の利いた軍服で
パレードする兵を見てどう思うか?
国内世論にも配慮した内容で中途半端に収まった内容だ」と

まことに慧眼な意見

166: 張り手(山口県) [US]2023/05/10(水) 10:34:39.67ID:+zVWKkqZ0
>>103
どっちにしてもロシア終わってるw
前線に配慮してパレードを縮小したなら前線が崩壊してるって事になり、パレードに出す車両と人員がマジでいないならそれはそれで終わってると。

そもそも前線に配慮してーってのが敗戦超濃厚。
ぶっちぎりの予備兵器と兵士がいるなら苦戦してる前線に配慮なんかするわけがない。
圧力かけまくりでオラオラで指揮とって突撃なりさせてるわ。

118: デンジャラスバックドロップ(東京都) [US]2023/05/10(水) 06:51:27.18ID:Hqha1+7O0
代わりに目を引いたのが掠奪して来たと思われる一般の乗用車やバイク、さらに連れさられて来た女性や子どもを含む捕虜たち

119: バックドロップ(福島県) [US]2023/05/10(水) 07:18:29.40ID:VraKgYGH0
>>118
ローマ時代かよ…

130: 栓抜き攻撃(茸) [FI]2023/05/10(水) 08:54:53.77ID:nOKqMz+u0
プーチン「私が戦車が湧き出る魔法の壺でも持っているとでも思うのか!」

ロシアはワルキューレを出すのが早すぎた

135: 断崖式ニードロップ(日本のどこかに) [ニダ]2023/05/10(水) 09:01:22.84ID:wVcoRuqc0
>>130
そうだ!タミヤに頼もう!

196: 栓抜き攻撃(東京都) [ID]2023/05/11(木) 05:04:58.02ID:nuZVzX0z0
>>135
あ~ミニチュア特撮すればどうにかなるか
タミヤなら再現度高いし、、、

136: ダブルニードロップ(東京都) [IR]2023/05/10(水) 09:05:41.11ID:J2+tL4d20
あの光景はロシアの退役軍人も怒り心頭だろ
その怒りがどこに行くのか知らんけど

143: 逆落とし(埼玉県) [US]2023/05/10(水) 09:21:52.70ID:yul0TvGh0
>>136
ウクライナが無駄に戦いを長引かせてる!ウクライナが悪い!

137: 断崖式ニードロップ(日本のどこかに) [ニダ]2023/05/10(水) 09:06:44.50ID:wVcoRuqc0
それにしてもウクライナの反転攻勢はいつなんだ?
ワグネルがへそ曲げてる今が絶好期だろうに

153: パイルドライバー(ジパング) [US]2023/05/10(水) 09:59:47.04ID:rhzGrExF0
>>137
もう始まってる
ヘルソン近くのドニプロ川の島をウクライナ軍が制圧した
対岸はすぐドニプロ東岸なので、こちらからも反攻するかもと言われてる

139: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [ニダ]2023/05/10(水) 09:14:15.63ID:Te8k9WD20
わざわざこんなアピールする、ってことは
戦力隠し持ってる、ってことだろ
見切ったぜ

140: 断崖式ニードロップ(日本のどこかに) [ニダ]2023/05/10(水) 09:16:23.14ID:wVcoRuqc0
>>139
衛星とドローンで地上兵力丸見えの現代で、それが通用するものかどうか・・

142: フェイスロック(大阪府) [ヌコ]2023/05/10(水) 09:19:25.29ID:v240ArT60
ウクライナも対抗してパレードやらんとな ゼレががなりたてるだけで国民はドッチラケだからね 結局アメリカのM-1エイブラムスすら間に合わなかったんだろ 西側軍事パレードやる気なし 自衛隊はなにしとるん?墜落自慢か 自衛隊で事故死したら死体も見つからない殉職とかふざけてるわ保険もおりない超差別 ウクライナに行って事故死すれば名誉の自衛官

182: ブラディサンデー(熊本県) [CA]2023/05/10(水) 13:53:52.89ID:bqCPvvnj0
>>142
対ロシア戦勝パレードをやるために頑張ってる

145: カーフブランディング(東京都) [JP]2023/05/10(水) 09:27:00.37ID:pj3zbqMy0
パレード用に外装だけアルマータにしたハリボテダミー戦車くらい用意しろや
もうそういう工作する余裕すらないんか?

149: フライングニールキック(愛媛県) [KR]2023/05/10(水) 09:45:01.21ID:wYo0E22c0
>>145
そうじゃない。
本当はパレードに出せる兵器はなんぼでもあるけど、それを出すと「前線に送ってやれよ!」って批判が来るから出してないだけ

ってTVで軍事評論家が言ってたけど、なるほどなと思った

150: 断崖式ニードロップ(日本のどこかに) [ニダ]2023/05/10(水) 09:52:28.76ID:wVcoRuqc0
>>149
ねえよ

154: フライングニールキック(愛媛県) [KR]2023/05/10(水) 10:01:01.28ID:wYo0E22c0
>>150
じゃあ、本当にパレードに出すだけの兵器ももうモスクワに残ってないの?

162: ニーリフト(東京都) [NL]2023/05/10(水) 10:28:56.64ID:r5nuQ0f40
勘違いしないでよね
虎の子の核ミサイルいっぱいあるんだからね!

164: 逆落とし(東京都) [US]2023/05/10(水) 10:32:16.28ID:qIufMZir0
>>162 戦争系シミュレーションゲームでは占領できるのは歩兵ユニットのみだし
核は使ったらBADエンド

案外ゲームって良くできてるよね

183: ブラディサンデー(熊本県) [CA]2023/05/10(水) 13:56:08.36ID:bqCPvvnj0
>>162
この様子だと保守整備人員を前線に送ってて人手不足で使えないオチだろう

171: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [GB]2023/05/10(水) 12:17:48.84ID:rQv5FvVk0
どうでもいいけどKV1とかIS2はもうないの?

173: ニールキック(光) [CN]2023/05/10(水) 12:27:30.51ID:0eUL+iMi0
>>171
クビンカ戦車博物館ならあるかもだけど
流石に可動ではないかと…

180: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [GB]2023/05/10(水) 13:08:36.30ID:rQv5FvVk0
>>173
そうなんだ
その辺はやっぱりT34よりも愛着はないんだろうか

185: メンマ(大阪府) [VN]2023/05/10(水) 18:33:36.45ID:MDO9QW+r0
頭の悪いレスが多いなぁ
ロシアの敗北は確定済み 親ロシア国の未来もオワコン
いくらアメリカやウクライナ叩いても何も変わらんよw

186: グロリア(光) [US]2023/05/10(水) 18:52:26.03ID:7taXRBvf0
>>185
国家親衛隊、モスクワやサンクト周辺の1軍、極東ロシア軍、空軍、北方艦隊太平洋艦隊、は全く消耗してないからまだまだ余力あるよ
あんまりロシアなめんなよ

188: ツームストンパイルドライバー(SB-Android) [ニダ]2023/05/10(水) 19:16:38.06ID:xLQZdncx0
>>186
極東ロシア軍とかウクライナに派兵されてなかったか?

189: クロイツラス(東京都) [US]2023/05/10(水) 19:20:22.50ID:MNVN+kir0
>>188
確か、そう
なので極東ロシア軍は新兵だらけ

203: ヒップアタック(大阪府) [US]2023/05/12(金) 00:29:54.33ID:Q8LRVPh00
>>186
それって、馬廻衆動員と同義だよなあ

192: バックドロップホールド(東京都) [US]2023/05/10(水) 20:14:29.78ID:hc8qeAQ40
装甲車なんて治安警察の装備品だろ

193: 断崖式ニードロップ(日本のどこかに) [ニダ]2023/05/10(水) 20:25:34.55ID:wVcoRuqc0
>>192
ジャベリンなんてのが出てきたら完全にお飾りだな

195: オリンピック予選スラム(東京都) [US]2023/05/10(水) 23:08:14.01ID:/n+/PheJ0
パレード終わった後T34がトレーラーの荷台に乗るの失敗して横転してるの笑ったわ

198: ボマイェ(山口県) [US]2023/05/11(木) 16:13:22.92ID:N6i0o4oX0
>>195
もうお笑い大国だからな

204: ときめきメモリアル(東京都) [US]2023/05/12(金) 01:32:24.55ID:EPZNIFE70
ロシアは甲冑着て槍もって戦うくらいまで退化しそうだなw

205: ヒップアタック(大阪府) [US]2023/05/12(金) 12:37:54.47ID:Q8LRVPh00
>>204
コサックの騎兵突撃も驚かないと思う

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*