1ピーちゃん(東京都) [ヌコ]2023/04/30(日) 17:48:22.26ID:ts5oUF5w0
価格に対して栄養価が高い、費用対効果ならぬ「費用対栄養価」が高いフルーツは何だろうか。日本バナナ輸入組合(東京都千代田区)と
商品開発を手掛けるSmile meal(東京都江東区)が共同で実施した調査によると、1位は「バナナ」であることが分かった。
「費用対栄養価」は、価格100円あたりの栄養素充足率を表した食品基準。この値が高いほど、一定金額で購入できる量の中で、
より多くの栄養素を摂取できるフルーツということになる。
管理栄養士監修のもと、主要フルーツ12品目における「費用対栄養価」フルーツランキングを作成した結果、
バナナが100円あたりの栄養素充足率が29.5ポイントで、トップとなった。次いで、「柿」(17.4)、「オレンジ」(12.2)と続く。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2304/30/news034.html

価格に対して栄養価が高い、費用対効果ならぬ「費用対栄養価」が高いフルーツは何だろうか。日本バナナ輸入組合(東京都千代田区)と
商品開発を手掛けるSmile meal(東京都江東区)が共同で実施した調査によると、1位は「バナナ」であることが分かった。
「費用対栄養価」は、価格100円あたりの栄養素充足率を表した食品基準。この値が高いほど、一定金額で購入できる量の中で、
より多くの栄養素を摂取できるフルーツということになる。

管理栄養士監修のもと、主要フルーツ12品目における「費用対栄養価」フルーツランキングを作成した結果、
バナナが100円あたりの栄養素充足率が29.5ポイントで、トップとなった。次いで、「柿」(17.4)、「オレンジ」(12.2)と続く。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2304/30/news034.html
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: 宮ちゃん(茸) [US]2023/04/30(日) 17:49:10.17ID:3sX+9dQU0
バナナアホみたいに安いよな
3: ジャン・ピエール・コッコ(静岡県) [MD]2023/04/30(日) 17:49:15.26ID:zeX2ixOK0
カキって栄養豊富なんだな
4: イプー(茨城県) [US]2023/04/30(日) 17:51:01.95ID:ydqjvsNI0
そんなバ・・・
いやなんでもない(´・ω・`)
いやなんでもない(´・ω・`)
5: 宮ちゃん(新潟県) [US]2023/04/30(日) 17:52:08.30ID:BBEIYIBR0
バナナと牛乳一緒に食べるとなんであんなに美味いのだろう
8: あまちゃん(東京都) [ヌコ]2023/04/30(日) 17:54:45.12ID:/DZH7LdY0
俺の好きなフルーツ
1紅まどんな
2佐藤錦3L
3ルビーロマン
4マスクメロン(クラウン富士)
5太陽のタマゴ
ちょっとマニアックだけど
おすすめ
1紅まどんな
2佐藤錦3L
3ルビーロマン
4マスクメロン(クラウン富士)
5太陽のタマゴ
ちょっとマニアックだけど
おすすめ
9: うずぴー(大阪府) [KR]2023/04/30(日) 17:54:49.38ID:H2KiuIHw0
普段あんまり食わないけど、季節になったら梨だけは食う
12: フジ丸(神奈川県) [DE]2023/04/30(日) 17:58:43.53ID:DgI+VelH0
たしかバナナは果物ではなかった気がしたが
美味しいけどさ
美味しいけどさ
13: 京ちゃん(やわらか銀行) [KR]2023/04/30(日) 17:59:37.97ID:iSBzM4Xz0
バナナの組合がこんなランキング出すのはどうなんだ
14: ヤン坊(石川県) [US]2023/04/30(日) 18:00:26.32ID:GrfFFNlK0
バナナはカリウムを多く含んでいて塩を排出する働きがある
あと便秘によい
と嫁が言っていた
あと便秘によい
と嫁が言っていた
15: ナミー(ジパング) [US]2023/04/30(日) 18:01:23.71ID:tGbounTf0
以下俺のバナナ禁止
17: 藤堂とらまる(東京都) [US]2023/04/30(日) 18:02:50.61ID:DE/U7IAC0
何で柿だけ漢字なんだろう
20: ソニー坊や(東京都) [ニダ]2023/04/30(日) 18:05:22.14ID:PZ+EIWab0
リンゴも梨も桃も皮が剥いてあれば喜んで食べるけど剥いてなかったら手を出さない
30: ケズリス(東京都) [ニダ]2023/04/30(日) 18:14:51.02ID:yx969bQa0
バナナは毎日食べるな
バナナだけで食事済ますこともある
バナナだけで食事済ますこともある
34: ニッセンレンジャー(千葉県) [CN]2023/04/30(日) 18:18:01.49ID:GvqFfXJK0
まるごとバナナはうまい
54: 星ベソくん(ジパング) [US]2023/04/30(日) 18:39:24.63ID:evwaS+S70
バナナって種ないんだよなあ
どうやってできたの?
どうやってできたの?
202: ツームストンパイルドライバー(大阪府) [ID]2023/05/01(月) 20:32:05.52ID:Ue7P4CwW0
>>54
種見つけたら
バナナ作っている会社と交渉すれば高く売れるかバナナたくさん贈ってくれると思う
種見つけたら
バナナ作っている会社と交渉すれば高く売れるかバナナたくさん贈ってくれると思う
55: おたすけケン太(東京都) [ニダ]2023/04/30(日) 18:39:44.98ID:BT8GMcG80
バナナの皮をむいてラップに包んで冷凍庫に。
お手軽で美味しいアイスの出来上がり!
夏場は常にストックしているくらい好き。
お手軽で美味しいアイスの出来上がり!
夏場は常にストックしているくらい好き。
117: 御堂筋ちゃん(東京都) [VN]2023/04/30(日) 22:35:03.62ID:ctpY9Z0S0
>>55
この書き方だと皮の方を冷凍してるみたいな気分になるな
皮をむいたバナナを、がいいのかな
この書き方だと皮の方を冷凍してるみたいな気分になるな
皮をむいたバナナを、がいいのかな
58: ケズリス(東京都) [ニダ]2023/04/30(日) 18:47:24.64ID:yx969bQa0
でも、最近バナナの質が下がったと感じる
64: スージー(長屋) [ニダ]2023/04/30(日) 18:54:21.55ID:wgJzBBKM0
>>58
安いのを求めるからじゃない?
フィリピン政府が値上げ要請してたとかニュースになってたくらいだし
安いのを求めるからじゃない?
フィリピン政府が値上げ要請してたとかニュースになってたくらいだし
62: シャリシャリ君(大阪府) [US]2023/04/30(日) 18:51:27.42ID:CtNjjV440
なんか最近のバナナって味薄くなった気がする
102: ポン・デ・ライオンとなかまたち(大阪府) [JP]2023/04/30(日) 21:21:19.30ID:PTh4JwTM0
>>62
それは感じるね
まだ青いうちに輸送してきて倉庫で熟成させてるんだっけか?
採るのが早すぎるのかもなー
それは感じるね
まだ青いうちに輸送してきて倉庫で熟成させてるんだっけか?
採るのが早すぎるのかもなー
73: なーのちゃん(東京都) [US]2023/04/30(日) 19:08:33.18ID:YBOXbn1J0
バナナ、スイカ、メロン、いちごは野菜な
86: でんちゃん(東京都) [US]2023/04/30(日) 20:03:03.00ID:EGg6nlMn0
バナナカロリーたかくね?
89: 御堂筋ちゃん(埼玉県) [US]2023/04/30(日) 20:11:30.59ID:ErANMxk60
栄養価ってカロリーかなんか?柿すげえ高いやん
97: チューちゃん(東京都) [IT]2023/04/30(日) 20:32:19.61ID:4HBdKEDB0
8年間毎日朝食としてバナナ食べてたせいか尿管結石になったよ
シュウ酸怖い
シュウ酸怖い
112: キャプテンわん(神奈川県) [KR]2023/04/30(日) 21:59:28.34ID:fUwYN5xV0
柑橘系は好きなんだが、この時期(4~6月)はだけ良いのがない!
夏になると甘酸っぱいハウスみかんが出てくるからそれを楽しみにしている。
今の時期のオススメある?
夏になると甘酸っぱいハウスみかんが出てくるからそれを楽しみにしている。
今の時期のオススメある?
135: マシンガンチョップ(茸) [GB]2023/05/01(月) 01:50:03.37ID:Dw55l8FT0
普通のバナナは、可食部が約 100g で 360mg のカリウムが含まれているため、30.4Bq× 0.36g×0.0062= 0.0679μSv となります。
バナナ1本で通常の1時間あたりの空間線量と同じくらいに なります。
問題のセシウム 137 の実効線量係数は 0.013μSv/Bq です。
これの意味することは、、、、、ゴクリ
バナナ1本で通常の1時間あたりの空間線量と同じくらいに なります。
問題のセシウム 137 の実効線量係数は 0.013μSv/Bq です。
これの意味することは、、、、、ゴクリ
140: マシンガンチョップ(茸) [GB]2023/05/01(月) 01:56:36.65ID:Dw55l8FT0
レントゲンは外部被曝だろ
バナナは体内から放射線で遺伝子ぶった斬られるからな
少量ならホルミネンス効果で健康になったりしてな
知らんけど
バナナは体内から放射線で遺伝子ぶった斬られるからな
少量ならホルミネンス効果で健康になったりしてな
知らんけど
143: アンクルホールド(茸) [US]2023/05/01(月) 02:01:16.46ID:8w/KUWu40
>>140
これは主にカリウム40という放射性物質で、その放射能は1キログラムあたり、
干ししいたけ700ベクレル、
お茶600ベクレル、
ほうれん草200ベクレル、
魚100ベクレル、
牛肉100ベクレル、
牛乳50ベクレルなどとなっています
これは主にカリウム40という放射性物質で、その放射能は1キログラムあたり、
干ししいたけ700ベクレル、
お茶600ベクレル、
ほうれん草200ベクレル、
魚100ベクレル、
牛肉100ベクレル、
牛乳50ベクレルなどとなっています
146: フェイスロック(茸) [ニダ]2023/05/01(月) 02:04:08.22ID:VGoG0C240
>>143
1リットルお茶飲んだら健康になるから
やっぱホルミネンス効果で良くなりそうだけど
東京人は水道水、農産物
2011で被曝しすぎて許容量とっくに超えてるから
これ以上バナナ食ったらヤバいんじゃね?
お茶も飲まん方がいいんかな
カテキン取るメリットと被曝のデメリットを天秤にかけて死ねよトンキン
1リットルお茶飲んだら健康になるから
やっぱホルミネンス効果で良くなりそうだけど
東京人は水道水、農産物
2011で被曝しすぎて許容量とっくに超えてるから
これ以上バナナ食ったらヤバいんじゃね?
お茶も飲まん方がいいんかな
カテキン取るメリットと被曝のデメリットを天秤にかけて死ねよトンキン
150: 閃光妖術(大阪府) [MX]2023/05/01(月) 02:14:14.80ID:WEhTH9Ft0
柿って1個100円ぐらい?熟した種無し柿をスプーンですくって食うの好きだわ。
アボカドも同じく100円ぐらいだな。何で入ってないん?栄養満点やろ
アボカドも同じく100円ぐらいだな。何で入ってないん?栄養満点やろ
151: シューティングスタープレス(SB-iPhone) [RU]2023/05/01(月) 02:17:20.43ID:64+3Q5Cx0
>>150
アボカド100円でなんて買えないだろ200円近くするだろ
アボカド100円でなんて買えないだろ200円近くするだろ
154: 閃光妖術(大阪府) [MX]2023/05/01(月) 02:23:59.17ID:WEhTH9Ft0
>>151
メガドンキで98円やし、火曜と水曜は90円で買える。ドラッグストアでも98円やで
メガドンキで98円やし、火曜と水曜は90円で買える。ドラッグストアでも98円やで
165: イス攻撃(茸) [US]2023/05/01(月) 08:12:48.66ID:k0md41gT0
東南アジアの甘くないバナナは主食らしいしな
185: ツームストンパイルドライバー(茸) [BR]2023/05/01(月) 13:29:38.63ID:hA6VzBVP0
>>165
バナナの葉っぱで包んで蒸し焼きにするらしいな
子供の頃に知って、それがものすごく美味そうで、
いつか食ってみたいと思ったもんだ
バナナの葉っぱで包んで蒸し焼きにするらしいな
子供の頃に知って、それがものすごく美味そうで、
いつか食ってみたいと思ったもんだ
171: 断崖式ニードロップ(千葉県) [FR]2023/05/01(月) 09:00:31.45ID:+N2M+Nyu0
庭にブルーベリー植えたらいいよ
上手くいけば食べきれないくらい採れるから
ポリフェノール大量摂取
上手くいけば食べきれないくらい採れるから
ポリフェノール大量摂取
181: 男色ドライバー(大阪府) [ヌコ]2023/05/01(月) 12:53:15.48ID:mLJOngN50
>>171
本当ブルーベリーは植えるといいよね
めちゃくちゃたくさん収穫出来る
そのままトッピングにしてもよし、スムージー、ジャム、冷凍保存も出来る
本当ブルーベリーは植えるといいよね
めちゃくちゃたくさん収穫出来る
そのままトッピングにしてもよし、スムージー、ジャム、冷凍保存も出来る
187: ボマイェ(大阪府) [ニダ]2023/05/01(月) 16:17:42.60ID:SOPkVLPI0
>>181
去年の俺の親にそれはブルーベリーじゃなくてラズベリーだし地植えはやめろって提言しといてくれない?
去年の俺の親にそれはブルーベリーじゃなくてラズベリーだし地植えはやめろって提言しといてくれない?
175: ラダームーンサルト(静岡県) [ニダ]2023/05/01(月) 10:11:04.95ID:6kQT7yoN0
マージーカールーバーナーナー
バナナと言ったら
バナナと言ったら
178: ジャンピングパワーボム(千葉県) [US]2023/05/01(月) 10:44:42.05ID:mrzNhbMM0
>>175
とろけるような甘さと香りで無性にしゃぶりつきたくなる俺のアレ
とろけるような甘さと香りで無性にしゃぶりつきたくなる俺のアレといったら
とろけるような甘さと香りで無性にしゃぶりつきたくなる俺のアレ
とろけるような甘さと香りで無性にしゃぶりつきたくなる俺のアレといったら
190: ナガタロックII(東京都) [ES]2023/05/01(月) 16:54:19.36ID:xCeLUtpP0
オレンジ
みかん
同じじゃないの?
みかん
同じじゃないの?
191: オリンピック予選スラム(福岡県) [US]2023/05/01(月) 17:25:55.32ID:eg9PjBlt0
果物のことをフルーツと言う人間は信用できない
197: 逆落とし(大阪府) [US]2023/05/01(月) 18:10:38.33ID:5MlqmoNW0
バナナほど剥きやすく栄養豊富で安い食い物無いけどな
マンゴー並に貴重だったらそれくらいの値段してもおかしくない
マンゴー並に貴重だったらそれくらいの値段してもおかしくない