1マラビロク(SB-Android) [NO]2023/03/04(土) 13:16:23.77ID:LfZ2rFlk0
ドイツでもコオロギ・アイスが登場 乾燥コオロギ1匹をまるごとトッピング
世界的にコオロギが“食材”として注目され始め、すでに日本でも「コオロギ・アイス」が市販されているが、ドイツ南部のロッテンブルク・アム・ネッカーでアイスクリーム店を経営しているトーマス・ミコリーノさんも商品化。コオロギの粉末をバニラやハチミツとともにアイスに練り込み、乾燥したコオロギ本体をトッピングした新商品をメニューに加えた。
ドイツ通信(dpa)が報じているもので価格は不明。「自分は好奇心が強いので何にでもトライしてみたい」と語っているミコリーノさんはバニラ、ストロベリー、チョコレートといった定番商品以外に、4ユーロ(約580円)の「レバーソージ味」や「ゴルゴンゾーラチーズ味」といったアイスを過去に販売しており、今回のコオロギ・アイスについては「驚くほどおいしい」とコメントしている。
AP通信によれば、EU(欧州連合)ではすでにバッタやカブトムシ類を“食材”として認可。コオロギも冷凍や乾燥もの、あるいは粉末状のものであれば食材に加えることが可能になっている。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/03/04/kiji/20230304s00042000249000c.html

ドイツでもコオロギ・アイスが登場 乾燥コオロギ1匹をまるごとトッピング
世界的にコオロギが“食材”として注目され始め、すでに日本でも「コオロギ・アイス」が市販されているが、ドイツ南部のロッテンブルク・アム・ネッカーでアイスクリーム店を経営しているトーマス・ミコリーノさんも商品化。コオロギの粉末をバニラやハチミツとともにアイスに練り込み、乾燥したコオロギ本体をトッピングした新商品をメニューに加えた。
ドイツ通信(dpa)が報じているもので価格は不明。「自分は好奇心が強いので何にでもトライしてみたい」と語っているミコリーノさんはバニラ、ストロベリー、チョコレートといった定番商品以外に、4ユーロ(約580円)の「レバーソージ味」や「ゴルゴンゾーラチーズ味」といったアイスを過去に販売しており、今回のコオロギ・アイスについては「驚くほどおいしい」とコメントしている。
AP通信によれば、EU(欧州連合)ではすでにバッタやカブトムシ類を“食材”として認可。コオロギも冷凍や乾燥もの、あるいは粉末状のものであれば食材に加えることが可能になっている。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/03/04/kiji/20230304s00042000249000c.html

2: ファムシクロビル(千葉県) [RU]2023/03/04(土) 13:17:56.62ID:LcQB3ySB0
甲殻類アレルギーの俺からするとテロレベル
3: ドルテグラビルナトリウム(茸) [VN]2023/03/04(土) 13:18:44.83ID:xJaESvau0
ゴキブリが乗ってたら当たりだからもう1個プレゼント
4: バロキサビルマルボキシル(茸) [US]2023/03/04(土) 13:19:05.96ID:KStrrCEm0
グロ画像
5: バロキサビルマルボキシル(大阪府) [ニダ]2023/03/04(土) 13:19:19.08ID:Qb9eLcPg0
ゴキブリもトッピングしろ
56: レムデシビル(北海道) [US]2023/03/04(土) 13:39:37.69ID:HZ8In4li0
>>18
虫からアルコールで抽出したものを食べるのと虫そのものを食べるのとは全く違うわボケナス
虫からアルコールで抽出したものを食べるのと虫そのものを食べるのとは全く違うわボケナス
232: ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2023/03/04(土) 17:52:41.81ID:hOZ9Ledl0
>>18
虫が嫌なんじゃねえよ
安全性に疑問のある虫が嫌なんだよ
そもそも人間は肉食、雑食の動物を食う文化はない
虫が嫌なんじゃねえよ
安全性に疑問のある虫が嫌なんだよ
そもそも人間は肉食、雑食の動物を食う文化はない
19: バルガンシクロビル(東京都) [FR]2023/03/04(土) 13:23:18.36ID:PgAA6Hhe0
うおおおおおおおおおお
食べてみたい(´・ω・`)
食べてみたい(´・ω・`)
20: エルビテグラビル(茸) [ニダ]2023/03/04(土) 13:23:50.02ID:kZP5iSHC0
嫌がるものを無理やり食わしてなんの意味があるんだよ
コオロギだろうとゴキだろうと食いたいと思えるもの作れよ
現状どこの国の企業側もその国の政府からの補助金や銀行融資ほしさのために無理やり作ってるだけじゃんよ
コオロギだろうとゴキだろうと食いたいと思えるもの作れよ
現状どこの国の企業側もその国の政府からの補助金や銀行融資ほしさのために無理やり作ってるだけじゃんよ
45: インターフェロンα(光) [JP]2023/03/04(土) 13:36:04.86ID:iePbofpQ0
>>20
アホか
いつから無理やり食わされる話にしてんだよ
嫌なら買わなきゃ食わなきゃいいだけ
アホか
いつから無理やり食わされる話にしてんだよ
嫌なら買わなきゃ食わなきゃいいだけ
50: イドクスウリジン(東京都) [ヌコ]2023/03/04(土) 13:38:14.44ID:BliOfIkk0
>>45
EUでは食肉に課税なんて話も出てきてるからその先に無理矢理食わせるってところに繋がってるぞ
給食への導入もあったしな
EUでは食肉に課税なんて話も出てきてるからその先に無理矢理食わせるってところに繋がってるぞ
給食への導入もあったしな
88: オムビタスビル(光) [ニダ]2023/03/04(土) 14:00:58.01ID:0Zeqxkka0
>>50
金のある奴が良いもの食べて、ない奴は安いものを食べる、なんて昔からそうじゃないか
給食も、作ってみたい奴がつくってみて、食べたい奴が食べただけ
強制もされてないのに、まるで強制されたかのように言うのはおかしいわ
金のある奴が良いもの食べて、ない奴は安いものを食べる、なんて昔からそうじゃないか
給食も、作ってみたい奴がつくってみて、食べたい奴が食べただけ
強制もされてないのに、まるで強制されたかのように言うのはおかしいわ
30: ラミブジン(熊本県) [IN]2023/03/04(土) 13:28:12.13ID:BBWvL2BY0
なんで最近コオロギなん
大豆じゃアカンの?
大豆じゃアカンの?
319: ホスアンプレナビルカルシウム(日本) [CN]2023/03/05(日) 00:16:00.31ID:Y1UZ/g1t0
>>30
ゲイツが大金使ってそう仕向けてる
昆虫食に投資してるって何年も前から言ってる
手先は日本だとパソナや電通やpasco
ゲイツが大金使ってそう仕向けてる
昆虫食に投資してるって何年も前から言ってる
手先は日本だとパソナや電通やpasco
36: エンテカビル(栃木県) [MX]2023/03/04(土) 13:30:15.41ID:QkNMQOCR0
クジラ食えよ
コオロギごり押しの出どころがクソキリスト教圏からだからクジラには行かないのか?
コオロギごり押しの出どころがクソキリスト教圏からだからクジラには行かないのか?
37: アタザナビル(茨城県) [FR]2023/03/04(土) 13:30:42.22ID:z0Bfx/Nq0
食品表示
生乳
植物性タンパク質(コオロギ)
生乳
植物性タンパク質(コオロギ)
40: ソリブジン(茸) [DE]2023/03/04(土) 13:31:21.58ID:nLhQscqf0
国民にコオロギなんて食わせるような生活させないようにするのが政治ちゃうか?
46: エトラビリン(ジパング) [US]2023/03/04(土) 13:36:41.30ID:zu69jpP20
>>40
政治家
「補助金出してチューチューするのが政治や!
国民は黙って虫食っとけ!SDGs!SDGs!」
政治家
「補助金出してチューチューするのが政治や!
国民は黙って虫食っとけ!SDGs!SDGs!」
57: ガンシクロビル(埼玉県) [ニダ]2023/03/04(土) 13:41:11.43ID:zLUevQOm0
お菓子に入れる味ではないだろ
90: イノシンプラノベクス(滋賀県) [ヌコ]2023/03/04(土) 14:01:46.12ID:/+VzVE1X0
>>57
いやヨーロッパイエコオロギがナッツ味
日本遺伝子操作コオロギがエビ味
様々な国で別々に改良を加えているぞ
いやヨーロッパイエコオロギがナッツ味
日本遺伝子操作コオロギがエビ味
様々な国で別々に改良を加えているぞ
60: ラミブジン(熊本県) [IN]2023/03/04(土) 13:41:48.68ID:BBWvL2BY0
あー
今調べてきたら
コオロギの餌は大豆やトウモロコシだからコオロギ食うぐらいなら最初から大豆やトウモロコシ食った方がよくね?ってなってた。
これどの勢力が推してるんだろうねぇ
結局電気自動車の充電をガソリン発電機で充電するようなもんだろコオロギ食って
今調べてきたら
コオロギの餌は大豆やトウモロコシだからコオロギ食うぐらいなら最初から大豆やトウモロコシ食った方がよくね?ってなってた。
これどの勢力が推してるんだろうねぇ
結局電気自動車の充電をガソリン発電機で充電するようなもんだろコオロギ食って
63: ガンシクロビル(埼玉県) [ニダ]2023/03/04(土) 13:44:51.68ID:zLUevQOm0
>>60
たぶん穀物輸入が経済制裁されて止まった時みたいなのを想定してる
雑食だからそこらの草でも食わしてたんぱく源作るみたいな
たぶん穀物輸入が経済制裁されて止まった時みたいなのを想定してる
雑食だからそこらの草でも食わしてたんぱく源作るみたいな
69: エンテカビル(栃木県) [MX]2023/03/04(土) 13:48:34.52ID:QkNMQOCR0
>>63
タンパク質なら日本の場合クジラ食おう
そんな制裁される局面ならクジラ教も無視できるだろ
タンパク質なら日本の場合クジラ食おう
そんな制裁される局面ならクジラ教も無視できるだろ
73: リルピビリン(東京都) [IN]2023/03/04(土) 13:53:38.87ID:CDB00p/70
>>63
輸入を止められるのを想定しているのなら自給率を上げていこうとならない?
お金を払って牛を殺させ牛乳廃棄させ、お金払って減反させてコオロギ食わせるのがSDGs?
輸入を止められるのを想定しているのなら自給率を上げていこうとならない?
お金を払って牛を殺させ牛乳廃棄させ、お金払って減反させてコオロギ食わせるのがSDGs?
79: ラミブジン(熊本県) [IN]2023/03/04(土) 13:57:38.11ID:BBWvL2BY0
つーかコオロギ食ったらザ・フライみたいに段々昆虫になって行きそうで怖いんよ
91: オセルタミビルリン(群馬県) [AU]2023/03/04(土) 14:02:17.76ID:B3J4spiO0
>>79
まぁモテないやつは野生のコオロギと一夏のロマンスがワンチャンあるかもなぁ
まぁモテないやつは野生のコオロギと一夏のロマンスがワンチャンあるかもなぁ
87: バロキサビルマルボキシル(光) [CN]2023/03/04(土) 14:00:33.99ID:8Ry6NFqf0
庶民に虫食わせてその浮いた分を上流階級が分捕る作戦なんだろうな(´・ω・`)
98: バルガンシクロビル(茸) [US]2023/03/04(土) 14:06:10.44ID:d3dbcWjL0
>>87
だよね
仮に昆虫食しなければならない段階なら上下偏りなくしないと
食べ物の問題は間違いなく暴動に繋がる
だよね
仮に昆虫食しなければならない段階なら上下偏りなくしないと
食べ物の問題は間違いなく暴動に繋がる
103: ポドフィロトキシン(愛知県) [ES]2023/03/04(土) 14:07:42.41ID:V5vkrYd80
>>87
絶対にこれ
昆虫食進めてる奴らはパフォーマンス以外では虫なんか食わない
絶対にこれ
昆虫食進めてる奴らはパフォーマンス以外では虫なんか食わない
100: ガンシクロビル(東京都) [US]2023/03/04(土) 14:06:46.74ID:ybaFCDJR0
世界でコオロギ食が注目されてるとか言って
世界の国民の反応とか全然報じられないのなww
海外の奴は日本でコオロギ食が本格化とかだけ聞いて
日本人がみんなコオロギを受け入れてるとか思ってそう(´・ω・`)
世界の国民の反応とか全然報じられないのなww
海外の奴は日本でコオロギ食が本格化とかだけ聞いて
日本人がみんなコオロギを受け入れてるとか思ってそう(´・ω・`)
111: イノシンプラノベクス(滋賀県) [ヌコ]2023/03/04(土) 14:11:57.23ID:/+VzVE1X0
>>100
海外では既に商品として流通してるから日本に売りつけるためにアレコレやるだけだろ
フィンランドとか国民が食べないから輸出に頼りっきりとかね
海外では既に商品として流通してるから日本に売りつけるためにアレコレやるだけだろ
フィンランドとか国民が食べないから輸出に頼りっきりとかね
118: ポドフィロトキシン(福岡県) [ヌコ]2023/03/04(土) 14:14:51.10ID:NJFd14Ft0
反対派は騙されたと思って一度食べてみたほうがいい
すごく美味しくてコオロギなしじゃ1日も過ごせなくなる
俺もかつては反コオロギだったけど今じゃコオロギなしじゃ生きていけない
すごく美味しくてコオロギなしじゃ1日も過ごせなくなる
俺もかつては反コオロギだったけど今じゃコオロギなしじゃ生きていけない
123: ファムシクロビル(香川県) [US]2023/03/04(土) 14:20:08.87ID:wSJ7qVH80
で、俺の知ってるコオロギと違うんよ。
そこ何とかならんの?
まだ愛くるしい知ってるコオロギなら、まだゆるせる。
得体の知れない虫をコオロギですよ!と食わそうとすんなよ。
そこ何とかならんの?
まだ愛くるしい知ってるコオロギなら、まだゆるせる。
得体の知れない虫をコオロギですよ!と食わそうとすんなよ。
137: ファビピラビル(やわらか銀行) [EU]2023/03/04(土) 14:42:53.48ID:F+i5Dv9F0
若い女でも「粉末にすれば大丈夫」って人も多いと思う。
コオロギの体内のウ○コも食べるってことなのかな?
コオロギの体内のウ○コも食べるってことなのかな?
149: アマンタジン(埼玉県) [US]2023/03/04(土) 14:52:02.81ID:FxrDwncf0
長野県民以外無理だろこれ
158: ペンシクロビル(光) [US]2023/03/04(土) 15:14:19.52ID:tnVe6Lr40
>>149
長野県民だけど虫なら何でも食うわけじゃないからな イナゴや蜂の子は俺は食うけど食わないやつも多いし
あとバッタやコオロギは食べ物と脳が認識しないから普通に無理 食うやつの気がしれねえ
長野県民だけど虫なら何でも食うわけじゃないからな イナゴや蜂の子は俺は食うけど食わないやつも多いし
あとバッタやコオロギは食べ物と脳が認識しないから普通に無理 食うやつの気がしれねえ
154: バラシクロビル(糸) [DE]2023/03/04(土) 14:59:20.38ID:LuobPCWT0
重度のエビアレルギーなんで、混入表記だけはしっかりしてください!
もうアナフィラキシーショックで救急搬送されるの、嫌だ…(T_T)
もうアナフィラキシーショックで救急搬送されるの、嫌だ…(T_T)
156: ホスアンプレナビルカルシウム(兵庫県) [FR]2023/03/04(土) 15:09:17.83ID:0/Aq+pPi0
>>154
誰かに文句言う前にお前自身がどうにかしろよ
アレルギーは慣れや
誰かに文句言う前にお前自身がどうにかしろよ
アレルギーは慣れや
163: オセルタミビルリン(ジパング) [ヌコ]2023/03/04(土) 15:21:00.17ID:gxaxpN9T0
何がしたいのかよく分からないな笑
食糧難を想定してるならコオロギ単体で食べなければ意味ないだろ
食糧難を想定してるならコオロギ単体で食べなければ意味ないだろ
187: リルピビリン(ジパング) [ニダ]2023/03/04(土) 16:10:36.83ID:xxfMQz6q0
>>170
コオロギ食に慣らす必要があるっていう時点で頭がおかしいことに気づいてないのか?
コオロギ食に慣らす必要があるっていう時点で頭がおかしいことに気づいてないのか?
203: ミルテホシン(岐阜県) [AR]2023/03/04(土) 16:45:43.48ID:iwqyckYf0
>>170
そういうつもりなら本体トッピングはアホだと思う
粉だけ栄養源として売り込むのならまだ分かるけど何故か原型を強く押し出してくるよな
これに限らず最近の謎コオロギムーブ全般的に
そういうつもりなら本体トッピングはアホだと思う
粉だけ栄養源として売り込むのならまだ分かるけど何故か原型を強く押し出してくるよな
これに限らず最近の謎コオロギムーブ全般的に
183: ワクチン接種に行こう!(大阪府) [US]2023/03/04(土) 16:00:38.85ID:jXxvcdo00
頭パヨってるヤツらは事実や現実を見れないからなぁ…ドイツ人も日本政府に操られてるとか言い出しそうだわw
191: リルピビリン(ジパング) [ニダ]2023/03/04(土) 16:14:51.74ID:xxfMQz6q0
>>183
アホじゃね
コオロギ食を流行らせたい連中が各国政府やダボス会議にねじ込んでるんだろ
アホじゃね
コオロギ食を流行らせたい連中が各国政府やダボス会議にねじ込んでるんだろ
219: ダルナビルエタノール(福島県) [ニダ]2023/03/04(土) 17:14:05.55ID:/wL44kZD0
>>198
ワクチンやコオロギ食、再エネを推奨してるのが河野太郎だろ
分かりやすいな笑
ワクチンやコオロギ食、再エネを推奨してるのが河野太郎だろ
分かりやすいな笑
205: エトラビリン(SB-iPhone) [CN]2023/03/04(土) 16:49:06.95ID:n6h/rNSb0
いや、姿そのままなら不快極まりないといっても見えてる地雷だから避けるのは容易
むしろ粉の方がヤバい、原材料に動物性タンパクとしか書かれてないならもうテロレベルだ
むしろ粉の方がヤバい、原材料に動物性タンパクとしか書かれてないならもうテロレベルだ
212: ファムシクロビル(大阪府) [TW]2023/03/04(土) 16:58:47.11ID:JS8z/fGR0
>>205
パンとか練り込まれたら分からんしなぁ
もし作るんならパッケージに虫入りってデカデカと書いておいて欲しい
パンとか練り込まれたら分からんしなぁ
もし作るんならパッケージに虫入りってデカデカと書いておいて欲しい
226: アタザナビル(沖縄県) [FR]2023/03/04(土) 17:36:03.36ID:wJVP96cK0
人口増えすぎてるからなー
228: ガンシクロビル(東京都) [AU]2023/03/04(土) 17:40:12.26ID:Eowvu1cc0
>>226
騙されるなよアホ
先進国はどこも少子化で困ったり移民に頼るレベルだろうが
騙されるなよアホ
先進国はどこも少子化で困ったり移民に頼るレベルだろうが
229: ダルナビルエタノール(福島県) [ニダ]2023/03/04(土) 17:40:17.63ID:/wL44kZD0
>>226
世界でだろ
食料が足りてない国だけで虫食っとけよ
日本を巻き込むな
世界でだろ
食料が足りてない国だけで虫食っとけよ
日本を巻き込むな
230: テノホビル(茸) [ニダ]2023/03/04(土) 17:44:06.01ID:sJ475F/u0
素晴らしいね
コオロギの入ってないアイスクリームは禁止すべき
コオロギの入ってないアイスクリームは禁止すべき
254: ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]2023/03/04(土) 19:05:09.97ID:4Ft1JvAc0
ここまで手間かけて食い物に混ぜて
食わそうとしてる奴ら殺せよ
テロリストやろこんなの
食わそうとしてる奴ら殺せよ
テロリストやろこんなの
256: ラミブジン(香川県) [JP]2023/03/04(土) 19:09:38.57ID:5JucI1MH0
>>254
そうだよな
手間をかけずに農薬ぶっかけたり抗生剤食わせた方が安心だよな!
そうだよな
手間をかけずに農薬ぶっかけたり抗生剤食わせた方が安心だよな!
255: ファビピラビル(光) [US]2023/03/04(土) 19:07:46.19ID:/4CkYZS40
もうコオロギの流れは止まらんやろな
令和共産社民だけだっけ?
コオロギ利権に名を連ねてないとこは
令和共産社民だけだっけ?
コオロギ利権に名を連ねてないとこは
262: ジドブジン(茨城県) [US]2023/03/04(土) 19:50:55.08ID:kZ5kVFZi0
スイーツって一番組み合わせちゃいけない組み合わせだよね
そもそもタンパク質じゃん
そもそもタンパク質じゃん
272: コビシスタット(SB-iPhone) [US]2023/03/04(土) 20:24:24.31ID:bY3Gb4ma0
一個一個丹念に潰して行くしかないよ
長年放置してきた権力と戦うには多分時間も労力もかかる
長年放置してきた権力と戦うには多分時間も労力もかかる
273: オセルタミビルリン(群馬県) [AU]2023/03/04(土) 20:31:29.51ID:B3J4spiO0
北朝鮮にコオロギ流してやりゃSDGsだー、持続可能な未来の食糧だー、って喜ぶってことだよな
275: ソリブジン(和歌山県) [US]2023/03/04(土) 20:34:13.81ID:X43cD5+40
>>273
飢えてる国民が多い北朝鮮を助ける意味でもコオロギ食を導入させるべきだな
飢えてる国民が多い北朝鮮を助ける意味でもコオロギ食を導入させるべきだな
277: イノシンプラノベクス(新潟県) [CA]2023/03/04(土) 20:59:56.72ID:hT/5vpnd0
白人はろくな事しない
中国に覇権取らせた方がいい
中国に覇権取らせた方がいい
289: ソホスブビル(兵庫県) [ES]2023/03/04(土) 21:20:51.46ID:HS2w0KbF0
>>277
中国にもゴキブリ工場あるよね
養殖がさかんなんだそうですよ
中国南西部にある工場では、十億単位の数のゴキブリが育てられている。
中国にもゴキブリ工場あるよね
養殖がさかんなんだそうですよ
中国南西部にある工場では、十億単位の数のゴキブリが育てられている。
295: ホスフェニトインナトリウム(長野県) [US]2023/03/04(土) 21:32:36.91ID:z7u1lLI50
>>277
河野太郎の親分みたいなやつがいるとこだぞ
あいつは人生ブロックしてくるからな
河野太郎の親分みたいなやつがいるとこだぞ
あいつは人生ブロックしてくるからな
286: バロキサビルマルボキシル(光) [US]2023/03/04(土) 21:16:04.96ID:jgPHD2Bg0
ところで
びっくりドンキーのハンバーグって
ミミズの肉使ってるって噂聞くんだけど
本当?
びっくりドンキーのハンバーグって
ミミズの肉使ってるって噂聞くんだけど
本当?
292: アマンタジン(大阪府) [US]2023/03/04(土) 21:29:10.36ID:5Y8jISEg0
>>286
ミミズの肉使ってあの値段は無理
ゲテモノ食材って食えるようにするまでが大変やから高いんやぞ
ミミズの肉使ってあの値段は無理
ゲテモノ食材って食えるようにするまでが大変やから高いんやぞ
294: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CA]2023/03/04(土) 21:31:05.62ID:DBJIZJ7b0
>>286
食品表示しているから無いと思うが
ミミズなんて飼育コストと割に合わない
食品表示しているから無いと思うが
ミミズなんて飼育コストと割に合わない
299: ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [US]2023/03/04(土) 22:00:25.75ID:lG4DrVk20
>>286
虫のほうがコスパ悪いから
普通に牛豚使ったほうが遥かに安い
この書き込み風説の流布で訴えられね
虫のほうがコスパ悪いから
普通に牛豚使ったほうが遥かに安い
この書き込み風説の流布で訴えられね
291: オムビタスビル(兵庫県) [US]2023/03/04(土) 21:21:34.00ID:eyOVpelS0
そもそもが中国っぽい発想なんだよね
296: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CA]2023/03/04(土) 21:38:01.77ID:DBJIZJ7b0
>>291
そうだろうな
食糧危機なんて中国の問題
日本は米農家を守るべき コオロギ主食とかあり得ない
そうだろうな
食糧危機なんて中国の問題
日本は米農家を守るべき コオロギ主食とかあり得ない
302: ビダラビン(奈良県) [ニダ]2023/03/04(土) 22:07:59.19ID:kCiNP/6e0
>>296
食糧危機はこれからEUが人為的に起こしてくるよ
窒素肥料で環境汚染が起こると言いたてて、農業に規制をかけ始めてる
CO2デマで化石燃料にケチつけたのと同じ方法で、自然エネルギーwゴリ押ししてるように
昆虫食を推してる
虫食うかどうかの話じゃなく
窒素詐欺で食糧難を引き起こされるかどうかの瀬戸際やねん
食糧危機はこれからEUが人為的に起こしてくるよ
窒素肥料で環境汚染が起こると言いたてて、農業に規制をかけ始めてる
CO2デマで化石燃料にケチつけたのと同じ方法で、自然エネルギーwゴリ押ししてるように
昆虫食を推してる
虫食うかどうかの話じゃなく
窒素詐欺で食糧難を引き起こされるかどうかの瀬戸際やねん
304: ミルテホシン(東京都) [AU]2023/03/04(土) 22:18:20.21ID:M3TRCKOa0
食品の成分表示のところにドライクリケットって書いてあるのはコオロギだからな
バレると困るから隠してる商品がかなり出回ってる
バレると困るから隠してる商品がかなり出回ってる
315: アデホビル(兵庫県) [CN]2023/03/04(土) 23:04:44.14ID:5jMkNDZG0
>>304
食品の偽装と同じだな
添加物とか昆虫由来結構ありそうだけど
加工度が低い状態は無理だな
食品の偽装と同じだな
添加物とか昆虫由来結構ありそうだけど
加工度が低い状態は無理だな
308: ラルテグラビルカリウム(大阪府) [ヌコ]2023/03/04(土) 22:28:39.25ID:IQLJWlvl0
無理矢理混ぜるとか…遊んでるとしか思えない
310: ダルナビルエタノール(神奈川県) [CN]2023/03/04(土) 22:34:44.32ID:rbKG/XkP0
Z世代のクルクルパー戦士達がどんな風に遊ぶのか楽しみ
312: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CA]2023/03/04(土) 22:50:04.59ID:DBJIZJ7b0
>>310
なりに頑張っているよ
z世代とかそんな考え方がクルクルパーと思うがな
なりに頑張っているよ
z世代とかそんな考え方がクルクルパーと思うがな
334: ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [EU]2023/03/05(日) 08:51:20.50ID:/KoCWbSa0
2021年
「何が何でもワクチンをぶち込みたい」
2023年
「何が何でもコオロギを食わせたい」
「何が何でもワクチンをぶち込みたい」
2023年
「何が何でもコオロギを食わせたい」
347: インターフェロンα(茸) [EU]2023/03/05(日) 11:57:29.79ID:4NTXWVti0
国会議員や省庁の昼飯に入れろ
それなら許してやるゴミども
それなら許してやるゴミども