【悲報】野球関係者「選手が良かったから勝てただけ。栗山が世界一とか認めない」→ヤフコメ炎上

1ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 07:17:44.79ID:1HjhLdHz0

WBC優勝も指摘される「栗山采配」への疑問 大谷・ダル頼り、選手を“ちゃん”呼びの「あきれるほどの甘さ」
3/22(水) 20:30

「世界一しか目指さない!」

 栗山英樹監督の公言どおり、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で侍ジャパンが3度めの世界一に輝いた。とくに決勝の米国戦は3対2と、最終回まで勝負の行方は見えず、ハラハラドキドキの展開となった。

【画像あり】最後まで栗山監督を嫌った野村克也監督

“史上最強”と呼ばれた侍ジャパン。その名のとおり、選手たちはメジャーの選手たちに引けを取らない活躍を見せた。同時に、彼らをまとめた栗山監督の手腕の評価も、ネット上ではうなぎ登りだ。今大会で代表監督を引退すると明言した栗山監督を惜しむ声が、続々と寄せられている。

《阪神栗山監督でたのむわ》

《栗山監督続投でいいと思う》

《栗山監督退任しちゃうのかー 続投してもいいレベルだけどな》

 だが、野球関係者の間では、その采配に疑問の声があがっているという。

「今回の戦いで、あらためてはっきりしたことがあります。それは、日本ラウンドと米国ラウンドでは大きな差があり、明らかに米国ラウンドに出場したチームのほうが、レベルが高かったことです。日本は、予選で大差で4連勝しましたが、栗山監督の采配には大きな疑問が残りました」(野球専門誌記者・以下同)

 それが顕著に出ていたのが、中国戦だったという。

「日本は8対1で勝利し、一見、圧勝のように映りました。しかし、その戦いぶりはお粗末そのものでした。中国投手陣は日本打線を恐れ、被安打9に対し、与四死球はじつに16。日本は、中国投手陣が勝手に四球を出して塁を埋めさせてくれたにもかかわらず、ヒットを出せずに追加点をとることに苦労しました。だからこそ残塁が16にも上ったんです。

 この試合では、たとえば進塁打にするとか、盗塁やエンドランを絡めるといった工夫も皆無でした。初戦ということもあって打たせたい気持ちもわかりますが、これだけレベルの低い相手なら、強豪との戦いに備え、練習させる気持ちがあってよかったはず。少なくとも中国は、コールド勝ちしなければいけない相手でした。この試合の采配を見て、不安に思った報道陣は多かったんです。

 結局、予選ではこうした戦いに終始し、準々決勝、準決勝、決勝と、レベルの高い相手には苦労することになりました」

 ダルビッシュ有の使い方にも疑問が残ったという。

「ダルビッシュは宮崎合宿から参加しており、投手陣への精神的な影響力は絶大でした。しかし、本人の調子は、100%の状態からはほど遠かったです。速球はまずまずも、生命線の変化球のキレが明らかに悪かった。その証拠に、登板した韓国戦、イタリア戦、そして決勝の米国戦のいずれでも本塁打を浴びています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b766f9906587249223d2c339931fc692ac34df5

2: リルピビリン(東京都) [ヌコ]2023/03/24(金) 07:18:43.32ID:En97F4b20
立派な監督だがなあ

356: プロストラチン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 11:42:25.36ID:UoMUw2xK0
>>2
イチローのかみさん捨てたけどな

357: ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [US]2023/03/24(金) 11:45:25.80ID:wyRFpd7m0
>>356
結婚前の男女の惚れた別れたで悪人認定ですかっ⁉︎

358: ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [US]2023/03/24(金) 11:46:22.55ID:wyRFpd7m0
>>356
付き合ったら絶対に別れてはダメなのでしょうかっ⁉︎
それは何故ですかっ

359: ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [US]2023/03/24(金) 11:48:55.05ID:wyRFpd7m0
>>356
付き合ったら絶対に結婚しなきゃいけないのでしょうかっ⁉︎
どこからその思想は出てくるのですかっ

362: ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [US]2023/03/24(金) 11:52:02.79ID:wyRFpd7m0
>>356
もしかしてチェリーボーイなのでしょうかっ!
過去に彼氏がいたら許せない教団の人ですかっ!
彼氏がいただけでビッチ呼びする異常者なんですかっ

363: ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [US]2023/03/24(金) 11:54:44.57ID:wyRFpd7m0
>>356
結婚もしてない男女の別れ話で捨てただの
だから悪人だのという考えに至った経緯を教えてくださいっ

367: ホスアンプレナビルカルシウム(SB-iPhone) [US]2023/03/24(金) 11:58:17.47ID:wyRFpd7m0
>>356
もしかして誰とも付き合った事がないからでしょうかっ?
だから最初に付き合った人とゴールインするのが当たり前という童貞思考の持ち主なんでしょうかっ!

422: エトラビリン(大阪府) [BR]2023/03/25(土) 06:17:16.55ID:wBI7Fw610
>>367
気色悪いなこいつ

3: ポドフィロトキシン(東京都) [US]2023/03/24(金) 07:19:30.48ID:yMHDxux20
FLASHで草

4: ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 07:19:47.10ID:1HjhLdHz0?2BP(5000)

Kih*****1日前
非表示・報告
イチャモンをつけるのが
仕事なのだろうから仕方ないけれど
この記事書いた人には問いたい。
他に誰が、大谷とダルに
今回以上のモチベーションで
参加させる事ができるんだい?
他の人が今回の打線を構築できた事を
どう証明してくれるんだい?
中国戦で小技やってたら、
それ以降作戦がより機能できたと
証明する説明はできるのかい?

村上を終始起用し続けたのもそうだけど、
栗山の人柄だから、信じて活躍を待つって姿勢が
説得力を持つとも言えるんだよなあ。
細けえことはいいんだよ!
勝ったんだから。今は日本中で喜ぶ時です。

mmg*****1日前
非表示・報告
勝負ごとに対する結果が出ていることに対して、終わった後からならなんとでも書けますよ!
あのプレッシャーの中で、采配にまったくミスのない指揮官がいるなら見てみたいです。
しかしよくもこれだけ言いたい放題がかけるものですね。報道をなさる方としての品格を疑います。

juk*****1日前
非表示・報告
いちいちこういう記事を書くの気分悪いですね。

私は監督の采配凄く冴えてたと思います。
特に準決勝。
岡本デッドボールでノーアウト一塁。代走周東で勝負かと思いきや中野。もちろん中野の脚力も信頼しての起用だと思う。でももう一つ後に本当の勝負があると見越しての周東温存だとも思う。
その後の守備も国際大会でしか守らない山田をファーストに回して、結果代打山川がその後に使えて犠牲フライで取られた後の取り返す1点ももが取れた。
そして最後に切り札周東を使ってサヨナラ。

準決勝のサヨナラはこの冴えた采配に全選手が本当に答えてチーム一丸になって勝ったゲームに感じてます。

それなのに采配に疑問?
どこを見て記事を書いているのでしょうか。
日本全国気分良く祝っているのに水をさすのはやめてほしい。


疾風ウォルフ1日前
非表示・報告
称賛されるべき人を素直に称賛出来ず、理由にもなっていない理由で貶める…。よほど性根がひん曲がったお人柄と推察するが、ここまで来ると、逆に感心させられた。とは言え、村上さんを五番に下げたのは英断だったと思う。プライドの高い監督なら四番起用を押し通し復活は望めなかった可能性が高い。準決勝、決勝の結果を見れば、村上さんの復活なくしてはあり得ない勝利だったと思う。そもそも四番起用は私も疑問に思ったが、四番、五番を入れ替えたのは意外だった。これだけでも充分代表監督の役目は果たしたと思う。

m_i*****1日前
非表示・報告
いるよねこういう粗探しする人。
監督も人間だし性格がある。
監督の威厳でも無いといけないのか?
中国戦お粗末とかすべての試合を文句無しに完璧に采配やって文句のつけどころ無いような内容で試合に勝たないといけないのか?
確かに予選ラウンドとアメリカに来てレベル違ったのは見ての通りだが結果残して優勝してるし十分見事な采配だと思うよ。
選手をちゃんづけって監督と選手の距離感近くても良くない?

5: リルピビリン(高知県) [IN]2023/03/24(金) 07:20:27.24ID:LFraVSqD0
俺もそう思う森保も

ただ結果が全て

157: オセルタミビルリン(神奈川県) [ニダ]2023/03/24(金) 08:13:04.85ID:ro9cDNTP0
>>5
ほんそれ
監督としてゴミだとしても結果出した以上何も言えねえ

334: ダルナビルエタノール(光) [US]2023/03/24(金) 10:49:56.05ID:nQG40FrX0
>>5
森保はベスト8目標のベスト16だから目標達成できてないし厨と一緒にするな

10: リルピビリン(静岡県) [EU]2023/03/24(金) 07:21:33.02ID:fk99GSpm0
> 少なくとも中国は、コールド勝ちしなければいけない相手でした。

韓国戦みたいな処刑試合にすると次から来てくれなさそう

24: リトナビル(茸) [US]2023/03/24(金) 07:26:03.04ID:/UIrBWpx0
>>10
韓国相手にコールド勝ちはしないという情けくらいはあるもんな
憂さ晴らしで宗主国様のメンツを潰す韓国に呆れた

11: ガンシクロビル(岡山県) [GB]2023/03/24(金) 07:21:42.16ID:PLfpODD20
栗山だから参加しますってダルと大谷が来るだけでも凄いよ

132: レムデシビル(群馬県) [US]2023/03/24(金) 08:00:30.51ID:8dQAU9cj0
>>11
これな

139: オセルタミビルリン(光) [US]2023/03/24(金) 08:03:58.97ID:Rcg3RhBr0
>>132
野村だったら、「行きません」とか「行けたら行くわ」とかかな
他の監督なら自分の手柄にしそうだけど、誰も栗山が名采配するとは思わんから選手は頑張るし

216: ラルテグラビルカリウム(福島県) [DE]2023/03/24(金) 08:52:45.37ID:weQLZMVp0
>>11
マジでこれだけでも充分
あと個人的にはあそこで周東で役割的にも

12: ネビラピン(ジパング) [US]2023/03/24(金) 07:21:46.66ID:D6C/0bx00
代走周東という隠れた神の一手

39: メシル酸ネルフィナビル(熊本県) [CN]2023/03/24(金) 07:28:55.52ID:zh5xFCf90
>>12
俺もアレがスゴイと思ったよ。
最高の一手だった。

427: エトラビリン(大阪府) [BR]2023/03/25(土) 06:34:07.45ID:wBI7Fw610
>>12
あの場面だったら小学生でも思い付くわ

440: エトラビリン(茸) [FI]2023/03/25(土) 10:03:30.76ID:xXlbjlS40
>>427
やきう老害ww

14: イスラトラビル(大阪府) [ニダ]2023/03/24(金) 07:21:54.57ID:1Fv08P170
記者風情が批評家気取

22: ペラミビル(ジパング) [ニダ]2023/03/24(金) 07:24:57.62ID:YTtSZWzq0
>>14
野球関係者

とか書いてあるが、野球専門誌記者のことなんだな。

>この試合の采配を見て、不安に思った報道陣は多かったんです。


野球関係者(笑)

393: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ヌコ]2023/03/24(金) 14:04:51.78ID:riuyvQMU0
>>22
関係者ってFLASHのWBC担当だろうな

16: ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2023/03/24(金) 07:23:23.65ID:rCA7FWXN0
サンドバル相手に左打者ズラッと並べたのは言い訳できないレベルの采配ミスだろ

126: ロピナビル(SB-iPhone) [CH]2023/03/24(金) 07:58:12.11ID:7wHV5PNN0
>>16
そのずらっと並べた左打者が左投手得意にしてる面子で、しかも全勝してるチームが自分たちからオーダー変えないだろ
それに加えて投球制限あって向こうが勝手にマウンドから降りるの決定してる

20: ソホスブビル(茸) [US]2023/03/24(金) 07:24:28.67ID:KMXG0cP60
写真週刊誌って伝統的に反日だよな
日本が活躍したのでイライラしてるんだろう

46: ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 07:30:08.18ID:1HjhLdHz0
>>20
ゲンダイもそうだがうだつの上がらない満たされないジジイが読者層だからなw

21: ビクテグラビルナトリウム(光) [US]2023/03/24(金) 07:24:29.02ID:ahrbcNkI0
神様!稲尾様!村上様?笑

40: アマンタジン(福岡県) [US]2023/03/24(金) 07:29:25.54ID:XP/G+JPY0
>>21
スポーツに監督とか要るのか?

23: オセルタミビルリン(神奈川県) [JP]2023/03/24(金) 07:25:57.34ID:3dzLJny40
試合で練習とか言いながら
コールドにしなければならないって
コールドになったらイニング数が短くなるだろ
特に投手は一度早めに投げて慣れておきたいってのがあるのに
矛盾してることに記者は気付いてないんだろうなw

30: ペラミビル(ジパング) [ニダ]2023/03/24(金) 07:27:13.73ID:YTtSZWzq0
>>23
記者=野球関係者(笑)

野球専門誌の記者が専門家気取りなだけね

28: エルビテグラビル(茸) [US]2023/03/24(金) 07:26:46.53ID:WI0HGV700
野村克也はピッチャーイチローを邪魔したクズ

55: アマンタジン(東京都) [US]2023/03/24(金) 07:32:12.65ID:mf5nMSRu0
>>28
それに関しては克也が正しいだろハゲ

307: リトナビル(福島県) [JP]2023/03/24(金) 10:22:57.84ID:MsuQp4fC0
>>55
あれだけ文句行ったのに自分はピッチャー新庄やってるんだから説得力ない
只の僻み

336: メシル酸ネルフィナビル(長野県) [US]2023/03/24(金) 10:51:15.96ID:Ig5Z+vvS0
>>28
松井曰く、
「そのまま打っても代打でもどっちでもいいと答えたら代打を出された」


野村曰く、
「松井、行くか?」と確認した

「あんな素人の球かっ飛ばしてきますよ」
「ふざけたお遊びには付き合いたくない」
「お祭りだしこんなのもアリでしょ」

とか何か意思を表示してほしかったが、返ってきた言葉は「どっちでもいいです」
「どっちでもいいってどっちやねん」と再度確認したら「いや本当どっちでもいいです」

確かに松井側としては抑えられたらもちろん負け、
出ていかなくても逃げたと言われる可哀想な立場ではあったが、
それを自分じゃなく監督であるお前が背負えと言いたいのかと少し失望して代打を出した

29: バラシクロビル(茸) [CN]2023/03/24(金) 07:27:08.19ID:HhqGGWji0
その選手の実力を出し切れたのは監督の采配だろ
どんないい選手用意しても無能じゃ優勝出来ないよ

32: ペラミビル(ジパング) [ニダ]2023/03/24(金) 07:27:35.92ID:YTtSZWzq0
>>29
中畑とかいたねー

134: ラミブジン(大阪府) [CA]2023/03/24(金) 08:00:56.17ID:5D+5JCP+0
>>32
あれは長嶋倒れたからのコーチ繰り上がりだべ、しゃあない

43: ガンシクロビル(岡山県) [GB]2023/03/24(金) 07:29:50.68ID:PLfpODD20
>>29
おっと岡山の恥部、星野の悪口はそこまでだ

34: レムデシビル(埼玉県) [ニダ]2023/03/24(金) 07:27:50.75ID:cmzrhhfy0
続投するってならともかく
退任するのに粗探しする意味がわからん

56: ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 07:32:21.17ID:1HjhLdHz0
>>34
サッときて結果出してサッと引く鞍馬天狗みたいでカッコいいから余計腹立つんじゃねw
せめて難癖付けて講演活動とかどっかのチームの監督にさせないようにささやかな抵抗

48: ホスアンプレナビルカルシウム(光) [NL]2023/03/24(金) 07:30:32.07ID:nPpazOgn0
国際大会ではトップが重要と知らないからアホみたいな発言多い
特に野球界は根性論と今だ言ってる昭和脳早く排除した方がいい

61: ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 07:33:37.55ID:1HjhLdHz0
>>48
プロ野球界はだいぶスポーツ科学が進んでるが問題は高校野球やリトルリーグ
未だに昭和根性論がまかり通ってる

53: バロキサビルマルボキシル(茸) [US]2023/03/24(金) 07:31:18.81ID:SBpreggU0
次誰が監督やるんじゃ
死ぬほどハードルたけーぞ

248: ミルテホシン(新潟県) [ニダ]2023/03/24(金) 09:24:39.61ID:VEZoee6w0
>>53
そういう風潮を和らげようとしてあえてこういう論調にしてると善意に解釈してみる

68: ミルテホシン(千葉県) [CN]2023/03/24(金) 07:35:50.29ID:ajfjrJKa0
栗山さんしばらく見ないうちに齢を重ねた相貌になってて最初誰だか判らなかった
最近の高齢者は幼い顔つきの人間が増えたけど苦労を重ねてああいう顔になるのが比較的正常なんだとおもう

それはともかく世界一は世界一だ

153: マラビロク(埼玉県) [US]2023/03/24(金) 08:11:08.25ID:xtSZQxH00
>>68
若い頃イケメンていうか可愛い顔立ちだったよね。
引退したあとはスポーツ番組のキャスターみたいな事していてちょいファンだった。
暫く見てないうちにかなり老けていたが、
こんな偉大な監督なるなんて想像していなかった。

71: インターフェロンβ(茸) [ニダ]2023/03/24(金) 07:36:45.58ID:udxNEPZs0
昭和根性論だと勝てなくなってるから、徐々に変わってきてる
頭が固い指導者も少なくなってるしな
イチローが高校野球指導してるみたいにプロアマ交流がより活発になるといいな

87: ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 07:43:58.63ID:1HjhLdHz0
>>71
意外かもしれないが元ロッテの金田正一は一見ゴリゴリの根性論者っぽいが
実は60年以上前から食事、休養を重視したスポーツ医学を取り入れてたんだよな
監督でも投げ込み禁止、下半身強化、ストレッチ重視とか今に通じるものがあった
采配がダメだったので成績は今一つだがw

101: インターフェロンβ(東京都) [GB]2023/03/24(金) 07:47:48.03ID:qiInhGS50
>>87
そもそも、その理論と今のスポーツ理論は全く違う
おじさんのスポーツ理論を現代のように話すのは辞めな?恥ずかしいよ

111: ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 07:51:11.04ID:1HjhLdHz0
>>101
年代が違うんだから当然だろ
お前みたいに盲目的に今が素晴らしい昔はダメとか単純に考える頭の弱い奴には一生わからんだろ
古田も金田のスポーツ理論を絶賛してたし松坂も成績が上がらないときに下半身強化トレーニングを実践してる
無知が適当にイキがんなアホ

75: エムトリシタビン(東京都) [CN]2023/03/24(金) 07:39:15.78ID:Tu6y+AaR0
老害野球関係者の中では星野仙一みたいな監督が理想なんだろ?

怒鳴って鉄拳制裁じゃ今の若者はついて来ないよ

88: ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 07:45:12.78ID:1HjhLdHz0
>>75
ところが楽天監督の時は仏の星野って言われるぐらい穏やかで柔軟な采配をしてた
中日時代に鉄拳食らってた選手はあまりの変わりように言葉を失ったらしい

99: ホスフェニトインナトリウム(茸) [BR]2023/03/24(金) 07:47:20.76ID:LxXIzEYv0
>>75
暗黒阪神が立ち直るきっかけだぞ

104: ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 07:48:59.81ID:1HjhLdHz0
>>99
星野の阪神時代は旧知の矢野をシバいてたけど若手には手を出さなかった
片岡も「監督に怒られたことは一度も無かった」と言ってた

85: インターフェロンβ(茸) [ニダ]2023/03/24(金) 07:42:48.30ID:udxNEPZs0
陸上だけど大八木監督が変わったから、また駒澤大学が強くなった
根性論だけでは通用しない時代
会社でもそう
最後に男だろとか根性が必要になることあるけど、下地がなきゃだめ

94: ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 07:46:31.11ID:1HjhLdHz0
>>85
それな根性は手をやりつくして最後の手段としては必要だがそれが前提な組織は通用しない

90: ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [US]2023/03/24(金) 07:45:32.97ID:YUOJl1aX0
ノムは色んなやつを嫌ってたから別にコイツだけじゃないだろ
ってか何で嫌いなんだ

96: ダクラタスビル(静岡県) [US]2023/03/24(金) 07:46:50.76ID:ZRYIBYaF0
>>90
野村克也は自分にへりくだらない人が嫌いな、尊大な人

93: アデホビル(茸) [ニダ]2023/03/24(金) 07:46:16.88ID:AqaE6Hf30
後出しジャンケン

105: ホスフェニトインナトリウム(茸) [BR]2023/03/24(金) 07:49:05.78ID:LxXIzEYv0
>>93
負けたら叩きまくる
全勝優勝しても粗探しして叩く
マスコミってのはそんな上等なご身分なんです

97: コビシスタット(ジパング) [RU]2023/03/24(金) 07:47:07.29ID:4XAUtgU40
メキシコ先発サンドバル、左打者相手に被打率151
こんな相手先発に対して1から5番まで左打者並べるって素人からみても疑問しかない

116: ピマリシン(奈良県) [JP]2023/03/24(金) 07:54:10.17ID:Xzlvum5c0
>>97
先発が6回7回まで投げる大会じゃないのに

150: ジドブジン(千葉県) [US]2023/03/24(金) 08:10:07.17ID:S3oUBgll0
>>97
昔からのセオリーでは右打者、左打者を交互に均等にとかあったけど
そんなセオリーを守る古いタイプじゃないから栗山は

そもそも二刀流というセオリー無視の選手を育て上げた功労者だからな

あと最近は左の強打者が多く、左右にこだわって質を落とすなら
左ばっかりでも質の高さを優先だろうな

107: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]2023/03/24(金) 07:50:10.21ID:rrroMQIq0
いやあそこまで村上使い続ける監督はなかなかいないと思う
選手を心底信じてるかドSかどっちかだ

113: ピマリシン(奈良県) [JP]2023/03/24(金) 07:52:01.95ID:Xzlvum5c0
>>107
普通なら外すよな

130: オセルタミビルリン(SB-iPhone) [ニダ]2023/03/24(金) 07:59:56.87ID:B+jbhPMD0
野球関係者て書いてる時点で自演作文の可能性大だがな

135: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]2023/03/24(金) 08:01:08.32ID:siEWizPF0
>>130
政府関係者、みたいな捏造かありうるな

141: エファビレンツ(東京都) [ZA]2023/03/24(金) 08:04:44.17ID:OdI3OiRM0
栗山じゃなかったらダルビッシュ参加してなかったろ。ダルビッシュいなかったら宇田川とか孤立したままだったかもしれんしあのチームワークは無かったかもな

162: オムビタスビル(東京都) [ニダ]2023/03/24(金) 08:14:34.12ID:OF33crKt0
>>141
大谷さんの活躍の裏で
ダルビッシュが縁の下でチームワークを牽引してくれたの大きいよな

154: ソホスブビル(茸) [AU]2023/03/24(金) 08:11:51.74ID:mLRxbUp/0
まあヤフコメで炎上したからなんだって話だけどなw

158: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]2023/03/24(金) 08:13:13.27ID:siEWizPF0
>>154
ヤフコメなんてここより更にゴミばかりだからな(笑)

165: オムビタスビル(東京都) [ニダ]2023/03/24(金) 08:15:59.35ID:OF33crKt0
ダルビッシュのYouTubeチャンネルもちょこちょこ見てるけど
正直あんな積極的なダルビッシュ初めてみた
栗山さんだからダルビッシュはやってくれたんだよ

184: インターフェロンβ(広島県) [US]2023/03/24(金) 08:25:40.77ID:rDXNdikP0
大差ついてる格下相手との試合で実践打席つぶして小技使って虐殺しろ
とか言語道断だろがw

>>165
でもって昨日の報ステで栗山が言ってたけどダルは自身の調整より
若手へのアドバイスに時間を割いてくれていた
調子が上がらないまま開幕になってしまうので大変申し訳無いと言ってたな
自称野球関係者の記者に100回聞かせてやりたい

176: アシクロビル(茸) [US]2023/03/24(金) 08:22:22.32ID:Lu3mJsop0
ある意味、大谷のための大会という側面があったから
最後大谷はしゃあないとは思うが
8回ダルビッシュはよくわからん

181: ジドブジン(千葉県) [US]2023/03/24(金) 08:24:24.92ID:S3oUBgll0
>>176
ダルビッシュへの感謝もあるし、信頼できない投手を送り出さないよ
ダル大谷に1イニングづつを託して、ダメなら結果を受け入れる潔さ

178: バラシクロビル(茸) [DE]2023/03/24(金) 08:23:20.88ID:xKCpWTIT0
勝ったからいいけど
負けてたら栗山村上の批判不可避

187: ダサブビル(東京都) [ES]2023/03/24(金) 08:27:27.59ID:QHRWnQo70
>>178
そう言う話公でやると防衛隊シュバって来るからタブーになってるのが怖すぎ
野球で感想言い合うのなんか普通なのに
普段全く興味ない代表凄い俺凄い層がはしゃいで出て来る

188: アバカビル(静岡県) [PL]2023/03/24(金) 08:27:36.97ID:MwE0whTP0
優勝出来た監督がこれなら出来なかった監督はどんな判定なんやろな

190: ダサブビル(東京都) [ES]2023/03/24(金) 08:29:52.43ID:QHRWnQo70
>>188
叩かれるが。
今回初めて野球見たからわからない感じ?

194: インターフェロンα(神奈川県) [US]2023/03/24(金) 08:32:28.68ID:ogDUTSST0
コールドにできたけどしなかった気配もある
あんだけの実力差あるのにエンドランだの盗塁だのでことさらに痛めつけるのは相手へのリスペクトを欠く

206: エムトリシタビン(光) [US]2023/03/24(金) 08:43:11.65ID:rux5dFoQ0
>>194
徹底的にやると後が厄介そうだしね。

196: ペンシクロビル(静岡県) [ニダ]2023/03/24(金) 08:35:17.92ID:zQtiwb7S0
WBC球に合わない投手を冒険できる日本ラウンドで炙り出して米国ラウンドはみんなキレキレの投球見せてくれた
栗山は目の前の試合じゃなくて決勝戦9回の大谷登板から逆算して必要なことをしてたと思う

217: テノホビル(茸) [UA]2023/03/24(金) 08:52:50.49ID:qUDuZN4a0
>>196
1人だけ決勝戦でキレキレじゃないヤツいたな

197: ガンシクロビル(茸) [US]2023/03/24(金) 08:36:04.43ID:zCezKdhI0
国立大出でドラフト外のテスト入団だったんよね。

260: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]2023/03/24(金) 09:35:05.97ID:rrroMQIq0
>>197
教員免許持ってるからね
わりとインテリなんだよ

202: ラニナミビルオクタン酸エステル(宮城県) [KR]2023/03/24(金) 08:40:39.17ID:pLTs1Dk50
今回はピッチングコーチの吉井理人の存在が大きかったんじゃまいか
投手がほぼ完ぺきに仕上がってた

207: ネビラピン(東京都) [US]2023/03/24(金) 08:44:44.13ID:IIPIQrbn0
>>202
自分のチームの監督放り出して来るなんてありえないわw
でも佐々木が心配だしな
ピッチャーライナーみぞおちに食らったときはビビったろうな

236: テノホビル(茸) [UA]2023/03/24(金) 09:09:20.46ID:qUDuZN4a0
>>207
WBCのコーチが先
その後ロッテの監督になった

204: アマンタジン(兵庫県) [DE]2023/03/24(金) 08:41:58.99ID:vSsnLy/r0
まぁ田尾安志なら負けてたろうからな

282: テラプレビル(千葉県) [US]2023/03/24(金) 09:55:56.53ID:uNd6W2rs0
>>204
山崎を復活させただけでも良い監督だと思うわ

208: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [ニダ]2023/03/24(金) 08:45:44.45ID:GdjNz0aI0
栗山てヤクルトの選手だったからヤクルトの監督になる可能性もあるか

211: ネビラピン(東京都) [US]2023/03/24(金) 08:47:56.59ID:IIPIQrbn0
>>208
もうヤクルトとは縁が切れてると思う
解説者のほうが稼ぎがいいだろう
いくらでもオファーがあるだろうし

213: ホスアンプレナビルカルシウム(岡山県) [ニダ]2023/03/24(金) 08:50:21.55ID:RMq3M0X/0
栗山さんは解説と講演で飯食えるだろ

219: ダルナビルエタノール(茸) [US]2023/03/24(金) 08:54:06.87ID:w12+EYGH0
>>213
日ハム辞めてからすでにそれで食ってただろ

222: ネビラピン(東京都) [US]2023/03/24(金) 08:56:37.40ID:IIPIQrbn0
しかし小久保監督は黒歴史だな

225: アマンタジン(茸) [DE]2023/03/24(金) 09:00:02.01ID:RXp+fqp20
>>222
そもそも日シリ優勝経験はおろかプロ野球監督経験すら無かった小久保に国際大会監督やらせたのは間違いだった

229: ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 09:04:05.80ID:1HjhLdHz0
>>222
プレミア12は無かったことになってるから大丈夫w

263: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]2023/03/24(金) 09:37:26.39ID:rrroMQIq0
>>222
ピッチャーと心中し過ぎだったなw
栗山も一歩間違うとこのタイプだがこの辺難しいとこよな

237: ペラミビル(神奈川県) [ヌコ]2023/03/24(金) 09:09:43.43ID:TMx/CKkC0
野村夫婦みたいな老害があの世逝ったおかげでまた世界一になったし大谷やダルビッシュみたいなイケメンスターが誕生したんだよ
しかも大谷なんかは品行方正のイケメンで野球のイメージも変わった
昭和の野球選手や関係者なんて実力はあってもルックスも中身も不細工なやつばかりだったし

240: ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 09:12:01.86ID:1HjhLdHz0
>>237
大谷が品行方正とかどの世界選で言ってんだ?

246: コビシスタット(茸) [JP]2023/03/24(金) 09:21:33.11ID:p4VrmaBW0
>>240

何かあったっけ?

243: ラルテグラビルカリウム(茸) [GB]2023/03/24(金) 09:16:30.20ID:irdhpzDi0
>>237
こういうなにもしてない奴が勝ち馬に乗って正義面してマウント取るのが下品なのはわかる

273: ポドフィロトキシン(神奈川県) [US]2023/03/24(金) 09:44:57.57ID:qiMpYjRu0
>>237
昭和って野球選手だけでなく他のスポーツの選手もみんなあんな感じだったぞ

277: テラプレビル(栃木県) [GB]2023/03/24(金) 09:48:19.30ID:psLfL4Qc0
>>273
近藤健介みたいなちばあきおの野球マンガに出てきそうな昭和顔の選手も
チームにいたけどな
かなり浮いてたよねw

247: アマンタジン(茸) [JP]2023/03/24(金) 09:23:17.38ID:aP5LRxdO0
>これだけレベルの低い相手なら、強豪との戦いに備え、練習させる気持ちがあってよかったはず。

野球に限らず一番やっちゃいけない事だろ
頭おかしいんじゃないのか

278: プロストラチン(茸) [EU]2023/03/24(金) 09:48:42.33ID:a+KlnM9+0
>>247
選手を雰囲気に慣れさせるのは大事

韓国のアレみたいに舞い上がった挙げ句アウトになり1点差で負けるとか論外だろ

259: ファムシクロビル(千葉県) [US]2023/03/24(金) 09:34:03.68ID:dJvX6jep0
批判してる野球関係者は最終回漏れなく村上に代打出してただろうなw

264: テラプレビル(大阪府) [ヌコ]2023/03/24(金) 09:38:49.80ID:iixh14I80
>>259
その前に三冠王は4番に据えてたと思う 栗山は村上を信じられないから5番に落としたんじゃね 日本野球を信じていないから一番はヌートバー

279: ガンシクロビル(東京都) [DE]2023/03/24(金) 09:49:26.73ID:7HPATN/s0
村上を最後まで信じて起用してきた采配はなかなか出来ない
これは栗山監督の功績と言ってもいいのではないか

281: プロストラチン(茸) [EU]2023/03/24(金) 09:54:36.69ID:a+KlnM9+0
>>279
結果的に6打点だからな

289: ガンシクロビル(東京都) [DE]2023/03/24(金) 10:03:37.09ID:7HPATN/s0
>>281
まあだからこそ起用してきた栗山監督はすごいなと

286: レテルモビル(島根県) [US]2023/03/24(金) 10:01:52.80ID:ffrAsipF0
>>279
4番吉田「ちょ」

290: ファムシクロビル(奈良県) [GB]2023/03/24(金) 10:04:46.16ID:eSgbI1Fc0
野球ばかりやらせてるこんなアホな国はないからな

291: イノシンプラノベクス(神奈川県) [CN]2023/03/24(金) 10:06:40.80ID:Khxties10
>>290
悔しいの?残念また次回がんばろっ!

294: ファムシクロビル(奈良県) [GB]2023/03/24(金) 10:08:52.19ID:eSgbI1Fc0
>>291
嬉しいな

297: ファビピラビル(茸) [TW]2023/03/24(金) 10:11:57.56ID:mGioUorA0
あんなモンスターの集まりまとめるのやばい
全員自分が現役時代に到達できなかった能力もってる部署の上司とか、なんらかの資質が本人にもないと無理だろ

298: ペンシクロビル(静岡県) [NL]2023/03/24(金) 10:14:42.57ID:7X7H1j/e0
>>297
サッカーのヨーロッパのクラブの監督はみんなそこに苦心してるよな
いつもスカウトの目を気にしてる選手だらけでチームプレーができない、と

305: イノシンプラノベクス(栃木県) [TW]2023/03/24(金) 10:17:06.11ID:iGdEmJ4I0
ダルビッシュ起用はうんまあ
みんなの寿命縮めたいんかいとは思った

308: ペンシクロビル(静岡県) [NL]2023/03/24(金) 10:23:49.26ID:7X7H1j/e0
>>305
シュワバーとかいう打者を褒めるべきだろう
どこ投げても打たれると素人目でもわかる雰囲気。素晴らしい打者だ

312: リトナビル(福島県) [JP]2023/03/24(金) 10:29:57.84ID:MsuQp4fC0
みんな言ってるけど栗山の功績はダルと大谷を呼んできたことと
選手を批判しないモチベーターとしての能力
周囲の反対を押し切って高橋宏斗を抜擢したのも英断だと思う

一方で采配については批判されてるとおりだと思う
日ハム時代から選手の不調で負けが込んでも何も手を打てない人だった
準決勝で村上をそのまま打たせたのも決断できなかっただけだし
絶賛されてる代走周東はあの場面なら誰が監督でもそうするだろう

313: エトラビリン(茸) [ニダ]2023/03/24(金) 10:31:09.26ID:mKf0BFkb0
>>312
高橋は伸びるよな
才能の塊だわ

319: レテルモビル(埼玉県) [US]2023/03/24(金) 10:37:21.27ID:Qze4NxtS0
何がなんでも批判から、これが日本のジャーナリズムの本質
他人を、政治を、国民、そして国そのものさえも徹底的に批判して叩きのめす
これによって他人の顔色をうかがう習慣が身につき、自分の意見は控えめに、出る杭を見たら自らぶっ叩く立派な日本人が育まれるのよ

343: ピマリシン(やわらか銀行) [JP]2023/03/24(金) 11:02:58.29ID:1HjhLdHz0
>>319
昭和の時代ならそれに国民はマスコミに釣られてたが今もまだ通用すると思ってるところが痛い
一番時代から取り残されてるのがマスコミ

396: エトラビリン(茸) [NL]2023/03/24(金) 14:41:14.27ID:PKhcKpSk0
>>319
国は批判されて当然だろ
大切な大切な御国の事は何があっても批判しちゃいけない、御国が無ければ我らも無いってか?

323: ロピナビル(大阪府) [US]2023/03/24(金) 10:41:33.05ID:jXNVkVEt0
MLBは3軍でもこんなもらえるのか




324: ダクラタスビル(茸) [ニダ]2023/03/24(金) 10:43:02.06ID:qMqsLGEN0
>>323
投手はともかくこの打線連中が3軍って誰が言ってたの?

331: エンテカビル(東京都) [US]2023/03/24(金) 10:47:01.66ID:AgR7ZwsC0
>>324
自称()だぞ
つまり負け惜しみ

326: リトナビル(ジパング) [ES]2023/03/24(金) 10:44:36.99ID:HYJ0veYY0
>>323
トラウトレベルでも48億しかないのか…
いやアメフトやバスケの年俸が異常なんだけどさ

333: メシル酸ネルフィナビル(公衆電話) [CN]2023/03/24(金) 10:48:34.35ID:opVJUKCS0
ハンカチみたいな失敗もあるだろうが甘い方針の方が選手もノビノビなれるんだろうな

339: ガンシクロビル(ジパング) [FR]2023/03/24(金) 10:52:48.48ID:mh47Uzt40
>>333
ノビノビ甘い方針でやった結果が東北高校だよ

347: ◆65537PNPSA (SB-Android) [ES]2023/03/24(金) 11:15:13.29ID:xJ988hgi0
>>339
タバコ吸いながらスロ打ってもOKだもんな

338: アシクロビル(東京都) [US]2023/03/24(金) 10:52:14.71ID:/9nXCo6v0
で、その野球関係者とは?

340: エルビテグラビル(東京都) [US]2023/03/24(金) 10:53:06.13ID:jNqHqA6d0
>>338
近所の草野球チームのおっさんでも野球関係者になるよな

341: インターフェロンβ(大阪府) [NL]2023/03/24(金) 10:57:13.11ID:UaRhRzDO0
職場でちゃん呼びは
ハラスメント

342: イスラトラビル(茸) [KR]2023/03/24(金) 11:01:40.12ID:q+4RWlSA0
>>341
ハラスメントは受け手次第だから外野に口を挟む余地はない

344: ネビラピン(東京都) [US]2023/03/24(金) 11:05:01.71ID:IIPIQrbn0
>>342
信頼関係ができてるからな

368: エンテカビル(東京都) [US]2023/03/24(金) 11:58:28.12ID:oXS33MNi0
> 日本は、中国投手陣が勝手に四球を出して塁を埋めさせてくれたにもかかわらず、ヒットを出せずに追加点をとることに苦労しました。

これ監督のせいか?
むしろ相手が弱いからと最初から張り切り過ぎてケガでもさせたらいかんって思うけど

414: ガンシクロビル(東京都) [IL]2023/03/24(金) 21:44:18.35ID:fq2oJU260
>>368
というか実力差がある相手ならバントも盗塁もやらせる必要がないよな
残塁の山だろうが勝てばいいから
わざわざ選手にリスクのあることやらせても監督の自己満しかならない

395: ポドフィロトキシン(千葉県) [KR]2023/03/24(金) 14:38:23.98ID:X/XH+fCs0
森保も良かったのに何処で差がついた

409: ホスフェニトインナトリウム(山口県) [ニダ]2023/03/24(金) 16:15:32.96ID:W3Fi9CfZ0
>>395
マスコミのさじ加減だよ

402: エムトリシタビン(大阪府) [ヌコ]2023/03/24(金) 15:26:52.13ID:HaifQ5NS0
栗山監督だったから良い選手が集められのだと思いますけどね

420: ファビピラビル(愛知県) [US]2023/03/25(土) 03:16:19.53ID:i5RnmKaX0
>>402
コーチ陣から裏方さんまで選手ファーストで揃えて
選手がやりやすい環境を整えて迎えてる
ダルビッシュには鶴岡ブルペンキャッチャー
佐々木には吉井ピッチングコーチ
大谷には栗山監督がいる
選手を理解している指揮官に
指揮官の考えを何も言わずとも理解出来る選手が多くいるチームは強いよね

413: ガンシクロビル(東京都) [IL]2023/03/24(金) 21:40:35.17ID:fq2oJU260
栗山じゃなければダルも大谷も来ないだろうし使いこなせない
栗山じゃなければメキシコ戦で村上の逆転ヒットが出ず負けてた

417: ガンシクロビル(東京都) [RU]2023/03/25(土) 02:06:52.51ID:XlUV2H6l0
>>413
あの場面は後続が打てばよかったし豚を使い続けたのは擁護出来んわ

443: アデホビル(熊本県) [ニダ]2023/03/26(日) 03:43:25.89ID:DNgRTnlg0
>>413
大谷は栗山に決まる前から参加表明してただろカス

418: インターフェロンα(東京都) [CN]2023/03/25(土) 02:14:30.12ID:FMp85LOH0
槙原もこれまでの国際大会では日本はバントやヒットでつなぐスモールベースボールに徹してきたが
今大会は、アメリカのように積極的にホームランを狙う野球ができていると
日本人も長距離バッターが増えてきたということもあるし、
データを重視した野球ができているということだろうな、昭和脳はダメだ

416: アタザナビル(SB-Android) [US]2023/03/25(土) 00:45:56.57ID:z8SmrQPk0
>>418
高校野球だけ見とけや。

423: ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]2023/03/25(土) 06:25:19.30ID:Ynu4HMiC0
相手はメジャー選手だらけこっちもメジャー複数人。じゃあ監督含めチーム作りが上手くいったってことじゃないの?

437: アデホビル(茸) [JP]2023/03/25(土) 07:50:07.63ID:CZZml3710
>>423
これが答えよ
今回の大会の成績実績として十分過ぎるわ

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*