しらがってどうすりゃええの?

1オセルタミビルリン(秋田県) [US]2023/03/03(金) 11:49:17.86ID:HedL8sqX0

白髪はなぜ生えてくるの?専門家が教える「白髪」にまつわる5つの真実
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f8024845bc356df4f4efffa3dd1b21aa65fdf7

2: テノホビル(福岡県) [SE]2023/03/03(金) 11:49:49.52ID:Kn1tEg440
ハゲにな~れ

3: ミルテホシン(東京都) [CN]2023/03/03(金) 11:49:50.87ID:Zkmb2UUC0
放って置けばいいの

4: エファビレンツ(茸) [US]2023/03/03(金) 11:50:00.90ID:wvjI3TAz0
抜く

165: アタザナビル(大阪府) [US]2023/03/03(金) 15:01:50.63ID:x+sNJr8w0
>>4
一番無駄な行為

290: リトナビル(埼玉県) [US]2023/03/04(土) 14:15:28.73ID:LsmKcEu00
>>4
え、白髪で?

291: アデホビル(大阪府) [US]2023/03/04(土) 14:27:42.42ID:JI2t0UG40
>>290
できらぁ!

5: バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]2023/03/03(金) 11:50:07.31ID:xnwPWHwD0
股間に出てきたら人生の終焉が近いと思うこと

10: ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [GB]2023/03/03(金) 11:53:25.08ID:l1Ycp7Bw0
>>5
鼻毛とか髭とか陰毛とかけっこう混ざってる

45: アメナメビル(大阪府) [CN]2023/03/03(金) 12:07:54.09ID:0ygwIU6P0
>>10
鼻毛は一番白髪になりやすいらしい

44: ソホスブビル(光) [US]2023/03/03(金) 12:07:36.91ID:PFFiUx0W0
>>5
20た

64: ロピナビル(大阪府) [ZA]2023/03/03(金) 12:13:42.65ID:y2TIKgZL0
>>5
おわおわ

70: ラルテグラビルカリウム(光) [US]2023/03/03(金) 12:16:27.92ID:+/eLmhBy0
染めろ

>>5
なかなかお迎えが来ないよ

118: マラビロク(茸) [GB]2023/03/03(金) 12:58:01.62ID:SG44rE9N0
>>5
一番初めに白髪出たのが股間w30代で生えだした 頭髪はまだ黒々しているがな

254: アタザナビル(東京都) [US]2023/03/04(土) 01:54:47.48ID:4PU3SEgb0
>>5
寿命はまだまだ残ってますが
人生は終わってしまいました

7: ソホスブビル(ジパング) [CN]2023/03/03(金) 11:53:02.26ID:onOiLjHU0
生えてくるだけでありがたい

52: イスラトラビル(兵庫県) [US]2023/03/03(金) 12:09:04.13ID:fOTE4v+b0
>>7
いい言葉だな~

196: アマンタジン(ジパング) [US]2023/03/03(金) 16:04:48.77ID:NmPew46D0
>>7
ハゲはあの世へ逝け

11: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2023/03/03(金) 11:53:33.22ID:jygJq7gy0
白髪抜くとものすげー硬いプラスチックかよ、みたいなヤツ抜けるよね

これくらい太くて艶やかで硬い髪の毛が普通に黒く生えてくれよ

48: イスラトラビル(東京都) [US]2023/03/03(金) 12:08:22.61ID:WZjHW2pz0
>>11
釣り糸みたいのあるよなぁ

96: イスラトラビル(東京都) [EU]2023/03/03(金) 12:34:51.49ID:3jkLEfie0
>>11
そのくせ抜くと黒髪に比べてあっさり抜けるのに普通にしてると中々抜けないし
抜いた場合も割とすぐ同じ場所に生えて来るよね
真面目な白髪のメカニズムを発毛や育毛に活かせないのかと思うわ

114: ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [US]2023/03/03(金) 12:55:08.42ID:4Ui5b3wL0
>>96
白髪の不思議だよね

126: イスラトラビル(東京都) [EU]2023/03/03(金) 13:04:48.99ID:3jkLEfie0
>>114
ほんと謎だよね
まあ真面目な話そういう研究もされているとは思うから期待したいよね

131: ダサブビル(福島県) [JP]2023/03/03(金) 13:10:07.56ID:8Idq5UyD0
>>96
抜いたのに同じ場所に生えてくるのは髪の生える機能は生きているものの染める機能がダメになっているから
生えてこないよりマシと思うしかない

258: インターフェロンβ(東京都) [US]2023/03/04(土) 03:29:33.24ID:qInKxTiG0
>>96
そうなんだよ普通にしてると中々抜けないんだよなw
だから風呂場の排水溝のフタにたまる髪は黒いのばっかなんだよ 謎すぎw

14: インターフェロンβ(山口県) [JP]2023/03/03(金) 11:54:20.05ID:Qdv3QVNG0
まれに黒に戻ってる白髪あるからうまいことやれば戻るんやろうけど謎やな

233: ポドフィロトキシン(長野県) [CN]2023/03/03(金) 18:38:41.88ID:6LcA55QB0
>>14
加齢でなるのと一時的な極度の疲労等でなるものがある

16: プロストラチン(東京都) [MX]2023/03/03(金) 11:54:31.04ID:cbX1gmwN0
サイドだけ白髪だからサイドだけ刈り上げてる

60: レテルモビル(光) [EU]2023/03/03(金) 12:12:04.54ID:Tt/LQLbC0
>>16
細川たかし

18: コビシスタット(埼玉県) [EU]2023/03/03(金) 11:56:28.36ID:4MHFIy/W0
白髪抜いたら頭皮に近づくにつれ治ってったんだけどどういう現象なの

35: テノホビル(東京都) [US]2023/03/03(金) 12:04:24.34ID:7aLjyyqA0
 
>>18
誰か意味を解説して

36: テノホビル(山口県) [IL]2023/03/03(金) 12:05:03.90ID:j1iPPyXS0
>>35
抜いた白髪まじまじ見たら根元の方は黒かったって解釈した

41: バルガンシクロビル(東京都) [CA]2023/03/03(金) 12:06:40.66ID:eGJiEcpY0
>>36
おまえエスパーか!

51: アメナメビル(大阪府) [CN]2023/03/03(金) 12:08:45.91ID:0ygwIU6P0
>>18
それ一時的にメラニンが阻害されてて途中から良くなったんだろ
よくあるよ

227: バルガンシクロビル(ジパング) [CN]2023/03/03(金) 18:19:36.90ID:iuAMfERF0
>>18
色素が先端まで届かないから
途中まで黒いのがある
そのうち根元まで白くなる

20: ソホスブビル(ジパング) [BY]2023/03/03(金) 11:56:47.05ID:Z5Tw8UwE0
白髪多い人はハゲにくい
ガチ

30: エルビテグラビル(三重県) [CN]2023/03/03(金) 12:02:31.73ID:RGahuyQz0
>>20
10代の頃から若白髪であだ名がメッシュだった俺も
今では立派な波平ヘアー

167: ラルテグラビルカリウム(大阪府) [KR]2023/03/03(金) 15:04:10.06ID:cXpK92c80
>>20
禿げてない老人は白髪だから成り立つ屁理屈?

255: リルピビリン(岐阜県) [EE]2023/03/04(土) 01:57:59.88ID:INUVS+ZI0
>>20
禿散らかしていても怪しまれない年齢だけど若いころから白髪は多く今では八割
が白髪。

23: イノシンプラノベクス(ジパング) [IT]2023/03/03(金) 11:59:03.24ID:QdXVJloq0
ジジくせースレ立てんなよ

124: イノシンプラノベクス(東京都) [CL]2023/03/03(金) 13:02:59.03ID:gUTtKde30
>>23
お前もすぐジジイになるんやで
白髪は自然に染めろ、印象が全然違う

28: アマンタジン(東京都) [CN]2023/03/03(金) 12:01:08.57ID:ZS/qqH2+0
白髪か…40超えたら出てくるもんかね?
もみあげとかは見る様にしてるけどまだだな

37: ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]2023/03/03(金) 12:06:13.91ID:FyBWFEQa0
>>28
自分は出てきた
髭とかも白いのあるしね
あそこの毛とかね
数本なんだけど髪の毛とかめちゃ抜きにくい
ほっとけばいいんだろうが気になるな

69: オセルタミビルリン(茸) [ニダ]2023/03/03(金) 12:15:43.81ID:gmyDEKkC0
>>28
35くらいから側頭部に目立つようになってきたわ

42: ダルナビルエタノール(東京都) [JP]2023/03/03(金) 12:07:09.84ID:V9V0kPJQ0
早く真っ白になれと祈る
半端だと少ない方を抜きたくなるから
芦毛カッケーじゃん

47: テノホビル(山口県) [IL]2023/03/03(金) 12:08:07.82ID:j1iPPyXS0
>>42
無事真っ白になったらソダシって呼んでやるよ

53: ダルナビルエタノール(東京都) [JP]2023/03/03(金) 12:09:11.32ID:V9V0kPJQ0
>>47
なんかよくわからんがいいぞ

61: ソホスブビル(茸) [US]2023/03/03(金) 12:12:27.30ID:zl8VoSEK0
ハゲについては色んな役に立たない対策法があるが 白髪というのはほとんど研究対象にはなっていないらしい
おまいら白髪を止める方法研究すればノーベル賞取れるかもよ?

63: アタザナビル(光) [IT]2023/03/03(金) 12:13:37.16ID:1GSGxLHq0
>>61
染めればいいだけですし

67: ラニナミビルオクタン酸エステル(岡山県) [ニダ]2023/03/03(金) 12:15:03.93ID:HHtP97f+0
白髪ってストレスだろうね
アフリカ人白髪みない

147: エファビレンツ(北海道) [US]2023/03/03(金) 13:47:49.91ID:Ospfyq2W0
>>67
モーガンフリーマン

74: イドクスウリジン(北海道) [ニダ]2023/03/03(金) 12:17:30.78ID:IrKq3Wl/0


281: アバカビル(光) [AR]2023/03/04(土) 13:06:10.05ID:NU1gY3p00
>>74
なんで眉毛は黒いの?

282: イドクスウリジン(岐阜県) [ニダ]2023/03/04(土) 13:31:47.30ID:SnViag4E0
>>281
体毛と側頭部の毛は男性ホルモン、水平方向の頭髪は女性ホルモンの
担当だから。なので毛むくじゃらの禿が発生する。

284: リトナビル(東京都) [CN]2023/03/04(土) 13:44:11.26ID:72f+lp6F0
>>281
眉毛も脇毛も陰毛も白髪生えるぞ

78: レテルモビル(光) [EU]2023/03/03(金) 12:20:38.75ID:Tt/LQLbC0
細川たかしは生え際の白髪が嫌で剃ってたら、あんな髪型になった

81: ソホスブビル(長野県) [US]2023/03/03(金) 12:23:17.86ID:wP3zQBZy0
>>78
生え際の「ビン」と呼ばれる部分が無いからカツラにしか見えない

102: アメナメビル(大阪府) [CN]2023/03/03(金) 12:43:08.74ID:0ygwIU6P0
>>78
マジか(笑)

79: ソリブジン(ジパング) [LU]2023/03/03(金) 12:21:57.30ID:RmeqBPOq0
白髪が多かったのでハゲないからと思ってたらハゲてきた

おまえら嘘ついたの?

87: アマンタジン(茸) [ニダ]2023/03/03(金) 12:26:43.42ID:SyXG70vY0
>>79
白髪はハゲにならない ✕
ハゲは白髪にならない ○

90: レテルモビル(光) [EU]2023/03/03(金) 12:28:52.31ID:Tt/LQLbC0
>>87
ハゲで白髪増えてきたけど?

103: ソリブジン(茸) [AT]2023/03/03(金) 12:44:34.10ID:Hx/B5TAA0
>>90
ゴメン
禿げてる部分は白髪にならない

256: リルピビリン(岐阜県) [EE]2023/03/04(土) 02:03:22.20ID:INUVS+ZI0
>>79
何事にも例外はある。
母方に禿がいなければ禿ないというのも確実ではないし

88: リルピビリン(千葉県) [GB]2023/03/03(金) 12:26:51.34ID:Zg7Tj7I90
もみあげのあたりだけやたら白くなる

93: オムビタスビル(福井県) [ニダ]2023/03/03(金) 12:31:01.10ID:nL2AVRGC0
>>88
テクノカットがお勧め。

100: プロストラチン(ジパング) [CH]2023/03/03(金) 12:40:53.83ID:xR7d9kuL0
白髪より髭が白くなる方がショックだった

104: アメナメビル(大阪府) [CN]2023/03/03(金) 12:44:34.87ID:0ygwIU6P0
>>100
コロナ禍で久しぶりにヒゲ生やしたらビビったわ
もうヒゲは生やせない

110: アバカビル(東京都) [GR]2023/03/03(金) 12:53:03.04ID:cooHDW/a0
言って聞かせる

112: テノホビル(山口県) [IL]2023/03/03(金) 12:53:55.62ID:j1iPPyXS0
>>110
なかやまきんに君じゃあるまいに

122: ダクラタスビル(北海道) [TH]2023/03/03(金) 13:00:23.81ID:S+sQSFvj0
>>110
君のことはまだ認めませんって伝えれば黒に戻る

128: オセルタミビルリン(京都府) [ヌコ]2023/03/03(金) 13:06:02.73ID:7NBnBalI0
ジャップのTVによく出てくる有名人って、
政治家から、芸能人、スポーツ選手、評論家に至るまで、
ほぼ例外なく、おかしな新興宗教の信者なんだぞ(事実)

国がまるごとカルトに乗っ取られてるんだよ。

めっちゃ恐ろしい事実なんだよ

135: オセルタミビルリン(ジパング) [GB]2023/03/03(金) 13:12:43.27ID:P+3A6UNa0
>>128
お前はなんのカルト?

130: リバビリン(新潟県) [ニダ]2023/03/03(金) 13:09:06.47ID:idkTzP0E0
一度染めると一生染めることになる
金の無駄

132: イノシンプラノベクス(東京都) [CL]2023/03/03(金) 13:10:13.14ID:gUTtKde30
>>130
見た目気にしない人間ならそれがベストや

134: アメナメビル(茸) [ニダ]2023/03/03(金) 13:10:22.14ID:ymgSpbWy0
一夜にして総白髪になるほどの恐怖とかあるから、
なんか血圧と関係あんのかもな

180: レテルモビル(東京都) [US]2023/03/03(金) 15:36:33.79ID:DntsxZ230
>>134
なるほどな

141: ポドフィロトキシン(光) [US]2023/03/03(金) 13:38:33.11ID:qqNxX1H80
白髪って質感が違うよな
なんか妙に太かったりキュッキュしてたり

152: リバビリン(新潟県) [ニダ]2023/03/03(金) 13:56:44.00ID:idkTzP0E0
>>141
紙が跳ねてツンツンになるよね

174: ビダラビン(大阪府) [US]2023/03/03(金) 15:13:09.85ID:Ak/8wmQd0
>>141
ギラギラしてるのあるよな あれムカつく

158: オムビタスビル(山梨県) [NO]2023/03/03(金) 14:26:49.39ID:QYZjQ56S0
「コロナが季節に寄らず流行すること」は証明済みなのに
」効果が2,3か月しかない」ワクチンを「年1回は打ちましょう」って
どんな科学的思考やねん

159: オムビタスビル(山梨県) [NO]2023/03/03(金) 14:27:07.18ID:QYZjQ56S0
>>158
誤爆

162: リトナビル(SB-iPhone) [CN]2023/03/03(金) 14:40:42.60ID:53AZ/sUW0
海原雄山みたいになってきた

164: レテルモビル(SB-iPhone) [ES]2023/03/03(金) 14:59:05.52ID:pyMUygGU0
>>162
ハンバーグごときで激怒するの?

166: パリビズマブ(茸) [CA]2023/03/03(金) 15:02:39.83ID:vhdLePFD0
超若白髪で35くらいでほぼ真っ白だったわ
真っ黒に染めてる
モテ方が全然違う

168: アタザナビル(大阪府) [US]2023/03/03(金) 15:05:54.91ID:x+sNJr8w0
>>166
俺も似たようなもんだったが
髪伸びるの超絶早いもんで、染めても速攻でまだらになるだろうな…

170: パリビズマブ(茸) [CA]2023/03/03(金) 15:08:01.43ID:vhdLePFD0
>>168
根本から白くなるので3週間くらいでつむじの所がハゲっぽく見えてくる

190: ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [GB]2023/03/03(金) 15:48:43.96ID:Rcq/WFzl0
>>166
俺も若白髪だけど短髪だから髪染めるの面倒い

171: ラルテグラビルカリウム(大阪府) [KR]2023/03/03(金) 15:09:51.46ID:cXpK92c80
美容院と理髪店と自宅
どこで染めるのがいいんだ?

175: ペンシクロビル(兵庫県) [FR]2023/03/03(金) 15:14:43.56ID:1rjJwc9j0
>>171
美容院でババアの担当
顔色や髪型と合わせた色が得意

172: ペンシクロビル(兵庫県) [FR]2023/03/03(金) 15:11:52.39ID:1rjJwc9j0
毎日のシャンプーで徐々に染められるのあるやん

197: アメナメビル(大阪府) [CN]2023/03/03(金) 16:07:23.26ID:0ygwIU6P0
>>172
あれで面倒くさい割に染まらんだろ
その手間掛けるなら染めて2週間ほっとくのがいい

176: ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]2023/03/03(金) 15:27:19.37ID:bMiGRPK30
ほぼ黒毛でチラチラ白髪なんだけどマッキーの太い方みたいなペンで
その白髪だけピンポイント染色できないかな

184: ファビピラビル(岩手県) [US]2023/03/03(金) 15:41:53.10ID:ZgFfT+Lt0
>>176
「白髪かくし」で検索すれば、スティック、ファンデーション(パウダーorクリームタイプ)、ペン、マスカラ…いろんなのあるよ、部分やピンポイントで白髪に色を付けるやつ
ただそれらは一時的なもので洗髪すると落ちる
そもそもマッキーで染めたとしても洗髪すれば落ちるよな
「徐々に染まる白髪かくし」と銘打ってる製品も中にはあるが、多分満足できるほどには染まらない

198: アメナメビル(大阪府) [CN]2023/03/03(金) 16:09:28.91ID:0ygwIU6P0
>>176
ヘアマニキュアだとダメ?
洗髪前に塗って5分で染まる
混合しなくてもいいから使いたい分だけ使える
地肌も染まるから注意

207: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [DE]2023/03/03(金) 16:41:48.54ID:2gXsiUxp0
>>176
俺は筆ペンで塗ってた。
白髪の方が多くなったらビゲンのフォーメンで染めている。

181: ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]2023/03/03(金) 15:38:21.16ID:Xa1xSeVy0
最近白髪少し出てきたけど左耳の上だけ
そこは偏頭痛が良く出るとこだから気になるわ

186: ジドブジン(東京都) [US]2023/03/03(金) 15:43:38.37ID:hQkTGggc0
>>181
医者行け

187: ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [DE]2023/03/03(金) 15:44:23.86ID:1EB2GLt/0
鼻毛に白髪出てきたら抜くかカットするしかないんか?

189: レテルモビル(長野県) [AU]2023/03/03(金) 15:47:45.85ID:KfPQveLr0
>>187
ほかの選択肢があるのか?

188: ファムシクロビル(東京都) [ニダ]2023/03/03(金) 15:45:58.01ID:gKNPUu8x0
白髪染めるだけで気持ちが10歳くらい若くなるから染めた方がいいよ

209: バルガンシクロビル(東京都) [US]2023/03/03(金) 16:48:34.01ID:H2lPwS/z0
>>188
童顔で悩んでるのにそれはない

頭髪白髪率40%くらいかな
陰毛は50%程度
鼻毛は何故か金髪

201: プロストラチン(光) [ニダ]2023/03/03(金) 16:28:09.04ID:n/VkcihN0
1番悲惨なのは、白髪でもなくハゲでもない。
天然パーマ
子供の時から苦しまなければならない。

202: アシクロビル(滋賀県) [US]2023/03/03(金) 16:34:43.19ID:hmhDl1tz0
>>201
縮毛用のシャンプーや年頃になったら縮毛矯正あてたらいいじゃん
金だけ定期的にかかるけどハゲよりはかからない

203: イドクスウリジン(長野県) [AE]2023/03/03(金) 16:34:50.88ID:VunM5zWD0
一斉に全部白くなったりおしゃれメッシュみたいにまとまって生えてくれるならそのままでいけるのにな
頭頂部の分け目付近が白髪増えてきて見苦しくてかなわんわ
長年同じ分け目だからダメージ蓄積してるのかね

205: イドクスウリジン(東京都) [EU]2023/03/03(金) 16:36:14.08ID:ywvPcVuo0
>>203
分け目は定期的に変えたほうがいい
毛穴によくないと床屋で言われたよ

206: イドクスウリジン(長野県) [AE]2023/03/03(金) 16:40:17.81ID:VunM5zWD0
>>205
やっぱそうだよなぁ紫外線とかダイレクトに当たるし
もう10年以上左分けだけど右分けに変えてみるわ

212: エルビテグラビル(茸) [ニダ]2023/03/03(金) 16:53:36.26ID:ejZFIYMA0
白髪も血流だよ
とにかく血を送り込めば白髪は治る
けど継続的に体操とマッサージしなきゃダメだから面倒で続かない

259: インターフェロンβ(東京都) [US]2023/03/04(土) 03:32:35.37ID:qInKxTiG0
>>212
血流は超大事だけど栄養ないと意味ないんだよな

215: ダルナビルエタノール(茸) [CN]2023/03/03(金) 17:44:00.26ID:X/jM3Kte0
白髪の鼻毛って硬いよね

218: コビシスタット(東京都) [US]2023/03/03(金) 17:46:30.43ID:QIgSPj1B0
>>215
チンゲの白髪は柔らかい

216: エルビテグラビル(SB-iPhone) [ニダ]2023/03/03(金) 17:45:08.11ID:j4wrESYA0
カラーリンス試してみたいんだがあれどうよ?

219: エンテカビル(東京都) [US]2023/03/03(金) 17:48:51.93ID:pcGM3yxl0
>>216
自分はあれこれ試したがどれも全く色がつかなかった
どれも全くつかないってことは俺の使い方か髪質に問題あるんだとは思う
今はリライズ週一で普通に黒髪キープできてるが
最初の3回はほとんど色が付かずしかもチョット高い

223: アメナメビル(大阪府) [CN]2023/03/03(金) 18:09:56.02ID:0ygwIU6P0
>>219
ちょっと試してみるかな

225: エンテカビル(東京都) [US]2023/03/03(金) 18:14:44.68ID:pcGM3yxl0
>>223
最初の3回はガチで色付かず詐欺かよと捨てかけたから
捨てずに4回使ってみてほしい
ただもっと染まるやつは世間にいくらでもあるとは思う
自分がリライズに落ち着いたのは単純に風呂のついでに使えるって物臭な理由からだから
あんま参考にしないでほしいかもw

224: エルビテグラビル(SB-iPhone) [ニダ]2023/03/03(金) 18:12:58.88ID:j4wrESYA0
>>219
なるほど参考になったありがとう
体質髪質もあるからやっぱ自分で試さなきゃダメだよな

231: アシクロビル(大阪府) [US]2023/03/03(金) 18:29:53.04ID:BW+at2uS0
53歳だけどまだ目立つほどはないわ

232: アタザナビル(大阪府) [US]2023/03/03(金) 18:32:00.94ID:x+sNJr8w0
>>231
俺は40代だけどもう真っ白だよ

236: コビシスタット(東京都) [US]2023/03/03(金) 18:44:56.45ID:QIgSPj1B0
>>232
早い人だと体質で白髪が多い人いるな。
会社の同僚も45歳だけど60%ぐらい白髪になってる。
俺は50代になってからだな、白髪が目立って来たのは。

234: リトナビル(大阪府) [US]2023/03/03(金) 18:43:32.89ID:Nse1ECis0
白髪は基本的に抜いてる

237: コビシスタット(東京都) [US]2023/03/03(金) 18:45:36.71ID:QIgSPj1B0
>>234
最初はそうしてたけど、途中で諦めたわ。
最初から染めれば良かった。

245: ペラミビル(東京都) [ニダ]2023/03/03(金) 22:22:56.84ID:GcKgHQWp0
ハゲ頭にポヤポヤ横から生えてる白髪って
なんか愁いを誘うよな
見苦しいし不潔感もあるし剃れよど思う
未練が剃らせないのか

263: ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [IE]2023/03/04(土) 06:27:31.16ID:9m+Jfcjo0
>>245
こんなハゲ?


247: マラビロク(埼玉県) [ZA]2023/03/03(金) 23:18:11.90ID:r8a8lhPp0
白髪なんて染めればいいだろ
市販の白髪染めでものの10分だよ

248: アタザナビル(大阪府) [US]2023/03/03(金) 23:27:15.22ID:x+sNJr8w0
>>247
ハゲは髪が伸びるってことを知らないんだな

250: ダクラタスビル(熊本県) [EU]2023/03/04(土) 00:02:17.35ID:E7DXouPp0
耳の穴に、
耳毛が生えて来たんだが・・・・

爺さんに成ってるんだなぁ

252: ミルテホシン(福島県) [NZ]2023/03/04(土) 01:47:52.52ID:4UEf3SMV0
>>250
職場の空気は綺麗か?工場とか現場だと耳毛鼻毛は生えやすいよ

266: ロピナビル(福岡県) [CN]2023/03/04(土) 08:40:36.73ID:h+jDv1kJ0
50近くなったら白髪ちらほら出だしたわ
白髪だわと思ったら根元は黒かったりなんかまだらな髪の毛見かけるから栄養状態が悪いのかもしれん
思い当たることはあるしな

269: イスラトラビル(大阪府) [CN]2023/03/04(土) 09:52:48.12ID:DTiXIVf30
>>266
根本黒いなら復活してる
一時的に何らかの原因で黒く染まらなかった
血流とかストレスとかじゃ?
気をつければ黒く保てるんじゃね?

267: エルビテグラビル(東京都) [US]2023/03/04(土) 09:24:38.08ID:Zr+qbBks0
染めるのもめんどくさくなってもう止めた
もう結婚もしたし女を口説くこともない
見た目おじさんで構わない

268: アデホビル(大阪府) [US]2023/03/04(土) 09:42:57.45ID:JI2t0UG40
>>267
結婚もしてない童貞だけど真っ白な俺はどうすれば(TT

270: イスラトラビル(大阪府) [CN]2023/03/04(土) 09:53:10.13ID:DTiXIVf30
>>268
染めなさい

271: アデホビル(大阪府) [US]2023/03/04(土) 10:38:35.44ID:JI2t0UG40
>>270
諦めなさ~い~

273: エファビレンツ(大阪府) [IT]2023/03/04(土) 11:51:51.59ID:ZL0kxSWz0
俺の親も親族も白髪だけどフッサ

俺だけ黒髪ハゲなんだけど拾われた子なんかな

279: イスラトラビル(大阪府) [CN]2023/03/04(土) 12:59:27.44ID:DTiXIVf30
>>273
髪質は母系に似るって言わない?
うちも母系はフサフサボーボー家系

283: リバビリン(大阪府) [US]2023/03/04(土) 13:40:21.02ID:8WXZEHa50
コロナのリモートワークでほとんど会社に行かなくなったから平日は家から出ることもなくなったら白髪増えてきたんだけど
日光に当たらないと白髪って増えるのかな

リモートじゃなかった時も平日は家と会社の往復ぐらいでそんなに外出しなかったけど、
それでも朝は通勤で昼は食事で外に出るから日光の光は浴びてた
今は平日はほとんど家の中だからそれでメラミン色素が作られないとか関係するんかな

285: イスラトラビル(大阪府) [CN]2023/03/04(土) 13:46:37.62ID:DTiXIVf30
>>283
単純に年じゃね?
逆に紫外線は悪そうだけどな
血流は関係あるそうだから運動不足とか

288: エファビレンツ(沖縄県) [US]2023/03/04(土) 13:59:50.80ID:rNr8AhFl0
眉毛が白くなってちょっとかっこよくなった

289: アデホビル(大阪府) [US]2023/03/04(土) 14:02:23.18ID:JI2t0UG40
>>288
あだ名はトンちゃんな

294: ファムシクロビル(岩手県) [US]2023/03/04(土) 15:37:22.94ID:ACyg5qt70
北大路化ってなに?

295: イスラトラビル(大阪府) [CN]2023/03/04(土) 15:42:30.87ID:DTiXIVf30
>>294
北大路欣也だろ

296: バルガンシクロビル(光) [US]2023/03/04(土) 16:25:36.66ID:kFRaQSY20
>>294
295が正解。
北大路欣也ってモミアゲだけ妙に白いのよ。

305: テノホビル(東京都) [US]2023/03/05(日) 15:31:19.54ID:/fQwFKyA0
白髪の奴は禿げないらしいな

306: アバカビル(大阪府) [US]2023/03/05(日) 15:39:22.42ID:KbVImAtF0
>>305
>>79,87

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*