「クソ素人が来た」超上から目線のラーメン店主が二郎グループから除名

1ニールキック(神奈川県) [ニダ]2023/05/02(火) 09:27:20.48ID:duMiqUUP0

二郎系インスパイヤとして人気の高かったラーメン店「夢を語れ埼玉」で、大騒動が起きている。
コトの発端は4月21日頃に、元ピン芸人でフードファイターの店主・中島保氏が、SNSで客の
批判を繰り広げたことにある。「ニンニクを入れますか」の問いに対して「ニンニクなしで」と答えた客を
「クソ素人が来た」「こういう輩が入ってこない店を目指したい」などと発信し、客がラーメンを残したこと
についても「もう二度と来ないでください!」と批判を展開した。

ところが、これでコトが収まることはなかった。4月26日の営業終了をもって「夢を語れ埼玉」の屋号使用禁止処分を
「夢を語れグループ」が命じたのである。さらに、グループからの除名処分も伝えられた。

「グループとしては、あまりにもマイナスなイメージを世間に広めた埼玉店に対し、
怒り心頭だったと思います。せっかく積み上げてきた信用と信頼が崩れたわけですから、
業務妨害として民事裁判で損害賠償を求めることも可能かと思います」(弁護士)

 この処分を受けて、店主は屋号が書かれた看板を赤く塗りつぶし、マスコミの取材に対しては「反省している」と述べている。

 そもそもこの店主は店頭に「来店してほしくない客」といった貼り紙をするなど、客を選別する姿勢を当初から見せていた。
5千円札、1万円札を出した客に対しては「ウチは両替できないから、コンビニでやってきて」と、常日頃、
上から目線で経営していたことも判明している。

 客を神様扱いする必要は全くないが、この店主が客商売には向いてないのは明らか。
反省を口にしても、客足は戻らないのではないか。


https://www.asagei.com/excerpt/258665

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]2023/05/02(火) 09:28:37.04ID:mO1/Z5V90
独立のチャンスやん

3: 張り手(長屋) [US]2023/05/02(火) 09:29:21.01ID:agfvq4qX0
夢グループ不買か

4: スリーパーホールド(宮崎県) [CL]2023/05/02(火) 09:29:37.31ID:nMRh8dnl0
        /つ⌒ヽ
  /つ⌒ヽ〈( ^ω^)<このスレ定期的に立つNE!
  |( ^ω^)ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄

5: ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [ニダ]2023/05/02(火) 09:30:45.71ID:rIhXNhzH0
これお店でラーメン自体も提供出来なくなるんじゃねえの?

35: エルボーバット(山形県) [ニダ]2023/05/02(火) 10:09:37.37ID:yGHzPyy70
>>5
夢を語れなくなるくらいだろ

88: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone) [EU]2023/05/02(火) 11:58:40.86ID:BttFiheN0
>>5
名前変えて営業してるっぽいぞ

6: タイガードライバー(神奈川県) [KR]2023/05/02(火) 09:31:40.68ID:WukZf55R0
同じ味で営業継続できるならノーダメやんけ

67: 頭突き(茸) [US]2023/05/02(火) 11:16:36.37ID:zM+mW2Ub0
>>6
名も売れたし

149: マスク剥ぎ(茸) [IT]2023/05/02(火) 15:01:44.08ID:nPzl71bn0
>>67
看板代?もいらないし
自由にできるしw

183: ウエスタンラリアット(香川県) [US]2023/05/03(水) 09:18:18.89ID:XE2yNTQc0
>>6
材料の仕入れも仕込みも全部自前でやらないといけなくなるなら、かなり厳しいのでは?

11: エメラルドフロウジョン(埼玉県) [ニダ]2023/05/02(火) 09:38:00.54ID:FSqUM41/0
夢グループのラーメン屋だったのか

15: ローリングソバット(神奈川県) [US]2023/05/02(火) 09:45:40.66ID:iSRKlfUY0
>>11
ラーメン一杯でこのお値段!?やっすぅ~い!

24: フォーク攻撃(SB-iPhone) [CA]2023/05/02(火) 09:52:09.52ID:uDWT05860
逆に聞きたいんだけどプロの客ってなんなの?

25: チキンウィングフェースロック(茸) [US]2023/05/02(火) 09:55:14.98ID:M941IYFF0
>>24
プロというか常連は勘違いさせないため
この質問でにんにくを入れない場合は無言で答えないのが正解らしい

44: エルボーバット(東京都) [AU]2023/05/02(火) 10:17:06.41ID:cXQyI/c60
>>25
素人だな
どこのニンニクか産地聞いてなしでって言うんだよ、あくまで産地により判断したと思わせろ

54: ナガタロックII(群馬県) [US]2023/05/02(火) 10:49:05.34ID:xuI/NjqN0
>>44
マジで行ったこと無いからネタなのかマジなのかわからないんだが

92: 逆落とし(ジパング) [ニダ]2023/05/02(火) 12:13:18.45ID:cC328VCw0
>>24
食べログレビュー中毒者

140: リバースネックブリーカー(光) [IR]2023/05/02(火) 14:10:02.80ID:sF0CUyv60
>>92
あーやな客やな
着丼時間とか確認してるやつ

32: 16文キック(SB-iPhone) [ニダ]2023/05/02(火) 10:06:36.23ID:5/T9cc+v0
人嫌いというか、マイルールというか。
ニンニクは卓上に置いとけばええやんって豚骨ラーメン屋からすれば思うわ。

ニンニクは?

37: バックドロップ(埼玉県) [CN]2023/05/02(火) 10:11:24.70ID:LKbqrWT90
>>32
>卓上に置い

店がくさそうwww

41: 栓抜き攻撃(東京都) [US]2023/05/02(火) 10:14:23.96ID:e0oRx9UO0
>>37
匂い気にしてそんな店いかねーだろw

46: リバースネックブリーカー(愛媛県) [PH]2023/05/02(火) 10:19:49.19ID:wR5xbCfI0
>>37
一杯一個のルールで置いてるトコがあるよ
たぶん安い中国産なんだろな
ボリボリと齧りながらラーメンを食う

70: ファイヤーバードスプラッシュ(光) [US]2023/05/02(火) 11:24:01.71ID:oN33a0UU0
>>37
家系とかにんにく絞り器と生にんにく置いてる所あるやん

94: チェーン攻撃(大阪府) [US]2023/05/02(火) 12:14:54.70ID:EQJXVZZl0
>>32
その都度オロして欲しいわ
まぁそんな所滅多に無いだろうけど

34: 膝十字固め(大阪府) [US]2023/05/02(火) 10:09:18.44ID:hMPQbQxC0
店名「俺を笑いにきたのか」

毎週店名を変更するアクロバティックな店にして食べログやGoogleマップを惑わせろ

112: イス攻撃(東京都) [PK]2023/05/02(火) 12:39:50.71ID:bM6rd3Oo0
>>34
屋号とかってコロコロ変えていいの?

145: 不知火(ジパング) [GB]2023/05/02(火) 14:37:06.02ID:f8efu25V0
>>34
高級食パンの店と思われるだけでは

43: 栓抜き攻撃(神奈川県) [ニダ]2023/05/02(火) 10:17:00.36ID:4f3Xas4F0
>5千円札、1万円札を出した客に対しては「ウチは両替できないから、コンビニでやってきて」

こういう店よくあるわ
わざと会計の順番を後に回されたりとか

51: キチンシンク(東京都) [US]2023/05/02(火) 10:45:10.49ID:M1p+z3p/0
>>43
釣り銭用意できないのに、キャシュレスにも出来ない知能だからな

174: ラ ケブラーダ(岡山県) [US]2023/05/02(火) 23:06:05.57ID:lJsTfiV80
>>43
釣銭の両替手数料を払いたくないだけ

47: トラースキック(静岡県) [JP]2023/05/02(火) 10:36:21.54ID:8zb0GdgL0
店頭に書かれた注意書きに「女性客から話しかけられただけで好きになっちゃうので要注意です」って書いてあるのヤバさ突き抜けてた
もうアカウントごと消えてるけどツイッターに「100%片想いで素敵な女性に出会えた」とか書き込んでたのも

56: 逆落とし(東京都) [ニダ]2023/05/02(火) 10:51:51.82ID:zfDREYvE0
>>47
キモすぎわらた

49: キチンシンク(東京都) [US]2023/05/02(火) 10:42:10.23ID:M1p+z3p/0
食うプロっていくら貰えんの?
もしかして、この店主はプロの意味知らなくて使っちゃったの?

63: 張り手(東京都) [IT]2023/05/02(火) 11:02:51.60ID:jcYZG1Rb0
>>49
プロなんて言葉出てきた?

66: キチンシンク(東京都) [US]2023/05/02(火) 11:14:38.67ID:M1p+z3p/0
>>63
ならなんで素人って言葉が出てくるの?
なんの素人なの?

68: 張り手(東京都) [IT]2023/05/02(火) 11:18:22.58ID:jcYZG1Rb0
>>66
プロなんて言葉出てきた?って聞いてんだけど
ちなみに素人の対義語なら玄人だよ

65: 男色ドライバー(島根県) [US]2023/05/02(火) 11:10:22.17ID:wYSAqVUj0
たかが芸人ごときが業界人以外を一般人と言い自分たちは崇高だと勘違いした挙句そのままの価値観でラーメン屋になっても同じ事を繰り返してるというだけの話

114: 魔神風車固め(東京都) [ヌコ]2023/05/02(火) 12:45:21.33ID:iqz8cWi/0
>>65
日本人が貧乏だから
割烹も鮨も鰻もフレンチもイタリアンも食べに行けなくなった

そして豚餌ことラーメン屋に入浸る

157: ファイヤーボールスプラッシュ(青森県) [ヌコ]2023/05/02(火) 16:46:23.80ID:yylNWXSu0
>>65
昔から、、さんまが一般人を素人って呼ぶの腹立つわ

74: ファイナルカット(千葉県) [DE]2023/05/02(火) 11:38:58.32ID:iyr1DR130
二郎グループとインスパイアグループって完全に別物(模倣)だから
このスレタイかなりアウトだろ
本家への信用棄損

78: ダイビングフットスタンプ(光) [ニダ]2023/05/02(火) 11:45:04.29ID:9JLojxxq0
>>74
本家の方が対応酷いもんなw

82: ミッドナイトエクスプレス(神奈川県) [US]2023/05/02(火) 11:51:24.61ID:9S9bvZ0B0
本家も怖くて行けないけど、そんなに儲かるなら丸源とか日高屋とか真似してくれよと思う
そんな難しいもんでも無いんでしょ?

84: ファイナルカット(千葉県) [DE]2023/05/02(火) 11:55:44.38ID:iyr1DR130
>>82
真似するって何を真似するんだ?
独特のおかしな注文方法か?それとも溢れてこぼれるのが前提の酷い盛り付けか?
ボリュームの割に安いのはそれこそ元祖本店だけだぞ、弟子の店は特に安くねーからな

89: パイルドライバー(やわらか銀行) [US]2023/05/02(火) 12:04:16.24ID:Krmt5rFC0
グループ創業者が、店主よりも年下でしかも自分と同じ元芸人なのにすでに成功を収めてる、
そんなコンプレックスとあこがれをこじらせて、ややこしい感じの意識の高さになっちゃったのかもしれんな
https://bbt.ac/environment/drivemyself/nishioka.html

91: 毒霧(北海道) [ニダ]2023/05/02(火) 12:08:12.55ID:GCXNGWex0
>>89
まるで韓国人のようだな…

107: ローリングソバット(東京都) [FR]2023/05/02(火) 12:35:04.93ID:d2ES+LwX0
>>89
これがグループ創業者なん?
店開いて4年で借金返すとこまでいけるの?

99: ローリングソバット(東京都) [FR]2023/05/02(火) 12:23:51.73ID:d2ES+LwX0
これ二郎グループなの?
てか二郎のグループに入る意味もいまいちわからん
勝手に似たようなもん作ってそれがうまかったら開店できるんじゃないの

103: ジャンピングエルボーアタック(茸) [DE]2023/05/02(火) 12:28:44.62ID:QWZfLtT/0
>>99
何の後ろ盾もなく上手く行った経営者って1%にも満たないんじゃないか?
ラーメン屋が潰れたらまたラーメン屋みたいに入れ替わり激しい業界だし

100: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [ヌコ]2023/05/02(火) 12:26:26.48ID:cY3Dyvm50
いつのニュースだよ

105: チェーン攻撃(大阪府) [US]2023/05/02(火) 12:32:53.28ID:EQJXVZZl0
>>100
続報だぞ

115: エクスプロイダー(光) [ZA]2023/05/02(火) 13:06:25.70ID:m0vHCYa60
二郎もインスパイアも行ってみたいけどこのやりとりが面倒くさそう
よく行くやつに旨いか聞くとみんなそれほどでもないって言う
ジャンクフード食う感じなの?

124: ファイナルカット(千葉県) [DE]2023/05/02(火) 13:43:56.67ID:iyr1DR130
>>115
情報に乗せられて行ってみたいんだろ?
で、「あの有名な二郎(系インスパイア)に行ってみました!」と体験情報を発信したいだけ
情報を買いに行ってるんだよ、何を食うかなんてのは重要ではない
そして二郎体験のためにはこのやり取りこそが本体だから「やり取りが面倒くさいけど行ってみたい」なんてのは自己矛盾で破綻している

125: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行) [US]2023/05/02(火) 13:47:11.68ID:5ScI5/p10
>>124
上から目線でめんどくせぇ蘊蓄並べてるお前マジで気持ち悪いぞ
ラオタの駄目なところが凝縮してる

128: ファイナルカット(千葉県) [DE]2023/05/02(火) 13:56:34.00ID:iyr1DR130
>>125
二言目にはオタしか出てこないようなお前の方が救えんわ
二郎は慶応の体育会系文化で作られた内輪ルール
The体育会系の凝集した結果にすぎない、その模倣をしてるだけの店とそれをありがたがる信者が何系かは知らんがな

133: エメラルドフロウジョン(長屋) [US]2023/05/02(火) 14:02:52.82ID:RuTP7Ah00
>>115
どこも似たような味だけど美味い店は本当に美味いよ
じゃなきゃ量が多いだけであんなに並ばない
コールは普通でいいなら「ニンニク」と一言言えばいいだけ

121: ヒップアタック(神奈川県) [CA]2023/05/02(火) 13:29:20.29ID:XddYAt030
元芸人だから素人とか言いたがるんだろうな
あいつら芸能人以外は素人って考えだから
芸人気質が残ってる上に二郎の看板背負ってイキってただけのクズ
お前はもう素人だし客商売のただのラーメン屋だって自覚しろ

144: 毒霧(東京都) [US]2023/05/02(火) 14:35:00.97ID:ZeJpX4EK0
>>121
まったくその通りな話だわ

一般に門戸を解放してる癖に入店に条件付けてるとか何様よ?って思うわw
そんなに言うなら登録料取ってオール会員制にでもしとけってのな
そもそも食べる側の人間に素人も玄人もねえわ
偉そうに言うなら大食い選手権出場者専門店でも名乗っとけ

135: アンクルホールド(大阪府) [IE]2023/05/02(火) 14:04:44.33ID:+CINraOe0
これは味とかレシピも変わるのか? 屋号変わるだけやと…お得やん?

137: フルネルソンスープレックス(東京都) [UA]2023/05/02(火) 14:06:14.81ID:nYchw+9Y0
>>135
仕入れが変わるから味もレシピも変わると思う

152: アンクルホールド(大阪府) [IE]2023/05/02(火) 15:11:14.11ID:+CINraOe0
>>137
仕入れまで変わるのか…そらそうか…
値段も上がりそうだね、客もまた開拓していく必要があるし…

ありがとうw

138: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone) [ニダ]2023/05/02(火) 14:06:16.69ID:MgDt6HHp0
店名をこれにしたら良い

141: ハイキック(福岡県) [KR]2023/05/02(火) 14:11:02.97ID:zwhXEfep0
>>138
元芸人なんだからそれくらいして欲しかったな
そしたらああ可愛そうな人なんだとアンチも消えて逆に行きたいと思う人も増えてたかも

150: スパイダージャーマン(鳥取県) [JP]2023/05/02(火) 15:07:53.43ID:Jj2JDW5t0
「今を粋ろ」ってラーメン屋見たことあるけどこれはインスパイア系なのか

156: 垂直落下式DDT(ジパング) [US]2023/05/02(火) 16:25:43.24ID:E7wkLhX10
>>150
す、粋ろ

161: フルネルソンスープレックス(茸) [NL]2023/05/02(火) 19:11:58.61ID:OHP9r0kK0
そんなにムカつくなら券売機にニンニクの量も選べるようにすればいいやん

176: エルボーバット(SB-iPhone) [ES]2023/05/03(水) 01:11:11.28ID:vrrnDzU80
>>161
マジでこれだよな
そもそも注文の手間を省くための券売機なのに結局1人1人の客に応対してクソ素人だの何だのとストレス溜めてるのはアホとしか言いようがない

167: ドラゴンスープレックス(福岡県) [US]2023/05/02(火) 20:22:25.25ID:Is0cPq/r0
ラーメンごとき
二郎だろうが三郎だろうがどうでもいいだろ

169: フルネルソンスープレックス(東京都) [UA]2023/05/02(火) 20:26:25.43ID:nYchw+9Y0
>>167
ラーメンは世界中にファンがいる日本を代表する食だからな
お前がイライラしてディスりたくなる気持ちはわかる

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*