「バザールでござーる」 生きてた

1ファーファ(愛知県) [US]2023/04/01(土) 22:02:44.42ID:Dkx+nCwV0

お前生きてたのか……! 「バザールでござーる」現役で公式サイトが更新され続けており驚きの声、NECに話を聞いた
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2304/01/news038.html


NECの「バザールでござーる」が、いまだに現役で公式サイトが更新され続けており驚きの声が上がっています。NECに話を聞いてみました。

(後略)

<img src="
<img src="
<img src="
<img src="<img src="(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817251,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-209307768f554da5aadcdc76ed9badbd”})
<img src="
<img src="<img src="(window.adsbyimobile=window.adsbyimobile||[]).push({pid:80159,mid:558725,asid:1817252,type:”banner”,display:”inline”,elementid:”im-e9474c711d6245b98e506d92d0a42fad”})
<img src="
<img src="
<img src="
<img src="
2: しまクリーズ(東京都) [GB]2023/04/01(土) 22:03:36.00ID:yrwfmilu0
タッチおじさんはさすがに死んだよな?

55: のんちゃん(岩手県) [ニダ]2023/04/01(土) 22:33:15.15ID:O/LASTOv0
>>2
お前らが引き継いでるじゃん

76: ホックン(茸) [US]2023/04/01(土) 22:50:38.78ID:caNTQl/y0
>>2
タッチひろしというのもあった

118: ミニミニマン(東京都) [US]2023/04/01(土) 23:39:54.72ID:sZV8kG3I0
>>2
パソコン買った時、タッチおじさんメールとか使ってたわ
恥ずかしい
友達はポストペットなんかもやってた

142: エネゴリくん(大阪府) [CH]2023/04/02(日) 00:28:05.17ID:FA78sihf0
>>118
so-net使ってるけどポストペットのモモ自体は今も現役なんだよな
先日ミニフィギュア当たった

215: ぴよだまり(東京都) [US]2023/04/02(日) 09:41:42.62ID:pdgqhuzl0
>>2
○ッチおじさんならここにいるぞ

3: きららちゃん(東京都) [CA]2023/04/01(土) 22:03:58.38ID:o0apInEc0
ピアノ売って、ちょうだ~い

53: てん太くん(東京都) [CN]2023/04/01(土) 22:32:45.34ID:ibmxtf+M0
>>3
ここのところCM見てないな

4: Dr.ブラッド(茸) [US]2023/04/01(土) 22:04:13.02ID:2ZE6Cxv+0
ちょっと違うけど、どこいつのトロに会いたい

182: ベーコロン(東京都) [CN]2023/04/02(日) 07:02:46.04ID:E/wUSbWS0
>>4
キュッキュッキュッキュッ
って走ってくる

5: 女の子(東京都) [UA]2023/04/01(土) 22:05:11.12ID:P/YTP0I/0
地デジカは死んだよ

6: Mr.コンタック(東京都) [US]2023/04/01(土) 22:05:28.83ID:dkCyXt4s0
NECから貰う卓上カレンダーは、ずっとこいつだぞ。

48: 星犬ハピとラキ(茸) [TW]2023/04/01(土) 22:29:11.92ID:ouTe+c4g0
>>6
なるほどダイキンのぴちょんくんみたいなもんか

235: 藤堂とらまる(東京都) [US]2023/04/02(日) 11:20:48.19ID:7hTsSWjH0
>>6
なぞなぞ書いてあるんだよな

9: はのちゃん(栃木県) [ニダ]2023/04/01(土) 22:07:51.05ID:hMOvg27e0
違うわ
ポリンキーだった

23: てん太くん(千葉県) [CN]2023/04/01(土) 22:12:26.05ID:RMaZ92y50
>>9
教えてあげないよ

131: スピーディー(兵庫県) [FR]2023/04/01(土) 23:56:10.55ID:dqvHexMn0
>>9
ジャン、ポール、ベルモント

20: シャリシャリ君(東京都) [US]2023/04/01(土) 22:12:11.01ID:jUrz8gJv0
ドコモダケは死んだのに

103: ドンペンくん(静岡県) [US]2023/04/01(土) 23:21:49.47ID:qOV29FH70
>>20
まだいるぞ

154: 戸越銀次郎(千葉県) [ニダ]2023/04/02(日) 01:36:03.09ID:NnrN7oA+0
>>20
dマーケットのすごろくでひっそり使われてて泣ける

158: ぴぴっとかちまい(東京都) [CA]2023/04/02(日) 02:18:09.38ID:1mYJjOvK0
>>20
auにもなんかいたような

186: ラビピョンズ(千葉県) [CH]2023/04/02(日) 07:08:12.11ID:Uf29LZLn0
>>158
au鹿

181: はやはや君(神奈川県) [EU]2023/04/02(日) 06:59:10.91ID:mIwTjhYL0
>>20
黄色いクソ鳥に喰われ尽くされた

>>30
まだMSXあった頃にやってたなw

24: さっちゃん(大阪府) [ニダ]2023/04/01(土) 22:12:56.21ID:psn39/CW0
富士通のおじさんは?

30: ユーキャンキャン(大阪府) [ニダ]2023/04/01(土) 22:14:21.79ID:rWcfP4Sa0
>>24
タモリ

70: ケロ太(東京都) [IT]2023/04/01(土) 22:44:57.44ID:Al2DnFle0
>>24
タッチおじさん

25: かえ☆たい(ジパング) [SG]2023/04/01(土) 22:13:03.04ID:4fi7COE50
あなーるでおなーる

52: クウタン(東京都) [US]2023/04/01(土) 22:32:33.01ID:w8Dt18AM0
>>25
でてた

133: スピーディー(兵庫県) [FR]2023/04/01(土) 23:57:17.05ID:dqvHexMn0
>>25
聞いたことない

260: 緑山タイガ(北海道) [GB]2023/04/02(日) 13:43:26.66ID:Sekwzr/r0
>>25
何かのラジオの投稿者の名前で聴いた記憶がある

27: うさぎファミリー(東京都) [CN]2023/04/01(土) 22:13:30.85ID:b7nygNv50
NOVAうさぎは?

195: はやはや君(神奈川県) [EU]2023/04/02(日) 07:40:00.92ID:mIwTjhYL0
>>27
数年前に一度復活してたな

>>32
マジでまたCM作ってほしい

198: 省エネ王子(大阪府) [US]2023/04/02(日) 08:08:18.04ID:KiiNw+Uw0
>>27
駅看板にまだあったと思う

28: もー子(神奈川県) [US]2023/04/01(土) 22:13:44.11ID:XzuT46qU0
NECのパソコンって全然安くなかったよな

79: だるまる(東京都) [IT]2023/04/01(土) 22:52:25.66ID:ulsJBc1T0
>>28
使い易かったのはバリュースターくらいかな。

32: 都くん(大阪府) [US]2023/04/01(土) 22:15:52.81ID:mQvmyNB80
佐藤雅彦だっけ
天才の発想だよな

268: アソビン(埼玉県) [JP]2023/04/02(日) 18:19:18.17ID:3+nidKER0
>>32
天才だあね
スコーンスコーン湖池屋スコーン
教えてあげないよ ジャン!

ハッキリ記憶に残ってるわ

35: ゾン太(群馬県) [ヌコ]2023/04/01(土) 22:16:34.14ID:RXTpB5fS0
NECのキーボード配置考えたやつは死刑だろ
何なんだあれ

61: さっちゃん(新潟県) [CN]2023/04/01(土) 22:36:17.97ID:ZdiA0xS60
>>35
何が問題なんだ?

88: キキドキちゃん(北海道) [FR]2023/04/01(土) 23:00:20.76ID:lc9sKXc+0
>>35
富士通の親指シフトと勘違いしてる?

104: ゾン太(群馬県) [ヌコ]2023/04/01(土) 23:24:23.91ID:RXTpB5fS0
43: ほっくー(京都府) [US]2023/04/01(土) 22:20:47.21ID:TZfWi10z0
うちのタマ知りませんか

206: らぴっどくん(兵庫県) [PL]2023/04/02(日) 08:42:22.30ID:S+WTd3C30
>>43
知らねーよ

239: テット(東京都) [US]2023/04/02(日) 11:34:24.22ID:Pzg/3xbN0
>>43
ワイのタマならここやで(ポロン)

264: スイスイ(SB-iPhone) [US]2023/04/02(日) 16:16:24.08ID:1aUzPfDl0
>>43
筑波銀行で現役やぞ

58: ヱビス様(茸) [US]2023/04/01(土) 22:34:54.38ID:HibVGW6X0
彼氏の就職先が日本電気に決まったので別れたいです
大学1年から交際している有名私立大学の彼氏の就職内定先が日本電気という聞いたことのない電気屋だったのでショックでした。
彼氏の同級生の内定先はパナソニック、ソニー、富士通など名だたる企業が多いのに、同じ大学でこの格差はあり得ません。理想の彼だったのに内定先を聞いて失望しました。
別れたいのですが、今まで良くしてくれてるし内定先を理由に別れ話を持ちかけるのも気が引けますし何より、本人が内定をすごく喜んでいる様子なので辞退しろとも言えずにいます。
聞いたことのない電気屋に内定している彼氏に角が立たぬよう別れ話を持ちかけるにはどうすれば良いでしょうか?

60: しんた(大阪府) [NL]2023/04/01(土) 22:36:08.64ID:q4ubc9Ad0
>>58
懐かしくて咽び泣いてる

180: ホッピー(長野県) [TT]2023/04/02(日) 06:58:52.85ID:agDIteZ30
>>58
同級生の方たちはどうしてるんだろね

59: こんせんくん(岐阜県) [US]2023/04/01(土) 22:35:40.52ID:0xJic4eu0
東芝のパラちゃんは?

64: 星犬ハピとラキ(茸) [TW]2023/04/01(土) 22:38:04.67ID:ouTe+c4g0
>>59
東芝はくーまんだろ

67: ↓この人痴漢で(茸) [US]2023/04/01(土) 22:41:36.90ID:4PTmcB2m0
>>64
東芝は光速エスパーなんだが…
(´・ω・`)

62: ガリガリ君(SB-iPhone) [US]2023/04/01(土) 22:37:55.90ID:wSdMWdZF0
つーか今NECの主力製品ってなんなの

126: PAO(東京都) [US]2023/04/01(土) 23:44:59.80ID:kGaJnNFl0
>>62
顔認証

148: 大阪くうこ(茸) [ニダ]2023/04/02(日) 00:56:35.10ID:RLjgK7pW0
>>62
ホタルック

231: モッくん(大阪府) [US]2023/04/02(日) 11:09:08.50ID:/aye6oIy0
>>62
製品なんかもう作ってないだろ
完全にSIer

光伝送装置の設計や評価やってた頃が懐かしい

69: サン太郎(群馬県) [NZ]2023/04/01(土) 22:44:19.84ID:e6LveGlX0
PCエンジンでゲームがあったような。

73: スッピー(やわらか銀行) [CN]2023/04/01(土) 22:45:38.15ID:YC7Q/bkz0
>>69
ゲームセンターCXで有野がやってて面白そうだった

80: マツタロウ(福岡県) [ニダ]2023/04/01(土) 22:53:15.82ID:fpu303TU0
はっちーとかいうの居なかったっけ

82: タマちゃん(新潟県) [ヌコ]2023/04/01(土) 22:55:26.83ID:V+c/cqXM0
>>80
キューハチくん?
あの絵を描いてた人のキャラは一時期あちこちで見たなあ

205: 肉巻きキング(愛知県) [US]2023/04/02(日) 08:34:53.12ID:pPLkXtli0
>>82
松下進だな

昔のオリックスブルーウェーブのキャラとか、ファミ通の攻略本に描かれてる狐のキャラとか色々

83: 怪獣君(神奈川県) [US]2023/04/01(土) 22:55:36.84ID:z6QzVwF80
カレンダーとか貰う時は企業名だけじゃなくてマスコットがいるやつの方がいいよね

89: クウタン(福岡県) [US]2023/04/01(土) 23:01:04.37ID:p7ht35hf0
>>83
ヌードのカレンダーとか普通にあったよね

95: けいちゃん(埼玉県) [CN]2023/04/01(土) 23:08:06.12ID:IGcWm96Z0


キビシーーー

105: ちーたん(東京都) [US]2023/04/01(土) 23:24:50.91ID:Nyqf8iEu0
パヨール石井www


135: ミドリちゃん(兵庫県) [ニダ]2023/04/02(日) 00:02:04.07ID:HMlssGZR0
>>105
グロ

106: タウンくん(神奈川県) [US]2023/04/01(土) 23:30:21.89ID:nhVNkkbl0
携帯電話11桁のウサギは?

123: バブルマン(三重県) [DE]2023/04/01(土) 23:41:59.73ID:GEGJiRv00
>>106
マイナポイントウサギとして生きてる

114: アメリちゃん(神奈川県) [BR]2023/04/01(土) 23:35:28.83ID:1ZMflTSi0
結局キャンビーが最高傑作だった
2FDD、86音源、HDD内蔵、ステレオスピーカー
ゲーム機として最強

228: DJサニー(栃木県) [BR]2023/04/02(日) 10:19:14.73ID:ivmcT1U50
>>114
テレビチューナー内蔵なのも良かったわ

140: 小梅ちゃん(東京都) [US]2023/04/02(日) 00:15:14.74ID:n5GU20Jl0
バザールって言うほど安かったんか?
NECのパソコンなんてクソ高いイメージしかない

144: パレオくん(東京都) [IT]2023/04/02(日) 00:35:47.57ID:mKz4vA/j0
>>140
高い、重い(デスクトップ)

190: キャティ(ジパング) [ニダ]2023/04/02(日) 07:29:34.74ID:Tc8SY+xs0
>>144
ラップトップを忘れるんじゃねえ

147: パー子ちゃん(埼玉県) [BR]2023/04/02(日) 00:53:35.21ID:2jh7QrpQ0
住友だっけ?


149: キューピー(大阪府) [US]2023/04/02(日) 01:00:33.72ID:kUSRHm1k0
>>147
バンクー

236: サニーくん(東京都) [RO]2023/04/02(日) 11:24:27.30ID:TONycQ2x0
>>147
住友銀行の時に作ったキャッシュカード今も使っててこのキャラが載ってる

155: ほっくー(埼玉県) [KR]2023/04/02(日) 01:51:42.81ID:tBh13Vx/0
NEC自体生きてたのかだし

161: ぶんた(茸) [AU]2023/04/02(日) 03:15:22.70ID:2QmucOKK0
>>155
クソみたいなスペックのPCを高額で官公庁に売る仕事で忙しいそうだ

172: 銭形平太くん(東京都) [ニダ]2023/04/02(日) 06:30:38.40ID:d5jeamt20
今はもうすっかり通信インフラ屋だからな
テレビや冷蔵庫作ってた人はどこに消えたんだろ

175: 女の子(愛知県) [US]2023/04/02(日) 06:46:24.27ID:a4b1xY1Q0
>>172
たぶん、アイリスとかハイアールとかに行ったんじゃね

174: コロドラゴン(福岡県) [US]2023/04/02(日) 06:37:51.56ID:b+sYIxit0
引き継いだレノボに感謝だな

179: ヤキベータ(ジパング) [FR]2023/04/02(日) 06:53:17.63ID:vwRg3URB0
>>174
キャラの権利は中国共産党に無償譲渡だよな。
日本企業が勝手に使えない。

177: ニッセンレンジャー(三重県) [US]2023/04/02(日) 06:49:47.82ID:bI7qn7n90
183: おばあちゃん(千葉県) [US]2023/04/02(日) 07:03:41.45ID:tmlRb2OE0
技術を磨いて良い製品を作るより 日本国内の利権やなんやらの根回しで売ってて気付いたら世界で戦えなくなってた感じだよな
ここだけじゃなくて多くの日本企業はこんな感じで衰退していった

191: キャティ(ジパング) [ニダ]2023/04/02(日) 07:31:56.68ID:Tc8SY+xs0
>>183
倒芝の赤い画面を喜んで使っていたのってアホじゃねーかと思うんだ

193: フライング・ドッグ(ジパング) [US]2023/04/02(日) 07:33:52.92ID:KB5+gl+l0
昔、NECで働いたときに何かで配られたバザールのボールペンがある

194: タックス君(東京都) [US]2023/04/02(日) 07:39:25.93ID:NLDqDKTT0
>>193
ほほう。おれも貰ったわ。ちなみに田町の第二ビルにいたわ。

196: MiMi-ON(埼玉県) [US]2023/04/02(日) 07:43:53.40ID:txYPKTu40
>>194
社外研修で行ったことがある。

197: ケロ太(東京都) [US]2023/04/02(日) 07:47:01.65ID:7/2Va5KD0
一方、クソニーのトロ。
ガチで死んでた



200: アイミー(東京都) [BE]2023/04/02(日) 08:11:02.39ID:S35OuYCi0
>>197
うっわ
どうしてマスコットごときにそこまでなるのかチョンはわからんな

202: 肉巻きキング(愛知県) [US]2023/04/02(日) 08:20:25.11ID:pPLkXtli0
今のNECに一般消費者向けの製品あるか?

203: ラッピーちゃん(茸) [US]2023/04/02(日) 08:29:53.09ID:GZVB0A0o0
>>202
ルーターぐらいしか思い付かん(´・ω・`)

204: リスモ(東京都) [US]2023/04/02(日) 08:30:30.33ID:ueiQ5zlx0
>>202
Lavieシリーズはまだあるだろ?

210: RODAN(茸) [TW]2023/04/02(日) 09:09:30.12ID:A88nfhCu0
>>202
俺んちにあるウインドウズ7のノートパソコンがまだ現役だわ
今日も三国志11やるために使った

207: ミルーノ(千葉県) [US]2023/04/02(日) 08:56:50.08ID:c366CdSO0
昔NECショップでバイトしてた時は湯沸しポットまでNECだったわ
どっかのOEMなんだろうけど

212: カナロコ星人(大阪府) [US]2023/04/02(日) 09:28:29.04ID:TCM8SKEV0
>>207
NECはテレビ、ビデオデッキ、各種家電までやってたぞ

219: ミルーノ(千葉県) [US]2023/04/02(日) 09:43:32.60ID:c366CdSO0
>>212
オーディオアンプでも有名な機種あるよね

247: スピーフィ(茸) [CA]2023/04/02(日) 12:16:06.87ID:yaotTWAU0
>>212
それは新日本電気(日本電気HE)という別会社だったんだけどな
NECアベニューとかNECインターチャネルもあったな

262: じゅうじゅう(茸) [US]2023/04/02(日) 14:53:21.75ID:kRuGBX/00
>>212
掃除機もやってた

218: MiMi-ON(千葉県) [US]2023/04/02(日) 09:43:26.45ID:j4J74ZrX0
MSのイルカはどうしたんだっけ?

221: しょうこちゃん(大阪府) [EU]2023/04/02(日) 09:46:56.65ID:lShLJWki0
>>218
消された・・・。

245: なっちゃん(三重県) [DE]2023/04/02(日) 12:04:07.76ID:K7L+V2DR0
>>221
AI機能搭載して復活するかもな

220: ペプシマン(茸) [CN]2023/04/02(日) 09:46:39.14ID:QLeu8Ygg0
豆知識
総務省(郵政省)>NTT(電電公社)>NEC、富士通ほか

実は国営企業の末端の天下り用会社
仲間にNHKなどもある郵政グループ

232: モッくん(大阪府) [US]2023/04/02(日) 11:11:21.02ID:/aye6oIy0
>>220
昔、元◯◯県警本部長の役員がいたな

249: ミニミニマン(埼玉県) [US]2023/04/02(日) 12:28:28.82ID:etRX8sLS0
NEC のお店へ行くでござーる
って何だよw家電屋で取り扱ってるだけだろ
お前の店じゃねーよ

265: ミルーノ(千葉県) [US]2023/04/02(日) 16:30:08.99ID:c366CdSO0
>>249
あったよ。
ヤマハでいうYSPみたいなもんつうか、
松下でいうパナショップみたいなもんでNECマイコンショップって結構あった。
実際俺もバイトで働いてた。

254: ローリー卿(熊本県) [GB]2023/04/02(日) 12:51:13.22ID:xeSHZuV90
来てみてさわって富士通のお店

256: ピョンちゃん(茸) [TH]2023/04/02(日) 13:08:41.81ID:soWY70HX0
>>254
アレの声坂田利夫なんだな

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*