1ソホスブビル(秋田県) [US]2023/03/09(木) 21:56:59.58ID:BHuAO4Ui0
「りんごジュースなんて注文していません」 偽名で「りんごジュース」102本ネット注文…代金払わず 神戸市の男を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/228e6afd2a8a717fbb8a925d74d68b8a7f2d43fe

「りんごジュースなんて注文していません」 偽名で「りんごジュース」102本ネット注文…代金払わず 神戸市の男を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/228e6afd2a8a717fbb8a925d74d68b8a7f2d43fe
2: イスラトラビル(東京都) [FR]2023/03/09(木) 21:58:00.18ID:BI11plPf0
100%のほうが美味しい
3: バルガンシクロビル(山口県) [IL]2023/03/09(木) 21:58:01.33ID:5V4qf3O20
いちご100%は北ですよね
4: ワクチン接種に行こう!(宮城県) [DZ]2023/03/09(木) 22:00:29.59ID:k0FgRrJm0
銭湯なんざ行ったことねえよ
5: リバビリン(東京都) [ニダ]2023/03/09(木) 22:00:33.50ID:RuJ8l9iN0
あれすごいうまそうなんだよな
琥珀色に透き通っててめちゃきれい
何回か飲んだとは思うんだけどあんま記憶に残ってない
見た目に反して味はイマイチだったのかな
琥珀色に透き通っててめちゃきれい
何回か飲んだとは思うんだけどあんま記憶に残ってない
見た目に反して味はイマイチだったのかな
6: イスラトラビル(神奈川県) [ニダ]2023/03/09(木) 22:00:57.89ID:9jkEkS220
四角い瓶で黄金色の透き通ったやつな
あの美味さを覚えるとコーヒー牛乳なんて飲めない
あの美味さを覚えるとコーヒー牛乳なんて飲めない
148: イドクスウリジン(ジパング) [BY]2023/03/10(金) 03:39:38.43ID:9+RGB99N0
>>6
おお懐かしい
そういやそういうのあったな
キャップがまだ紙のやつで、りんごて書かれてた
おお懐かしい
そういやそういうのあったな
キャップがまだ紙のやつで、りんごて書かれてた
7: ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [TW]2023/03/09(木) 22:01:34.35ID:jpXBMz+60
砂糖と甘味料の味
15: エンテカビル(光) [ニダ]2023/03/09(木) 22:04:07.42ID:RFGYAYYj0
通は冷やしあめ
16: アタザナビル(神奈川県) [KR]2023/03/09(木) 22:05:04.99ID:qGPJ3sv+0
分かるw
これだろ (´・ω・`) うまそうなんだよな
https://image.middle-edge.jp/medium/7df24a22-2eb4-4b92-94f6-b47582e38630.jpg?1484707440
これだろ (´・ω・`) うまそうなんだよな
https://image.middle-edge.jp/medium/7df24a22-2eb4-4b92-94f6-b47582e38630.jpg?1484707440
36: イドクスウリジン(兵庫県) [US]2023/03/09(木) 22:19:10.04ID:FPLBlc260
>>16
いや、それも美味かったが、謎のリンゴジュースってさ、なんだか透明感ある疑似リンゴ味
の奴でね。それが不思議と美味かった。あれ、最近は見ない。50年くらい前の銭湯にあった。
いや、それも美味かったが、謎のリンゴジュースってさ、なんだか透明感ある疑似リンゴ味
の奴でね。それが不思議と美味かった。あれ、最近は見ない。50年くらい前の銭湯にあった。
41: メシル酸ネルフィナビル(茸) [CN]2023/03/09(木) 22:22:20.08ID:rO+e6d5b0
>>36
はちみつ色みたいな濁りのないやつ?
駄菓子屋の冷蔵庫にも定番で子供の頃大好きだった
はちみつ色みたいな濁りのないやつ?
駄菓子屋の冷蔵庫にも定番で子供の頃大好きだった
48: イドクスウリジン(兵庫県) [US]2023/03/09(木) 22:26:47.49ID:FPLBlc260
>>41
そうです。あれ、透明感ある琥珀色でしたね。こっちもまだガキで銭湯ではしゃいでた時分でね。
そんでもって、出て、何十円か忘れたが、大事に飲んだなあ。牛乳瓶に紙のフタだった。
そうです。あれ、透明感ある琥珀色でしたね。こっちもまだガキで銭湯ではしゃいでた時分でね。
そんでもって、出て、何十円か忘れたが、大事に飲んだなあ。牛乳瓶に紙のフタだった。
59: ラミブジン(宮城県) [US]2023/03/09(木) 22:42:12.76ID:NStN7YxZ0
>>36
牛乳ビンみたいなのに入った透明な薄茶色のやつ?
45年くらい前に入院した時に親に買ってもらった思い出
その後で探したけどもう売ってなかった
牛乳ビンみたいなのに入った透明な薄茶色のやつ?
45年くらい前に入院した時に親に買ってもらった思い出
その後で探したけどもう売ってなかった
96: バラシクロビル(ジパング) [IN]2023/03/09(木) 23:39:46.14ID:Aswn/lgU0
>>16
だいたい合ってるけどこれじゃないんだよなぁ
他のメーカーの無かったっけ
だいたい合ってるけどこれじゃないんだよなぁ
他のメーカーの無かったっけ
130: ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [CN]2023/03/10(金) 01:29:21.71ID:LAppVAHx0
>>16
コレとプラカップにストローついてるサワーが美味かったなあ
コレとプラカップにストローついてるサワーが美味かったなあ
137: ビダラビン(おにぎり) [US]2023/03/10(金) 01:53:01.04ID:pXNvHNAc0
>>130
昔は東日本のスーパーでもフルーツサワー売ってたんだが、最近は見ないなぁ。
昔は東日本のスーパーでもフルーツサワー売ってたんだが、最近は見ないなぁ。
145: ミルテホシン(茸) [ニダ]2023/03/10(金) 03:35:39.30ID:YEqaE0NX0
>>16
いちばん左のを除きみんな糖分たっぷり入って合成着色料入り、体に悪そう
でも美味しそう
いちばん左のを除きみんな糖分たっぷり入って合成着色料入り、体に悪そう
でも美味しそう
22: ピマリシン(鹿児島県) [KR]2023/03/09(木) 22:09:46.26ID:EsVBuDt50
果汁30%でも3本飲んだら90%だな
24: ペラミビル(島根県) [US]2023/03/09(木) 22:10:18.53ID:bp8X+lbO0
女は…最初にその30%のリンゴをどこで買ったのか…聞いて欲しいの…
そして残りの20%のリンゴを一緒に買いに行って欲しいの………それが答え…
そして残りの20%のリンゴを一緒に買いに行って欲しいの………それが答え…
31: エムトリシタビン(青森県) [PK]2023/03/09(木) 22:15:47.97ID:M9pcqbZ60
おすすめはJRの駅で売ってるアキュアのりんごジュースな
34: ジドブジン(東京都) [US]2023/03/09(木) 22:17:25.67ID:9z1qxA4b0
あの茶褐色透明なのは美味いよな
自分で絞るとどうしても白濁しちまうんだよね
自分で絞るとどうしても白濁しちまうんだよね
44: ペンシクロビル(千葉県) [US]2023/03/09(木) 22:24:14.56ID:PyzsIvCy0
りんごジュース最強は
JAアオレンのねぶたでいいよな?
JAアオレンのねぶたでいいよな?
49: アタザナビル(神奈川県) [KR]2023/03/09(木) 22:26:58.18ID:qGPJ3sv+0
>>44
JAのりんごジュースは 売り切れてなければこれ まういわ (´・ω・`)
https://image1.shopserve.jp/ouchiku.com/pic-labo/llimg/apple-juice-01.jpg?t=20190618094834
JAのりんごジュースは 売り切れてなければこれ まういわ (´・ω・`)
https://image1.shopserve.jp/ouchiku.com/pic-labo/llimg/apple-juice-01.jpg?t=20190618094834
51: テラプレビル(東京都) [ニダ]2023/03/09(木) 22:33:44.35ID:5pq+4+GJ0
>>44
あれはJAの商品だったのか
どこからか貰ってきてたまに家においてあるんだけど美味いよね
あれはJAの商品だったのか
どこからか貰ってきてたまに家においてあるんだけど美味いよね
84: ラルテグラビルカリウム(茸) [GB]2023/03/09(木) 23:14:57.84ID:fL2FdhF80
>>44
俺の中では青研の葉とらず林檎がアオレンを超えた
最強はリンゴ農家が作った一升瓶入りのヤツ
俺の中では青研の葉とらず林檎がアオレンを超えた
最強はリンゴ農家が作った一升瓶入りのヤツ
61: リバビリン(東京都) [US]2023/03/09(木) 22:43:12.42ID:nGrAoUZi0
桃のジュースはどんな果汁100%や搾りたての桃のジュースよりも
不二家ネクターこそが桃の味というすり込みが取れない・・・
不二家ネクターこそが桃の味というすり込みが取れない・・・
63: ダサブビル(やわらか銀行) [US]2023/03/09(木) 22:44:31.47ID:PRThM1zB0
包茎なんで銭湯とか行けない・・・
日本人の7割が包茎とか絶対ウソだよね
日本人の7割が包茎とか絶対ウソだよね
68: ラミブジン(宮城県) [US]2023/03/09(木) 22:52:20.80ID:NStN7YxZ0
薄めたリンゴジュースに慣れてたから、親がジューサー買って張り切ってリンゴ剥いて100%ジュース作ったら
なんか濃いし泡立ってるし飲み慣れなくておいしくないって言ったらほとんど使わなくなっちゃったな
なんか濃いし泡立ってるし飲み慣れなくておいしくないって言ったらほとんど使わなくなっちゃったな
71: パリビズマブ(福島県) [US]2023/03/09(木) 22:53:31.32ID:jAJLAx9D0
トレボン
73: ラミブジン(光) [TW]2023/03/09(木) 22:54:35.25ID:qwdbCmYW0
うはー 夢が広がりんぐwwwww
93: エムトリシタビン(広島県) [CN]2023/03/09(木) 23:37:58.00ID:2ba24aaw0
チチヤスのりんご青森より美味いりんごジュースは飲んだことがないな
102: エファビレンツ(千葉県) [US]2023/03/09(木) 23:49:25.49ID:vD4P8zhn0
自分で絞ったリンゴジュースと
市販の100%ジュースが随分違う
何が違うんだろ
市販の100%ジュースが随分違う
何が違うんだろ
170: リルピビリン(岩手県) [US]2023/03/10(金) 07:56:34.71ID:0E6IFkav0
>>102
自作はりんご1種類で作ってない?
市販の100%はふじ、王林、ジョナ、紅玉あたりをミックスして酸味と甘味を調整してるよ
自作はりんご1種類で作ってない?
市販の100%はふじ、王林、ジョナ、紅玉あたりをミックスして酸味と甘味を調整してるよ
109: ガンシクロビル(鹿児島県) [ニダ]2023/03/10(金) 00:07:57.76ID:jDTRm9Zn0
ビンのコーヒー牛乳死ぬほど美味いの何なの
120: レムデシビル(東京都) [CN]2023/03/10(金) 01:05:06.85ID:qG8blQ9Z0
リンゴジュースって2種類あるよね
白くて濁ったやつと
黄色くて透き通ったやつ
どう違うん?
白くて濁ったやつと
黄色くて透き通ったやつ
どう違うん?
127: ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [GB]2023/03/10(金) 01:23:22.83ID:9dI3+ngt0
りんご農園はりんごを護るヒーローを作って村おこししてはどうか?
リンゴジュースを飲むと変身する5人戦隊だ
アカリンジュー、アオリンジュー、キリンジュー、モモリンジュー、ミドリンジュー
五人合わせて(以下略)
リンゴジュースを飲むと変身する5人戦隊だ
アカリンジュー、アオリンジュー、キリンジュー、モモリンジュー、ミドリンジュー
五人合わせて(以下略)
140: ソリブジン(茸) [US]2023/03/10(金) 03:02:23.04ID:ze0wfhcN0
なんか聞いた事無い緑の瓶ジュースとか、オロナミンのサイズでローヤルゼリーとかあったわ
154: エファビレンツ(茸) [ニダ]2023/03/10(金) 04:00:48.58ID:uePVc2qP0
>>140
蜂の絵が描かれたローヤルなんとかってオロナミンみたいなのと
これも小さい瓶でパレードって赤いソーダ好きだった
蜂の絵が描かれたローヤルなんとかってオロナミンみたいなのと
これも小さい瓶でパレードって赤いソーダ好きだった
158: ペラミビル(茸) [GB]2023/03/10(金) 04:40:10.60ID:goGIn76k0
>>157
銭湯飲料で画像検索してたら
ローヤルサニー、ローヤルサワー
てのが似てる
ローヤルトップもあるんだ
結構有名みたいだね
銭湯飲料で画像検索してたら
ローヤルサニー、ローヤルサワー
てのが似てる
ローヤルトップもあるんだ
結構有名みたいだね
147: リバビリン(東京都) [US]2023/03/10(金) 03:38:51.39ID:cw+tC+Jo0
果肉が入ってた頃のセブンイレブンのリンゴジュースめちゃ美味しかったんだよな
子供の頃とか果肉が入ってるぶどうやみかんのジュースって割とあったけど今ってないよね
美味しかったのに
子供の頃とか果肉が入ってるぶどうやみかんのジュースって割とあったけど今ってないよね
美味しかったのに
159: ダクラタスビル(東京都) [ニダ]2023/03/10(金) 05:03:13.83ID:/zajwImM0
青森出身なんだが、これを超えるリンゴジュースは無いと思う。一度は飲んでみて欲しい。
162: メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [US]2023/03/10(金) 05:17:36.32ID:LUyW+5dH0
銭湯や温泉行くと高確率で水虫貰うんだけど、なんとかならないか?
175: ソホスブビル(埼玉県) [US]2023/03/10(金) 08:37:29.93ID:eCetLtGI0
フルーツ牛乳だな
178: ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]2023/03/10(金) 10:23:26.67ID:hEEjPM000
りんごジュースはさ、搾ったジュースだけでなく、擦りおろした林檎の実も入れていいんじゃないかと思う
まあ、実を入れると見た目が悪くなり、日持ちしなくなるのは何となく分かるけどさ(・∀・)
まあ、実を入れると見た目が悪くなり、日持ちしなくなるのは何となく分かるけどさ(・∀・)