1ほっくー(東京都) [US]2023/04/10(月) 08:31:49.29ID:OCoLgMrM0
【AT車なら】盗んだクルマで走り出せず…マニュアル車の運転方法分からず未遂に 16歳と17歳未成年二人逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/f583367718bd0f815bceec742c1ffdfe2ff49ee2
https://news.yahoo.co.jp/articles/f583367718bd0f815bceec742c1ffdfe2ff49ee2
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: あるるくん(東京都) [US]2023/04/10(月) 08:32:06.75ID:v/tKFGfs0
はい
3: カーネル・サンダース(福島県) [DK]2023/04/10(月) 08:33:12.59ID:gkk3dfUS0
マサカヤー
4: メロン熊(大阪府) [ヌコ]2023/04/10(月) 08:34:15.71ID:Az8SGPP/0
ダサすぎるわ
5: ひょこたん(東京都) [CA]2023/04/10(月) 08:34:28.58ID:/8t6ylAr0
1速に入れた気がした15の夜
8: セイチャン(光) [CA]2023/04/10(月) 08:36:41.20ID:HH9P9njd0
だっさ
盗む前に勉強しとけよ
盗む前に勉強しとけよ
73: DJサニー(やわらか銀行) [US]2023/04/10(月) 09:35:19.21ID:PZbCKksk0
>>23
ガックンガックンなるだけで普通にスタートはできるんじゃないかな
エンストしまくったわってやつたまにいるからこいつらがその一握りの運痴なら分からんが
ガックンガックンなるだけで普通にスタートはできるんじゃないかな
エンストしまくったわってやつたまにいるからこいつらがその一握りの運痴なら分からんが
12: ラビリー(東京都) [US]2023/04/10(月) 08:40:09.33ID:ATwgVDyN0
コラムMTだったのか
132: チューちゃん(大阪府) [EU]2023/04/10(月) 10:59:21.19ID:gKop7r180
>>12
渋いアメ車がエンジンかけたまま停まってる盗もうぜってノリだったんかね
マニュアルコラムシフトだったから乗り込んだはいいけど盗めなかったってそれくらいしか想像できない
渋いアメ車がエンジンかけたまま停まってる盗もうぜってノリだったんかね
マニュアルコラムシフトだったから乗り込んだはいいけど盗めなかったってそれくらいしか想像できない
64: ケンミン坊や(東京都) [CN]2023/04/10(月) 09:28:45.92ID:iPI2YLKc0
>>18
これだけでドラグナーって分かるやつがどれだけいるのかな
ここのシフト操作好きなんだよ
これだけでドラグナーって分かるやつがどれだけいるのかな
ここのシフト操作好きなんだよ
22: カツオ人間(茸) [US]2023/04/10(月) 08:48:23.20ID:Y/sHivx10
久しぶりに運転したMTが2速半クラでピクリとも動かずエンストしかける車でクソ難しかったな
登り坂停車時はサイドブレーキ使いながら1速発進。混んでりゃそれを何回もってので神経すり減りまくった
不便すぎだわ
登り坂停車時はサイドブレーキ使いながら1速発進。混んでりゃそれを何回もってので神経すり減りまくった
不便すぎだわ
24: ほっくん(東京都) [ニダ]2023/04/10(月) 08:48:56.61ID:OCkLKotf0
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、シフトレバーだよ
| ω |
し ⌒J
( ∩ミ ほーら、シフトレバーだよ
| ω |
し ⌒J
25: たぬぷ?店長(兵庫県) [KZ]2023/04/10(月) 08:49:22.71ID:dTiqFsry0
AT限定だからマニュアル知らないけど
音が変わると2速3速にするんですよね?もし、急激に速度落としたら3速から1速とかになるんですか?
音が変わると2速3速にするんですよね?もし、急激に速度落としたら3速から1速とかになるんですか?
37: さかサイくん(東京都) [US]2023/04/10(月) 08:57:00.20ID:+qkFqyQo0
>>25
前方車がブレーキランプ付かずに減速してたらそれはエンジンブレーキで減速してる。
おそらくギアを下げてる。
前方車がブレーキランプ付かずに減速してたらそれはエンジンブレーキで減速してる。
おそらくギアを下げてる。
26: フクリン(SB-iPhone) [US]2023/04/10(月) 08:49:22.85ID:wxgvnAdl0
AT車運転することと
AT車しか運転できない免許は別の話やで
だからアホって言われるんやで限定免許は
普通に免許取って好きなだけAT車買えばええやろ
限定の意味すら理解できないアホ
AT車しか運転できない免許は別の話やで
だからアホって言われるんやで限定免許は
普通に免許取って好きなだけAT車買えばええやろ
限定の意味すら理解できないアホ
100: 怪獣君(東京都) [IN]2023/04/10(月) 10:09:30.17ID:fOdvQ0D90
>>26
そもそもmtに興味ないって車に興味ない層だよな。
そんな連中に人を死なせれる凶器与えるなよと
そもそもmtに興味ないって車に興味ない層だよな。
そんな連中に人を死なせれる凶器与えるなよと
28: うまえもん(東京都) [US]2023/04/10(月) 08:49:54.16ID:ZjfIKNY50
アメリカじゃ30年前の話だな
30: たぬぷ?店長(兵庫県) [KZ]2023/04/10(月) 08:52:10.60ID:dTiqFsry0
限定ですら前方不注意で切符切られまくってるおれからすれば、マニュアル運転できる人たちは才能あるなって思うわ。
77: 星ベソくん(広島県) [FI]2023/04/10(月) 09:43:53.51ID:jiSB/mUT0
>>30
頑張ってMT(高負荷)で取ってAT(低負荷)でデビューすれば余裕がある分安全運転出来るというのが俺の持論
お前みたいに限定でアップアップしながら免許取ってデビューなんてやめてほしい
頑張ってMT(高負荷)で取ってAT(低負荷)でデビューすれば余裕がある分安全運転出来るというのが俺の持論
お前みたいに限定でアップアップしながら免許取ってデビューなんてやめてほしい
85: たぬぷ?店長(兵庫県) [KZ]2023/04/10(月) 09:50:58.08ID:dTiqFsry0
>>77
2回レンタカーで擦りまくって警察沙汰になってないのに3回目借りるときに断られてるから最近は乗ってないな。貸してくれる心の広い人探してます。
2回レンタカーで擦りまくって警察沙汰になってないのに3回目借りるときに断られてるから最近は乗ってないな。貸してくれる心の広い人探してます。
31: まがたん(SB-iPhone) [US]2023/04/10(月) 08:52:35.55ID:Ufr1TufM0
AT限定だとS2000は運転できないんだな
オートマが存在しないから
オートマが存在しないから
33: フクリン(SB-iPhone) [US]2023/04/10(月) 08:54:18.60ID:wxgvnAdl0
普通免許
和食→箸
洋食→フォークナイフ
スープ→スプーン
限定免許
全部スプーン
和食→箸
洋食→フォークナイフ
スープ→スプーン
限定免許
全部スプーン
40: たぬぷ?店長(兵庫県) [KZ]2023/04/10(月) 08:58:22.63ID:dTiqFsry0
>>33
ミラー、ドアミラー、目視を徹底してるけどそこにクラッチとか俺には無理だな。もう、確認一つにしてくれって思うからスプーンに例えるならスプーン1
スプーン2、スプーン3とあるだけで混乱してしまう。スプーンは一つでいいやんってめんどくさがりの俺からしたら思うからそこにクラッチなんてとてもじゃないけどお手上げだな。
ミラー、ドアミラー、目視を徹底してるけどそこにクラッチとか俺には無理だな。もう、確認一つにしてくれって思うからスプーンに例えるならスプーン1
スプーン2、スプーン3とあるだけで混乱してしまう。スプーンは一つでいいやんってめんどくさがりの俺からしたら思うからそこにクラッチなんてとてもじゃないけどお手上げだな。
35: 一平くん(東京都) [FR]2023/04/10(月) 08:55:25.18ID:cnHDxRN50
氷河期ジュニア世代はAT限定だらけww
102: うまえもん(茸) [JP]2023/04/10(月) 10:13:34.06ID:7V4oqYPB0
>>35
氷河期辺りはまだMT乗れる人が多い。
軽がMTを普通に搭載していた最後の時代。
氷河期辺りはまだMT乗れる人が多い。
軽がMTを普通に搭載していた最後の時代。
38: 緑山タイガ(三重県) [PL]2023/04/10(月) 08:57:01.35ID:bWcYF9Qb0
ダブルクラッチ
55: ニックン(神奈川県) [BR]2023/04/10(月) 09:21:03.89ID:zy0oAwIx0
半クラ発進できなかったとかじゃなく、そもそもクラッチスタートすら知らなかったりしてw
57: のんちゃん(茸) [CA]2023/04/10(月) 09:23:23.13ID:G3OvXCvq0
男でマニュアル運転出来ないとか知的障害者だろ
65: たぬぷ?店長(兵庫県) [KZ]2023/04/10(月) 09:28:46.41ID:dTiqFsry0
>>57
教習で5年前にマニュアルで受けてたけど自分には無理と判断してオートマにしてしまったよ。当時は良い判断したと自分で思ってたのに自分の周りがマニュアルばかりで能力の差を痛感したよ。
教習で5年前にマニュアルで受けてたけど自分には無理と判断してオートマにしてしまったよ。当時は良い判断したと自分で思ってたのに自分の周りがマニュアルばかりで能力の差を痛感したよ。
84: シャべる君(ジパング) [US]2023/04/10(月) 09:50:17.94ID:5V+LTwPn0
>>65
もう社用車もATが多いし、ハイブリッドと電気自動車ばかりになればMTが選択すらできなくなるから、その時ばかりの苦労と数万円の出費を回避ってだけでもAT転向は正解だったのでは
もう社用車もATが多いし、ハイブリッドと電気自動車ばかりになればMTが選択すらできなくなるから、その時ばかりの苦労と数万円の出費を回避ってだけでもAT転向は正解だったのでは
58: 吉ギュー(大阪府) [GB]2023/04/10(月) 09:23:42.06ID:n+c+vVNm0
スポーツカーに乗ってて信じられない糞下手いて苦笑するけどね
オートブリッピングとかでMT操作してる気分の人いて苦笑する
オートブリッピングとかでMT操作してる気分の人いて苦笑する
67: もー子(兵庫県) [CN]2023/04/10(月) 09:30:07.72ID:CmYFtQlQ0
25年振りにMT車買ったけど、最近のって坂道発進アシストついてんだな
地味に技術発展してんだな
地味に技術発展してんだな
71: 吉ギュー(大阪府) [GB]2023/04/10(月) 09:33:36.33ID:n+c+vVNm0
坂道発進サポ^^ト
オートブリッピング
ブレーキアシスト
それもうMTの形しただけのガチャガチャするATだから^^
オートブリッピング
ブレーキアシスト
それもうMTの形しただけのガチャガチャするATだから^^
92: ニックン(神奈川県) [BR]2023/04/10(月) 10:01:42.95ID:zy0oAwIx0
>>80
新しい古いの問題ではないと思うぞ
電子制御でアシストされまくりのMTに乗る理由がMT乗りには理解できん、ちゅうことやろ
ただガチャガチャやりたいだけならマニュアルモード付きのATでええやん
メーカー自体が嗜好的な意味で訴求力のある車を作るセンスがなくなってる証拠でもあるが
まぁ内装だけ豪華にした貨物車を作ってりゃ食える時代だし仕方ないけどさ
新しい古いの問題ではないと思うぞ
電子制御でアシストされまくりのMTに乗る理由がMT乗りには理解できん、ちゅうことやろ
ただガチャガチャやりたいだけならマニュアルモード付きのATでええやん
メーカー自体が嗜好的な意味で訴求力のある車を作るセンスがなくなってる証拠でもあるが
まぁ内装だけ豪華にした貨物車を作ってりゃ食える時代だし仕方ないけどさ
182: ライオンちゃん(ジパング) [ニダ]2023/04/10(月) 12:44:25.84ID:3TgrodBI0
>>92
バカにしたってしゃーねえだろ
新車だともうそういうのしか売ってねえんだから
文句言うやつって買わない理由探ししかしねーから嫌いだわ
ワイヤーでスロットル開けてた時代の車にだけ乗ってろ
バカにしたってしゃーねえだろ
新車だともうそういうのしか売ってねえんだから
文句言うやつって買わない理由探ししかしねーから嫌いだわ
ワイヤーでスロットル開けてた時代の車にだけ乗ってろ
113: ゾン太(茸) [GR]2023/04/10(月) 10:28:11.53ID:RQQPktaq0
>>71
バイクだとクイックシフターやスリッパークラッチにスズキのローRPMや走行モードにABSだね
バイクだとクイックシフターやスリッパークラッチにスズキのローRPMや走行モードにABSだね
87: さなえちゃん(東京都) [US]2023/04/10(月) 09:55:22.99ID:JfS/Ruan0
押し込みながら6速に入れるとリバースになりますなんて初見殺しや
124: カツオ人間(東京都) [ID]2023/04/10(月) 10:42:51.32ID:az/iGgxd0
>>118
引っ張るのもある。
間違った方向に力入れるとリンク壊すんでオーナーに聞くのがいい。
ちなみにインプレッサを試乗した時にすげえ悩んだ(正解はシフトノブにあるリングを引きあげる)。
引っ張るのもある。
間違った方向に力入れるとリンク壊すんでオーナーに聞くのがいい。
ちなみにインプレッサを試乗した時にすげえ悩んだ(正解はシフトノブにあるリングを引きあげる)。
178: 星ベソくん(広島県) [FI]2023/04/10(月) 12:37:28.29ID:jiSB/mUT0
>>87
乗用車の5速ならまずどれも同じだがトラックだの6速だのは色んなパターンあるから最初にしっかり確認するのは基本中の基本やで
乗用車の5速ならまずどれも同じだがトラックだの6速だのは色んなパターンあるから最初にしっかり確認するのは基本中の基本やで
180: ラジ男(光) [US]2023/04/10(月) 12:39:42.45ID:2GXVrSit0
>>87 トラックにはノブのスイッチを入れないと四速から五速にあがらないでまた一速になって知らないとクラッチ焼いてしまうようなのもあるよ
93: ピカちゃん(愛知県) [ニダ]2023/04/10(月) 10:01:54.07ID:MqHxeAgC0
ウチの近所のお婆さんw
古~いekワゴンに乗ってるんだけど、なんとMT車!
ただ、毎回発進する時は。
これでもかというくらい長い半クラでスタートして行くから、クラッチの持ちが心配(>.<)
古~いekワゴンに乗ってるんだけど、なんとMT車!
ただ、毎回発進する時は。
これでもかというくらい長い半クラでスタートして行くから、クラッチの持ちが心配(>.<)
106: カールおじさん(岡山県) [ニダ]2023/04/10(月) 10:23:49.65ID:VkqjTze50
>>93
昔同じことしてた爺さんの車が半年くらいで違う車になってた なぜか相変わらずMTだったがw
昔同じことしてた爺さんの車が半年くらいで違う車になってた なぜか相変わらずMTだったがw
94: もー子(兵庫県) [CN]2023/04/10(月) 10:03:49.45ID:CmYFtQlQ0
MTの教習車は現実の厳しさを思い知らせるためにワザとエンストしやすいセッティングになってると聞いた
257: みったん(埼玉県) [US]2023/04/11(火) 15:04:29.63ID:GLZh5Hba0
>>256
俺が行ってた教習所はディーゼルだからかエンストしにくかったなあ
そのせいでガソリン車での発進はあまり身に付かないという…
俺が行ってた教習所はディーゼルだからかエンストしにくかったなあ
そのせいでガソリン車での発進はあまり身に付かないという…
123: ドクター元気(ジパング) [US]2023/04/10(月) 10:42:30.39ID:wYh710Iv0
パッソルはなー
物理的に環七の陸橋超えられなかった
優秀な原チャリなんだぞ
物理的に環七の陸橋超えられなかった
優秀な原チャリなんだぞ
133: ポリタン(東京都) [GB]2023/04/10(月) 11:00:04.25ID:caPAh6bS0
オートマでどうやって峠を攻めるんだよw
146: かわさきノルフィン(茸) [US]2023/04/10(月) 11:31:38.40ID:L5qHY9700
ギア抜けて言われて物理的に引き抜こうとした爺さんおったな
150: おれゴリラ(東京都) [US]2023/04/10(月) 11:42:53.06ID:/fZQesem0
左下R、左下R、右下Rの運転経験あるけど
右上Rのシフトパターンって存在するのかな
右上Rのシフトパターンって存在するのかな
154: ピョンちゃん(広島県) [IL]2023/04/10(月) 11:59:57.73ID:+urByb330
>>150
コラムも上げて引くか下げて引くだったような
押してRってのは経験ないな
あ、スズキの大昔のは右に寄せて上から押して手前に引くというシフトだった
コラムも上げて引くか下げて引くだったような
押してRってのは経験ないな
あ、スズキの大昔のは右に寄せて上から押して手前に引くというシフトだった
159: ソーセージータ(愛知県) [CO]2023/04/10(月) 12:10:58.06ID:ZKHA/nlY0
クラッチ踏むの忘れててエンジン入らない奴
163: ラジ男(光) [US]2023/04/10(月) 12:16:19.55ID:2GXVrSit0
>>159 ん? クラッチ踏まなくてもエンジンかかるぞ 横着して開いてる窓からキー回して塀に突っ込ませたやつとかいるからな
162: コンプちゃん(大阪府) [TR]2023/04/10(月) 12:14:36.04ID:oaz7fg0v0
世の中ほぼAT車しか無いのに、わざわざMT免許取る意味も無いからなぁ……
教習所の料金がどっちでも同じなら兎も角、無視できる程の金額差でもないし。
MT免許取って、結局AT車しか使わんのなら、MT免許取る意味が無いだろ。
教習所の料金がどっちでも同じなら兎も角、無視できる程の金額差でもないし。
MT免許取って、結局AT車しか使わんのなら、MT免許取る意味が無いだろ。
164: ラジ男(光) [US]2023/04/10(月) 12:17:11.81ID:2GXVrSit0
>>162 確かにな トラックでもオートマが増えてきてるしな まあトラック乗るつもりの人はmtもとったほうが良いとは思うけど
169: ミミハナ(茸) [US]2023/04/10(月) 12:27:28.74ID:/ap3jCsk0
>>164
トラック乗るつもりで初めての自動車免許とりにいくなら
準中型免許からだが
AT限定はないよ
トラック乗るつもりで初めての自動車免許とりにいくなら
準中型免許からだが
AT限定はないよ
167: モノちゃん(千葉県) [ニダ]2023/04/10(月) 12:22:48.76ID:vqwIqsgs0
ATって、オウ・トマチックの略?
170: さなえちゃん(千葉県) [US]2023/04/10(月) 12:30:03.05ID:dEX+Dqxr0
昔は教習所でマニュアル車運転してセンスない奴は免許取るの諦めてたのに今はAT車とかいうゴーカートが運転出来れば免許取れるんだもんほんと恐ろしい世の中だよ
184: やじさんときたさん(東京都) [US]2023/04/10(月) 12:52:07.20ID:lm9DMi+J0
>>170
運動神経あるとは思えないウチの婆さんが受かってるんで(多少時間かかる程度で)諦める人はレアだったんじゃね?
運動神経あるとは思えないウチの婆さんが受かってるんで(多少時間かかる程度で)諦める人はレアだったんじゃね?
185: フクリン(東京都) [US]2023/04/10(月) 12:55:00.65ID:MP1kIoVh0
>>170
下手なくせに妙に車間詰めてくる人が多くなったような気がするんだけど、超絶に運転操作が楽になりすぎたせいじゃないかと勝手に思ってるよ
MTでああいう事やろうとすると操作が繊細で面倒くさいだろうし
下手なくせに妙に車間詰めてくる人が多くなったような気がするんだけど、超絶に運転操作が楽になりすぎたせいじゃないかと勝手に思ってるよ
MTでああいう事やろうとすると操作が繊細で面倒くさいだろうし
251: 星ベソママ(広島県) [FI]2023/04/11(火) 08:01:33.87ID:cixU/Xku0
>>185
信号待ちで妙に車間広いのもAT
ボンヤリ停まってもクリープでヌルッと詰めればいいや、位にしか思ってないから
MTでそんな面倒くさいことしようとするやつはいない
一発で狙ったところに停めようとする
狙ったところに停めたのに前のアホがヌルっと刻み始めるからイラッとする
信号待ちで妙に車間広いのもAT
ボンヤリ停まってもクリープでヌルッと詰めればいいや、位にしか思ってないから
MTでそんな面倒くさいことしようとするやつはいない
一発で狙ったところに停めようとする
狙ったところに停めたのに前のアホがヌルっと刻み始めるからイラッとする
172: Happy Waon(茸) [US]2023/04/10(月) 12:30:32.57ID:qTAPijVh0
というか単車のってる奴なら車も乗れるだろ
179: ラジ男(光) [US]2023/04/10(月) 12:38:40.68ID:2GXVrSit0
>>172 操作が全然違うだろ バイクもロータリーならともかく 今もやっぱり一速のちょい上がニュートラルなのかい?
183: チカパパ(東京都) [US]2023/04/10(月) 12:46:45.73ID:5Y5bXs960
>>172
二輪は最も鋭敏な指先でクラッチを扱うんでミリの操作ができるが、車は鈍感な左足裏で操作すると言う差がある。
それと、教習所のMTが苦労するのはクランクや駐車時の微速操作だが、ここらは二輪には無い苦労ポイント。
どのみちMTなんざ(今扱えるかはしらんが)婆さんでも受かってる程度の技術だ。
二輪は最も鋭敏な指先でクラッチを扱うんでミリの操作ができるが、車は鈍感な左足裏で操作すると言う差がある。
それと、教習所のMTが苦労するのはクランクや駐車時の微速操作だが、ここらは二輪には無い苦労ポイント。
どのみちMTなんざ(今扱えるかはしらんが)婆さんでも受かってる程度の技術だ。
242: ドンペンくん(茸) [US]2023/04/11(火) 02:20:05.67ID:HZPiSL7R0
>>183
二輪乗ってからMTで普通免許取ったけど、簡単過ぎて拍子抜けだったけどな
どう考えてもバイクのが運転ムズいわ
二輪乗ってからMTで普通免許取ったけど、簡単過ぎて拍子抜けだったけどな
どう考えてもバイクのが運転ムズいわ
253: こんせん(光) [RU]2023/04/11(火) 11:06:34.59ID:3QJ98x5U0
>>242
四輪教習は地味で早く終わらねえかなと思うけど、バイク教習は次に行く日が楽しくて仕方ないって差はある。
四輪教習は地味で早く終わらねえかなと思うけど、バイク教習は次に行く日が楽しくて仕方ないって差はある。
197: 女の子(東京都) [ヌコ]2023/04/10(月) 13:40:36.34ID:vBJL9LN30
車もパスワードとかにすればよくね
247: しんた(東京都) [US]2023/04/11(火) 07:32:28.83ID:05N9wjjr0?PLT(20500)
>>197
4ケタ暗証番号の車がフォードだかにあった気がする。
ドアにボタンがついつるの。
4ケタ暗証番号の車がフォードだかにあった気がする。
ドアにボタンがついつるの。
207: リョーちゃん(三重県) [MX]2023/04/10(月) 14:04:14.77ID:gM8hgWIN0
渋滞トロトロ走ってて友達からなんですぐ2速に変えるのか聞かれて
無意識だったから気付かなかったけど1速だとエンブレきつすぎてガクガクな走りになっちゃうんだよな
無意識だったから気付かなかったけど1速だとエンブレきつすぎてガクガクな走りになっちゃうんだよな
209: イチゴロー(ジパング) [NL]2023/04/10(月) 14:08:56.14ID:i/Tv+BvC0
男ならMT免許って言われたけどさ
やっぱAT免許で正解だよ
ギア操作見たけどさ
クソめんどくさいよ
もしもMTの車だけだったら乗ってなかった
やっぱAT免許で正解だよ
ギア操作見たけどさ
クソめんどくさいよ
もしもMTの車だけだったら乗ってなかった
213: たぬぷ?店長(東京都) [US]2023/04/10(月) 14:47:31.68ID:25Q3EVh20
>>209
車を乗ってからサーキット走ってみたい人に変わるかもなので(大した技術もいらない)MT免許をとりあえず取っとくのもいいと思うけど、そんな気分にならねえかもなので必要な時に限定解除するでもいいかもね。
車を乗ってからサーキット走ってみたい人に変わるかもなので(大した技術もいらない)MT免許をとりあえず取っとくのもいいと思うけど、そんな気分にならねえかもなので必要な時に限定解除するでもいいかもね。
215: カッパファミリー(愛媛県) [PH]2023/04/10(月) 14:52:05.33ID:yHekMsEJ0
田舎の婆様もMTの軽トラで爆走しとるでな
クソ面倒ってことは無いと思うが
クソ面倒ってことは無いと思うが
219: みのりちゃん(茸) [JP]2023/04/10(月) 15:25:34.41ID:W4eGy0VL0
>>215
お年寄りこそMT運転すりゃ暴走族して人吹っ飛ばしまくる事故はなくなりそう
運転キツくなったら諦めもつきやすくて免許返納の決断もし易そう
お年寄りこそMT運転すりゃ暴走族して人吹っ飛ばしまくる事故はなくなりそう
運転キツくなったら諦めもつきやすくて免許返納の決断もし易そう
222: ポン・デ・ライオンとなかまたち(静岡県) [US]2023/04/10(月) 15:56:57.65ID:zSPzdCkU0
>>215
田舎のBBAは逆にMTじゃないと勝手に進んで怖くて嫌だっつー人種だぞ
田舎のBBAは逆にMTじゃないと勝手に進んで怖くて嫌だっつー人種だぞ
216: みのりちゃん(茸) [JP]2023/04/10(月) 15:23:29.13ID:W4eGy0VL0
馬鹿にしてるけどMT免許持ちのおっさん俺は最近の車スタートさせるの手間取るかもwwwwwm
カリカリブレーキがもうないんだろ?
キーもスマートキーでスイッチ式みたいだしwww
カリカリブレーキがもうないんだろ?
キーもスマートキーでスイッチ式みたいだしwww
224: しんちゃん(埼玉県) [EU]2023/04/10(月) 17:34:58.00ID:bHyKWRin0
>>216
それMT免許のある無し関係ねぇだろ
単純に新しい車乗れてない貧乏人ってたけで
それMT免許のある無し関係ねぇだろ
単純に新しい車乗れてない貧乏人ってたけで
241: ムーミン(埼玉県) [US]2023/04/11(火) 00:36:15.28ID:1lUICvcB0
でもお前ら童貞じゃん
早く童貞限定解除しろよ
早く童貞限定解除しろよ
254: はずれ(光) [RU]2023/04/11(火) 12:20:39.74ID:R/X9pd/D0
ツインプレートの車なんて絶対盗めないなw
259: 吉ギュー(静岡県) [US]2023/04/11(火) 20:44:00.16ID:Zky62lhf0
>>254
時代は進化してて小倉のは昔のオーソドックスなメタルシングルより半クラフィーリングがいい
時代は進化してて小倉のは昔のオーソドックスなメタルシングルより半クラフィーリングがいい