1アタザナビル(埼玉県) [CO]2023/03/13(月) 15:03:10.78ID:Simw6q+50
■侍ジャパン、大谷翔平&佐々木朗希の地元岩手地区のチェコ戦視聴率は62・6% 他3試合は50%超え
11日夜にテレビ朝日系で生中継されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次リーグ・日本-チェコの平均世帯視聴率(午後7時9分~9時54分)が
岩手地区(岩手朝日テレビ)で62・6%だったことが13日、ビデオリサーチの調べで分かった。
個人視聴率は46・1%だった。
同県は大谷翔平投手(28)=エンゼルス、佐々木朗希投手(21)=ロッテ=の地元。東日本大震災から12年がたった11日に行われた試合は佐々木朗が先発し、
大谷が3番・DHで先発出場。日本が10-2でチェコに勝利した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d8512897e547dfd5a572efb0f5a6ec50367758

■侍ジャパン、大谷翔平&佐々木朗希の地元岩手地区のチェコ戦視聴率は62・6% 他3試合は50%超え
11日夜にテレビ朝日系で生中継されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次リーグ・日本-チェコの平均世帯視聴率(午後7時9分~9時54分)が
岩手地区(岩手朝日テレビ)で62・6%だったことが13日、ビデオリサーチの調べで分かった。
個人視聴率は46・1%だった。
同県は大谷翔平投手(28)=エンゼルス、佐々木朗希投手(21)=ロッテ=の地元。東日本大震災から12年がたった11日に行われた試合は佐々木朗が先発し、
大谷が3番・DHで先発出場。日本が10-2でチェコに勝利した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d8512897e547dfd5a572efb0f5a6ec50367758

2: バラシクロビル(東京都) [ZA]2023/03/13(月) 15:03:28.40ID:oyOVxs4h0
やきうつえー
3: ポドフィロトキシン(東京都) [PL]2023/03/13(月) 15:03:57.74ID:9HvUD8hF0
岩手にテレ朝があったのか
289: バロキサビルマルボキシル(茸) [JP]2023/03/13(月) 17:38:01.27ID:KsaKvWOs0
>>3
岩手朝日テレビ、民放4局の中で一番新しい
「今津波来てますよー!今到達してるよテレビ朝日ー!」と絶叫した山田アナがいる
岩手朝日テレビ、民放4局の中で一番新しい
「今津波来てますよー!今到達してるよテレビ朝日ー!」と絶叫した山田アナがいる
316: ラルテグラビルカリウム(茸) [ニダ]2023/03/13(月) 18:26:08.92ID:zDaLS6T30
>>3
1996年辺りに開局してた
当時これでmステ視られると嬉々とした記憶
1996年辺りに開局してた
当時これでmステ視られると嬉々とした記憶
4: ダクラタスビル(埼玉県) [DE]2023/03/13(月) 15:04:03.42ID:ZqrFbLo60
チェコの海岸物語
5: ダクラタスビル(神奈川県) [CN]2023/03/13(月) 15:04:06.11ID:Wa/1RpvR0
サカ豚怒りのカズダンス
6: エンテカビル(東京都) [RU]2023/03/13(月) 15:04:22.09ID:o+i/3ckY0
アメリカはメキシコに負けたのか
7: メシル酸ネルフィナビル(光) [CN]2023/03/13(月) 15:04:28.45ID:PMQLmBbI0
アメリカが負けて盛り下がるぞこれからw
213: コビシスタット(ジパング) [CH]2023/03/13(月) 16:39:34.24ID:RL6lUNFR0
>>7
アメリカじゃアメリカ代表の試合中でもトレンドに全くカスリもしない
メリケン興味無さ過ぎるやろw

アメリカじゃアメリカ代表の試合中でもトレンドに全くカスリもしない
メリケン興味無さ過ぎるやろw

11: ファムシクロビル(神奈川県) [KR]2023/03/13(月) 15:05:14.46ID:e+asdG1f0
有名配信者だった「タイガー倉内(本名:遠藤寛之)」さん(39)
ワクワクイベントに釣られ4/15に3回目のワクチンを接種後、4/26にあえなく死亡
<img width="400px" src="

参考
” target=”_blank”><img width="400px" src="https://i.imgur.com/1aMJpPE.jpg

” target=”_blank”>https://i.imgur.com/zRRi0hu.png
ワクワクイベントに釣られ4/15に3回目のワクチンを接種後、4/26にあえなく死亡
<img width="400px" src="


参考
” target=”_blank”><img width="400px" src="https://i.imgur.com/1aMJpPE.jpg

” target=”_blank”>https://i.imgur.com/zRRi0hu.png
16: ソホスブビル(茸) [TW]2023/03/13(月) 15:06:15.95ID:CGy8zbcq0
テレビで見てるの?
アマプラのが見やすくね?
アマプラのが見やすくね?
208: ガンシクロビル(大阪府) [US]2023/03/13(月) 16:37:40.88ID:YpvCx1MU0
>>193
仕方ないよ。昔からTVのゴールデンタイムに、無理やり巨人戦見せられてきたんだから。
仕方ないよ。昔からTVのゴールデンタイムに、無理やり巨人戦見せられてきたんだから。
200: オセルタミビルリン(ジパング) [US]2023/03/13(月) 16:26:46.42ID:WOghR20f0
>>16
アマプラはタイムラグが酷い
本当の意味でリアルタイムで見れないからスポーツはテレビ放送に限る
アマプラはタイムラグが酷い
本当の意味でリアルタイムで見れないからスポーツはテレビ放送に限る
203: ミルテホシン(愛知県) [US]2023/03/13(月) 16:30:50.28ID:fqLedzL70
>>200
アマプラ組で5chやってると
キター打ったーなどのカキコのあと10秒後実際に見ることができた
時々なにもないのにキターだけ書き込むやつがうざかったw
アマプラ組で5chやってると
キター打ったーなどのカキコのあと10秒後実際に見ることができた
時々なにもないのにキターだけ書き込むやつがうざかったw
18: ◆65537PNPSA (SB-Android) [ニダ]2023/03/13(月) 15:06:33.20ID:yQbuLv/Q0
このご時世で60%超えはすげーな
317: テラプレビル(SB-iPhone) [US]2023/03/13(月) 18:41:14.53ID:QtlsGyDy0
>>166
視聴率の操作又は改竄を行える謎の組織、大本営…一体何者なんだ…?🤔
視聴率の操作又は改竄を行える謎の組織、大本営…一体何者なんだ…?🤔
343: ラルテグラビルカリウム(大阪府) [KR]2023/03/13(月) 20:54:07.35ID:DMVM7VCq0
>>166
視聴率は他局が絡むんでそうそう大きくいじれないよ
同時刻のまだ3月の戦国時代の大河ドラマがいきなり視聴率7%、イッテQとか5%まで叩き落とされるぐらいには信憑性あるよ
こうなるとNHKや日テレは首飛ばされる奴とか出て来る数字
視聴率は他局が絡むんでそうそう大きくいじれないよ
同時刻のまだ3月の戦国時代の大河ドラマがいきなり視聴率7%、イッテQとか5%まで叩き落とされるぐらいには信憑性あるよ
こうなるとNHKや日テレは首飛ばされる奴とか出て来る数字
24: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ID]2023/03/13(月) 15:07:59.82ID:u5uk/RB70
そりゃ佐々木先発だったしな
地元じゃ相当煽ったんじゃね
地元じゃ相当煽ったんじゃね
129: エファビレンツ(埼玉県) [GB]2023/03/13(月) 15:48:43.09ID:sAFGX1Bz0
>>24
佐々木は震災遺児だもんね。凄いドラマだよマジで。震災の大津波で親を亡くした少年が
12年後に日の丸背負って震災記念日にマウンドに立って160km超え連発って(´;ω;`)ウゥゥ
佐々木は震災遺児だもんね。凄いドラマだよマジで。震災の大津波で親を亡くした少年が
12年後に日の丸背負って震災記念日にマウンドに立って160km超え連発って(´;ω;`)ウゥゥ
149: ソホスブビル(SB-iPhone) [US]2023/03/13(月) 15:57:19.49ID:SR2lccxh0
>>129
それでまたその佐々木が郷土愛に溢れたいい男だからな
老若男女好きにならないわけがない
それでまたその佐々木が郷土愛に溢れたいい男だからな
老若男女好きにならないわけがない
30: ビクテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [NL]2023/03/13(月) 15:09:20.02ID:ZPvqhEZO0
メジャーみたいにピッチャーの真後ろに近いカメラアングルで中継出来ないのかね
36: アマンタジン(東京都) [AR]2023/03/13(月) 15:12:07.13ID:G6ffa/Uv0
やきうなんて今だけだろ
話題が過ぎさるまでスルーだ
こんなの観てたら時間がもったいねー
話題が過ぎさるまでスルーだ
こんなの観てたら時間がもったいねー
42: マラビロク(東京都) [DE]2023/03/13(月) 15:13:34.57ID:LFAhUh2A0
え?岩手って放送局いくつあるの?
45: インターフェロンα(東京都) [NZ]2023/03/13(月) 15:14:49.46ID:3WoOGBM30
代表戦だから視聴率取れるんだろプロ野球やJリーグじゃ視聴率取れない
54: ソリブジン(ジパング) [ニダ]2023/03/13(月) 15:17:19.22ID:5qZnUQvu0
>>45
日本のプロ野球はシーズン長すぎなのわかってない
ダラダラやりやがって
だから運動不足のデブでも活躍できる
日本のプロ野球はシーズン長すぎなのわかってない
ダラダラやりやがって
だから運動不足のデブでも活躍できる
66: アメナメビル(大阪府) [EU]2023/03/13(月) 15:19:03.82ID:PpjxYr1A0
>>54
140試合もするだけあってチケット収入が大きい
もう地上波放送なんてほぼ無いからね
140試合もするだけあってチケット収入が大きい
もう地上波放送なんてほぼ無いからね
50: ダサブビル(神奈川県) [US]2023/03/13(月) 15:15:56.88ID:R61uq4AJ0
あれ?
日韓戦の視聴率まだ出てないよね?
日韓戦の視聴率まだ出てないよね?
57: イスラトラビル(東京都) [US]2023/03/13(月) 15:17:31.42ID:UBX7OK+Q0
>>50
【侍ジャパン】1次Rの視聴率は4試合連続で40%超、歴代1位記録 サッカーW杯代表戦も上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/26bb42ad6918b715aebad4c9711e91481dd9f278
【侍ジャパン】1次Rの視聴率は4試合連続で40%超、歴代1位記録 サッカーW杯代表戦も上回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/26bb42ad6918b715aebad4c9711e91481dd9f278
63: ペラミビル(東京都) [ニダ]2023/03/13(月) 15:18:00.25ID:DGazIWPe0
65: ラミブジン(愛知県) [JP]2023/03/13(月) 15:18:56.13ID:SP2l7auH0
5 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/13(月) 14:23:38.80 ID:og2X1rL40
加重平均したらこうでした
侍ジャパン
vs中国 世帯36.87% 個人23.45%
vs韓国 世帯38.55% 個人24.69%
vs捷克 世帯39.85% 個人26.31%
vs豪州 世帯42.00% 個人29.15%
サッカー日本代表
vsコスタリカ
世帯42.9% 個人30.6%
サカ豚がわざわざ作ったやつ貼っとくわ
サッカーすげえっていうんやぞ
熱意がw
加重平均したらこうでした
侍ジャパン
vs中国 世帯36.87% 個人23.45%
vs韓国 世帯38.55% 個人24.69%
vs捷克 世帯39.85% 個人26.31%
vs豪州 世帯42.00% 個人29.15%
サッカー日本代表
vsコスタリカ
世帯42.9% 個人30.6%
サカ豚がわざわざ作ったやつ貼っとくわ
サッカーすげえっていうんやぞ
熱意がw
69: エンテカビル(東京都) [CH]2023/03/13(月) 15:19:33.62ID:fpk6yJDO0
見てるのは老人だけ
91: ダサブビル(神奈川県) [US]2023/03/13(月) 15:25:22.19ID:R61uq4AJ0
>>69
Jリーグ「ファン高齢化し坂上がれなくなる。50歳以上の方が半分以上です」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655918479?v=pc
サッカーはマジでやばいらしい
Jリーグ「ファン高齢化し坂上がれなくなる。50歳以上の方が半分以上です」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655918479?v=pc
サッカーはマジでやばいらしい
74: ソホスブビル(静岡県) [GB]2023/03/13(月) 15:21:16.36ID:miag4wRU0
チョンさん敗退決定したな
今夜は消化試合やw
今夜は消化試合やw
81: ガンシクロビル(大阪府) [US]2023/03/13(月) 15:23:11.67ID:YpvCx1MU0
>>74
とはいえ中国にさえ負けたら本当に国に帰れなくなっちまうから必死にやるはず。
お前らも帰ってほしいだろ?応援してやれよw
とはいえ中国にさえ負けたら本当に国に帰れなくなっちまうから必死にやるはず。
お前らも帰ってほしいだろ?応援してやれよw
88: ラミブジン(愛知県) [JP]2023/03/13(月) 15:24:25.76ID:SP2l7auH0
>>81
むしろリラックスしてサクッと勝つだろう
5回ぐらいまで負けてると面白そうだが流石に
むしろリラックスしてサクッと勝つだろう
5回ぐらいまで負けてると面白そうだが流石に
78: インターフェロンα(東京都) [VE]2023/03/13(月) 15:22:44.30ID:7D0MSJD50
ビデオリサーチの機械置いてる世帯は日常的にテレビ観てるんじゃないの
その中の6割であって、全国民の6割相当がテレビ観てたとは思えんな
俺もアマプラで観てたし
その中の6割であって、全国民の6割相当がテレビ観てたとは思えんな
俺もアマプラで観てたし
80: ビダラビン(神奈川県) [US]2023/03/13(月) 15:22:59.27ID:Y435Oby70
ラグビーの時もだけど自国開催のアドバンテージあるんだろうな ラグビーワールドカップ以降全くラグビーの話題になんてならんからな
105: ソリブジン(ジパング) [ニダ]2023/03/13(月) 15:29:32.45ID:5qZnUQvu0
>>80
前回優勝の南アのデクラーク、日本に来てプレイしてんだよなw
全く話題になってないけどw
前回優勝の南アのデクラーク、日本に来てプレイしてんだよなw
全く話題になってないけどw
86: バラシクロビル(ジパング) [EU]2023/03/13(月) 15:24:05.54ID:O8eTEv/80
4日連続の3時間超の視聴率40%超でサカ豚憤死しちゃった
野球はちょこちょことCMを挟める優良コンテンツ
サッカーはまとめて挟むトイレタイムの欠陥コンテンツ
そりゃ赤字サッカーにスポンサーはつかず未来は無いわな
野球はちょこちょことCMを挟める優良コンテンツ
サッカーはまとめて挟むトイレタイムの欠陥コンテンツ
そりゃ赤字サッカーにスポンサーはつかず未来は無いわな
98: ソリブジン(ジパング) [ニダ]2023/03/13(月) 15:26:36.18ID:5qZnUQvu0
>>86
プレイ時間長すぎる
毎日5時間以上やってんじゃん
あれで野球嫌いになったやつも多い
プレイ時間長すぎる
毎日5時間以上やってんじゃん
あれで野球嫌いになったやつも多い
107: バラシクロビル(ジパング) [EU]2023/03/13(月) 15:29:58.00ID:O8eTEv/80
>>98
俺も長えなー早くコールドしろよと思いながら見ていたけど
こんだけ長いのに4日連続で40%超えは半端ない
俺も長えなー早くコールドしろよと思いながら見ていたけど
こんだけ長いのに4日連続で40%超えは半端ない
89: アメナメビル(大阪府) [EU]2023/03/13(月) 15:24:39.80ID:PpjxYr1A0
俺はサッカーも野球も楽しむけどな
90: レムデシビル(千葉県) [UA]2023/03/13(月) 15:25:11.77ID:DjFfzk4I0
テレビを持っている人間の視聴率だからね
老人が皆観てるんだろ
老人が皆観てるんだろ
117: テラプレビル(東京都) [JP]2023/03/13(月) 15:34:36.17ID:EN6hPMqf0
>>90
そうかテレビを持っている世帯の中だけの視聴率だから
むしろテレビを持っていない世帯が増えれば増えるほど分母が減って視聴率高騰しやすくなるわけか
そうかテレビを持っている世帯の中だけの視聴率だから
むしろテレビを持っていない世帯が増えれば増えるほど分母が減って視聴率高騰しやすくなるわけか
108: コビシスタット(東京都) [GB]2023/03/13(月) 15:30:05.36ID:R3H0l3bm0
サッカーより分かりやすいからな
オフサイドとか説明するのも面倒だし細かな良いプレーでもカメラが糞で遠目とかしか映してない
野球は打って投げてスリーアウトで攻守が変わり見所が分かりやすい
オフサイドとか説明するのも面倒だし細かな良いプレーでもカメラが糞で遠目とかしか映してない
野球は打って投げてスリーアウトで攻守が変わり見所が分かりやすい
152: イドクスウリジン(SB-iPhone) [ID]2023/03/13(月) 15:58:52.62ID:vuJzK55P0
>>108
サッカーやバスケやラグビーなんかは見所を観てる側が自分で見つけなきゃいけないけど、野球や相撲やゴルフなんかはアナウンスされる場面だけ観てりゃ済むから老人や低脳にはうってつけなのよね
サッカーやバスケやラグビーなんかは見所を観てる側が自分で見つけなきゃいけないけど、野球や相撲やゴルフなんかはアナウンスされる場面だけ観てりゃ済むから老人や低脳にはうってつけなのよね
111: ジドブジン(神奈川県) [US]2023/03/13(月) 15:30:58.42ID:Ua8orLhP0
■wbc視聴率
日本対中国 41.9%
日本対韓国 41.9%
日本対チェコ 62.6%
■サッカーwc
日本対ドイツ 30.3%
日本対コスタリカ 42.9%
日本対スペイン 28.7%
日本対クロアチア 34.6%
日本対中国 41.9%
日本対韓国 41.9%
日本対チェコ 62.6%
■サッカーwc
日本対ドイツ 30.3%
日本対コスタリカ 42.9%
日本対スペイン 28.7%
日本対クロアチア 34.6%
156: オムビタスビル(新潟県) [PT]2023/03/13(月) 16:00:44.92ID:gpD8bCgw0
>>111
サッカーはコスタリカ以外時間帯合わなかったからな
日本ががんばれる代表戦なら、まだコンテンツとしては生き残れる
サッカーはコスタリカ以外時間帯合わなかったからな
日本ががんばれる代表戦なら、まだコンテンツとしては生き残れる
173: アバカビル(ジパング) [ニダ]2023/03/13(月) 16:07:18.57ID:sZRmIc6d0
>>156
無理やろ
ドイツスペインに勝ったのに素人集団のチェコとかのWBCに視聴率負けるって
さすがに勝ち目無いわ
次回のW杯はアメリカで試合は昼間だし数字取れんし
無理やろ
ドイツスペインに勝ったのに素人集団のチェコとかのWBCに視聴率負けるって
さすがに勝ち目無いわ
次回のW杯はアメリカで試合は昼間だし数字取れんし
180: レテルモビル(東京都) [US]2023/03/13(月) 16:15:38.36ID:SfChelyI0
>>173
そもそも今回のWBCの視聴率がものすごく嘘臭い
ヌードバーの気迫と大谷は素晴らしいが
それと視聴率の信憑性は別
そもそも今回のWBCの視聴率がものすごく嘘臭い
ヌードバーの気迫と大谷は素晴らしいが
それと視聴率の信憑性は別
175: ミルテホシン(愛知県) [US]2023/03/13(月) 16:09:01.84ID:fqLedzL70
>>156
時間帯考えりゃスペインが驚異的だが
そういうのは数字じゃ今のところ表さないしな
時間帯考えりゃスペインが驚異的だが
そういうのは数字じゃ今のところ表さないしな
112: アデホビル(岩手県) [US]2023/03/13(月) 15:31:29.49ID:uAc5XBru0
夜9時過ぎでもまだ6回とかだもんね
よくみんな見てたよ
よくみんな見てたよ
116: パリビズマブ(東京都) [DE]2023/03/13(月) 15:34:05.84ID:M9i6hgmr0
俺見てないんだけど本当にみんな野球見てるの?
128: インターフェロンβ(神奈川県) [US]2023/03/13(月) 15:48:01.29ID:JKcj3Dbt0
格下相手に勝って大騒ぎしているジャップ民、特にマスゴミ
だいたいスケジュールもなんで日本だけナイターばっかなの?
他国はナイター→翌日デイゲームを普通に組んでいるのに、不公平だろ
だいたいメジャーリーガーが中国やチェコ相手に活躍したって当然でしょ
だいたいスケジュールもなんで日本だけナイターばっかなの?
他国はナイター→翌日デイゲームを普通に組んでいるのに、不公平だろ
だいたいメジャーリーガーが中国やチェコ相手に活躍したって当然でしょ
136: ポドフィロトキシン(茸) [CA]2023/03/13(月) 15:51:21.01ID:1hrMzflb0
娯楽の多様化で視聴率下がるのは仕方ないみたいな論調あるけど、面白いコンテンツならちゃんと視聴率取れるんだな
150: ファムシクロビル(東京都) [ニダ]2023/03/13(月) 15:58:20.23ID:xoo65xi10
野球の利点はずっと画面見てなくてもいいところ
大谷の出番まで音だけ聞くのも可w
ながら視聴に最適
サッカーはこうは行かない
大谷の出番まで音だけ聞くのも可w
ながら視聴に最適
サッカーはこうは行かない
171: ミルテホシン(愛知県) [US]2023/03/13(月) 16:06:46.47ID:fqLedzL70
>>150
それだわ
騒ぎ始めたら見る
ヌートバーからとりあえず村上までを目的に見て次が打つ!
それだわ
騒ぎ始めたら見る
ヌートバーからとりあえず村上までを目的に見て次が打つ!
164: バラシクロビル(静岡県) [NL]2023/03/13(月) 16:03:49.22ID:VzYhlCTn0
嘘くせえなぁ。テレビでそんな行くか?
アマプラだって相当観てたろ
アマプラだって相当観てたろ
184: レテルモビル(東京都) [US]2023/03/13(月) 16:18:01.30ID:SfChelyI0
たぶん実際は30%とかだろ
夜はウーバーやってるけど
高視聴率コンテンツがある日は普通なら注文増えて忙しくなるのに、WBCは全然注文増えないし
夜はウーバーやってるけど
高視聴率コンテンツがある日は普通なら注文増えて忙しくなるのに、WBCは全然注文増えないし
293: ミルテホシン(愛知県) [US]2023/03/13(月) 17:45:20.82ID:fqLedzL70
>>285
そこは敢えて触らなかったのにw
でも根拠としてはおもろいと思ったで
定点観測やなw
そこは敢えて触らなかったのにw
でも根拠としてはおもろいと思ったで
定点観測やなw
185: インターフェロンβ(SB-iPhone) [US]2023/03/13(月) 16:18:20.80ID:MIyWmAKI0
こんな視聴率あるんだ
190: インターフェロンα(千葉県) [ニダ]2023/03/13(月) 16:21:18.25ID:Hs4UjBJl0
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857
「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
196: ミルテホシン(愛知県) [US]2023/03/13(月) 16:23:31.77ID:fqLedzL70
>>190
まあサッカーなんぞどうだっていいから
少なくともこのスレじゃな
正直クソだれた長い試合続いてるのに視聴率高めであること自体驚異的だと思うわ
ローテでまた見たいところが来る余裕とかかねえ
まあサッカーなんぞどうだっていいから
少なくともこのスレじゃな
正直クソだれた長い試合続いてるのに視聴率高めであること自体驚異的だと思うわ
ローテでまた見たいところが来る余裕とかかねえ
197: アシクロビル(東京都) [UY]2023/03/13(月) 16:24:03.53ID:wj3wGgcg0
サッカーで言えばアジア4次予選のタイ戦みたいなもんだろ
それでこんなに馬鹿騒ぎできて羨ましいわ
それでこんなに馬鹿騒ぎできて羨ましいわ
201: ミルテホシン(愛知県) [US]2023/03/13(月) 16:27:35.91ID:fqLedzL70
>>197
そうだねえ
明らかに勝つに決まってる相手
加えて途中経過も大量リードで負けるわけないって試合だし
勝つか負けるかという視点なら見る必要なしやった
そうだねえ
明らかに勝つに決まってる相手
加えて途中経過も大量リードで負けるわけないって試合だし
勝つか負けるかという視点なら見る必要なしやった
199: オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]2023/03/13(月) 16:24:36.99ID:mnpgM5wi0
サカ豚ついに捏造説唱え始めたw
じゃああっちも割り引かないとなw
じゃああっちも割り引かないとなw
207: レテルモビル(東京都) [US]2023/03/13(月) 16:36:58.27ID:SfChelyI0
>>199
逆に今の野球が視聴率50パートとか62とか言ってるのを本当だと思える単純な思考が羨ましい
逆に今の野球が視聴率50パートとか62とか言ってるのを本当だと思える単純な思考が羨ましい
217: ミルテホシン(東京都) [US]2023/03/13(月) 16:41:03.89ID:hA+80S7j0
特に佐々木朗希は岩手の星って感じするな
大谷はもう地域関係ないだろ
大谷はもう地域関係ないだろ
229: ザナミビル(岩手県) [ニダ]2023/03/13(月) 16:50:24.45ID:g5We2Nid0
>>217
年寄りはわりと雄星を心配しながら応援してる
朗希は弟感覚で大谷は郷土の名士扱い
年寄りはわりと雄星を心配しながら応援してる
朗希は弟感覚で大谷は郷土の名士扱い
221: ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]2023/03/13(月) 16:43:47.47ID:xk0Pd4sg0
大谷スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!
228: ピマリシン(光) [ZA]2023/03/13(月) 16:48:38.56ID:qi0fcRru0
じぇじぇじぇ
241: ガンシクロビル(大阪府) [US]2023/03/13(月) 16:57:38.85ID:YpvCx1MU0
>>228
他に本職を持つアマチャでここまでやれりゃ大したもんだよな。
ガチガチのプロで固めりゃ、そりゃ勝って当たり前だし。
他に本職を持つアマチャでここまでやれりゃ大したもんだよな。
ガチガチのプロで固めりゃ、そりゃ勝って当たり前だし。
245: バルガンシクロビル(愛知県) [CN]2023/03/13(月) 17:00:31.76ID:YQA2EjVS0
でもプロ野球観ようと思わん オリンピックとWカップみたいなノリで観てるから 嫁と楽しく ヌーーーー とか ペッパーミルしたり 村上様ダメだなーとか にわかの中のにわか
246: ダクラタスビル(東京都) [US]2023/03/13(月) 17:01:07.25ID:2/bRT3Od0
プールB以外大混戦で面白いわ
次から東京台湾ラウンド無くしていい
次から東京台湾ラウンド無くしていい
250: リバビリン(広島県) [US]2023/03/13(月) 17:03:24.12ID:o+zf0NKI0
>>246
プールBがいくらなんでも茶番すぎるな
電通はいくらなんでもやり過ぎ
せめてキューバぐらい混ぜとけ
プールBがいくらなんでも茶番すぎるな
電通はいくらなんでもやり過ぎ
せめてキューバぐらい混ぜとけ
253: ホスカルネット(静岡県) [EG]2023/03/13(月) 17:06:10.71ID:9uLbfKf10
>>246
アメリカが相当ヤバい事になってる
失点が多いからもう1回負けたらアウトやろw
アメリカが相当ヤバい事になってる
失点が多いからもう1回負けたらアウトやろw
248: ホスカルネット(やわらか銀行) [NO]2023/03/13(月) 17:02:26.64ID:rx4AI6Cd0
ミトマといわれてもピンとこない人は多いが
オオタニといったら日本国民ほぼ全員知ってるからな
オオタニといったら日本国民ほぼ全員知ってるからな
261: ソリブジン(埼玉県) [US]2023/03/13(月) 17:13:30.63ID:bmiY/Q9Z0
>>248
三苫の一ミリはだいぶやったから大抵の人は知っているだろ
忘れるような奴は頭が悪すぎる
大谷は毎日のようにニュース流すから覚えやすいけどな
三苫の一ミリはだいぶやったから大抵の人は知っているだろ
忘れるような奴は頭が悪すぎる
大谷は毎日のようにニュース流すから覚えやすいけどな
271: ポドフィロトキシン(茸) [US]2023/03/13(月) 17:23:45.08ID:WIIRC6F90
震災の日に佐々木登板で被災者が市民会館で応援してる姿なんて
電通が用意したパラレルワールドだと思ってたがガチだったのか
電通が用意したパラレルワールドだと思ってたがガチだったのか
279: バラシクロビル(茸) [CA]2023/03/13(月) 17:30:13.25ID:iyIK11az0
村神様のお陰やで
295: ラルテグラビルカリウム(千葉県) [IN]2023/03/13(月) 17:49:42.65ID:3PARPmA+0
サカ豚って3年後までどうするん?
303: ミルテホシン(茸) [US]2023/03/13(月) 17:57:02.72ID:etTkOpcf0
>>295
わかってないなあワールドカップで盛り上がってた人と
今WBCで盛り上がってる人はほぼ同じだよ
わかってないなあワールドカップで盛り上がってた人と
今WBCで盛り上がってる人はほぼ同じだよ
312: ペンシクロビル(東京都) [ニダ]2023/03/13(月) 18:15:01.71ID:AWhGYiuY0
佐々木がぶつけた選手に菓子持ってったみたいだけど
ロッテ製品…何か複雑
ヤフではロッテ菓子称賛コメ多数…何か複雑
ロッテ製品…何か複雑
ヤフではロッテ菓子称賛コメ多数…何か複雑
326: ダクラタスビル(広島県) [SG]2023/03/13(月) 19:32:23.23ID:bylbP3qA0
テレビを持っている人の62%
349: インターフェロンα(東京都) [JP]2023/03/13(月) 21:50:39.24ID:3MD3lLGK0
攻撃中は反撃されないのはつまらない
354: テノホビル(大阪府) [US]2023/03/14(火) 00:13:55.28ID:UqpjGD5c0
やっぱり日本は野球の国だよな
サッカーは盛り上がらん
今年Jリーグ30周年らしいがWBCに話題持っていかれて空気だし
サッカーは盛り上がらん
今年Jリーグ30周年らしいがWBCに話題持っていかれて空気だし
357: レムデシビル(やわらか銀行) [US]2023/03/14(火) 01:09:36.10ID:uzAq2ltE0
やきうの相撲化
360: パリビズマブ(茸) [US]2023/03/14(火) 05:46:07.20ID:5x+CR4vO0
>>357
相撲とやきうは、見る時のリズム感が似てるから、日本で急速に流行ったんでしょ??ラジオでアナと解説者のやり取りもそっくり。のこった=打ったー、だよね。
相撲とやきうは、見る時のリズム感が似てるから、日本で急速に流行ったんでしょ??ラジオでアナと解説者のやり取りもそっくり。のこった=打ったー、だよね。
363: ラルテグラビルカリウム(大阪府) [GB]2023/03/14(火) 07:13:24.29ID:Q9vugn800
ところで栗山ジャパンのキャプテンって誰?
369: ラミブジン(大阪府) [ニダ]2023/03/14(火) 08:48:41.69ID:a0qFd4jD0
国民の62%が見てるわけじゃなく
視聴率調査の対象世帯の62%だから実際何人くらいなんだ?
視聴率調査の対象世帯の62%だから実際何人くらいなんだ?
375: バルガンシクロビル(大阪府) [US]2023/03/14(火) 13:28:42.35ID:Tm5oV1z00
>>369
調査用機器設置してる人見たことないし、だいぶひくいやろな。
俺の周りなんて7人に1人しかみてない、そもそもTVイラネで持ってる奴すくないから
30台国民個人視聴率14%や(俺調べ)
調査用機器設置してる人見たことないし、だいぶひくいやろな。
俺の周りなんて7人に1人しかみてない、そもそもTVイラネで持ってる奴すくないから
30台国民個人視聴率14%や(俺調べ)
379: アシクロビル(東京都) [ニダ]2023/03/14(火) 19:45:05.78ID:O69wQbN80
言い出しっぺどころかMLBが主催者の大会だぞ