釧路大地震

1レンティスファエラ(茸) [GB]2023/02/25(土) 22:30:44.61ID:Zs5t24Li0

2: メチロフィルス(東京都) [KR]2023/02/25(土) 22:30:53.38ID:qQVc+MEA0
はい

3: バクテロイデス(宮城県) [JP]2023/02/25(土) 22:31:03.14ID:wpFpqM2g0
揺れたぞ!

4: プランクトミセス(福島県) [AE]2023/02/25(土) 22:31:08.15ID:ALscAl8y0
でかい

5: テルモトガ(北海道) [CN]2023/02/25(土) 22:31:08.32ID:ElUd03dv0
ヤベー
揺れたw

7: カウロバクター(茸) [FR]2023/02/25(土) 22:31:12.58ID:G1YqW0Cw0
根室鉛筆の佐藤です

461: アキフェックス(兵庫県) [FR]2023/02/26(日) 00:49:50.66ID:60G2ypHo0
>>7
釧路なんやがwwwww

11: コリネバクテリウム(東京都) [DE]2023/02/25(土) 22:31:16.29ID:srSRYUhV0
おせーよ厨             縦揺れ厨
この程度でスレたてるな厨    地鳴り厨
どこの田舎だよ厨         前震厨
トンキン煽り厨           余震厨
西日本は平和厨          直下型厨
揺れてないアピール厨      震度予想厨
もう慣れた厨            プレート分析厨
もう飽きた厨            ~に近づいてる厨
もっとでかいのこいや厨      南下してる厨
来るぞ厨               原発心配厨
でかいぞ厨             嫌な揺れ方だった厨
やばい厨              「頭痛が~」「目眩が~」「吐気が~」 体調アピール厨
びびった厨             「うちの家族が~」「ペットが~」 誰も聞いてない厨
「ドスン」「ズン」効果音厨     ~してて焦った厨
長いな厨              ~してて気づかなかった厨
まだ揺れてる厨          自分が揺れてるかと思った厨
結構揺れた厨           そういえば地震が来る前に~厨
@現在地厨             空の色がおかしい厨
また来た厨             地震雲目撃報告厨
もう嫌だ厨             ~厨が入ってない厨
この速さなら~厨         おっぱい厨 
トンボ鉛筆厨        地震と思ったら近くでコンサートしてた厨

415: メチロフィルス(愛知県) [US]2023/02/25(土) 23:34:26.07ID:erwZ+s0/0
>>11
こんだけ集まりゃもはや烏合の厨ちゃうやろ
厨合知

595: グロエオバクター(宮城県) [US]2023/02/26(日) 17:22:57.09ID:fu22L/0M0
>>11
これだけ乱筆してるくせに、嫌な揺れ厨が無いのは何故だ許せん

599: クロマチウム(茸) [TR]2023/02/26(日) 19:00:19.28ID:vf2zXoWy0
>>595
あるやん右側に

15: クラミジア(佐賀県) [US]2023/02/25(土) 22:31:17.41ID:yE2dQDOe0
嫌な揺れ方だったな

35: スネアチエラ(広島県) [US]2023/02/25(土) 22:31:47.85ID:nKa+S2AL0
>>15
佐賀

284: キロニエラ(三重県) [US]2023/02/25(土) 22:44:39.22ID:BChqQzW10
>>15
北海道から佐賀まで揺れてたら日本沈没するわ

23: レンティスファエラ(茸) [GB]2023/02/25(土) 22:31:33.53ID:Zs5t24Li0?PLT(16151)
135: ヴィクティヴァリス(神奈川県) [GB]2023/02/25(土) 22:34:24.23ID:ksktBmNx0
>>23
人住んでるの?

285: オセアノスピリルム(大阪府) [US]2023/02/25(土) 22:44:53.52ID:rDmBjFjT0
>>23
人いないとこだから問題ない

418: シントロフォバクター(兵庫県) [US]2023/02/25(土) 23:39:46.78ID:6uH2ZlOm0
>>23
このNHKの無機質な地図すき

588: オピツツス(秋田県) [US]2023/02/26(日) 15:06:10.19ID:3NccipuM0
>>23
なんか形歪んでない?
違和感あるわ

36: シネココックス(愛知県) [AU]2023/02/25(土) 22:31:48.49ID:jPAHzoJP0
佐藤はまだかよ
遅いぞ

65: スネアチエラ(広島県) [US]2023/02/25(土) 22:32:37.47ID:nKa+S2AL0
44: テルモミクロビウム(東京都) [US]2023/02/25(土) 22:32:02.92ID:5OxS4tbT0
なんと、目黒区の俺んちにも揺れが来た

78: ゲマティモナス(東京都) [ニダ]2023/02/25(土) 22:32:52.46ID:P8JmsQYG0
>>44
新宿のうちもだ

51: アシドチオバチルス(神奈川県) [US]2023/02/25(土) 22:32:14.92ID:CDVpODF40
相模原も揺れてる

88: オセアノスピリルム(光) [BR]2023/02/25(土) 22:33:07.91ID:Of0H0vHL0
>>51
不謹慎だぞ笑わせるな

120: アシドチオバチルス(神奈川県) [US]2023/02/25(土) 22:33:56.45ID:CDVpODF40
>>88
冗談抜きで揺れてたんだが(´・ω・`)

177: シントロフォバクター(神奈川県) [US]2023/02/25(土) 22:35:53.94ID:mimYeUkj0
>>51
気のせいかと思ったがやっぱ揺れたよな

63: デスルフォビブリオ(東京都) [UA]2023/02/25(土) 22:32:33.45ID:WO4seg380
根室市営地下鉄が止まって帰宅難民出てるって

84: ビブリオ(東京都) [ニダ]2023/02/25(土) 22:32:58.99ID:hpmgqmYO0
>>63
どこからどこに行く地下鉄だよw

93: ◆65537PNPSA (東京都) [EU]2023/02/25(土) 22:33:12.80ID:nrEY0nI90
>>63
根室に地下鉄ねえよ

74: エアロモナス(静岡県) [US]2023/02/25(土) 22:32:45.77ID:qhIVYH7z0
津波来るか

103: ネイッセリア(ジパング) [FR]2023/02/25(土) 22:33:29.13ID:9pcjxYcH0
>>74
北海道では無くトッキョーなら可

83: バチルス(ジパング) [GB]2023/02/25(土) 22:32:56.99ID:R2mHmB+D0
震度5弱じゃ被害ナシだろ

113: ◆65537PNPSA (東京都) [EU]2023/02/25(土) 22:33:45.55ID:nrEY0nI90
>>83
屋根から雪が落ちる

150: ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]2023/02/25(土) 22:34:51.14ID:vOUJeJOL0
>>113
その程度なら雪下ろしの手間が省けていいな

85: コルディイモナス(東京都) [US]2023/02/25(土) 22:32:59.65ID:5MrfD5X00
メドベージェフが本気出したかな

299: エントモプラズマ(ジパング) [FR]2023/02/25(土) 22:46:21.48ID:OG47WYZS0
>>85
まだジャブだろ

87: プニセイコックス(茸) [ES]2023/02/25(土) 22:33:05.38ID:N+tHDZZu0
北方領土に津波が来りゃいいw
どうせ反日自民党がまた金ばら撒くけどな

287: シネルギステス(茸) [CN]2023/02/25(土) 22:45:15.31ID:d3gj9mGu0
>>87
その前にロシア側がギブアップする

89: ロドスピリルム(佐賀県) [ニダ]2023/02/25(土) 22:33:09.10ID:p/9NIyXO0
あの辺って人住んでるの?

111: レンティスファエラ(茸) [GB]2023/02/25(土) 22:33:42.43ID:Zs5t24Li0?PLT(16151)

>>89
羆が住んでる

292: キネオスポリア(ジパング) [US]2023/02/25(土) 22:45:35.90ID:aC/uja1I0
>>89
人より牛が多いよ

90: ハロアナエロビウム(大阪府) [US]2023/02/25(土) 22:33:09.56ID:xBZlDzmr0
序章だな

もうすぐ予想してないところにもっとすごいのが来る

151: ホロファガ(大阪府) [EU]2023/02/25(土) 22:34:53.38ID:fY09F8p30
>>90
やめてええええ

96: ストレプトスポランギウム(鹿児島県) [ニダ]2023/02/25(土) 22:33:18.23ID:4FULwwNJ0
5弱で緊急速報出すなよクソが

123: ナトロアナエロビウス(岩手県) [US]2023/02/25(土) 22:34:05.53ID:cn2I1Ws80
>>96
強すぎィ!

101: スピロケータ(光) [JP]2023/02/25(土) 22:33:26.51ID:b1HxFwak0
地震兵器でHAARPがなんとかでマントルで核爆発からのフェイク地震
みたいな陰謀論くる?

121: デスルフォビブリオ(東京都) [UA]2023/02/25(土) 22:33:56.57ID:WO4seg380
>>101
単発火消しが湧いてきたな

180: スピロケータ(光) [JP]2023/02/25(土) 22:36:06.80ID:b1HxFwak0
>>121
ディープステートのQアノンがワクチンにマイクロチップのBluetooth接続を誤魔化すために起こした地震なのは明らか

502: ビフィドバクテリウム(大阪府) [US]2023/02/26(日) 02:41:43.12ID:gJgJKIkE0
>>180
やかましい
頭にアルミホイル巻いて大人しくしてろ

105: シントロフォバクター(愛知県) [US]2023/02/25(土) 22:33:32.94ID:A8FXN3D70
深さ的にプレート境界ぽいな

207: オセアノスピリルム(光) [BR]2023/02/25(土) 22:38:09.68ID:Of0H0vHL0
>>105 
だな


116: スフィンゴバクテリウム(福岡県) [US]2023/02/25(土) 22:33:49.41ID:CAXSboN00
まだまだ天罰が足りない


368: グロエオバクター(北海道) [US]2023/02/25(土) 23:04:42.20ID:2OeUe00z0
>>116
そっちは北海道の反対側なんだよ

122: マイコプラズマ(広島県) [ZA]2023/02/25(土) 22:33:58.71ID:s+7rISID0
その先は言わなくてもわかりますよね

130: ホロファガ(ジパング) [US]2023/02/25(土) 22:34:17.72ID:dUPH/Ofx0
>>122
わかりません

125: イグナヴィバクテリウム(千葉県) [BR]2023/02/25(土) 22:34:09.99ID:C8HpF+Z30
関東揺れたよね?

140: ネイッセリア(ジパング) [FR]2023/02/25(土) 22:34:39.59ID:9pcjxYcH0
>>125
気がつく奴は居ないはず

212: レジオネラ(茸) [ニダ]2023/02/25(土) 22:38:28.50ID:fqLajojK0
>>125
東京だけど風が強いから地震と風のどっちで揺れてるのかよくわからない状態よ

127: リゾビウム(北海道) [AT]2023/02/25(土) 22:34:13.01ID:Q2n2LrZC0
いよいよくる
マイナンバーカードなんか作ったやつは電源おちて保険証つかえなくなるこらな

185: バクテロイデス(東京都) [US]2023/02/25(土) 22:36:32.04ID:pP8KQ2wa0
>>127
使わなきゃいいじゃん

195: メチロフィルス(東京都) [FR]2023/02/25(土) 22:37:06.43ID:M43DqiCw0
>>127
それがありそうで嫌だね

203: プニセイコックス(東京都) [CA]2023/02/25(土) 22:38:01.79ID:bJ4KmA2T0
>>127
その状態なら普通に外来診察できないわ

132: フィンブリイモナス(東京都) [US]2023/02/25(土) 22:34:21.98ID:iIzcpyYV0
でかいな 津波は大丈夫か?

158: ◆65537PNPSA (東京都) [EU]2023/02/25(土) 22:35:12.95ID:nrEY0nI90
>>132
この地震による津波の心配はありませ

178: ナトロアナエロビウス(岩手県) [US]2023/02/25(土) 22:35:56.60ID:cn2I1Ws80
>>158
ん、くらい言えんのか

182: ◆65537PNPSA (東京都) [EU]2023/02/25(土) 22:36:08.89ID:nrEY0nI90
>>178

143: カテヌリスポラ(やわらか銀行) [KR]2023/02/25(土) 22:34:44.38ID:lRh/+0px0
北海道民は絶対味わってるだろうブラックアウト
今全道停電ってなったら地獄だわ

186: テルモアナエロバクター(茸) [KR]2023/02/25(土) 22:36:33.97ID:UXg0OlFe0
>>143
家の中でもダウン着てれば耐えられると思う
ガスも来てるしなんとかなるだろう

214: バクテロイデス(東京都) [US]2023/02/25(土) 22:38:33.06ID:pP8KQ2wa0
>>143
NHKでやってるけど煌々としてるよw

165: スフィンゴモナス(北海道) [US]2023/02/25(土) 22:35:26.53ID:jfWE/Qb00
札幌は1位だったな
揺れたかもわからんレベル

172: デスルフォビブリオ(東京都) [UA]2023/02/25(土) 22:35:42.19ID:WO4seg380
>>165
2位じゃ駄目なんですか!

183: スフィンゴモナス(北海道) [US]2023/02/25(土) 22:36:13.74ID:jfWE/Qb00
>>172
1のほうがいいわなw

166: アシドチオバチルス(神奈川県) [US]2023/02/25(土) 22:35:30.66ID:CDVpODF40
昨日から頭痛がひどかったんだが
この地震の影響なのか天気のせいなのか

209: ミクロモノスポラ(北海道) [ニダ]2023/02/25(土) 22:38:18.70ID:/gmU76Se0
>>166
どんな思い込みだよ笑

276: アシドチオバチルス(神奈川県) [US]2023/02/25(土) 22:43:55.84ID:CDVpODF40
>>209
地震板や頭痛板の住人は結構頭痛訴える奴多い

>>218
マジで電磁波説はある
犬猫が感じるように感じてる

310: オセアノスピリルム(光) [BR]2023/02/25(土) 22:48:04.57ID:Of0H0vHL0
>>276
電離層に異常アリだったな

【話題】NHK熊本のAMラジオが900キロ離れた千葉県で聞こえた!? [アルカリ性寝屋川市民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677046701/

218: ネイッセリア(やわらか銀行) [US]2023/02/25(土) 22:39:06.46ID:eVcQ6Wh20
>>166
頭にアルミホイールを巻くと良いよ

253: シュードモナス(東京都) [US]2023/02/25(土) 22:41:34.55ID:6RJxpXVq0
>>166
病院行け病院w

196: プニセイコックス(光) [ニダ]2023/02/25(土) 22:37:16.04ID:26940l0t0
旭川だけ頼むわ

210: ストレプトスポランギウム(埼玉県) [FR]2023/02/25(土) 22:38:20.71ID:bpEdqfli0
>>196
ピンポイントであそこだけでいいよな

215: ラクトバチルス(茸) [ニダ]2023/02/25(土) 22:38:40.96ID:OGy8gjxv0
>>196
旭川は何気に日本一地震に強い

591: フソバクテリウム(愛知県) [JP]2023/02/26(日) 15:14:38.10ID:IQALgKSw0
>>215
ならば、高い塀を築こう

199: クリシオゲネス(茸) [ニダ]2023/02/25(土) 22:37:41.71ID:bc/bcr9H0
釧路に行ったら駅前が寂れまくっててビックリした
釧路市民ってどこに潜んでるの?

220: シュードノカルディア(埼玉県) [RU]2023/02/25(土) 22:39:23.93ID:su1N+lC+0
>>199
湿原の中

244: ラクトバチルス(茸) [ニダ]2023/02/25(土) 22:40:44.11ID:OGy8gjxv0
>>220
どじょうみたいに言うなw

204: アシドバクテリウム(北海道) [MX]2023/02/25(土) 22:38:05.39ID:4PtBdsDh0
緊急地震速報来なかった

219: テルモトガ(北海道) [CN]2023/02/25(土) 22:39:19.97ID:ElUd03dv0
>>204
スマホの来なかったなw

242: ネイッセリア(ジパング) [FR]2023/02/25(土) 22:40:39.94ID:9pcjxYcH0
>>204
ネットで出てるだろ

211: プロピオニバクテリウム(大阪府) [US]2023/02/25(土) 22:38:27.23ID:M3Np/KUm0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤や。
改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

247: ナトロアナエロビウス(岩手県) [US]2023/02/25(土) 22:40:57.80ID:cn2I1Ws80
>>211
関西弁バージョン?
やる気なさ過ぎるw

221: ネイッセリア(ジパング) [FR]2023/02/25(土) 22:39:24.73ID:9pcjxYcH0
諸君
関東大震災の再来は近い!
ジークジオン(´・ω・`)ゞ

529: ハロプラズマ(三重県) [FR]2023/02/26(日) 04:42:32.21ID:U9c7UpPB0
>>221
ジークジオン(´・ω・`)ゞ

223: フィンブリイモナス(東京都) [JP]2023/02/25(土) 22:39:26.56ID:uv/ThQUC0
あんまり勢いないのはなぜ(´・ω・`)?

230: ラクトバチルス(茸) [ニダ]2023/02/25(土) 22:39:54.47ID:OGy8gjxv0
>>223
人より牛の多いエリアだから

279: フィンブリイモナス(東京都) [JP]2023/02/25(土) 22:43:59.51ID:uv/ThQUC0
>>230
>>234

>>237
>>259
おまえらww

234: クリシオゲネス(東京都) [TN]2023/02/25(土) 22:40:14.80ID:VRQlisVn0
>>223
人のいないエリアだから

237: チオスリックス(長野県) [JP]2023/02/25(土) 22:40:25.32ID:abLSmqb40
>>223
人が住んで無い場所だったんじゃね?

259: カンピロバクター(茸) [US]2023/02/25(土) 22:42:19.28ID:afkRSoIF0
>>223
人より熊の方が多い地域だから

281: ミクロモノスポラ(茸) [ニダ]2023/02/25(土) 22:44:06.19ID:vIO/xa5C0
>>223
桃鉄でもカニ漁ぐらいしか物件がない土地だから

240: キロニエラ(大分県) [US]2023/02/25(土) 22:40:29.77ID:02D/mbu80
ウクライナの戦争が飛んでしまったな

258: ネイッセリア(ジパング) [FR]2023/02/25(土) 22:41:59.82ID:9pcjxYcH0
>>240
関東大震災で635京超えの被害が東京都で出ても
資金援助は無い

241: ニトロソモナス(茸) [TH]2023/02/25(土) 22:40:31.43ID:zeJQerBr0
奥尻のときは、地震からの停電津波コンボだったんだよな。
しかも高さ17メートルに警報無しに真っ暗闇の深夜にいきなり来たんだろ。

138: オセアノスピリルム(千葉県) [ヌコ]2023/02/25(土) 22:34:35.68ID:HFhihq6z0
>>241
>西側諸国との取引から独立した方法を模索
それがマトモな国の対応だよな

243: アナエロリネア(最果ての町) [JP]2023/02/25(土) 22:40:40.91ID:9Ac+7I3T0
津波も停電もなしでν速民も無事そうでめでたしめでたし

255: スファエロバクター(茸) [CN]2023/02/25(土) 22:41:44.88ID:FdQBkqhX0
>>243

みんながみんな生きたまま書き込んでるとは限らないけどね

248: ミクソコックス(愛知県) [ニダ]2023/02/25(土) 22:41:03.12ID:nCOLtcY30
停電とか
寒くないの?

257: ネイッセリア(やわらか銀行) [US]2023/02/25(土) 22:41:57.40ID:eVcQ6Wh20
>>248
北海道の暖房は灯油でしよ

264: キロニエラ(大分県) [US]2023/02/25(土) 22:43:01.99ID:02D/mbu80
>>257
電気ファンヒーターとかはないの?

280: ネイッセリア(やわらか銀行) [US]2023/02/25(土) 22:44:00.71ID:eVcQ6Wh20
>>264
便所にパネルヒーターが付いてたりはする

265: メチロフィルス(岩手県) [CN]2023/02/25(土) 22:43:10.45ID:8th/iGM80
>>257
灯油でも電気使うだろ

275: クロロフレクサス(長野県) [FR]2023/02/25(土) 22:43:41.89ID:i//LnWve0
>>265
電気使わない石油ストーブがあるだろ

272: クリシオゲネス(東京都) [TN]2023/02/25(土) 22:43:26.25ID:VRQlisVn0
>>257
大抵電気がないとつかないタイプばっかりじゃね

277: シュードモナス(北海道) [KR]2023/02/25(土) 22:43:57.71ID:pi4n4yqe0
>>257
アパートはオール電化だわ

289: スフィンゴモナス(北海道) [US]2023/02/25(土) 22:45:19.65ID:jfWE/Qb00
>>257
道民のストーブは自動給油の灯油FF式でファン付きばかりだから停電になると止まる。
昔はファン無しも多く使われていたが今はすっかり様変わりしたよ。

261: スフィンゴモナス(北海道) [US]2023/02/25(土) 22:42:30.94ID:jfWE/Qb00
>>248
今停電になったらやばいだろ
外はマイナス4度位だぞ。

282: アコレプラズマ(茸) [ニダ]2023/02/25(土) 22:44:18.27ID:PxOLJYHs0
>>261
釧路のソープにいた女の子が停電したら死んじゃうかもしれないから怖いって言ってたな
生きるか死ぬかで風俗やる姿には泣けた
名古屋の子だったけど

337: ミクソコックス(ジパング) [JP]2023/02/25(土) 22:54:11.59ID:+2bDH7E40
>>261 4℃(マイナスは省略)なら室内にいて着こめば大した事ないのでは?
北海道の家は内地よりも気密性高いから。20℃くらいになってからが本番。でも海沿いは二桁まで気温下がらないでしょう。

357: スフィンゴモナス(北海道) [US]2023/02/25(土) 22:59:56.72ID:jfWE/Qb00
>>337
仮に停電して1日半位すると家が冷えてしまうから話はかわるが、当日ならストーブなしでも凍死することはあり得ないな。

347: エアロモナス(静岡県) [US]2023/02/25(土) 22:56:41.59ID:qhIVYH7z0
>>261
今現在の現地の気温がマイナス4℃なわけないだろ



252: テルムス(大阪府) [US]2023/02/25(土) 22:41:30.34ID:JfGJV6mE0
釧路か
確かに珍しいね

256: シュードモナス(北海道) [KR]2023/02/25(土) 22:41:52.44ID:pi4n4yqe0
>>252
釧路はわりとしょっちゅう揺れるぞ

283: セレノモナス(茸) [CN]2023/02/25(土) 22:44:19.25ID:HyZIlFUD0
めちゃくちゃ揺れた
こんなに揺れて震度5なわけないやろ

321: ラクトバチルス(茸) [ニダ]2023/02/25(土) 22:51:36.03ID:OGy8gjxv0
>>283
どこに住んでんだよ

286: ジオビブリオ(東京都) [US]2023/02/25(土) 22:45:06.28ID:n+IcuT+90
日本で一番地震が少ないのは山口県


これ豆な

291: フィンブリイモナス(東京都) [JP]2023/02/25(土) 22:45:31.34ID:uv/ThQUC0
>>286
岡山県じゃないの(´・ω・`)?

301: セレノモナス(茸) [CN]2023/02/25(土) 22:46:36.72ID:HyZIlFUD0
>>291
山口は安倍の結界に護られてるから

327: フィンブリイモナス(東京都) [JP]2023/02/25(土) 22:52:56.73ID:uv/ThQUC0
>>301
さす
安倍さん
>>316
うん?🤔

315: ネイッセリア(ジパング) [FR]2023/02/25(土) 22:50:07.99ID:9pcjxYcH0
>>286
でっかいのは定期的にあるけどな

290: シトファーガ(兵庫県) [US]2023/02/25(土) 22:45:21.18ID:NNdNO9m00
被害はムネヲの家と事務所だけでいいよ

313: グリコミセス(神奈川県) [ヌコ]2023/02/25(土) 22:49:23.07ID:fd0j+jO00
>>290
ついさっきTBSで
ムネオがガーシー
について語っていたぞ

293: クトニオバクター(山形県) [ニダ]2023/02/25(土) 22:45:37.06ID:xMc/ryg+0
トルコの皆!日本で大きな地震が起きた!
お前たちの暖かい支援待ってるぜ!

362: スフィンゴモナス(北海道) [US]2023/02/25(土) 23:00:53.51ID:jfWE/Qb00
>>293
おまい・・
冗談でもやめとけ

297: プニセイコックス(静岡県) [US]2023/02/25(土) 22:46:11.88ID:s+Im1v8A0
やっぱり冬の北海道だと5弱って結構やばいの?

308: マイコプラズマ(光) [ニダ]2023/02/25(土) 22:47:51.25ID:EgMgYcl/0
>>297
地震よりもヤバイのは停電
ガチで死ぬ

302: テルムス(やわらか銀行) [US]2023/02/25(土) 22:46:50.15ID:0UvlO1hc0
北方領土の連中は日本語ペラペラらしいな
ロシアのTVがつまらなすぎて日本のTVばっか見てるそうな

地デジ化の時には釧路の家電量販店にロシア人がよく訪れてはチューナーをまとめ買いして行ってたって話がある

311: ナトロアナエロビウス(岩手県) [US]2023/02/25(土) 22:48:40.39ID:cn2I1Ws80
>>302
日本のテレビよりつまらないテレビとは・・・おそロシア

314: アクチノポリスポラ(東京都) [GB]2023/02/25(土) 22:49:42.57ID:Z5rJg9uH0
地震あったのか
このクソ寒い時に迷惑な

324: ハロアナエロビウム(大阪府) [US]2023/02/25(土) 22:52:01.58ID:xBZlDzmr0
>>314
でかい地震はだいたい冬に起きてるからな
なんでなのかは知らんけど

331: アクチノポリスポラ(東京都) [GB]2023/02/25(土) 22:53:48.96ID:Z5rJg9uH0
>>324
そういやもうすぐ311
トルコもつい最近だし嫌だな

316: カンピロバクター(鹿児島県) [US]2023/02/25(土) 22:50:26.57ID:LgmNW4db0
めっちゃ揺れてビックリしたわ

320: グリコミセス(神奈川県) [ヌコ]2023/02/25(土) 22:51:21.03ID:fd0j+jO00
>>316
鹿児島が?
あれー

330: テルモトガ(兵庫県) [JP]2023/02/25(土) 22:53:32.30ID:IH+DniJt0
>>316
それは桜島だ

332: アカントプレウリバクター(東京都) [KR]2023/02/25(土) 22:53:50.30ID:at7aH0K+0
>>316
お前のとこが揺れてたら釧路は壊滅しとるわ

322: プニセイコックス(埼玉県) [SA]2023/02/25(土) 22:51:47.21ID:Xr4LMWnm0
そういえばカズワンの件はどうなったん?

325: グリコミセス(神奈川県) [ヌコ]2023/02/25(土) 22:52:38.64ID:fd0j+jO00
>>322
場所的にすぐ思い出したよ

どうしたかね?

326: アルマティモナス(沖縄県) [NL]2023/02/25(土) 22:52:40.44ID:W6ZwZzqn0
津波は大丈夫なのか?

334: ハロアナエロビウム(大阪府) [US]2023/02/25(土) 22:54:01.62ID:xBZlDzmr0
>>326
大丈夫じゃなかったら
ここもテレビもニュースサイトも大騒ぎだわ

328: レジオネラ(東京都) [GR]2023/02/25(土) 22:53:12.70ID:ezei10Ne0
今揺れてる、めっちゃ揺れてる

338: ナトロアナエロビウス(岩手県) [US]2023/02/25(土) 22:54:54.65ID:cn2I1Ws80
>>328
鈍感すぎる
ナマケモノの方ですか

333: ストレプトミセス(茸) [GB]2023/02/25(土) 22:53:56.64ID:ueJ6Cbpi0
地震は忘れた頃にやってくる

341: クテドノバクター(群馬県) [SE]2023/02/25(土) 22:55:47.77ID:cqVnz9El0
>>333
NHKでも散々南海トラフ煽ってて
BSPで日本沈没流したりしてたし

336: ネイッセリア(滋賀県) [CA]2023/02/25(土) 22:54:09.71ID:auiPxdQg0
北海道で、大地震か盲点だな

356: ニトロソモナス(東京都) [DE]2023/02/25(土) 22:58:49.16ID:1au5FGOQ0
>>336
北海道は近いうちに311みたいな大地震が来る可能性が高いとか言われていた気がする
まあそう言われて一向に来ない方が多いが

340: ネイッセリア(ジパング) [FR]2023/02/25(土) 22:55:29.23ID:9pcjxYcH0
よし
妨害はなし
東京湾震源のM8.7深さ40km
イケるぞ!

343: グリコミセス(神奈川県) [ヌコ]2023/02/25(土) 22:56:05.17ID:fd0j+jO00
>>340
ウワー

342: グリコミセス(大阪府) [ヌコ]2023/02/25(土) 22:56:01.69ID:vjx173Cg0
自民党と在日朝鮮人がこの日本にいる限り、毎日こういう嫌なことしか起きないよ

346: グリコミセス(神奈川県) [ヌコ]2023/02/25(土) 22:56:40.36ID:fd0j+jO00
>>342
はあ

344: ロドバクター(埼玉県) [CN]2023/02/25(土) 22:56:13.91ID:8XmVF8aQ0
へーそうなんだ
大変だねぇ、うん

とかボケても良い程度の被害?

348: ネイッセリア(ジパング) [FR]2023/02/25(土) 22:56:48.48ID:9pcjxYcH0
>>344
OK!

352: ネイッセリア(やわらか銀行) [US]2023/02/25(土) 22:58:00.99ID:eVcQ6Wh20
まぁ、この程度の揺れなら日本では被害ゼロだろうな

355: グリコミセス(神奈川県) [ヌコ]2023/02/25(土) 22:58:48.11ID:fd0j+jO00
>>352
それ

358: ビフィドバクテリウム(秋田県) [US]2023/02/25(土) 22:59:57.26ID:R4XdqqB90
今日午前中にそろそろ地震くるなと思ってたからびっくりした。 過去に奥尻、阪神、東日本と全部起こる前に異変を感じていた。
なんなんだろ 自分うつ病で精神おかしいけどなんか大きい地震の前兆は前もって感じる 俺はナマズか
4月にはまたデカイのくるだろうと感じている

371: ストレプトミセス(宮城県) [DZ]2023/02/25(土) 23:05:21.67ID:zkp0HjiZ0
>>358
秋田から出なよ
それだけでその症状改善すると思うよ

360: クトノモナス(東京都) [CA]2023/02/25(土) 23:00:35.77ID:qqWeVYUL0
根室新幹線運転見合わせだって

364: ナトロアナエロビウス(岩手県) [US]2023/02/25(土) 23:01:14.86ID:cn2I1Ws80
>>360
え!根室に新幹線が!?

375: ミクロコックス(埼玉県) [IT]2023/02/25(土) 23:08:26.34ID:Tss5kyD60
進撃の巨人のファイナルシーズンのファイナル前編の時じゃなくて良かった
あの時の悪夢はやめて欲しい









376: テルモトガ(北海道) [CN]2023/02/25(土) 23:08:49.98ID:ElUd03dv0
宮城とふぐすまはこれよりスゴい震度の頻繁にきてんだよなw
まだ住んでるなんてアイツらやっぱ頭おかしいわw

379: クテドノバクター(群馬県) [SE]2023/02/25(土) 23:12:46.83ID:cqVnz9El0
>>376
岩手の親戚は流された所に建て直して戻ったよ

400: バクテロイデス(宮城県) [JP]2023/02/25(土) 23:24:43.77ID:wpFpqM2g0
>>376
一日に震度6が3回あった日もあったな
要は慣れよ

377: カウロバクター(光) [PT]2023/02/25(土) 23:09:11.19ID:HvfHo7300
南海トラフか首都直下型が来てくれないとつまらん

387: ジオビブリオ(大阪府) [US]2023/02/25(土) 23:17:44.02ID:Ho/nQ3tf0
>>377
チョンコロキッショ

383: フランキア(神奈川県) [AU]2023/02/25(土) 23:15:13.89ID:KXY7XvpW0
モスクワに超巨大地震来ねーかな

392: グロエオバクター(鳥取県) [US]2023/02/25(土) 23:20:30.08ID:DQVDEWbf0
>>383
勘違いしたプーチンが核のボタンを押すかもよ?

386: 緑色細菌(東京都) [PK]2023/02/25(土) 23:16:53.25ID:Jo5QHuF40
5弱って震度4.9くらいだよね

388: デスルフォビブリオ(東京都) [UA]2023/02/25(土) 23:17:52.26ID:WO4seg380
>>386
マジレスすると5.2くらい

390: 緑色細菌(東京都) [PK]2023/02/25(土) 23:19:50.76ID:Jo5QHuF40
>>388
>>389
え、それ5強でしょ

396: ネイッセリア(やわらか銀行) [US]2023/02/25(土) 23:21:05.99ID:eVcQ6Wh20
>>390
ググれカス

397: デスルフォビブリオ(東京都) [UA]2023/02/25(土) 23:23:12.51ID:WO4seg380
>>390
震度5強は5.8くらい

389: ネイッセリア(やわらか銀行) [US]2023/02/25(土) 23:18:48.46ID:eVcQ6Wh20
>>386
震度5の弱いやつって意味だから違うだろw

393: 緑色細菌(やわらか銀行) [US]2023/02/25(土) 23:20:40.58ID:1ILEB3mb0
なんか「弱」って表現は違和感が有るな
強い地震には変わりないわけだし

398: コリネバクテリウム(大阪府) [IT]2023/02/25(土) 23:23:18.68ID:b7KY7F4l0
>>393
上下、前後でもなんか違和感あるからいっそ梅と松にする?
震度5梅

411: 緑色細菌(やわらか銀行) [US]2023/02/25(土) 23:30:06.04ID:1ILEB3mb0
>>398
並と上で

402: シントロフォバクター(神奈川県) [US]2023/02/25(土) 23:24:53.75ID:SIBlZn580
地震の伝播速度てマッハ50位有る?

426: 放線菌(東京都) [US]2023/02/25(土) 23:54:56.70ID:E88cVm820
500: アシドバクテリウム(ジパング) [ニダ]2023/02/26(日) 02:23:44.11ID:QBes/dUk0
>>426
フォッサマグナでピタッとブロックされてる?

404: デスルフレラ(北海道) [GB]2023/02/25(土) 23:25:39.72ID:f4atwqKU0
さっきのは余震
本震のデカいやつはこれからだろ

408: グロエオバクター(鳥取県) [US]2023/02/25(土) 23:28:13.55ID:DQVDEWbf0
>>404
もし更なる巨大地震が起きたら折り鶴を送るから^_−☆

410: ジオビブリオ(東京都) [US]2023/02/25(土) 23:29:42.29ID:n+IcuT+90
豆腐、油揚げ、長ネギ
この味噌汁以上に旨い味噌汁の具ってあるか?

447: プロピオニバクテリウム(大分県) [US]2023/02/26(日) 00:24:57.45ID:Es2mYxiz0
>>410
馬鈴薯 玉葱 モヤシ 茄子 書き方 レタス

453: ロドスピリルム(埼玉県) [RU]2023/02/26(日) 00:35:29.31ID:GWrD3yM40
>>410
油揚げって豆腐の揚げたのだから、豆腐がかぶってる

477: クトノモナス(東京都) [CA]2023/02/26(日) 01:15:49.60ID:z7g1N8GS0
>>453
だからなんだよ…

481: シトファーガ(光) [CN]2023/02/26(日) 01:23:00.54ID:jDahEq7P0
>>453
大豆がかぶってるのはいいのか?

412: ナトロアナエロビウス(光) [US]2023/02/25(土) 23:30:40.01ID:9XDxgxJB0
北海道じゃなくて糞トンキンに直撃すれば良かったのに

413: デスルフォビブリオ(東京都) [UA]2023/02/25(土) 23:33:03.30ID:WO4seg380
>>412
お前の夢や願いはかなわないよ
今までもかなったことないだろ?
これからもかなわないよ

417: クロオコックス(光) [ニダ]2023/02/25(土) 23:35:38.63ID:gyg/uWRh0
>>412
どのみち津波もねーのに無駄な祈りだ
普段から無駄な人生なんだろうな

414: スネアチエラ(茸) [NZ]2023/02/25(土) 23:33:27.20ID:r6oe9b3d0
関東到達まで4分かかるのか

430: グリコミセス(東京都) [US]2023/02/26(日) 00:04:28.84ID:zrvNOEHL0
>>414
でも4分後に津波くる言われても逃げられないよな

419: アルテロモナス(東京都) [ニダ]2023/02/25(土) 23:40:41.02ID:xfVfogtV0
誰でも知ってることだけど、あの地域では近い将来M9クラスの超巨大地震が起きることが予想されている。
東日本大震災の時も、本震発生の約8年前から震源域の周辺でM6 ~7クラスの地震が相次いで起こったんだ。
だからこれは数年後に起きるM9クラスの南千島~東北海道沖地震の前兆だ。断言してもいい

425: アカントプレウリバクター(愛知県) [IN]2023/02/25(土) 23:51:43.79ID:dM0gE6RO0
>>419
断言してもいいって言うなら、匿名じゃなく名乗っては?

433: プニセイコックス(京都府) [ニダ]2023/02/26(日) 00:06:32.31ID:tZ7EKwFE0
日本は必ず来る3つの破滅的災害があるからの
関東大震災 富士山の噴火 南海トラフ

438: テルモゲマティスポラ(福岡県) [MX]2023/02/26(日) 00:11:30.78ID:pTnw0w2v0
>>433
富士山は大した事ないだろ

482: ユレモ(福岡県) [FR]2023/02/26(日) 01:26:52.37ID:av8MgMQC0
>>433
阿蘇カルデラ噴火が頭一つ抜けてる

437: テルモゲマティスポラ(福岡県) [MX]2023/02/26(日) 00:10:52.89ID:pTnw0w2v0
ふと気づいたけど、クシロとクッシャロは似てるな
アイヌ語?

439: ヘルペトシフォン(埼玉県) [CN]2023/02/26(日) 00:12:15.33ID:W8M2gCTR0
>>437
じゃね
仕事で北海道の河川データ見たことあるけどカタカナの名前いっぱいで新鮮だった

448: フランキア(北海道) [GB]2023/02/26(日) 00:25:13.44ID:XATT94bl0
厚岸。揺れは少なかったけど、おとがなった。、ごーーーっていった

538: ワクチン接種に行こう!(茸) [PL]2023/02/26(日) 05:00:18.28ID:nySkxfZs0
>>448
へー、音かぁ

467: シュードモナス(東京都) [JP]2023/02/26(日) 01:04:33.00ID:dD3OCcHP0
今日地震多いな
沖縄でもあったみたいだしまたなんかきそうだな

469: ネイッセリア(千葉県) [US]2023/02/26(日) 01:06:00.92ID:7KyEyM3M0
>>467
岸田が余計なことを言ったからな…

473: イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]2023/02/26(日) 01:10:36.23ID:7331odxg0
震度5ってこれくらい揺れたのか?


479: プランクトミセス(千葉県) [GB]2023/02/26(日) 01:18:16.37ID:fEq33alW0
>>473
見てないけど再生すると最後グロいの出てくるんだろ?

483: クロロフレクサス(神奈川県) [VN]2023/02/26(日) 01:33:37.46ID:T54Wpfk20
>>479
角刈りのアンちゃんってだけだ。

484: フィシスファエラ(茸) [GB]2023/02/26(日) 01:33:42.81ID:zhsuQwI40
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人

485: セレノモナス(茸) [CO]2023/02/26(日) 01:34:48.68ID:QBjt+f6C0
>>484
四国でも400万居るってことは北海道の550万は大した事ないな

489: デスルフロモナス(熊本県) [ヌコ]2023/02/26(日) 01:56:32.83ID:crqlpO6M0
ざまあみろ北海道の土人が
思い知ったか
寒空の下、死ね

492: アクチノポリスポラ(北海道) [US]2023/02/26(日) 02:02:15.55ID:LMHRc2h10
>>489
震度5で死者がでるわけねーだろ無知馬鹿ww

493: ナウティリア(東京都) [SE]2023/02/26(日) 02:09:34.14ID:aoIplkuJ0
震度7大津波警告中の女子アナ
「揺れの強かった地域にお住みの方はどうか落ち着いて
身の安全を確保してください」
ミヤネ「あの!いいですか!」
震度7大津波警告中の女子アナ
「また震源に近い地域の方は…はい、何ですか?」
ミヤネ「あのね!」
ミヤネ「大阪もね!揺れました!(震度1)」

大阪人のエゴイズムってすげーな

569: テルモデスルフォバクテリウム(兵庫県) [ニダ]2023/02/26(日) 10:12:31.10ID:C5bD+TNO0
>>493
宮根なぁ……・

570: スフィンゴバクテリウム(ジパング) [CN]2023/02/26(日) 10:44:09.35ID:B4SnB+ro0
>>493
コイツが〆した分もあるよな

501: レンティスファエラ(北海道) [US]2023/02/26(日) 02:27:40.46ID:CtewEGTG0
また停電とかやめてくれ

543: デスルフロモナス(茸) [ニダ]2023/02/26(日) 05:06:10.68ID:ysqUVy9F0
>>501
今の極寒の北海道で停電になればまさに試される大地になるな

505: パスツーレラ(茸) [US]2023/02/26(日) 03:00:46.75ID:hO4U3IN00
これはね
二週間後くらいに本命来そう

571: スフィンゴバクテリウム(ジパング) [CN]2023/02/26(日) 10:44:57.92ID:B4SnB+ro0
>>505
3.11かよ

510: バークホルデリア(東京都) [BR]2023/02/26(日) 03:07:35.55ID:QkhmAZro0
北海道みたいな極寒の地でインフラ止まったらと思うと恐ろしいな
灯油は備蓄されてるから良さそうだけど

517: レンティスファエラ(北海道) [US]2023/02/26(日) 03:42:41.23ID:CtewEGTG0
>>510
灯油があっても電気がないとストーブは動かない
内地で使ってるような電池式の小さい灯油ストーブとは違う

518: ナトロアナエロビウス(愛媛県) [IT]2023/02/26(日) 03:45:03.08ID:+R6IBNuu0
>>517
さすがにバッテリーぐらい持ってるのでは?

519: デスルフォバクター(東京都) [UA]2023/02/26(日) 03:53:57.39ID:rbKiZzdR0
>>517
ドヤってないでなんか備えろや

530: キロニエラ(茸) [NZ]2023/02/26(日) 04:50:11.71ID:lTdebTu30
>>517
ファンヒーターと間違えてるだろ

541: テルムス(茸) [PL]2023/02/26(日) 05:05:11.37ID:nySkxfZs0
>>517
反射式ポータブルも持ってるお(^ω^ )

593: テルモトガ(千葉県) [CA]2023/02/26(日) 15:24:27.45ID:s22kG72i0
>>517
だるまストーブって知ってるか?

511: カンピロバクター(茸) [US]2023/02/26(日) 03:09:25.61ID:48hKpg4+0
いつ?ヤフーニュース見たけどトップにないから大した被害はなかったの?

516: プランクトミセス(京都府) [US]2023/02/26(日) 03:41:28.24ID:bHx/x1C90
>>511
0時の時点で被害報告なし通行止めもなし

513: デスルフォバクター(東京都) [UA]2023/02/26(日) 03:26:54.26ID:rbKiZzdR0
ここしばらく関東が揺れてないから次は関東だと思ってたら北海道か
当たらねえもんだな

572: スフィンゴバクテリウム(ジパング) [CN]2023/02/26(日) 10:46:09.67ID:B4SnB+ro0
>>513
北海道と関東はセットだからな
千葉沖が来るぞ

574: デスルフォバクター(東京都) [UA]2023/02/26(日) 10:48:20.95ID:rbKiZzdR0
>>572
まじかぁ
俺以外みんな死んじゃうかぁ

523: テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [PL]2023/02/26(日) 04:13:25.61ID:NJrvPc5o0
佐藤が苦しんで死ぬことを願うスレ
子供がいるなら同じ報いを

573: スフィンゴバクテリウム(ジパング) [CN]2023/02/26(日) 10:47:40.30ID:B4SnB+ro0
>>523
実は長尾が腹黒とかねぇか?

532: バークホルデリア(熊本県) [MX]2023/02/26(日) 04:52:17.86ID:tgT1G5Op0
まーたドラえもん募金で
飽きるよなもうw

539: ストレプトスポランギウム(東京都) [BR]2023/02/26(日) 05:03:03.36ID:Fk8kUhZz0
>>532
四次元ポケットに無限に入るのよ

540: クトノモナス(埼玉県) [ES]2023/02/26(日) 05:04:12.58ID:qYkjoPuN0
釧路と根室どっちがどっちか分からん

546: ストレプトスポランギウム(東京都) [BR]2023/02/26(日) 05:17:19.74ID:Fk8kUhZz0
>>540
釧路はそこそこの街
根室は北方領土に近い漁村

547: フィンブリイモナス(東京都) [US]2023/02/26(日) 05:57:07.31ID:kk/c2t2g0
滅べ
許可する

602: デスルファルクルス(光) [AT]2023/02/27(月) 06:39:24.12ID:6gIue7Gy0
>>547
いいのかよッ!笑

548: イグナヴィバクテリウム(光) [US]2023/02/26(日) 06:11:55.26ID:nbIJ748Q0
(;゚∇゚)昨夜22時27分の本震以来余震も他の地域の地震も無いがどうなってんだ?

562: ロドバクター(香川県) [US]2023/02/26(日) 09:38:22.93ID:fPvFeB3U0
>>548
昨夜のが前震で、これからデッカい本震がくるのさ。


結果を見てみないと、何が本震なのか知りようがないw

568: イグナヴィバクテリウム(光) [US]2023/02/26(日) 10:08:52.90ID:nbIJ748Q0
>>562
「釧路沖」はちょこちょこ揺れるが昨日のは2000年代では最大レベルだったんだな
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/center/190/level-4/

549: ユレモ(茸) [CA]2023/02/26(日) 06:15:24.89ID:ljwP5ddT0
未だに勢いあるとか死者100万人クラスか!

575: スフィンゴバクテリウム(ジパング) [CN]2023/02/26(日) 10:50:23.03ID:B4SnB+ro0
>>549
建物があんな潰れ方してりゃ
数万人で済めば奇跡だよ

553: デロビブリオ(鳥取県) [GB]2023/02/26(日) 07:20:37.39ID:ANRXXt6k0
鳥取大明神

554: シネルギステス(神奈川県) [KR]2023/02/26(日) 07:40:11.35ID:2QulwyWH0
>>553
マジで鳥取神社有るからなあ。入植者への感謝も有るだろう。

559: イグナヴィバクテリウム(光) [US]2023/02/26(日) 09:30:37.39ID:nbIJ748Q0
( ´Д`)=3大したことない


596: オピツツス(茸) [US]2023/02/26(日) 17:50:27.54ID:pl49jjpJ0
個人的には東海は2035ぐらいかなと思ってたけど
この一年の世界の噴火と地震がおかしい
想定のサイクルとは別のサイクルで来そうな気がする

597: ストレプトスポランギウム(やわらか銀行) [JP]2023/02/26(日) 17:57:04.22ID:H51UI4BR0
>>596
来ねえよ
俺の予想もお前の予測も
俺たちの考えたような未来は来ねえんだよ!!!!

ばーか
ばーーーーーか!!!!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*