1モバにゃぁ?(埼玉県) [US]2023/04/04(火) 13:01:03.22ID:YgjEL4Wo0
コロナ特例貸付 返済は18%
2023年04月04日 08時02分
新型コロナウイルスの影響で収入が減った世帯に国が無利子で資金を貸し出した特例貸付制度で、今年1月に返済期限を迎えた貸付のうち、実際に返済されたのが18・6%にとどまっていることが厚生労働省のまとめでわかった。返済の免除や猶予などの手続きをしないまま未返済となっている割合は44%に上る。借受人と連絡が取れないケースが相次いでおり、総額約1・4兆円以上に及ぶ貸付金の大半が回収できない恐れがある。(福永正樹)
特例貸付制度は、政府のコロナ禍での困窮者支援策の柱として、2020年3月に始まった。当面の資金を貸し出す「緊急小口資金」(最大20万円)と、生活再建までの資金を貸し出す「総合支援資金」(最大9か月で180万円)の2種類あり、コロナの影響で収入が減少したことが条件。昨年9月まで、無利子、保証人不要で1世帯あたり最大計200万円を借りることができた。
厚労省によると、貸付は382万件で総額1兆4431億円。緊急小口資金は2年以内、総合支援資金は10年以内に返済する必要があり、今年1月から返済が始まった。返済は、21年度か22年度の住民税が非課税の世帯は申請すれば免除され、収入状況などによって1年間猶予する制度もある。貸し付けと回収業務は全国の社会福祉協議会が担う。
借りた時期によって返済期限が異なり、厚労省のまとめ(速報値)では、1月に期限を迎えた貸付金は246万件。このうち89万件(36・1%)が低収入などを理由に返済を免除され、3万1000件(1・3%)が猶予された。実際に返済が始まったのは45万件(18・6%)で、免除や猶予手続きがないまま返済されなかったケースが108万件と全体の44%を占めた。詳細な金額は未集計という。
未返済の一部には社協と相談中のものもあるが、多くは書類が宛先不明で返送されたり、電話がつながらなかったりして、連絡が取れないケースだという。
5332世帯が特例貸付を利用した大津市社協では昨年12月以降、返済の免除や猶予に関する相談が急増し、多い日に50件近い相談が寄せられ、職員を増員して対応している。
1月に期限を迎えた約7900件のうち34%が免除などの手続きがないまま、返済されていない。実際に返済があったのは全体の2割ほどにとどまっている。
手続きがない世帯には、滋賀県の社協と協力して、自宅を訪問したり、携帯電話のショートメッセージを送ったりしているが、反応があるのは1割程度。他にも借金を抱えていて、返済に窮して自己破産の手続きに入る人もいるという。
大津市社協の山崎晴美・自立支援課長は「相談してもらえれば、就労などを支援することができる。1人で悩まず、いつでも連絡してほしい」と呼びかける。
厚労省は「返済免除が一定数に上るのは想定されていた。生活再建が進まず、返済が難しい場合は、社協に相談してほしい」としている。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-2266615/

コロナ特例貸付 返済は18%
2023年04月04日 08時02分
新型コロナウイルスの影響で収入が減った世帯に国が無利子で資金を貸し出した特例貸付制度で、今年1月に返済期限を迎えた貸付のうち、実際に返済されたのが18・6%にとどまっていることが厚生労働省のまとめでわかった。返済の免除や猶予などの手続きをしないまま未返済となっている割合は44%に上る。借受人と連絡が取れないケースが相次いでおり、総額約1・4兆円以上に及ぶ貸付金の大半が回収できない恐れがある。(福永正樹)
特例貸付制度は、政府のコロナ禍での困窮者支援策の柱として、2020年3月に始まった。当面の資金を貸し出す「緊急小口資金」(最大20万円)と、生活再建までの資金を貸し出す「総合支援資金」(最大9か月で180万円)の2種類あり、コロナの影響で収入が減少したことが条件。昨年9月まで、無利子、保証人不要で1世帯あたり最大計200万円を借りることができた。
厚労省によると、貸付は382万件で総額1兆4431億円。緊急小口資金は2年以内、総合支援資金は10年以内に返済する必要があり、今年1月から返済が始まった。返済は、21年度か22年度の住民税が非課税の世帯は申請すれば免除され、収入状況などによって1年間猶予する制度もある。貸し付けと回収業務は全国の社会福祉協議会が担う。
借りた時期によって返済期限が異なり、厚労省のまとめ(速報値)では、1月に期限を迎えた貸付金は246万件。このうち89万件(36・1%)が低収入などを理由に返済を免除され、3万1000件(1・3%)が猶予された。実際に返済が始まったのは45万件(18・6%)で、免除や猶予手続きがないまま返済されなかったケースが108万件と全体の44%を占めた。詳細な金額は未集計という。
未返済の一部には社協と相談中のものもあるが、多くは書類が宛先不明で返送されたり、電話がつながらなかったりして、連絡が取れないケースだという。
5332世帯が特例貸付を利用した大津市社協では昨年12月以降、返済の免除や猶予に関する相談が急増し、多い日に50件近い相談が寄せられ、職員を増員して対応している。
1月に期限を迎えた約7900件のうち34%が免除などの手続きがないまま、返済されていない。実際に返済があったのは全体の2割ほどにとどまっている。
手続きがない世帯には、滋賀県の社協と協力して、自宅を訪問したり、携帯電話のショートメッセージを送ったりしているが、反応があるのは1割程度。他にも借金を抱えていて、返済に窮して自己破産の手続きに入る人もいるという。
大津市社協の山崎晴美・自立支援課長は「相談してもらえれば、就労などを支援することができる。1人で悩まず、いつでも連絡してほしい」と呼びかける。
厚労省は「返済免除が一定数に上るのは想定されていた。生活再建が進まず、返済が難しい場合は、社協に相談してほしい」としている。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-2266615/
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
2: ガリ子ちゃん(福岡県) [GB]2023/04/04(火) 13:02:39.08ID:yyo10SrI0
十一で取り立てろ
借りたもんは返さなくちゃな
借りたもんは返さなくちゃな
3: ミルーノ(東京都) [KR]2023/04/04(火) 13:03:14.94ID:33p5AV3E0
返す見込みもないだろ
4: メロン熊(茸) [US]2023/04/04(火) 13:03:49.91ID:23JyyCIn0
取立て代行やります公募してください
回収額の40%を手数料としていただきます
よろしくお願いいたします
回収額の40%を手数料としていただきます
よろしくお願いいたします
5: 環状くん(埼玉県) [US]2023/04/04(火) 13:05:55.40ID:wOWsV66O0
>>1
> 貸付金の大半が回収できない恐れがある
恐れているやつは国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層。
国は貸付なんかじゃなく減税や補助金をやるべきだったのに
B層の支持する政府がカネを出すわけはないのであった。
お金持ちには出すけどね。
> 貸付金の大半が回収できない恐れがある
恐れているやつは国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層。
国は貸付なんかじゃなく減税や補助金をやるべきだったのに
B層の支持する政府がカネを出すわけはないのであった。
お金持ちには出すけどね。
18: ポポル(茸) [US]2023/04/04(火) 13:13:50.26ID:1XJC3W/r0
>>5
緊急小口融資自体は昔からあったろ
どこかのご機嫌取りしたわけじゃない
結果踏み倒されてるけどw
マイナンバー普及したら解決するんじゃないですかね
緊急小口融資自体は昔からあったろ
どこかのご機嫌取りしたわけじゃない
結果踏み倒されてるけどw
マイナンバー普及したら解決するんじゃないですかね
9: 大崎一番太郎(茸) [US]2023/04/04(火) 13:10:38.21ID:+nh/Ytaq0
元々返してもらえるとは思ってないだろ国も…
貸付という体のバラマキ
貸付という体のバラマキ
10: UFO仮面ヤキソバン(東京都) [US]2023/04/04(火) 13:10:44.97ID:VR5eT8vj0
どんな奴らにかしたんだ?身元確認ちゃんとしたのか?
役人がいい加減な貸付けしたの見え見え
完全に最初から返すつもりない奴らが詐欺で動いてたろ
役人がいい加減な貸付けしたの見え見え
完全に最初から返すつもりない奴らが詐欺で動いてたろ
73: ザ・セサミブラザーズ(SB-iPhone) [US]2023/04/04(火) 15:27:15.15ID:UfwLKBzm0
>>10
まあ、借りた
全部で80万だけだけど
理由はコロナ初期に経営してた会社が立ち行かなくなり倒産、金融機関の個人保証で俺自身も破産、文無し職無しになってしまったから
21年度は完全に非課税になったわ
今は年収900万の仕事にあり付けたら、何とかアパート借りて安い車買って、余裕は無いけど一応人並みの生活出来てるわ
貯金もボチボチ
免除の手続きして返さなくて良くなった
ありがとう、国
ありがとう、納税者様
おいら頑張るよ
まあ、借りた
全部で80万だけだけど
理由はコロナ初期に経営してた会社が立ち行かなくなり倒産、金融機関の個人保証で俺自身も破産、文無し職無しになってしまったから
21年度は完全に非課税になったわ
今は年収900万の仕事にあり付けたら、何とかアパート借りて安い車買って、余裕は無いけど一応人並みの生活出来てるわ
貯金もボチボチ
免除の手続きして返さなくて良くなった
ありがとう、国
ありがとう、納税者様
おいら頑張るよ
74: モバにゃぁ?(埼玉県) [US]2023/04/04(火) 15:28:33.36ID:YgjEL4Wo0
>>10
コロナ当初は国から倒産防止でジャブジャブ貸せとお達しがあったので
公庫もほぼメクラ印で貸してたと思うぞ
コロナ当初は国から倒産防止でジャブジャブ貸せとお達しがあったので
公庫もほぼメクラ印で貸してたと思うぞ
99: なるこちゃん(茸) [AE]2023/04/04(火) 16:46:52.45ID:J+36M3J00
>>10
人がいないから日本語すら怪しいやつらにも無審査にちかいかたちで貸してる
機動性をとるからいつもこうなる
電子化してないからすべてこうだぞ日本って
狙ったように借り逃げもいるだろうな
人がいないから日本語すら怪しいやつらにも無審査にちかいかたちで貸してる
機動性をとるからいつもこうなる
電子化してないからすべてこうだぞ日本って
狙ったように借り逃げもいるだろうな
144: ウリボー(茸) [IT]2023/04/04(火) 18:47:10.90ID:ecf3IuUx0
>>10
俺も借りた一人だが会社はなんとかなったわ
年初からボチボチ返してる
給料戻らないからギリギリだな
いざとなったら金持ちの家にでも厄介になるわ
俺も借りた一人だが会社はなんとかなったわ
年初からボチボチ返してる
給料戻らないからギリギリだな
いざとなったら金持ちの家にでも厄介になるわ
203: シャブおじさん(愛媛県) [ニダ]2023/04/06(木) 22:44:36.84ID:OJodt+KF0
>>10
役人も最初は厳しい審査してたんやで
けど、マスコミに叩かれて政府が日和り、ざる審査
役人も最初は厳しい審査してたんやで
けど、マスコミに叩かれて政府が日和り、ざる審査
207: ちゅーピー(岐阜県) [ニダ]2023/04/07(金) 06:27:48.67ID:6bPQQeb60
>>10
マスゴミ「対応が遅すぎるんだよ!安倍!もっと迅速に金をバラまけや!」
↓
政府「審査を簡素にして給付金を支払え」
↓
マスゴミ「踏み倒しが多すぎる!安倍が悪い!」
マスゴミ「対応が遅すぎるんだよ!安倍!もっと迅速に金をバラまけや!」
↓
政府「審査を簡素にして給付金を支払え」
↓
マスゴミ「踏み倒しが多すぎる!安倍が悪い!」
11: らびたん(東京都) [US]2023/04/04(火) 13:11:19.71ID:eGbrKPqN0
ドロンって久しぶりに聞いたわw
21: マストくん(埼玉県) [GB]2023/04/04(火) 13:14:57.05ID:hRfe9yGz0
最初からこうなるってわかってたろ。
31: ウリボー(愛媛県) [US]2023/04/04(火) 13:24:12.07ID:JIAEMVN80
信用ブラックだと借りられない無利子か超低金利の貸付け準備したら馬鹿みたいに戻ってくるんじゃね?
そして審査でハネてやればいい
そして審査でハネてやればいい
40: レオ(新日本) [US]2023/04/04(火) 13:30:44.82ID:ketdbCzR0
自民政権のつけ
今だけ、カネだけ、自分だけ
今だけ、カネだけ、自分だけ
45: ぴぴっとかちまい(東京都) [US]2023/04/04(火) 13:33:17.38ID:ivrkmz0V0
これ借りた知人が多いけど元々返す気がないし返さなくよくなる事を事前に理解してるからな
こういうズル賢い人はみな年収一千万超えてる
空き店舗を借り上げて休業補償を貰ったりとここ三年はまるでバブルのよう
こういうズル賢い人はみな年収一千万超えてる
空き店舗を借り上げて休業補償を貰ったりとここ三年はまるでバブルのよう
51: メロン熊(茸) [US]2023/04/04(火) 13:36:44.17ID:5OX3SHN20
>>45
パヨクさんって言なんで制度知らないのにデマ飛ばすの?
コロナ前と比べて売上や所得が落ちる奴が対象だから最低前年度に申告してないと対象外
パヨクさんって言なんで制度知らないのにデマ飛ばすの?
コロナ前と比べて売上や所得が落ちる奴が対象だから最低前年度に申告してないと対象外
67: ぴぴっとかちまい(東京都) [US]2023/04/04(火) 14:20:28.00ID:ivrkmz0V0
>>51
申告はしてるに決まってるだろ
収入が一千万超えてるのに非課税のヤツはわんさかいるわ
しかも持続化給付金みたいにしてなかったヤツでもその年の申告で貰えた翌年の話だぜ
申告はしてるに決まってるだろ
収入が一千万超えてるのに非課税のヤツはわんさかいるわ
しかも持続化給付金みたいにしてなかったヤツでもその年の申告で貰えた翌年の話だぜ
54: レオ(やわらか銀行) [GB]2023/04/04(火) 13:43:05.18ID:Fzuraxto0
これは付いて来るから逃げれんだろ
60: ポンきち(岩手県) [NZ]2023/04/04(火) 13:51:17.79ID:nJ63F61x0
>>54
官公庁の取り立てなんて取り立ての内に入らない程温いから、のらりくらり逃げ回るかきっぱり逃げ切るやつ多そう
官公庁の取り立てなんて取り立ての内に入らない程温いから、のらりくらり逃げ回るかきっぱり逃げ切るやつ多そう
127: レオ(やわらか銀行) [GB]2023/04/04(火) 17:40:50.59ID:Fzuraxto0
>>60
まともな生活してたら逃げ切るのは難しいと思うしアイツら差し押さえも平気でやるし
口座見つけたら差し押さえもやるぞ
まともな生活してたら逃げ切るのは難しいと思うしアイツら差し押さえも平気でやるし
口座見つけたら差し押さえもやるぞ
77: サニーくん(茸) [AU]2023/04/04(火) 15:36:30.01ID:GMqrXcst0
マイナンバーとガッツリ紐付けろよ
カードは発行枚数少なくとも番号は割当て済みなんだから最初から出来ただろ
カードは発行枚数少なくとも番号は割当て済みなんだから最初から出来ただろ
78: アマリン(神奈川県) [US]2023/04/04(火) 15:43:09.65ID:YLje9ZTB0
これ、別に困ってないけど小口も支援資金どちらも自分も借りたわww
運用に回して利益出しながら、無利子で返済とか神すぎるもん
同じことしてる人結構いんじゃね?
運用に回して利益出しながら、無利子で返済とか神すぎるもん
同じことしてる人結構いんじゃね?
91: マーシャルくん(千葉県) [ニダ]2023/04/04(火) 16:09:55.51ID:UORBACXs0
帰ってこないの織り込み済みでは。
逆に返してもらえるとか思ってたのかいな。
逆に返してもらえるとか思ってたのかいな。
150: マーシャルくん(千葉県) [ニダ]2023/04/04(火) 19:53:20.72ID:UORBACXs0
>>120
そうはならんよ。
なぜかって、お前ら怒るやん?
阪神淡路は自治体が債権放棄した例もある。
それより半数以上返したことがすごくないか?
これ米国なら9割返さないよ。
そうはならんよ。
なぜかって、お前ら怒るやん?
阪神淡路は自治体が債権放棄した例もある。
それより半数以上返したことがすごくないか?
これ米国なら9割返さないよ。
95: コアラのマーチくん(東京都) [US]2023/04/04(火) 16:22:26.91ID:oVuQF7r30
一生金融ブラックリストに入れとけよ
110: レインボーファミリー(愛知県) [SE]2023/04/04(火) 17:24:14.49ID:h1XprHz20
俺も借りて会社回せばよかった
今は運転資金をアコムと楽天に借りてる
今は運転資金をアコムと楽天に借りてる
122: こうふくろうず(ジパング) [US]2023/04/04(火) 17:37:07.26ID:dMlgQya20
日本人は借金に抵抗示すやつが多いのでパンピーはあんま使ってないと思う
これは夜職や日雇い、外国人も借りたらしいからもう取り立ては難しいだろ
これは夜職や日雇い、外国人も借りたらしいからもう取り立ては難しいだろ
125: いきいき黄門様(光) [PE]2023/04/04(火) 17:39:21.79ID:K2L/houg0
住民税非課税世帯だから免除なんだけど申請してない
マイナンバーとかやってるんだから自動でしてくれないかな
マイナンバーとかやってるんだから自動でしてくれないかな
143: PAO(東京都) [GB]2023/04/04(火) 18:43:51.97ID:w4Orcaz50
高級食パン屋や餃子屋も税金で援助してるんだろ
無駄遣い半端ないな
無駄遣い半端ないな
162: み子ちゃん(東京都) [DK]2023/04/05(水) 03:45:25.34ID:pZSrJx3j0
徹底的に取り立てろよ
借りたカネは返す
これは国や政治体制が違っても世界共通
借りたカネは返す
これは国や政治体制が違っても世界共通
180: フクリン(沖縄県) [US]2023/04/06(木) 04:48:02.30ID:7Gfb5Avj0
全部は回収できんだろうけど借りパクしたやつら全員ブラックリストに乗っただろ
196: ぺーぱくん(東京都) [CN]2023/04/06(木) 17:49:30.23ID:whtENNAO0
>>195
信用情報会社
まともな賃貸借りれなくなったりクレカ制限できたりするらしい
信用情報会社
まともな賃貸借りれなくなったりクレカ制限できたりするらしい
197: ピンキーモンキー(神奈川県) [FR]2023/04/06(木) 22:15:56.73ID:jScc/2OE0
>>195
バカ?
少なくとも国内にいる限りは国からマークされるのが何より恐ろしいだろ
ヤクザに追われてるとかのほうがまだマシだよ
バカ?
少なくとも国内にいる限りは国からマークされるのが何より恐ろしいだろ
ヤクザに追われてるとかのほうがまだマシだよ
188: ブラッド君(ジパング) [ニダ]2023/04/06(木) 14:55:30.65ID:pJUuVhgM0
あの手この手でチョンに金渡そうとしてるな
199: レイミーととお太(埼玉県) [US]2023/04/06(木) 22:20:09.77ID:/tVYkh7t0
返済は、21年度か22年度の住民税が非課税の世帯は申請すれば免除され、
また非課税世帯かよ
おいキシダ!
また非課税世帯かよ
おいキシダ!
200: ピンキーモンキー(神奈川県) [FR]2023/04/06(木) 22:25:57.26ID:jScc/2OE0
>>199
てかそれを利用して免除を受ける場合に関しては実質的な給付だったとも言えるけどね
最初から給付にしちゃうと所得扱いになっちゃうとかあるかもしれんし
てかそれを利用して免除を受ける場合に関しては実質的な給付だったとも言えるけどね
最初から給付にしちゃうと所得扱いになっちゃうとかあるかもしれんし
208: ちゅーピー(岐阜県) [ニダ]2023/04/07(金) 06:32:55.78ID:6bPQQeb60
マスゴミさんがアメリカや欧州を見習えってプレッシャーをかけ続けたのが悪い
まあその欧米もコロナ給付金を大盤振る舞いしたせいで
コロナマネーによってインフレ加速して苦しんでるけど
まあその欧米もコロナ給付金を大盤振る舞いしたせいで
コロナマネーによってインフレ加速して苦しんでるけど
209: フレッシュモンキー(神奈川県) [FR]2023/04/07(金) 06:51:52.36ID:WV+lzu0K0
>>208
欧米を見習った結果キメセクとか闇バイトの強盗なんかが増えちゃったね😂
欧米を見習った結果キメセクとか闇バイトの強盗なんかが増えちゃったね😂