【悲報】立憲の寺田学・米山隆一・塩村文夏、入管法改正案めぐり裏切り者としてコア支持層から袋叩きに

1しまクリーズ(和歌山県) [ニダ]2023/04/28(金) 18:41:36.87ID:v0IxCbxU0

紫苑(Mariko Sakurai)@purple_aster
修正に賛成だった5人、寺田学 寺田静 米山隆一 塩村あやか 鈴木ようすけ
なのか、他にいるのか。
人権を思うなら、次の選挙時に投票の参考にすべきだと思う。
#入管法改悪反対

吉田尚@namepyon
よし、長妻が反対を明言。見苦しい逆ギレの寺田米山は何か言うことないのか? #入管法改悪反対

mold@lautream
同じ立憲民主党でも吉田はるみと鎌田さゆりは廃案にしようと頑張っているなということがわかる。
米山と寺田はやる気あるのか。特に米山は廃案にしてくれと頼む人々に対して腐すような反論をしている。何なんだこれは。

収容者友人有志一同(SYI)@SYI_pinkydragon
エ、「反対のままではどんだけあがいても-100点」って、廃案なら0点になりますが?
つまり塩村大先生は、条件つき賛成なんです? なら、そう堂々と言えば?
そもそも、あなたや米山や寺田の「決断」が「被害者の為」になっていないと批判されているんですが。

きさらぎふみ@yAq0JW2UkgKFPKT
立憲は入管法の質疑は寺田、米山、塩村以外にやらせなよ。
党の方針にも沿ってない、人権とお涙ちょうだいの区別が付かない人間にやらせてどうすんのよ。命がかかってる人達がいるんだよ。必死になれよ。

入管法改正案 立民、党内混乱
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042101022&g=pol

(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: キリンレモンくん(茸) [US]2023/04/28(金) 18:43:14.68ID:gfJvKZjF0
恐怖政治で草

3: ヤン坊(茸) [US]2023/04/28(金) 18:43:34.23ID:vr8bySX00
楽しそうでナニより

4: ティグ(ジパング) [BR]2023/04/28(金) 18:43:40.70ID:ct7Yolnb0
こういうの見ると自民て右から左までまとまってる不思議

179: ぺーぱくん(大阪府) [US]2023/04/28(金) 23:29:37.79ID:0znTETbr0
>>4
それが一党支配の理由だろうね
いっつも内ゲバしてなんなのこの党

187: レインボーファミリー(大阪府) [JP]2023/04/29(土) 00:38:07.53ID:O1QrJDDG0
>>4
民主主義が自民の中で完結してるからな

191: セントレアフレンズ(福岡県) [KR]2023/04/29(土) 01:11:02.60ID:TEdecJ5o0
>>4
党派性に多少の違いはあれど、「会話が通じるマトモな感覚の持ち主」が自民党の議員や支持者やってるからでは。

要は「話し合って解決できる理性的な左右が集まってる」と。

あれ、それって「ネトウヨ」呼ばわりされる人々では・・・

232: ワラビー(東京都) [US]2023/04/29(土) 09:58:24.08ID:aca9tiGb0
>>191
なので自民から追い出されるような人材は左右問わず概ね御察し。例外は大阪府連→大阪維新くらいじゃね

197: 吉ブー(東京都) [JP]2023/04/29(土) 05:19:06.12ID:jeEsr/2p0
>>4
自民の議員が常々言ってることだけど
自民党は激しく議論しても決定したことには所属議員は従う
まあそれが政党だわな

ちなみに議論すら許さないのは共産党

228: りんかる(東京都) [US]2023/04/29(土) 08:29:14.95ID:MZmKlWuV0
>>4
自民党の議員はよくも悪くも政治家
立民の議員は政治家ではなく活動家と政治の素人がほとんど

247: キョロちゃん(神奈川県) [ヌコ]2023/04/29(土) 13:07:33.98ID:F+3yeKhI0
>>4
右であれ左であれ政治をやりたい有能な人間が自民党に入る
立憲は、革命ごっこから抜け出せないバカと無能がやってる

5: ミルバード(ジパング) [DE]2023/04/28(金) 18:43:43.33ID:IK2XZPPZ0
総括待ったなし!

7: ↑この人痴漢です(ジパング) [CO]2023/04/28(金) 18:43:54.88ID:cmmyb9120
コイツらいつも同一行動以外許さない論で踏み絵して先鋭化してるな。

113: レイミーととお太(茸) [CA]2023/04/28(金) 19:58:07.55ID:o9heNnxs0
>>7
サヨクってのは正義中毒だから、常に「どっちが正しいか」で争うことになるのさ。
清濁併せ呑むとか、現実論とか、そういうのを「悪」と定義してるから、より先鋭化したものがより正しいということになる。
まあ、普通に世の中を知ってる人には、とてもついて行けない思想だよ。

186: おばこ娘(兵庫県) [ニダ]2023/04/29(土) 00:09:21.29ID:5pqhOMho0
>>7
そんなやつらが多様性とか声高に叫んでるギャグw

8: ニッパー(大阪府) [IN]2023/04/28(金) 18:44:30.57ID:eu51y9qM0
寺田辺りは国民民主に移籍したほうが良いんじゃね

27: 黄色いゾウ(やわらか銀行) [US]2023/04/28(金) 18:54:42.24ID:Q7j+9VjO0
>>8
民民支持派だが
いらねーわ
押し付けんな
本多平直吊し上げと追放の総括して謝罪でもせん限り
寺田への評価が変わる事は金輪際ないわ

11: auワンちゃん(茸) [US]2023/04/28(金) 18:47:17.03ID:hHHqCLuM0
米山は他に行き場なさそうだけど
塩村と寺田は国民民主か維新にでも移籍したら?

25: チカパパ(埼玉県) [US]2023/04/28(金) 18:53:47.48ID:B13bIITu0
>>11
寺田は元希望ながら国民に所属した事無いからまだしゃーないってとこもあるけど
立憲で出るからと離党した塩村は受理されず除籍という処分食らってるんでどの面下げてって扱いになりそうだし
流石にそんなことやってたら次の選挙で絶対落ちる

14: ヤキベータ(茸) [UY]2023/04/28(金) 18:49:50.90ID:a+/eWje80
廃案は不可能だからせめて修正させようぜっていう現実的な対応を提案したらこれである

19: ケロちゃん(茸) [VN]2023/04/28(金) 18:51:50.55ID:v2GSNhJl0
>>14
これが話し合いで解決しましょう戦争より平和だと言っている奴らや

16: 京急くん(京都府) [US]2023/04/28(金) 18:50:29.05ID:4dgza4170
帰化したチョソコー議員はそりゃ怒るわなw

32: ケロちゃん(茸) [VN]2023/04/28(金) 18:56:36.46ID:v2GSNhJl0
>>16
むしろ今いる在日や帰化した元在日は無関係どころか安泰になるくらいやのにな

160: アイミー(岐阜県) [US]2023/04/28(金) 21:29:22.39ID:eZPdD21O0
>>32
ニューカマーの在日くんもいるだろう

18: 藤堂とらまる(愛知県) [CO]2023/04/28(金) 18:51:30.26ID:hIZ77TYb0
立憲コア層て選挙権ない在日韓国人だろ

22: ことちゃん(大阪府) [IN]2023/04/28(金) 18:52:30.88ID:53iKmnuT0
>>18
だから電話世論調査だけで支持されてんだな

29: トッポ(奈良県) [US]2023/04/28(金) 18:55:37.42ID:n0Rp2gHk0
自民支持のやつも自民議員をボロカスに言うことあるしまぁそれはそんなに
アルフィヤとか
でも大半の人って0か1かでしか見ないわけでもなく

214: キキドキちゃん(大阪府) [GB]2023/04/29(土) 07:31:56.60ID:Da9jdRi10
>>29
勿論、どの政党にも支持者・支持層との間で、ある種のタブーみたいなのは出来るものだが、
ただ、今の立憲は何が爆弾か分からないのね。

たとえば、自民なんかは分かりやすくて、
(代表例、パソコンなど技術の進歩などで自然と変わっていくのはまた別として)
政治の力で、価値観・慣習、日本の考え方を変えようとする。
これをやったら、支持者・支持層に完全に嫌われる。

でも、今の立憲は分からない。都合のいい時は修正、協議を持ち掛けたりしてるし。
あえて推測するなら、活動家の運動方針の都合か?

31: 黄色いゾウ(東京都) [US]2023/04/28(金) 18:56:23.31ID:5XP3KtrG0
反対してたのって脱糞共産れ組だろ?勝ち目はないから、少しでも自分達の考えを反映させようとした結果だと思うけど、パに分かる訳ないか

143: マツタロウ(茸) [US]2023/04/28(金) 20:56:24.90ID:9LuMQa1w0
>>31
旧社会党らしいよ

149: ののちゃん(神奈川県) [US]2023/04/28(金) 21:10:04.28ID:WIWGHr5h0
>>31
>少しでも自分達の考えを反映させようとした結果

いや反対した結果、オマエらの考えが反映される可能性がゼロになったのだが
頭大丈夫か?

43: まがたん(東京都) [US]2023/04/28(金) 19:02:02.42ID:1JIF8jWW0
だいたいなんで入管法にそこまで入れ込むのか分からん

77: ケロちゃん(茸) [VN]2023/04/28(金) 19:21:20.32ID:v2GSNhJl0
>>43
チューチュートレインや

50: ぼうや(福岡県) [DE]2023/04/28(金) 19:08:01.24ID:aLbdeTcW0
米山さんも奥さんも維新か自民に行けよ うんざりだろパヨクにはw

54: 女の子(ジパング) [US]2023/04/28(金) 19:10:35.06ID:d8f3CMfs0
>>50
無理だよwwww

57: 黄色いゾウ(やわらか銀行) [US]2023/04/28(金) 19:12:54.69ID:Q7j+9VjO0
>>50
いうても議席取れる能力が評価されてだから
自民だと埋没しかねないし
維新は橋下とバチバチだったから
今はいないとはいえ思うところあるんでない?

63: タマちゃん(大阪府) [US]2023/04/28(金) 19:15:36.11ID:U6gYOncI0
>>50
塩村ならあり得るが米山は維新が拒否するだろう

144: アイちゃん(東京都) [US]2023/04/28(金) 20:56:40.34ID:LYMhfHup0
>>50
米山は自民党で出馬してたときあるよ
その時は落選マイスターだった

146: きょろたん(大分県) [ニダ]2023/04/28(金) 20:59:22.45ID:l7ex8t+V0
>>144
相手が田中真紀子やからなあ

56: どれどれ(光) [CN]2023/04/28(金) 19:12:47.44ID:jyYsTdWc0
多様性を愛する設定はあるが異なる意見を許さない。自分たちの意にそぐわないやつはリンチ。思想が限界界隈に達すると大体こうなる
米山や塩村が喜んで修正案を呑んだと思ってるんだろう

68: 黄色いゾウ(やわらか銀行) [US]2023/04/28(金) 19:17:36.91ID:Q7j+9VjO0
>>56
ヨネはともかく
塩村はAV新法の顛末あるから信用ならん
ぶっちゃけ米山だってそこまで信頼できんけど
他はもっとアカン

59: mi−na(茨城県) [GB]2023/04/28(金) 19:14:03.58ID:JvRoH3UM0
あやかタンまともになったのか

73: キリンレモンくん(茸) [US]2023/04/28(金) 19:19:25.27ID:gfJvKZjF0
>>59
あくまでも相対的な話かとw

62: カーネル・サンダース(神奈川県) [NL]2023/04/28(金) 19:15:28.41ID:Lp2D0Xbk0
塩村って元々自民だったよな?

74: 鷲尾君(東京都) [IT]2023/04/28(金) 19:19:45.49ID:2KlRrmeV0
>>62
みんなの党

76: カーネル・サンダース(神奈川県) [NL]2023/04/28(金) 19:21:04.14ID:Lp2D0Xbk0
>>74
みんなか、勘違いしてたわありがとう

65: イチゴロー(山形県) [GB]2023/04/28(金) 19:16:22.57ID:nZEHge8C0
外国籍も党員になれる政党だし
現状の支持率じゃ難民申請中の外国人もコア層になるんかね?
難民申請ビジネスって無限おかわりで楽して公金チューチューしてるだけで
ちゃんと申請が通るガチ難民の邪魔してるだけだからね

162: アイミー(岐阜県) [US]2023/04/28(金) 21:34:48.95ID:eZPdD21O0
>>65
公金から取れるの?
国選弁護士とか?

66: 金ちゃん(茸) [ニダ]2023/04/28(金) 19:16:40.90ID:2TnQgtY+0
自民って左右バラバラなのに投票は一致してるよな
個がないのか?

116: マックス犬(埼玉県) [US]2023/04/28(金) 20:07:32.79ID:/AVIBlJT0
>>66
好き勝手やったら「こうなる」からじゃね(笑)

118: キリンレモンくん(茸) [US]2023/04/28(金) 20:10:22.15ID:gfJvKZjF0
>>66
極まった活動家が入り込んでないって事に尽きるだろうな
入り込んでも意味を成さないだろうし

71: タマちゃん(愛知県) [US]2023/04/28(金) 19:18:49.29ID:SiIBa5Dh0
はい総括


75: ニッパー(埼玉県) [ニダ]2023/04/28(金) 19:19:55.84ID:WQGCeiGt0
マトモに見えるって言っても
比較するの相手が立憲議員だしな

81: 黄色いゾウ(やわらか銀行) [US]2023/04/28(金) 19:26:22.99ID:Q7j+9VjO0
>>75
鈴木ようすけは知らんけど
このメンツだけでも

米山→ハッピー
塩村→AV新法
寺田→本多平直吊し上げ
静→その寺田の嫁

まだ個人的な問題な上に
票が取れる分ハッピーがマシって地獄やぞ

198: タルト(静岡県) [US]2023/04/29(土) 05:46:06.70ID:wbwpfxmX0
>>81
下半身タイガースと呼んであげよう

235: とぶっち(福岡県) [FR]2023/04/29(土) 10:04:00.80ID:F1y1Gyg10
>>198
リアルにあるAVのレーベルだからそっちに迷惑がw

246: ウッドくん(茸) [PT]2023/04/29(土) 13:02:57.35ID:V7ar2ZnD0
>>198
尖ってて良いレーベルだよな

84: マップチュ(茸) [GB]2023/04/28(金) 19:28:21.09ID:ofRZJtNx0
これで修正案すら出せなくなるあたり考えると実は法案賛成派なんじゃね?ってなるよな。

85: ケロちゃん(茸) [VN]2023/04/28(金) 19:30:39.04ID:v2GSNhJl0
>>84
永住権ある外国人と無い外国人では利害が合わないンだわ

97: みらいちゃん(SB-iPhone) [US]2023/04/28(金) 19:45:30.41ID:qZDQXKVl0
>>84
たしか対案提出してなかったか
与党が検討したってニュースあったような

102: 黄色いゾウ(やわらか銀行) [US]2023/04/28(金) 19:47:58.15ID:Q7j+9VjO0
>>97
それが立憲党内でも意見まとまらんから
立憲のは蹴って民民と維新の方を採用ってかたちになった
当然だよな
後から「俺らの意思じゃない」って
採用した立憲案にケチつけられても困るしw

88: コロちゃん(茸) [US]2023/04/28(金) 19:32:21.63ID:h96Er+pe0
なんですぐ内ゲバはじめるん?

98: 黄色いゾウ(やわらか銀行) [US]2023/04/28(金) 19:45:50.66ID:Q7j+9VjO0
>>88
党内内戦の真っ最中だから

95: まゆだまちゃん(北海道) [US]2023/04/28(金) 19:44:43.95ID:jCyJ0OtN0
この人らはなんで賛成なの?

110: 金ちゃん(愛媛県) [ヌコ]2023/04/28(金) 19:56:24.81ID:/Mb3ySUf0
>>95
通常レベルの左翼的には結構な成果が得られそうだったから
100点満点しか認めない極左のせいで成果0になった

https://mainichi.jp/articles/20230428/k00/00m/040/291000c
与党側は立憲の要求を踏まえ、難民認定を審査する第三者機関の設置を検討するほか、国外退去とされた外国人に在留資格を特別に与える在留特別許可の考慮要素として「児童の利益」を条文に明記することを提案した。立憲内では修正案に対して賛否が分かれたが、最終的には修正案を拒否して改正案に反対する方針を示したため、与党側はこれらの修正を撤回した。

114: イチゴロー(山形県) [GB]2023/04/28(金) 20:02:55.00ID:nZEHge8C0
>>110
単に子供に配慮して難民認定されたら
もう難民申請ビジネスに利用できなくなるからってだけじゃ?

96: ごめん えきお君(神奈川県) [US]2023/04/28(金) 19:45:01.77ID:+jAiowKb0
政府案に正面からぶつかっておしまいより、摺り合せて僅かでも支持者の要望を通そうとすべきだろうにな
この党の支持者はなぜか前者を選ぶんだよな。支持者も反対出来ればなんでもいいのかね?

101: なるこちゃん(SB-iPhone) [EG]2023/04/28(金) 19:46:38.49ID:2CnUXtkB0
>>96
譲歩したって見えるのがダメなのよ
そもそもそこまで難民のこと考えてるわけでもないし

104: 黄色いゾウ(やわらか銀行) [US]2023/04/28(金) 19:49:34.67ID:Q7j+9VjO0
>>96
…塩村が後者やったら
史上最悪の悪法AV新法爆誕したから
ぶっちゃけソレができても立憲勢にはやって欲しくない

108: てっちゃん(京都府) [ニダ]2023/04/28(金) 19:51:45.22ID:vyWb/dW+0
立憲民主党は外国人の不法入国と不法滞在を応援します!
国境も破壊して難民をどんどん受け入れます!

111: イチゴロー(山形県) [GB]2023/04/28(金) 19:58:00.86ID:nZEHge8C0
>>108
無限難民申請できないガチ難民はコスパ悪くて
立憲民主党もお断りでしょ

119: パピプペンギンズ(東京都) [US]2023/04/28(金) 20:10:48.96ID:1n4aAE600
米山は維新にいけん罠

122: 黄色いゾウ(やわらか銀行) [US]2023/04/28(金) 20:16:58.80ID:Q7j+9VjO0
>>119
行けて民民だけど…受け入れるかなぁ?
寺田は地盤的に移るの無理
こないだも一騎打ちで負けてゾンビ当選だったし
立憲以外ならそれすら危うい
塩村は民民無理で維新はあるかもだけど…いるか?

121: チカパパ(兵庫県) [US]2023/04/28(金) 20:14:37.36ID:oNYCX4HU0
米山は自分が賢いと思ってるから
こういうの我慢出来ないだろな
実際、賢いんやけど組織じゃやってけないよな

124: けいちゃん(茸) [CA]2023/04/28(金) 20:21:28.30ID:SRSoSvRj0
>>121
米山は東大卒で医師と弁護士でもある天才

128: リスモ(栃木県) [US]2023/04/28(金) 20:34:27.94ID:MhMDbGSB0
米山はどんな場合でも一たび敵対するとその相手を必要以上に腐す癖があるから
政治家には向いてないと思う

147: 赤太郎(神奈川県) [ニダ]2023/04/28(金) 21:05:37.70ID:/FcUz/2u0
>>128
立民議員として必須の能力では

137: サリーちゃんのパパ(東京都) [ニダ]2023/04/28(金) 20:46:10.56ID:kaZx8QS00
立憲が切らなきゃいけないのはこういう層
ツイカスでうるさいだけで世間への影響力は大したことないだろうから遠慮なくやったほうがいい

このままだと維新国民に食われると思うよ

139: 愛ちゃん(東京都) [CN]2023/04/28(金) 20:51:22.00ID:kKg/3ohr0
>>137
地元の常連客が入り浸ってカウンター占拠している居酒屋に一般客がテーブル席に入ったって雑な接客されてぼったくられるだけ

そんな居酒屋が心入れ替えて常連客切ったって今更一般客は入ってこない
必死に常連客逃さないようにするしかない

148: カツオ人間(大分県) [IN]2023/04/28(金) 21:07:33.03ID:d57RYxIR0
ずっと自民VS社会党体制をやろうとしてるよな

150: V V-PANDA(東京都) [EU]2023/04/28(金) 21:10:26.35ID:y24nJlBp0
>>148
社会党が大きな野党だった頃の思い出が忘れられないんだろうな
そんな時代じゃねーわ

153: カツオ人間(大分県) [IN]2023/04/28(金) 21:11:47.63ID:d57RYxIR0
>>150
社会党体制にしたいのなら、こういう修正議論に応じてコツコツ積み上げるのって大事だろうに
もう駄目だろうね

164: ドコモン(東京都) [KR]2023/04/28(金) 21:38:51.74ID:qLH5HGmm0
どうやっても立憲共産党ごとき超マイナー勢力じゃ廃案にできないのに
廃案以外ありえない!とか言ってるカルト連中マジキチ
これはハッピーが言うことが正しい
個人的には奴らが反対したおかげで余計な修正が入らなくてよかったがw

171: 黄色いゾウ(やわらか銀行) [US]2023/04/28(金) 22:13:13.61ID:Q7j+9VjO0
>>164
それな
塩村みたいな形で
初期案蹴られても修正案モリモリにして
AV新法爆誕!みたいな悪法成立あり得るから
今回ばかりは立憲の老害達に感謝だわw
立憲の悪影響から守ってくれて本当にありがとう!w

173: うずぴー(大阪府) [KR]2023/04/28(金) 22:35:36.76ID:TYCH/pXf0
妥協してれば赤点でも40点は取れて恰好は付いたのに、拒否した結果0点どころか
停学処分を喰らうようなもんだなこれ

174: 黄色いゾウ(やわらか銀行) [US]2023/04/28(金) 22:40:40.38ID:Q7j+9VjO0
>>173
なお他のまともな生徒や父母からは
下手にそいつらと学校生活するよりは
その方がマシだと思われてる模様

175: メトポン(熊本県) [ニダ]2023/04/28(金) 22:50:08.72ID:odov6Mg+0
米山も塩村も元は自民と維新やしな 逃げたいのかも

176: マンナちゃん(東京都) [GB]2023/04/28(金) 23:18:07.03ID:kGUggUCX0
>>175
米山も嫁さんの件でパヨにはうんざりしてんだろ
自民左派にでも鞍替えすればいいのに

177: パナ坊(京都府) [ヌコ]2023/04/28(金) 23:20:33.52ID:DDuMSCsP0
入管の本質的な問題はこれ。
難民認定がほぼ不可能なレベルで壁が高いこと。

・母国で自分の家族の誰かが
・偶然ではなく
・その個人であるという理由で殺された

こういうことを証明する証拠書類とかが
ないと難民認定されない。

そもそもこんなことの証明なんて至難の技。
仮に出来そうでも、難民が出るような国じゃ、
証拠集めも困難を極める。

そこで現状、強制送還すれば母国で殺される可能性が高いと分かっていても
強制送還するという事態が起きている。
いわば政府が殺人をしてるようなもの。
だから国連から日本の対応は非難されてる。

例えば、ある国でツチ族がフツ族を虐殺してて、
フツ族の人が日本へ逃げてくる。
けど上のような書類を揃えないと、その人は祖国へ強制送還されてしまう。
強制送還されてしまえば、その人がツチ族に殺される可能性は高い。
なら強制送還したら、いかんでしょ、ってことよ。

で今回の法改正は、こういう被害者を増やす方向のもの。
とんでもない話だよ

178: 怪獣君(群馬県) [FR]2023/04/28(金) 23:25:29.58ID:Y7PeSVm+0
>>177
自民党が支配するヘルジャパンになんて来るなよ
北欧とか人権先進国に行け

183: ナカヤマくん(東京都) [US]2023/04/28(金) 23:57:32.72ID:3VQYPOzc0
>>177
日本はルワンダ難民に血税と日本人を派遣しやれる事はやった
https://www.mod.go.jp/gsdf/nae/katudou/kokusaikouken/1994/01/02.htm
そして今のルワンダに虐殺はない

189: ピースくん(兵庫県) [US]2023/04/29(土) 01:06:36.95ID:dpQ4BSUO0
塩村あやかが賛成?ってのが引っかかるかな。
なんか綺麗事が好きそうだから廃案目指しますぐらいの事は言いそうなのに。

238: 晴男くん(やわらか銀行) [US]2023/04/29(土) 10:25:17.99ID:d5qcG4550
>>189
AV新法の顛末知ってりゃ
コイツが修正案盛り盛りにして
「私がやりましたw」のドヤ顔しようとしてるのなんぞミエミエでな…
ぶっちゃけそういう意味で言えば
立憲の老害活動家どもの反対で助かったわw

199: ナミー(長野県) [JP]2023/04/29(土) 06:18:59.12ID:LRrs2ep20
米はもう立憲にいる意味無いし他行ったら良いな

203: 吉ブー(東京都) [JP]2023/04/29(土) 06:34:40.15ID:jeEsr/2p0
>>199
自民→維新→民進/立憲民主→?

209: なっちゃん(やわらか銀行) [ニダ]2023/04/29(土) 06:51:56.57ID:GEM38Z6f0
米山はわかるけど、他の奴らはどうしたの??

211: 雪ちゃん(東京都) [KR]2023/04/29(土) 06:55:44.24ID:uYzMBOia0
>>209
入管法改正案は28日の衆院法務委員会で、与党と日本維新の会、国民民主党が提案した修正案を可決した。一方、反対した野党筆頭理事の寺田学氏(立民)は採決後、記者団に「ほぼ原案通りの法律が通ってしまった。痛恨の極みだ」と沈痛な表情で語った。

寺田氏ら立民の実務者は法案修正のため昨年から水面下で政府・与党側と接触し、21日からは公式協議を始めた。与党は立民の主張を一部取り入れ、難民認定を判断する「第三者機関」の設置検討を付則に記すなどの修正案を提示した。

第三者機関の検討は与党にとって大きな譲歩で、法務省関係者は「付則に入れば『検討状況は』と何度でも国会質問される。将来設置せざるを得なくなっただろう」と漏らす。立民推薦で参考人として国会答弁した専門家も「すごい前進」とツイッターで評価した。

ところが立民が法案対応を決めるために開いた会合では、出席者から「不十分だ」「支援団体に顔向けできない」など修正に反対する意見が続出。執行部は27日、修正を蹴って反対する方針を正式決定し、結局、修正は反映されずに法案は同委を通過した。

「普段、顔も出さない議員ばかりが来て、的外れな反対論をまくしたてた。政治家なら一歩でも前に進めることを選ぶべきじゃないか」。修正に携わった議員は憤る。反対論者の多くは旧社会党系だったとして「この党は活動家に乗っ取られている」と嘆いた。

一方、立民はGX推進法でも迷走した。脱炭素社会に向けた投資を促進するための新法だが、立民は当初、連合の意向も受け、条件付きで賛成する方向で調整。衆院経済産業委員会の現場では与党との修正協議が整いつつあった。

ところが党執行部は「原発の新増設につながりかねない」などとして反対を決めた。反原発の支持層の意向をくんだとみられるが、最終的に衆院では維新主導の修正案が可決された。

法案は参院審議で国民民主党が奔走し、維新を巻き込んで連合が目指す修正を実現。修正案が27日の参院本会議で可決、衆院に差し戻される異例の展開となった。国民民主関係者は「うちが頑張ったのに、立民は『顔をつぶされた』と難癖をつけてきた。むちゃくちゃだ」と明かす。

立民の迷走を横目に、法案修正で果実を得ているのはライバル維新だ。自民国対幹部も「立民は意思決定の主体がどこにあるか分からない」とあきれ顔だ。


現実派とガチパヨ同士の内ゲバ

227: ソーセージおじさん(広島県) [US]2023/04/29(土) 08:26:50.76ID:DXKE+nVH0
>>211
>自民国対幹部も「立民は意思決定の主体がどこにあるか分からない」とあきれ顔だ。
とぼけんなよw
市民団体(活動家)なの分かってるのに

217: とびっこ(長屋) [ニダ]2023/04/29(土) 07:45:17.76ID:RXQCUX5C0
徹底してゼロサム思考の人間ばっかりなんだな
そんなんでよく話し合いで解決とか言ってられるな

223: ラジ男(愛媛県) [US]2023/04/29(土) 08:09:01.09ID:BaBcpD1Z0
>>217
彼らの言う「話し合いで」というのは「俺たちの意見を丸呑みしろ」「俺たちの言うことを聞け」だからな
お互いの主張のすり合わせとかいう観念がない

251: アヒ(大阪府) [US]2023/04/29(土) 13:59:33.48ID:677+4YTg0
>>217
これで軍備せずに紛争を話し合って解決しろだからな

221: らぴっどくん(東京都) [RU]2023/04/29(土) 08:01:28.85ID:OQ6ZrKln0
米山のTwitter見てみたら、現実的な対応を取ろうとしてる米山をお花畑のコア支持層とやらが袋叩きにしててやべーな
立憲のコア支持層ってこんな馬鹿なんだな

222: おれんじーず(茸) [US]2023/04/29(土) 08:08:27.75ID:kJqCGJJv0
>>221
立憲のコア支持層って、サヨクの活動家だから。

225: らぴっどくん(東京都) [RU]2023/04/29(土) 08:18:55.15ID:OQ6ZrKln0
>>222
割と保守寄りの路線を歩んでいた政権交代前の旧民主党の時はそいつらどうしてたんだろうな
何にせよ立憲が今後浮上することは未来永劫ないな

229: auシカ(神奈川県) [US]2023/04/29(土) 08:42:54.20ID:+Kk/W5/y0
>>221
米山は過激派フェミを敵にして夫婦共々やられてたからそういう人らにも食いつかれてるんだろう

231: リーモ(SB-iPhone) [ニダ]2023/04/29(土) 09:57:20.44ID:SgpTLblB0
>>229

まあ、米山コンビはさんざん言い掛かり付けてたから
ザマァとしか思わん、もっとやれ

224: フライング・ドッグ(埼玉県) [ニダ]2023/04/29(土) 08:17:17.39ID:CdnQvkBo0
でも米山も小西擁護してんだから
立憲が世間一般の常識から解離した政党ってわかってる筈だろ
なんで今更常識的な対応しようって気になったんだ?
自分なら立憲主流派も説得出来るとでも思ってたのかね?

226: リスモ(千葉県) [JP]2023/04/29(土) 08:23:48.10ID:Oy0VOLcw0
>>224
米山がこれまで法務委員会でやってきた仕事の成果がゼロになるかどうかの瀬戸際なんだから必死になるだろ
自分の努力が無意味になることを黙って受け入れられる人間は少ない

233: ミルバード(栃木県) [US]2023/04/29(土) 09:59:55.19ID:Sn6GkTj90
米山は選挙区で余裕らしいからそろそろ脱退しそうだな、嫁もツイフェミと闘争中だし

236: 晴男くん(やわらか銀行) [US]2023/04/29(土) 10:14:22.32ID:d5qcG4550
>>233
だからこそ立憲に残るかもだけどね
選挙区で余裕ってだけでデカい顔できるから
ヨソだと流石にそれだけでは厳しい

240: パレオくん(東京都) [CN]2023/04/29(土) 10:42:09.03ID:DUT5eom40
>>233
ツイフェミ連中から誹謗中傷されまくった結果パニック障害発症したって室井佑月がツイッターで明らかにしてたな

241: auシカ(神奈川県) [US]2023/04/29(土) 11:08:02.86ID:+Kk/W5/y0
>>240
絶妙なタイミングで統一教会との関係が表沙汰になって、米山持ってるなー悪い意味で…と思った

237: ファーファ(茸) [US]2023/04/29(土) 10:16:43.45ID:5MCPS/2T0
塩村は靖国に参拝してるネトウヨだから




243: コンプちゃん(茸) [CN]2023/04/29(土) 12:37:25.21ID:ahXgjSJX0
本来であれば、異なる意見の人達同士が議論して妥協案を見つけ、現状のできることを何かを見極めるのが民主主義の基本であり国会の役割なんだけど、
立民的には、難民の人の事を本当に考えているのは少数だから、難民の立場に立った法案に修正する必要性なんて党としては皆無。票にも金にもならない。
とにかく反対のパフォーマンスを行い、「自民党が天下の悪法を作った」と連呼して攻撃することを優先したという判断。

立民は、国会を軽視しているわ。

245: 晴男くん(やわらか銀行) [US]2023/04/29(土) 12:48:42.68ID:d5qcG4550
>>243
…正直言って改正賛成派も
かつてスタンドプレーや高圧的な手段取ったヤツ混じってるから
そいつらの手柄になるくらいならご破産でいいって反対派もおるやろな
要は立憲の内部抗争でしかない
賛成派すら難民の事考えてたかは怪しいと思うよw

248: マストくん(東京都) [US]2023/04/29(土) 13:22:23.91ID:QWm2tcJX0
うぃきで観てみたけどなんで賛成したのかよーわからん
憲法改正反対 外国人参政権賛成なメンツだな

250: 晴男くん(やわらか銀行) [US]2023/04/29(土) 13:30:02.45ID:d5qcG4550
>>248
手柄取りの為じゃない?
「与党とも話し合って要求呑ませられる
立憲の老害とは一味違う我らw」
をやろうとしたけど
根回しもロクにしてなかったから普通に潰されただけかと
少なくとも塩村と寺田は
最近でも根回ししないで色々やらかした前科あるし

258: ぴちょんくん(熊本県) [US]2023/04/29(土) 18:13:15.64ID:FfdBQZj60
塩村も米山も立憲から脱出して維新行きたいんやろ

265: ジャーマンスープレックス(神奈川県) [US]2023/05/01(月) 05:56:07.99ID:FKgEYZ030
>>258
米ちゃんは維新とガチバトルしてたからそれはないよ

263: ヤマク君(愛知県) [DE]2023/04/30(日) 18:24:10.55ID:ZV5PJ4Gy0
米山は全方位で嫌われてるな

266: パイルドライバー(やわらか銀行) [US]2023/05/01(月) 13:20:06.13ID:5pe+vlRv0
>>263
移るとしても
遺恨ないのはタマキンのトコくらいかな?
…って思ったがこの間小西の件でやり合ってたなw

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*