【悲報】藤浪さん、投球フォーム自体がズタボロだった 

1ばっしーくん(神奈川県) [KR]2023/04/30(日) 14:48:25.97ID:AALK3t2A0

リリースポイントの比較

・デグロム


・藤浪さん



https://news.yahoo.co.jp/flash

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: アッキー(東京都) [GB]2023/04/30(日) 14:48:55.22ID:Zc0ShAKr0
これが4億円の投球だ!

3: チャッキー(東京都) [US]2023/04/30(日) 14:49:35.33ID:Fl/UOYXE0
藤浪「ボールの行き先は俺の腕に聞いてくれ」

4: トラッピー(茸) [US]2023/04/30(日) 14:49:38.51ID:QKIKdgdM0
ナニをきっかけにこんなにコントロール悪くなかったのかね?

12: きららちゃん(愛媛県) [AU]2023/04/30(日) 14:52:13.94ID:Lw8Zbz2Z0
>>4
最初からやで。イップスとか言ってるやつは素人
足の付く場所もバラバラ、リリースポイントもバラバラの中学生レベルや

39: ニッパー(SB-Android) [RU]2023/04/30(日) 15:06:49.66ID:phBU8EW00
>>12
という事は少年野球時代の指導者が駄目だったの?

95: 吉ブー(茸) [RO]2023/04/30(日) 16:08:41.63ID:KisAT+w30
>>12
しかも2軍で

118: ウチケン(神奈川県) [AF]2023/04/30(日) 16:47:24.10ID:nd09827b0
>>12
最初からちゃうわ
高校も大谷翔平超えて甲子園優勝して
能力高く挫折したことない野球エリートに良くあるケースや
リリースポイントも腕の振りもバラバラなのは
19年に山本昌も指導したし本人も知っとるねん
(´・_・`)
メンタル不安面が筋緊張になって萎縮するから
無意識にリリースポイントがズレんねん
こればかりはコーチも指導できひん

145: コロちゃん(東京都) [US]2023/04/30(日) 17:46:26.06ID:WIyC21ZZ0
>>118
最初から

146: ネッキー(宮城県) [TR]2023/04/30(日) 17:49:00.82ID:51lxM2dk0
>>118
プロは練習チョロすぎるとかメジャーは全然練習しないとヘラヘラしてるからこうなってるんだぞ

120: くーちゃん(ジパング) [EU]2023/04/30(日) 16:53:10.54ID:HlSPW63A0
>>12
大阪桐蔭の指導力?

163: ケズリス(茸) [US]2023/04/30(日) 20:12:42.85ID:Kygd489m0
>>12
その為の窮屈なクロスステップだったのに…

165: オノデンボーヤ(大阪府) [MX]2023/04/30(日) 20:18:31.81ID:UBE75Ccl0
>>163
それを無理矢理修正したのが元巨人の香田ピッチングコーチ

196: Pマン(茸) [ニダ]2023/04/30(日) 23:49:03.29ID:pcABrxB30
>>12
もしやプレートの使い方から知らないのでは?

50: ミミちゃん(兵庫県) [AU]2023/04/30(日) 15:19:48.30ID:IKDB+DiD0
>>4
神経の劣化
20を超えると神経は劣化する。で、スケート選手なら引退。

野球なら20代が全盛期の「筋肉を強化する」という道があるが、
10代の栄光にしがみついて練習を怠れば、ドラ1だろうと終わる

30になれば経験と手を抜く事を覚えなきゃ生きていけないが、20で手を抜いたのが藤波
老いた神経と未熟な筋力に勝利の為の経験も無い。 ナイ、ナイ、ナイ

84: ワラビー(大阪府) [US]2023/04/30(日) 15:59:40.23ID:ezVco2K40
>>4 ボールとマウンドにアジャストできないだけじゃないかな

98: ユメニくん(茸) [KR]2023/04/30(日) 16:12:51.44ID:zhIeSLBs0
>>4
金本の懲罰投球

211: バックドロップ(福岡県) [KR]2023/05/01(月) 07:29:41.39ID:S5P/hLG40
>>98
>>115
そんなの関係ないに決まってるだろ
幼稚やなカス

106: V V-OYA-G(千葉県) [BR]2023/04/30(日) 16:18:32.18ID:0fph3luk0
>>4
タニなんとかっていうサポーター?ファン?が現地にいないのでは

115: 損保ジャパンダ(茸) [ニダ]2023/04/30(日) 16:42:17.58ID:vK/lUMt60
>>4
黒田の恫喝

116: キキドキちゃん(大阪府) [ニダ]2023/04/30(日) 16:45:17.42ID:AtTpvpmX0
>>115
そんなか細い神経じゃメジャーでやってくなんて無理だわなw

121: ハービット(長崎県) [DE]2023/04/30(日) 16:55:59.34ID:gUv7ISLT0
>>4
阪神でのキャリアハイの3年目だって四球王且つ死球王だから元々やな
ぶつけられる恐怖心が上手いこと作用してたんだろう

128: ハービット(長崎県) [DE]2023/04/30(日) 17:00:34.93ID:gUv7ISLT0
>>121
あ、暴投王も追加で

133: ネッキー(宮城県) [TR]2023/04/30(日) 17:16:02.25ID:51lxM2dk0
>>4
練習してない周りも進言してるのに言う事聞かないでここまで来た

201: ブラディサンデー(大阪府) [BR]2023/05/01(月) 01:20:21.46ID:bNxBQjA+0
>>4
走り込みして
土台が固まれば
身体的にもいけるんやけどな
大谷より恵まれてるし

ただ走り込みしないんだよね~

210: アンクルホールド(愛知県) [JP]2023/05/01(月) 06:54:18.75ID:onYbYCLQ0
>>4
ルーキーが阪神に入るとタニマチの所為でダメになるらしい。

221: ダブルニードロップ(大阪府) [ニダ]2023/05/01(月) 15:45:34.40ID:ARXBpPKc0
>>210
ルーキーで阪神に入った青柳や村上や伊藤はちゃんと結果を出してるよ

結局は藤浪本人の自分勝手な性格が全て
コーチや先輩投手の指導や助言や忠言に全く耳を貸さなかった

214: ファルコンアロー(大阪府) [NL]2023/05/01(月) 08:03:10.07ID:2AXHBt650
>>4
畠山

5: らじっと(茸) [US]2023/04/30(日) 14:50:34.88ID:YT34dBNS0
走り込みが足りないおじさん「走り込みが足りない!」

10: だるまる(東京都) [KR]2023/04/30(日) 14:52:09.78ID:mFmX9g2U0
メジャーでフォーム改造させてもらえよ

161: ケズリス(茸) [US]2023/04/30(日) 20:10:02.16ID:Kygd489m0
>>10
そんな奴メジャーに来ないし。

19: パナ坊(神奈川県) [DE]2023/04/30(日) 14:54:29.26ID:1jv/lNaM0
なんでメジャー行けたの?

23: 銭形平太くん(茸) [US]2023/04/30(日) 14:56:17.48ID:nmoKMxpo0
>>19
代理人が優秀だった

24: パナ坊(神奈川県) [DE]2023/04/30(日) 14:56:46.57ID:1jv/lNaM0
>>23
(´・ω・`)

77: ポテト坊や(神奈川県) [US]2023/04/30(日) 15:56:39.61ID:i17W+XwM0
>>24
あと大谷の活躍のおかげ

20: どれどれ(騒) [US]2023/04/30(日) 14:54:50.91ID:JCeD4Nh00
原に引き取ってもらって、けつあな確定させてもらえばいいんでね?

42: ののちゃん(東京都) [US]2023/04/30(日) 15:10:16.65ID:ZKUCxuE00
>>20
本当に来年の今頃巨人で投げてそう

25: とれたてトマトくん(大阪府) [ニダ]2023/04/30(日) 14:57:21.19ID:7vlAjP1V0
阪神時代から変わってない。

阪神は投げ込みと、ランニングなどでフォームを安定させようと、藤浪にトレーニング提案した。

しかし、2016年にダルビッシュ道場で投げ込み否定、走り込み否定されて、阪神のコーチ陣の提案聞かなくなった。
そこからずーっとフォームバラバラ。

信じる事しかやらない。一度否定したことは検討もしない。

31: ジャン・ピエール・コッコ(静岡県) [MD]2023/04/30(日) 15:02:07.86ID:zeX2ixOK0
>>25
ダルビッシュくそすぎる

52: 藤堂とらまる(千葉県) [GB]2023/04/30(日) 15:21:32.77ID:97Tj6+wG0
>>25
結局、問題解決のためではなくやりたくなかったってことなんだよな

53: のんちゃん(愛知県) [JP]2023/04/30(日) 15:25:38.64ID:h32Xx8c40
>>52
やりたくないことを嫌々やってもいいことはない(それで結果が出るなんて稀)
でも、結果を出した人たちがコーチングするわけで、嫌々やる・やらないのと、言われたことを聞く・聞かないはまた違う

この人の場合は後者だと思う

177: サン太郎(茸) [GB]2023/04/30(日) 21:23:55.46ID:p7aAsP5f0
>>25
職場の年輩の人もそんな感じだわ
実績のある人や成績の優秀な年下のはどんなに技術的で効率的でも
自分のやりたい方法しかしない
そして一日終わったらほぼ失敗してる

30: ヤン坊(石川県) [US]2023/04/30(日) 14:59:24.46ID:GrfFFNlK0
こうなったら1球ごとにフォームを変えて攪乱しろ

35: 銭形平太くん(茸) [US]2023/04/30(日) 15:03:37.65ID:nmoKMxpo0
>>30
それでストライクが入るんなら最強だろうけどねぇ
横浜の佐々木だっけか何種類かフォームあったのって

46: のんちゃん(愛知県) [JP]2023/04/30(日) 15:18:02.19ID:h32Xx8c40
>>35
大魔神の場合は球種であってフォームではない。フォームは一応一定。フォークが非常に高速でしかも大きく4種類あったということ
ストライクゾーンからボールゾーンにまで落ちる普通の高速フォーク、高めボールゾーンからストライクゾーン低めにまで落ちる高速フォークを意図的に投げる球種、
シュート回転の高速フォーク、スライダー回転の高速フォーク。

44: めろんちゃん(島根県) [US]2023/04/30(日) 15:13:47.41ID:It/R74aH0
ちょっと待て、そのズタボロと称する状態が俺たちの藤浪さんの平壌運転だろ?

49: のんちゃん(愛知県) [JP]2023/04/30(日) 15:19:30.41ID:h32Xx8c40
>>44
それ
フォームがバラバラなのも平常運転







なぜそれでプロやれてるのか不思議なレベル

47: ドナルド・マクドナルド(愛知県) [FR]2023/04/30(日) 15:18:39.88ID:qkG7Gv3P0
サイドスローにしたらどうだろ?
どの道今のままならアウトやろ

107: 赤太郎(東京都) [ニダ]2023/04/30(日) 16:22:05.58ID:4cg10/CF0
>>47
サイドに変更して成功したパターン

巨人の斎藤、角
ほかにいたっけ?

55: おたすけ血っ太(兵庫県) [US]2023/04/30(日) 15:27:57.75ID:AUFjG3zg0
こんなデータ出されたら
売りモンにならんがな
2Aでやり直しか

62: ミミちゃん(兵庫県) [AU]2023/04/30(日) 15:34:44.87ID:IKDB+DiD0
>>55
日本の組織はww
ジャっプの指導法はww
俺たちMLBならww

と、いう感じで始めた手前・・なかなか損切りできないんだぞ。
アホで人権軽視のバカアジアンがww の気持ちが強いほど藤波はキレない

65: やいちゃん(静岡県) [ZA]2023/04/30(日) 15:38:01.10ID:U39O/Rwb0
走り込み、投げ込み、素振り……
ここんとこやたら否定されてるが、やってるやつが結局成功しとる事実

67: パピプペンギンズ(滋賀県) [ニダ]2023/04/30(日) 15:44:05.03ID:qpQAtUZa0
>>65
アホは何も考えんとやるから無意味だぞ

69: ↑この人痴漢です(大阪府) [DE]2023/04/30(日) 15:46:00.74ID:BXrFKURV0
>>65
酒飲みまくり女遊びしまくりの藤浪がまともなウェイトトレーニングをしてると思うのが間違い

74: まりもっこり(神奈川県) [ヌコ]2023/04/30(日) 15:55:28.99ID:uQQa0dwW0
>>65
藤浪は投げ込みはやってるぞ
走るのは好きでは無いようだが
チームのメニューにあれば走ってるし
しかも早いらしい

73: オノデンボーヤ(大阪府) [MX]2023/04/30(日) 15:52:46.86ID:UBE75Ccl0
登板機会があるか知らんけど、
川藤が言ってたけどど真ん中狙っても適当に散るから打者が的を絞りにくいってのを試して欲しい
最後だからどうにでもなれ!みたいな感じで

81: どれどれ(騒) [US]2023/04/30(日) 15:57:51.97ID:JCeD4Nh00
>>73
それが頭にいくからダメなのであってw

75: ニーハオ(新潟県) [US]2023/04/30(日) 15:55:56.76ID:l4NqUMtP0
藤浪がまさか日本人ワーストメジャーリーガーになろうとはなあ

78: バスママ(茸) [US]2023/04/30(日) 15:57:11.69ID:dy4+/0C20
>>75
先輩のケイ・イガワを超えるのは難しいぞ

80: ニーハオ(新潟県) [US]2023/04/30(日) 15:57:49.85ID:l4NqUMtP0
>>78
井川ってここまで酷かったの?

83: はのちゃん(公衆電話) [EU]2023/04/30(日) 15:58:48.13ID:bFiq6LS20
>>80
井川も向こうのコーチの言うこと聞かなかったからな
もっともサイトハンドにしろとか言われてやるかって問題はあるが

86: フクタン(神奈川県) [ヌコ]2023/04/30(日) 16:02:00.95ID:AgHmvdBD0
>>80
年俸や日本での成績との落差で見たら
投手では井川が1番のガッカリ選手だな
1年目に一応2勝してるから藤浪のこれからの成績次第だが

76: はのちゃん(公衆電話) [EU]2023/04/30(日) 15:56:17.11ID:bFiq6LS20
落合がずっと言ってるだろ
藤浪はメンタルじゃなくて技術の問題だって

100: ココロンちゃん(茸) [US]2023/04/30(日) 16:15:01.54ID:efx9NlVM0
>>76
これよな
あとメジャーの選手はもしかしたら日本の選手より走り込みやってるとか
何で落合が知ってるのが謎だがw

125: マー坊(兵庫県) [ニダ]2023/04/30(日) 16:58:21.62ID:8U91W1d60
>>76
その技術がこうなったんはメンタルのせいかもしれんだろ

79: V V-PANDA(静岡県) [CN]2023/04/30(日) 15:57:23.81ID:PVlJquon0
もうトミーリー手術した方がいいよ

82: ルーニー・テューンズ(栃木県) [US]2023/04/30(日) 15:58:44.49ID:SqN1xnbV0
>>79
ロボトミーしてオフは走り込みオンは真ん中だけ投げさせる方がイイかもな

160: さくらパンダ(埼玉県) [ニダ]2023/04/30(日) 20:02:32.11ID:q8LZbyXF0
>>79
ボケにツッコむのも野暮だけど
それモトリーのドラマーあるいはアカデミー俳優
まあパワプロで「博士」としてはコナンのアガサ並に知名度あるけどさ

96: テッピー(京都府) [NL]2023/04/30(日) 16:10:18.49ID:Xnhn7POd0
大谷が称賛されるのは当然だが
藤浪のように美味いものを好きなだけ喰い
酒も浴びるように飲み、キャバ嬢をしこたま抱いて、ハードワークは一切拒否、コーチや先輩の助言も無視し、先発以外やりたくないと堂々と宣言して、退団するときは世話になった球団をボロクソに批判する
己の欲望のままに生きる人生もちょっと憧れるなあ
結果はお察しだが

135: キリンレモンくん(島根県) [US]2023/04/30(日) 17:17:26.94ID:oDTFWAYx0
>>96
それで批判されまくるも億の金を稼ぐ
さて、彼は負け組か勝ち組jか

139: ワラビー(東京都) [US]2023/04/30(日) 17:27:47.87ID:RoBhlcWz0
>>135
勝ち組だろ

124: キキドキちゃん(大阪府) [ニダ]2023/04/30(日) 16:58:05.28ID:AtTpvpmX0
能見「プロをなめ始めてる20歳。手を抜く事を覚えてる」
メッセンジャー「このままじゃ普通の投手になる」

藤浪晋太郎29歳「自分自身に厳しすぎると未だに言われる。」

141: ポテト坊や(神奈川県) [US]2023/04/30(日) 17:29:09.30ID:i17W+XwM0
>>124
普通の投手だったらまだ良かったのにね

148: 元気くん(東京都) [CO]2023/04/30(日) 18:03:21.64ID:XVHAGreN0
藤浪が助かってるのはアスレチックスが今年は投手陣が調子悪いこと。
先発陣が28戦勝ち星なしの非常事態。
藤浪ばかりが目立つわけじゃない。
でも、中継ぎでまた打たれたら放出かな?

150: コロちゃん(静岡県) [PL]2023/04/30(日) 18:14:53.57ID:/sLYSnVE0
>>148
そんなエリート達の中でトップを取るのは凄いとも言える。

153: ポン・デ・ライオンとなかまたち(大阪府) [JP]2023/04/30(日) 18:51:46.23ID:PTh4JwTM0
フォームが安定しないとか阪神の調教師がダメダメなんだろうな
今年はボール持たせずにタオルでも振らせとけよ
4億のタオル振り(笑)

156: でパンダ(東京都) [KR]2023/04/30(日) 18:55:44.33ID:ShS0NBfp0
>>153
藤浪が老害ウゼーって話聞かないだけw
今の若いのと同じで何も出来ないのに老害言えばいいと思ってるw
邪魔でしか無いんだがなwwwwww

176: ポン・デ・ライオンとなかまたち(大阪府) [JP]2023/04/30(日) 21:18:23.00ID:PTh4JwTM0
>>156
矯正できないなら3軍で塩漬けにしとくべきだよな
下手にリリースして他所で復活されても困るしw
まあアスレチックスに売れて良かったよな

てか藤浪は箸の持ち方もおかしいタイプだろうなw

168: とびっこ(神奈川県) [TW]2023/04/30(日) 20:27:05.81ID:CceWmvkZ0
>>153
オークランドの指導者「阪神の投手コーチが無能だから藤浪のコントロール直せないんだろ」
→「おいこいつ根本からぶっ壊れてるやん。なんでこんなの連れてきた」

ざまあみろとしか言いようがない

162: マツタロウ(兵庫県) [DE]2023/04/30(日) 20:10:57.98ID:AnqQ1kJ80
オタニサーンは?

164: コロちゃん(静岡県) [PL]2023/04/30(日) 20:17:43.83ID:/sLYSnVE0
>>162
大谷もリリースポイントはバラバラで死球も多いけど、最低限の崩れでまとめてる感じだな。>>8

166: ナショナル坊や(やわらか銀行) [KR]2023/04/30(日) 20:18:45.19ID:x82sRNxH0
トミージョンといえば、村田兆治の涙の復活なんて今思えばトミージョン手術したってだけの話なんだよね
そんなもんを感動話にしてたなんて、今の子に通用するのかね

169: コロちゃん(静岡県) [PL]2023/04/30(日) 20:28:05.76ID:/sLYSnVE0
>>166
トミージョンの成功率は初期が1%で、現代が97%なので、初期は大変な手術だったようだ。

172: マックス犬(茸) [GB]2023/04/30(日) 20:36:14.21ID:5jqbXCMN0
ボールによってリリースポイントが違うのでバッターにバレバレで打たれる

173: み子ちゃん(大阪府) [IL]2023/04/30(日) 20:41:47.96ID:JHPyJn7V0
>>172
少なくてもコースは読めんだろうな。

188: ユートン(東京都) [US]2023/04/30(日) 23:17:04.76ID:kGXEs2mM0
コーチだった金村が、藤浪の制球を改善する為に
スライダーを投げるのを止めさせる荒療治を提案したが本人は断ったんだよな。

金村曰く長身で腕が長い藤浪は、
スライダーを投げる時に手が横になるのが原因と踏んでいたそうだが。

189: めろんちゃん(島根県) [US]2023/04/30(日) 23:22:19.64ID:It/R74aH0
>>188
藤浪だとただのノーコンってだけなのにいろいろと取ってつけたような理由を探すんだよな
長身だとか、ね。普通に長身でコントロール抜群な投手もいるのにw
本人がノーコンを深刻に考えてないだけじゃね。と勘ぐってしまうw

191: ポテト坊や(神奈川県) [US]2023/04/30(日) 23:35:22.56ID:i17W+XwM0
>>189
文系っぽい

200: バーニングハンマー(東京都) [US]2023/05/01(月) 01:18:00.23ID:GqHl4PaB0
なんだかんだ防御率5.78ぐらいで「アスレチックス比では十分戦力w」ぐらいはやれると思ってたけどメジャーって甘くないんだなあと

213: 閃光妖術(神奈川県) [ニダ]2023/05/01(月) 08:02:14.90ID:He3I0/VX0
>>200
アスレチックスの防御率が8点なので
いちおう戦力になっている不思議

202: アイアンクロー(北海道) [TR]2023/05/01(月) 01:31:33.90ID:MJd7SE++0
頭部への死球は、進塁では生温いから1点でも良いと思う。
そうすれば、いくら藤浪でも注意して投げるだろ。

220: サソリ固め(茸) [US]2023/05/01(月) 13:49:15.35ID:SWc5q1Y30
>>202
5点ぐらいかな

209: ときめきメモリアル(ジパング) [US]2023/05/01(月) 04:40:33.02ID:RQak9oEY0
相撲でいったら貴ノ浪みたいな感じか?

217: カーフブランディング(東京都) [IN]2023/05/01(月) 10:27:39.03ID:nKd6DFut0
>>209
北尾じゃねーの

222: ニールキック(光) [US]2023/05/01(月) 21:35:58.29ID:WehnsBlZ0
こんな豪速球をぶつけられて意外と怪我が少ないのは皆用心してるからか?

231: タイガードライバー(神奈川県) [KR]2023/05/02(火) 11:54:23.93ID:WukZf55R0
>>222
北村「当てられる前に当てましょう」

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*