【朗報】日本の税収、バブル期を大幅に超えて過去最高を更新!

1エルボードロップ(東京都) [GB]2023/05/09(火) 09:39:03.00ID:l05FEYqT0

過去最高の税収

2023年度予算政府案では、一般会計の税収が69兆4400億円と、過去最高となることを見込んでいる。これは、2022年度当初予算での65兆2350億円よりも4兆2050億円も多い。

2022年度当初予算成立後の税収実績を踏まえてアップデートした税収見積もりとして、2022年度第2次補正予算段階での税収があって、それは68兆3590億円と見込んでいるから、それよりもなお1兆0810億円も多い。

きょう衆議院通過予定の2023年度予算案で、税収の大幅増!
https://news.yahoo.co.jp/byline/takerodoi/20230228-00339115

関連
7月3日付の新聞各紙は、「わが国の2018年度税収が60.4兆円となり、バブル期の1990年度の60.1兆円を超え過去最高となった」ことを大きく報道している。
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3169

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: ダイビングフットスタンプ(宮崎県) [CL]2023/05/09(火) 09:40:23.71ID:dpp9Prtl0
>2/28(火) 9:09

3: ナガタロックII(埼玉県) [US]2023/05/09(火) 09:40:35.09ID:ca6+BKBI0
増税する必要ないな

4: 超竜ボム(茸) [CN]2023/05/09(火) 09:40:38.07ID:rIw2xbn+0
GDPも増えてるから当たり前では?

5: 膝十字固め(千葉県) [ニダ]2023/05/09(火) 09:40:49.79ID:SHCNBQv/0
>>1
財務省が害悪すぎる・・・
集めて配布して権力誇示できるから集めるだけ集めようという動機に繋がるんだよな

211: スターダストプレス(東京都) [BR]2023/05/09(火) 13:08:56.94ID:09JCSauz0
>>5
その通り。
金で国民を支配したいだけだし。
人格障害の集まりかも。

264: 毒霧(宮城県) [BE]2023/05/09(火) 19:01:08.83ID:GahXTCWs0
>>5
クラスで嫌われてる点取り虫の集まりなんだろ?
そりゃおかしな組織になるのは当たり前だろ

275: 膝十字固め(宮城県) [US]2023/05/09(火) 20:23:17.32ID:1lmDgATX0
>>5
増税すると評価されるらしいってラジオなテレビで言ってた奴が居て
他の出演者が半笑いでなるほど、そうなんでしょうねって納得してた

6: ラダームーンサルト(茸) [IT]2023/05/09(火) 09:41:43.74ID:N6Ksnh8a0
俺が払った5兆が大きかったな

8: 中年’sリフト(茸) [US]2023/05/09(火) 09:42:26.67ID:M5GOL3UC0
>>6
またまたごちょうだんを

23: ラダームーンサルト(茸) [IT]2023/05/09(火) 09:47:18.18ID:N6Ksnh8a0
>>8
チョウしがいいなw

140: キドクラッチ(茸) [US]2023/05/09(火) 10:55:08.77ID:d6VYrH9V0
>>6
ちょう凄い!

215: ナガタロックII(大阪府) [CN]2023/05/09(火) 13:30:51.98ID:11WfZUDT0
>>6
5兆ジンバブエドル納めたのか

9: 魔神風車固め(神奈川県) [ニダ]2023/05/09(火) 09:42:27.04ID:m4o/E5HH0
日本はダメだ、と言うやつに限って日本にへばり付いて離れようとしない
本当にそう思うやつはさっさと海外に移住して現地で稼いでいる

13: ブラディサンデー(東京都) [US]2023/05/09(火) 09:43:42.81ID:X0OIwhis0
>>9
日本じゃなく自分自身が終わってるだけなのにねぇw

261: リバースパワースラム(東京都) [US]2023/05/09(火) 18:56:10.63ID:zvQk2EEw0
>>9
ワーホリとか年齢制限あるし、労働ビザ取得するの簡単だと思っているのか?

316: フランケンシュタイナー(奈良県) [US]2023/05/11(木) 06:21:44.80ID:MEKQzYNR0
>>9
ダメだと言ってるのはダメな状況を変えたいから言ってるんだろ。
出て行くつもりなら変えたいとは思わない。

15: ドラゴンスクリュー(ジパング) [US]2023/05/09(火) 09:44:03.80ID:mGY+m5C+0
じゃ、防衛費はそれで賄えるね☺

18: 超竜ボム(茸) [CN]2023/05/09(火) 09:45:15.38ID:rIw2xbn+0
>>15
男女共同参画で無駄削れば毎年空母も作れるぜHAHAHA
損するのは共産党だけだしw

19: パイルドライバー(大阪府) [US]2023/05/09(火) 09:45:32.00ID:MWm5oypT0
円の価値が下がってるからな

27: カーフブランディング(福岡県) [US]2023/05/09(火) 09:49:47.79ID:tRoB1uQE0
>>19
円の価値って何かな?

29: スパイダージャーマン(長野県) [US]2023/05/09(火) 09:50:21.92ID:j/9ZY6yJ0
1990年からみたらGDP100兆とか増えてるからな

33: ボ ラギノール(大阪府) [ニダ]2023/05/09(火) 09:53:03.73ID:PW6+BuTM0
>>29
世界は年平均2から3%で経済成長してるから、バブルから33年なら1.9倍から2.7倍に増えてないと日本の規模は小さくなってる

70: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [EU]2023/05/09(火) 10:06:49.65ID:BGN364Mn0
>>33
マジコレな

40: ボ ラギノール(大阪府) [ニダ]2023/05/09(火) 09:55:11.78ID:PW6+BuTM0
>>29
さらにドル建てだと一切増えてない

>円安で縮む日本 ドル建てGDP、30年ぶり4兆ドル割れ

45: スパイダージャーマン(長野県) [US]2023/05/09(火) 09:56:35.18ID:j/9ZY6yJ0
>>40
ドルで税金払ってんの?

52: ボ ラギノール(大阪府) [ニダ]2023/05/09(火) 09:59:12.67ID:PW6+BuTM0
>>45
世界と比較ならドルしかない
税の増える量も世界と同じ流れなら本来なら2倍以上だろう

307: マスク剥ぎ(東京都) [US]2023/05/10(水) 08:58:01.47ID:W+V5G5iG0
>>40
ドル建てで問題になるのは為替の問題であって円換算の問題じゃない

42: テキサスクローバーホールド(島根県) [US]2023/05/09(火) 09:55:32.58ID:iuYWEi5F0
>>29
大抵の国はGDPなんてもんは普通に増えるんだよなw
絶対的と数値、各国との相対的な位置をみないと見えるものが歪むw

66: 不知火(京都府) [US]2023/05/09(火) 10:05:05.36ID:Wyn0+EPO0
円ベースで見れば上ってるように見えるが結局ドル換算では下がってるんだ
経済がよくなって税収が上ったわけではない 数字のマジックだね

77: リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [NL]2023/05/09(火) 10:08:30.30ID:Y3v0yUsx0
>>66
せやな
2007年から2012年にかけてドル換算するとGDPは40%くらい増えてたからな
あの期間はさぞかし国民は裕福になっていたろうな

83: エルボードロップ(茸) [IR]2023/05/09(火) 10:12:20.29ID:4HBJLu7w0
>>77
実際輸入業は儲かった
だが輸出は商品が高くなりすぎて売れなかった
つまりバランスなんよ

67: キングコングラリアット(東京都) [IN]2023/05/09(火) 10:05:32.38ID:8lK+fNkc0
コレで増税するのが財務省の犬岸田

71: テキサスクローバーホールド(島根県) [US]2023/05/09(火) 10:07:08.91ID:iuYWEi5F0
>>67
故人「大増税で美しい国日本人を苦しめるのはやめろ! 岸田」

69: キングコングニードロップ(東京都) [KR]2023/05/09(火) 10:06:21.28ID:Ezgp509i0
よくわかんないんだけどいったい何にお金使ってるの?

73: キングコングラリアット(東京都) [IN]2023/05/09(火) 10:07:32.54ID:8lK+fNkc0
>>69
バカサヨの公金チューチュー事業
LGBTもコレだしね

221: かかと落とし(東京都) [BE]2023/05/09(火) 13:52:18.80ID:vWyBP8P00
>>69
老人の医療費ですけど?

223: 閃光妖術(愛知県) [ニダ]2023/05/09(火) 13:54:21.93ID:TUi7ew3k0
>>221
果たして本当にそれだけが原因だろうか

263: リバースパワースラム(東京都) [US]2023/05/09(火) 18:58:43.45ID:zvQk2EEw0
>>69
中抜き

314: ストマッククロー(東京都) [SE]2023/05/11(木) 00:55:23.22ID:cANV1MpH0
>>69
使うんじゃないの。
海に捨てるの。

76: ボ ラギノール(岡山県) [JP]2023/05/09(火) 10:08:08.96ID:UxbZAC310
岸田や財務省は大満足か

81: ナガタロックII(埼玉県) [US]2023/05/09(火) 10:10:42.61ID:ca6+BKBI0
>>76
財務省は増税すること「しか」考えてねーから
満足する訳がない

86: ニールキック(愛知県) [US]2023/05/09(火) 10:13:07.94ID:zpLLKrSq0
使わないだけで金はあるよな
今期はインバウンドもあるし増税すんな

92: ストレッチプラム(大阪府) [US]2023/05/09(火) 10:15:25.21ID:BTuXC+1o0
>>86
その金のほとんどが、一部の富裕層に集中してることがバブルの時との決定的な違い。

91: ドラゴンスクリュー(東京都) [US]2023/05/09(火) 10:15:15.07ID:Nm7AzfOz0
でも実質賃金は減り続けてる。売上が最高なのに平民は貧乏になっていく。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6462705

99: 超竜ボム(茸) [CN]2023/05/09(火) 10:17:22.31ID:rIw2xbn+0
>>91
その手のニュースってよく見るけど物価上昇に賃金が追いつくって有り得んの?
経営者が今年は物価上がりそうだから給料上げようってなるか?

107: 雪崩式ブレーンバスター(新潟県) [CH]2023/05/09(火) 10:19:26.26ID:Zg1j+OLz0
あんまりやりすぎると俺みたいに車なんかいらないじゃんってなって
どうしようもなくなるから慎重にやらんと危ないよ

163: レインメーカー(新潟県) [ニダ]2023/05/09(火) 11:23:19.68ID:b5/KCqtX0
>>107
もうだめなとこまで来てんじゃね?

115: 不知火(京都府) [US]2023/05/09(火) 10:26:28.71ID:Wyn0+EPO0
日本の平均所得は上ってるように見えるがドルベースでみると下がってる 税収も同じような状況だな

121: スパイダージャーマン(長野県) [US]2023/05/09(火) 10:34:08.65ID:j/9ZY6yJ0
>>115
30年成長してない国と30年で5倍になった国の為替が対して変わってないからなあ

125: アキレス腱固め(茸) [JP]2023/05/09(火) 10:39:43.03ID:kicvwyGC0
日本国民って何したらキレるの?

138: 中年’sリフト(大阪府) [ニダ]2023/05/09(火) 10:49:53.91ID:ZQsdngYa0
>>125
医療費自己負担一律5割にすればキレる

128: リバースネックブリーカー(埼玉県) [ニダ]2023/05/09(火) 10:40:26.38ID:FAgvl1QD0
五公五民、吉宗の時代に逆戻り

147: 垂直落下式DDT(東京都) [DE]2023/05/09(火) 10:59:43.84ID:nlgMjqp10
>>128
それでいて岸田は馬に乗って悪を相手に大暴れしてくれないし
刀狩りが徹底してなかったら革命起こりそう

143: シューティングスタープレス(千葉県) [IN]2023/05/09(火) 10:56:53.54ID:V+sCfquM0
これだけ円を刷りまくれば増えるっちゅうの
同時に円の価値が下がって物価高になるから庶民の負担感は増した感じがする
単なる数字のかさ増し

154: カーフブランディング(福岡県) [US]2023/05/09(火) 11:12:38.08ID:tRoB1uQE0
>>143
円の価値って何かな?

144: 急所攻撃(ジパング) [JP]2023/05/09(火) 10:57:40.25ID:NvQ8gQ8L0
だったら減税しろよ
取りすぎなんだよ

145: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [ニダ]2023/05/09(火) 10:58:16.84ID:LasOqONd0
>>144
岸田「まだ足りないから増税します」

150: ニールキック(岐阜県) [US]2023/05/09(火) 11:03:06.27ID:5ZS9j/E50
何もしなくても少子化対策とか防衛費2%とかやらなければプライマラーバランス黒字化できるんじゃねえの?

156: 16文キック(岡山県) [IL]2023/05/09(火) 11:16:30.30ID:g0io19Fd0
>>150
黒字化したら赤字にならないからダメ
赤字にしないと赤字になっちゃうじゃん

152: グロリア(東京都) [US]2023/05/09(火) 11:10:07.44ID:cDRN2yam0
今がそのバブル期を超えたバブルだぞ
円の価値が下がって税金も増えたしな

155: カーフブランディング(福岡県) [US]2023/05/09(火) 11:13:18.57ID:tRoB1uQE0
>>152
円の価値って何かな?

168: ブラディサンデー(ジパング) [US]2023/05/09(火) 11:27:38.46ID:AKzOmAXp0
五公五民で国民の生活はバブル崩壊後からさらに悪くなってるのに政府がひとりバブルでウハウハなの草

統一地方選で投票した&選挙に行かない事で暗黙の支持票入れて圧勝させた自公が年貢でホクホクしてるの嬉しいだろ?
推し政党が投げ銭で潤ってるんだからもっと嬉しそうな顔しろよほら

290: 河津掛け(長野県) [US]2023/05/09(火) 21:59:46.21ID:muxSJSlG0
>>168
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから現役世代の負担率が「五公五民」になるんだよ。

日本にいま必要なことは一人当たりの社会保障支出額を減らして若者の負担を減らすこと。

180: ストレッチプラム(SB-iPhone) [RU]2023/05/09(火) 11:47:47.45ID:qvESO6sP0
江戸時代ならすでに百姓一揆だなw

184: リバースパワースラム(ジパング) [NL]2023/05/09(火) 11:58:13.44ID:oK3T+mbK0
>>180
歴史を知らんのは恥よ
フランス革命も同じ、飯が食えなくなってから国民が立ち上がる

200: 男色ドライバー(光) [ニダ]2023/05/09(火) 12:45:09.02ID:mPkX8Zph0
今まで税金を納めてなかった小銭稼ぎ業者から税金を取れるようになったから

217: フェイスロック(東京都) [US]2023/05/09(火) 13:40:21.61ID:sv4OBV9v0
>>200
それ、今年の10月くらいからじゃね。インボイスってそれだろ。

確か、8%の時までは、年間1000万以下の売上の零細事業者やいわゆるフリーランスって

消費税込みのお金受け取っても、そのまま懐に入れられたんだけど、10%になったら

それ許さんぞって意味でしょ。

207: エルボーバット(ジパング) [US]2023/05/09(火) 12:55:36.89ID:NOyK3lEj0
円弱が進みすぎてどうしょうもないな
もう円安とか言ってごまかすのはやめよう

226: ムーンサルトプレス(SB-Android) [US]2023/05/09(火) 13:58:48.64ID:xlAnuh3w0
>>207
為替レートの事かな???

209: パイルドライバー(愛知県) [PL]2023/05/09(火) 13:00:18.43ID:tLkGM0VS0
まだまだこれから増税しまくって日本人から徹底的にしぼり尽くして海外にばらまきまくろうとしてる
岸田と自民党怖すぎ

210: バーニングハンマー(大阪府) [US]2023/05/09(火) 13:07:24.85ID:fBemdiTB0
>>209
一番怖いのはどんだけ増税されても選挙に行かないか自民に入れる日本人だわ
選挙負けないならそりゃ誰だって増税するわ

265: リバースパワースラム(東京都) [US]2023/05/09(火) 19:04:46.78ID:zvQk2EEw0
>>210
いまだに選挙が不正無くやっていると思っているのか?

>>えりアルフィヤ氏。 奇跡の大逆転当選。一分間に6000票増えるのはアメリカ大統領の選挙と同じです。
日本の選挙もアメリカ大統領選挙並に一挙に6000票増えて逆転、どこに6000票を隠していたのでしょうか。

https://twitter.com/bi_micchann/status/1650890271079669760?s=46&t=5SmY0QAE3_L4v16oRkZEow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

225: タイガースープレックス(熊本県) [US]2023/05/09(火) 13:55:58.88ID:zfJ+Va7N0
問題は金をため込んでる民間企業が給与も上げず、新規投資もしないこと

227: ムーンサルトプレス(SB-Android) [US]2023/05/09(火) 14:00:54.04ID:xlAnuh3w0
>>225
儲からないのに投資なんてしないよ
賃金を上げたら消費税が増えるから上げれないよ

232: タイガースープレックス(熊本県) [US]2023/05/09(火) 14:13:34.74ID:zfJ+Va7N0
>>227
そう言い訳して利益はみんな海外企業の図

233: タイガースープレックス(熊本県) [US]2023/05/09(火) 14:14:43.24ID:zfJ+Va7N0
>>227
問題は企業が儲かった金を内部留保だけやると金が循環しないことなんだよ

244: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [ニダ]2023/05/09(火) 15:15:24.76ID:fkfLzE8G0
>>227
日本の社長はそこらの母ちゃんと同じこと考えてるんだよねw

319: レインメーカー(愛知県) [JP]2023/05/11(木) 07:42:20.75ID:TyVbZkya0
>>244
慈善事業じゃ食わせれられないから当然だよね。
企業や家計の感覚で国家財政は語れないので、優秀な企業人=優秀な政治家にはならんけどな。
寧ろその経済感が足を引っ張ることすらある。

235: ジャーマンスープレックス(千葉県) [FI]2023/05/09(火) 14:16:16.80ID:79MSQ9kq0
悪政に次ぐ悪政で苦しむ民から極限まで搾り取り、政治屋役人と太鼓持ち供がこの世の春を謳歌する
国の礎は民。自らの礎を破壊する国がその後どうなるかは歴史を見れば明らか

237: スパイダージャーマン(茸) [US]2023/05/09(火) 14:53:42.60ID:QEGGSv9l0
>>235
むしろ税収以上に国民に金払っとるやないか

242: ミッドナイトエクスプレス(福島県) [CN]2023/05/09(火) 15:14:26.07ID:hIyrh3ka0
ヨシ福祉に回せ

273: 不知火(埼玉県) [CA]2023/05/09(火) 20:21:37.76ID:Ct21XPmi0
>>242
福祉保健局に回した結果がcolaboですよ

252: サソリ固め(ジパング) [EU]2023/05/09(火) 17:42:40.46ID:j3dkp+g70
おかねをつかわなければいい、我慢すればいい、年貢は仕方がねぇ

江戸か戦時中みたいな世の中になってきたな
それでいいのかネトサポ

272: 断崖式ニードロップ(沖縄県) [ID]2023/05/09(火) 19:34:58.45ID:vzBohvcU0
>>252
令和の「ええじゃないか」が見られるよw
みんなで歌詞を考えておこう

255: 河津落とし(大阪府) [US]2023/05/09(火) 18:13:41.94ID:4vxotgcg0
どれだけデタラメなことばかりやってても何故か国民は
いつも国政選挙では自民党に票を入れるのだから、
そりゃ岸田もお仲間の政財官界の上級国民達も好き勝手やるわなw

278: 閃光妖術(愛知県) [ニダ]2023/05/09(火) 20:55:05.45ID:TUi7ew3k0
>>255
落選しても比例復活とかある時点で察しろ

256: パイルドライバー(愛知県) [PL]2023/05/09(火) 18:23:37.99ID:tLkGM0VS0
未だに消去法で自民とか言ってる底抜けの阿呆が大量だからな
野党がキチガイ揃いだからでもあるが
もはや野党と与党一丸となって自民一党独裁体制にしてるとしか思えないわ今の日本

258: 超竜ボム(茸) [CN]2023/05/09(火) 18:25:32.60ID:rIw2xbn+0
>>256
野党がキチガイって認めるなら消去法で自民は正常な判断では?

267: リバースパワースラム(東京都) [US]2023/05/09(火) 19:08:20.64ID:zvQk2EEw0
>>256
あいつら全部グルでプロレスしてんだぞ

youtu.be/StljNG8us9U

ameblo.jp/mimi2582



292: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [ニダ]2023/05/09(火) 23:26:01.21ID:h384EmTz0
>>256
もはやも糞も公然の事実だよな
そりゃ維新の票が増えるよ

280: ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [CA]2023/05/09(火) 21:09:00.35ID:Qa2qJIfu0
お前らが統一地方選で投票したor選挙に行かないことで暗黙の支持票入れて圧勝させた自公政権の政策の賜物やで
推し政党が向かいたい道突き進んでるんだからもっと嬉しそうな顔しろよほら

282: ビッグブーツ(茸) [US]2023/05/09(火) 21:16:24.05ID:tvrk1ILO0
>>280
そりゃ引越しシーズンだもんな、3月前後って。

296: バーニングハンマー(SB-iPhone) [JP]2023/05/10(水) 02:28:03.79ID:TS0iMN8b0
経済政策の基本中の基本。
不況の時に増税してはいけない。

300: フルネルソンスープレックス(東京都) [CN]2023/05/10(水) 04:04:07.45ID:RhsKIZRz0
>>296
それな

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*