2023年 2月 の投稿一覧

戦争になったら陸・海・空どの軍に入って戦いたい?


続きを読む

ポーランド『ロシアが攻めて来るなら受けて立つ レントゲン発祥の国を舐めないで頂きたい』

1フィシスファエラ(大阪府) [BR]2023/02/25(土) 21:28:21.00ID:sCPkxaXN0

「レオパルト2」ポーランドが前倒しで初供与…ゼレンスキー氏「強力な動きだ」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230225-OYT1T50233/

 【ベルリン=中西賢司】ウクライナ政府は24日、ドイツ製戦車「レオパルト2」4両が初めて、
保有国のポーランドから供与されたと発表した。ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は24日、
キーウでポーランドのマテウシュ・モラウィエツキ首相と共同記者会見を開き、領土奪還に向け「強力な動きだ」と歓迎した。
独製戦車「レオパルト2」=ロイター

 ポーランドは3月の見通しだった引き渡しを前倒しした。ロシアによる侵略開始から1年の節目に、
ウクライナ支援の加速を示す狙いとみられる。ポーランドはレオパルト2を計14両供与する予定で、
モラウィエツキ首相は、残りも「迅速に引き渡す準備ができている」と述べた。実戦配備は、ウクライナ軍の訓練後になるとみられる。

 ウクライナの首相は24日、国防相と共に引き渡しに立ち会い、自身のSNSに4両の写真を投稿した。

 一方、ドイツの国防相は24日、独軍から支援するレオパルト2の供与数を4両増やし、計18両にすると発表した。

 スウェーデンの10両、ポルトガルの3両とあわせ、3か国で1個戦車大隊の計31両を確保できたとしている。
ドイツは、保有国とあわせて2個戦車大隊規模の供与を表明していたが、まだ目標には届いていない。

続きを読む

【悲報】ネットのヤミ市化したAmazonさん、ガチのオワコンへ・・・・・

1キロニエラ(東京都) [CN]2023/02/26(日) 16:02:31.17ID:Slw1RrMS0

Amazonがネット上のヤミ市のようになってきているという指摘 ? GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230202-amazon-junkification/

一方で、その主要事業の1つであるネットショッピングの部分で、目当ての商品が
うまくみつからなかったり、目当ての商品だと思ったらどこのブランドのものかわからない
低品質な品だったりと、ヤミ市じみた状態になってきていることが指摘されています。

2020年の時点で、Amazonの取引のうち50%を中国のサードパーティ小売業者が
占める状態になっているとのこと。

なお、小売業者がどうなってもAmazonは利益を得られるという魔法のような
仕組みをもってしても、Amazonの展望はあまり明るいものではなくなってきていると
New York Magazineは述べています。これまでAmazonで使われてきた「人気ブランドの
商品の代わりに安価なストアブランド商品を販売する」という鉄板技が通用しなくなってきている

続きを読む

コオロギパンの会社、叩かれる 「キモい」 「品性を疑う」

1デスルフロモナス(東京都) [US]2023/02/27(月) 12:18:16.13ID:uf+0XiOo0

最近、大手メディアによるテレビのニュースなどでも取りあげられている「昆虫食」。特に「コオロギ」は日本でも商品化が進み、急速に広まっている。


そうした中、コオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売した製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」のツイッター公式アカウントに、「気持ち悪いです」「企業姿勢を疑う」などのコメントが多数あがっている。


https://mb.epochtimes.jp/2023/02/137588_amp.html

続きを読む

ポーランド『ロシアが攻めて来るなら受けて立つ レントゲン発祥の国を舐めないで頂きたい』

1フィシスファエラ(大阪府) [BR]2023/02/25(土) 21:28:21.00ID:sCPkxaXN0

「レオパルト2」ポーランドが前倒しで初供与…ゼレンスキー氏「強力な動きだ」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230225-OYT1T50233/

 【ベルリン=中西賢司】ウクライナ政府は24日、ドイツ製戦車「レオパルト2」4両が初めて、
保有国のポーランドから供与されたと発表した。ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は24日、
キーウでポーランドのマテウシュ・モラウィエツキ首相と共同記者会見を開き、領土奪還に向け「強力な動きだ」と歓迎した。
独製戦車「レオパルト2」=ロイター

 ポーランドは3月の見通しだった引き渡しを前倒しした。ロシアによる侵略開始から1年の節目に、
ウクライナ支援の加速を示す狙いとみられる。ポーランドはレオパルト2を計14両供与する予定で、
モラウィエツキ首相は、残りも「迅速に引き渡す準備ができている」と述べた。実戦配備は、ウクライナ軍の訓練後になるとみられる。

 ウクライナの首相は24日、国防相と共に引き渡しに立ち会い、自身のSNSに4両の写真を投稿した。

 一方、ドイツの国防相は24日、独軍から支援するレオパルト2の供与数を4両増やし、計18両にすると発表した。

 スウェーデンの10両、ポルトガルの3両とあわせ、3か国で1個戦車大隊の計31両を確保できたとしている。
ドイツは、保有国とあわせて2個戦車大隊規模の供与を表明していたが、まだ目標には届いていない。

続きを読む

若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★496

1メカ・アザラシ (NT5 rev.42) ◆weyxaS.XvLFc (アメリカ) (7級) (US 0Hc3-exzf) [CN]2023/02/27(月) 12:15:02.48ID:D/kHHQbYH

!extend:checked:vvvvv:1000:512

暇空茜氏が追及する、東京都の若年被害女性等支援事業における疑惑や関連する話題を扱う総合スレです。疑惑の目は主に次の4団体へ向けられています。
◇一般社団法人 若草プロジェクト
◇特定非営利活動法人 BONDプロジェクト
◇特定非営利活動法人 ぱっぷす
◇一般社団法人 Colabo(代表:仁藤夢乃氏)←ここが話の発端

本件はTwitterやYouTube、noteなどで現在進行形で話が発展しています。また話のスケールが大きく、関連情報が続々と増えており、確定/未確定情報が混交しています。
当スレ用のWiki https://w.atwiki.jp/wbpc/ に本件の概要や各種情報、日々の出来事(通称「ログボ」)などを記載していますので参照ください。
★Wiki編集メンバーに感謝を!あなたも編集してみませんか?いつでもWelcomeです!★

■注意

◇誹謗中傷は止めましょう。
◇未確定なことは取り扱いに注意し、決め付けた発言をしないように気を付けましょう。
◇Twitterの鍵付きアカウントの引用は避け、Tweetへのリンクだけにしましょう。
◇リアル凸はダメ、絶対!

■避難所

F9に荒らされている時は避難所でお会いしましょう。
5ch n速Colabo観戦避難所@したらば掲示板 https://jbbs.shitaraba.net/news/6678/

■次スレ作成について

メカ・アザラシ◆weyxaS.XvLFcが自動で立てるはずです(ご機嫌斜めの時は失敗します)。アザラシへのご連絡はTwitterの@phocidae_monaまで。

■前スレ

若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★495 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677444470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

続きを読む

【悲報】ネットのヤミ市化したAmazonさん、ガチのオワコンへ・・・・・

1キロニエラ(東京都) [CN]2023/02/26(日) 16:02:31.17ID:Slw1RrMS0

Amazonがネット上のヤミ市のようになってきているという指摘 ? GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230202-amazon-junkification/

一方で、その主要事業の1つであるネットショッピングの部分で、目当ての商品が
うまくみつからなかったり、目当ての商品だと思ったらどこのブランドのものかわからない
低品質な品だったりと、ヤミ市じみた状態になってきていることが指摘されています。

2020年の時点で、Amazonの取引のうち50%を中国のサードパーティ小売業者が
占める状態になっているとのこと。

なお、小売業者がどうなってもAmazonは利益を得られるという魔法のような
仕組みをもってしても、Amazonの展望はあまり明るいものではなくなってきていると
New York Magazineは述べています。これまでAmazonで使われてきた「人気ブランドの
商品の代わりに安価なストアブランド商品を販売する」という鉄板技が通用しなくなってきている

続きを読む