野球は世界一3回、国民栄誉賞1回。サカ豚は世界一0 準優勝0

1ホスカルネット(茸) [ニダ]2023/03/25(土) 11:41:59.63ID:LnOWDmXJ0

 侍ジャパンで世界一に輝いた巨人の守護神・
大勢投手(23)が24日、チームに合流。大谷翔平
(28=エンゼルス)らから世界トップのあり方を吸収した。

【写真】大勢に"二刀流”を教えてる大谷

 楽天とのオープン戦(東京ドーム)の試合前練習に
早出練習から参加した大勢は「決勝戦で投げられた、
登板できたというのが自分の人生にとって本当に
いい思い出になった」と大会を振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6383aa33e1a171201ed436f9878003dc50907397

2: イスラトラビル(茸) [PY]2023/03/25(土) 11:43:20.41ID:5BCrPSkL0
あんだけ視聴率で煽ってたのに世代別視聴率出た途端に沈黙したのはほんと草

11: テノホビル(東京都) [CN]2023/03/25(土) 11:45:11.77ID:X70+Q8wr0
>>2
渋谷の暴徒誇り始めたのにはもっと草

174: ソホスブビル(千葉県) [US]2023/03/25(土) 17:28:12.31ID:nxvi+ZTu0
>>11
フールガンったっけ

111: アタザナビル(茸) [US]2023/03/25(土) 14:01:33.79ID:7jKAL2wy0
>>2
とても詳しくお願いします

113: ミルテホシン(茸) [CN]2023/03/25(土) 14:02:44.94ID:su9svol80
>>2
若年層はみんなアマプラ見てたからなのでは

3: ラミブジン(群馬県) [TW]2023/03/25(土) 11:43:27.71ID:HjvnqT7d0
なでしこジャパン、世界一、国民栄誉賞

130: バロキサビルマルボキシル(佐賀県) [CL]2023/03/25(土) 14:26:40.56ID:vUBau7Hd0
>>3
これを知らないとか>>1は日本人なの?って感じww

どうせ「女はノーカン」みたいな差別意識丸出しで>>1のようなマヌケなこと書いちゃったんだろうなw

女性差別ヘイト野郎の戯言なんか完全に冷笑のマトだ罠w

168: アバカビル(愛媛県) [BE]2023/03/25(土) 15:32:36.64ID:xn3CSV170
>>3 >>15
この夏の女子サッカーW杯、日本の放送局がどこも中継に名乗りを上げてないという
まだ決まってないだけかな?(´・ω・`)

4: レムデシビル(東京都) [CN]2023/03/25(土) 11:43:27.88ID:elT1smSx0
でもデブ多いじゃん
野球ってスポーツじゃねーだろ

123: エンテカビル(東京都) [US]2023/03/25(土) 14:19:26.58ID:HelLHxoI0
>>4
相撲やアメフトは?

5: ミルテホシン(茸) [US]2023/03/25(土) 11:44:05.75ID:DL2hIhVB0
>>1
だから?死ねゴミクズ

7: エムトリシタビン(愛知県) [US]2023/03/25(土) 11:44:13.26ID:f3fxj4jU0
トヨタのF1みたいだな

202: インターフェロンβ(東京都) [US]2023/03/25(土) 22:52:55.89ID:uinpW3KN0
>>7
ベスト8なんて何年も失敗してるじゃん。

8: ポドフィロトキシン(茸) [US]2023/03/25(土) 11:44:18.46ID:GWJVj87c0?PLT(15000)

サカ豚?優勝はおろか、ベスト8が良いところ
にわかファンしかいないし
日本の恥晒し
文句あるなら優勝してみ。
いつも、言い訳は、競技人口がー

とかな。強けりゃ関係ない。弱いから黒人
西洋人に負ける。

12: イスラトラビル(茸) [PY]2023/03/25(土) 11:45:17.78ID:5BCrPSkL0
>>8
でも日本もアメリカも年寄りしか見てないじゃんw

19: インターフェロンα(茸) [AU]2023/03/25(土) 11:47:34.97ID:QHrDJs0b0?PLT(15000)

>>12
表出たら?ヒッキーおつ

26: イスラトラビル(茸) [PY]2023/03/25(土) 11:52:13.95ID:5BCrPSkL0
>>19
え?視聴率の内訳とか見てない?
見たら心臓麻痺しそうなお年寄りなら見ない方がいいかもね

21: ダクラタスビル(愛知県) [US]2023/03/25(土) 11:48:19.35ID:czGYPeaM0
>>12
http//youtu.be/U7T_d4zyJGE

34: ネビラピン(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 11:57:43.23ID:sGEjhbOq0
>>12
【アマプラ】侍ジャパン激闘のWBC決勝、国内Prime Video配信初日の視聴数歴代1位を更新「記録的な視聴数」 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679620735/

194: オムビタスビル(千葉県) [US]2023/03/25(土) 20:27:18.73ID:baXFt7qj0
>>8
やきゅうという狭いマイナーなスポーツで優勝したところでねえ。
相撲で優勝したら世界一

238: エファビレンツ(光) [CN]2023/03/26(日) 18:59:33.41ID:cXEy7JB00
>>8
典型的な老害焼豚でワロタw

282: ダサブビル(千葉県) [US]2023/03/27(月) 07:18:43.13ID:B7YHcQHT0
>>8
もっと勉強してから書き込め

ベスト8でなくベスト16だ

9: アデホビル(東京都) [GB]2023/03/25(土) 11:44:46.22ID:2yX44XZa0
原.子.爆.弾で民間人が40万人も虐.殺されたのに、主敵アメリカの野球に夢中なジ.ャ.ッ.プは知.的.障.害.者としか言いようがないな。

23: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [BR]2023/03/25(土) 11:49:51.97ID:pXsY70Rh0
>>9
でも南京で8億人も虐殺された中国人も、日本の漫画アニメとか好きでしょ?

69: アメナメビル(光) [IT]2023/03/25(土) 12:29:51.23ID:9pqX2HK60
>>23
え?20億だろ?

44: アデホビル(神奈川県) [ニダ]2023/03/25(土) 12:06:35.95ID:30h+hXRE0
>>9
韓国人ってスポーツ関連で日本が絡むとジャップ煽りに夢中になりすぎてついついアメリカの爆撃機や原爆を出してくるよね。

13: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 11:45:29.43ID:Uy8sj8b20
野球なんぞやってるの片手くらいやん

110: インターフェロンβ(東京都) [US]2023/03/25(土) 14:01:31.02ID:5ntPjSxT0
>>13
はい。障害者差別。

15: テノホビル(神奈川県) [ヌコ]2023/03/25(土) 11:46:04.96ID:X/XD/YCv0
なでしこが忘れられている

16: アメナメビル(東京都) [UA]2023/03/25(土) 11:46:40.26ID:GMUgEERN0
>>15
だよね
男尊女卑速報らしいっちゃらしいけど

25: ポドフィロトキシン(奈良県) [PE]2023/03/25(土) 11:51:49.50ID:iZR6BeM10
サッカーは直接取っ組み合いするけど、野球は間接的
野球も選手同士取っ組み合いすれば外人が勝つ

35: ネビラピン(東京都) [CN]2023/03/25(土) 11:58:22.14ID:SaKT9liq0
>>25
それな
バスケとか陸上とか身長や筋肉の性質が思い切り影響するスポーツで黄色人種が白人黒人に勝つのはほぼ不可能だわ
ボクシングみたいに階級分かれてるならともかく

42: リバビリン(東京都) [FR]2023/03/25(土) 12:04:10.79ID:HteOjUle0
>>35
陸上は白人よりアジアの方が強くないか?

57: アデホビル(神奈川県) [ニダ]2023/03/25(土) 12:22:00.17ID:30h+hXRE0
>>42
知名度は低いし歴史も浅いけど、一応ヨーロッパにも国ごとに野球リーグはあることはあるんだよな
ヨーロッパ選手の今後の活躍に期待

アストロ球団が行ったっきりのアフリカ勢に野球の楽しさがバレたら正直優勝できなくなる

38: ネビラピン(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 12:00:54.00ID:sGEjhbOq0
>>25
直接ぶつかり合うのはラグビーよアメフト。
サッカーは当たってなくても当たった振りして痛がるスポーツだろ。

125: エンテカビル(東京都) [US]2023/03/25(土) 14:22:06.04ID:HelLHxoI0
>>25
あれは演劇じゃねえのかよ?
当たった振りまくって見苦しい

28: インターフェロンα(茸) [AU]2023/03/25(土) 11:52:23.06ID:QHrDJs0b0?PLT(15000)

中学時代、サカ豚に入ってる奴は
野球部に入らない落ちこぼれが集まる部w

195: オムビタスビル(千葉県) [US]2023/03/25(土) 20:27:55.50ID:baXFt7qj0
>>28
坊主にするのが嫌なイケメンが入る部活

31: アメナメビル(光) [CA]2023/03/25(土) 11:56:07.14ID:X4jHx/Ve0
もうこんな対立煽りはいらん
ニワカ含めて野球もサッカーも好きな人の方が多い

49: エンテカビル(大阪府) [KR]2023/03/25(土) 12:12:42.35ID:aNlN5xwp0
>>31
5ちゃんなんて国外から広告代理店から色んな機関からの工作ばかりなんだからw
結論としては 見なければいい

一例
北朝鮮「福島沖に怪魚出現、奇形児出生デマを流せ」…韓国内のスパイ組織に反日感情刺激を指示

32: ラミブジン(SB-Android) [US]2023/03/25(土) 11:56:21.67ID:qaqtizYh0
参加国がほとんど無い上にアマチュアだらけのWBC優勝に価値は無い

248: ジドブジン(兵庫県) [ニダ]2023/03/26(日) 22:39:50.00ID:8dwJVmKJ0
>>32
兼業も出てるのは事実だが価値がないは言い過ぎ。

36: ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [US]2023/03/25(土) 11:59:43.01ID:06Rg9AWD0
もし大谷がサッカーやってたら和製イブラヒモビッチになっていたでしょう
運動神経良いやつ野球行っちゃう

112: オセルタミビルリン(東京都) [AR]2023/03/25(土) 14:02:21.76ID:py5gYN2I0
>>36
リフティングも結構上手いから全然ある話だと思う
ハーランドか大谷かって世界もありえたでしょうね

261: マラビロク(東京都) [US]2023/03/27(月) 00:42:22.57ID:stvaoJKU0
>>36
大谷がもしサッカーに進んでいたなら
GKやって欲しいわ
SGGKになれる唯一の日本人

41: インターフェロンβ(東京都) [MA]2023/03/25(土) 12:03:19.57ID:tIW85RfO0
日本は野球の方が人気だから野球に人材が流れるんだろうな
あとサッカーやってる奴って普段イキってるのに試合になると痛い痛いして転がっててダサいから目指すやつ少ないよな

45: エムトリシタビン(熊本県) [IN]2023/03/25(土) 12:07:19.60ID:aiqG37YW0
>>41
たしかに
サッカーのあのファール取るためのわざとらしい演技がオレも気にくわないな

173: ラミブジン(山形県) [US]2023/03/25(土) 17:15:07.23ID:k3LWzrSG0
>>45
カタールではだいぶ無視されるようになったよ
おかげで南米ボロボロ

249: ジドブジン(兵庫県) [ニダ]2023/03/26(日) 22:41:03.29ID:8dwJVmKJ0
>>173
オイオイ、優勝は南米だろうが。

50: リバビリン(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 12:13:56.79ID:YfMUXL5k0
サッカーは負け方が酷すぎるからな
前回は後半途中まで2点リードしてたのに
守りきれずあろう事か逆転負け
今回はノミの心臓曝け出してPK戦負けw
一方やきうは
決勝トーナメントに毎回進出してる唯一の国
そして5大会中3回も優勝してるんだもの
そりゃ人気に差が出るわな

56: バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [US]2023/03/25(土) 12:20:18.94ID:rQ4EnZWF0
>>50
やきうは常にPK戦みたいなルールだからな
みんな1人で戦うことに慣れててメンタル強いだろう

52: ガンシクロビル(東京都) [US]2023/03/25(土) 12:17:20.56ID:SXmTB5KM0
フィジカルエリートが野球に取られてるってよく見るけどどういう理屈なんだろうな
高校サッカーから野球に転身?
使いもんになるかそんなやつ



61: ザナミビル(東京都) [US]2023/03/25(土) 12:23:22.24ID:GviHk9Pv0
なでしこ世界一やで

63: ペンシクロビル(愛知県) [US]2023/03/25(土) 12:24:38.57ID:CnuP5JH80
>>61
トランス女性は反則やで

66: ペンシクロビル(愛知県) [US]2023/03/25(土) 12:26:07.52ID:CnuP5JH80
野球がオリンピック競技落選したのは何故か考えろよ

70: リバビリン(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 12:30:44.09ID:YfMUXL5k0
>>66
金出さないからだろ
あんな金金金の大会は一度考え直した方が良い
それに金メダル獲ってもあまりメリットないし

82: ペンシクロビル(愛知県) [US]2023/03/25(土) 12:51:48.48ID:CnuP5JH80
>>70
人気ねー競技だからだよ

242: リバビリン(大阪府) [IT]2023/03/26(日) 21:59:38.47ID:MKcK2R8o0
>>82
柔道が人気あるスポーツとは思えんよ

72: ラミブジン(茸) [US]2023/03/25(土) 12:32:47.83ID:VExzgDhM0
サッカーは世界一どころかアジアカップも勝ちきれないからな
良くも悪くも中村とか小野とか稲本がいた世代の方がワクワク感あったのに今はまったくない

77: ラミブジン(SB-Android) [US]2023/03/25(土) 12:49:16.45ID:qaqtizYh0
>>72
それはお前の感性が老害化してるだけだと思う
今の日本代表の海外組の割合はめちゃくちゃ高い上に結果も昔より残してるわけだから

127: エムトリシタビン(茸) [US]2023/03/25(土) 14:22:54.85ID:/mtnec9N0
>>77
結果って?

131: ラミブジン(SB-Android) [US]2023/03/25(土) 14:26:59.29ID:qaqtizYh0
>>127
直近で言えばW杯
ベスト16は過去最高かつPK戦にまでもつれ込んだから、間違いなく一番ベスト8入り近かった

83: ペンシクロビル(愛知県) [US]2023/03/25(土) 12:52:54.46ID:CnuP5JH80
>>72
そりゃあお前の問題だろ

74: バルガンシクロビル(騒) [BR]2023/03/25(土) 12:42:18.60ID:DnGw8mK70
競技人口が少なすぎて何とも
なでしこジャパンは世界一だから男子のワールドカップ準優勝より実績が上って言ってるようなもん

89: プロストラチン(東京都) [US]2023/03/25(土) 13:10:58.24ID:F8+ra+or0
>>74
上じゃないの?

91: バルガンシクロビル(騒) [BR]2023/03/25(土) 13:23:40.43ID:DnGw8mK70
>>89
じゃあ野球は世界一を2桁取ってる女子レスリングや女子柔道より下じゃん

78: ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US]2023/03/25(土) 12:49:48.38ID:ffAfrDhM0
占領下に野球を流行らされただけだろ
ましてや日本は選挙直前だし政治的配慮しまくゲフンゲフン

100: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [FR]2023/03/25(土) 13:38:37.96ID:LgdKbPlJ0
>>78
ちょっとはググるとかしなよ
1分もかからないだろうに

79: アデホビル(福岡県) [US]2023/03/25(土) 12:49:56.77ID:x6Hum3pK0
男子高校生に負けるような実力で世界一だというのも虚しい

88: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2023/03/25(土) 13:08:54.63ID:mpcrEOPj0
>>79
女子野球もやれば中学生男子に負けるんじゃないの?
女子野球が世界一なのか知らんけど

93: エムトリシタビン(埼玉県) [JP]2023/03/25(土) 13:25:04.44ID:VkYXMdGL0
>>88
日本の女子野球はワールドカップ6連覇中

94: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2023/03/25(土) 13:26:37.86ID:mpcrEOPj0
>>93
じゃあ国民栄誉賞だなw

103: バラシクロビル(SB-iPhone) [ニダ]2023/03/25(土) 13:48:27.21ID:acj+cS6i0
>>79
競泳なら小学生でもメダル狙える

92: エムトリシタビン(埼玉県) [JP]2023/03/25(土) 13:24:09.15ID:VkYXMdGL0
女子野球がワールドカップ6連覇中だから
世界一9回だよ

97: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [FR]2023/03/25(土) 13:28:12.15ID:LgdKbPlJ0
>>92
女子野球と女子バレー

あの差は何なのか…色んな意味で

98: ホスフェニトインナトリウム(京都府) [BR]2023/03/25(土) 13:30:43.63ID:7LFriIG60
なでしこジャパンW杯優勝1回
女子野球日本代表W杯8大会中優勝6回(第3回大会~8回大会まで連続優勝継続中)

なんでこれでなでしこジャパンのほうが上みたいな扱いになってんの?

236: ポドフィロトキシン(神奈川県) [US]2023/03/26(日) 18:01:42.16ID:w+9czu3q0
>>98
予選参加国数
女子サッカー 134の国と地域
女子野球 予選なし12カ国でいきなり本大会

この差だからじゃないの?

101: ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]2023/03/25(土) 13:40:23.35ID:d0YXeRLq0
サッカーなんて世界中でやってるから優勝なんて無理
サッカーインチキくさいから嫌いだけど

114: ミルテホシン(茸) [CN]2023/03/25(土) 14:06:22.15ID:su9svol80
>>101
ちょっと当たっただけで転んで痛がるフリとかな
だからアメフトやラグビーの方が俺は好き

107: インターフェロンβ(埼玉県) [ZA]2023/03/25(土) 13:53:18.31ID:/hRecrpb0
でも、さすがにサッカーと野球じゃ参加国数が違うじゃん
そういう比べ方はフェアじゃないよ
だいたい、野球の競技人口の半分が日本人なんでしょ
野球はピッチャーの調子次第で大番狂わせもおきやすいし
運がよければあれよあれよで勝てちゃうでしょ

207: エトラビリン(東京都) [US]2023/03/26(日) 00:46:48.20ID:UUwTCMeq0
>>107
あ、それ人口300万人のクロアチアに負けた競技人口も層も上の筈の日本やブラジルの立場が無くなるよ。

108: インターフェロンβ(埼玉県) [ZA]2023/03/25(土) 13:55:22.70ID:/hRecrpb0
サッカーは大逆転のチャンスがないのがダメだな
3点差でラスト5分とかもう覆らないし

ラスト10分で得点したら2倍、ラスト1分で得点したら3倍になるとか、そういう逆転ルールがほしい
終盤になってもまだわからないというチャンスはスポーツとして大事

117: テノホビル(東京都) [US]2023/03/25(土) 14:08:37.70ID:lSWK2z990
>>108
それは弱いから悪いだけだろ
マラソンで言ったら逆転ないの詰まらんから1位通過5分後に出現するワープポイント作ろうぜみたいなめちゃくちゃな話

124: インターフェロンβ(埼玉県) [ZA]2023/03/25(土) 14:20:14.99ID:/hRecrpb0
>>117
まあ、マラソンはそもそも持久力を主として競うゲームだから、そいうのは趣旨に反するだろうけど
ショーイベント、プロスポーツならやっぱり最後の最後まで逆転の可能性はほしいだろ
見てるほうがドキドキするし、サッカーなんて賭けの対象にもなってるし
野球は9回ツーアウトからでもルール上は10点でも返せるし

難易度は高くていいから、ルール上、そういう逆転救済措置がほしいよ

118: バラシクロビル(東京都) [PT]2023/03/25(土) 14:09:27.12ID:QbWRATNQ0
バルセロナが審判に金払ってたのが発覚したし、ワールドカップのアルゼンチンなんて贔屓丸出し
海外を美化する奴が多いけど日韓大会の韓国と大差ない連中ばかり
ドイツやスペインも口ほどにもなかったしサッカーオタが卑屈なだけ

155: ペンシクロビル(愛知県) [US]2023/03/25(土) 14:51:27.74ID:CnuP5JH80
>>118
その胡散臭さや汚ならしさも含めてサッカーやで

120: ファムシクロビル(東京都) [FR]2023/03/25(土) 14:13:58.41ID:f0TLiOD50
野球は本場のアメリカでさえ人気が下降気味だった。
WBCはアメリカが優勝した方が世界的に見ると良かったんじゃないかって本気で思ってる。

139: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ヌコ]2023/03/25(土) 14:33:07.40ID:XX3KCokY0
>>120
いやアメリカが復讐に燃えるから結果的に野球界の為になりWBCでは日本の勝ちは野球の勝ちに等しいとされたよ 野球は(^ー^)/ \(^-^)カチグミよ

122: リトナビル(茸) [US]2023/03/25(土) 14:19:06.24ID:NFrBD3b70?PLT(15000)

人数や参加国数がとか言うサカ豚
いなくなっまな

142: プロストラチン(東京都) [AU]2023/03/25(土) 14:35:37.11ID:eMr4d8r/0
>>122
発狂しすぎて何言ってるかわからないw

133: バロキサビルマルボキシル(佐賀県) [CL]2023/03/25(土) 14:28:11.66ID:vUBau7Hd0
公式に9位だっけか。

208: エトラビリン(東京都) [US]2023/03/26(日) 00:49:28.23ID:UUwTCMeq0
>>133
それオリンピックで全敗なのに7位入賞とか言ってた山本キッドの親父やジャンボ鶴田みたいに恥ずかしいからやめてくれ

150: オムビタスビル(大阪府) [EU]2023/03/25(土) 14:44:22.90ID:vuUQIyBz0
Jもコロナ期除いて観客数増えてたはず
人気は下がってないと思うよ

160: ファビピラビル(東京都) [DE]2023/03/25(土) 15:01:27.50ID:/IXKcRiI0
>>150
つまりその程度の動員しかできないってこと
A代表戦しかチケット売れないんでしょ?

151: オムビタスビル(大阪府) [CN]2023/03/25(土) 14:45:15.69ID:5sA+lmc00
日本のサッカーとバスケが弱い理由ってなんなの?

156: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ヌコ]2023/03/25(土) 14:53:34.38ID:XX3KCokY0
>>151
サッカーの場合は間違いなくファンが飽きっぽく切れやすく目立ちたがり屋煽り屋テロリストだから学習しない成長しない 立派な社会人が引いてしまう

172: オムビタスビル(大阪府) [CN]2023/03/25(土) 16:22:21.78ID:5sA+lmc00
>>156
>>158
切れやすいのと体格が小さいのは関係ありそう。

158: ペンシクロビル(愛知県) [US]2023/03/25(土) 15:00:12.78ID:CnuP5JH80
>>151
体格が直結するスポーツだからな

167: プロストラチン(神奈川県) [TW]2023/03/25(土) 15:27:23.97ID:mYkDALrM0
なでしこ世界一になったとき野球ファンは祝福してるのに
サッカーファンが「あんなの男子中学生より弱いので無意味」とかディスったのがショックだった

180: イスラトラビル(兵庫県) [SI]2023/03/25(土) 18:22:40.46ID:hF1vLLWr0
>>167
当然だろ
何かおかしいか?

170: アバカビル(石川県) [JP]2023/03/25(土) 16:17:23.11ID:8HuZikGo0
WBCって参加国が集まらないからアメリカ人が各国の代表に入らなきゃいけない偽物の世界大会だぞ

171: ペンシクロビル(愛知県) [US]2023/03/25(土) 16:21:02.87ID:CnuP5JH80
>>170
甲子園と同じじゃねーか

190: ファビピラビル(東京都) [DE]2023/03/25(土) 19:20:35.83ID:/IXKcRiI0
>>170
ラグビーの日本代表見てみなハゲ

176: ペラミビル(神奈川県) [US]2023/03/25(土) 17:50:52.22ID:XwcZRoEA0
サッカー選手はフィジカルが弱すぎる。久保が大谷と喧嘩したら一撃でやられるだろ

177: ペンシクロビル(愛知県) [US]2023/03/25(土) 18:06:52.54ID:CnuP5JH80
>>176
なんで久保なんだよ
旅人中田を出せよ

178: ペラミビル(神奈川県) [US]2023/03/25(土) 18:19:16.16ID:XwcZRoEA0
>>177
引退しとるがな。

中田英寿175センチ72kg
大谷翔平193センチ97kg

中田が死んじゃう。

191: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ]2023/03/25(土) 19:26:29.17ID:n/RvhIMJ0
野球→ピッチャー強襲ヒット受けて痛いはずなのに微塵も感じさせず投げる佐々木。指が折れてるのに痛み止め飲んでヒットを打つ源田

サッカー→当たってもないのにゴロゴロ転げ回って怪我アピールするネイマール


そら野球の方が面白いですわw

198: ペンシクロビル(愛知県) [US]2023/03/25(土) 21:49:59.46ID:CnuP5JH80
>>191
そのネイマールを見てゲラゲラ笑うのが楽しいんだよ

220: イドクスウリジン(兵庫県) [SI]2023/03/26(日) 06:55:24.25ID:44pFD1OQ0
>>191
達川

212: バラシクロビル(茸) [DE]2023/03/26(日) 03:46:53.68ID:GIYgJoBy0
日本人サッカー選手に
点取り屋なんかいない
バロンドールは未来永劫無縁
情けないと思え!

214: ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [US]2023/03/26(日) 05:16:27.67ID:STHdS5ju0
>>212

217: ワクチン接種に行こう!(兵庫県) [MX]2023/03/26(日) 06:00:52.41ID:xaA56qTt0
Q)40%っていったら2002日本ワールドカップの日本対トルコと同じ位だけど
A)40%超えが本当ならなら国民の大半が見ているわけだから下のようなことが起きる訳がありません:

 「しかし若者の町である渋谷は普段と変わらない週末を迎えていた。日本代表のユニフォームに身を包み、渋谷センター街に設置されて
 いるテレビで日本代表を応援していた男性は「サッカーワールドカップのときみたいにめちゃくちゃ
 盛り上がるかなって思ったんですけど、試合見ている人全然いないですよね。せっかく韓国に勝ったのに
 ハチ公前でスマホを見ている人のほとんどがツイッターをやっててWBCは見てないみたいだったんで、ちょっと残念です」
 実際、渋谷で日本代表のユニフォームを着ている人は片手で数えられる程度」(2023/3/12(日) 8:00配信 FRIDAYデジタル)

226: プロストラチン(茸) [US]2023/03/26(日) 09:03:29.35ID:CcBXTr090
>>217
え~と、つまり渋谷で乱痴気騒ぎするキチガイがサッカー好きっていいたいのか?
サッカー好きはマナーもモラルもありませんってことでいいんだね?

218: ペラミビル(愛知県) [US]2023/03/26(日) 06:41:30.49ID:oYiyCSoU0
ジーコ「今回の日本代表の敗因は日本人はフィジカルが弱すぎる、身体能力が低いから」
(ドイツW杯後の最後の記者会見より)

トルシエ「日本のフィジカルエリートはここにいたのか」(横浜ベイスターズの二軍キャンプを視察して)

219: ザナミビル(沖縄県) [US]2023/03/26(日) 06:49:19.27ID:+puGGqdM0
>>218

侍ジャパン平均身長180.3cm、
森保ジャパン平均身長180.7cm

あんまり変わらないよ

221: ファビピラビル(東京都) [CN]2023/03/26(日) 06:59:03.11ID:6vt267LK0
>>219
意味不明だよブタ

お前の中では身体能力=身長なのか?w

227: ファビピラビル(神奈川県) [US]2023/03/26(日) 11:46:13.00ID:lPdSoC+L0
サカヲタの最後の心の拠り所が渋谷のスクランブル交差点になってる

228: テノホビル(茸) [CN]2023/03/26(日) 12:22:30.33ID:utF55oBZ0
>>227
やめたれw

232: アデホビル(神奈川県) [ニダ]2023/03/26(日) 17:07:51.71ID:HqTQveUm0?PLT(15000)

>>227
ワロタ

250: リルピビリン(東京都) [ニダ]2023/03/26(日) 22:45:40.88ID:Yir2jgUk0
サッカーは56歳の御爺さんでも、プロが務まると言う珍しい軟弱なプロスポーツ。
日本人には余り向かないと思う。

日本でプロが始まって 30数年も経つけれど、その当時の人が未だに現役プロと言う超絶お笑いスポーツ。
1チーム11人も居るから、数人は座って一服していても何の問題も無いと言うんですかね?

277: ソホスブビル(兵庫県) [ニダ]2023/03/27(月) 04:31:27.25ID:7npzw1lw0
>>250
プロが始まってからは50年近く経つんだが?

278: リルピビリン(大阪府) [US]2023/03/27(月) 04:32:48.49ID:P2EHQrMI0
>>277
Jリーグ始まったのは30年前の93年だが

257: イドクスウリジン(神奈川県) [US]2023/03/27(月) 00:10:19.52ID:t5EVejRs0
マジレスすると野球って道具と設備が必要な金持ちのスポーツ
サッカーのように誰でも出来たらもっと才能あるやつがあふれるよ

265: ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US]2023/03/27(月) 01:42:17.15ID:fWRuXggV0
>>257
野球強国ってドミニカキューバプエルトリコとか世界最貧国レベルのがいるじゃん

267: オセルタミビルリン(東京都) [US]2023/03/27(月) 01:47:43.05ID:3HBifF870
>>265
国策で強くしているような国ばかりでわろた
貧民がゴルフで目立とうとしているのと同じ

266: ソリブジン(茸) [US]2023/03/27(月) 01:45:04.55ID:56nxs8Kd0
やきうは一応何度も優勝してるからな
サカ豚は競技人口とか参加国の数でやき豚を煽ってるけど
優勝してるなら数の多さを誇るのも分かるが
ベスト16が最高じゃ単なる言い訳にしかなってない

275: ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [CA]2023/03/27(月) 04:20:19.75ID:NiP89Dwy0
>>266
サッカーってベスト16が最高なのか
じゃあサッカーの競技人口は2億5000万人だから、16で割ると1500万の頂点にたったて事だな
野球は競技人口3500万人なので、こうやって数で出すとサッカーはもう少しがんばれても
いいだろうな

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*