TBSラジオ「続いてはラジオネーム番組スタッフさんからです」。自作自演が発覚

1キングコングラリアット(愛知県) [JP]2023/05/02(火) 09:30:24.69ID:gdqoj08j0

TBSラジオがメール自作 リスナー装い10件以上
2023年05月01日 共同通信

TBSラジオは、4月23日未明放送の番組「俺達には土曜日しかない」でリスナーから届いたものとして紹介したメールが実際は、番組スタッフがリスナーを装って自作したものだったと、1日までに公式サイトで発表した。

同社は、同様の事案を他に13件確認。「皆さまの信頼を損ねる行為で、深くおわび申し上げます。今回の件を重く受け止め、二度と起きぬよう徹底します」と謝罪した。
同番組は人気バンド「氣志團」の綾小路翔さんがパーソナリティーを務めている。

https://www.47news.jp/9273305.html

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: バックドロップ(東京都) [US]2023/05/02(火) 09:32:14.04ID:93m/UydM0
なぜ分かったのか

59: スリーパーホールド(SB-Android) [ニダ]2023/05/02(火) 10:20:35.70ID:PfX3ycp50
>>2
最近のTBSは、内部スタッフからのタレコミが乱発しているから
聴取率の低下とスポンサーの撤退が止まらないからか、組織的に色々きな臭い噂が絶えない

85: ときめきメモリアル(群馬県) [US]2023/05/02(火) 11:06:00.95ID:Vaf625CQ0
>>59
ゴタゴタしてそうなのは漏れ伝わってくるな
今回のもそういうものの現れかもね

119: ファルコンアロー(SB-iPhone) [JP]2023/05/02(火) 12:38:47.56ID:R18OLi/Y0
>>59
チン毛事件はどうなったんだろう

3: エルボーバット(大阪府) [NL]2023/05/02(火) 09:32:50.13ID:CJuAtoe/0
ラジオなんか俺以外誰が聞いてんねん

36: ジャンピングパワーボム(和歌山県) [CN]2023/05/02(火) 10:01:07.84ID:GCg4aNGI0
>>3
パヨクしか聞かないよ
スポンサー在日パチンコ屋ばっかりで自民叩き日本叩きしかしてないからね
特によしもと芸人がやってる番組が酷い

69: タイガードライバー(茸) [TW]2023/05/02(火) 10:34:15.74ID:Dne0tQU+0
>>36
特にTBSラジオは公平性とか知らねぇわってレベルで隠す気ゼロの露骨な反自民だからな
大沢悠里や荒川強啓、故人だけど永六輔らTBSラジオを代表するようなパーソナリティは、みんな政治となると突然耳を疑うばかりの下劣な言葉で口汚く自民党を罵りだすヤツばかり

78: サソリ固め(ジパング) [ニダ]2023/05/02(火) 10:54:31.15ID:kGIVh6r70
>>69
お昼前後の番組は政治色が薄いから聞いているけども、
特に朝夕はどっち向いててもいいけど、言葉のコンテンツなのにそれが汚いから聞くに堪えないわ

212: キャプチュード(千葉県) [US]2023/05/03(水) 15:19:55.05ID:6+pxd70O0
>>36
ラジオしかついていないライトバンではお世話になった。
ていうかそんなんでいいとすら思ってた。

202: アトミックドロップ(SB-iPhone) [ニダ]2023/05/03(水) 13:05:35.31ID:pr8IYSRY0
>>3
このレスで政治の流れになるの狂ってるだろ

4: クロスヒールホールド(茸) [US]2023/05/02(火) 09:33:00.07ID:Y8oOt8nZ0
アカヒ新聞の投書欄も記者の作文だしな

5: 栓抜き攻撃(光) [US]2023/05/02(火) 09:33:51.15ID:ezTF6NOJ0
よくあることだろ

10: TEKKAMAKI(茸) [US]2023/05/02(火) 09:37:00.67ID:DYoA+8V/0
放送作家の修行みたいなもんなんじゃないの?

ハガキ職人から放送作家になったなんて言ってる人はぼやかしてるだけで

14: ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [FR]2023/05/02(火) 09:38:55.80ID:XKIxD9Yr0
>>10
水戸アナル

224: ウエスタンラリアット(栃木県) [US]2023/05/03(水) 22:32:18.97ID:vAFfSA4S0
>>14
水戸アナル放送作家になったの?

27: 男色ドライバー(愛知県) [US]2023/05/02(火) 09:50:56.75ID:OBQSkRca0
>>10
「リスナーからのはがき・手紙」の作成は放送作家の仕事だよなあ。
本当にリスナーから手紙が来てもそのまま読める文章じゃないから書き直してるし。
書き直して面白くして全く別モノになることも

61: テキサスクローバーホールド(愛知県) [US]2023/05/02(火) 10:22:50.09ID:deyAKexg0
>>10
コレ
投稿者全員とは言わんが
常連の何割かは間違いなくコレ

13: 16文キック(SB-iPhone) [JP]2023/05/02(火) 09:38:00.15ID:yZsEsRxi0
深夜ラジオはBSの深夜アニメに取って変わられた
今あんなもん誰が聴いてんのか
暇な受験生ぐらいか?

23: ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]2023/05/02(火) 09:47:02.11ID:yVjkDLX40
>>13
暇な受験生という矛盾ワード

88: ジャストフェイスロック(東京都) [ニダ]2023/05/02(火) 11:18:37.48ID:d7LEcvRz0
>>13
受験生じゃないけど、まさに自分の辿ったルートだ…

147: アイアンクロー(東京都) [BR]2023/05/02(火) 13:54:35.55ID:CYL5jFko0
>>13
アニメ見ながら勉強できんわな
つか暇人こそアニメだろ

19: バズソーキック(岩手県) [JP]2023/05/02(火) 09:43:26.67ID:sM9+ZCTh0
プレゼントの当選者が番組スタッフだったとかじゃないなら別にいいだろ

49: チェーン攻撃(大阪府) [US]2023/05/02(火) 10:14:10.88ID:EQJXVZZl0
>>19
前にそれあったな

21: クロスヒールホールド(大阪府) [BG]2023/05/02(火) 09:46:04.41ID:ojTNkYto0
プレゼントの当選者は架空の人です!
ってのはありそうだな
そんでスタッフがプレゼントをインマイポケットしていた雑誌があったような…?

110: 目潰し(福岡県) [FR]2023/05/02(火) 12:06:50.89ID:jvZ0rB6a0
>>21
秋田書店「それは許せませんね」

22: ストレッチプラム(茸) [US]2023/05/02(火) 09:46:20.66ID:SVyPBsU/0
作家から聞いたけど
さんま御殿のやつは大半が創作or複数エピソードの合体だってさ

24: ボ ラギノール(茸) [US]2023/05/02(火) 09:47:40.78ID:CxyrmG0x0
>>22
構成作家だけにあーせい構成なんちゃって

25: ボ ラギノール(茸) [US]2023/05/02(火) 09:47:51.58ID:CxyrmG0x0
28: 栓抜き攻撃(光) [US]2023/05/02(火) 09:50:59.57ID:ezTF6NOJ0
>>22
嘘くさいのあるもんな

111: 目潰し(福岡県) [FR]2023/05/02(火) 12:07:16.84ID:jvZ0rB6a0
>>22
だろうね
たかだかネタに数万もくれるわけない

122: かかと落とし(SB-iPhone) [JP]2023/05/02(火) 12:46:18.39ID:3jLq2uPM0
>>22
スカッとジャパンはどうなのか

41: 張り手(やわらか銀行) [US]2023/05/02(火) 10:04:54.07ID:r4KlTwzc0
テレビ番組で紹介するツイッターも怪しいよね

45: セントーン(北海道) [IT]2023/05/02(火) 10:07:00.61ID:xIG3Ituh0
>>41
まさしくそれ

47: フェイスクラッシャー(茸) [US]2023/05/02(火) 10:12:03.16ID:2vwXDSp90
>>41
街頭インタビューで答えてる人とかな

50: ニールキック(茸) [NL]2023/05/02(火) 10:14:57.23ID:Md7dXusP0
誰にも聴かれてない不人気番組だったのかな

90: ジャストフェイスロック(東京都) [ニダ]2023/05/02(火) 11:20:35.22ID:d7LEcvRz0
>>50
始まったばかりならあり得る

第一回からお便りが来てたりw

79: フェイスロック(広島県) [HK]2023/05/02(火) 10:54:33.40ID:F+mcMcCy0
高校生のときハガキ職人やってたわ
陰キャだったけどクラスの中心で女の子にモテモテって設定で出してとんねるずにハガキ読んで貰ってた

93: ジャストフェイスロック(東京都) [ニダ]2023/05/02(火) 11:25:45.40ID:d7LEcvRz0
>>79
「パックインミュージック」の頃の野沢那智さんは
送られて来たハガキが妙に気になって
投稿者を訪ねた事があったという
そうしたら悲惨な境遇を書いて送ってきた娘が
実は何不自由ない暮らしをしていたという事がわかって
それ以来彼は「投稿の紹介者」に徹するようになったとか

123: アトミックドロップ(東京都) [US]2023/05/02(火) 12:50:47.54ID:mJzNT4RU0
>>93
助けてあげられたらと思ったのかな優しいな野沢那智

126: トペ コンヒーロ(神奈川県) [US]2023/05/02(火) 12:57:05.07ID:jk1HNhtN0
>>123
いや「なんか変だな…」って思ったらしい

182: フランケンシュタイナー(東京都) [US]2023/05/02(火) 20:22:08.74ID:rhEhuN3z0
>>93
古典文学みたいな話だな

92: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [JP]2023/05/02(火) 11:25:04.66ID:HBfHrumH0
Tbsラジオは社長が愛されてない。

94: デンジャラスバックドロップ(茸) [NL]2023/05/02(火) 11:29:07.45ID:KnnNNZGM0
>>92
ニッポン放送なんか社長が愛されすぎててヒワラって名前の牛も登場する始末だしなw
なお出産の度にリスナーが報告してくれる

101: レインメーカー(茸) [US]2023/05/02(火) 11:50:31.95ID:oLx/WMK40
同じ職人ばっかり採用される現状だって似たようなモンだろ

103: ハイキック(東京都) [US]2023/05/02(火) 11:55:58.18ID:/UW4ImFu0
>>101
その職人が実はスタッフというのも

109: 河津落とし(埼玉県) [GB]2023/05/02(火) 12:05:46.17ID:943Y7fWD0
特定のリスナーからのメールしか読まない番組もかなり多いな
他にも多数の人が送ってるはずなのに、
読まれるのは聞いたことがある名前の人ばかり
NHKや民放ラジオ問わず、全ての番組に当てはまる
ツイッターとかでメッセージを受け付けてる場合は確かめようがあるけど、
メールだとスタッフにしかわからないもんな

113: レインメーカー(茸) [US]2023/05/02(火) 12:21:42.24ID:oLx/WMK40
>>109
お手軽にある程度のクオリティを保ちたいから常連フィルターかけて
その他大多数のやる気を削いでる事に気付かない
深夜ラジオのネタ職人ならわかるが
なんでもないテーマメールでもそれだからなぁ

153: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [KR]2023/05/02(火) 14:14:39.23ID:5uaOq8uc0
>>109
昔は常連がパーソナリティを囲む会みたいなのを非公式にやってて、
ポロッとそれを言っちゃうパーソナリティがたまにいて感じ悪かったわ。
今で言う配信者のノリか。

125: アルゼンチンバックブリーカー(大分県) [US]2023/05/02(火) 12:52:56.25ID:aKd7VIET0
20年前くらいにバイトしてたとこでラジオ流れてて、暇な時に同僚3人でコメント送ってたら相当高確率で読まれてたな
クイズとかやっててTシャツとかステッカーとか3人で大量に貰った
一方でアニメ系のネットのラジオに送った時は1度も読まれなかった
ああいうのは相当送るヤツ多いんだろうな

129: パロスペシャル(ジパング) [US]2023/05/02(火) 12:58:46.86ID:hYSj34Q30
>>125
募集してても全部捨てて
都合いいネタを作家が作るんでしょ

142: ツームストンパイルドライバー(大阪府) [BY]2023/05/02(火) 13:43:09.47ID:Crc+Iz8y0
番組の雰囲気作りは製作者意向もあるだろうし
ある程度はそういうのあっても不思議は無いと思うけど。

謝る事か?これ。

143: ボ ラギノール(東京都) [NL]2023/05/02(火) 13:46:33.27ID:itIH7zKh0
>>142
嘘はダメだろ。
息を吐くように嘘を吐く人にはわからない感覚だとは思うけど。

165: 男色ドライバー(茸) [VN]2023/05/02(火) 16:05:09.18ID:4QI4bpew0
悪いことしたの?

167: ジャンピングエルボーアタック(千葉県) [US]2023/05/02(火) 16:14:03.26ID:bPGYzZ5z0
>>165
今更何を言ってるw

170: レインメーカー(SB-iPhone) [US]2023/05/02(火) 16:25:56.04ID:ZLhGvpLm0
今だとアイドルはショールームとかツイキャスとかインスタライブで自前で映像付きラジオをやるからな
ラジオはわりとかなりマジでピンチ

172: レインメーカー(光) [US]2023/05/02(火) 16:35:05.91ID:Id+3F0AC0
>>170
その手の配信のコメントを見てるとラジオでよく読まれる人が混ざっていて「この人かあ」ってなる。
それで一応リスナーからのメールを読んでいるんだなって分かるけど、読まれるのって同じ人ばかりなんだよね。
わざわざ送っている人は、そう多くないと思う。
面倒だし、名前を覚えられたくないし。

179: フランケンシュタイナー(東京都) [US]2023/05/02(火) 19:28:20.56ID:rhEhuN3z0










181: ジャンピングカラテキック(ジパング) [US]2023/05/02(火) 19:32:44.74ID:LCGjZCyb0
デイキャッチとかスタッフレベルのキチガイの駄文しか読まないからあれもスタッフなのかな
あれでスタッフじゃないならホンマのキチガイしか聴いてないやん

194: ジャストフェイスロック(東京都) [US]2023/05/03(水) 02:56:49.33ID:OxGfui5e0
>>181
そう、特に党派性の強い政治問題として現れている物事の本当の原因は、現実と抽象的思考の間でフィードバックが起こらない認知障害的スペクトラム

219: フルネルソンスープレックス(東京都) [US]2023/05/03(水) 17:12:28.41ID:O7xKNHIJ0
「芸人のネタは作家が漫才やコントの台本を書いてます」って言っても問題にならんが
「素人の投稿」だとまずいのか
よくわからんな

222: 断崖式ニードロップ(茸) [GB]2023/05/03(水) 21:17:54.08ID:UFKEZO3s0
>>219
スポンサーがいるからじゃね?
人気のバロメーターにはなるっしょ

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*