1ラミブジン(埼玉県) [CO]2023/03/04(土) 12:48:54.29ID:JHZ5LXZo0
3/3(金) 22:34配信
◆カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2023 日本2―7中日(3日・バンテリンドーム=観衆35833人)
3月のWBCで2009年の第2回大会以来3大会ぶりの優勝を狙う侍ジャパンは3日、中日と対戦し、2―7で敗れ、対外試合初黒星を喫した。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/275d4e5fb1f51220f818d188d200e5b4d566c692

3/3(金) 22:34配信
◆カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2023 日本2―7中日(3日・バンテリンドーム=観衆35833人)
3月のWBCで2009年の第2回大会以来3大会ぶりの優勝を狙う侍ジャパンは3日、中日と対戦し、2―7で敗れ、対外試合初黒星を喫した。
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/275d4e5fb1f51220f818d188d200e5b4d566c692
2: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]2023/03/04(土) 12:49:51.52ID:w3zx4/c20
腹減った
3: エムトリシタビン(東京都) [US]2023/03/04(土) 12:50:24.94ID:LboORQq00
負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる
って誰か言ってた
って誰か言ってた
4: マラビロク(東京都) [US]2023/03/04(土) 12:50:57.55ID:UagNreOW0
声出してワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
5: ザナミビル(岩手県) [US]2023/03/04(土) 12:51:48.67ID:Y0lh4VUh0
中日ジャパン
12: オセルタミビルリン(愛知県) [ニダ]2023/03/04(土) 12:53:12.76ID:6mA7iyUL0
中日に大敗とかびっくりだよ
中日ってWBCに誰も呼ばれなかったんじゃなかったっけ
中日ってWBCに誰も呼ばれなかったんじゃなかったっけ
13: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [UA]2023/03/04(土) 12:53:32.98ID:5B16LBkL0
今からでも遅くないから俺を呼べ
14: ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ニダ]2023/03/04(土) 12:53:56.38ID:fuDiy7zG0
空気を読めないのが中日
21: ペンシクロビル(静岡県) [CN]2023/03/04(土) 12:56:03.80ID:4b2b+DhT0
サッカーはボールをつなぐ連携が重要だから、海外組を寄せ集めても
上手く行かない事もあって調整が重要
野球は投げて打ってと単純だが、キャッチャーの指示が何気に重要になるし
打線も重要になる。守備に関しても何気に連携があるし
野球もきちっと調整しないとダメだわ
上手く行かない事もあって調整が重要
野球は投げて打ってと単純だが、キャッチャーの指示が何気に重要になるし
打線も重要になる。守備に関しても何気に連携があるし
野球もきちっと調整しないとダメだわ
26: ファビピラビル(神奈川県) [US]2023/03/04(土) 12:57:44.29ID:kXuOnlaU0
門倉立会人も「勝利の味しか知らないことが自らを窮地に追い込むこともある」って言ってたから……
29: ソリブジン(千葉県) [ニダ]2023/03/04(土) 12:58:23.05ID:CEyjDeLM0
松井クビにして田中入れてやれよ
どうせ楽天同志なんだから
どうせ楽天同志なんだから
43: ソホスブビル(茨城県) [EU]2023/03/04(土) 13:02:43.19ID:LZ/8QL9f0
>>29
冗談でなく、メジャー球の練度が高いてのは大きなアドバンテージなんでないかなあ と
冗談でなく、メジャー球の練度が高いてのは大きなアドバンテージなんでないかなあ と
32: オセルタミビルリン(栃木県) [US]2023/03/04(土) 12:59:45.29ID:d5eLjBmX0
栗山じゃ勝てる気しないわな
42: ラミブジン(宮城県) [FR]2023/03/04(土) 13:02:03.26ID:k2kH9b5A0
野球ってマジで冗談みたいなスポーツだな
49: テノホビル(奈良県) [ヌコ]2023/03/04(土) 13:08:07.98ID:9BvlCo6r0
>>42
「野球」はスポーツではなくて「ゲーム」なんですよ
オールスターゲームとか言うっしょ?
選手はいつでも取り換えられる駒で、ゲームの主役はオーナーや監督です
いつでも駒である選手を取り換えられるから他のスポーツのように疲労しない
だから(ピッチャー以外)毎日のように試合できてお金儲けもしやすいのです
「野球」はスポーツではなくて「ゲーム」なんですよ
オールスターゲームとか言うっしょ?
選手はいつでも取り換えられる駒で、ゲームの主役はオーナーや監督です
いつでも駒である選手を取り換えられるから他のスポーツのように疲労しない
だから(ピッチャー以外)毎日のように試合できてお金儲けもしやすいのです
51: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [UA]2023/03/04(土) 13:09:16.23ID:5B16LBkL0
>>49
game
狭義と広義
いろんな意味があるよね
英語力が試される
game
狭義と広義
いろんな意味があるよね
英語力が試される
50: プロストラチン(茸) [NO]2023/03/04(土) 13:09:09.10ID:azcobhIB0
昨日は松井裕樹の一人舞台だったな
おまえもう代表降りろ!(ドン
おまえもう代表降りろ!(ドン
66: アマンタジン(神奈川県) [US]2023/03/04(土) 13:16:10.16ID:Lln5oPjw0
>>50
松井が失点したのか
宮崎でもノーコンだったな
巨人の一年目の選手がいい球だった
松井が失点したのか
宮崎でもノーコンだったな
巨人の一年目の選手がいい球だった
60: オムビタスビル(SB-iPhone) [IN]2023/03/04(土) 13:14:25.68ID:3mPHO1sV0
ゲーム脳で各チームからパラメータが高いのを攫う巨人的な発想で組んだチームがリアルで強い訳がない
結成時は各球団以下だけど、調教をこなすことでパラメータ通りになる
中日にすら負けるのはなかなかハズいけど、ここから変化は確かにするハズ
…が、練習期間が短すぎるのと、メジャー勢の制限が本領から遠ざける
1次突破失敗も結構あるぞ
結成時は各球団以下だけど、調教をこなすことでパラメータ通りになる
中日にすら負けるのはなかなかハズいけど、ここから変化は確かにするハズ
…が、練習期間が短すぎるのと、メジャー勢の制限が本領から遠ざける
1次突破失敗も結構あるぞ
95: ガンシクロビル(兵庫県) [AU]2023/03/04(土) 13:32:51.29ID:MkDn07970
横浜DeNAの今永3回を1失点7奪三振・・・・・合格
巨人の戸郷翔征(22)3回4安打2失点・・・・・・炎上
楽天の松井裕樹(27)2安打3四球4失点・・・・炎上
広島の栗林、緊急登板・・・・合格
巨人の大勢・・・合格
巨人の戸郷翔征(22)3回4安打2失点・・・・・・炎上
楽天の松井裕樹(27)2安打3四球4失点・・・・炎上
広島の栗林、緊急登板・・・・合格
巨人の大勢・・・合格
107: ガンシクロビル(兵庫県) [AU]2023/03/04(土) 13:48:16.98ID:MkDn07970
中日
小笠原・・・WBC球に驚くも修正、剛腕ストレートでねじ伏せる
涌井・・・・同じくストレートで横浜球場を黙らせる
滑るWBC球で糞味噌不利なのによく対応した。中日バッテリーの完勝
小笠原・・・WBC球に驚くも修正、剛腕ストレートでねじ伏せる
涌井・・・・同じくストレートで横浜球場を黙らせる
滑るWBC球で糞味噌不利なのによく対応した。中日バッテリーの完勝
150: アシクロビル(神奈川県) [US]2023/03/04(土) 14:30:27.93ID:HMNe63QB0
>>119
使用球は守備時に、侍ジャパンはWBC使用球、NPB球団はNPB統一球を使用する
ルール知らんのか
使用球は守備時に、侍ジャパンはWBC使用球、NPB球団はNPB統一球を使用する
ルール知らんのか
108: テラプレビル(広島県) [US]2023/03/04(土) 13:49:55.95ID:5U7JMCjb0
野球のスレなのに野球オンチが多いのはどういうことだ?
110: ホスカルネット(東京都) [CA]2023/03/04(土) 13:53:53.22ID:d3X/Qzlr0
野球って、首位と最下位が1戦だけやっても実力通りの結果にはならない場合がほとんどだよね
153: ミルテホシン(神奈川県) [US]2023/03/04(土) 14:35:44.61ID:pRLJ5jWl0
>>110
勝率6割でダントツ優勝
勝率4割でダントツ最下位だから
選手層の違いの捨て試合数の違いだけかもしれないので
勝率6割でダントツ優勝
勝率4割でダントツ最下位だから
選手層の違いの捨て試合数の違いだけかもしれないので
152: ガンシクロビル(兵庫県) [AU]2023/03/04(土) 14:33:10.67ID:MkDn07970
あーそうなんや。
まあ、剛腕で負けたのは負けだから。
まあ、剛腕で負けたのは負けだから。
164: バラシクロビル(北海道) [US]2023/03/04(土) 14:53:14.22ID:d9lKsFSH0
打者はともかくとして投手はオープン戦とか練習試合で本気では投げないよ
勝ち負けにこだわらず各球種の調子を試すための場所
オープン戦で絶好調だけど本番になると勝てなくなるチームがあるのはこのせい
勝ち負けにこだわらず各球種の調子を試すための場所
オープン戦で絶好調だけど本番になると勝てなくなるチームがあるのはこのせい
179: ファビピラビル(埼玉県) [CN]2023/03/04(土) 16:14:07.73ID:WeyzLG+b0
ナゴヤに六甲おろしが流れた以外は退屈な侍であった
182: ミルテホシン(愛知県) [JP]2023/03/04(土) 17:06:41.33ID:tDkIMK8I0
>>179
アレは一発食らった直後に必ず聴かされるんで
悔しいがパブロフの犬的なアレで完全に覚えちゃったよ
アレは一発食らった直後に必ず聴かされるんで
悔しいがパブロフの犬的なアレで完全に覚えちゃったよ