1キン肉バスター(やわらか銀行) [GB]2023/05/10(水) 05:49:41.84ID:hxGuvVma0
大阪府、高校の授業料完全無償化へ 来年度から段階的に所得制限撤廃、2026年度に全学年無償目指す
5/9(火) 13:30
大阪府は、所得制限を撤廃した高校の授業料の完全無償化について、来年度、2024年度から段階的に始める方針を固めました。
大阪府は9日、吉村洋文知事や府の幹部らが出席して戦略本部会議を開き、高校の授業料の完全無償化を開始する時期などの骨子案について検討しました。
その結果、来年度、2024年度の高校3年生から所得制限を段階的に廃止し、3年後の2026年度に高校1年生から3年生まですべての学年で授業料の完全無償化を目指す方針を固めました。これによって現在、中学1年生の生徒は、高校3年間の授業料が保護者の所得に関わらず、すべて無償になります。
また、現在は無償化の対象外となっている大阪府以外の私立高校に通う大阪府民の生徒も完全無償化の対象とする方向で、会議ではこうした生徒の完全無償化に向け、府が大阪以外の近畿の私立高校と調整していく方針を確認しました。
すべての学年の授業料完全無償化にかかる府の財政負担額はあわせておよそ382億円で、府は今年度で復元が完了する見込みの「減債基金」の積立金に充てている費用や、貯金にあたる「財政調整基金」などを財源に充てる方針です。
会議では、さらに大阪公立大学の授業料の完全無償化についても来年度から段階的に導入することを確認し、2026年度にすべての学年で無償にする方針も固めました。
高校や大学の授業料の完全無償化をめぐっては、吉村知事が「所得などに関係なく自らの可能性を追求できる社会を実現する」として、先の大阪府知事選挙の公約に掲げていました。
大阪府は、関連する議案を今後府議会に提出する方針です。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3e86c8274096fcce0d08136dfd91daa592b15593&preview=auto

大阪府、高校の授業料完全無償化へ 来年度から段階的に所得制限撤廃、2026年度に全学年無償目指す
5/9(火) 13:30
大阪府は、所得制限を撤廃した高校の授業料の完全無償化について、来年度、2024年度から段階的に始める方針を固めました。
大阪府は9日、吉村洋文知事や府の幹部らが出席して戦略本部会議を開き、高校の授業料の完全無償化を開始する時期などの骨子案について検討しました。
その結果、来年度、2024年度の高校3年生から所得制限を段階的に廃止し、3年後の2026年度に高校1年生から3年生まですべての学年で授業料の完全無償化を目指す方針を固めました。これによって現在、中学1年生の生徒は、高校3年間の授業料が保護者の所得に関わらず、すべて無償になります。
また、現在は無償化の対象外となっている大阪府以外の私立高校に通う大阪府民の生徒も完全無償化の対象とする方向で、会議ではこうした生徒の完全無償化に向け、府が大阪以外の近畿の私立高校と調整していく方針を確認しました。
すべての学年の授業料完全無償化にかかる府の財政負担額はあわせておよそ382億円で、府は今年度で復元が完了する見込みの「減債基金」の積立金に充てている費用や、貯金にあたる「財政調整基金」などを財源に充てる方針です。
会議では、さらに大阪公立大学の授業料の完全無償化についても来年度から段階的に導入することを確認し、2026年度にすべての学年で無償にする方針も固めました。
高校や大学の授業料の完全無償化をめぐっては、吉村知事が「所得などに関係なく自らの可能性を追求できる社会を実現する」として、先の大阪府知事選挙の公約に掲げていました。
大阪府は、関連する議案を今後府議会に提出する方針です。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3e86c8274096fcce0d08136dfd91daa592b15593&preview=auto
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: クロスヒールホールド(茸) [ニダ]2023/05/10(水) 05:50:17.27ID:IDEbWZeY0
これアベどーすんの?
これアベどーすんの?
3: キチンシンク(東京都) [CN]2023/05/10(水) 05:51:41.80ID:cuHV/DGt0
パヨクの理想社会じゃん
維新スゲェな
維新スゲェな
10: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB]2023/05/10(水) 05:56:56.35ID:hxGuvVma0
>>3
反維新「維新は緊縮、新自由主義!」
→反維新が新自由主義だったなwwwwwww
反維新「維新は緊縮、新自由主義!」
→反維新が新自由主義だったなwwwwwww
59: ツームストンパイルドライバー(東京都) [CN]2023/05/10(水) 07:25:00.29ID:MR9A2+QC0
>>46
憲法改正、自衛隊の国軍化、外国勢力の優遇を縮小し日本人への優遇へシフト、
平均給与額の増額、外国人犯罪者の即時国外追放、スパイ防止法制定
くらいじゃね
憲法改正、自衛隊の国軍化、外国勢力の優遇を縮小し日本人への優遇へシフト、
平均給与額の増額、外国人犯罪者の即時国外追放、スパイ防止法制定
くらいじゃね
4: キングコングラリアット(茸) [US]2023/05/10(水) 05:52:52.69ID:BvWy2AqI0
いやいや所得制限はつけろよ
317: ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [US]2023/05/10(水) 10:55:39.87ID:EHFTzl3O0
>>4
自分が所得制限にかかったら発狂するタイプ
日本人のスパイト行動丸出し
自分が所得制限にかかったら発狂するタイプ
日本人のスパイト行動丸出し
364: 河津落とし(ジパング) [ニダ]2023/05/10(水) 12:14:11.13ID:Ap8w4aKj0
>>4
個々に調べなくて良いからコストは下がるよ
○○高校 1億円
△△高校 9500万円
など高校一校あたりでお金配分すれば良いし、所得制限の調査やってたやつを各校の監査にまわして徹底管理すれば良い。
私立高校の人気が上がって公立高校がいくつか閉鎖できたらもっと良いな
個々に調べなくて良いからコストは下がるよ
○○高校 1億円
△△高校 9500万円
など高校一校あたりでお金配分すれば良いし、所得制限の調査やってたやつを各校の監査にまわして徹底管理すれば良い。
私立高校の人気が上がって公立高校がいくつか閉鎖できたらもっと良いな
555: リバースパワースラム(兵庫県) [US]2023/05/12(金) 11:41:30.22ID:PUKMui4T0
>>4
共働きだとすぐに所得制限引っかかるから二人目作らない世帯多い
出生率上げるには所得制限は足枷でしかない
共働きだとすぐに所得制限引っかかるから二人目作らない世帯多い
出生率上げるには所得制限は足枷でしかない
57: アンクルホールド(福岡県) [ニダ]2023/05/10(水) 07:21:02.78ID:31bv8CY90
>>5
そんなの大阪府民のカジノ利用を出来ないようにすれば良いだけだろ アホか
そんなの大阪府民のカジノ利用を出来ないようにすれば良いだけだろ アホか
74: シャイニングウィザード(大阪府) [CA]2023/05/10(水) 07:41:16.40ID:nlO2GKsQ0
>>57
大阪のカジノは、外国のカジノと違って日本人客が7割って言う想定。
スロットマシンをアホほど置くらしいけどな。
維新の試算では、年間でUSJ並みの人が来るらしいわ。www
莫大な税金使ってインフラ整えて、出来上がるのは外国資本のマフィアが経営するパチンコ屋。
散々駄目だって言われてる朝鮮人利権と似た構造の物を新しく作ろうとしてる訳だよな。大阪府民はアホなの?
大阪のカジノは、外国のカジノと違って日本人客が7割って言う想定。
スロットマシンをアホほど置くらしいけどな。
維新の試算では、年間でUSJ並みの人が来るらしいわ。www
莫大な税金使ってインフラ整えて、出来上がるのは外国資本のマフィアが経営するパチンコ屋。
散々駄目だって言われてる朝鮮人利権と似た構造の物を新しく作ろうとしてる訳だよな。大阪府民はアホなの?
99: 河津掛け(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 07:56:49.88ID:i9RXyrcR0
>>74
大阪IRはカジノを除いて入場料無料
主要ターミナルから無料送迎バスを運行するだろうから、IKEAみたいなもんだ
で、そのIKEAは7店舗で年間来客数2000万人を誇る
大阪IRがIKEA7店舗分より魅力があれば目標は達成できる
1兆円を超える豪華施設を無料で見れるとなれば大阪のオバちゃんが押し掛けるでしょ
大阪IRはカジノを除いて入場料無料
主要ターミナルから無料送迎バスを運行するだろうから、IKEAみたいなもんだ
で、そのIKEAは7店舗で年間来客数2000万人を誇る
大阪IRがIKEA7店舗分より魅力があれば目標は達成できる
1兆円を超える豪華施設を無料で見れるとなれば大阪のオバちゃんが押し掛けるでしょ
271: アルゼンチンバックブリーカー(光) [ヌコ]2023/05/10(水) 10:07:46.09ID:ftvz5J4E0
>>74
だから パスポート提出させて 大阪府民以外しか入場出来ないような規則を作れば問題無いんじゃないの?って話 そういう風に持って行くのも100%無理な話じゃないやろ?
だから パスポート提出させて 大阪府民以外しか入場出来ないような規則を作れば問題無いんじゃないの?って話 そういう風に持って行くのも100%無理な話じゃないやろ?
9: ヒップアタック(茸) [ニダ]2023/05/10(水) 05:55:59.34ID:xTWxUURS0
学校関係に所得制限は要らんと思う
単なる子ども手当みたいのなら制限かけたほうがいい
単なる子ども手当みたいのなら制限かけたほうがいい
29: ドラゴンスープレックス(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 06:30:55.54ID:qZFp9aor0
>>12
諸悪の根源は在日カルト
在日全員を日本から消し去れば問題は解決する
まずは、朝鮮学校の見直しをしましょう
特に朝鮮大学校の目的は、
アメリカと日本の壊滅ですから
こんな学校が日本にあること自体が
非常におかしいことです
この際、きちんと対処しましょう
外国人による報道機関によるデマや政治運動も極めて悪質であり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
さらに、在日に不法に生活保護が支給されており
それはゼロにしなければなりません
不法に支給している役所は厳重に罪に問われるべきであり、徹底的な捜査をしましょう
諸悪の根源は在日カルト
在日全員を日本から消し去れば問題は解決する
まずは、朝鮮学校の見直しをしましょう
特に朝鮮大学校の目的は、
アメリカと日本の壊滅ですから
こんな学校が日本にあること自体が
非常におかしいことです
この際、きちんと対処しましょう
外国人による報道機関によるデマや政治運動も極めて悪質であり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
さらに、在日に不法に生活保護が支給されており
それはゼロにしなければなりません
不法に支給している役所は厳重に罪に問われるべきであり、徹底的な捜査をしましょう
14: タイガースープレックス(東京都) [DK]2023/05/10(水) 06:03:00.15ID:p/CSYN+30
民主党ができなかったことを維新がやってしまってるな
立憲の立場がないじゃん
立憲の立場がないじゃん
17: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB]2023/05/10(水) 06:05:40.72ID:hxGuvVma0
>>14
本来左がやるべき事を右の維新がサクッとやるから余計に腹が立つんだろうなw
本来左がやるべき事を右の維新がサクッとやるから余計に腹が立つんだろうなw
15: ジャンピングカラテキック(静岡県) [EU]2023/05/10(水) 06:03:33.79ID:M1ubioaC0
すげえな
際限なく授業料あげれば丸儲けやん
チョン校にも払うんやろ
際限なく授業料あげれば丸儲けやん
チョン校にも払うんやろ
16: フランケンシュタイナー(兵庫県) [CN]2023/05/10(水) 06:03:41.44ID:yI+Gg5gZ0
朝鮮学校も当然無料になる
545: ジャーマンスープレックス(チリ共和国) [US]2023/05/11(木) 12:58:05.86ID:ZSpd1u9K0
>>19
はあ?
大阪で一番多く補助金もらってたのが朝鮮学校だけど?
https://i.imgur.com/jjGsdB3.jpeg
はあ?
大阪で一番多く補助金もらってたのが朝鮮学校だけど?
https://i.imgur.com/jjGsdB3.jpeg
553: フェイスロック(水都アリスタシア) [US]2023/05/11(木) 15:58:29.31ID:E5MbwLDS0
>>545
大阪では維新施政になってから朝鮮学校への補助金支給を一切打ち切ったのだよ。
https://www.sankei.com/article/20181130-ZAGX53MA4NONRADJVXG7M7A2GQ/
公金チューチューできなくなった朝鮮人が維新を目の仇にするはずだわなw
大阪では維新施政になってから朝鮮学校への補助金支給を一切打ち切ったのだよ。
https://www.sankei.com/article/20181130-ZAGX53MA4NONRADJVXG7M7A2GQ/
公金チューチューできなくなった朝鮮人が維新を目の仇にするはずだわなw
22: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [CN]2023/05/10(水) 06:22:28.73ID:i4QZmTI70
維新の1番のウリの部分だからな
241: スターダストプレス(大阪府) [US]2023/05/10(水) 09:32:55.03ID:Riqo8s6W0
>>227
地方自治体は通貨発行権がないので国政とは全く違う
財源を産んで、そこから充てる
維新は身を切って、財源を産むことができる
まあ身を切ると言ってもワリを食うのはパヨクだけどwww
地方自治体は通貨発行権がないので国政とは全く違う
財源を産んで、そこから充てる
維新は身を切って、財源を産むことができる
まあ身を切ると言ってもワリを食うのはパヨクだけどwww
26: スターダストプレス(東京都) [US]2023/05/10(水) 06:26:08.43ID:qEkxtnji0
かつての子ども手当を「民主党がやるから反対」をやったネトウヨと同じじゃんw
パヨクは自民党や維新の会がやることを「裏で統一教会が関わってる」って陰謀論で叩くw
「文鮮明発言集〇巻の〇ページにこう書いてあるぞ!!!」
とかコピペすれば検証する奴もいないし
維新の公約と統一教会の共通する部分を見つけてコピペすれば
陰謀厨が「文が鮮明に統一されてる!!!!!!」って大騒ぎして維新の会=統一教会ってなるからなw
統失パヨクの陰謀脳を刺激するのは簡単w
パヨクは自民党や維新の会がやることを「裏で統一教会が関わってる」って陰謀論で叩くw
「文鮮明発言集〇巻の〇ページにこう書いてあるぞ!!!」
とかコピペすれば検証する奴もいないし
維新の公約と統一教会の共通する部分を見つけてコピペすれば
陰謀厨が「文が鮮明に統一されてる!!!!!!」って大騒ぎして維新の会=統一教会ってなるからなw
統失パヨクの陰謀脳を刺激するのは簡単w
30: タイガースープレックス(徳島県) [ES]2023/05/10(水) 06:31:13.15ID:b7ieXKEJ0
なんで発狂すんの?
どっちかっていうとリベラルが目指す社会だろ?
どっちかっていうとリベラルが目指す社会だろ?
83: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB]2023/05/10(水) 07:49:03.83ID:hxGuvVma0
>>30
アベノミクスは安倍がやるから反対と同じ理論
左翼なのに緊縮脳になってたのはホンマ笑うわw
アベノミクスは安倍がやるから反対と同じ理論
左翼なのに緊縮脳になってたのはホンマ笑うわw
40: ドラゴンスープレックス(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 06:46:39.38ID:qZFp9aor0
もし維新が、
朝鮮学校も無償化すれば
維新は即死するだろう
朝鮮学校も無償化すれば
維新は即死するだろう
45: ハイキック(ジパング) [US]2023/05/10(水) 07:02:16.83ID:pb1RjX/T0
万年補欠でもいいから野球をやりたいって大阪から駒大苫小牧に行っても無償化になんのか
大丈夫か?まあ大阪とか知らんからどうでもいいけど
大丈夫か?まあ大阪とか知らんからどうでもいいけど
71: 稲妻レッグラリアット(茸) [VE]2023/05/10(水) 07:38:54.52ID:pbz2JPzs0
>>45
どうでもいいなら書き込みすんな
ってか「大阪なんかどうでもいい」ってのが言いたいだけなんだろw
どうでもいいなら書き込みすんな
ってか「大阪なんかどうでもいい」ってのが言いたいだけなんだろw
49: ミドルキック(新日本) [IT]2023/05/10(水) 07:08:34.54ID:jYOJUS/X0
パヨ「そんなことより夫婦別姓の方が大事でしょーが!!」
60: スパイダージャーマン(埼玉県) [US]2023/05/10(水) 07:25:52.46ID:0Xp04eOq0
これ財源足りるのか?
高校からって私立公立が増えてきて授業料の天井がなくなっていく時期だぞ
公立に絞るならありえなくはないが
それなら私立も無償化しろって言い出しそう
高校からって私立公立が増えてきて授業料の天井がなくなっていく時期だぞ
公立に絞るならありえなくはないが
それなら私立も無償化しろって言い出しそう
67: ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [TR]2023/05/10(水) 07:34:14.42ID:LNmPmuB60
>>60
だからキャップ制度作って授業料の上限決めてんだよ大阪では前から常識
私立だろうが公立だろうが基本的に授業数、内容は国が定めてるから
運営経費って実はほどんど変わらない。単に公立のほうが税金入れてただけ
だからキャップ制度作って授業料の上限決めてんだよ大阪では前から常識
私立だろうが公立だろうが基本的に授業数、内容は国が定めてるから
運営経費って実はほどんど変わらない。単に公立のほうが税金入れてただけ
63: ニーリフト(大阪府) [JP]2023/05/10(水) 07:30:58.07ID:njzgRVVd0
これハシゲが自分とこの
糞ガキの分の金を欲しいからやで
アホの維新信者はわからんみたいやけどw
糞ガキの分の金を欲しいからやで
アホの維新信者はわからんみたいやけどw
345: ニールキック(大阪府) [JP]2023/05/10(水) 11:41:34.43ID:zGpyoEGe0
>>64
早速ハシゲ信者が噛み付いて草
テメエラみたいな脳死モルモットばっかで
政治なんざ池沼でも出来る商売で裏山だは
早速ハシゲ信者が噛み付いて草
テメエラみたいな脳死モルモットばっかで
政治なんざ池沼でも出来る商売で裏山だは
66: エルボードロップ(長崎県) [DE]2023/05/10(水) 07:34:03.44ID:K6pgtvsj0
私立を無償化する前に公立にもっと金をかけろよ
私立に比べて公立はボロい校舎とかショボい設備ばっかりだぞ
部活の試合とかで私立に行くたびに待遇ちがうなあて思ってたわ
私立に比べて公立はボロい校舎とかショボい設備ばっかりだぞ
部活の試合とかで私立に行くたびに待遇ちがうなあて思ってたわ
72: シューティングスタープレス(SB-iPhone) [MY]2023/05/10(水) 07:39:46.99ID:ImR80vkg0
これまじ?
だったら高い私立に行かせた方が得じゃん
だったら高い私立に行かせた方が得じゃん
80: 栓抜き攻撃(大阪府) [JP]2023/05/10(水) 07:47:25.72ID:oM+qL81g0
大阪の私立は金持ち用の高い私立か無料の私立かになるんだっけな
90: ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [TR]2023/05/10(水) 07:52:47.38ID:LNmPmuB60
>>80
千里国際なんてさいしょからこの制度利用してないけど
別に不満もなければ批判もないからな。変な奴入ってこなくていいんだろうし
やりたいように出来て満足
千里国際なんてさいしょからこの制度利用してないけど
別に不満もなければ批判もないからな。変な奴入ってこなくていいんだろうし
やりたいように出来て満足
87: 中年’sリフト(光) [ニダ]2023/05/10(水) 07:50:43.70ID:tWSoXf370
何で日本は何にでも所得制限かけないのかな、所得制限かけないって事はやらなくても良い所まで金使うって事だろ無駄じゃね
195: スパイダージャーマン(埼玉県) [US]2023/05/10(水) 08:50:04.37ID:0Xp04eOq0
>>87
子供の支援に関しては所得制限はいらんと思う
少子化なら尚更、金持ちにもっと産んで育てて貰わんといかんし
子供の支援に関しては所得制限はいらんと思う
少子化なら尚更、金持ちにもっと産んで育てて貰わんといかんし
94: ダイビングヘッドバット(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 07:55:00.43ID:OgSyuH8Z0
公約を実現したのに批判される謎
いかに今までの公約が実施するもんじゃないって事になってたか分かるな
いかに今までの公約が実施するもんじゃないって事になってたか分かるな
100: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB]2023/05/10(水) 07:57:33.45ID:hxGuvVma0
>>94
嫉妬やヤッカミだろ
会社とかでも仕事ができる社員とかを無能がやっかむのと同じ
嫉妬やヤッカミだろ
会社とかでも仕事ができる社員とかを無能がやっかむのと同じ
101: 魔神風車固め(大阪府) [CA]2023/05/10(水) 07:57:54.82ID:7SXBeU8I0
>>94
てか高校無償化や高校生までの医療費無償化は多くの自治体でも目指してたりはするのにな
実践作るなー!ばかりだね
その無駄な政局煽りに加担するマスコミやメディアもあってそれに合わせる政治家や候補者も出てきて停滞の要因じゃね?と思ったり
てか高校無償化や高校生までの医療費無償化は多くの自治体でも目指してたりはするのにな
実践作るなー!ばかりだね
その無駄な政局煽りに加担するマスコミやメディアもあってそれに合わせる政治家や候補者も出てきて停滞の要因じゃね?と思ったり
272: 超竜ボム(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 10:08:02.97ID:9fBHYyB20
>>101
維新はチョンB利権や無駄を切り崩して財源確保
こういった利権団体が自分たちの金を確保するために反対してんのよね
そこから金が流れてる奴らが表立って反対運動
分かりやすい構図だよ
維新はチョンB利権や無駄を切り崩して財源確保
こういった利権団体が自分たちの金を確保するために反対してんのよね
そこから金が流れてる奴らが表立って反対運動
分かりやすい構図だよ
98: トペ コンヒーロ(北海道) [US]2023/05/10(水) 07:56:18.69ID:+RK8zI2p0
有望の学生への無償の奨学金増やせよ
日本は無能まで取りこぼしてはいけないと変な平等意識にこだわりすぎ
日本は無能まで取りこぼしてはいけないと変な平等意識にこだわりすぎ
105: 河津掛け(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 07:59:07.36ID:i9RXyrcR0
>>98
大阪公立大学も大阪府民は無料になる予定
大阪公立大「完全無償化」案 府民対象、26年度実現想定 府公表
https://www.asahi.com/articles/DA3S15632380.html
大阪公立大学も大阪府民は無料になる予定
大阪公立大「完全無償化」案 府民対象、26年度実現想定 府公表
https://www.asahi.com/articles/DA3S15632380.html
267: 超竜ボム(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 10:02:44.22ID:9fBHYyB20
>>98
無能親のせいで学校まともに行けないってパターンがある
もちろん塾とか行けないし学習に集中出来る環境でもない
こんな不平等な条件で奨学金とか無理だろ
他人に色々言う前に自分がもっと努力しろよw
無能親のせいで学校まともに行けないってパターンがある
もちろん塾とか行けないし学習に集中出来る環境でもない
こんな不平等な条件で奨学金とか無理だろ
他人に色々言う前に自分がもっと努力しろよw
109: セントーン(東京都) [US]2023/05/10(水) 08:00:35.75ID:HhXR1O5G0
公金チューチュー団体に流れていた金が高校無償化に変換したんだな
114: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB]2023/05/10(水) 08:03:38.95ID:hxGuvVma0
>>109
それもあるが借金返済のめどがついて減債基金の穴埋め分を回すから
府民はなんの負担もないのがこの政策の凄い所
それもあるが借金返済のめどがついて減債基金の穴埋め分を回すから
府民はなんの負担もないのがこの政策の凄い所
130: 逆落とし(茸) [US]2023/05/10(水) 08:09:13.86ID:crk/bzZ90
>>109
全ての大学に文科官僚が天下りして私学助成金もらってきて1度中間団体の大学に助成金を入れるから、そこで公金チューチューしてるけど、維新はバウチャー制度で生徒に直接金ぶち込むから中抜きも無い
全ての大学に文科官僚が天下りして私学助成金もらってきて1度中間団体の大学に助成金を入れるから、そこで公金チューチューしてるけど、維新はバウチャー制度で生徒に直接金ぶち込むから中抜きも無い
112: ダイビングフットスタンプ(光) [US]2023/05/10(水) 08:03:28.31ID:1XqKvzVH0
アンチ維新は知恵遅れしかいないと自ら証明していくスタイル
118: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB]2023/05/10(水) 08:05:28.32ID:hxGuvVma0
>>112
ツイッターで発狂してる反維新見てたらホンマ思うわw
アイツら文章もロクに書けてないし頭弱いんだろうなとつくづく思う
ツイッターで発狂してる反維新見てたらホンマ思うわw
アイツら文章もロクに書けてないし頭弱いんだろうなとつくづく思う
117: ジャストフェイスロック(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 08:04:55.20ID:s5r4lvNW0
てか当然やっていけば?程度の政策方針なのに潰したい人が多くて草
128: スパイダージャーマン(大阪府) [GB]2023/05/10(水) 08:09:09.41ID:rx7JEoBf0
>>117
大阪だけでやるならともかく、
維新やマスコミ(所得から受益層)が国政、国の予算でやるようにプレッシャーを掛けるだろうからね。
そうすれば、独身税や老人予算、年金カットとかなる。
大阪だけでやるならともかく、
維新やマスコミ(所得から受益層)が国政、国の予算でやるようにプレッシャーを掛けるだろうからね。
そうすれば、独身税や老人予算、年金カットとかなる。
139: スパイダージャーマン(大阪府) [GB]2023/05/10(水) 08:11:07.05ID:rx7JEoBf0
>>131
大阪の財政は知らんが、国の予算に持ち込まれると、
予算を作る為に、乞食からも取りかねないから。
大阪の財政は知らんが、国の予算に持ち込まれると、
予算を作る為に、乞食からも取りかねないから。
286: 超竜ボム(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 10:16:26.68ID:9fBHYyB20
>>128
維新がやるなら利権系への攻撃と自分たちの収入カットからだと思う
いままでも報酬カットやりまくってたからね
だから利権系や他の政党は維新が嫌い
維新がやるなら利権系への攻撃と自分たちの収入カットからだと思う
いままでも報酬カットやりまくってたからね
だから利権系や他の政党は維新が嫌い
147: 逆落とし(茸) [US]2023/05/10(水) 08:14:42.71ID:crk/bzZ90
>>117
本来国が率先してやらなくちゃいけない政策を一地方でガンガン改革されたら、何で国もやらないんですか?になるのが嫌だから官僚達はマスゴミ使ってネガキャンするわなぁ。それを鵜呑みにする情弱の構図
本来国が率先してやらなくちゃいけない政策を一地方でガンガン改革されたら、何で国もやらないんですか?になるのが嫌だから官僚達はマスゴミ使ってネガキャンするわなぁ。それを鵜呑みにする情弱の構図
119: ジャンピングDDT(東京都) [US]2023/05/10(水) 08:05:54.99ID:MYoN2eRc0
同じ無償化なら私立高校に行かせるわな
278: 超竜ボム(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 10:11:43.43ID:9fBHYyB20
>>122
そもそも公立と違って私立は人気商売
それぞれ売りや特色があって環境が整ってる
そうしないと高い金払って私立に行かせる理由が無かったからね
そもそも公立と違って私立は人気商売
それぞれ売りや特色があって環境が整ってる
そうしないと高い金払って私立に行かせる理由が無かったからね
126: ジャンピングDDT(東京都) [US]2023/05/10(水) 08:09:00.19ID:MYoN2eRc0
公立高校が定員割れおこすの目に見えてる。
先生のやる気なさ半端ない
先生のやる気なさ半端ない
180: ヒップアタック(千葉県) [US]2023/05/10(水) 08:35:24.10ID:n9KlyCMX0
>>163
名指しされてるような気がするが
どやどやなど公立には無いイベントもあってそれはそれで良かった
名指しされてるような気がするが
どやどやなど公立には無いイベントもあってそれはそれで良かった
192: 垂直落下式DDT(茸) [US]2023/05/10(水) 08:47:39.00ID:7nVqEdZA0
>>180
クラブ活動は私立の方が強いから住み分けできてる
大阪は基本的に勉強できる子は公立で
クラブ活動頑張りたい子は私立
橋下の時に涙流して私立助成金削るなって
言ってた女子高生いたが改革が進めば
私立だけではなく公立も無料になるとは
クラブ活動は私立の方が強いから住み分けできてる
大阪は基本的に勉強できる子は公立で
クラブ活動頑張りたい子は私立
橋下の時に涙流して私立助成金削るなって
言ってた女子高生いたが改革が進めば
私立だけではなく公立も無料になるとは
282: 超竜ボム(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 10:13:44.96ID:9fBHYyB20
>>126
少子化だし統合して質の良い学校、教師だけ残れば良いよ
小中と違って遠くでも問題ないし、大阪だと交通網も大丈夫
少子化だし統合して質の良い学校、教師だけ残れば良いよ
小中と違って遠くでも問題ないし、大阪だと交通網も大丈夫
132: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB]2023/05/10(水) 08:09:33.93ID:hxGuvVma0
維新の実績
《利権》
・市バス運転手年収1500万4人
平均年収800万→是正
・区役所の裏金5600万→是正
・口聞き採用で金儲けの市議会議員→是正
・南大阪食肉市場への焦げ付き融資25.4億円回収(同和利権)
・調整基金0→1000億円
・相次ぐ破綻事業→是正
・不透明な補助金
(職員互助団体17億円→0円。外郭団体への金297億円→42億円)
《市民への還元》
・ヘイトスピーチ規制条例制定(全国初)
・小児ガン高額医療費全額免除(全国初)
・私立高校授業料無償化(全国初)
・小中学校給食を無償に(全政令市初)
・中学生塾代助成制度(月額1万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・大阪府大・市大授業料無償化
・授業用タブレット導入とクーラー設置
・日本初の「市立中高一貫校」を開設
・妊婦健診の無償化
・教員の初任給を大幅引上げ、日本一の水準に(市)
・認可保育所など毎年大幅増設。待機児童数はわずか28人
・大阪駅北側に大規模な都市公園を整備(うめきた再開発)
・特別養護老人ホームの整備促進(市:入所定員数を14500人に拡大予定。令和2年度末予定)
・一人暮らしや寝たきりの高齢者などの見守り事業(市)
共産党支持者ですら推薦候補を切り捨て3割が投票する大阪維新↓

《利権》
・市バス運転手年収1500万4人
平均年収800万→是正
・区役所の裏金5600万→是正
・口聞き採用で金儲けの市議会議員→是正
・南大阪食肉市場への焦げ付き融資25.4億円回収(同和利権)
・調整基金0→1000億円
・相次ぐ破綻事業→是正
・不透明な補助金
(職員互助団体17億円→0円。外郭団体への金297億円→42億円)
《市民への還元》
・ヘイトスピーチ規制条例制定(全国初)
・小児ガン高額医療費全額免除(全国初)
・私立高校授業料無償化(全国初)
・小中学校給食を無償に(全政令市初)
・中学生塾代助成制度(月額1万円)
・0歳から高校生まで医療費1日500円(3日目から無料)
・大阪府大・市大授業料無償化
・授業用タブレット導入とクーラー設置
・日本初の「市立中高一貫校」を開設
・妊婦健診の無償化
・教員の初任給を大幅引上げ、日本一の水準に(市)
・認可保育所など毎年大幅増設。待機児童数はわずか28人
・大阪駅北側に大規模な都市公園を整備(うめきた再開発)
・特別養護老人ホームの整備促進(市:入所定員数を14500人に拡大予定。令和2年度末予定)
・一人暮らしや寝たきりの高齢者などの見守り事業(市)
共産党支持者ですら推薦候補を切り捨て3割が投票する大阪維新↓

290: 超竜ボム(大阪府) [ニダ]2023/05/10(水) 10:18:54.95ID:9fBHYyB20
>>132
小学校の校庭の芝生化もな
まぁあんまり成功しなかったけど、個人的にはそこそこ好き
小学校の校庭の芝生化もな
まぁあんまり成功しなかったけど、個人的にはそこそこ好き
296: バックドロップホールド(茸) [ニダ]2023/05/10(水) 10:27:47.64ID:lwnD3+wc0
>>132
パソナとのつながりはどうにかして欲しいな
あと生活インフラの自由化
パソナとのつながりはどうにかして欲しいな
あと生活インフラの自由化
140: ツームストンパイルドライバー(茸) [US]2023/05/10(水) 08:11:09.36ID:n05u6fi+0
なおこれによる増税はしない。
つまり年寄りに掛けてるカネを若者世代に回すとということ。
つまり年寄りに掛けてるカネを若者世代に回すとということ。
150: かかと落とし(大阪府) [FR]2023/05/10(水) 08:17:43.67ID:Ysho2bhT0
イシンガー連発してたMBSが変わった転機ってのはあると思うよ
石田英司が脱税NPOに接待受けて放送歪めてたのが露呈し自粛したら、その手の解説役でもあった毎日新聞解説委員と記者と立岩陽一郎が出なくなった
石田英司が脱税NPOに接待受けて放送歪めてたのが露呈し自粛したら、その手の解説役でもあった毎日新聞解説委員と記者と立岩陽一郎が出なくなった
162: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB]2023/05/10(水) 08:23:47.68ID:hxGuvVma0
>>150
MBSは反維新放送局の急先鋒だったのに今は維新にすり寄りまくってて気持ち悪い
この前なんか万博会場大特集やりまくってたぞw
MBSは反維新放送局の急先鋒だったのに今は維新にすり寄りまくってて気持ち悪い
この前なんか万博会場大特集やりまくってたぞw
168: バックドロップ(大阪府) [NO]2023/05/10(水) 08:26:57.90ID:MJd6UQs/0
>>162
現地メディアは動けないから結局地元が盛り上がることが最優先
私鉄ってのもそんなものなんだけど
それがブレてたから変だったんじゃね
代案不要な人らしか居なくなっては担ぐ事もガーガー鳴く事もままならないし
現地メディアは動けないから結局地元が盛り上がることが最優先
私鉄ってのもそんなものなんだけど
それがブレてたから変だったんじゃね
代案不要な人らしか居なくなっては担ぐ事もガーガー鳴く事もままならないし
169: ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [TR]2023/05/10(水) 08:27:59.74ID:LNmPmuB60
>>162
MBSはまえからバラエティ=親維新 報道=反維新だから
橋下の時なんて毎日家の前で出待ちしてるレベルだったし・・
どうもMBSの報道は勘違い君が多すぎる。
そのうえ自分たちの仕事が特別だと思ってるアホ
MBSはまえからバラエティ=親維新 報道=反維新だから
橋下の時なんて毎日家の前で出待ちしてるレベルだったし・・
どうもMBSの報道は勘違い君が多すぎる。
そのうえ自分たちの仕事が特別だと思ってるアホ
153: スリーパーホールド(東京都) [KH]2023/05/10(水) 08:19:06.75ID:Z29goDJA0
この流れうちには遅いから大学費用の話にしてくれ
161: トペ スイシーダ(大阪府) [US]2023/05/10(水) 08:22:57.09ID:Ed7Rxc7I0
なんか今さっき知ったみたいに反対反対言い出してるけど
あいつら公約とか何も見ずにイシンガーしてるだけなんだな
あいつら公約とか何も見ずにイシンガーしてるだけなんだな
164: ダイビングフットスタンプ(光) [US]2023/05/10(水) 08:24:23.93ID:1XqKvzVH0
>>161
今から12年も前から進めてたIRに対案もなく反対と言う知恵遅れ集団だぞ
今から12年も前から進めてたIRに対案もなく反対と言う知恵遅れ集団だぞ
166: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB]2023/05/10(水) 08:25:36.92ID:hxGuvVma0
>>161
住民に還元する事なのに反対ってやっぱり反維新はオナニーでしかないんだよな
住民に還元する事なのに反対ってやっぱり反維新はオナニーでしかないんだよな
402: ビッグブーツ(神奈川県) [KR]2023/05/10(水) 14:26:29.15ID:GUCNxKSu0
>>166
全ての住民から吸い上げた税金を、子を持つだけの財力がある親だけにバラ撒くことを還元というのならな。
全ての住民から吸い上げた税金を、子を持つだけの財力がある親だけにバラ撒くことを還元というのならな。
403: エメラルドフロウジョン(大阪府) [US]2023/05/10(水) 14:40:07.09ID:GSwlX4df0
>>402
今まで子を持つのに躊躇していた所得層も子供持とうという気にさせるぞ
とくに公立大まで無償化したら
バカはいけないけど努力すれば奨学金無しで大学行けるとなれば親の負担は相当軽くなるからな
今まで子を持つのに躊躇していた所得層も子供持とうという気にさせるぞ
とくに公立大まで無償化したら
バカはいけないけど努力すれば奨学金無しで大学行けるとなれば親の負担は相当軽くなるからな
165: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府) [US]2023/05/10(水) 08:25:15.52ID:VXQHswJf0
明石市長みたいに賛否あれど実績作ろうってタイプも居るけど
空中戦特化でステ割り振ってる人が多すぎたのかもな
その手の連中と組んで煽る事を心掛ける人らとかさ?
もちろんメディア戦略は必要だけど手持ちの売りが「言ってます(少し話題に触れた事がある)」では弱いっしょ
空中戦特化でステ割り振ってる人が多すぎたのかもな
その手の連中と組んで煽る事を心掛ける人らとかさ?
もちろんメディア戦略は必要だけど手持ちの売りが「言ってます(少し話題に触れた事がある)」では弱いっしょ
172: キン肉バスター(やわらか銀行) [GB]2023/05/10(水) 08:30:52.54ID:hxGuvVma0
>>165
左で有能なのって泉房穂か宇都宮健児ぐらい
ただこの手は仲間の左翼にも厳しい姿勢で臨むから意外と仲間から嫌われてたりする
左で有能なのって泉房穂か宇都宮健児ぐらい
ただこの手は仲間の左翼にも厳しい姿勢で臨むから意外と仲間から嫌われてたりする
167: オリンピック予選スラム(石川県) [US]2023/05/10(水) 08:26:05.55ID:NiJeR5lQ0
トンキンじゃまず無理だろうしなあ
だからこの大阪のこの行動が光って見える
だからこの大阪のこの行動が光って見える
174: ジャンピングDDT(東京都) [US]2023/05/10(水) 08:31:55.33ID:MYoN2eRc0
公立は結局親方日の丸の日教組の弊害が未だに尾を引いてる
公的機関って教育もだけど役所も事業所も医療も関連するもの全て
非効率で自らを改革や進化する方向にもって行けない安穏として
且だらし無さが入って碌なことにならない
公的機関って教育もだけど役所も事業所も医療も関連するもの全て
非効率で自らを改革や進化する方向にもって行けない安穏として
且だらし無さが入って碌なことにならない
181: 男色ドライバー(兵庫県) [FR]2023/05/10(水) 08:36:11.33ID:FSyY8HD20
>>174
銀行の貸付もお上の保証ありでしか貸さないとかあるある
あとは長期のみとかね
短期のキャッシュフローはガタガタになって…
小渕の時代もあくまで銀行の危機があったからの対策だったのに、銀行もノーリスクで自分たちが情報を精査する機能を停止させてるから色々歪になってるかもね
銀行の貸付もお上の保証ありでしか貸さないとかあるある
あとは長期のみとかね
短期のキャッシュフローはガタガタになって…
小渕の時代もあくまで銀行の危機があったからの対策だったのに、銀行もノーリスクで自分たちが情報を精査する機能を停止させてるから色々歪になってるかもね
175: ニーリフト(広島県) [KE]2023/05/10(水) 08:32:28.98ID:6GUxTiMh0
子供の医療費無料なんかもだが
本来有料なサービスを無料で受けて育つってのも教育に良くない気もする
有料だからこそ健康であろうとするし学校への意識も違うんじゃ?
本来有料なサービスを無料で受けて育つってのも教育に良くない気もする
有料だからこそ健康であろうとするし学校への意識も違うんじゃ?
330: ボマイェ(神奈川県) [US]2023/05/10(水) 11:09:30.62ID:tP9w3a4v0
>>175
子供の場合はそんな単純な話じゃないだろ
子供自身はお金かかろうが健康面なんて意識しないし
よくあるケースはお金かかるから親が子供を病院に連れて行かない、限界ギリギリまで粘るケース
学校についてもお金かかるから公立しか認めず、絶対に受かるレベルの低い公立しか受けさせてもらえず、適切なレベルの高校に挑戦すらさせてもらえないとかね
子供の場合はそんな単純な話じゃないだろ
子供自身はお金かかろうが健康面なんて意識しないし
よくあるケースはお金かかるから親が子供を病院に連れて行かない、限界ギリギリまで粘るケース
学校についてもお金かかるから公立しか認めず、絶対に受かるレベルの低い公立しか受けさせてもらえず、適切なレベルの高校に挑戦すらさせてもらえないとかね
197: スパイダージャーマン(埼玉県) [US]2023/05/10(水) 08:56:11.38ID:0Xp04eOq0
高校はまだしも大学までを視野に入れてるなら私立を含めるのはきついと思うけどな
大学なんて学費なんて大学によってはとても高いし、
年齢もほとんど関係ない上、金さえあれば留年もし放題だしな
無償化で公金が出るなら適当に入れて適当に留年させてチューチューするんじゃないの?
大学なんて学費なんて大学によってはとても高いし、
年齢もほとんど関係ない上、金さえあれば留年もし放題だしな
無償化で公金が出るなら適当に入れて適当に留年させてチューチューするんじゃないの?
198: ジャンピングDDT(東京都) [US]2023/05/10(水) 08:56:57.34ID:MYoN2eRc0
維新ガーはこれ凄いとか言うけど
今だってほとんどの県で
年収1000万以下(全世帯の8割くらいか)は
私立高校授業料無償化はされてるだろ
残り2割の制限解除しようとしてるだけ
今だってほとんどの県で
年収1000万以下(全世帯の8割くらいか)は
私立高校授業料無償化はされてるだろ
残り2割の制限解除しようとしてるだけ
208: バックドロップ(大阪府) [US]2023/05/10(水) 09:06:17.11ID:88QsTKJN0
関西民からしたら
大阪だけでなく兵庫京都奈良滋賀和歌山がある意味競い合ってそれぞれがオラが街という特色出して知名度を得て盛り上がるのが理想だし
地元企業も特に私鉄とかも好影響でしょ?とは思うけどな
大阪だけでなく兵庫京都奈良滋賀和歌山がある意味競い合ってそれぞれがオラが街という特色出して知名度を得て盛り上がるのが理想だし
地元企業も特に私鉄とかも好影響でしょ?とは思うけどな
212: スターダストプレス(大阪府) [US]2023/05/10(水) 09:09:58.79ID:Riqo8s6W0
>>208
既得権益がんじがらめの自民党王国や共産党王国じゃ無理でしょ
財源を産む努力をしないし、そもそも出来ないから
既得権益がんじがらめの自民党王国や共産党王国じゃ無理でしょ
財源を産む努力をしないし、そもそも出来ないから
213: タイガースープレックス(茸) [JP]2023/05/10(水) 09:10:41.47ID:9OZySude0
授業料が無償化されても施設料や教科書代や給食費が値上げされて結局払う金額変わらないんだけどな
215: スパイダージャーマン(埼玉県) [US]2023/05/10(水) 09:11:41.51ID:0Xp04eOq0
給食費はさっさと無償化するモノなのに一向にしないからな
公立の小中の給食は無償化でいいと思う
公立の小中の給食は無償化でいいと思う
217: バズソーキック(ジパング) [DK]2023/05/10(水) 09:12:24.58ID:1vPgQyIv0
なんでや?どっちかと言うとそいつらが求めてたもんじゃねえの?
220: ボマイェ(大阪府) [CH]2023/05/10(水) 09:17:28.59ID:bZDUUJ4k0
>>217
彼らの求めるものの中に朝鮮学校の無償化があるから
朝鮮学校の無償化を差し置いて高校の無償化が行われるのは許されないらしい
彼らの求めるものの中に朝鮮学校の無償化があるから
朝鮮学校の無償化を差し置いて高校の無償化が行われるのは許されないらしい
224: フランケンシュタイナー(やわらか銀行) [US]2023/05/10(水) 09:24:56.64ID:TYEe1Mtw0
橋下はあの子供に土下座して謝れよ
226: ストレッチプラム(東京都) [TW]2023/05/10(水) 09:27:18.55ID:q1b6DDt70
>>224
親が共産党員で、本人も大学生になってSHELDsに参加して梅田のヨドバシで演説した活動家になったやつだぜ
親が共産党員で、本人も大学生になってSHELDsに参加して梅田のヨドバシで演説した活動家になったやつだぜ
262: 垂直落下式DDT(茸) [US]2023/05/10(水) 09:59:48.38ID:7nVqEdZA0
>>250
そらその時の大阪は金が無かったからな
無い時は始末から始めるのは当たり前
太田房江が使い込んだ金の返済に20年かかったけど
太田房江が使い込んで無かったら20年前には
高校無償化が叶ってたわけやからね
財源も増税じゃなくて返済してた金で賄える
そらその時の大阪は金が無かったからな
無い時は始末から始めるのは当たり前
太田房江が使い込んだ金の返済に20年かかったけど
太田房江が使い込んで無かったら20年前には
高校無償化が叶ってたわけやからね
財源も増税じゃなくて返済してた金で賄える
230: フェイスロック(大阪府) [ヌコ]2023/05/10(水) 09:28:58.14ID:6EM5SSZq0
ここで対立軸作るなら中身だろうになぁ
代案不要癖全く抜けないのな
対策不要だから代案不要という解説で誤魔化す解説者もいるけど、日々の暮らしや経済面で対策不要ってあんの?としか
代案不要癖全く抜けないのな
対策不要だから代案不要という解説で誤魔化す解説者もいるけど、日々の暮らしや経済面で対策不要ってあんの?としか
235: 膝十字固め(大阪府) [US]2023/05/10(水) 09:31:06.03ID:2FMJlZOm0
正直てんしばはウケが良いと思うよ
あの辺汚いのは知ってた人は居るし、噂レベルで認識してた人らが居るものな
あの辺汚いのは知ってた人は居るし、噂レベルで認識してた人らが居るものな
246: ジャンピングDDT(東京都) [US]2023/05/10(水) 09:40:01.54ID:MYoN2eRc0
神奈川県の場合
私立高校の入学金、授業料については、
年収約 700 万円未満の世帯の方に対して、
県内私立高校の平均授業料 年456,000 円まで補助(無償化)。
入 学金については、生活保護世帯と
住民税非課税世帯の方に対して
県内私立高校の平均入学金 210,000 円まで補助。
私立高校の入学金、授業料については、
年収約 700 万円未満の世帯の方に対して、
県内私立高校の平均授業料 年456,000 円まで補助(無償化)。
入 学金については、生活保護世帯と
住民税非課税世帯の方に対して
県内私立高校の平均入学金 210,000 円まで補助。
249: ファイナルカット(関西地方) [FR]2023/05/10(水) 09:43:57.27ID:uM9HJU7Z0
これで一番ありえそうなのは
宮崎の私立高校みたいに中国人だらけになる
単に私立へのばら撒き
宮崎の私立高校みたいに中国人だらけになる
単に私立へのばら撒き
259: ニーリフト(大阪府) [GB]2023/05/10(水) 09:55:07.96ID:b1EGgyue0
>>249
日章学園とこの問題は全然違う
日章学園は生徒不足による経営破綻から免れる為に中国から生徒を集めてる
留学生を入れれば国から補助金が出る仕組みだから
大阪の無償化とはかけ離れた問題
日章学園とこの問題は全然違う
日章学園は生徒不足による経営破綻から免れる為に中国から生徒を集めてる
留学生を入れれば国から補助金が出る仕組みだから
大阪の無償化とはかけ離れた問題
263: ファイナルカット(関西地方) [FR]2023/05/10(水) 10:00:13.94ID:uM9HJU7Z0
>>259
どこの私立も
経営はそんなに未来ないでしょ
なし崩しに外国人も適用にそのうちになる
どこの私立も
経営はそんなに未来ないでしょ
なし崩しに外国人も適用にそのうちになる
285: ファイナルカット(関西地方) [FR]2023/05/10(水) 10:16:09.69ID:uM9HJU7Z0
>>274
最初だけや
昭和の時に増えまくった学校法人を延命するために日本の子供全員が進学しても枠空きまくり
最初だけや
昭和の時に増えまくった学校法人を延命するために日本の子供全員が進学しても枠空きまくり
307: ニーリフト(大阪府) [GB]2023/05/10(水) 10:41:34.74ID:b1EGgyue0
>>285
私学の経営問題は文科省の範疇
国に言ってくれ
留学生1人に対する補助金を出しているのは国だから
私学の経営問題は文科省の範疇
国に言ってくれ
留学生1人に対する補助金を出しているのは国だから
252: 16文キック(大阪府) [GB]2023/05/10(水) 09:47:15.24ID:/3M5/uCp0
反対する人間にパヨクパヨク言っておけば無知な人間はこれ正しいんだと錯覚する
最近のネット工作は巧妙
最近のネット工作は巧妙
258: フェイスロック(大阪府) [ヌコ]2023/05/10(水) 09:54:02.47ID:v240ArT60
>>252
でも野党が反対してる場合はパヨクのビッグボスポッポが先導してるわけで パヨク発狂はいつもの
でも野党が反対してる場合はパヨクのビッグボスポッポが先導してるわけで パヨク発狂はいつもの
276: レインメーカー(東京都) [ZA]2023/05/10(水) 10:10:41.24ID:VB9Wxj9F0
これってリアルな話制服も副教材も修学旅行も給食も交通費も無償なん?
281: スパイダージャーマン(神奈川県) [CN]2023/05/10(水) 10:13:32.60ID:kRHKlkT90
>>276
それは学校によっても違うから対象外だろ
授業料減るだけでも負担減るんだから
それは学校によっても違うから対象外だろ
授業料減るだけでも負担減るんだから
287: レインメーカー(東京都) [ZA]2023/05/10(水) 10:17:34.93ID:VB9Wxj9F0
>>281
じゃあ完全無償化と称するのは疑義がつく感じなのか
そりゃ反発するわな
じゃあ完全無償化と称するのは疑義がつく感じなのか
そりゃ反発するわな
299: ストマッククロー(大阪府) [ヌコ]2023/05/10(水) 10:34:11.71ID:+T6uoKIn0
特定の国の学校だけ無償化しないって世界から見たらドン引きなんだってな
304: ニーリフト(大阪府) [GB]2023/05/10(水) 10:38:55.48ID:b1EGgyue0
>>299
朝鮮学校は国際的教育機関にも加盟せず、国際的教育評価は受けず
国交のない「北朝鮮」が私的に運営している「私塾」であり「学校」であるという条件を満たしていないので対象にはならない
それは最高裁の判決にも出てる
朝鮮学校は国際的教育機関にも加盟せず、国際的教育評価は受けず
国交のない「北朝鮮」が私的に運営している「私塾」であり「学校」であるという条件を満たしていないので対象にはならない
それは最高裁の判決にも出てる
313: タイガースープレックス(大阪府) [US]2023/05/10(水) 10:50:30.25ID:tvJdexOF0
完全に公立学校を潰しにかかってるな
今もう公立通っても良い大学には進学できない状態になってしまった
塾や予備校に丸投げしてる
だったら推薦枠いっぱい持ってる私立に行くわ
今もう公立通っても良い大学には進学できない状態になってしまった
塾や予備校に丸投げしてる
だったら推薦枠いっぱい持ってる私立に行くわ
324: バックドロップ(大阪府) [US]2023/05/10(水) 11:01:19.35ID:RczmOPHv0
>>313
大阪は公立の方がレベル高いのよ
部活動頑張る子は私立勉強頑張る子は公立
どっちも頑張って無い子は公立行きたいけど
入られへんから私立って感じなんよ
大阪は公立の方がレベル高いのよ
部活動頑張る子は私立勉強頑張る子は公立
どっちも頑張って無い子は公立行きたいけど
入られへんから私立って感じなんよ
321: エクスプロイダー(茸) [IT]2023/05/10(水) 10:58:48.38ID:WQfnqnXw0
こりゃいよいよ立憲も完全終了だな
維新は逃げ出してきた立憲議員を絶対入れるなよ
維新は逃げ出してきた立憲議員を絶対入れるなよ
323: スリーパーホールド(神奈川県) [US]2023/05/10(水) 11:00:50.33ID:gSna+wvb0
>>321
無所属→新生党→新進党→国民の声→民政党→民主党→無所属→みんなの党→次世代の党→無所属→旧希望の党→希望の党→日本維新の会→無所属→日本維新の会
って来歴の持ち主を入れるレベルだから入れるだろ。なんなら勧誘するだろ
無所属→新生党→新進党→国民の声→民政党→民主党→無所属→みんなの党→次世代の党→無所属→旧希望の党→希望の党→日本維新の会→無所属→日本維新の会
って来歴の持ち主を入れるレベルだから入れるだろ。なんなら勧誘するだろ
325: ブラディサンデー(愛知県) [US]2023/05/10(水) 11:03:45.38ID:PstTUXaj0
>>321
立憲が再生できる芽があるとすれば、労働政策と経済・財政・金融政策について徹底的に研究して、労働者政党として必要な政策を提唱し
かつ幾つかの地方自治体で実際に首長を当選させ、議会でも多数派を占めて、自治体運営の実績を積み、政策にフィードバックさせる事だが
今の立憲を見る限り、議員達にそんな気概があるようには到底思えないから、ま、このまま消滅解体だろうね
その後に本格的な労働者政党を志向する政治勢力が現れて、台頭してくる可能性はあるけど、それはならそれで別に構わないんだし
立憲が再生できる芽があるとすれば、労働政策と経済・財政・金融政策について徹底的に研究して、労働者政党として必要な政策を提唱し
かつ幾つかの地方自治体で実際に首長を当選させ、議会でも多数派を占めて、自治体運営の実績を積み、政策にフィードバックさせる事だが
今の立憲を見る限り、議員達にそんな気概があるようには到底思えないから、ま、このまま消滅解体だろうね
その後に本格的な労働者政党を志向する政治勢力が現れて、台頭してくる可能性はあるけど、それはならそれで別に構わないんだし
326: ジャストフェイスロック(岡山県) [US]2023/05/10(水) 11:05:29.15ID:h/wCxp+H0
まぁこれまでのと何が違うかってと
あくまでも子供主体世帯主体って部分だわな
公立の行く末とかお子らには関係の無い話
ちゃんと学べる場所でしっかりと学べるのが大事
その場が提供出来て無いんなら見直しは要る
あくまでも子供主体世帯主体って部分だわな
公立の行く末とかお子らには関係の無い話
ちゃんと学べる場所でしっかりと学べるのが大事
その場が提供出来て無いんなら見直しは要る
327: スリーパーホールド(神奈川県) [US]2023/05/10(水) 11:07:53.54ID:gSna+wvb0
>>326
学びやすい環境づくりはいいんだけど教育レベルが都道府県ワーストレベルという問題はどうやって解消していくんだろうな
学びやすい環境づくりはいいんだけど教育レベルが都道府県ワーストレベルという問題はどうやって解消していくんだろうな
339: スリーパーホールド(神奈川県) [US]2023/05/10(水) 11:21:50.61ID:gSna+wvb0
>>329
大学進学率は所得水準が高い都市圏ほど高いからなんとも言えん
小・中学校の指標・・・特に全国学力テストの結果が芳しくない
大学進学率は所得水準が高い都市圏ほど高いからなんとも言えん
小・中学校の指標・・・特に全国学力テストの結果が芳しくない
336: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [US]2023/05/10(水) 11:15:52.42ID:YW3A+mYG0
私立まで無償化するみたいだけど財源あるの?
338: 垂直落下式DDT(茸) [US]2023/05/10(水) 11:20:28.32ID:7nVqEdZA0
>>336
維新前に大阪がした借金の返済が今年で終わる
その返済に充ててたお金が財源になる
維新前に大阪がした借金の返済が今年で終わる
その返済に充ててたお金が財源になる
344: エルボードロップ(埼玉県) [ES]2023/05/10(水) 11:39:20.36ID:v48yR9b+0
灘高や東大寺へ通う府民も対象か
351: ヒップアタック(千葉県) [US]2023/05/10(水) 11:57:19.66ID:n9KlyCMX0
>>344
朝の奈良線はすいてるからな
無償化されるんなら帝塚山も通いやすいのではないかな
朝の奈良線はすいてるからな
無償化されるんなら帝塚山も通いやすいのではないかな
346: 中年’sリフト(大阪府) [US]2023/05/10(水) 11:44:33.74ID:5Sqr9CdM0
維新がどれだけ凄い政策を打ち出しても人口が減り続ける大阪
352: デンジャラスバックドロップ(大阪府) [US]2023/05/10(水) 11:58:07.23ID:/Q1hMJbq0
>>346
神奈川、愛知、埼玉も減ってるんだが
だいたい今の東京の人口増は
地方で食いはぐれた層と外国人が増えてるだけで
将来のナマポ要員が増えてるだけだからなw
神奈川、愛知、埼玉も減ってるんだが
だいたい今の東京の人口増は
地方で食いはぐれた層と外国人が増えてるだけで
将来のナマポ要員が増えてるだけだからなw
357: ニーリフト(大阪府) [EU]2023/05/10(水) 12:05:20.91ID:b6h7sGpD0
>>346
転入超過、大阪市が全国最多 コロナ禍で東京集中に歯止め
https://www.sankei.com/article/20210207-MDWFF5V5WJPUVAKY7GASKP7UJA/?outputType=amp
大阪府、7年連続で転入超過
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF282MQ0Y2A120C2000000
転入超過、大阪市が全国最多 コロナ禍で東京集中に歯止め
https://www.sankei.com/article/20210207-MDWFF5V5WJPUVAKY7GASKP7UJA/?outputType=amp
大阪府、7年連続で転入超過
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF282MQ0Y2A120C2000000
363: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US]2023/05/10(水) 12:12:28.56ID:eI082tq00
無条件の
高校無償化はもうやめろ
やる気、自ら学ぶ気のないZ世代多すぎだろ
卒業試験で一定の成績を収めたもののみを
無償化(学費返却)としろ
ボーダーは通った学校の偏差値などから算出しろ
(転校があったばあいどうしよう)
高校無償化はもうやめろ
やる気、自ら学ぶ気のないZ世代多すぎだろ
卒業試験で一定の成績を収めたもののみを
無償化(学費返却)としろ
ボーダーは通った学校の偏差値などから算出しろ
(転校があったばあいどうしよう)
369: ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [NL]2023/05/10(水) 12:27:43.78ID:KISG0BUj0
ずっと続くだけの財源かあるのかな?
これを餌に人口流入で財政アップを目論んでのか?
これを餌に人口流入で財政アップを目論んでのか?
373: スターダストプレス(宮崎県) [US]2023/05/10(水) 12:32:37.96ID:sjNXATUy0
私立はおかしいだろ
自治体の金が経営者に行くんだと思うが
しかも非課税で
自治体の金が経営者に行くんだと思うが
しかも非課税で
381: サッカーボールキック(東京都) [PA]2023/05/10(水) 12:50:33.54ID:p3A+RIo50
平均所得
横浜市 396万8355円
名古屋市 388万7738円
さいたま市 380万9872円
千葉市 359万9615円
神戸市 356万8445円
京都市 338万7489円
福岡市 336万2678円
仙台市 331万3144円
広島市 330万4953円
大阪市 323万8662円
札幌市 302万1863円
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
横浜市 396万8355円
名古屋市 388万7738円
さいたま市 380万9872円
千葉市 359万9615円
神戸市 356万8445円
京都市 338万7489円
福岡市 336万2678円
仙台市 331万3144円
広島市 330万4953円
大阪市 323万8662円
札幌市 302万1863円
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
383: レッドインク(大阪府) [JP]2023/05/10(水) 12:55:25.59ID:ALK48Bba0
>>381
中央値で見た方がいい
大阪市はスラム街の西成区と朝鮮ナマポ地区の生野区があるから生活指標はどうしても落ちてしまう
中央値で見た方がいい
大阪市はスラム街の西成区と朝鮮ナマポ地区の生野区があるから生活指標はどうしても落ちてしまう
389: スターダストプレス(宮崎県) [US]2023/05/10(水) 13:05:30.38ID:sjNXATUy0
まあいっか
大阪人がどうなろうと
むしろ日本社会にとってはいい教材だ
利益団体に公金食わせたら何が起きるか
大阪人がどうなろうと
むしろ日本社会にとってはいい教材だ
利益団体に公金食わせたら何が起きるか
393: レッドインク(大阪府) [JP]2023/05/10(水) 13:11:13.71ID:ALK48Bba0
>>389
君の書き込みを全てみたが公務員かね?
民営化することは行政組織のスリム化による財源の拡充
そして税金を投入して運営していたものが逆に納税される側になる
日本は財政難を理由に地方交付金を減らし続けてるし、人口減少で地方自治体の財政状況は悪化するしかない
先を見据えて民で出来るものは民営化させて行政組織のスリム化を図らないと財政破綻する
そうなれば住民も企業も逃げて更なる財政悪化を強いられる
まあ君が主張している理論と高校無償化は精通性が皆無だけどねw
君の書き込みを全てみたが公務員かね?
民営化することは行政組織のスリム化による財源の拡充
そして税金を投入して運営していたものが逆に納税される側になる
日本は財政難を理由に地方交付金を減らし続けてるし、人口減少で地方自治体の財政状況は悪化するしかない
先を見据えて民で出来るものは民営化させて行政組織のスリム化を図らないと財政破綻する
そうなれば住民も企業も逃げて更なる財政悪化を強いられる
まあ君が主張している理論と高校無償化は精通性が皆無だけどねw
395: スリーパーホールド(東京都) [CN]2023/05/10(水) 13:22:43.86ID:izUAYXoP0
維新の国政進出は本気だね
東京の子育て世帯の支持は全部維新に持っていかれるだろう
東京の子育て世帯の支持は全部維新に持っていかれるだろう
414: ニールキック(秋) [ニダ]2023/05/10(水) 16:18:38.18ID:puLW1JaV0
どうしても虚偽申請とか多発して公金チューチューしやすい構造になるよ
優秀な貧困層が進学出来るようにはして欲しいが全員無償というのは違うかな、学ぶ気のないバカは早く社会に出して働かせるべき
優秀な貧困層が進学出来るようにはして欲しいが全員無償というのは違うかな、学ぶ気のないバカは早く社会に出して働かせるべき
424: ファイヤーボールスプラッシュ(光) [BR]2023/05/10(水) 16:32:53.81ID:cVOG7Zsw0
朝鮮学校も?
434: グロリア(空中都市アレイネ) [GB]2023/05/10(水) 16:48:54.33ID:TRnIRIUN0
>>424
そもそも、あれは学校ではない。
大阪では維新施政になってから朝鮮学校への補助金支給を打ち切っている。
https://www.sankei.com/article/20181130-ZAGX53MA4NONRADJVXG7M7A2GQ/
そもそも、あれは学校ではない。
大阪では維新施政になってから朝鮮学校への補助金支給を打ち切っている。
https://www.sankei.com/article/20181130-ZAGX53MA4NONRADJVXG7M7A2GQ/
435: イス攻撃(徳島県) [ニダ]2023/05/10(水) 16:53:25.75ID:vohCt9k70
>>434
こういうところが本当にちゃんとしてるよな維新は
朝鮮だからといって忖度しない
こういうところが本当にちゃんとしてるよな維新は
朝鮮だからといって忖度しない
426: ストマッククロー(大阪府) [CN]2023/05/10(水) 16:39:32.78ID:snLrYmiT0
世界で最も成功した社会主義国家の面目躍如やね
430: イス攻撃(徳島県) [ニダ]2023/05/10(水) 16:42:09.96ID:vohCt9k70
おまえらのいう「平等」を全国で1番早く実現してくれた維新に文句言ってる奴ってもう単に感情的に維新が嫌いなだけじゃん
そんなんで支持集められると思ってんのかアホパヨクよ
そんなんで支持集められると思ってんのかアホパヨクよ
439: ストレッチプラム(千葉県) [AU]2023/05/10(水) 17:07:18.39ID:0nLUBXX60
>>430
なんで年収3000万円の奴と年収300万円の奴で住民税額が違うんだ?
年収3000万の奴だと市役所に行ったらその分のサービスがあるのか?
住民税額を同額にしてこそ平等だろ
なんで年収3000万円の奴と年収300万円の奴で住民税額が違うんだ?
年収3000万の奴だと市役所に行ったらその分のサービスがあるのか?
住民税額を同額にしてこそ平等だろ
433: イス攻撃(徳島県) [ニダ]2023/05/10(水) 16:44:29.72ID:vohCt9k70
富裕層のお子様は1番レベルの高い私立に行って欲しいな
ただでさえ税金たくさん払って来たんだから
アホパヨクのクソガキは中卒で働けや
ただでさえ税金たくさん払って来たんだから
アホパヨクのクソガキは中卒で働けや
437: ストレッチプラム(千葉県) [AU]2023/05/10(水) 17:04:27.29ID:0nLUBXX60
>>433
税金が一番入ってるのは防衛大学校だろ?
学生に給料までくれるんだから
税金が一番入ってるのは防衛大学校だろ?
学生に給料までくれるんだから
448: リバースパワースラム(神奈川県) [JP]2023/05/10(水) 17:50:28.34ID:Oj4t/UQK0
私立の学費とか入学金とか学校によってバラバラなのどーすんだ?
467: リバースパワースラム(神奈川県) [JP]2023/05/10(水) 18:51:16.18ID:Oj4t/UQK0
>>452
べつに聞いていただけで文句いってないだろ
この際だから説明してけ
べつに聞いていただけで文句いってないだろ
この際だから説明してけ
470: ミッドナイトエクスプレス(茸) [CN]2023/05/10(水) 18:59:07.12ID:C5FQJmPh0
>>467
まず無償になるのは授業料部分だけ。んでここを60万にしなさいと、出なければ補助対象校にしないって制度。60万超える部分は学校持ち。んで関関同立付属校の授業料が65万程度だからキャップはこの辺に調整を検討してるって話。
まず無償になるのは授業料部分だけ。んでここを60万にしなさいと、出なければ補助対象校にしないって制度。60万超える部分は学校持ち。んで関関同立付属校の授業料が65万程度だからキャップはこの辺に調整を検討してるって話。
456: 栓抜き攻撃(茸) [ヌコ]2023/05/10(水) 18:38:47.28ID:U1BHfmJs0
小さな政府を目指すと言いながら、働く世代や子どもたちのために共産主義的なことをする維新。
れいわ新選組が目指すことをちゃんとやってるじゃん。
大阪市民だけど、昨年の水道料金基本料が無料で支払ったの数十円だった
れいわ新選組が目指すことをちゃんとやってるじゃん。
大阪市民だけど、昨年の水道料金基本料が無料で支払ったの数十円だった
461: ダイビングエルボードロップ(茸) [ニダ]2023/05/10(水) 18:46:08.63ID:fuKLllf20
金を使うって税金だぞ
そう言うのが一律で偏差値30くらいのやつにも適用なんだぞ
なんで評価してんだよバカどもが
そう言うのが一律で偏差値30くらいのやつにも適用なんだぞ
なんで評価してんだよバカどもが
503: フロントネックロック(ジパング) [ニダ]2023/05/10(水) 21:13:10.45ID:mFp4PiMo0
>>461
ジジイなんかより偏差値30でも子供に金使った方がいいにきまってるだろ?
ジジイなんかより偏差値30でも子供に金使った方がいいにきまってるだろ?
471: 閃光妖術(大阪府) [JP]2023/05/10(水) 19:00:36.14ID:3sTSxYSX0
私大も無償化して
474: ジャストフェイスロック(岡山県) [US]2023/05/10(水) 19:06:18.33ID:h/wCxp+H0
そもそも
財源確保の時点で他の政党には無理やな
特に国債刷れない地方行政だと不可能に近い
財源確保の時点で他の政党には無理やな
特に国債刷れない地方行政だと不可能に近い
477: ミッドナイトエクスプレス(茸) [CN]2023/05/10(水) 19:10:23.37ID:C5FQJmPh0
>>474
だからこれが成功出来た暁には国政取りに行くんや。手始めに都知事が維新になる。
だからこれが成功出来た暁には国政取りに行くんや。手始めに都知事が維新になる。
487: シューティングスタープレス(SB-iPhone) [AU]2023/05/10(水) 20:12:28.21ID:6kTzbArp0
無償化なんて成績上位30%位の毎年入れ替え制にしろよ
493: ファイナルカット(徳島県) [US]2023/05/10(水) 20:26:24.27ID:uwp18j3l0
>>487
成績優秀者だけを無償化するのは賛成だけど、
上位30%とか偏差値依存するのは悪手だぞ。
学校ごとの格差が出るし、上位校の中で疲弊するだけ。
それじゃ低偏差値学校は対象外にすれば良いかっていうとバカが更にバカになるだけなんだよな
成績優秀者だけを無償化するのは賛成だけど、
上位30%とか偏差値依存するのは悪手だぞ。
学校ごとの格差が出るし、上位校の中で疲弊するだけ。
それじゃ低偏差値学校は対象外にすれば良いかっていうとバカが更にバカになるだけなんだよな
488: クロイツラス(大阪府) [US]2023/05/10(水) 20:16:53.93ID:oyZQfKGd0
良いんでねえの
ただ役人に事務手続き全部させろよ
竹中的な民間使って余計な出費させんなよ
ただ役人に事務手続き全部させろよ
竹中的な民間使って余計な出費させんなよ
489: 張り手(大阪府) [US]2023/05/10(水) 20:21:55.10ID:Pn01iuqQ0
>>488
所得制限無いから事務的には楽。保護者は授業料以外を学校払って授業料は出産一時金みたいに学校に人数分振り込まれるようになると思うわ。
所得制限無いから事務的には楽。保護者は授業料以外を学校払って授業料は出産一時金みたいに学校に人数分振り込まれるようになると思うわ。
491: ファイナルカット(徳島県) [US]2023/05/10(水) 20:22:41.57ID:uwp18j3l0
こういう事を率先してやってたのが野党で、それを右翼政党認定して叩いていた維新がやったら面白くないだろうな。
でもこうした野党がやってたバラマキって結局は何の解決にもならない安易な政策で、
物価高なんだから免税対象を引き上げた方がよっぽど効果があると思うけどな
でもこうした野党がやってたバラマキって結局は何の解決にもならない安易な政策で、
物価高なんだから免税対象を引き上げた方がよっぽど効果があると思うけどな
495: ストマッククロー(SB-Android) [RO]2023/05/10(水) 20:31:57.38ID:JN2REGdz0
>>491
安倍政権の経済政策はまんま左派がやる積極財政だからな
パヨクがアベガーするために緊縮脳になってたのはほんまワロたわ
安倍政権の経済政策はまんま左派がやる積極財政だからな
パヨクがアベガーするために緊縮脳になってたのはほんまワロたわ
507: ヒップアタック(宮崎県) [US]2023/05/10(水) 22:05:55.87ID:Sd7UOoLM0
勉強向いてないやつに無理して勉強させなくていいんじゃねえの?
無償化拡大してってまで間口広げる必要性教えてくれよ
無償化拡大してってまで間口広げる必要性教えてくれよ
511: メンマ(茸) [US]2023/05/10(水) 22:26:14.38ID:NnR/Qif10
>>507
授業料がネックで行きたい学校の選択肢が狭まるのを防ぐ効果
行きたくない奴は別に行かなくてもいいんじゃない?
それか、勉強以外に特化した学校に行くとか
授業料がネックで行きたい学校の選択肢が狭まるのを防ぐ効果
行きたくない奴は別に行かなくてもいいんじゃない?
それか、勉強以外に特化した学校に行くとか
508: フルネルソンスープレックス(大阪府) [ES]2023/05/10(水) 22:19:42.60ID:hNGsjbdj0
私立ってイベント代とか寄付とかくだらない事に金かかるんだろ
509: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [US]2023/05/10(水) 22:21:22.61ID:XsFiGxwz0
>149
大阪府外の高校にお金を渡すというより、大阪府の子供たちにお金を気にせず好きな高校で学ばせてやりたいという考えなんだと思うよ。あくまで親が子供のためにお金をかけるように、府民の子に府が投資する。
大阪府外の高校にお金を渡すというより、大阪府の子供たちにお金を気にせず好きな高校で学ばせてやりたいという考えなんだと思うよ。あくまで親が子供のためにお金をかけるように、府民の子に府が投資する。
517: キドクラッチ(長屋) [US]2023/05/11(木) 00:49:32.46ID:gqpHx+Zf0
大阪ってもう日本じゃねーからな
522: ジャンピングパワーボム(茸) [EU]2023/05/11(木) 02:54:32.45ID:cYgoKDee0
金持ちには負担させていんじゃね?
所得制限なしって実質的公平感なくなるよな?
所得制限なしって実質的公平感なくなるよな?
523: 栓抜き攻撃(東京都) [IT]2023/05/11(木) 03:00:12.37ID:Ovj1k3E+0
>>522
金持ちの基準が低すぎるんだよ
世帯年収2000万以上が金持ちで所得制限設けるならみんな納得
現実は1000万程度だろ
どこが金持ちなんだと
金持ちの基準が低すぎるんだよ
世帯年収2000万以上が金持ちで所得制限設けるならみんな納得
現実は1000万程度だろ
どこが金持ちなんだと
525: 閃光妖術(東京都) [US]2023/05/11(木) 06:30:50.46ID:N7HaTHOq0
私立に税金つぎ込むの止めろよ
教育なんか二の次で金儲けでやってるんだぞ
教育なんか二の次で金儲けでやってるんだぞ
527: アキレス腱固め(茸) [CA]2023/05/11(木) 07:12:57.94ID:Ps099rV40
まず借金を返せ
人気とりすな
人気とりすな
530: バックドロップホールド(茸) [ID]2023/05/11(木) 08:05:27.15ID:Ofe3X5be0
>>527
維新が舵取りしてから14年連続黒字なのに何を返済するの?w
https://www.pref.osaka.lg.jp/kaikei/kessan/index.html
お前みたいな情弱反維新パヨはさっさと涙目敗走してろよ🤣
維新が舵取りしてから14年連続黒字なのに何を返済するの?w
https://www.pref.osaka.lg.jp/kaikei/kessan/index.html
お前みたいな情弱反維新パヨはさっさと涙目敗走してろよ🤣
536: かかと落とし(ジパング) [US]2023/05/11(木) 10:04:51.19ID:fOxoqqGP0
公立はいいとして私立への税金投入はもう無駄でしかない
私立なんて普通の民間企業で単なる経営でしかないのに
そこを税金で救うのは異常
私立なんて普通の民間企業で単なる経営でしかないのに
そこを税金で救うのは異常
538: 逆落とし(光) [FR]2023/05/11(木) 10:35:01.44ID:8IjSVb/T0
>>536
実質バウチャー制だから私立は生徒を
集められんと金もらえない。加えて大阪
府はこの制度を始めるときに私学助成金
をガッツリ削ったりと甘くないぜ?
実質バウチャー制だから私立は生徒を
集められんと金もらえない。加えて大阪
府はこの制度を始めるときに私学助成金
をガッツリ削ったりと甘くないぜ?
539: かかと落とし(ジパング) [US]2023/05/11(木) 10:38:35.31ID:fOxoqqGP0
>>538
では潰れる私立が無いのは何故だ?
不景気で民間企業は倒産しまくってるのに学校法人が倒産した話は聞かない
それどころか雨後の筍の如くどんどんわけのわからん私立学校ができてる
では潰れる私立が無いのは何故だ?
不景気で民間企業は倒産しまくってるのに学校法人が倒産した話は聞かない
それどころか雨後の筍の如くどんどんわけのわからん私立学校ができてる
541: バックドロップホールド(大阪府) [US]2023/05/11(木) 10:56:20.48ID:vyzaRBS/0
>>539
破綻したら通ってる学生に迷惑がかかるから
経営難に陥った学校は他の学校法人に吸収
されるのが多いから
民事再生で出直す学校もあるが社会的信用を落とし
地域に与える影響がでかいから選ぶ学校が
少ないというだけ
破綻したら通ってる学生に迷惑がかかるから
経営難に陥った学校は他の学校法人に吸収
されるのが多いから
民事再生で出直す学校もあるが社会的信用を落とし
地域に与える影響がでかいから選ぶ学校が
少ないというだけ