洋楽のロックやポップスは日本語に翻訳すると大抵ダサい

1閃光妖術(秋田県) [US]2023/05/03(水) 16:15:39.30ID:lw47TE9s0

「洋楽離れ」の日本でも使用されるCMソング、最も人気のアーティストは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a1cc23348584a17bec9a19513768a2334f21a6d

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: アイアンクロー(新潟県) [US]2023/05/03(水) 16:16:25.01ID:ilI+Rrc/0
まんこ

3: ボマイェ(三重県) [DE]2023/05/03(水) 16:16:25.04ID:xaW94tU10
自転車

4: ファイヤーバードスプラッシュ(三重県) [US]2023/05/03(水) 16:16:52.08ID:+Te+zXTg0
そっちへ行くな〜♪

176: 毒霧(千葉県) [CO]2023/05/04(木) 05:51:10.43ID:x3DBJs9y0
>>4
そのくらまにのるなー

5: リキラリアット(東京都) [FR]2023/05/03(水) 16:18:32.41ID:sDid6ydh0
ウィ・ウィル・ロック・ユーはどういう意味?

31: ボマイェ(三重県) [DE]2023/05/03(水) 16:41:46.18ID:xaW94tU10
>>5
今からオマエをどつく

143: バックドロップ(東京都) [HU]2023/05/03(水) 22:11:59.64ID:k8AOWhRQ0
>>5

私たちはあなたにげんこつするつもりです

164: ジャンピングDDT(愛知県) [ニダ]2023/05/04(木) 00:40:34.51ID:OcAzGlMN0
>>5
祝ってやる

175: フェイスロック(静岡県) [CN]2023/05/04(木) 05:51:04.54ID:bUE+KO+i0
>>5
お前を殴ってやる

192: ミドルキック(東京都) [GE]2023/05/04(木) 09:30:05.83ID:i24fagra0
>>175
オレたちはみんなを揺さぶってやる
だぞ直訳は

241: バックドロップホールド(大分県) [ニダ]2023/05/04(木) 20:32:08.83ID:0rK4UMJZ0
>>5
お前に岩投げたる!

6: 垂直落下式DDT(東京都) [DE]2023/05/03(水) 16:19:44.12ID:cGaW5pe+0
外国語の響きがいいんだよ
男の子はドイツ語、女の子はフランス語やイタリア語

10: リキラリアット(東京都) [FR]2023/05/03(水) 16:21:13.61ID:sDid6ydh0
>>6
イタリア語ねーよwフランス語は英語圏の人からしたらイラつく発音らしいな

82: キドクラッチ(大阪府) [GR]2023/05/03(水) 17:59:52.53ID:RK+9A8v/0
>>10
フランス語発音といえば

お客さんに嫌われるドン
名古屋では皿でうどん食う

256: 目潰し(やわらか銀行) [ニダ]2023/05/05(金) 05:48:18.46ID:vd8MfvIO0
>>10
大阪人のよくいう東京弁はイラつく感じ?

258: カーフブランディング(東京都) [AU]2023/05/05(金) 17:09:19.60ID:QMW0EW8U0
>>6
聴き手の話?
歌い手なら日本でヒットしたのはドイツ語ならネーナ
フランス語ならポルナレフだよな

8: 膝十字固め(SB-iPhone) [US]2023/05/03(水) 16:20:34.76ID:UhauerRF0
ドモワリガット

93: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県) [US]2023/05/03(水) 18:50:02.54ID:3zWzxTCm0
>>8
あれでキルロイを知った

126: ボ ラギノール(茸) [US]2023/05/03(水) 21:27:44.79ID:gi8lkuH40
>>8
なぜかコーラスはドモアリガトーで日本語に近いw

19: TEKKAMAKI(埼玉県) [US]2023/05/03(水) 16:29:25.02ID:FpkbAQsN0


161: ダブルニードロップ(岐阜県) [US]2023/05/03(水) 23:50:46.68ID:rhVbmRtd0
>>19
王様はBabyを赤ちゃんの訳すド直訳故に「翻訳が正しすぎてビビった」とか言われてたな

22: オリンピック予選スラム(大阪府) [NL]2023/05/03(水) 16:31:56.20ID:Ia+hEJE/0
デスペラッド~

180: ミラノ作 どどんスズスロウン(長野県) [US]2023/05/04(木) 07:37:35.43ID:b2QY2Kqc0
>>22
♪ なーらずもぉのぉ

でしょうが

27: 膝靭帯固め(茸) [US]2023/05/03(水) 16:35:51.08ID:E+L9p+f/0
俺がおすすめするのはテイラー・スウィフトのBeginAgain
https://youtu.be/cMPEd8m79Hw
これ以降洋楽に良曲無し
この前は某ジェプセンのコールミーなんとかだよ

32: トペ コンヒーロ(熊本県) [ヌコ]2023/05/03(水) 16:44:01.87ID:GC8tGoij0
>>27
テイラーはMineとかMean歌ってたカントリーガール時代の方が好きだよ
別に今のスタイルが嫌いな理由じゃないけれど
日本で言うと安室奈美恵の変遷みたいな変わり方したんよね

229: ネックハンギングツリー(兵庫県) [CN]2023/05/04(木) 16:13:56.36ID:bH2fOQ8o0
>>32
MeanのMVでマンドリン?弾いてるのが衣装含めて至高だなぁ


歌詞とかどうでもいいなリズム感とか音感?がいいから洋楽よく聞いてるわ

80: 16文キック(大阪府) [US]2023/05/03(水) 17:51:31.01ID:SJKe2F2v0
>>27
キモオタだから女しか聴かないのか?
アクモンの5thは歴史的な名盤だしインパラやストロークスが3年ぐらい前に出したアルバムもいい
マネスキンとかグレタヴァンフリートみたいに若手も頑張ってるしな

28: アルゼンチンバックブリーカー(長崎県) [DE]2023/05/03(水) 16:36:58.83ID:Bhf/9Cdn0
欧米の歌詞は叙事叙景が多い気がする
日本のは叙情ばっかり

238: ブラディサンデー(茸) [US]2023/05/04(木) 18:05:26.08ID:GJtmqpQK0
>>28
英語は時間あたりの情報量が日本語の1.6倍あるから、細かい情景描写も歌詞に入れられる
(洋楽の日本語カバーは、英語の歌詞の半分程度しか情報が入っていない)

日本が衰退したのも、IT機器の普及で肉体的な労力が大幅に軽減された結果、言語の効率の差が結果の差に直結するようになったから

34: タイガースープレックス(やわらか銀行) [US]2023/05/03(水) 16:49:44.92ID:9/94iAMJ0
ミシシッピーで生まれた
父は警官 母はヒッピー
45口径を握った
生きる道はそれしかなかった

35: ダイビングフットスタンプ(愛知県) [DE]2023/05/03(水) 16:52:12.38ID:JnyCSJLW0
>>34
冷静に見ると意味不明だよな

36: (長崎県) [JP]2023/05/03(水) 16:53:42.99
あの自転車って連呼する歌

トラウマ級に嫌だわ

なんあんあれ

38: TEKKAMAKI(静岡県) [VE]2023/05/03(水) 16:56:59.58ID:Uzzpv6wP0
>>36
ムスタッファ イブラヒーム

39: 足4の字固め(神奈川県) [ニダ]2023/05/03(水) 16:57:08.85ID:sObqoFyV0
ディープ・パープル『ハイウェイスター』

誰も俺の車には追いつけねぇ
徹底的にぶちのめす
誰も俺の車には勝てねぇ
音速を超えてやる
いかしたマシーンだ
なんでもあるぜ
馬力もふってぇタイヤも
全部だ

愛してるぜ!俺の車!
狂ったハリケーンみたいにガス欠になるまで走るぜ!
オッケーしっかりつかまれよ
俺はハイウェイスターだ

48: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [DE]2023/05/03(水) 17:03:45.03ID:wnCrjFCc0
>>39
王様

116: キャプチュード(千葉県) [US]2023/05/03(水) 20:09:50.54ID:6+pxd70O0
>>39
おいら!高速!道路の!星ぃぃぃぃぃぃ

46: スパイダージャーマン(光) [US]2023/05/03(水) 17:01:37.27ID:tXTuuSax0
女「どんな音楽聴くの」
俺「ロックとか」
女「どんなバンド?」
俺「激しい系のバンドだね(SLIPKNOTとかKORNだけどマイナーだし知らないだろうな」
女「へぇ」

女と音楽の会話するの難しい

142: リキラリアット(東京都) [FR]2023/05/03(水) 22:09:53.91ID:sDid6ydh0
>>46
女「いつの音楽だよクソジジイすっこんでろ」

193: ミドルキック(東京都) [GE]2023/05/04(木) 09:31:32.62ID:i24fagra0
>>142
現役だけどどっちも

187: ミドルキック(東京都) [GE]2023/05/04(木) 09:18:24.40ID:i24fagra0
>>46
ジャケ写見せたら基地外だと思われるよねそれ
見せられん

56: ジャンピングパワーボム(大阪府) [ニダ]2023/05/03(水) 17:15:13.41ID:h55IhT/60
忌野清志郎はすごいぞ。

138: ラダームーンサルト(千葉県) [US]2023/05/03(水) 22:01:46.30ID:nRv2Eadr0
>>56
癌になっちまったぜ~

イェー!

57: 足4の字固め(光) [US]2023/05/03(水) 17:15:17.54ID:/9Y01oLL0
硫酸どろどろ何でも溶かす

136: バーニングハンマー(茸) [ニダ]2023/05/03(水) 21:56:57.89ID:oNVY4EWg0
>>57
なんだっけそれ
ブルータルトゥルース?カーカス?

65: アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [RU]2023/05/03(水) 17:23:37.09ID:gNE7FYJl0
クイーンのボヘミアンラプソディはあの曲調からママ俺人殺っちゃったよが飛び出してきて何だこれってなった

71: アルゼンチンバックブリーカー(長崎県) [DE]2023/05/03(水) 17:36:25.28ID:Bhf/9Cdn0
>>65
ええ曲調にピッタリじゃん
この辺の感覚の違いは面白いな

72: フルネルソンスープレックス(兵庫県) [FR]2023/05/03(水) 17:39:28.65ID:Kbk2nSzA0
>>71
ラブソングのメロディやん
まさか殺人自供とは思えんて

75: アルゼンチンバックブリーカー(長崎県) [DE]2023/05/03(水) 17:44:11.02ID:Bhf/9Cdn0
和訳知ってワロタネタの定番でボンジョビのlivin on a prayerが挙げられるけど、あれもあのくっさいメロディにばっちり合った歌詞だと思うわ
知るまではどんな歌詞だと思ってたんだろ

77: 稲妻レッグラリアット(京都府) [ヌコ]2023/05/03(水) 17:48:14.59ID:6XLI3fF00
>>75
キリスト教的な歌だと知れば、
胸糞悪くなるだろ

あそこはバンド名からしてヤソ臭い

182: キングコングニードロップ(大阪府) [US]2023/05/04(木) 07:45:10.76ID:9+fXSad70
>>75
王様だと
下積み時代になってるなw
https://youtu.be/zSZN8cSQmZc

83: 膝十字固め(東京都) [US]2023/05/03(水) 18:04:41.83ID:1dhAV2f90
母さん〜 俺、やっちゃった…

103: 不知火(神奈川県) [DE]2023/05/03(水) 19:37:31.66ID:v5ORIagx0
>>83
俺も最初そう思ったけど歌詞全部読んだら
「俺ゲイなんだけどそれを偽ってノーマルって振る舞っちまって自分を殺してちゃったわ」
って意味に気付いて意外に深いなって思った
でもバーイセコーは無いと思う

87: ツームストンパイルドライバー(埼玉県) [GB]2023/05/03(水) 18:34:08.24ID:OhL+U2he0
PoliceのWrapped Around Your Fingerとか、
すげえカッコよくね?

73: ボマイェ(千葉県) [JP]2023/05/03(水) 17:40:26.21ID:pjhx6VQA0
>>87
大差無い

112: エルボーバット(東京都) [VN]2023/05/03(水) 19:47:25.39ID:POhqPqdJ0
>>87
それも好きだが、キングオブペインだな

目玉をくり抜かれ玉座に座る王
疑惑の影を探す盲目の男
黄金のベッドで眠る富者
パンのかすに窒息する骸骨

ただ日本語だと韻は踏めない

98: フェイスロック(三重県) [ニダ]2023/05/03(水) 19:18:31.84ID:QHh5O1q60
♪午前4時の~25、6分前ぇ~♪

101: アキレス腱固め(公衆電話) [IN]2023/05/03(水) 19:31:52.66ID:XATD9SH50
>>98
そのタイトルアメリカ人も意味わからなかったらしいぞ。

102: カーフブランディング(大阪府) [KR]2023/05/03(水) 19:35:23.78ID:hRQbTXOf0
俺は洋楽聞くけど歌詞わからないから聞いてる

106: 足4の字固め(福岡県) [US]2023/05/03(水) 19:40:46.18ID:dYJGTXSf0
>>102
英語も聞き取れないで聞いてるやつw

104: エルボーバット(東京都) [VN]2023/05/03(水) 19:39:17.91ID:POhqPqdJ0
さあベイビー、俺に火をつけてくれ
さあベイビー、俺に火をつけてくれ
夜にぼっと火をつけて燃やしちまおうぜ

村上春樹が訳したハートに火をつけてはこんな感じだったな、うろ覚えだけど

155: シャイニングウィザード(東京都) [AT]2023/05/03(水) 23:29:53.87ID:0r4laE440
>>104
そこはやっぱり「赤ちゃん」

113: シューティングスタープレス(東京都) [US]2023/05/03(水) 19:50:24.32ID:NRERM4b90
ザッパザッパでザッパッパ
って結局何の歌だったの?

115: 膝十字固め(北海道) [ニダ]2023/05/03(水) 20:09:13.80ID:x6iTGQQA0
>>113
ハエハエカカカだろ

125: パロスペシャル(東京都) [RU]2023/05/03(水) 21:26:45.15ID:MrUdLF5x0
日本人ってなんで、歌詞の内容が分からないのに洋楽を聴く人が多いの?
かっこいいとでも思ってるのかな
関連会社の人からそんな質問受けたことあるわ
アメリカでは日本語の曲を聞く人は、日本語ができる人だけらしいぞ

127: 閃光妖術(秋田県) [US]2023/05/03(水) 21:30:26.84ID:lw47TE9s0
>>125
思索するのに便利だから。考えながらリズムに乗りつつ聞き流せるだろ?
日本語だと考えている最中に頭に入ってきて邪魔だから。

131: パロスペシャル(東京都) [RU]2023/05/03(水) 21:43:07.89ID:MrUdLF5x0
>>127
その理屈なら海外の人も日本語の曲を聞いてそうだけどw

133: 閃光妖術(秋田県) [US]2023/05/03(水) 21:44:17.52ID:lw47TE9s0
>>131
聞き方は人それぞれだし。

132: アルゼンチンバックブリーカー(長崎県) [DE]2023/05/03(水) 21:44:04.36ID:Bhf/9Cdn0
>>125
>アメリカでは日本語の曲を聞く人は、日本語ができる人だけらしいぞ

はい嘘

134: パロスペシャル(東京都) [RU]2023/05/03(水) 21:47:21.28ID:MrUdLF5x0
>>132
嘘をつく理由がない

135: アルゼンチンバックブリーカー(長崎県) [DE]2023/05/03(水) 21:51:56.80ID:Bhf/9Cdn0
>>134
スキヤキソングがビルボード1位になった時、聴いてたアメリカ人はみんな日本語を理解してたのか?
アホくさ
もちろん日本語以外の曲も理解できなくても聴くし

141: バズソーキック(東京都) [CN]2023/05/03(水) 22:08:54.72ID:ueBJu9V80
自転車!自転車!自転車!
ぼくは自転車に乗りたい

255: キャプチュード(静岡県) [US]2023/05/05(金) 05:32:11.35ID:CJkpzCku0
>>141
やっぱこれが最強

148: リバースパワースラム(ジパング) [US]2023/05/03(水) 22:23:00.74ID:KqT7qQb50
浜省のマネーの歌詞なんかはビリー・ジョエルのアレンタウンみたいなのを真似したかったんだろうな
アメリカの田舎町のことでも歌ってんのかと思いきや故郷の広島県呉市のことを歌ってる

150: 垂直落下式DDT(東京都) [TR]2023/05/03(水) 22:25:41.51ID:dwJxWKhC0
>>148
鳥取駅前って聞いたぞ

172: フォーク攻撃(光) [ニダ]2023/05/04(木) 03:43:34.00ID:agxKAJJe0
>>148
僕達はヒロシマに住んでいる
今朝僕は起きないぞ

152: キングコングラリアット(神奈川県) [CN]2023/05/03(水) 23:07:40.72ID:ziVLH4bT0
Residente, Dillon Francis – Sexo (Official Video)
1億回再生
http://youtu.be/UjqXKgk5b18

セックスしたいので、化粧する
セックスしたいので、髪をとかす
セックスしたいから、服を買う
セックスしたいので、香水つける
セックスしたいので、電話する
セックスしたいので、いろいろ話す
セックスしたいので、緊張する
セックスしたかったので、デートする

彼はあなたにチョコレートと花を贈る
色とりどりの魚でいっぱいの水槽
そして、彼は広場から最高のマリアッチを連れてきた
なぜなら彼はセックスしたいから

セックスしたいので、詩を書く
セックスしたいので、映画に行く
セックスしたいので、ダンスに連れて行く
誰もそれを言わないが、誰もがセックスを望んでいる!

165: バックドロップ(東京都) [CN]2023/05/04(木) 00:45:58.01ID:4fy9J/v00
>>152
正直すぎる
恋愛はセックスしたいをオブラートに包んでるだけというのがよくわかる歌詞

170: 16文キック(福岡県) [DE]2023/05/04(木) 02:28:56.39ID:aiIbVVUx0
40代と50代多いのか

この際言っとくわ
日本の癌共はやく死ね くるしんで死ね
日本を不景気にしたゴミ世代

254: キャプチュード(静岡県) [US]2023/05/05(金) 05:30:16.10ID:CJkpzCku0
>>170
うんこぶりぶり

195: ミドルキック(東京都) [GE]2023/05/04(木) 09:53:55.97ID:i24fagra0
王様Apple musicにあるんだな
久々聞いてみたが
これはお笑いだから1回聞いたら満足する系音楽なんだろうな

197: レッドインク(兵庫県) [US]2023/05/04(木) 09:56:33.83ID:gfJVJ7jN0
>>195
でもソリッドなギターが割と心地いい

198: 河津掛け(兵庫県) [EC]2023/05/04(木) 09:57:33.61ID:HOMaHxZx0
水の上の煙~♪

200: イス攻撃(光) [JP]2023/05/04(木) 09:58:44.62ID:dBYgwuhZ0
>>198
王様の元歌詞知らなかったからしばらくずっと工場の煙〜かと思ってた

218: トラースキック(神奈川県) [US]2023/05/04(木) 14:05:51.07ID:RUkYTY1o0
>>200
湖上の煙って事か…そのあとに「火の粉がパチパチ 火の粉がパチパチ」だもんなぁ

208: マシンガンチョップ(東京都) [ニダ]2023/05/04(木) 10:20:32.59ID:mZqfd1aF0
ロックの歌詞って意味や内容以上に韻を踏む事が大事だからな
日本語って言語の構造的に韻を踏めないというか、全部倒置して無理矢理体言止めの不自然な文にしないと最後は「だ」とか「です」とか「る」とか「ない」とかパターン決まってる言語だから日本語はロックとかラップには難しい

209: ジャストフェイスロック(東京都) [AT]2023/05/04(木) 10:45:04.44ID:1Z5m7DTG0
>>208
夜中の番組なんかでラッパー達が、
「ラップは韻を踏むのが重要なんで」とか
ドヤ顔で語っているのを聞くと、
J POPが滅茶苦茶なだけで
本来『詞』てそういうものだろ?
と思う。

220: リバースパワースラム(茸) [ニダ]2023/05/04(木) 14:12:59.36ID:gUVwscwh0
青い影

224: 河津掛け(兵庫県) [EC]2023/05/04(木) 14:52:43.56ID:HOMaHxZx0
>>220
あれって漢字で書くとすればそもそも「蒼い影」なんだよな
shade of blue じゃないし

226: 中年’sリフト(東京都) [JP]2023/05/04(木) 14:57:19.63ID:UJWQk1/h0
ソース読んだが、一位のwhateverは良い歌詞だろ

251: フライングニールキック(大分県) [US]2023/05/05(金) 04:03:22.84ID:kj8ljTlA0
>>226
そもそも何故Whateverがそんなに人気なのかわからん
同時期にLive Foreverがあるのにな

257: ニールキック(光) [AU]2023/05/05(金) 16:30:35.26ID:TiB4ji9b0
>>251
ノエルが昔フランス人と日本人はwhateverが好きで、なんでかよくわからんと言ってた
whateverもlive forever もいい曲だよ

247: トラースキック(岡山県) [US]2023/05/05(金) 02:32:54.43ID:FQkgxt2b0
ジャンルにもよるけど文化や習慣の違いが大きいよね
だからHIPHOPやメタル系は翻訳できない歌詞が多いと思う

252: 16文キック(光) [CN]2023/05/05(金) 04:06:40.59ID:RBiVgcG70
>>247
ヒップホップってかラップは極論身内にしか伝わらないワードとか使うこともあるからしゃーない

248: トラースキック(岡山県) [US]2023/05/05(金) 02:33:28.74ID:FQkgxt2b0
あとネイティブじゃない人が翻訳するととんでもない事になってるねw

253: スターダストプレス(東京都) [DE]2023/05/05(金) 05:15:43.66ID:1lPl+ZoH0
>>248
歌詞ならいいじゃん
洋画の吹替なんか「キツネ2匹!」とか誤訳が罷り通ってるからな

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*