被災者「ヘリがうるさくて気が休まりません」「マスコミの取材電話が鳴り止まない」

1中年’sリフト(茸) [ES]2023/05/06(土) 17:18:14.85ID:WP4LOVPK0

5月5日午後2時42分ごろ、石川県で最大震度6強を観測する強い地震が発生した。気象庁の発表では、震源は石川県能登地方で、深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは6.5と推定される。その後も余震が続いている状況だ。

【写真あり】マスコミからの電話に困惑している珠洲市の須受八幡宮。狛犬が倒れた

 一夜明けた6日には、徐々に被害状況がわかってきた。震度6強を観測した珠洲市では1人が死亡、27人が重軽傷を負っており、約40世帯が断水している。6日の夜からは激しい雨が降る恐れもあり、土砂災害への警戒が呼びかけられている。

 家屋が倒れ、室内もめちゃくちゃに――。現地住民が悩まされているのは地震の被害だけではないようだ。

「とにかくヘリコプターがうるさくて……」

 と語るのは、地震で崩れた墓石を片づけていた珠洲市に住む女性だ。

「昨日も夜までヘリが飛んでいて、暗くなったらライトをつけていました。こっちは片づけどころではありませんでしたよ。マスコミの方も仕事だというのはわかりますが、気が散ってイライラしましたよ」

 と、騒音に悩まされていたと話す。また、同じく珠洲市で自宅を片付けていた男性も

「テレビ局なのかなんなのかわかりませんが、今日も午前4時ごろにヘリコプターが飛んでいて、うるさくて目が覚めてしまいました。正直、気が休まりません」

 と、疲弊した顔だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fee3ed28a7283ae97a4131a94d9671a738bb8454

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: 中年’sリフト(茸) [ES]2023/05/06(土) 17:18:34.08ID:WP4LOVPK0?2BP(1000)

>>1のつづき

さらに、地震から30分後、NHKに電話で登場し、被害状況を明かした珠洲市の須受(すず)八幡宮の関係者はこう明かす。

「地震が起きたときから、マスコミの電話取材が鳴りやみません。昨日は夜まで鳴りっぱなしでした。復旧作業もあるのに、参りました」

 災害が起きた現地で何が起きているのか、どんな支援が必要なのか。災害報道は、メディアの重要な仕事のひとつとはいえ、とくに被害の大きかった珠洲市に殺到するマスコミに、現地住民は辟易しているようだ。

「とくに、須受八幡宮の場合は、NHKに出演したこともあって、『あそこなら取材に応じてくれるはず』と考え、各社が電話取材を依頼したのでしょう。
とくに能登半島の先端という、都心からアクセスが大変な場所で発生したため、電話取材に頼るメディアも多かったのではないでしょうか。
メディアのヘリコプターは救助ヘリを邪魔しないために、高高度を飛行しています。住民の方が迷惑だと感じたのは、救助ヘリコプターだった可能性もありますが、いずれにせよ大きな被害に合ったなかで、気が休まらないのは大変なことでしょうね」(事件担当記者)

 被災地住民に迷惑がかからないよう、自戒したい。

3: 16文キック(茸) [US]2023/05/06(土) 17:19:36.02ID:IyuPvBnZ0
阪神淡路大震災から一向に進歩しないマスコミ

195: フロントネックロック(茸) [US]2023/05/07(日) 07:31:21.47ID:7u6itT+n0
>>3
それ以前の普賢岳噴火の取材では、集落の住民全員が避難した無人の民家に土足で上がり勝手に東京本社に長距離電話で取材内容を伝えていたな
まだ携帯電話が非常に高額で、大企業ですら1事業部門に1台しかなかった頃

住民が戻って翌月の電話代請求が10数万円になってて驚いて発信先を調べたら新聞各社の東京本社だった

4: 栓抜き攻撃(茸) [ニダ]2023/05/06(土) 17:19:41.31ID:1TuJNuqD0
>>1
クソゴミ共が!

5: ファイヤーバードスプラッシュ(富山県) [ID]2023/05/06(土) 17:21:30.33ID:rWVZXTWG0
本当に何も変わらんなマスコミって

76: ツームストンパイルドライバー(和歌山県) [US]2023/05/06(土) 18:41:45.00ID:htS9ab4P0
>>5
特権意識剥き出しだからなんも変わらんよむしろ悪化してる

22: 男色ドライバー(茨城県) [ニダ]2023/05/06(土) 17:30:21.22ID:ju0XLGSI0
マスコミはなぜ進化できないのか

35: ブラディサンデー(大分県) [US]2023/05/06(土) 17:56:16.47ID:keoF29Ma0
>>22
この学習能力のなさは異常

24: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ニダ]2023/05/06(土) 17:33:13.05ID:lFo0Z8Vb0
神社は他局にもバンバン出てただろ

54: ストレッチプラム(東京都) [ニダ]2023/05/06(土) 18:27:41.21ID:DOXYLDhk0
>>24
だから出演依頼する必要がないだろうと
NHKが被害状況を報道に載せてる
全国ネットで流してるのに、サイマルもできないキー局がやる意義がないよ

30: ストレッチプラム(熊本県) [US]2023/05/06(土) 17:43:47.91ID:QbWpAAUG0
熊本地震のときもそうだったわ
町内放送は聞こえないわ地震と思ったらヘリだわ迷惑でしかない

50: マシンガンチョップ(神奈川県) [DE]2023/05/06(土) 18:22:39.69ID:Z25KGRrL0
>>30
ひでえ

55: ストレッチプラム(東京都) [ニダ]2023/05/06(土) 18:28:02.90ID:DOXYLDhk0
>>30
防災無線も聞こえないってすごいなあ

41: ファルコンアロー(岩手県) [DE]2023/05/06(土) 18:04:54.19ID:9/Hidi/10
別にヘリじゃなくて、ドローンで十分だよな

53: エメラルドフロウジョン(東京都) [US]2023/05/06(土) 18:23:39.40ID:IwwT24nl0
>>41
エロ調教されたAIを積んだドローンが被害者のプライバシーを侵害する恐れがあるので禁止すべし
なんて左側メディアがいいそうな予感

44: ファイナルカット(東京都) [DE]2023/05/06(土) 18:07:15.39ID:QP6GblX80
なんだFlashかwww

ヘリ出す金なんか無いから嫉妬してんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww

65: アイアンクロー(埼玉県) [CA]2023/05/06(土) 18:33:54.37ID:MSV1mE500
>>44
え?

49: ハーフネルソンスープレックス(福島県) [US]2023/05/06(土) 18:16:27.17ID:8v3hbWM30
マスゴミは東京にしか興味ないんだから東京から出てくるな
東京で積雪3cmで「大雪です! みんな転んでいます!」と騒いどけ
ウゼーからいちいち地方に来るんじゃねーよ、引き篭もってろ

62: ストレッチプラム(東京都) [ニダ]2023/05/06(土) 18:32:27.04ID:DOXYLDhk0
>>49
一都三県で積雪は実際珍しいんでしゃーない
首都だし

58: ドラゴンスリーパー(福岡県) [JP]2023/05/06(土) 18:29:29.11ID:1PWAGvAb0
被災地にヘリコプターを飛ばすのは犯罪抑止のためだぞ
男に襲われたりしたら怖いだろう

61: ストレッチプラム(東京都) [ニダ]2023/05/06(土) 18:31:49.23ID:DOXYLDhk0
>>58

63: ドラゴンスリーパー(福岡県) [JP]2023/05/06(土) 18:32:46.86ID:1PWAGvAb0
>>61
女が男に襲われたり

66: 魔神風車固め(福島県) [US]2023/05/06(土) 18:34:57.12ID:Tefsm3j/0
>>63
えっ?マスコミが治安維持に?!

69: ストレッチプラム(東京都) [ニダ]2023/05/06(土) 18:37:53.07ID:DOXYLDhk0
>>63
なんの話してんの?
意味分かんないんでだまってて

71: ドラゴンスリーパー(福岡県) [JP]2023/05/06(土) 18:39:11.97ID:1PWAGvAb0
すまんのう、あまり災害の経験がない土地なんじゃ

75: 閃光妖術(東京都) [US]2023/05/06(土) 18:41:06.81ID:00XidXUv0
>>71
あんたんとこは冗談抜きにご家庭にマシンガンとか手榴弾とかあるじゃないか

77: ドラゴンスリーパー(福岡県) [JP]2023/05/06(土) 18:42:49.92ID:1PWAGvAb0
>>75
そういうのは慣れてる

72: タイガースープレックス(大阪府) [ニダ]2023/05/06(土) 18:40:02.40ID:E+NgveKQ0
地面にうるせえってでかい文字書いとくか

79: ミッドナイトエクスプレス(滋賀県) [US]2023/05/06(土) 18:43:07.80ID:hH7x37sU0
>>72
「KY」とか「坂本弁護士」とか今なら「ジャニーズ淫行」も効果的かw

82: エメラルドフロウジョン(東京都) [US]2023/05/06(土) 18:45:30.83ID:IwwT24nl0
>>79
JA内部告発者晒しとかもあるね

85: ブラディサンデー(大分県) [US]2023/05/06(土) 18:52:01.21ID:keoF29Ma0
>>79
空気読め
って意味でもKYがいいな

105: ファイヤーバードスプラッシュ(静岡県) [US]2023/05/06(土) 19:26:20.69ID:Rz490N8a0
>>72
「まんこ」が1番効果的だと思うわ

106: レッドインク(群馬県) [CH]2023/05/06(土) 19:28:03.41ID:1chCJhbG0
>>105
ワロタ

110: タイガースープレックス(光) [IN]2023/05/06(土) 19:31:19.31ID:yJ4LmoN70
>>105
ライフルターゲットに毛が生えてるあのマークか

74: フロントネックロック(東京都) [FR]2023/05/06(土) 18:41:05.37ID:TDZXb7hA0
取材もされないのはもっと辛いぞ
だから我慢しとけよ

78: タイガースープレックス(東京都) [KR]2023/05/06(土) 18:43:00.05ID:1KCOd68a0
>>74
時間を考えろよそんなスレだぞキチガイ

86: エメラルドフロウジョン(京都府) [US]2023/05/06(土) 18:53:35.74ID:FiTGGiPO0
雲仙の時なんて、チョソコー記者が勝手に被災者宅に上がり込んで食事をしたり電話を使ったりしてたからねーw

187: かかと落とし(SB-iPhone) [CN]2023/05/07(日) 06:31:09.72ID:E+dKhxbF0
>>86
避難して無人になった家に上がり込んで休憩所にしてたからな。

102: 逆落とし(千葉県) [US]2023/05/06(土) 19:22:43.93ID:8SVj/C6n0
>メディアのヘリコプターは救助ヘリを邪魔しないために、高高度を飛行しています。
どうせ嘘だろ。
何かある度に糞にたかるハエのようにぶんぶん飛び回ってるじゃねーか。

156: 中年’sリフト(茸) [GB]2023/05/06(土) 21:53:51.15ID:/+4M83KQ0
>>102
マスコミなんざ信じるほうがおかしいよな
取材元との信義すら守らず平気で売り渡すのに

111: ハイキック(愛知県) [TW]2023/05/06(土) 19:33:27.25ID:7bLKMG8e0
おまえら、

おまえらの職場のやり方が簡単に変わると思うか?


マスゴミだって日本人組織だぞw

112: キン肉バスター(光) [KR]2023/05/06(土) 19:37:24.85ID:oN44SrlZ0
>>111
人の迷惑も考えられないようなのが本当に”日本人”組織だと思うか?

117: トペ コンヒーロ(茸) [CN]2023/05/06(土) 19:41:21.84ID:5JlQ60RH0
>>111
やるなら地に足着けてやってくれ(物理的に)

121: アトミックドロップ(神奈川県) [US]2023/05/06(土) 19:45:14.35ID:8sYADpck0
>>111
今日び、公務員だって市民の声には敏感やぞ

123: ストレッチプラム(ジパング) [NL]2023/05/06(土) 19:49:18.54ID:hOzWeA090
>>111
そもそも多くの業界は平然と迷惑行為なんてしないし

137: キングコングニードロップ(千葉県) [ニダ]2023/05/06(土) 20:38:09.14ID:WMfeWFpQ0
>>111
少なくとも俺の職場では人様の迷惑になるようなことは禁止されてるぞ

171: ランサルセ(愛媛県) [US]2023/05/07(日) 00:13:53.44ID:CL47BQbU0
せめて食料とか支援物資持ち込んで配給しながら取材すりゃいいのにな

172: トペ コンヒーロ(兵庫県) [JP]2023/05/07(日) 00:14:50.87ID:7vOHF1970
>>171
熊本じゃそれを妨害するような場所に停めてたっていうからなあ

178: ナガタロックII(兵庫県) [CA]2023/05/07(日) 00:54:26.85ID:TSH8iCXA0
朝8時から20時までしか報道ヘリは飛ばせないようにした方がいい
支援物資撒くとかなら分かるが

194: ランサルセ(東京都) [US]2023/05/07(日) 07:00:12.48ID:hQNVbhW30
>>178
まあちょっとうるさいくらいだからな。
今回みたいな関心集まらんネタでヘリ飛ばされたら騒音損だけど支援の輪が大きくなるケースも多々あるし

選挙カー煩い程度のしょうもない庶民の愚痴を真に受けるのもどうかという話はある。

まず聴覚過敏症の人とか割と深刻な問題の人とかの話を集めてコントロールすべきかどうかを考えるよーな感じでいいんやないかな

197: ジャンピングDDT(東京都) [EU]2023/05/07(日) 08:19:24.20ID:jslH2seT0
>>194
???

206: バーニングハンマー(大阪府) [US]2023/05/07(日) 12:08:19.02ID:v567xcUu0
>>194
基地外

186: ダイビングエルボードロップ(光) [CA]2023/05/07(日) 06:26:59.55ID:ZWthrcEF0
フライトレーダー見たところ、中日本航空のヘリと、A169という機種の主に2機が飛んでいる。中日本航空のヘリは石川県と契約した防災ヘリ、もう1機のA169は検索すると朝日新聞が出てくるわ。やっぱ国民の敵は嫌がらせに余念がないなあ

198: ジャンピングDDT(東京都) [EU]2023/05/07(日) 08:23:51.96ID:jslH2seT0
>>186
朝日航洋、エクセル航空、国際航業、中日本航空、この辺りからレンタルする事が多い
だからなんだという話ではあるが

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*