1ファビピラビル(秋田県) [US]2023/03/25(土) 12:06:19.28ID:/v04UKOx0
山形県と国土交通省山形河川国道事務所、山形県建設業協会が連携して建設業の働き方の改善を図る。県と同事務所が発注した公共工事について、4月から1年間、毎週土曜日には現場の作業を行わない「一斉閉所日」とする。発注元と企業が一丸となって、女性や若者に選ばれる職場環境を整えていく。
【写真】金髪ダブルピースの18歳女性工員が工場長にダメ出し連発。「ここまで言われるなんて…」と工場長は職場を変えた
同協会には274社が加盟するが、高齢化が進み、若者らの取り込みが急務だ。ただ、多くの企業が週休2日ではなく、「4週6休」を採用。
「4週6休」ができていない企業もある。週末にある学校行事などへの参加を望む若者から敬遠されがちだという。
このため、同協会など3者は近年、閉所日をそろえ、週休2日制普及への意識を高める取り組みを行っている。2020年度は年3回、
21年度は毎月第2土曜日、22年度は毎月第2、第4土曜日を閉所日に設定した。
企業アンケートの集計結果によると、22年4~12月は約85%が取り決めに従って閉所した。できなかった理由は「天候が良いときの
作業」「工程計画上の作業日」がそれぞれ約30%、「就業規則上の出勤日」「工期が不足」が約10%、そのほか、「緊急工事」「地元との調整」などがあった。
過去3年の実施率は100%に届いていないが、23年度は取り組みをさらに進めて、毎週土曜日を「閉所日」とする。山形河川国道事務所の
担当者は「(実施率が十分に上がっていないなかで毎週になると)ハードルが上がり、最初は実施率は低くなるだろう。それでも、
今のままでは学生に選んでもらえる業界にならない」と話す。
ただ、民間工事は一斉閉所の対象外で、日給制で働く人にとっては収入が減る側面もある。県建設業協会の奈良崎弘事務局長は
「公共工事の単価の引き上げ、ICT(情報通信技術)化など複合的に取り組まないと、働き手確保の問題は解決しない」と話した。(須田世紀)
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a71ba11bf752fe252b3687ef2d525217fffd22

山形県と国土交通省山形河川国道事務所、山形県建設業協会が連携して建設業の働き方の改善を図る。県と同事務所が発注した公共工事について、4月から1年間、毎週土曜日には現場の作業を行わない「一斉閉所日」とする。発注元と企業が一丸となって、女性や若者に選ばれる職場環境を整えていく。
【写真】金髪ダブルピースの18歳女性工員が工場長にダメ出し連発。「ここまで言われるなんて…」と工場長は職場を変えた
同協会には274社が加盟するが、高齢化が進み、若者らの取り込みが急務だ。ただ、多くの企業が週休2日ではなく、「4週6休」を採用。
「4週6休」ができていない企業もある。週末にある学校行事などへの参加を望む若者から敬遠されがちだという。
このため、同協会など3者は近年、閉所日をそろえ、週休2日制普及への意識を高める取り組みを行っている。2020年度は年3回、
21年度は毎月第2土曜日、22年度は毎月第2、第4土曜日を閉所日に設定した。
企業アンケートの集計結果によると、22年4~12月は約85%が取り決めに従って閉所した。できなかった理由は「天候が良いときの
作業」「工程計画上の作業日」がそれぞれ約30%、「就業規則上の出勤日」「工期が不足」が約10%、そのほか、「緊急工事」「地元との調整」などがあった。
過去3年の実施率は100%に届いていないが、23年度は取り組みをさらに進めて、毎週土曜日を「閉所日」とする。山形河川国道事務所の
担当者は「(実施率が十分に上がっていないなかで毎週になると)ハードルが上がり、最初は実施率は低くなるだろう。それでも、
今のままでは学生に選んでもらえる業界にならない」と話す。
ただ、民間工事は一斉閉所の対象外で、日給制で働く人にとっては収入が減る側面もある。県建設業協会の奈良崎弘事務局長は
「公共工事の単価の引き上げ、ICT(情報通信技術)化など複合的に取り組まないと、働き手確保の問題は解決しない」と話した。(須田世紀)
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a71ba11bf752fe252b3687ef2d525217fffd22
2: テノホビル(神奈川県) [ヌコ]2023/03/25(土) 12:06:55.34ID:X/XD/YCv0
雨の日休みだからいいんじゃね
380: リルピビリン(長野県) [DE]2023/03/26(日) 16:46:49.28ID:uNJLwKHh0
>>105
土曜は休め!
その代わり工期は延ばしてやる
ならいいんだけど、実際は工期そのままだったりするんたよ
それを役所が率先してやるもんだからたちが悪い
土曜は休め!
その代わり工期は延ばしてやる
ならいいんだけど、実際は工期そのままだったりするんたよ
それを役所が率先してやるもんだからたちが悪い
131: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]2023/03/25(土) 13:42:40.07ID:/2reVNbH0
>>78
工場でも納期はあるぞw
営業がアホだと無理納期受けてくるのはどんな業種でも一緒
工場でも納期はあるぞw
営業がアホだと無理納期受けてくるのはどんな業種でも一緒
197: ビクテグラビルナトリウム(光) [CZ]2023/03/25(土) 15:04:35.26ID:bDOKpzEr0
>>78
梅雨時は悲惨だよな
今だと年度末工事か
明日出勤の人もいるだろし
梅雨時は悲惨だよな
今だと年度末工事か
明日出勤の人もいるだろし
184: オムビタスビル(東京都) [AE]2023/03/25(土) 14:51:08.41ID:54528CkY0
>>2
今時そんな現場ないわ
スケジュールがキツキツだからよほどのことがないと
休みにならん
今時そんな現場ないわ
スケジュールがキツキツだからよほどのことがないと
休みにならん
3: テラプレビル(やわらか銀行) [US]2023/03/25(土) 12:07:28.37ID:iZk50m5s0
週休1日でいいけどね
たくさん稼ぎたい人もいるでしょ
たくさん稼ぎたい人もいるでしょ
82: ファムシクロビル(東京都) [BE]2023/03/25(土) 12:52:29.31ID:sD3unqlL0
>>3
なんでそれに合わせなきゃいけないんだよ。俺ならそいつらがこっちに合わせろって意見のほうに立つわ
なんでそれに合わせなきゃいけないんだよ。俺ならそいつらがこっちに合わせろって意見のほうに立つわ
237: ダルナビルエタノール(茸) [GT]2023/03/25(土) 15:40:20.87ID:95Dv1Vr40
>>123
下請け土木の大半は日当計算で翌月支払われる。
相場は↓雨降りで休みになった場合でも半分または全額保証
ただし出金して直ぐに帰る条件などもあり
パンピー労働者は12k~16k
大型乗りは15~25k
重機使いは27k~
40~60代ばかりのおっさんの巣窟職場
下請け土木の大半は日当計算で翌月支払われる。
相場は↓雨降りで休みになった場合でも半分または全額保証
ただし出金して直ぐに帰る条件などもあり
パンピー労働者は12k~16k
大型乗りは15~25k
重機使いは27k~
40~60代ばかりのおっさんの巣窟職場
243: エムトリシタビン(岡山県) [ニダ]2023/03/25(土) 15:51:02.27ID:SGjVI5B60
>>237
ただの労働者は8kとかでは
一緒に仕事してたおっさん8k言ってたよ
自分は20kだったから言えなかったけど
ただの労働者は8kとかでは
一緒に仕事してたおっさん8k言ってたよ
自分は20kだったから言えなかったけど
270: イノシンプラノベクス(SB-iPhone) [US]2023/03/25(土) 17:10:08.97ID:wFjgBu2p0
>>123
うちは変わらんねw
バイトとは派遣の方が稼げるけど正月GWは日数減るから
あとバイトとかボーナス等は無いしね
うちは変わらんねw
バイトとは派遣の方が稼げるけど正月GWは日数減るから
あとバイトとかボーナス等は無いしね
4: アマンタジン(東京都) [US]2023/03/25(土) 12:08:38.69ID:P71Kxvbo0
給料に色付けてくれるんなら土日出勤でも俺はOKだぞ
5: アタザナビル(茸) [ニダ]2023/03/25(土) 12:09:00.11ID:63ullzDR0
週休一日でもいいけどね
祝日と雨の日は休みだし
それより残業が当たり前なのが嫌だったなあ
もうやってないけど
祝日と雨の日は休みだし
それより残業が当たり前なのが嫌だったなあ
もうやってないけど
8: ペラミビル(愛知県) [EU]2023/03/25(土) 12:12:04.72ID:R4SOzU2x0
怒らないから金髪ダブルピースの18歳女性工員を見に行った奴は正直に名乗り出なさい
195: リトナビル(神奈川県) [IR]2023/03/25(土) 15:01:33.15ID:8zx9zmOL0
>>8
金髪ダブルピースの女が工場長にダメ出しをして退職させたのかと思っただけだから!
金髪ダブルピースの女が工場長にダメ出しをして退職させたのかと思っただけだから!
278: ソホスブビル(茸) [RU]2023/03/25(土) 17:30:09.03ID:ZqZhdTJb0
>>8
見に行ったらすでに
【写真】16年働いた工場で逝った夫 死後に社長は言った「雇用していない」
に変わってて見れなかった(´・ω・`; )
見に行ったらすでに
【写真】16年働いた工場で逝った夫 死後に社長は言った「雇用していない」
に変わってて見れなかった(´・ω・`; )
338: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [TN]2023/03/26(日) 06:12:08.80ID:QFC1YM520
>>8
本当に朝日の記者が書いたのかよと思うくらい読みにくい文章だったわ
本当に朝日の記者が書いたのかよと思うくらい読みにくい文章だったわ
9: レムデシビル(茸) [EU]2023/03/25(土) 12:13:31.17ID:wg7SV8nL0
4回秋6休って隔週2休
令和になってもこんな会社がいまだに普通にある
給料が良いか言われたらそうでもない
令和になってもこんな会社がいまだに普通にある
給料が良いか言われたらそうでもない
128: インターフェロンα(東京都) [US]2023/03/25(土) 13:40:18.53ID:4L1GoIa00
>>89
これ仕事の求人全体に言えるけど
完全週休二日制と週休二日制も注意な
前者は、毎週二日は絶対に休み
後者は、毎月の約4週のうち1週だけ二日休みにすることが絶対で後は週1休みで可
というトラップあるからな・・
これ仕事の求人全体に言えるけど
完全週休二日制と週休二日制も注意な
前者は、毎週二日は絶対に休み
後者は、毎月の約4週のうち1週だけ二日休みにすることが絶対で後は週1休みで可
というトラップあるからな・・
150: ダサブビル(愛知県) [ニダ]2023/03/25(土) 14:03:59.68ID:+kggVOvH0
>>128
週休2日制で月1回で問題ないなら
年1回、5年に1回とかでも問題ないよな
ズルすぎ
週休2日制で月1回で問題ないなら
年1回、5年に1回とかでも問題ないよな
ズルすぎ
286: ホスフェニトインナトリウム(茸) [FR]2023/03/25(土) 17:41:36.46ID:UUoCaryl0
>>128
うちは平日に祝日があると土曜が出勤になる
平日に祝日が無い週は土日休みの週休2日
うちは平日に祝日があると土曜が出勤になる
平日に祝日が無い週は土日休みの週休2日
15: ロピナビル(和歌山県) [ニダ]2023/03/25(土) 12:15:41.26ID:yqox5uoE0
Ducataって書くとカッコよく見える
29: ザナミビル(大阪府) [US]2023/03/25(土) 12:23:11.97ID:XepD3xHe0
>>15
英語だとnavvy(ナビィ)って言い方もあってちょっと格好いい
下っ端人夫って意味だが
英語だとnavvy(ナビィ)って言い方もあってちょっと格好いい
下っ端人夫って意味だが
18: アタザナビル(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 12:17:55.91ID:Q8Kbdu2S0
若者は遊びたいからな
34: ペンシクロビル(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 12:25:30.91ID:YkkovDld0
>>23
普通の人は社会に出てからもずっと勉強するんだけどね
資格とかではなく、新しいことを学んでいかなきゃならない
普通の人は社会に出てからもずっと勉強するんだけどね
資格とかではなく、新しいことを学んでいかなきゃならない
31: ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP]2023/03/25(土) 12:24:26.23ID:kgBRVopX0
>>19
大学は遊び場じゃないだろ…
バブル期の連中と文系は動物園なのかは知らんけど
大学は遊び場じゃないだろ…
バブル期の連中と文系は動物園なのかは知らんけど
39: ザナミビル(大阪府) [US]2023/03/25(土) 12:28:00.62ID:XepD3xHe0
>>31
バブル期も理系は普通にしんどかったぞ
教育学部の奴は実習前以外は遊び倒してたけど
バブル期も理系は普通にしんどかったぞ
教育学部の奴は実習前以外は遊び倒してたけど
49: テラプレビル(やわらか銀行) [US]2023/03/25(土) 12:30:57.90ID:iZk50m5s0
>>31
勉強でいっぱいいっぱいになってるのはダメでしょ
大学は最後の遊べる時期なんだから
勉強でいっぱいいっぱいになってるのはダメでしょ
大学は最後の遊べる時期なんだから
25: ピマリシン(光) [US]2023/03/25(土) 12:22:24.39ID:Cqi02q5F0
昔ドカタっつーか建設関係の会社で働いてたけど職人って意地悪いやつ多かったな
仕事なんか教えてくれない
若いおまえら教えても俺は何も得しないとか堂々と言ったやつもいたな
将来仕事取られるだけじゃんみたいな
仕事なんか教えてくれない
若いおまえら教えても俺は何も得しないとか堂々と言ったやつもいたな
将来仕事取られるだけじゃんみたいな
390: エトラビリン(新潟県) [ヌコ]2023/03/26(日) 19:14:09.80ID:T/ml1b9O0
>>30
そして自分の仕事を若いヤツに取られてリストラと
そういうのをさんざん見て来てるだけだよ
そして自分の仕事を若いヤツに取られてリストラと
そういうのをさんざん見て来てるだけだよ
36: ダサブビル(佐賀県) [TH]2023/03/25(土) 12:26:32.51ID:M83bFYaM0
>>25
その通りでは?
だから技術は目で盗めと言われるわけで
教えを乞いたいなら丁稚や弟子として始めるのが職人だろ
人を増やしたいだの育てたいだのは経営者の話
その通りでは?
だから技術は目で盗めと言われるわけで
教えを乞いたいなら丁稚や弟子として始めるのが職人だろ
人を増やしたいだの育てたいだのは経営者の話
54: ペンシクロビル(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 12:32:13.97ID:YkkovDld0
>>36
聞きにも来ない、見て盗むこともしない、自分で勉強もしない
こんなやつが職人気質の仕事を批判してるんだぜ
35過ぎた新人が苦言呈しててびっくりしたわ
今更新人研修もないからOJTから入ったんだけど、頼んだことも教わってないから出来ないと進めてない
何故聞きに来ないのかと言ったから、教えるのがお前の仕事だと逆に説教された
俺より長く生きてて一体何を学んできたんだこいつは
聞きにも来ない、見て盗むこともしない、自分で勉強もしない
こんなやつが職人気質の仕事を批判してるんだぜ
35過ぎた新人が苦言呈しててびっくりしたわ
今更新人研修もないからOJTから入ったんだけど、頼んだことも教わってないから出来ないと進めてない
何故聞きに来ないのかと言ったから、教えるのがお前の仕事だと逆に説教された
俺より長く生きてて一体何を学んできたんだこいつは
55: レテルモビル(福島県) [US]2023/03/25(土) 12:32:22.21ID:mgb2KZM40
>>36
見て盗むくらいの技術や才能、センスがある奴とか皆無
まぁ何事も本人のやる気次第なんだけどな
見て盗むくらいの技術や才能、センスがある奴とか皆無
まぁ何事も本人のやる気次第なんだけどな
228: ホスアンプレナビルカルシウム(光) [JP]2023/03/25(土) 15:30:43.55ID:yCDgpbiN0
>>25
ITだけど教えるのめんどくせーし
使えるようになるまで数年かかるし
教えるメリットねーよ
挙げ句に自分に二人分の作業が来るからむしろデメリットしかないと悟って
今は一人でやらせてもらってる
ITだけど教えるのめんどくせーし
使えるようになるまで数年かかるし
教えるメリットねーよ
挙げ句に自分に二人分の作業が来るからむしろデメリットしかないと悟って
今は一人でやらせてもらってる
26: レテルモビル(福島県) [US]2023/03/25(土) 12:22:42.98ID:mgb2KZM40
週40時間守るうちの会社、土曜日出勤は休出扱い
それでも人が来ない…
それでも人が来ない…
27: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [FR]2023/03/25(土) 12:22:43.22ID:eyGksMX00
お昼休みと10時15時休憩はきっちり取るイメージだけど実際は違うの?
42: レテルモビル(福島県) [US]2023/03/25(土) 12:28:34.77ID:mgb2KZM40
>>27
08時~
10時~10時半 休憩
12時~13時 飯
15時~15時半 休憩
16時半には片付け開始
実質稼働6時間半
08時~
10時~10時半 休憩
12時~13時 飯
15時~15時半 休憩
16時半には片付け開始
実質稼働6時間半
62: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]2023/03/25(土) 12:35:32.77ID:/2reVNbH0
>>42
土方とか建築系って休憩多すぎなんだよな
工場なんて休憩時間にも作業食い込むし、準備は終業時間前にやれってのが当たり前
工場より建築土方の方が待遇がいい
土方とか建築系って休憩多すぎなんだよな
工場なんて休憩時間にも作業食い込むし、準備は終業時間前にやれってのが当たり前
工場より建築土方の方が待遇がいい
88: イスラトラビル(茸) [AR]2023/03/25(土) 12:56:33.60ID:rGix8ktZ0
>>42
7時45分から朝礼。その5分前には会場集合、休憩15分、17時からの片付け開始。某大手ゼネコンは結構厳しいよ。timeカード押してから着替えて、着替え終わってからtimeカード押す公務員スタイルなら7時30分in17:30out休憩90分だ。
7時45分から朝礼。その5分前には会場集合、休憩15分、17時からの片付け開始。某大手ゼネコンは結構厳しいよ。timeカード押してから着替えて、着替え終わってからtimeカード押す公務員スタイルなら7時30分in17:30out休憩90分だ。
146: レテルモビル(大阪府) [US]2023/03/25(土) 13:58:47.16ID:8K9KeyvH0
>>42
うちはまさにこんな感じだわ。
もっというと休憩はきりのいいタイミングで取る事の方が多いから、
上手く行けば30分早く休憩に行くこともある。(もちろんギリギリまでやれという監督もいる)
下手したら1日実働6時間切る事もあるけど、それでもマル1日分給料はしっかり付くんだから大変だけど慣れれば楽な仕事だわ
うちはまさにこんな感じだわ。
もっというと休憩はきりのいいタイミングで取る事の方が多いから、
上手く行けば30分早く休憩に行くこともある。(もちろんギリギリまでやれという監督もいる)
下手したら1日実働6時間切る事もあるけど、それでもマル1日分給料はしっかり付くんだから大変だけど慣れれば楽な仕事だわ
347: エムトリシタビン(大阪府) [KR]2023/03/26(日) 08:44:27.20ID:RiOgLYQ70
>>42
大工さんと仕事した時そんな感じだったな
ちょっと休憩多くないかと思ってた
大工さんと仕事した時そんな感じだったな
ちょっと休憩多くないかと思ってた
32: エルビテグラビル(東京都) [CN]2023/03/25(土) 12:24:46.60ID:Axuc3Xxb0
完全週休2日で雨の日も休み
不人気業界ならこのくらいの役得あってもいいだろ
不人気業界ならこのくらいの役得あってもいいだろ
35: ラルテグラビルカリウム(東京都) [FI]2023/03/25(土) 12:25:38.52ID:lOkdmGIX0
でも間に合わなきゃ突貫するんでしょ?
夏ぶっ倒れるほど暑いでしょ?
冬凍えるほど寒いでしょ?
現場で怒鳴り散らされるでしょ?
夏ぶっ倒れるほど暑いでしょ?
冬凍えるほど寒いでしょ?
現場で怒鳴り散らされるでしょ?
38: アバカビル(東京都) [US]2023/03/25(土) 12:27:05.91ID:8KToBE5L0
>>35
人不足だから怒鳴りつけるとかないよ
基本大事にされるだろう
もう時代が全然ちがう
人不足だから怒鳴りつけるとかないよ
基本大事にされるだろう
もう時代が全然ちがう
299: アタザナビル(埼玉県) [DK]2023/03/25(土) 19:05:13.10ID:fspjZ1pe0
>>298
他の人に「俺はこいつより優れているんだ」と人に見せつけるために「怒鳴ってみせる」人もいるからな。
こういう人はギャラリーが多いほど燃えてくる。お客さんの前であったり(特に)新入りの作業員の前であったり。
他の人に「俺はこいつより優れているんだ」と人に見せつけるために「怒鳴ってみせる」人もいるからな。
こういう人はギャラリーが多いほど燃えてくる。お客さんの前であったり(特に)新入りの作業員の前であったり。
45: アマンタジン(東京都) [CH]2023/03/25(土) 12:29:05.42ID:FAWDZd+X0
日給制辞めない限り来ねーよ
63: テノホビル(熊本県) [ニダ]2023/03/25(土) 12:35:38.00ID:WU93kIcg0
土方って前は健康そうなヤンキーがやってたのに最近は死んだ目してるおっさんしかしてないよな
ヤンキーどこいった?
ヤンキーどこいった?
70: ペンシクロビル(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 12:40:29.18ID:YkkovDld0
>>63
そのヤンキーでも長く勤めてれば高級車買えたのが昔
今は基本的に職務に応じた給料しか支払われなくなった
そのヤンキーでも長く勤めてれば高級車買えたのが昔
今は基本的に職務に応じた給料しか支払われなくなった
75: コビシスタット(福岡県) [ニダ]2023/03/25(土) 12:44:33.24ID:OYpTggs00
社長がレクサスやランクルで昼飯の鰻屋行くついでに現場に顔出して、何もしてないのに「お疲れ様です!」って言わせるイメージ。
77: ファビピラビル(秋田県) [US]2023/03/25(土) 12:48:17.99ID:/v04UKOx0
>>75
昼来て、「おい飯食いに行くぞ」っていっている印象。
あと1000円よこして、「俺のタバコ知っているよな?買ってきて。お前のも買っていいから。」とか言っている印象。
昼来て、「おい飯食いに行くぞ」っていっている印象。
あと1000円よこして、「俺のタバコ知っているよな?買ってきて。お前のも買っていいから。」とか言っている印象。
76: ホスフェニトインナトリウム(やわらか銀行) [ZA]2023/03/25(土) 12:44:34.22ID:WPZZRz820
土日にしか工事できない場所や施設で建設作業者の方々は働いてるよ
ドカタ?
ドカタ?
93: マラビロク(福岡県) [US]2023/03/25(土) 12:59:17.79ID:6w09jj+p0
20代の頃に飯場に住んでドカタやってたけど50代のベテランに「んなこともわからねえのか!」って怒鳴り散らされたわ
初めてはつり作業とかサンダー使ったときも文句言われた
やってことねえんだからわかるわけねえのによ
2週間くらい辛抱してたけど我慢の限界がきて仕事中にオッサンの胸ぐら掴んでボコボコにブっ飛ばしてやったわw
それ以来そのオッサンは優しくなったけど
懐かしい思ひ出
初めてはつり作業とかサンダー使ったときも文句言われた
やってことねえんだからわかるわけねえのによ
2週間くらい辛抱してたけど我慢の限界がきて仕事中にオッサンの胸ぐら掴んでボコボコにブっ飛ばしてやったわw
それ以来そのオッサンは優しくなったけど
懐かしい思ひ出
104: ラミブジン(ジパング) [CN]2023/03/25(土) 13:05:26.15ID:rkZyQZDi0
>>93
サンダーやマルノコは気をつけねえと大怪我するからな
怒鳴ったオヤジの気持ちもわからなくもねえよ
サンダーやマルノコは気をつけねえと大怪我するからな
怒鳴ったオヤジの気持ちもわからなくもねえよ
102: ソホスブビル(青森県) [US]2023/03/25(土) 13:03:02.90ID:WYE5getd0
AIでホワイトカラーほぼ絶滅するから土方やるしかない人は増えるのではないかな
114: ラミブジン(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 13:12:04.45ID:LPxpTNPg0
着工から引き渡しまでが短いほど投資として良いのはわかるが、お金と労働力が伴わないのは本末転倒なわけだからなあ
121: ラミブジン(ジパング) [CN]2023/03/25(土) 13:23:31.42ID:rkZyQZDi0
>>114
日本人はセコいやつ大杉なんだよ
金さえ払えば翌日には手元にねえと納得しねえヤツばっか
投資までそんな有様だから30年も停滞するんだよ
この性格直さねえと100年でも200年でも停滞するぞ
日本人はセコいやつ大杉なんだよ
金さえ払えば翌日には手元にねえと納得しねえヤツばっか
投資までそんな有様だから30年も停滞するんだよ
この性格直さねえと100年でも200年でも停滞するぞ
132: イノシンプラノベクス(茨城県) [GB]2023/03/25(土) 13:43:09.59ID:PjwYGCP00
土方は日給月給がほとんどだし雨降ったら休みになる現場も多いから固定給じゃなきゃ嬉しくないだろ
133: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]2023/03/25(土) 13:45:27.81ID:/2reVNbH0
>>132
日給月給って「欠勤したら給料減る」という意味で
出勤日数減ったら給料減るって意味じゃないからなw
日給月給って「欠勤したら給料減る」という意味で
出勤日数減ったら給料減るって意味じゃないからなw
147: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [FR]2023/03/25(土) 13:59:14.13ID:LgdKbPlJ0
>>133
出勤すれば給料が出る、じゃないの?
要は日給の積み重ねなんだし
出勤すれば給料が出る、じゃないの?
要は日給の積み重ねなんだし
149: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]2023/03/25(土) 14:01:59.37ID:/2reVNbH0
>>147
違う
出勤日数分の給料が日給制
遅刻・欠勤したら時給・日給換算分減額されるのが日給月給制
遅刻早退欠勤日数関係なく決まった額支払われるのが月給制
違う
出勤日数分の給料が日給制
遅刻・欠勤したら時給・日給換算分減額されるのが日給月給制
遅刻早退欠勤日数関係なく決まった額支払われるのが月給制
134: バロキサビルマルボキシル(東京都) [PE]2023/03/25(土) 13:48:18.10ID:MFqcy5MO0
こいつらって高度成長期から抜け出せてないよな
なんで改革が起こらないのか知らんが
なんで改革が起こらないのか知らんが
167: エムトリシタビン(茸) [US]2023/03/25(土) 14:37:42.17ID:rbGNKKSR0
>>134
発注者が旧態依然の考え方が当たり前になってるからだよ。
いわゆる工期しばりってやつね。
工期縛りを無くさないと、土建業界は永遠に週休二日制なんて無理。
発注者が旧態依然の考え方が当たり前になってるからだよ。
いわゆる工期しばりってやつね。
工期縛りを無くさないと、土建業界は永遠に週休二日制なんて無理。
136: コビシスタット(やわらか銀行) [CN]2023/03/25(土) 13:50:31.01ID:K9/fTvnz0
なんで土日祝休みなんかしてランチ割引もない行列とサンデードライバーの渋滞に飛び込みたがるんだろ
平日休み+有給が最高
平日休み+有給が最高
140: ラニナミビルオクタン酸エステル(広島県) [US]2023/03/25(土) 13:54:05.04ID:y3h5cV5A0
>>136
自分で休みを好きな時に決められる自営業が最高
有給なんて勿論ないから意外と休めないという最大の欠点があるがw
自分で休みを好きな時に決められる自営業が最高
有給なんて勿論ないから意外と休めないという最大の欠点があるがw
139: マラビロク(愛知県) [ニダ]2023/03/25(土) 13:53:43.98ID:gimnSS6V0
歳とった今、むしろ平日休みの方がいろいろ便利だなとも思えるようになったけど、
いかんせん若い頃は、友達と休み合わないとくっそ不便とかで、やっぱ土日休みが良かったもんなぁ
いかんせん若い頃は、友達と休み合わないとくっそ不便とかで、やっぱ土日休みが良かったもんなぁ
148: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]2023/03/25(土) 13:59:17.05ID:/2reVNbH0
>>139
シフト制になって平日日中ATM手数料無料、役所、病院に休み取らなくても行ける
くらいかなあ
月末にならないとシフト決まらないから予定が立てられん
シフト制になって平日日中ATM手数料無料、役所、病院に休み取らなくても行ける
くらいかなあ
月末にならないとシフト決まらないから予定が立てられん
141: ペンシクロビル(大阪府) [IN]2023/03/25(土) 13:54:18.66ID:qvdEmuLT0
日給制なら見習いで1.1万円
ある程度出来るようになったら1.7万円
ベテランで技術ある奴なら2.5万円
土曜、祝日勤務は1.25倍、日曜なら1.5倍
これなら休み少なくても若者集まるし向上心持つ人間も多くなるよ
ある程度出来るようになったら1.7万円
ベテランで技術ある奴なら2.5万円
土曜、祝日勤務は1.25倍、日曜なら1.5倍
これなら休み少なくても若者集まるし向上心持つ人間も多くなるよ
151: ミルテホシン(東京都) [CN]2023/03/25(土) 14:07:43.74ID:E6JdRsgB0
土方ってすぐ蹴ったりなっぐったりするんでしょ
152: エムトリシタビン(岡山県) [ニダ]2023/03/25(土) 14:08:45.99ID:SGjVI5B60
トンネルやってたけど隔週土日休みだったわ
トンネル以下とかどこのブラック企業よ
トンネル以下とかどこのブラック企業よ
159: ラニナミビルオクタン酸エステル(広島県) [US]2023/03/25(土) 14:22:15.62ID:y3h5cV5A0
>>152
土木は基本公共工事だから休みはあるよ、建築の内装などは最悪
パチンコ屋だと公共工事だと3ヶ月くらいかかる工期が普通に一か月になるw
基本が突貫休みは勿論なし、日付が変わるまで仕事、最終週は全部徹夜。
まあ既にそんな馬鹿な工期は通用しないけどあるにはある。
土木は基本公共工事だから休みはあるよ、建築の内装などは最悪
パチンコ屋だと公共工事だと3ヶ月くらいかかる工期が普通に一か月になるw
基本が突貫休みは勿論なし、日付が変わるまで仕事、最終週は全部徹夜。
まあ既にそんな馬鹿な工期は通用しないけどあるにはある。
155: エムトリシタビン(岡山県) [ニダ]2023/03/25(土) 14:17:59.97ID:SGjVI5B60
1週間仕事ないとか見たことないな
それ潰れかけで仕事とって来れない会社じゃないの
それ潰れかけで仕事とって来れない会社じゃないの
157: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]2023/03/25(土) 14:20:45.52ID:BsOwDcaJ0
>>155
会社の隣の敷地に今まさに建物を建てようって感じの基礎工事入ってるけど
最近の雨で岩盤調査かなんかのボーリングとか全然進んでないのか無人のままだわ
会社の隣の敷地に今まさに建物を建てようって感じの基礎工事入ってるけど
最近の雨で岩盤調査かなんかのボーリングとか全然進んでないのか無人のままだわ
161: ネビラピン(やわらか銀行) [ニダ]2023/03/25(土) 14:26:14.25ID:wbEuqEKo0
若者に労役を課せばいい
義務教育が終わったら最低5年間ドカタや介護に従事させろ
義務教育が終わったら最低5年間ドカタや介護に従事させろ
173: ラニナミビルオクタン酸エステル(広島県) [US]2023/03/25(土) 14:43:10.09ID:y3h5cV5A0
>>165
いやマジで無職は世代問わず強制労働を課すべき、職種は選べない。
選べたい奴は猶予期間(半年)のうちに選択して自分で就労する。
いやマジで無職は世代問わず強制労働を課すべき、職種は選べない。
選べたい奴は猶予期間(半年)のうちに選択して自分で就労する。
172: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [DE]2023/03/25(土) 14:43:09.55ID:ScvaqMDF0
警備員だけど月4日しか休み無いぞ
正社員なのに基本給10万円と地域手当6万円で最低時給をクリアしてる
ドカタよりブラックかもしれない
正社員なのに基本給10万円と地域手当6万円で最低時給をクリアしてる
ドカタよりブラックかもしれない
177: ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [FI]2023/03/25(土) 14:46:15.33ID:IAif2dIj0
現場監督だが。祝日も土曜も出勤してるぞ。竣工は動いてくれないし役所は簡単に口だけ出してムチャブリしてくるしコロナだ何だとヤバい。休みくれ。
186: インターフェロンβ(大阪府) [US]2023/03/25(土) 14:52:32.55ID:n3qrF0sF0
>>177
アホみたいな工程組んだヤツに文句言うべきやぞ
今どき残業、休日出勤とか縛り大杉やん
アホみたいな工程組んだヤツに文句言うべきやぞ
今どき残業、休日出勤とか縛り大杉やん
178: エムトリシタビン(岡山県) [ニダ]2023/03/25(土) 14:46:39.09ID:SGjVI5B60
重機とか触ったこともないやつが取りにきてたりする
183: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]2023/03/25(土) 14:51:06.35ID:/2reVNbH0
>>178
玉掛の講習で経験者講習なのに未経験が来てて初日に追い返されてたわw
2000円安いだけなのに偽る意味
玉掛の講習で経験者講習なのに未経験が来てて初日に追い返されてたわw
2000円安いだけなのに偽る意味
190: エムトリシタビン(岡山県) [ニダ]2023/03/25(土) 14:58:02.65ID:SGjVI5B60
身体の楽な公務員が週休二日で身体酷使する現場が休みないとかアタオカ
196: エムトリシタビン(岡山県) [ニダ]2023/03/25(土) 15:03:18.51ID:SGjVI5B60
公務員はやったことないけど
社員1000人の会社で事務とパトロールの安全衛生室でもいた事あるし
トンネルもやった自分からすれば
公務員がキツイとか意味が分からない
社員1000人の会社で事務とパトロールの安全衛生室でもいた事あるし
トンネルもやった自分からすれば
公務員がキツイとか意味が分からない
208: (ジパング) [IN]2023/03/25(土) 15:14:37.00
身体きついよりメンタルきついほうが辛いでしょ。前者のほうが分かりやすいというだけで。
210: エムトリシタビン(岡山県) [ニダ]2023/03/25(土) 15:17:13.82ID:SGjVI5B60
>>208
じゃあトンネルやってみなよ
重機の音で聞こえないから石は投げられるし
60歳のおっさん蹴られて吹っ飛んでたけど
やってみなよ
周りモンモンだらけだよ
じゃあトンネルやってみなよ
重機の音で聞こえないから石は投げられるし
60歳のおっさん蹴られて吹っ飛んでたけど
やってみなよ
周りモンモンだらけだよ
211: テラプレビル(やわらか銀行) [US]2023/03/25(土) 15:19:09.28ID:iZk50m5s0
>>210
そういう環境でしか働けなかった自分を反省しなきゃ。
公務員は肉体だけでなく頭も切れないと駄目
そういう環境でしか働けなかった自分を反省しなきゃ。
公務員は肉体だけでなく頭も切れないと駄目
214: (ジパング) [IN]2023/03/25(土) 15:20:40.24
>>210
その楽だという公務員になる、就職する能力は持ち合わせていないんでしょ?
それでも、公務員の仕事は楽で自分は優秀だと言い切れるの?
その楽だという公務員になる、就職する能力は持ち合わせていないんでしょ?
それでも、公務員の仕事は楽で自分は優秀だと言い切れるの?
212: エムトリシタビン(岡山県) [ニダ]2023/03/25(土) 15:20:20.00ID:SGjVI5B60
公務員は蹴られないよね
石投げられないよね
叩くなんか日常だけど
耐えられるの?
石投げられないよね
叩くなんか日常だけど
耐えられるの?
223: (ジパング) [IN]2023/03/25(土) 15:27:49.87
>>219
例えば「一週間以内に卒論を書け」か「タイキック」か選ぶとして
痛がり共感を得て弱者を演じられるのは後者。真に辛いのは明らかに前者
例えば「一週間以内に卒論を書け」か「タイキック」か選ぶとして
痛がり共感を得て弱者を演じられるのは後者。真に辛いのは明らかに前者
224: エムトリシタビン(岡山県) [ニダ]2023/03/25(土) 15:28:10.26ID:SGjVI5B60
発破で石飛んできて頭貫通した人とか過去には居るんだけど
公務員がやられるのってナマポ水際して刺されるくらいだよね
公務員がやられるのってナマポ水際して刺されるくらいだよね
227: (ジパング) [IN]2023/03/25(土) 15:30:36.49
>>224
スパッと死ねるならそれでいいとは個人的に思う。
メンタルやられた廃人見たことある?
デスクワーク 身体的にケガはしなくてもメンタルが壊れたら同じこと。メンタルむしろたちがわるい
スパッと死ねるならそれでいいとは個人的に思う。
メンタルやられた廃人見たことある?
デスクワーク 身体的にケガはしなくてもメンタルが壊れたら同じこと。メンタルむしろたちがわるい
234: (ジパング) [IN]2023/03/25(土) 15:34:47.13
>>229
やっぱりメンタルだったのね。
色々言いすぎてごめん。肉体削れる仕事も当然大変だけど、メンタル削れる仕事も大変だよ それが言いたかっただけなん
やっぱりメンタルだったのね。
色々言いすぎてごめん。肉体削れる仕事も当然大変だけど、メンタル削れる仕事も大変だよ それが言いたかっただけなん
248: ロピナビル(東京都) [US]2023/03/25(土) 16:18:01.58ID:0+bRGvw/0
ドカタもITドカタもキツい
両方変人が多い
ITドカタは土日リモートでサービスワークがある
平日も深夜まで働かされるのはデフォ
金はうまくやればITドカタが勝つ
両方変人が多い
ITドカタは土日リモートでサービスワークがある
平日も深夜まで働かされるのはデフォ
金はうまくやればITドカタが勝つ
267: ガンシクロビル(ジパング) [TH]2023/03/25(土) 17:05:18.13ID:XpENL+jp0
>>248
立ち仕事してた身からするとITのが良いよ
肩こり腱鞘炎と友達になっても座れるのが良い
立ち仕事してた身からするとITのが良いよ
肩こり腱鞘炎と友達になっても座れるのが良い
275: ロピナビル(東京都) [US]2023/03/25(土) 17:22:54.52ID:0+bRGvw/0
>>267
おめでとう
当たりプロジェクト引いたな
ずっとそこにいれたらいいな
ワイは引きが悪くてな…
おめでとう
当たりプロジェクト引いたな
ずっとそこにいれたらいいな
ワイは引きが悪くてな…
280: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]2023/03/25(土) 17:31:35.32ID:/2reVNbH0
>>248
IT土方の方が環境はいいわな
トイレいつでもいけるし、危険作業ないし、コンビニとか近いし、空調効いてるし
危険作業は神経すり減るから疲労半端ない
IT土方の方が環境はいいわな
トイレいつでもいけるし、危険作業ないし、コンビニとか近いし、空調効いてるし
危険作業は神経すり減るから疲労半端ない
251: アタザナビル(埼玉県) [DK]2023/03/25(土) 16:20:25.75ID:fspjZ1pe0
土日休みだと給料足りなくてマジで食っていけないからな。
258: エトラビリン(新潟県) [US]2023/03/25(土) 16:45:08.27ID:eDe7ez0x0
>>251
土方じゃなくて工場の話なんだけどつい10年前までは
「いっぱい給料欲しいんで残業休出バンバン入れてください」って人が結構いたが
今はもうかなりのレアキャラになったなw
元の給料安すすぎてモチベーション上がらずどうでも良くなってる人が多い
土方じゃなくて工場の話なんだけどつい10年前までは
「いっぱい給料欲しいんで残業休出バンバン入れてください」って人が結構いたが
今はもうかなりのレアキャラになったなw
元の給料安すすぎてモチベーション上がらずどうでも良くなってる人が多い
259: アタザナビル(埼玉県) [DK]2023/03/25(土) 16:48:00.18ID:fspjZ1pe0
>>258
いや、いっぱい給料が欲しいのではなく、常識の範囲ってのがあるでしょ?
普通に食べれるくらいは欲しいよって話。週休二日だと生きていけないからさ。
いや、いっぱい給料が欲しいのではなく、常識の範囲ってのがあるでしょ?
普通に食べれるくらいは欲しいよって話。週休二日だと生きていけないからさ。
254: ネビラピン(茸) [ニダ]2023/03/25(土) 16:29:23.21ID:0fJG1i2I0
給料高ければ別に休みが少なくてもいいと思うんだけどもねえ
261: アバカビル(東京都) [US]2023/03/25(土) 16:54:39.79ID:5ddMQoQi0
肉体労働系は仕事キツイだけじゃなくて仕事教えない。罵倒、恫喝、パワハラ系ベテラン
が多かったり働きずらい。週二日・・・一か月に一回だけでもあった方がいい
が多かったり働きずらい。週二日・・・一か月に一回だけでもあった方がいい
263: ソホスブビル(東京都) [JP]2023/03/25(土) 16:56:43.89ID:tWzO1meU0
国家公務員だとノンキャリだとキャリアのミスの尻拭いさせられて、マスゴミに総叩きに
あって、結局自殺までもってかれるよな。ノンキャリなら国家公務員なんてやらないほうがマシ
あって、結局自殺までもってかれるよな。ノンキャリなら国家公務員なんてやらないほうがマシ
265: コビシスタット(東京都) [US]2023/03/25(土) 16:59:45.81ID:tV0OuMfN0
俺にはあまり関係ないが、社会に必要な人達である事は確か。無職よりは100倍ましですね。
266: アバカビル(東京都) [US]2023/03/25(土) 17:04:51.62ID:5ddMQoQi0
この業界、いい土建会社なら新人教育ちゃんとしてるんだろうけど8割は新人教育もいい加減
>>265このスレ土方叩きじゃなくて業界の問題、待遇についてレスしてる人が多いんだが・・
何を根拠に無職って決めつける?
5chやる人は無職ニートっていう決めつけするアホ
無職が、なんで内部事情知ってるんだよ
>>265このスレ土方叩きじゃなくて業界の問題、待遇についてレスしてる人が多いんだが・・
何を根拠に無職って決めつける?
5chやる人は無職ニートっていう決めつけするアホ
無職が、なんで内部事情知ってるんだよ
282: インターフェロンβ(北海道) [US]2023/03/25(土) 17:35:55.85ID:SoeSPX8Z0
日給月給の世界だからねえ
土曜祝日休みにするとその分月額目減りするわけだから
稼ぎたい人や週6勤が当たり前だと思ってる人は逆に休みにするなってなる
じゃあ休みたい人だけ休めばいいじゃんってのも実際そううまくいかんしね
土曜祝日休みにするとその分月額目減りするわけだから
稼ぎたい人や週6勤が当たり前だと思ってる人は逆に休みにするなってなる
じゃあ休みたい人だけ休めばいいじゃんってのも実際そううまくいかんしね
293: ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [US]2023/03/25(土) 18:24:35.73ID:/2reVNbH0
>>282
それは日給って何回
日給月給制とは?
https://biz.moneyforward.com/payroll/basic/50216/#:~:text=%E6%97%A5%E7%B5%A6%E6%9C%88%E7%B5%A6%E5%88%B6%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%811%E6%97%A5%E3%82%92%E8%A8%88%E7%AE%97%E5%8D%98%E4%BD%8D,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E5%BD%A2%E6%85%8B%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
日給月給制と日給制の違いは、
働いた日数によって給与が決まるのが日給制であるのに対して、
休んだ(遅刻・早退を含む)日数で給与が決まるのが日給月給制です。
それは日給って何回
日給月給制とは?
https://biz.moneyforward.com/payroll/basic/50216/#:~:text=%E6%97%A5%E7%B5%A6%E6%9C%88%E7%B5%A6%E5%88%B6%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%811%E6%97%A5%E3%82%92%E8%A8%88%E7%AE%97%E5%8D%98%E4%BD%8D,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E5%BD%A2%E6%85%8B%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
日給月給制と日給制の違いは、
働いた日数によって給与が決まるのが日給制であるのに対して、
休んだ(遅刻・早退を含む)日数で給与が決まるのが日給月給制です。
287: ダクラタスビル(SB-iPhone) [CA]2023/03/25(土) 17:44:11.96ID:sOCMPMlt0
5ちゃんてメイン層がホワイトカラー年収1000万のはずなのに
なんでドカタに詳しい奴がこんなにいるの?
なんでドカタに詳しい奴がこんなにいるの?
323: インターフェロンα(東京都) [US]2023/03/25(土) 23:02:51.28ID:4L1GoIa00
>>287
しってる?
その土方もスーツ着て遠隔操作でショベルカー稼働させたりしてるんだぜ?
しってる?
その土方もスーツ着て遠隔操作でショベルカー稼働させたりしてるんだぜ?
289: ペンシクロビル(東京都) [DE]2023/03/25(土) 18:22:00.16ID:SpDs5l0F0
バブル期はガテンは儲かる仕事だったからみんな汗水たらして働いた
自民党が公務員に高給支払ったせいで令和のガテンは奴隷の仕事になってしまった
公務員になりたいやつは沢山いるけどガテンをやりたくてやるやつはいない
自民党が公務員に高給支払ったせいで令和のガテンは奴隷の仕事になってしまった
公務員になりたいやつは沢山いるけどガテンをやりたくてやるやつはいない
292: アバカビル(東京都) [US]2023/03/25(土) 18:24:06.09ID:5ddMQoQi0
>>289昔は土方が公務員は貧乏だと冷笑していた
(退職金考えれば公務員の方が上だが)
竹中、小泉改革あたりからオカシクナッタ
(退職金考えれば公務員の方が上だが)
竹中、小泉改革あたりからオカシクナッタ
294: ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]2023/03/25(土) 18:30:40.97ID:d0YXeRLq0
近所の道路やアパート建築は土日もやってる
数人が休みずらしてやってんのかね。
数人が休みずらしてやってんのかね。
306: ザナミビル(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 20:44:14.25ID:dPW3nDaP0
実務積んでから施工管理技士の資格取れば将来にも安定だね
311: マラビロク(茸) [US]2023/03/25(土) 21:41:44.49ID:JLb2HoYV0
>>306
電気施工1持ってるけど時給換算したら泣きそうになった
てか酒飲みながら泣いた
電気施工1持ってるけど時給換算したら泣きそうになった
てか酒飲みながら泣いた
308: エムトリシタビン(岡山県) [ニダ]2023/03/25(土) 20:53:23.21ID:SGjVI5B60
下に噛ます木も人によってバラバラ
桟木言ったり枕木いったり
マンボウ言ったり
ちんぷんかんぷんだからね
港湾で居た自分からすると全部種類が違うからね
桟木→薄い板
枕木→線路にある固いゴツイやつ
万棒→四角の棒
下に敷くやつだから万棒なんだろうけど桟木取ってこい言われたら薄い板を持っていく
そしてそれ違うやろが!と怒鳴られる
桟木言ったり枕木いったり
マンボウ言ったり
ちんぷんかんぷんだからね
港湾で居た自分からすると全部種類が違うからね
桟木→薄い板
枕木→線路にある固いゴツイやつ
万棒→四角の棒
下に敷くやつだから万棒なんだろうけど桟木取ってこい言われたら薄い板を持っていく
そしてそれ違うやろが!と怒鳴られる
329: ラミブジン(大阪府) [US]2023/03/26(日) 00:41:25.32ID:xXo8lnrZ0
>>308
鉄鋼だと四角い角材は全て番木
樹脂製がクッソ重いけど錆うつらないし木くず出ないから重宝
木は含水率やカビがあるから冷延鋼板とか非常に良くない
鉄鋼だと四角い角材は全て番木
樹脂製がクッソ重いけど錆うつらないし木くず出ないから重宝
木は含水率やカビがあるから冷延鋼板とか非常に良くない
310: ダルナビルエタノール(愛知県) [US]2023/03/25(土) 21:33:41.77ID:3yTNn0O10
建設土木なら正社員になれますか?
320: ホスフェニトインナトリウム(dion軍) [RU]2023/03/25(土) 22:35:30.61ID:5dS1eeZF0
土日休みとかそうじゃないだろ低賃金なのが問題だわ
むしろ賃金高かったら喜んで土曜日でて残業もするだろ
上が搾取しすぎなのが問題だわ
むしろ賃金高かったら喜んで土曜日でて残業もするだろ
上が搾取しすぎなのが問題だわ
322: プロストラチン(茸) [US]2023/03/25(土) 22:59:49.22ID:xOT8nlOQ0
土木に来る派遣はびっくりするほどゴミばかり
掃除すらまともにできない
掃除すらまともにできない
325: インターフェロンα(東京都) [US]2023/03/25(土) 23:04:33.49ID:4L1GoIa00
>>322
そりゃー派遣だもん
ちゃんとしてるのは、職人所属の組織にちゃんと所属してるやつぐらい
言い方や態度や性格は糞だけど、仕事はきっちりやるからな
そりゃー派遣だもん
ちゃんとしてるのは、職人所属の組織にちゃんと所属してるやつぐらい
言い方や態度や性格は糞だけど、仕事はきっちりやるからな
342: エルビテグラビル(大阪府) [IT]2023/03/26(日) 08:08:13.16ID:0Ksu5g4F0
せめて道路の白線ぐらいは引き直して欲しいもんだわ。
停止線すら薄っすらとしかわからない初見殺し多すぎる。
停止線すら薄っすらとしかわからない初見殺し多すぎる。
350: レテルモビル(ジパング) [FR]2023/03/26(日) 09:16:43.08ID:f39HBg9n0
>>342
停止線もやけど、アスファルトそのものもボロボロになってへんか
もしそうなってたらアスファルトからやり直さな引き直しても端が
グダグダになる
停止線もやけど、アスファルトそのものもボロボロになってへんか
もしそうなってたらアスファルトからやり直さな引き直しても端が
グダグダになる
362: エルビテグラビル(岡山県) [ニダ]2023/03/26(日) 12:29:24.87ID:AJrK3Aum0
月給20万で12時間労働させてたブラックあったよ
366: ロピナビル(茸) [EU]2023/03/26(日) 12:50:31.82ID:vgqg58so0
>>362
それで稼働日数や残業代とか出るかどうかだからそれでブラックかは判断しにくい
ブラックでもまだ優しい部類じゃない?
それで稼働日数や残業代とか出るかどうかだからそれでブラックかは判断しにくい
ブラックでもまだ優しい部類じゃない?
369: エルビテグラビル(岡山県) [ニダ]2023/03/26(日) 12:56:23.17ID:AJrK3Aum0
>>366
稼働は月~土
月給だから残業代込みだと言ってくれなかったよ
社長が元ヤクザ
稼働は月~土
月給だから残業代込みだと言ってくれなかったよ
社長が元ヤクザ
384: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CN]2023/03/26(日) 18:22:38.01ID:c8eB9KOn0
日当もうあがらないのかな
元請けが20K払ってるらしいが
ワイのとこには抜かれて14K
週一から週二になると稼ぎ減ってつらいよ
元請けが20K払ってるらしいが
ワイのとこには抜かれて14K
週一から週二になると稼ぎ減ってつらいよ
395: ダサブビル(ジパング) [US]2023/03/26(日) 20:15:46.06ID:4VraEmFc0
>>384
もう辞めなよ
働けば働くほど貧乏になってくよ
時間は有限で、10年後にむせび泣くことになる
もう辞めなよ
働けば働くほど貧乏になってくよ
時間は有限で、10年後にむせび泣くことになる
397: ダルナビルエタノール(東京都) [US]2023/03/26(日) 20:53:46.89ID:PAPTPu8o0
>>384
千葉で現時点で13Kの新米40代だけど余裕じゃない?
来月給料1~2K上げる宣言されてるけど、この日当でも楽だから良しと考えてるわ
千葉で現時点で13Kの新米40代だけど余裕じゃない?
来月給料1~2K上げる宣言されてるけど、この日当でも楽だから良しと考えてるわ
398: ダサブビル(ジパング) [US]2023/03/26(日) 20:57:04.54ID:4VraEmFc0
>>397
日給だから頭の弱い人は気づかないんだけど年収で考えたらめちゃくちゃ損してる
日給だから頭の弱い人は気づかないんだけど年収で考えたらめちゃくちゃ損してる
399: ソホスブビル(東京都) [US]2023/03/26(日) 21:24:42.71ID:MNqkBAFh0
>>398
本当に楽だし、入って一年も経ってないから良しと考えてるんだよね~
元請からは22Kって聞いたけど、あ~自分も楽してるし、維持費や道具も新調したりしてるから中抜きどうぞ!とか思っちゃう
この会社だからこんな楽とも思ってるし、ある程度技術盗む(練習)や流れわかったら他に行けば良いからさ
社長も年だから長くは無いのわかってるし
本当に楽だし、入って一年も経ってないから良しと考えてるんだよね~
元請からは22Kって聞いたけど、あ~自分も楽してるし、維持費や道具も新調したりしてるから中抜きどうぞ!とか思っちゃう
この会社だからこんな楽とも思ってるし、ある程度技術盗む(練習)や流れわかったら他に行けば良いからさ
社長も年だから長くは無いのわかってるし
385: リトナビル(福岡県) [GB]2023/03/26(日) 18:32:01.92ID:brl7IY310
現場のスケジュール表見たらどこも土曜日やってるやん
392: アマンタジン(香川県) [JP]2023/03/26(日) 19:38:41.65ID:p4+UwehP0
土木は知らないけど建築建設は請け負いでやってる人多いから休みなんていらねぇってのが普通でしょ
日給月給でもないしやればやるだけ儲かるわけだし
そもそもまともな人間ならスーツ着て仕事すればいいわけで工事現場にいるような人間に常識求められても
日給月給でもないしやればやるだけ儲かるわけだし
そもそもまともな人間ならスーツ着て仕事すればいいわけで工事現場にいるような人間に常識求められても
394: ポドフィロトキシン(dion軍) [RU]2023/03/26(日) 20:10:31.22ID:dcHCYd/j0
>>392
1人親方でもない限り会社同士は請負でも個人に支払われるのは結局日給月給でしょ
1人親方でもない限り会社同士は請負でも個人に支払われるのは結局日給月給でしょ
401: エルビテグラビル(岡山県) [ニダ]2023/03/26(日) 21:28:35.06ID:AJrK3Aum0
元請25kとか22kってなんの仕事?
公共や高速絡みでは無いよね
公共や高速絡みでは無いよね
405: ソリブジン(千葉県) [US]2023/03/27(月) 00:28:38.15ID:EwfH/oJr0
>>401
公共工事も高速も経験あるけど(主に橋関係かな?)基本無理はさせないから楽じゃん
今は受注費とか現場の看板に載せてるけど、元請けとか美味しく頂いてるな~と思うよ
公共工事も高速も経験あるけど(主に橋関係かな?)基本無理はさせないから楽じゃん
今は受注費とか現場の看板に載せてるけど、元請けとか美味しく頂いてるな~と思うよ
407: ソリブジン(千葉県) [US]2023/03/27(月) 00:57:36.42ID:EwfH/oJr0
>>406
元請とかは書類等で嫌がってたけど3次かな?
まぁ、自分の仕事量とか考えたら不満はない
高速夜間は20年前で15k(実働3時間未満、待機も3時間位)
昼はやりじまいの20年ぶりの今年13k(笑)
まぁ、どっちも新米1年以内だから何も不満ないよ
建築業カムバックのブランクの身としては税金の無駄遣いだなぁ~程度だし、それ貰ってるし(笑)
元請とかは書類等で嫌がってたけど3次かな?
まぁ、自分の仕事量とか考えたら不満はない
高速夜間は20年前で15k(実働3時間未満、待機も3時間位)
昼はやりじまいの20年ぶりの今年13k(笑)
まぁ、どっちも新米1年以内だから何も不満ないよ
建築業カムバックのブランクの身としては税金の無駄遣いだなぁ~程度だし、それ貰ってるし(笑)