1ペラミビル(神奈川県) [ニダ]2023/03/06(月) 11:19:07.44ID:4nD3JKP80
トヨタ自動車は、高級車ブランド「レクサス」の
スポーツ多目的車(SUV)「NX」について、
一部改良を行うと同時に2日から受注を再開した。
主に半導体不足の影響で、
2022年7月から受注を停止していた。
長納期化している車種に優先的に生産を振り向けるなど、
供給量の増加策にめどが立った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc7a4f1c44e4f602e5498d5c91d2dc9a5000554c

トヨタ自動車は、高級車ブランド「レクサス」の
スポーツ多目的車(SUV)「NX」について、
一部改良を行うと同時に2日から受注を再開した。
主に半導体不足の影響で、
2022年7月から受注を停止していた。
長納期化している車種に優先的に生産を振り向けるなど、
供給量の増加策にめどが立った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc7a4f1c44e4f602e5498d5c91d2dc9a5000554c
2: バルガンシクロビル(茸) [DO]2023/03/06(月) 11:19:57.75ID:ekuHR7u00
スレタイがよくわからない
3: レムデシビル(茸) [BR]2023/03/06(月) 11:20:11.20ID:rcXt+BiP0
トヨタ「エンブレムが100万円でございます」
4: エルビテグラビル(大阪府) [CA]2023/03/06(月) 11:21:02.59ID:UMS9KyPX0
アバルトスパイダーはマツダで作ってたで
5: レムデシビル(茸) [BR]2023/03/06(月) 11:21:49.17ID:rcXt+BiP0
接客とエンブレムで100万の価値があるかどうかは
24: インターフェロンβ(茸) [ニダ]2023/03/06(月) 11:29:29.72ID:/RsV8o9n0
>>18
どっちも中身はプリウスだしなw
プリウスのロングホイールベース版がカムリ
カムリのSUV版がハリアー、ラブ4、レクサスRX
カローラからアルファードまで
トヨタレクサス車はすべてプリウスのシャシー
FRとヤリスだけ違う
どっちも中身はプリウスだしなw
プリウスのロングホイールベース版がカムリ
カムリのSUV版がハリアー、ラブ4、レクサスRX
カローラからアルファードまで
トヨタレクサス車はすべてプリウスのシャシー
FRとヤリスだけ違う
7: オセルタミビルリン(静岡県) [ニダ]2023/03/06(月) 11:22:14.72ID:UrjZRlZG0
レクサスをレクサス専用の工場で作ってもいいけど
そうすると無駄に価格だけが高くなるぞ まあ当たり前だけど
そうすると無駄に価格だけが高くなるぞ まあ当たり前だけど
326: ジドブジン(神奈川県) [ニダ]2023/03/08(水) 16:17:25.75ID:2Gg/cY+T0
>>324
正確には
・レクサス専用工場
・レクサス専用ラインがある工場
・トヨタ車と混流生産
の3種
正確には
・レクサス専用工場
・レクサス専用ラインがある工場
・トヨタ車と混流生産
の3種
8: リルピビリン(京都府) [CN]2023/03/06(月) 11:22:50.30ID:vcNWTgpm0
なんでエンブレムがチンコなんですか?
デザイン考えたおバカちゃんの頭を叩く人は
いなかったんですか?
デザイン考えたおバカちゃんの頭を叩く人は
いなかったんですか?
16: レムデシビル(茸) [BR]2023/03/06(月) 11:25:06.74ID:rcXt+BiP0
>>8
そのエンブレムが一番人気なんだけどね
マツダのエンブレムと
朝鮮人みたいなテールが多いのは気持ち悪い
広島県民しか買わないだろな
そのエンブレムが一番人気なんだけどね
マツダのエンブレムと
朝鮮人みたいなテールが多いのは気持ち悪い
広島県民しか買わないだろな
289: メシル酸ネルフィナビル(茸) [CN]2023/03/07(火) 08:15:48.70ID:aKWywlA60
>>8
しかもそのエンブレムのチンコサイズが9cmというね・・・
世界 ペニス 9cmで検索したら日本車の起源発展やトヨタの技術パクリが全部まるわかり
ほんと日本人は嘘つき詐欺レイプ乗っ取り通名民族だよね
同じアジア人として恥ずかしいわ
しかもそのエンブレムのチンコサイズが9cmというね・・・
世界 ペニス 9cmで検索したら日本車の起源発展やトヨタの技術パクリが全部まるわかり
ほんと日本人は嘘つき詐欺レイプ乗っ取り通名民族だよね
同じアジア人として恥ずかしいわ
9: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [DE]2023/03/06(月) 11:23:00.25ID:rw9JCcZg0
レクサスのエンジンはヤマハ製じゃなかったっけ
161: レムデシビル(茸) [US]2023/03/06(月) 13:10:23.46ID:9cPr8US40
>>99
>>128
おい大嘘つきのキモいネトウヨw
いい加減に現実を見ろよ
ほとんどのエンジンはとっくに中国製に代わってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBAZ%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3?wprov=sfti1
主力の2.4 Lエンジンは、ほとんどが中国広州の広汽トヨタエンジン製造会社でつくられており、日本にも輸入されて生産車に搭載されている。
>>128
おい大嘘つきのキモいネトウヨw
いい加減に現実を見ろよ
ほとんどのエンジンはとっくに中国製に代わってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBAZ%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3?wprov=sfti1
主力の2.4 Lエンジンは、ほとんどが中国広州の広汽トヨタエンジン製造会社でつくられており、日本にも輸入されて生産車に搭載されている。
11: レムデシビル(茸) [BR]2023/03/06(月) 11:23:27.41ID:rcXt+BiP0
金持ち社長が、趣味の軽トラで買いに行ったら
見た目で判断されたんだってさ
こんな良い客居ないのにバカだなって
思いながら社長の話を聞いた自分
見た目で判断されたんだってさ
こんな良い客居ないのにバカだなって
思いながら社長の話を聞いた自分
19: アデホビル(茸) [US]2023/03/06(月) 11:26:44.61ID:5uW7zx+Z0
>>11
YouTubeに軽トラでレクサス行った動画あるけどめちゃくちゃ丁寧だよ 貧乏人の僻みはみっともないよw
YouTubeに軽トラでレクサス行った動画あるけどめちゃくちゃ丁寧だよ 貧乏人の僻みはみっともないよw
27: レテルモビル(茸) [US]2023/03/06(月) 11:29:58.06ID:1Pe/4/cD0
>>11
俺のじいちゃん定置網の社長やっててセルシオを3年でずっと乗り換えてきたんだけどセルシオがなくなる時にレクサスにするために軽トラで行って俺も同行してたんだけど対応良かったよ
小学生の俺にもしっかり敬語だったし
俺のじいちゃん定置網の社長やっててセルシオを3年でずっと乗り換えてきたんだけどセルシオがなくなる時にレクサスにするために軽トラで行って俺も同行してたんだけど対応良かったよ
小学生の俺にもしっかり敬語だったし
46: ラニナミビルオクタン酸エステル(岩手県) [JP]2023/03/06(月) 11:38:54.36ID:uA982DOC0
>>11
Tシャツ短パンサンダルで紙袋に現金詰めてフェラーリ買いに行った話が好き
Tシャツ短パンサンダルで紙袋に現金詰めてフェラーリ買いに行った話が好き
144: アメナメビル(埼玉県) [US]2023/03/06(月) 12:48:04.74ID:f1WLCZcV0
>>46
田舎にあるような並行とか中古専門のインチキスーパーカー屋はそれでOKなんだけど
コーンズだと既納客の紹介とかハイブランドTシャツでも無い限りショールームに入ることもできない。
さらに現金持ってくるとか信用できない顧客扱いでよくて丁重に追い返される。普通は門前払い。
田舎にあるような並行とか中古専門のインチキスーパーカー屋はそれでOKなんだけど
コーンズだと既納客の紹介とかハイブランドTシャツでも無い限りショールームに入ることもできない。
さらに現金持ってくるとか信用できない顧客扱いでよくて丁重に追い返される。普通は門前払い。
150: ビクテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [CN]2023/03/06(月) 12:55:41.06ID:3yEBJFYt0
>>144
店内環境は、BMWが失敗したんだよな
で、今はベンツが修業中
店内環境は、BMWが失敗したんだよな
で、今はベンツが修業中
152: リトナビル(鳥取県) [DE]2023/03/06(月) 12:58:18.38ID:jCDKxWt30
>>144
軽トラでよくコーンズのディーラー行ってたし、うちにコーンズの営業さんよく来てたなぁ
酪農用のトラクターだけど
軽トラでよくコーンズのディーラー行ってたし、うちにコーンズの営業さんよく来てたなぁ
酪農用のトラクターだけど
108: エンテカビル(神奈川県) [ニダ]2023/03/06(月) 12:20:54.69ID:wTbJu0gL0
>>11
バカ社長か?
そんなのあたりまえじゃん
重要な商談にも軽トラで出掛けるのか
バカ社長か?
そんなのあたりまえじゃん
重要な商談にも軽トラで出掛けるのか
112: テノホビル(奈良県) [PE]2023/03/06(月) 12:22:20.87ID:YeRJBVyH0
>>11
いままで軽トラ乗ってた人がレクサス買うって事に違和感あるんだが
安い車をあえて乗ってるなら、次も安い車買うじゃねーの?
いままで軽トラ乗ってた人がレクサス買うって事に違和感あるんだが
安い車をあえて乗ってるなら、次も安い車買うじゃねーの?
119: テノホビル(奈良県) [PE]2023/03/06(月) 12:24:59.34ID:YeRJBVyH0
>>114
軽トラ乗ったことあるけどオモロイよな
ぶっ壊れろ!ってクラッチ繋いでも平気だもんな
軽トラ乗ったことあるけどオモロイよな
ぶっ壊れろ!ってクラッチ繋いでも平気だもんな
189: イドクスウリジン(東京都) [RU]2023/03/06(月) 13:55:11.49ID:UmhE8ZRP0
>>112
「趣味の軽トラ」が読めない違和感w
金持ってる芸能人の間で軽トラブームあっただろ
「趣味の軽トラ」が読めない違和感w
金持ってる芸能人の間で軽トラブームあっただろ
118: ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]2023/03/06(月) 12:24:44.90ID:63g3uhCx0
>>11
レクサス店が客を見た目で判断したって話は聞いたことねぇな
昔のヤナセはポロシャツにジーパンみたいなラフな格好でいくと、店員がニヤニヤしながら遠巻きに見てるだけで、話しかけてくることはないしこっちから話しかけても無視されたって話はよく聞いたが
レクサス店が客を見た目で判断したって話は聞いたことねぇな
昔のヤナセはポロシャツにジーパンみたいなラフな格好でいくと、店員がニヤニヤしながら遠巻きに見てるだけで、話しかけてくることはないしこっちから話しかけても無視されたって話はよく聞いたが
306: ビダラビン(大阪府) [IT]2023/03/07(火) 12:35:45.27ID:AgDmjIiP0
>>118
ヤナセの連れが以前なそんなわけないって言ってたな。だって金持ちもジーパンポロシャツで来るのに、分けるわけないだろって言ってた。
ただ、コーヒー目当てに何度も来るやつはお引き取りいただくとは言ってたけれど。
ヤナセの連れが以前なそんなわけないって言ってたな。だって金持ちもジーパンポロシャツで来るのに、分けるわけないだろって言ってた。
ただ、コーヒー目当てに何度も来るやつはお引き取りいただくとは言ってたけれど。
186: ネビラピン(茸) [US]2023/03/06(月) 13:42:41.49ID:n8MQ3nji0
>>11
乞食風な人がホテルの高級レストランに行ってお金貯めたんだから食わせてくれって来て入れたら実はそのホテルグルーブの会長だったってか?
漫画の中だけだよ。
乞食風な人がホテルの高級レストランに行ってお金貯めたんだから食わせてくれって来て入れたら実はそのホテルグルーブの会長だったってか?
漫画の中だけだよ。
197: アタザナビル(SB-Android) [ニダ]2023/03/06(月) 14:18:34.62ID:YfDjfM2o0
>>11
こないだレクサスの販売店のイベントコンサートに行ったんだけど、駐車場は当然レクサスばかりと思いきや、軽トラやマイバッハも置いてあったぞ
こないだレクサスの販売店のイベントコンサートに行ったんだけど、駐車場は当然レクサスばかりと思いきや、軽トラやマイバッハも置いてあったぞ
38: バロキサビルマルボキシル(静岡県) [FR]2023/03/06(月) 11:34:16.26ID:hDhXHr+g0
トヨタのエンブレムを付けた軽自動車はどこで造っているんだろうね
41: パリビズマブ(兵庫県) [CA]2023/03/06(月) 11:35:27.48ID:UtvYTUoa0
プリウスにレクサスのエンブレムつけたらレクサスになる
44: アメナメビル(神奈川県) [US]2023/03/06(月) 11:38:50.95ID:nzkv6j4U0
>>41
現行だけじゃなくてその前モデルのプリウスベースのレクサスって無いんだよ。
CTってのが近かったけど、それは前々モデルのプリウスベースだったし。
現行だけじゃなくてその前モデルのプリウスベースのレクサスって無いんだよ。
CTってのが近かったけど、それは前々モデルのプリウスベースだったし。
43: ネビラピン(愛知県) [CN]2023/03/06(月) 11:37:45.35ID:bFqnp59V0
まだあのロッテリアとかしまむらとかクソつまんないこと言ってるのいてビビる
これもう池沼だろ
これもう池沼だろ
54: イノシンプラノベクス(東京都) [ヌコ]2023/03/06(月) 11:43:31.51ID:TSrcxYU00
フロントマスクのデザインは威迫的下品。
本物の金持ちはロールス・ロイスかベントレーに乗る
本物の金持ちはロールス・ロイスかベントレーに乗る
56: レムデシビル(東京都) [CH]2023/03/06(月) 11:44:02.94ID:nJwcWXls0
カムリが300万円。全く同じでガワが違うだけで700万円
レクサスは見栄っ張りの無知が買うから笑いが止まらん
レクサスは見栄っ張りの無知が買うから笑いが止まらん
73: アメナメビル(神奈川県) [US]2023/03/06(月) 11:57:53.85ID:nzkv6j4U0
>>72
なんで、普通に円の値段の話をしてるのに北米価格の話をしてるの?
さらに、北米で比較するならESとアバロンだろうにw
なんで、普通に円の値段の話をしてるのに北米価格の話をしてるの?
さらに、北米で比較するならESとアバロンだろうにw
75: ビクテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [CN]2023/03/06(月) 11:58:00.06ID:3yEBJFYt0
>>67
タイヤハウスとかタイヤをレクサス用の付けりゃ解決じゃね?
タイヤハウスとかタイヤをレクサス用の付けりゃ解決じゃね?
102: バロキサビルマルボキシル(宮城県) [US]2023/03/06(月) 12:16:59.65ID:sbhjl15y0
>>75
レクサスで程度の良い中古ESを買うべきだね
カムリを買う層は中小の中間だけかも
レクサスで程度の良い中古ESを買うべきだね
カムリを買う層は中小の中間だけかも
64: バルガンシクロビル(茸) [ニダ]2023/03/06(月) 11:51:30.86ID:0JFvVyFk0
エンブレム変えるだけで付加価値を産み出せるって笑いが止まらないぜ
65: ダサブビル(ジパング) [US]2023/03/06(月) 11:52:00.48ID:cK/i6sQh0
負け組どもの金切り声が
ここまで聞こえてくる勢いだな
他人は罵倒するが自分にはアマい
典型的人生の落伍者だ
ここまで聞こえてくる勢いだな
他人は罵倒するが自分にはアマい
典型的人生の落伍者だ
70: リトナビル(茸) [US]2023/03/06(月) 11:55:06.15ID:j6vxWd4M0
東洋マツダも一時、ユーノスって名乗ってたよな?
82: ビクテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [CN]2023/03/06(月) 12:02:53.69ID:3yEBJFYt0
>>70
あのころ
財務省やGATTと闘争してたみたいね。
高級車つくるな、スポーツカー作るなと圧力。
特にセンティアへの妬み
あのころ
財務省やGATTと闘争してたみたいね。
高級車つくるな、スポーツカー作るなと圧力。
特にセンティアへの妬み
71: ホスカルネット(茸) [FI]2023/03/06(月) 11:55:12.59ID:7Bdq+a5a0
うちの会社の先輩、レクサス店に普段着で行ったら、鼻であしらうような態度受けたらしく、
バッグから100万の束を出し「一つか、二つか、三つか?いくつ出せばいいんだ?あ?」とやったら店長が謝りに来たが「もう遅い」と帰ったらしい。
後日、リンカーンを買ってレクサス店に乗り付け「空気圧みてくれ。一本一万でいいか?」と言ってきたらしい。
バッグから100万の束を出し「一つか、二つか、三つか?いくつ出せばいいんだ?あ?」とやったら店長が謝りに来たが「もう遅い」と帰ったらしい。
後日、リンカーンを買ってレクサス店に乗り付け「空気圧みてくれ。一本一万でいいか?」と言ってきたらしい。
131: ダクラタスビル(茸) [ニダ]2023/03/06(月) 12:34:03.96ID:lEL+uI4k0
>>71
コピペにマジレスするのもなんだが空気圧見てくれって言っても断られるだけじゃないの?
コピペにマジレスするのもなんだが空気圧見てくれって言っても断られるだけじゃないの?
132: アバカビル(光) [EU]2023/03/06(月) 12:34:48.19ID:zvTW8bpw0
>>71
ボロボロの軽トラでレクサス行って反応うかがってる迷惑系ユーチューバーと変わらんな
店員はそういうかまってちゃんの存在を知ってるしいろんな人がいるので身なりでいちいちバカにした態度なんかとらない面倒
ボロボロの軽トラでレクサス行って反応うかがってる迷惑系ユーチューバーと変わらんな
店員はそういうかまってちゃんの存在を知ってるしいろんな人がいるので身なりでいちいちバカにした態度なんかとらない面倒
240: アタザナビル(茸) [US]2023/03/06(月) 20:10:47.99ID:zj0+TahM0
>>132
そもそもあれはレクサスカード持ってるから店に来た時点で中に通知行ってバレるんだよ
そもそもあれはレクサスカード持ってるから店に来た時点で中に通知行ってバレるんだよ
148: アメナメビル(埼玉県) [US]2023/03/06(月) 12:54:35.72ID:f1WLCZcV0
>>71
俺が店長なら、
「ありがとうございます。輸入車は1本あたり25000円でございます。作業をお待ちいただく間お茶をお出しいたしますのでこちらへどうぞ」
って案内して10万円の整備売上げ作る。
俺が店長なら、
「ありがとうございます。輸入車は1本あたり25000円でございます。作業をお待ちいただく間お茶をお出しいたしますのでこちらへどうぞ」
って案内して10万円の整備売上げ作る。
74: ホスカルネット(兵庫県) [US]2023/03/06(月) 11:57:55.05ID:6Xy9Z8un0
レクサス売れるようにわざわざトヨタ車をかっこ悪く作ってるのか?
50プリウスにCTのガワかぶせたらレクサスとか悪質過ぎる。
50プリウスにCTのガワかぶせたらレクサスとか悪質過ぎる。
187: アメナメビル(神奈川県) [US]2023/03/06(月) 13:49:01.74ID:nzkv6j4U0
>>185
CTは2011から発売されてFMCは無し。
50プリウスは2015~からなので、30プリウス
正確にいうとプリウスっていうか、当時はオーリスとかブレードのレクサス版と言われてた気がする。
CTは2011から発売されてFMCは無し。
50プリウスは2015~からなので、30プリウス
正確にいうとプリウスっていうか、当時はオーリスとかブレードのレクサス版と言われてた気がする。
83: ザナミビル(光) [US]2023/03/06(月) 12:03:15.25ID:P7jSW4Yg0
ブランドだけで金持ちが買ってくれるってすごいよな
高級ブランドのバッグとか原価しぬほど安いだろ
適当に作ってロゴ貼るだけで売れるんだから笑い止まらんと思う
高級ブランドのバッグとか原価しぬほど安いだろ
適当に作ってロゴ貼るだけで売れるんだから笑い止まらんと思う
166: ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US]2023/03/06(月) 13:15:33.03ID:M5HIADw20
>>83
高級ブランドのバッグは値段相当までは行かないけどそこらのバッグより遥かにしっかり作ってあるから原価が死ぬほど安くはないよ
ちゃんと物を自分の目で見てから判断しよう
高級ブランドのバッグは値段相当までは行かないけどそこらのバッグより遥かにしっかり作ってあるから原価が死ぬほど安くはないよ
ちゃんと物を自分の目で見てから判断しよう
86: エムトリシタビン(茸) [US]2023/03/06(月) 12:04:28.17ID:fcdXfW730
レクサス叩きは日本人じゃねーよな
外貨を稼ぐヒーローなのに
外貨を稼ぐヒーローなのに
106: メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [ニダ]2023/03/06(月) 12:18:36.65ID:jv6eA7Wv0
そういやなんでトヨタのエンブレムじゃないんだろうな
109: ペンシクロビル(東京都) [US]2023/03/06(月) 12:20:57.18ID:zgnCvPKZ0
>>106
アウディになんでフォルクスワーゲンのエンブレムじゃないか聞いてきなよ
同じ理由だから
アウディになんでフォルクスワーゲンのエンブレムじゃないか聞いてきなよ
同じ理由だから
111: ホスカルネット(茸) [CA]2023/03/06(月) 12:22:19.95ID:DqLE1pSk0
レクサスがあるせいで、クラウンが迷走してる
116: プロストラチン(SB-iPhone) [ニダ]2023/03/06(月) 12:24:03.75ID:HETpniDB0
>>111
昔ながらのおじさん車で良かったのに変にスポーツに振っちゃったしな
ミニセンチュリーみたいな感じでロイヤルサルーン復活させたら売れそう
昔ながらのおじさん車で良かったのに変にスポーツに振っちゃったしな
ミニセンチュリーみたいな感じでロイヤルサルーン復活させたら売れそう
138: ビクテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [CN]2023/03/06(月) 12:39:28.00ID:3yEBJFYt0
>>116
多くの富裕が欧州車にも乗った経験者がある御時世に
あの建付けじゃ、もう無理だろう。
だからお前の意見は、基本設定はスポーツで、外観だけミニセンチュリーって事だろ?
多くの富裕が欧州車にも乗った経験者がある御時世に
あの建付けじゃ、もう無理だろう。
だからお前の意見は、基本設定はスポーツで、外観だけミニセンチュリーって事だろ?
117: バルガンシクロビル(岡山県) [US]2023/03/06(月) 12:24:15.04ID:ZF2uexxG0
それならアウディはVW車じゃん
133: イスラトラビル(茸) [US]2023/03/06(月) 12:35:08.00ID:r32NvMaN0
オメガもブレゲもロンジンも スウォッチが作ってるんだぜ
って言ってるのと同じ
って言ってるのと同じ
142: アメナメビル(神奈川県) [US]2023/03/06(月) 12:45:38.42ID:nzkv6j4U0
>>133
それは違うだろw
車で例えたら、オメガなどはトヨタと資本関係にあるダイハツやスバルと同じ状態。
それは違うだろw
車で例えたら、オメガなどはトヨタと資本関係にあるダイハツやスバルと同じ状態。
134: イスラトラビル(神奈川県) [VE]2023/03/06(月) 12:36:14.18ID:MZ33xon70
レクサスは売る側も乗る側もその取り巻きもファンも誰もクルマに対する愛情を持ち合わせていないのが最大の特徴だと思う
146: ビクテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [CN]2023/03/06(月) 12:50:32.43ID:3yEBJFYt0
>>134
小さいセダンのFRスポーツタイプは『好きなんだな』って印象あるけど
小さいセダンのFRスポーツタイプは『好きなんだな』って印象あるけど
159: テラプレビル(北海道) [ヌコ]2023/03/06(月) 13:08:52.03ID:cM06xlTj0
部品は全部トヨタなんだろうな。
165: ホスフェニトインナトリウム(茸) [DE]2023/03/06(月) 13:15:18.23ID:aPLskeXR0
>>159
トヨタ自身は部品は生産していない。部品メーカーから買う
コストダウンが厳しくて、最近は中国アジアメーカー製がほとんど
組み立てだけトヨタの工場でやってる
一部、下請けに組み立てさせてる車種もある
トヨタ自身は部品は生産していない。部品メーカーから買う
コストダウンが厳しくて、最近は中国アジアメーカー製がほとんど
組み立てだけトヨタの工場でやってる
一部、下請けに組み立てさせてる車種もある
312: リトナビル(埼玉県) [EU]2023/03/07(火) 13:46:25.94ID:Q/CHpTLh0
>>165
そんなに他国にシフトしてるか?
数年前まで金型屋にいたけど納入先はほぼ国内だったがな
そこから海外に金型送って現地生産ってのはあったけど
そんなに他国にシフトしてるか?
数年前まで金型屋にいたけど納入先はほぼ国内だったがな
そこから海外に金型送って現地生産ってのはあったけど
313: イスラトラビル(埼玉県) [US]2023/03/07(火) 14:12:12.99ID:nMbpsK1F0
>>165
それは正確ではなくて、海外部品サプライヤーはそう多くないんだけど
日本の部品メーカーが製造している部品の一部品や生産で使う消えモノ的なモノを海外に頼ってる所はたくさんある。
カンバン方式なので部品供給自体はまだ国内でやったほうが色々メリットが多い。
それは正確ではなくて、海外部品サプライヤーはそう多くないんだけど
日本の部品メーカーが製造している部品の一部品や生産で使う消えモノ的なモノを海外に頼ってる所はたくさんある。
カンバン方式なので部品供給自体はまだ国内でやったほうが色々メリットが多い。
160: テノホビル(大阪府) [AU]2023/03/06(月) 13:10:15.82ID:O6T3NaEh0
レクサス運ぶトラックの運ちゃんがスーツ着てる伝説ってほんとなん?
167: ダサブビル(大阪府) [US]2023/03/06(月) 13:16:59.49ID:lWez6I7j0
あのハリアーに似てるのはハリアーにしか見えない
なんで高い金出して買ってるのか訳がわからん
大して高級感もないし
なんで高い金出して買ってるのか訳がわからん
大して高級感もないし
170: アメナメビル(神奈川県) [US]2023/03/06(月) 13:19:31.07ID:nzkv6j4U0
>>167
RXはそれはそれでカッコいいと思うけどな。
幅が広くなりすぎで買えないけど
RXはそれはそれでカッコいいと思うけどな。
幅が広くなりすぎで買えないけど
168: ビクテグラビルナトリウム(三重県) [ニダ]2023/03/06(月) 13:18:07.74ID:eAdDyX+t0
大きな車はレクサスを名乗るのはある程度認めるが、小さなLS200とやらはレクサスじゃないだろ
175: アメナメビル(神奈川県) [US]2023/03/06(月) 13:26:44.65ID:nzkv6j4U0
>>168
ヤリスクロスをベースにしたレクサスLBXとやらが発表されるっていう噂があるくらい、
小型のニーズもあると考えてるっぽいよ。
LS200って何の事かわかんないけどw
ヤリスクロスをベースにしたレクサスLBXとやらが発表されるっていう噂があるくらい、
小型のニーズもあると考えてるっぽいよ。
LS200って何の事かわかんないけどw
174: ネビラピン(東京都) [BG]2023/03/06(月) 13:23:20.69ID:jLGanikY0
テスト
177: アデホビル(東京都) [US]2023/03/06(月) 13:28:24.60ID:pSg33K0r0
ゴルフGTIのブレーキパーツの型番を調べたらポルシェと共用だった
184: ビクテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [CN]2023/03/06(月) 13:39:18.70ID:3yEBJFYt0
>>177
だろ。
日本メーカーのやってる事=日本の税制と似てる。
ウンザリで気持ち悪い。
だろ。
日本メーカーのやってる事=日本の税制と似てる。
ウンザリで気持ち悪い。
180: インターフェロンα(宮城県) [US]2023/03/06(月) 13:31:52.48ID:W2pDZ6Rl0
でもタイに移転するんですよね?日本経済はトヨ●タが潰れたら終わりと30年前から常識として言われてたよね😅
えっ?日本もう終わりじゃないの?
アベッベベ!🤗アバババ!アベコーーン♪(とんがりコーンのメロディで)🤗
えっ?日本もう終わりじゃないの?
アベッベベ!🤗アバババ!アベコーーン♪(とんがりコーンのメロディで)🤗
193: レテルモビル(愛媛県) [ニダ]2023/03/06(月) 14:10:47.67ID:6J7qxDB30
レクサスのせいでトヨタクラウンってまったくうれなくなったけど
レクサスブランドではクラウンに該当する高級セダンってあるの?
お金持ち層はレクサスのSUVのってそう
レクサスブランドではクラウンに該当する高級セダンってあるの?
お金持ち層はレクサスのSUVのってそう
198: エファビレンツ(ジパング) [US]2023/03/06(月) 14:22:13.12ID:6oOTTvNP0
>>193
ベトナムカンボジアの都会にはsuvレクサスが溢れてたよ。どっちを向いても視界に1台みたいな時があって驚いた。他国の中古かもしれんけど、新車がどれほど売れてるのか。
ベトナムカンボジアの都会にはsuvレクサスが溢れてたよ。どっちを向いても視界に1台みたいな時があって驚いた。他国の中古かもしれんけど、新車がどれほど売れてるのか。
202: ビダラビン(福島県) [ニダ]2023/03/06(月) 14:59:41.35ID:i9viBr6B0
レクサスは内容の割に高すぎ
レクサス買う人は競合車と比較してないだろ
高級車=レクサスと思い込んでるから底が浅すぎる
レクサス買う人は競合車と比較してないだろ
高級車=レクサスと思い込んでるから底が浅すぎる
205: リルピビリン(東京都) [ニダ]2023/03/06(月) 15:14:47.63ID:DQc7REw40
>>202
高級車って大概そうよ
量産化してないモデルなんてボッタクリも良いところ
強いて言えばレクサスは接客が神なんじゃね?
高級車って大概そうよ
量産化してないモデルなんてボッタクリも良いところ
強いて言えばレクサスは接客が神なんじゃね?
212: ピマリシン(神奈川県) [ニダ]2023/03/06(月) 16:26:45.66ID:xv0/0F900
ウィンダムウィンダム
217: ペンシクロビル(茸) [US]2023/03/06(月) 16:38:25.00ID:zdqmYcOM0
レクサスの何がそんなに人気なのか理解できん
どれだけ見た目を変えようとも結局足はトヨタなんだよなあ
どれだけ見た目を変えようとも結局足はトヨタなんだよなあ
219: パリビズマブ(ジパング) [US]2023/03/06(月) 17:07:01.91ID:PE1SzFoE0
>>217
レクサスの前身であるセルシオはいい車だったよ
本当に静かで、パワーもあったし装備も良かった
引き継いだレクサスは、「車種」ではなく「ブランド」。
レクサスの前身であるセルシオはいい車だったよ
本当に静かで、パワーもあったし装備も良かった
引き継いだレクサスは、「車種」ではなく「ブランド」。
223: アメナメビル(神奈川県) [US]2023/03/06(月) 17:32:35.74ID:nzkv6j4U0
>>219
アメリカで販売していたレクサス LSを日本販売の時につけた名前がセルシオってだけで、
元々レクサスはブランドだし、LSと付けば車種
アメリカで販売していたレクサス LSを日本販売の時につけた名前がセルシオってだけで、
元々レクサスはブランドだし、LSと付けば車種
221: メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [US]2023/03/06(月) 17:15:39.43ID:8eXZZRLt0
>>217
ディーラーの質
もちろんお値段それなりだけど、サービスいいし。
初回車検は車種で多少変わるけど25万円スタートだっけか。
それと3年でポンポン買い替えてくれる客がいい客だから。
そもそも貧乏人なんて乗れないよ。
ディーラーの質
もちろんお値段それなりだけど、サービスいいし。
初回車検は車種で多少変わるけど25万円スタートだっけか。
それと3年でポンポン買い替えてくれる客がいい客だから。
そもそも貧乏人なんて乗れないよ。
229: アバカビル(東京都) [ニダ]2023/03/06(月) 18:05:03.72ID:S8gRxDQP0
ランボルギーニとアウディがベース同じって聞いても信じないだろうな・・
242: ペンシクロビル(千葉県) [TW]2023/03/06(月) 20:33:21.79ID:/tAasT6v0
>>229
トゥアレグ→Q7→カイエン→ウルス
バッヂを変えるだけで高く売れる(´・ω・`)
トゥアレグ→Q7→カイエン→ウルス
バッヂを変えるだけで高く売れる(´・ω・`)
243: インターフェロンα(SB-iPhone) [CN]2023/03/06(月) 20:34:03.71ID:ZPxkRm120
1000万のレクサス買うなら同クラスの車と乗り比べて買えばいいのに、と思う
それでレクサス選ぶなら別になんとも思わんが
見て触って乗り比べせずレクサスが最高だと思考停止してしまって買う層が多くてもったいない
それでレクサス選ぶなら別になんとも思わんが
見て触って乗り比べせずレクサスが最高だと思考停止してしまって買う層が多くてもったいない
260: ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [US]2023/03/06(月) 22:14:40.87ID:B6mYSn9r0
>>243
たった1000万円ならレクサス一択だろ
C200とかいう7年前に500万円だったミニクラウンごときが今やオプション込みで800万円はするんだが
たった1000万円ならレクサス一択だろ
C200とかいう7年前に500万円だったミニクラウンごときが今やオプション込みで800万円はするんだが
261: アメナメビル(埼玉県) [US]2023/03/06(月) 22:18:24.96ID:f1WLCZcV0
>>243
本当に乗り比べてレクサスを選ばなかったら「無理すんなよww」って言われるじゃん?
本当に乗り比べてレクサスを選ばなかったら「無理すんなよww」って言われるじゃん?
247: アメナメビル(岩手県) [GB]2023/03/06(月) 21:02:21.52ID:bVWgShDO0
マツダなのにユーノス
マツダなのにフォード
そんな時代もありました
マツダなのにフォード
そんな時代もありました
250: ホスフェニトインナトリウム(福岡県) [US]2023/03/06(月) 21:19:48.12ID:6afiXHNp0
まぁ、正直、レクサス買う奴はバカだと思ってる(´・ω・`)
258: ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [US]2023/03/06(月) 21:53:47.57ID:yG1vTUug0
「レ」のマークがええんよ
266: オセルタミビルリン(やわらか銀行) [IL]2023/03/06(月) 22:58:37.85ID:+IjBLnMK0
>>258
Lレクサス
Gクラス
Bbmw
Ttoyota
ガレージのキチガイ
Lレクサス
Gクラス
Bbmw
Ttoyota
ガレージのキチガイ
269: イノシンプラノベクス(東京都) [US]2023/03/06(月) 23:43:01.64ID:Wmfec9IU0
車検証の車名欄はレクサスになるの?
貧乏人でレクサス買えない俺に教えて
貧乏人でレクサス買えない俺に教えて
271: バラシクロビル(大阪府) [US]2023/03/07(火) 00:50:40.83ID:a7xknCAO0
>>269
車検証のLEXUSの車名はカタカナで「レクサス」
自動車の燃費性能に関する公表(令和5年3月1日現在)
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr10_000013.html
車検証のLEXUSの車名はカタカナで「レクサス」
自動車の燃費性能に関する公表(令和5年3月1日現在)
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr10_000013.html
296: イスラトラビル(埼玉県) [US]2023/03/07(火) 09:35:24.70ID:nMbpsK1F0
>>269
そう。レクサスはレクサス。
上の方のレスでアバルト124スパイダーの話があるけど、アバルトも車名はアバルト。
ただし、595とかのアバルトは輸入車のアバルト(505)、124は国産車のアバルト(005)で別のもの。
https://www.kodokensaku.mlit.go.jp/motas/
そう。レクサスはレクサス。
上の方のレスでアバルト124スパイダーの話があるけど、アバルトも車名はアバルト。
ただし、595とかのアバルトは輸入車のアバルト(505)、124は国産車のアバルト(005)で別のもの。
https://www.kodokensaku.mlit.go.jp/motas/
272: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [DE]2023/03/07(火) 05:22:10.42ID:cfKlK/A70
レクサスも最初の頃はセルシオとウィンダムしかなかったんだよな?
281: レテルモビル(茸) [US]2023/03/07(火) 07:54:22.57ID:MbmZjYp00
信号待ちで隣に並んだときレスサスは塗装がすごいと思った
写り込みにへんな歪みがぜんぜんなかった
それに比べてうちのスバルはベコベコ(笑)
写り込みにへんな歪みがぜんぜんなかった
それに比べてうちのスバルはベコベコ(笑)
288: ペンシクロビル(広島県) [US]2023/03/07(火) 08:15:25.18ID:dr3aiGsJ0
>>281
高級スーツや高級バッグにも通じるが太陽光に当てた時に「テカリ過ぎない」ってのな
光沢あるってよく言うけどホンモノは太陽光の下では「テカる部分が限られる」と表現すべきか
高級スーツや高級バッグにも通じるが太陽光に当てた時に「テカリ過ぎない」ってのな
光沢あるってよく言うけどホンモノは太陽光の下では「テカる部分が限られる」と表現すべきか
292: ソリブジン(広島県) [DE]2023/03/07(火) 08:24:59.12ID:Iq5jrMPc0
>>281
柚子肌の具合が違うってこと?
それなら全く歪まないの磨き過ぎたタクシーみたいなのは塗装的には低品質とされているけど
柚子肌の具合が違うってこと?
それなら全く歪まないの磨き過ぎたタクシーみたいなのは塗装的には低品質とされているけど
295: メシル酸ネルフィナビル(茸) [CN]2023/03/07(火) 08:54:17.85ID:aKWywlA60
>>281
ホムセンで売ってる300円のブレーキクリーナー吹き付けて見たらレクサス塗装の本性がわかるよ
ホムセンで売ってる300円のブレーキクリーナー吹き付けて見たらレクサス塗装の本性がわかるよ
282: リトナビル(茸) [CA]2023/03/07(火) 07:59:39.28ID:Mb0WXiR90
某レクサス店に見に行って
店舗の数の割に沢山走ってるけど
整備とか凄く待たされたりしない?
と聞いたら「大丈夫です!」とドヤ顔
で言われて帰って来た矢先
その某店がインチキ整備でニュースになってて呆れたわ
店舗の数の割に沢山走ってるけど
整備とか凄く待たされたりしない?
と聞いたら「大丈夫です!」とドヤ顔
で言われて帰って来た矢先
その某店がインチキ整備でニュースになってて呆れたわ
297: イスラトラビル(埼玉県) [US]2023/03/07(火) 09:45:01.83ID:nMbpsK1F0
>>282
チャチャっと45分だかの車検で喜ぶだろうってのが売ってる側に沁みついてる庶民の感覚だったね。
1000万級のクルマ買う人が、整備不良で事故の際に相手の命を奪ってせっかく成功した人生終了とか、
自分の命までリスクにさらすようなマネしないよ。普通の金持ちはしっかりやってくれって言う。成金はしらん。
チャチャっと45分だかの車検で喜ぶだろうってのが売ってる側に沁みついてる庶民の感覚だったね。
1000万級のクルマ買う人が、整備不良で事故の際に相手の命を奪ってせっかく成功した人生終了とか、
自分の命までリスクにさらすようなマネしないよ。普通の金持ちはしっかりやってくれって言う。成金はしらん。
287: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [AT]2023/03/07(火) 08:12:58.92ID:eO2OkSZH0
RXが欲しすぎてたまらんのだが、6速ATだったりメーターフルデジじゃなかったりちょこちょこ古いのなんなん?
300: ミルテホシン(茸) [ES]2023/03/07(火) 10:26:07.06ID:yLcPQIi20
>>287
今はもうあえてのアナログ系の装飾は高級感を出す為の仕様でしょ
時計なんかそうじゃん
今はもうあえてのアナログ系の装飾は高級感を出す為の仕様でしょ
時計なんかそうじゃん
305: ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [KR]2023/03/07(火) 11:05:36.63ID:l2rb5FDO0
ここら辺がトヨタの頂点かも知れんね。高級化指向にユーザが付いてけないでしょう。
309: テノホビル(東京都) [GR]2023/03/07(火) 12:47:54.32ID:zaEW3z8D0
>>305
欧米と比べて黄色人種はブランド力を確立するのが下手だよね
安売りコスパ勝負しかできない
欧米と比べて黄色人種はブランド力を確立するのが下手だよね
安売りコスパ勝負しかできない
311: イノシンプラノベクス(茸) [AR]2023/03/07(火) 13:37:27.38ID:W9MjCF9v0
ハイブリッドの性能は欧州車を凌駕してるからレクサス買いたいんだけど、内外装のデザインとか走りとか、やっぱりメルセデスが魅力的なんよね。何が違うんだろ。
あと、スピンドルグリルはセダンだとカッコいいが、SUVには合わないような(BMWも一緒だけど)。
あと、スピンドルグリルはセダンだとカッコいいが、SUVには合わないような(BMWも一緒だけど)。
316: バラシクロビル(SB-iPhone) [CN]2023/03/07(火) 15:27:31.35ID:G7JEggBM0
>>314
音だけの車だって気づこう
あと見た目のカッコ悪さどうにかしてから人に勧めた方がいい
ただLFAって無免キッズに大人気なんだよな
音だけの車だって気づこう
あと見た目のカッコ悪さどうにかしてから人に勧めた方がいい
ただLFAって無免キッズに大人気なんだよな
323: ザナミビル(東京都) [US]2023/03/07(火) 21:11:17.14ID:elXiA1IV0
>>316
音だけやないで
あの辛口で有名なジェレミークラークソンも今まで乗った車の中で最も素晴らしい車と絶賛してる
まぁデザインは平凡過ぎるけどな
音だけやないで
あの辛口で有名なジェレミークラークソンも今まで乗った車の中で最も素晴らしい車と絶賛してる
まぁデザインは平凡過ぎるけどな
317: ザナミビル(ジパング) [US]2023/03/07(火) 15:35:30.15ID:okfrlfNw0
レクサスの店員は、皆身長175cm以上。
これ、クリトリスな。
これ、クリトリスな。
325: パリビズマブ(大阪府) [US]2023/03/08(水) 12:16:04.80ID:c2Lx/m1/0
>>317
かつてはトヨタの「こども店長」が身長が120cm程度だったので
さすがレクサスは高身長ですな
かつてはトヨタの「こども店長」が身長が120cm程度だったので
さすがレクサスは高身長ですな