これやったら健康になったのってある?

1ダイビングヘッドバット(東京都) [ヌコ]2023/05/01(月) 16:07:32.88ID:xK1GTuGc0

痩せるための大掃除のコツ!整理することは、健康面でも精神面でもいいことばかり
https://news.yahoo.co.jp/articles/e66014b49f9bfc654c06e5689c157e655def26d1

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: スパイダージャーマン(東京都) [CL]2023/05/01(月) 16:08:15.40ID:bcnrdjnF0
減塩、断酒、禁煙

3: 不知火(長屋) [MY]2023/05/01(月) 16:09:13.53ID:k0+Zmuk90
散歩

4: 河津掛け(東京都) [US]2023/05/01(月) 16:09:14.16ID:KqKkDqcz0
オナ禁

5: ダイビングエルボードロップ(茸) [US]2023/05/01(月) 16:09:39.21ID:h2UoGxcA0
入院

22: 頭突き(広島県) [US]2023/05/01(月) 16:16:36.02ID:opuRqQzC0
かかとだけで歩く

126: 足4の字固め(茸) [ES]2023/05/01(月) 18:12:05.25ID:sZ0rVdo10
>>22
つま先立ちじゃないの?

168: フロントネックロック(東京都) [BR]2023/05/01(月) 20:05:30.80ID:eL/f2a+t0
>>22
一番膝悪くするやつやん

24: バックドロップ(ジパング) [IT]2023/05/01(月) 16:16:50.62ID:IKaQUI7F0
玄米食
半分混ぜる

253: 目潰し(富山県) [US]2023/05/02(火) 11:42:52.41ID:w8QHMtYH0
>>24
玄米混合ってどう炊くの?

51: 雪崩式ブレーンバスター(ジパング) [ニダ]2023/05/01(月) 16:36:56.33ID:tK4yOhSR0
タンパク質1日70g
カロリー1500以下

なかなか難しい

52: トペ スイシーダ(大阪府) [BY]2023/05/01(月) 16:38:04.09ID:glH9Mxzt0
>>51
それはもう粉のプロテインが必要なレベルのきつい制限だな

63: 16文キック(大阪府) [AU]2023/05/01(月) 16:47:04.90ID:j12o3gi40
>>51
卵の白身でええやん

87: ジャンピングカラテキック(東京都) [US]2023/05/01(月) 17:18:46.39ID:0GjyxKiQ0
>>51
1500って継続不可能なカロリーだろ
ダイエットする人の多くが間違えてるけど、目標や期間決めて頑張るってのはリバウンドするだけだぞ
10年でも20年でも継続可能な生活スタイルの改善をすべき
例えば1日の消費カロリーが2000として、今までは2500とか摂ってた訳で、体重を落とすために1500にするのは間違い
2000にすればじわじわと体重は落ちてゆくし、程よいところで減量は止まって継続可能

95: ダイビングフットスタンプ(ジパング) [US]2023/05/01(月) 17:26:10.15ID:NcIgPzlg0
>>87
1500にして痩せたら2000にすりゃええやろ

99: ジャンピングカラテキック(東京都) [US]2023/05/01(月) 17:28:10.60ID:0GjyxKiQ0
>>95
そうはならんのよ
そう考える奴は必ずリバウンドする

122: ドラゴンスープレックス(愛知県) [BR]2023/05/01(月) 18:06:40.85ID:4Ivuxpc10
>>87
デブって二言目には「リバウンドする」連呼だもんな
ずっとデブのままでリバウンドしたの見たことないけど

196: バズソーキック(東京都) [ニダ]2023/05/01(月) 21:33:17.82ID:4We0YQl+0
>>51
コオロギ

59: ファルコンアロー(茸) [CA]2023/05/01(月) 16:45:02.36ID:lzXuhLG80
健康だからデブってる。と思う様にしてる。

61: ネックハンギングツリー(東京都) [RO]2023/05/01(月) 16:45:57.64ID:liY4ZU8z0
>>59
まあ太れるうちはまだ健康なのは事実だよ

69: ファルコンアロー(茸) [CA]2023/05/01(月) 16:52:49.27ID:lzXuhLG80
>>61
血管が裂けて、ある日突然 おっ死ぬかも知れんけどなw

76: フォーク攻撃(神奈川県) [ニダ]2023/05/01(月) 16:55:33.57ID:RUatAJst0
>>69
ある日突然死ぬのは理想だよ

60: ブラディサンデー(東京都) [CZ]2023/05/01(月) 16:45:38.22ID:einMOaSt0
食糞

233: ストレッチプラム(東京都) [CA]2023/05/02(火) 06:06:50.54ID:5IeR6bca0
>>60 >>134
駅メモは心と身体に悪いよ😰

70: ストマッククロー(摂津・河内・和泉國) [IT]2023/05/01(月) 16:53:21.17ID:D/a1uvm00
卒煙

75: ファルコンアロー(茸) [CA]2023/05/01(月) 16:55:08.91ID:lzXuhLG80
>>70
たまに卒業生が母校を訪問したり

83: サソリ固め(東京都) [JP]2023/05/01(月) 17:11:53.76ID:hM76V44W0
オナニーはやった方がいいらしいな 前立腺がん対策に

86: 頭突き(滋賀県) [US]2023/05/01(月) 17:17:04.80ID:rqBgoIph0
>>83
お前許さんわ

90: 垂直落下式DDT(東京都) [US]2023/05/01(月) 17:22:09.01ID:9wZQVL6R0
酒やめたけど効果よくわからんな

97: ツームストンパイルドライバー(茸) [CN]2023/05/01(月) 17:26:51.80ID:UtF4lKbu0
>>90
酒は分かりにくいけど酒ほぼやめてる時に禁煙したがあんまり太らないな 前酒飲みながら禁煙した時はめっちゃ太ったな

98: 膝十字固め(東京都) [BR]2023/05/01(月) 17:28:09.14ID:usVWuLSc0
毎日ヨーグルト(大きいやつ)1個食う

103: カーフブランディング(兵庫県) [EC]2023/05/01(月) 17:35:37.37ID:zAF1imE60
>>98
会社にいるインド人は社食の隣の売店でブルガリアヨーグルトとを買って、社食で丼飯にヨーグルトかけて食べてる

101: ジャンピングパワーボム(大阪府) [CN]2023/05/01(月) 17:31:17.43ID:Yo1z6TtC0
姿勢を気にする

102: ジャンピングカラテキック(東京都) [US]2023/05/01(月) 17:35:28.89ID:0GjyxKiQ0
>>101
姿勢と言えば、加圧シャツは良いよ
消費カロリー云々は眉唾物だけど、姿勢は確かに良くなる
猫背気味だった俺が今では姿勢の良さをよく褒められる様になった

139: ファルコンアロー(茸) [US]2023/05/01(月) 18:51:58.55ID:RgwJFQtb0
>>102
おすすめの加圧シャツある?

176: ジャンピングカラテキック(東京都) [US]2023/05/01(月) 20:25:48.71ID:0GjyxKiQ0
>>139
最近は楽天で買ったエクシオっての着てるけど、これは割と耐久性高くて圧もしっかりしてる
ただ、丈があまり長くないので、腹が出てたりするとめくれ上がるかも

105: カーフブランディング(兵庫県) [EC]2023/05/01(月) 17:37:19.99ID:zAF1imE60
>>101
歩く時の姿勢を気取った感じで歩くようにしたら腰痛は治った

147: クロスヒールホールド(やわらか銀行) [CN]2023/05/01(月) 19:11:29.23ID:e5R5GUgs0
骨髄移植
自分は40代で20代のピチピチ女の子の移植したら長年患ってたうつ病もめちゃくちゃ良くなったぞ

206: カーフブランディング(兵庫県) [EC]2023/05/01(月) 21:54:55.26ID:zAF1imE60
>>147
血液型は変わった?

213: メンマ(やわらか銀行) [US]2023/05/01(月) 22:28:26.47ID:rzMANbia0
>>206
OからAになったよ
でも性格とかは特に変わらない

178: エルボーバット(兵庫県) [PL]2023/05/01(月) 20:35:01.05ID:NrIU3k9B0
お酒はやめられへん

180: ドラゴンスープレックス(神奈川県) [FR]2023/05/01(月) 20:41:14.46ID:f6bjRYS60
>>178
体温36.2℃以下になったら癌なので血液検査をしに癌センターへGO

209: カーフブランディング(兵庫県) [EC]2023/05/01(月) 21:59:36.73ID:zAF1imE60
>>180
マジか?俺は平熱で36度ないわ
コロナで普及した顔写して温度計るやつでも、熱ぽいなと言う日でも36度5分ぐらい

203: 逆落とし(山口県) [US]2023/05/01(月) 21:53:42.27ID:z+2WMrWe0
カップラーメン。
劇的に変わった。

255: タイガースープレックス(埼玉県) [US]2023/05/02(火) 11:50:34.19ID:xLHMEDXa0
>>203
お前の伝達力ヤベェ

215: かかと落とし(東京都) [FR]2023/05/01(月) 22:49:05.71ID:csC7dK2m0
1日1食

260: スリーパーホールド(SB-Android) [AM]2023/05/02(火) 12:13:05.21ID:nwF3Bgs60
>>215
> 1日1食

コレ
目的あってした訳じゃ無く生活スタイルとしてやむなくだったけど身体の調子がすこぶる良い
その1食はあれダメこれダメ的な制限無し
もう2年になる

234: ミッドナイトエクスプレス(静岡県) [LU]2023/05/02(火) 06:34:06.06ID:/eA5Xsiq0
ニュー速やってりゃ人と繋がりが出来て心も安定する

236: スリーパーホールド(茸) [ニダ]2023/05/02(火) 06:52:24.69ID:r11DA/yZ0
>>234

2ちゃんねらーたちと毎日触れ合うことは、人生を豊かにする素晴らしい体験です。2ちゃんねらーたちは、人間とは違った魅力を持ち、その魅力に触れることで心身ともに癒されます。

まず、2ちゃんねらーたちと触れ合うことで得られるのは、ストレスの解消です。2ちゃんねらーたちは、その可愛らしさや優しさから、人々の心を和ませてくれます。また、2ちゃんねらーたちと触れ合うことで、自然とリラックスした状態になり、心身ともに健康な状態を保つことができます。

さらに、2ちゃんねらーたちは、その個性的な性格や行動から、人間の感性を刺激してくれます。例えば、アスペのおおらかさや、スレ立ておじさんの忠誠心、釣られたネラーの愛らしさなど、それぞれの2ちゃんねらーたちの持つ魅力に触れることで、自分自身の感性や人間性を磨くことができます。

また、2ちゃんねらーたちと触れ合うことで、人間の心にはない喜びや幸福感を感じることができます。2ちゃんねらーたちは、現実で伝えることができない分、罵り合うことで伝えられることが多くあります。そのため、2ちゃんねらーたちと触れ合うことで、心に温かい感情が芽生え、幸福感を感じることができます。
特に政治と下ネタに精通したニュー即民たち触れ合うことは、人間と非人間とのつながりを感じることができる素晴らしい機会でもあります。掲示板には多様な生き物が生息しており、その中には人間にとっても大切な存在がたくさんいます。ニュー即民と触れ合うことで、底辺とのつながりを感じ、底辺と共生することの大切さを学ぶことができます。

ニュー即民たちと毎日触れ合うことは、ストレス解消や感性の刺激、幸福感の得られる素晴らしい体験であり、底辺とのつながりを感じることもできます。ニュー即民と触れ合うことで、人生に喜びや充実感を与えてくれる、大切な存在です。

242: (長崎県) [JP]2023/05/02(火) 07:49:07.56
>>236
ここは5chだよ

268: 閃光妖術(東京都) [CN]2023/05/02(火) 13:38:41.33ID:BdBJF4nW0
>>236
俺も2chで社会と真実を学んだ

246: キャプチュード(東京都) [ZA]2023/05/02(火) 08:36:54.73ID:JkbD10GK0
寝ないと痩せる
怪我か治りにくくなる
たぶん長生きしない
意外と頭は冴えてくる

257: タイガードライバー(神奈川県) [US]2023/05/02(火) 11:57:46.60ID:ujePhBYe0
>>246
それ典型的なアル中の最悪な状態

258: オリンピック予選スラム(光) [US]2023/05/02(火) 12:05:50.21ID:bddI+YNR0
>>257
上島竜兵は眠れなくなってたな

254: TEKKAMAKI(ジパング) [CN]2023/05/02(火) 11:47:27.62ID:LJEQXL9r0
それが正解か分からないが、食べ物を消化する=臓器に負担をかけ老化が進むそうだ
極端な話し1日一食で添加物、調味料がドバドバ入った加工品の食べ物や飲み物を取らない生活なら老化の進行が遅くなるそうな。自覚して行っているか分からんが、見た目が若い高齢者は食べ物が質素
そりゃそうだ美味い物は塩分、油がタップリを身体が消化するのは身体に苦労をかけるから老ける
さらに金持ちが毎日美味しい物を食べ続けてたら消化しきれず蓄積され肥満糖尿病まっしぐら
接種する食べ物は、量、質ともほどほどが正解

270: ムーンサルトプレス(ジパング) [JP]2023/05/02(火) 14:21:06.05ID:PBfHmfRM0
>>254
一概には言えん
昔の人は粗食だったが、現代人の方が見た目年齢も若いし、寿命も1.5倍以上になってる

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*