1コジ坊(東京都) [CN]2023/04/30(日) 14:02:50.68ID:NV2vbR1t0
「クソ素人が来た」ツイート炎上のラーメン店が屋号剥奪
https://news.yahoo.co.jp/articles/e88eb2cb7f3b14c68188e160559b7fa929e4bcc6

「クソ素人が来た」ツイート炎上のラーメン店が屋号剥奪
https://news.yahoo.co.jp/articles/e88eb2cb7f3b14c68188e160559b7fa929e4bcc6
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: ソニー坊や(東京都) [US]2023/04/30(日) 14:05:02.10ID:kWbxo+Yp0
自分で作ったルール、しかもたかがラーメン屋のルールを
知らない人に「クソ素人」とか
じゃあお前は俺が作ったローカルルールしってんのか?
知らない人に「クソ素人」とか
じゃあお前は俺が作ったローカルルールしってんのか?
3: MONOKO(福岡県) [ZM]2023/04/30(日) 14:05:40.09ID:0PffFpjK0
栄養の鬼が来た
4: アイちゃん(東京都) [CN]2023/04/30(日) 14:06:11.10ID:Pv16WiLj0
本家が色々面倒くさいからインスパイア系に存在意義があるのに
本家並みに面倒にしてどうするんだろう
本家並みに面倒にしてどうするんだろう
5: ぴよだまり(東京都) [ニダ]2023/04/30(日) 14:08:41.76ID:tCOTI06F0
もともと3年間限定の屋号で今年の10月には消える予定だったからあんまダメージないよね
186: トドック(千葉県) [DE]2023/04/30(日) 22:46:25.71ID:NSrfhfQI0
>>182
その軌道に乗せるまでの看板・箔付けとしてのFC商法なのにダメージ無いわけがないけどな
その軌道に乗せるまでの看板・箔付けとしてのFC商法なのにダメージ無いわけがないけどな
8: ソーセージおじさん(愛知県) [ニダ]2023/04/30(日) 14:10:31.38ID:pKh3BwOA0
記事を読むとどっちもどっちだが、そもそも店側がこういうお客に来てほしい、
こういう客は来るなと公言するのは良くないぞ
こういう客は来るなと公言するのは良くないぞ
52: あいピー(東京都) [SE]2023/04/30(日) 15:27:50.45ID:ZKUCxuE00
こんなラーメン屋は知らんが、飲食だろうが物販だろうが、店は大いに客を選んでいいと思ってるよ
だから>>8みたいな意見は俺にはよく理解できない
だから>>8みたいな意見は俺にはよく理解できない
79: ソーセージおじさん(愛知県) [ニダ]2023/04/30(日) 16:01:54.63ID:pKh3BwOA0
>>52
思うのはいいけど、大っぴらに公言して摩擦を生むなというのは無理だろ
店の都合に適うかどうか、入口で面接でもすればあ?
思うのはいいけど、大っぴらに公言して摩擦を生むなというのは無理だろ
店の都合に適うかどうか、入口で面接でもすればあ?
196: ニールキック(神奈川県) [US]2023/05/01(月) 00:19:41.35ID:KBwAwCvN0
>>79
契約ってのは売り買いの合意で成り立つんだから
俺はこういう奴としか取引しないって公言してる以上はそれに該当しない奴はそもそも客じゃない
別に公的機関じゃないんだから客を選ぶことに問題はない
契約ってのは売り買いの合意で成り立つんだから
俺はこういう奴としか取引しないって公言してる以上はそれに該当しない奴はそもそも客じゃない
別に公的機関じゃないんだから客を選ぶことに問題はない
187: おたすけ血っ太(茸) [ニダ]2023/04/30(日) 22:47:05.80ID:7nfPhqM+0
>>8
一見さんお断りの店とか。そこにプレミアがあって繁盛の元なら戦略としては良いだろ
一杯いくらの商売なんだからさ
一見さんお断りの店とか。そこにプレミアがあって繁盛の元なら戦略としては良いだろ
一杯いくらの商売なんだからさ
189: トドック(千葉県) [DE]2023/04/30(日) 22:50:13.46ID:NSrfhfQI0
>>187
なわけねーだろ
ラーメンは食材原価率が高く「薄利多売」のビジネスモデル
狭い店内・少ない席数に絞った上で回転率をあげるファストフード
客を選んでプレミアムなんてやったら早晩潰れる
本質的には客を選ぶどころか誰でも入れる店でなければ続けられない
「行列のできる」なんて信者ヨイショ状態を長期的に維持するのはほとんどの店舗では無理
なわけねーだろ
ラーメンは食材原価率が高く「薄利多売」のビジネスモデル
狭い店内・少ない席数に絞った上で回転率をあげるファストフード
客を選んでプレミアムなんてやったら早晩潰れる
本質的には客を選ぶどころか誰でも入れる店でなければ続けられない
「行列のできる」なんて信者ヨイショ状態を長期的に維持するのはほとんどの店舗では無理
9: デ・ジ・キャラット(滋賀県) [US]2023/04/30(日) 14:10:32.41ID:DyK9os2d0
素人が行っちゃいけないラーメン屋って何よ?
12: ソニー坊や(東京都) [US]2023/04/30(日) 14:14:10.63ID:kWbxo+Yp0
この手の奴って炎上したらすぐ謝罪するけど、
でも発言した時点ではそれが自分の本意だったんだよなあ
炎上して自分に損な状況になったから謝罪してるだけで
本当に悪かったとか自分がおかしかったと思ってるかどうかはまた別
「こういうクソ素人が来ない店を目指したい」とか言ってたし
夢を簡単に諦めるなよ
でも発言した時点ではそれが自分の本意だったんだよなあ
炎上して自分に損な状況になったから謝罪してるだけで
本当に悪かったとか自分がおかしかったと思ってるかどうかはまた別
「こういうクソ素人が来ない店を目指したい」とか言ってたし
夢を簡単に諦めるなよ
172: だっこちゃん(光) [IN]2023/04/30(日) 21:02:01.13ID:zZX+6q0V0
>>12
本来は食べログ(?)への反論だったわけで…
まぁ、超えちゃいけないラインを軽々越えていったわけだがw
本来は食べログ(?)への反論だったわけで…
まぁ、超えちゃいけないラインを軽々越えていったわけだがw
57: あまちゃん(東京都) [MX]2023/04/30(日) 15:31:48.46ID:pKv5HHUh0
>>14
一人分を自分でつくったら750円じゃすまないのに・・・
麺+スープ
https://www.nissin.com/jp/products/items/11398
550円
チャーシュー
https://www.topvalu.net/items/detail/4901810432370/
178円
もやし
https://7premium.jp/product/search/detail?id=8770
51円
一人分を自分でつくったら750円じゃすまないのに・・・
麺+スープ
https://www.nissin.com/jp/products/items/11398
550円
チャーシュー
https://www.topvalu.net/items/detail/4901810432370/
178円
もやし
https://7premium.jp/product/search/detail?id=8770
51円
15: リーモ(光) [ニダ]2023/04/30(日) 14:15:15.24ID:Bsan/YXp0
店主を擁護するわけじゃないが、最近の店は店のルールを張り紙に書いておくから、それを読むのは分かってる人=玄人であって、張り紙あるのに読まない人を素人と位置付けてるだけなんだよな
40: エネモ(大阪府) [BR]2023/04/30(日) 15:08:36.88ID:DTubakD80
>>15
ルールが張ってある際では個人的には読まなくても問題ない人が玄人で読む人は普通の人、読まなくて文句を言う人が素人なのかなと
ルールが張ってある際では個人的には読まなくても問題ない人が玄人で読む人は普通の人、読まなくて文句を言う人が素人なのかなと
29: やいちゃん(茸) [ニダ]2023/04/30(日) 14:34:33.78ID:eDleP4CO0
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
新屋号はお兄ちゃんには夢が無いね
新屋号はお兄ちゃんには夢が無いね
126: ハミュー(大阪府) [US]2023/04/30(日) 18:17:51.80ID:/FHUQX6L0
>>29
あのバラバラ殺人事件は、殺された女の子の方がいらない子だった
という悲しい結末だからあまりとりあげてやるな(´・ω・`)
あのバラバラ殺人事件は、殺された女の子の方がいらない子だった
という悲しい結末だからあまりとりあげてやるな(´・ω・`)
66: OPEN小將(埼玉県) [US]2023/04/30(日) 15:45:43.73ID:Q2E7LXy70
>>32
床が血まみれみたいになってる
いろんな意味でいい加減な店なんだろうな
行動の後のリスクを想定出来ないというか
床が血まみれみたいになってる
いろんな意味でいい加減な店なんだろうな
行動の後のリスクを想定出来ないというか
91: 戸越銀次郎(光) [US]2023/04/30(日) 16:42:15.06ID:4tLS0kTW0
>>32
自分でペンキ塗ったにしろ無茶苦茶過ぎるわ
ブルーシートで養生とか考えんかね
こんないい加減な店の食い物絶対食べたくねえ
自分でペンキ塗ったにしろ無茶苦茶過ぎるわ
ブルーシートで養生とか考えんかね
こんないい加減な店の食い物絶対食べたくねえ
226: 膝靭帯固め(大阪府) [JP]2023/05/01(月) 07:07:13.64ID:wxW49FoJ0
>>32
夢を語れなくなったねえ~
注文の仕方読めねえのかクソ素人が!食べ残しの罰金とらねえから帰れって態度で退店時にありがとうございましたも言えない店主だったから
ひどい店だったとツイートされたのが事実だと思うが
夢を語れなくなったねえ~
注文の仕方読めねえのかクソ素人が!食べ残しの罰金とらねえから帰れって態度で退店時にありがとうございましたも言えない店主だったから
ひどい店だったとツイートされたのが事実だと思うが
43: 77.ハチ君(神奈川県) [US]2023/04/30(日) 15:10:28.07ID:eFWOkksa0
こういうのがあるから二郎系って興味あっても行けない
50: コアラのワルツちゃん(大阪府) [US]2023/04/30(日) 15:25:37.54ID:M3xJ5PPW0
>>43
なんか二郎系ってこんなの多いイメージ
マリアージュ伊藤?佐々木?とか
なんか二郎系ってこんなの多いイメージ
マリアージュ伊藤?佐々木?とか
44: 買いトリーマン(光) [US]2023/04/30(日) 15:11:41.52ID:7jU7QO5h0
ラーメン屋馬鹿しかいないよな
店員「ニンニク入れますか?」
俺「はい」
店員「入れるってことでいいですか?」
俺「はい」
笑い堪えるの大変だったわ、入れないなら入れないって言うだろ
店員「ニンニク入れますか?」
俺「はい」
店員「入れるってことでいいですか?」
俺「はい」
笑い堪えるの大変だったわ、入れないなら入れないって言うだろ
137: 環状くん(埼玉県) [US]2023/04/30(日) 19:03:00.51ID:4IXOrlSf0
>>44
店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「???」 数秒沈黙
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生、当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く
店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「???」 数秒沈黙
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生、当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く
141: 一平くん(東京都) [US]2023/04/30(日) 19:24:50.90ID:hGJVkIi/0
>>137
それより悪質な事件がその昔東大前の二郎系であったが未だに営業つづけてるし
ぶっちゃけらーめん屋って最初からアンタッチャブルな人たちの業界なので
炎上とか痛くも痒くもないんだろうな
それより悪質な事件がその昔東大前の二郎系であったが未だに営業つづけてるし
ぶっちゃけらーめん屋って最初からアンタッチャブルな人たちの業界なので
炎上とか痛くも痒くもないんだろうな
223: 逆落とし(神奈川県) [US]2023/05/01(月) 06:05:11.44ID:QPk9oD+60
>>137
>店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
もはや会話すら成立してないなw
>店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
もはや会話すら成立してないなw
70: ポポル(糸) [ニダ]2023/04/30(日) 15:52:02.96ID:PV+kaLGa0
売れない芸人時代も素人呼ばわりで謎の上から目線だったからね。んでやらかし解雇。松竹って割と緩く面倒見てくれるところでさえ解雇。ラーメン屋も点々と首になってたどり着いたのが夢を語れ。グループで最低の味の評価もこれが個性と胸張ってきたんだけどね。望みの殿様商売もここまでだね。コロナ支援金で焼け太りしたからしばらく続けられるだろうけど。
71: 生茶パンダ(神奈川県) [US]2023/04/30(日) 15:53:35.88ID:SfIyqfjX0
新屋号は
夢を騙れ
まあもとからクッソまずい店だったから潰れるのは時間の問題だけどな
夢を騙れ
まあもとからクッソまずい店だったから潰れるのは時間の問題だけどな
78: 一平くん(東京都) [US]2023/04/30(日) 15:59:45.11ID:hGJVkIi/0
>>71
グループ中最悪のクソマズ店と誉れ高いのに3年続くってのは
やっぱブループの手腕が優秀だったんだろうか
普通に旨い程度の店じゃ3年続かんもの
こんな店を3年存続させるグループが作るラーメンってのはちょっと興味はあるが
このモンスターを世に放った時点で社会的には不必要で消えるのも時間の問題なんだろう
グループ中最悪のクソマズ店と誉れ高いのに3年続くってのは
やっぱブループの手腕が優秀だったんだろうか
普通に旨い程度の店じゃ3年続かんもの
こんな店を3年存続させるグループが作るラーメンってのはちょっと興味はあるが
このモンスターを世に放った時点で社会的には不必要で消えるのも時間の問題なんだろう
73: じゃが子ちゃん(神奈川県) [IT]2023/04/30(日) 15:54:26.14ID:C6AUo0xp0
逆に人気が出たりしてな
玄人だけ食えるラーメンとしてさ
玄人だけ食えるラーメンとしてさ
98: らびたん(茸) [ニダ]2023/04/30(日) 17:04:31.17ID:3+/nNk/u0
でも、この店主そんな悪いか?
わざわざTwitterで不味いとか書くほうにも問題ありそうだが
わざわざTwitterで不味いとか書くほうにも問題ありそうだが
99: よむよむくん(岡山県) [US]2023/04/30(日) 17:09:12.11ID:yqCcIdJt0
>>98
フランチャイズの仕組みをよく考えてみようね
こいつが迷惑かけた最大の相手は本部と他のFC店だよ
フランチャイズの仕組みをよく考えてみようね
こいつが迷惑かけた最大の相手は本部と他のFC店だよ
102: しまクリーズ(光) [NZ]2023/04/30(日) 17:12:52.59ID:Y9EAdBlK0
>>99
フランチャイズっても
ロイヤリティとか一切ないんだよ
屋号も無料で使わせてるし
そこまでしてるのに
看板に泥を塗るとか
裏切りにも等しい行為や
フランチャイズっても
ロイヤリティとか一切ないんだよ
屋号も無料で使わせてるし
そこまでしてるのに
看板に泥を塗るとか
裏切りにも等しい行為や
119: お前はVIPで死ねやゴミ(茸) [EU]2023/04/30(日) 18:07:24.19ID:a/wwO6Uy0
入口にもいろいろ書いてるらしいし客選ぶのは良いと思う
個人店になったんだしこれからもそのスタンスで行って欲しいね
個人店になったんだしこれからもそのスタンスで行って欲しいね
125: OPEN小將(埼玉県) [US]2023/04/30(日) 18:15:44.63ID:Q2E7LXy70
>>119
むしろどんどん厳しくいってほしいよね
もう本部に気を使うこともないんだし
むしろどんどん厳しくいってほしいよね
もう本部に気を使うこともないんだし
128: キビチー(京都府) [CN]2023/04/30(日) 18:20:52.70ID:LY3EGylG0
新規の客を拒んで飲食商売成り立つと勘違いするなんて
すごく世の中舐めてるわな
すごく世の中舐めてるわな
143: こぶた(大阪府) [CH]2023/04/30(日) 19:34:03.30ID:mqshYyc70
>>128
ジロリアン?だけで回していってくださいなって感じ
二郎系だけがラーメンちゃうし こっちも金出して食べに行ってイヤな思いはしたくないねん
ジロリアン?だけで回していってくださいなって感じ
二郎系だけがラーメンちゃうし こっちも金出して食べに行ってイヤな思いはしたくないねん
139: ウッドくん(福岡県) [US]2023/04/30(日) 19:06:06.19ID:V3LtT4B90
本部「クソ素人が店主やってた」
150: アニメ店長(福岡県) [FR]2023/04/30(日) 20:01:38.49ID:CtLVv8md0
【悲報】ラーメンYouTuberになりたいとクラファンで70万集めた女、動画2つ投稿しbスだけで失踪
<img width="400px" src="


” target=”_blank”>https://i.imgur.com/0xFbekM.png
<img width="400px" src="



” target=”_blank”>https://i.imgur.com/0xFbekM.png
154: まりもっこり(大阪府) [CN]2023/04/30(日) 20:18:02.72ID:Ps+Rxqhi0
屋号ないとなにが変わるんだ?
158: トドック(千葉県) [DE]2023/04/30(日) 20:20:49.20ID:NSrfhfQI0
>>154
二郎系FCだからって理由でマイルールペタペタとイキりちらし、横柄な態度でも回せてた
それが名もなき店(やらかし炎上履歴あり)となると態度の悪い店主の免罪符がなくなる
二郎系FCだからって理由でマイルールペタペタとイキりちらし、横柄な態度でも回せてた
それが名もなき店(やらかし炎上履歴あり)となると態度の悪い店主の免罪符がなくなる
190: とれねこ(茸) [RU]2023/04/30(日) 22:50:35.22ID:/FcHs6ZY0
まあこういうのを好んでるやつが玄人だなんだとちやほやする客が馬鹿なだけだから
なんでラーメン関係って特に基地外多いんだろうな、撮り鉄ぐらいヤバいの多いイメージある
所詮ただのジャンクな食い物なのに
なんでラーメン関係って特に基地外多いんだろうな、撮り鉄ぐらいヤバいの多いイメージある
所詮ただのジャンクな食い物なのに
191: ナショナル坊や(SB-iPhone) [CO]2023/04/30(日) 23:51:33.69ID:XAOsU7wJ0
>>190
ラーメンには料理の全てが詰まってるなんてほざく馬鹿もいるしな
あんなもの料理ですらないし最底辺の食い物だろ
ラーメンには料理の全てが詰まってるなんてほざく馬鹿もいるしな
あんなもの料理ですらないし最底辺の食い物だろ
200: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [KR]2023/05/01(月) 00:32:55.71ID:HUv7NjKr0
>>190
比較的安価に蘊蓄を語れるから評論家気取りたい人たちにとって恰好の的になる
比較的安価に蘊蓄を語れるから評論家気取りたい人たちにとって恰好の的になる
194: 断崖式ニードロップ(東京都) [US]2023/05/01(月) 00:05:28.03ID:WiCyDY4P0
気になるのは本部との契約がどうなってるのか。
屋号を名乗らせるのに売り上げから何%かの
ロイヤリティを支払ってるのか或いは
タレか専用調味料を有料で卸すことでそれに代えてるのか。
フランチャイズから外されても
似たような味が作れてしまってるならかえって
ロイヤリティ分支払わなくて良くなって儲かるかもしれん。
屋号を名乗らせるのに売り上げから何%かの
ロイヤリティを支払ってるのか或いは
タレか専用調味料を有料で卸すことでそれに代えてるのか。
フランチャイズから外されても
似たような味が作れてしまってるならかえって
ロイヤリティ分支払わなくて良くなって儲かるかもしれん。
195: イス攻撃(東京都) [RU]2023/05/01(月) 00:12:32.76ID:tYmKdqJL0
>>194
ロイヤリティゼロ
期間限定だけど
好意で屋号使わせてる
本部から見りゃ
裏切り行為そのもの
ロイヤリティゼロ
期間限定だけど
好意で屋号使わせてる
本部から見りゃ
裏切り行為そのもの
203: 男色ドライバー(東京都) [US]2023/05/01(月) 00:41:01.06ID:GuAA4vkW0
ツイッターほんとに消してしまったね
206: 16文キック(茸) [US]2023/05/01(月) 01:43:25.02ID:THUY5+9z0
>>203
店主としてSNS禁止されたのに店のアカウントに自分のアカウントと間違えて誤爆してたからね
店のを消すのは当然だけど、今までの個人のアカウントはバレてるからヲチ避けと新アカへの誤爆防止で反省してる訳じゃないと思う
店主としてSNS禁止されたのに店のアカウントに自分のアカウントと間違えて誤爆してたからね
店のを消すのは当然だけど、今までの個人のアカウントはバレてるからヲチ避けと新アカへの誤爆防止で反省してる訳じゃないと思う
210: マスク剥ぎ(東京都) [US]2023/05/01(月) 02:40:26.20ID:PwMu25Bd0
思ったことを文字に起こすと本人が思っている以上に感じが悪く辛辣な印象になることはある
動画で見たけどこの店主はそこまで悪そうな人間には見えなかった
動画で見たけどこの店主はそこまで悪そうな人間には見えなかった
211: ときめきメモリアル(福島県) [DK]2023/05/01(月) 02:44:07.48ID:EhGf4JPn0
これってFC切られたの?
それとも屋号使うのだけ禁止されたの?
切られたとして仕入れ継続出来てるの?
それとも屋号使うのだけ禁止されたの?
切られたとして仕入れ継続出来てるの?
214: ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県) [TW]2023/05/01(月) 03:11:48.86ID:UK1ZvKwf0
>>211
FCじゃなく暖簾分けで三年間経営したら屋号変える条件で
FCじゃなく暖簾分けで三年間経営したら屋号変える条件で
258: ときめきメモリアル(福島県) [DK]2023/05/01(月) 16:39:27.58ID:EhGf4JPn0
仕入れは今まで通りに出来てるんだ。
親看板失うだけなら大した制裁には成ってないんだな。
親看板失うだけなら大した制裁には成ってないんだな。
259: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US]2023/05/01(月) 16:46:31.41ID:D7HxqOOy0
>>258
ちゃんと客も入っているようだし
これも店主個人が築き上げたブランドなのかも知れんなー
損したのはヤバイ店って印象を持たれた夢を語れ本部だけなのかも知れない
ちゃんと客も入っているようだし
これも店主個人が築き上げたブランドなのかも知れんなー
損したのはヤバイ店って印象を持たれた夢を語れ本部だけなのかも知れない