1フェイスロック(東京都) [ニダ]2023/05/08(月) 10:10:28.58ID:gnrf0xND0
アスレチックス・藤浪晋太郎 またも炎上… 2イニング目に連打浴び1回1/3を3失点 防御率13・94
アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が7日(日本時間8日)、敵地カンサスシティーでのロイヤルズ戦にリリーフ登板。2イニング目となった8回に連打を浴びて失点を重ね、降板した。1回1/3を投げ、3失点(自責3)で防御率は13・94となった。
1-2の7回から先発・ミラーの後を受けて登板。先頭のイートンを97・8マイル(約157・4キロ)直球で一邪飛、続くブラッドリーも97・9マイル(約157・5キロ)直球で三ゴロに仕留めた。2死後、安打は許したが、2番・パスクアンティノを99・3マイル(約159・8キロ)直球で左飛に打ち取った。7回は投じた15球のうち、12球が直球だった。
直球勝負で好結果を導き出した。しかし2イニング目の8回に落とし穴が待っていた。先頭から連打を許して無死一、二塁とすると5番・プラットに右中間への2点二塁打を許し、相手に追加点を献上。1死三塁とした時点で交代を告げられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/106b85ee83e732c40423af33424adc82c95abf7f

アスレチックス・藤浪晋太郎 またも炎上… 2イニング目に連打浴び1回1/3を3失点 防御率13・94
アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)が7日(日本時間8日)、敵地カンサスシティーでのロイヤルズ戦にリリーフ登板。2イニング目となった8回に連打を浴びて失点を重ね、降板した。1回1/3を投げ、3失点(自責3)で防御率は13・94となった。
1-2の7回から先発・ミラーの後を受けて登板。先頭のイートンを97・8マイル(約157・4キロ)直球で一邪飛、続くブラッドリーも97・9マイル(約157・5キロ)直球で三ゴロに仕留めた。2死後、安打は許したが、2番・パスクアンティノを99・3マイル(約159・8キロ)直球で左飛に打ち取った。7回は投じた15球のうち、12球が直球だった。
直球勝負で好結果を導き出した。しかし2イニング目の8回に落とし穴が待っていた。先頭から連打を許して無死一、二塁とすると5番・プラットに右中間への2点二塁打を許し、相手に追加点を献上。1死三塁とした時点で交代を告げられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/106b85ee83e732c40423af33424adc82c95abf7f
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: 逆落とし(大阪府) [AU]2023/05/08(月) 10:11:29.84ID:KGrKNKrn0
もう、水合わんねやったら帰ってこい
3: ハイキック(沖縄県) [IN]2023/05/08(月) 10:12:12.38ID:vrceFtVs0
まだ使ってもらえてるから大丈夫なの?
4: タイガードライバー(大阪府) [US]2023/05/08(月) 10:12:44.00ID:Pkildvar0
これは藤浪を回またぎで使う監督が無能だろ
5: 雪崩式ブレーンバスター(群馬県) [SE]2023/05/08(月) 10:16:32.32ID:/fDaw8xM0
真面目にやれ
6: 垂直落下式DDT(群馬県) [US]2023/05/08(月) 10:16:43.54ID:hZw3zaGz0
なんでマイナー落ちしないの?
116: リバースパワースラム(大阪府) [US]2023/05/08(月) 13:48:10.58ID:pNnG7FCU0
>>6
メジャーで最貧乏球団なので、4億の藤浪はかなりの高額取りになる
そうなると使わざるを得ないんだよね
MLBというのは契約金(年俸)の高さ=責任の重さなので、
高給取りは嫌でも試合に出して責任を取らされる
よく言われるレギュラー保証契約とかクリーンアップ保証契約ってのは、そういうこと
契約書にスタメン保障とかそんなことが書いてあるわけではない
メジャーで最貧乏球団なので、4億の藤浪はかなりの高額取りになる
そうなると使わざるを得ないんだよね
MLBというのは契約金(年俸)の高さ=責任の重さなので、
高給取りは嫌でも試合に出して責任を取らされる
よく言われるレギュラー保証契約とかクリーンアップ保証契約ってのは、そういうこと
契約書にスタメン保障とかそんなことが書いてあるわけではない
10: ウエスタンラリアット(岐阜県) [FR]2023/05/08(月) 10:18:06.41ID:oIrxwuHl0
ここまで毎回ボコボコにされたら、ウップスになって悪循環になってそう
17: ネックハンギングツリー(茸) [ニダ]2023/05/08(月) 10:21:38.40ID:cX5teapj0
まだ出してもらえるのか
26: キャプチュード(新日本) [BE]2023/05/08(月) 10:28:03.41ID:sORe30AD0
そもそも阪神で実績残さずに何でメジャーいったの
45: エルボードロップ(東京都) [US]2023/05/08(月) 10:43:08.41ID:CbEvqqEj0
>>26
本人曰く日本での評価をリセットしたかったらしい
あと阪神だと中継ぎをやらされるのが嫌だったみたい
本人曰く日本での評価をリセットしたかったらしい
あと阪神だと中継ぎをやらされるのが嫌だったみたい
65: 膝十字固め(茸) [US]2023/05/08(月) 11:03:23.75ID:yh5ib1TH0
>>45
中継ぎやらされるってシーズンの最初は先発で投げてるけど先発で駄目だから途中から中に回されてただけの話やん
こいつほど期待だけで先発のチャンス貰ってた投手は阪神にはいないぞ
中継ぎやらされるってシーズンの最初は先発で投げてるけど先発で駄目だから途中から中に回されてただけの話やん
こいつほど期待だけで先発のチャンス貰ってた投手は阪神にはいないぞ
71: トペ コンヒーロ(神奈川県) [US]2023/05/08(月) 11:16:02.14ID:deM1n0Jk0
>>65
だよな矢野は腐る程毎年先発のチャンスを与えてた
で結果残せなかったのは藤浪自身の問題
球が速いから期待だけはされたけど
だよな矢野は腐る程毎年先発のチャンスを与えてた
で結果残せなかったのは藤浪自身の問題
球が速いから期待だけはされたけど
173: かかと落とし(東京都) [US]2023/05/09(火) 03:19:27.85ID:dL9dVfFz0
>>45
結局中継ぎやっているじゃないか……。
まさか不平不満タラタラで投げてるからこのザマって事?
結局中継ぎやっているじゃないか……。
まさか不平不満タラタラで投げてるからこのザマって事?
41: ジャーマンスープレックス(茸) [US]2023/05/08(月) 10:39:42.28ID:0Q4u94x70
お前等が笑い者にしてるけど
プロ入り後3年間だけなら大谷なんか目じゃない成績残してたんだぞ
高卒から3年連続二桁勝利で奪三振王にもなったし
その後の伸びしろは全く無かったがw
プロ入り後3年間だけなら大谷なんか目じゃない成績残してたんだぞ
高卒から3年連続二桁勝利で奪三振王にもなったし
その後の伸びしろは全く無かったがw
48: ニーリフト(兵庫県) [AU]2023/05/08(月) 10:47:03.03ID:XxDUzOva0
>>41
人間は10代で神経系が最高になり、そのあとはポンコツ化する。
20代で筋肉が最高になり、そのあとはポンコツ化する。
30代で経験が最高になり、そのあとはポンコツ化する。
20代で全然、練習しないからヒョロガリなんじゃねーの?同じ姿勢の維持も出来ないし。
10代の神経が優秀でドラ1だったからって、20代になれば神経はオジイチャンだぞ
人間は10代で神経系が最高になり、そのあとはポンコツ化する。
20代で筋肉が最高になり、そのあとはポンコツ化する。
30代で経験が最高になり、そのあとはポンコツ化する。
20代で全然、練習しないからヒョロガリなんじゃねーの?同じ姿勢の維持も出来ないし。
10代の神経が優秀でドラ1だったからって、20代になれば神経はオジイチャンだぞ
51: ジャンピングDDT(茸) [GB]2023/05/08(月) 10:49:26.11ID:n0RKUz8c0
>>41
そうなんだよ
新人時代の大谷は投打ともにMr.半端って感じで
松坂以来の高卒二桁の藤浪のほうが活躍した
なのに今じゃ天と地程の差が付いてしまった
まさにうさぎとカメ
そうなんだよ
新人時代の大谷は投打ともにMr.半端って感じで
松坂以来の高卒二桁の藤浪のほうが活躍した
なのに今じゃ天と地程の差が付いてしまった
まさにうさぎとカメ
58: トペ コンヒーロ(神奈川県) [US]2023/05/08(月) 10:56:07.91ID:deM1n0Jk0
しかしケチで有名な球団が4億も払って契約したのにこのザマじゃ現地で叩かれてもしょうがない
ポスティングでの支払いも含めればもっとか
どうにもならんなもう、リリースされるの待つだけだろう
ポスティングでの支払いも含めればもっとか
どうにもならんなもう、リリースされるの待つだけだろう
70: ラダームーンサルト(東京都) [JP]2023/05/08(月) 11:14:58.35ID:Kjs9awrJ0
日本の恥
もういいから帰って来い
もういいから帰って来い
81: キャプチュード(茸) [TR]2023/05/08(月) 11:39:46.19ID:v+JB2K8U0
藤浪は高卒一年目から活躍したけどこれが良かったのか悪かったのかわからんね
昔はよっぽど飛び抜けたピッチャー以外は高卒は2軍で体作らせる広島方式が普通で
高卒は1軍のキャンプにも呼ばなかった
それが平成の怪物松坂が1年目から大活躍したあたりから大したことない未完成なドラ1選手でも1軍のキャンプに帯同させるようになってきた
名将野村監督がヤクルト阪神楽天で監督やったときには高卒ドラ1で1軍に帯同させたのは182勝した楽天の監督の石井と200勝目前の田中マー君の2人しかいない
昔はよっぽど飛び抜けたピッチャー以外は高卒は2軍で体作らせる広島方式が普通で
高卒は1軍のキャンプにも呼ばなかった
それが平成の怪物松坂が1年目から大活躍したあたりから大したことない未完成なドラ1選手でも1軍のキャンプに帯同させるようになってきた
名将野村監督がヤクルト阪神楽天で監督やったときには高卒ドラ1で1軍に帯同させたのは182勝した楽天の監督の石井と200勝目前の田中マー君の2人しかいない
83: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]2023/05/08(月) 11:43:06.68ID:4EAi3Hk50
>>81
作新の今井コースか
2年の時に別メニューで調整させて夏にギュンとこさせた
入江からエースもぎ取ったしな
今の小川がそんな感じだけど
作新の今井コースか
2年の時に別メニューで調整させて夏にギュンとこさせた
入江からエースもぎ取ったしな
今の小川がそんな感じだけど
102: アトミックドロップ(ジパング) [TW]2023/05/08(月) 12:31:38.57ID:ejeFhknT0
こいつのせいで日本人の評価下がりまくり
103: 急所攻撃(光) [US]2023/05/08(月) 12:37:31.67ID:49vF+Moi0
そもそも何でメジャーに行けたのか
120: ダイビングエルボードロップ(茸) [US]2023/05/08(月) 13:55:31.00ID:/Drd6AmZ0
>>103
160キロ投げます。
プロ入りから3年連続で二桁勝利した実績あります。
当初の評価は大谷より上です。
それが4億ならワンチャンあるかと思うだろ
野手はともかく日本人投手で通用していない選手のが少ないわけだし
160キロ投げます。
プロ入りから3年連続で二桁勝利した実績あります。
当初の評価は大谷より上です。
それが4億ならワンチャンあるかと思うだろ
野手はともかく日本人投手で通用していない選手のが少ないわけだし
107: フライングニールキック(東京都) [ニダ]2023/05/08(月) 13:02:25.24ID:XeDy756r0
おかしいだろほぼ100%登板する度に炎上するんだ…
こんなに酷かったか?
こんなに酷かったか?
114: リキラリアット(兵庫県) [US]2023/05/08(月) 13:37:46.65ID:YuAkOz190
>>107
定期的にこういう炎上をする奴ではあったが
ここまで酷くはなかった
阪神の運用が上手かっただけかもしれんが
引っ込めるの早かったし
定期的にこういう炎上をする奴ではあったが
ここまで酷くはなかった
阪神の運用が上手かっただけかもしれんが
引っ込めるの早かったし
109: ジャンピングパワーボム(東京都) [RS]2023/05/08(月) 13:11:48.24ID:UzKQa0DV0
メジャーリーグ的にはむしろヒール役として美味しいのでは
119: エルボードロップ(東京都) [US]2023/05/08(月) 13:54:02.03ID:gActFMiG0
これアベどーーーーーーーーーーーーーーーーーーすんの?
これアベどーーーーーーーーーーーーーーーーーーすんの?
135: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [CN]2023/05/08(月) 14:55:28.86ID:+pC8JBtC0
こいつの
走ることへの嫌悪感は異常
中高の部活で
そんなに走らされたのかね
走ることへの嫌悪感は異常
中高の部活で
そんなに走らされたのかね
136: バックドロップ(東京都) [KR]2023/05/08(月) 14:59:18.55ID:IyPhgby90
力こそパワーのMLBなら澤村くらいにはつとまる思ったんだけどね~
どうしてこうなった。
どうしてこうなった。
137: ブラディサンデー(東京都) [FR]2023/05/08(月) 14:59:27.46ID:kNpcPafY0
こいつとハンカチどっちに嫌悪感あるかと言われたらハンカチだけどな
146: 栓抜き攻撃(SB-iPhone) [US]2023/05/08(月) 15:16:28.80ID:rH2UYy4y0
高い買い物の代表の井川はおいくらだったん?
156: ダイビングヘッドバット(青森県) [US]2023/05/08(月) 17:40:10.65ID:xIQt3wxX0
>>146
ポスティング入札で阪神に30億+本人との契約で5年20億
メジャー通算成績 16試合2勝4敗、防御率6点台
ポスティング入札で阪神に30億+本人との契約で5年20億
メジャー通算成績 16試合2勝4敗、防御率6点台
162: 断崖式ニードロップ(光) [EG]2023/05/08(月) 19:56:41.22ID:avP/glqy0
木屋町で徹夜で呑んで早朝観光
ええかもね
ええかもね
170: ドラゴンスープレックス(静岡県) [NL]2023/05/08(月) 22:39:41.11ID:UEjWIxlu0
しかしよくあの豪速球をあの制球力で打者相手に投げ込めるもんだ
メンタルは独特なものがないとあそこまで腕は振れない
練習だとストライクズバズバ投げるのかな?
メンタルは独特なものがないとあそこまで腕は振れない
練習だとストライクズバズバ投げるのかな?