自民党萩生田「公営住宅の畳やトイレを新しくしてあげます」異次元過ぎる少子化対策案にSNS民絶句…


2: 令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [ニダ]NGNG?PLT(12345)

 2月23日、自民党の萩生田光一政調会長は、さいたま市で開かれた党会合であいさつ。少子化対策として、児童手当の所得制限の撤廃より、新婚家庭への住居支援を優先する考えを示した。

 萩生田氏は「新婚で最初に困るのは新居だ。全国の公営住宅に20万戸の空きがある。若い人たちに貸してあげたらいい」と述べる一方、児童手当の所得制限撤廃に関して「検討の価値はあるが、1500億円の財源が必要になる。1500億円あるなら(新婚家庭が入居する公営住宅の)畳やお風呂、トイレを新しくしてあげたい」と語った。

 萩生田氏が、所得制限撤廃より、新婚家庭の住居支援を優先する考えを示したことに、SNSでは批判の声が多くあがった。

《異次元の少子化対策すぎて、もはや理解できません。『子どもへの予算を意地でもケチってやろう』という政府の方針を痛感します》

《今時公営住宅に住みたい若者おるんかな? 自民党が思う政策ってどれも え、そこなの?って感じなのばっかり。ズレてるというかね…》

《年少扶養控除 が廃止されて子供だけ扶養控除がない状態が10年以上も続いているので、その代わりとされる児童手当の所得制限撤廃なのです。1500億あるからとか、何を言っているんですか。それ私たちが不当に負担させられている税金ですよ。まずそれを返すのが筋です》

 児童手当は、中学卒業まで、子供1人あたり月に1万~1万5000円が給付される。ただし所得制限があり、子供2人の家庭では、夫婦どちらかの年収が目安として960万円以上だと、月5000円の「特例給付」となり、年収1200万円以上は支給の対象外となる。

続きはうぇbで

39: クトニオバクター(長屋) [US]2023/02/26(日) 00:11:26.12ID:SnU2WNGQ0
>>2


156: アルマティモナス(神奈川県) [ヌコ]2023/02/26(日) 06:39:58.35ID:0EW5r7wx0
>>39
アベの後ろにいるにも関わらず、顔同じくらいの大きさワロタ

44: プランクトミセス(佐賀県) [ヌコ]2023/02/26(日) 00:16:57.55ID:vYLCQkct0
>>2
所得制限撤廃よりは遥かにマシな使い道なのは間違いない

88: アキフェックス(兵庫県) [FR]2023/02/26(日) 00:53:56.86ID:60G2ypHo0
>>2
公営住宅を新婚に提供しても税収減るだけでっせwwwww

3: デスルフォビブリオ(愛知県) [US]2023/02/25(土) 23:54:47.47ID:lnXk87Qp0
ヤジューダ・ヨツンヴァイン

4: ハロプラズマ(大阪府) [US]2023/02/25(土) 23:55:39.76ID:RakYqIkl0
畳は旅行先で楽しむから家にはいらんねん

5: エンテロバクター(兵庫県) [US]2023/02/25(土) 23:56:12.19ID:OTL2riJc0
ヨツンヴァイン

8: クリシオゲネス(神奈川県) [EG]2023/02/25(土) 23:58:46.30ID:kyvVh7+h0
この壺は畳とトイレ業者とのつながりでもあんの?

17: ハロアナエロビウム(光) [ニダ]2023/02/26(日) 00:02:04.92ID:a+Pm5uav0
>>8
そういう事なのかね

10: ロドバクター(光) [NO]2023/02/25(土) 23:59:15.34ID:RfcbSlWK0
出産ラッシュくるな、これは

20: ハロアナエロビウム(光) [ニダ]2023/02/26(日) 00:03:55.25ID:a+Pm5uav0
>>10
新しいトイレだ!それなら子供を作ろう!とはならんだろ

171: 緑色細菌(香川県) [US]2023/02/26(日) 07:37:10.30ID:Qjvlg/Lg0
>>20
多目的トイレでやってる世代だからありなんでは?

85: パスツーレラ(大阪府) [US]2023/02/26(日) 00:50:58.67ID:YInRCjT60
>>10
ちょっと笑ってしまったわ

11: デイノコック(新潟県) [US]2023/02/25(土) 23:59:28.61ID:4UODbZ450
畳は前の居住者が新品にしてるし風呂は入居者が買うんだけど
トイレを新しくするのはいいな

57: クロロフレクサス(宮崎県) [US]2023/02/26(日) 00:27:18.30ID:hkK++FkX0
>>11
公営住宅の風呂は自腹なの?
お風呂作るってけっこうお金掛かりそうだけど

230: ラクトバチルス(埼玉県) [GB]2023/02/26(日) 14:07:21.55ID:gHjqv7WT0
>>11
風呂買うのは昭和で終わっただろw

13: カンピロバクター(東京都) [US]2023/02/26(日) 00:00:14.41ID:SCnqahSi0
スクリプトおせーぞ

29: 令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [ニダ]2023/02/26(日) 00:07:39.01
>>13
よほど都合が悪いようだなw

14: カンピロバクター(東京都) [US]2023/02/26(日) 00:00:46.72ID:SCnqahSi0
光を見るスレ

31: 令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [ニダ]2023/02/26(日) 00:08:40.76
>>14
フラッシュにすら馬鹿にされる自民党を見るスレだぞ

16: カンピロバクター(東京都) [US]2023/02/26(日) 00:01:56.42ID:SCnqahSi0
FLASHで草

18: ハロアナエロビウム(光) [ニダ]2023/02/26(日) 00:02:46.65ID:a+Pm5uav0
>>16
まさか自民党がフラッシュにすら馬鹿にされるような発言するとはな…
もう見限るか…

33: カンピロバクター(東京都) [US]2023/02/26(日) 00:09:20.39ID:SCnqahSi0
>>18
>>31
あっ…

21: ハロプラズマ(神奈川県) [EG]2023/02/26(日) 00:04:24.78ID:rZu117Ff0
愛国の皮被った売国カルトだったってのは
もうばれとるからな安倍派は

37: 令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [ニダ]2023/02/26(日) 00:10:50.49
>>21
異次元の少子化を進めるつもりらしい

自民党政府、強制性交罪を不同意性交罪に変更へ…ヤる前に同意書にサインとか要るのか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677192526/

23: アナエロプラズマ(茸) [CN]2023/02/26(日) 00:05:35.20ID:zOI3kSMm0
異次元じゃなく異世界だわ

同じ世界に住んでないヤツが政治やってる

40: ヒドロゲノフィルス(静岡県) [KR]2023/02/26(日) 00:13:53.33ID:AZdQsmmw0
>>23
だよな、同じ時間を同じ日本で過ごしてるはずなんだが、
なんか別の世界の人なんじゃないかって思う人が珍しくない。
たぶんそれぞれ自分のいる位置が世界で、
ほかのひとはまた違う世界、違う宇宙で生きてる。
相手にとっては俺が異星人

25: プニセイコックス(千葉県) [ニダ]2023/02/26(日) 00:06:49.39ID:N0GWkv1e0
これすら無理だろうけど仮に毎月1万2万手当て増えても異次元とは思わねーよ
もっとガッチリやらないと駄目だよね
13歳までに育休6年取得→守らなきゃ個人と企業に罰則
13歳まで毎月10万支給→取得制限あり世帯年収1500万まで
不妊治療無料
これくらいやってみろよ

35: テルモミクロビウム(埼玉県) [US]2023/02/26(日) 00:09:57.09ID:kpLHHBG50
>>25
毎月10万が一番単純でいいだろうな

228: アキフェックス(東京都) [DE]2023/02/26(日) 13:33:49.42ID:kXJk15UR0
>>35
現金じゃなくてマイナカードとかにチャージせんとだめ
パチンコとかいらんものに消える

41: コリネバクテリウム(愛知県) [VN]2023/02/26(日) 00:14:58.68ID:JK0l5kYh0
女性の適齢期が遅くなってるからにほかならない
女性の社会進出を推奨しつつ、少子化対策なんて相反してるじゃん
20代前半で結婚してずっと主婦してる人と30半ば近い年齢てやっと結婚した人が産める子供の数が違いすぎるだろ

104: マイコプラズマ(東京都) [ニダ]2023/02/26(日) 01:06:28.23ID:0Ws4ukxQ0
>>41
メディアが「女子、大人女子」増産してるからな
23超えたらそれはねーって世論動かさないと

134: アキフェックス(大阪府) [US]2023/02/26(日) 03:05:49.42ID:diXHpBDz0
>>41
うむ
それに1人1人が産む人数が同じであったとしても、若くして産む方が人口増加への寄与は大きい点に注意
100年単位で産まれる人数を数えれば分かる

140: オピツツス(茸) [ニダ]2023/02/26(日) 03:33:50.64ID:EUWvZO4t0
>>134
実は、以前と今とで、結婚した女性が産む子どもの数にそれほど大きな違いはない。

出生動向基本調査には「完結出生児数」という指標がある。これは、結婚持続期間(結婚からの経過期間)15 〜 19年夫婦の平均出生子ども数であり、夫婦の最終的な平均出生子ども数とみなされている(但し、初婚同士の夫婦に限られている)。

これによれば、減少基調とはいえ、最新の2015年時点でも、1.94人であり、ほぼ2人近い子どもを産んでいることになる。


未婚が増えてるのが原因よ

147: クロロフレクサス(愛知県) [ES]2023/02/26(日) 05:13:01.30ID:k7hs7xhD0
>>140
昭和の空気感だと40過ぎて結婚してない男ってどっか身体悪いんじゃないかって近所のコミュニティや親類縁者、友人知人から白眼視されんだよね
だから嫌々でも

47: アルテロモナス(大阪府) [EU]2023/02/26(日) 00:18:41.46ID:3Uh3Snlw0
政治家って馬鹿しかなれないの?

53: セレノモナス(東京都) [EC]2023/02/26(日) 00:22:23.06ID:/tt83V2f0
>>47
上級では兄弟の中で一番頭の悪いやつがなるんだっけ

83: クロロフレクサス(群馬県) [ニダ]2023/02/26(日) 00:48:28.49ID:3Nrdh0aT0
>>53
一番頭悪いのは学者じゃないかな

69: ジオビブリオ(光) [US]2023/02/26(日) 00:38:54.20ID:Ze6BgLIR0
>>47
ほとんど世襲のボンボンしか政治家になれないから、そうなんだろうな

50: アナエロプラズマ(東京都) [US]2023/02/26(日) 00:20:43.68ID:Zf457F+b0
神の国にするんや

52: ナウティリア(広島県) [CA]2023/02/26(日) 00:22:01.86ID:ZdalX3V30
>>50
鶴子御母様をみんなで盛り上げよう!

64: ストレプトミセス(千葉県) [RU]2023/02/26(日) 00:33:31.38ID:Wg5XWLpX0
子供が小学生のうちは、6LDKの家を無償で貸与するくらいの勢いがほしい

67: スファエロバクター(東京都) [US]2023/02/26(日) 00:38:08.97ID:s9/CosLw0
>>64
低所得の沖縄が出生率高いんだから、少子化は金の問題じゃないよ

78: ストレプトミセス(千葉県) [RU]2023/02/26(日) 00:44:28.64ID:Wg5XWLpX0
>>67
小学生の子供がいる間は6LDKに住めるんだぞ!
無償で!
まとめて建てれば保育園住環境その他の問題も解決!

84: ニトロスピラ(沖縄県) [RO]2023/02/26(日) 00:49:02.73ID:5rVJtBbV0
>>78
DQN夫婦が外国人や反社に又貸しとかして悪用されそうだな…

91: スファエロバクター(東京都) [US]2023/02/26(日) 00:55:02.88ID:s9/CosLw0
>>78
住居も無料、学費も無料、医療も無料ですか
育児環境、生活環境が悪かった時代の方が子沢山なんだけど

79: ロドシクルス(東京都) [US]2023/02/26(日) 00:44:48.69ID:Q0WSG1MX0
公営住宅だってw
だったら公的な家賃補助でもええやん。

250: ストレプトミセス(東京都) [JP]2023/02/26(日) 20:16:32.97ID:CG4GGwu80
>>79
大家が値上げして大家に金が回るから無駄

86: ビブリオ(香川県) [US]2023/02/26(日) 00:51:58.35ID:CPjPrJrJ0
公営住宅ってバカとキチガイばっかりだぞ
数%の例外中の例外で不運にも貧乏になった普通の人がいる
まともな教養のある人間ならあんなとこ近づくのも嫌だろ

94: メチロフィルス(埼玉県) [US]2023/02/26(日) 00:55:52.76ID:eX0n5qVo0
>>86
おまえがバカなだけ

100: アナエロプラズマ(大阪府) [US]2023/02/26(日) 00:59:49.95ID:KAoUpF+S0
>>86
仕事柄行く機会はあるけど癖が強い人が多いのは確か
割と近寄りたくはないわ

101: スファエロバクター(東京都) [US]2023/02/26(日) 00:59:52.52ID:s9/CosLw0
>>86
公社公団のリノベーション住宅は悪くないよ
都営県営は劣るかな
1階は身障者だよね

105: カンピロバクター(栃木県) [CA]2023/02/26(日) 01:07:07.50ID:csHj6Ghx0
「直接金出したら負けかなと思ってる」

106: スファエロバクター(東京都) [US]2023/02/26(日) 01:09:19.05ID:s9/CosLw0
>>105
現金じゃパチ屋に使われるだけだからね

124: フィシスファエラ(大阪府) [CN]2023/02/26(日) 02:00:54.71ID:U+Xg+RYt0


125: フィシスファエラ(大阪府) [CN]2023/02/26(日) 02:01:42.00ID:U+Xg+RYt0




129: アクチノポリスポラ(愛知県) [US]2023/02/26(日) 02:22:43.62ID:YmCOT4I40
この人たちの頭の中が異次元過ぎて(笑)
少子化に興味が無いのか全く理解してない

195: カウロバクター(ジパング) [CA]2023/02/26(日) 09:06:51.97ID:6FsryGwO0
>>129
きっと理解している
ただ、チューチュー財源減らしたくないから適当な誤魔化しをしようとして
異次元な事を言ってるんだと思う

246: グリコミセス(光) [US]2023/02/26(日) 20:00:56.06ID:4zoE/sZy0
>>195
これだな

132: アナエロプラズマ(東京都) [US]2023/02/26(日) 02:38:40.60ID:Zf457F+b0
安倍派、安倍信者の皆さん、出番でございまするよ
一緒に日本を神韓国にしましょう





136: テルモリトバクター(茸) [FR]2023/02/26(日) 03:19:01.25ID:rHYpwHip0
URはもはや公営住宅とは言えない気がするが、都内のUR住宅は中国人とインド人の巣窟と化してる。

194: イグナヴィバクテリウム(やわらか銀行) [NO]2023/02/26(日) 08:49:28.18ID:ZwE0u95H0
>>136
>>115
管理は丸投げで税金たれ流し
うんでも「住宅課」だっけ?職場にやウジャウジャ公務員が居るからな。

超絶馬鹿形態。

142: ネイッセリア(東京都) [US]2023/02/26(日) 04:22:20.07ID:h4MANb+40
こんな感じの家を外観そのまま中身を現代風にフルリフォームしてみたい。


247: フランキア(光) [IT]2023/02/26(日) 20:02:02.54ID:xqRlSs5i0
>>142
構造的に難しくね

146: クロロフレクサス(愛知県) [ES]2023/02/26(日) 05:06:23.18ID:k7hs7xhD0
こいつ頭良いんだろうけど共感能力0だから相対的にバカな事を平気で人前で言っちゃう典型だね
東大やMIT出てる筈なのになんでこんなバカなんだってのも同じだけど
自分は頭がいいから自分の考えた論理は誰も思いつかない自分の発明だ、それをバカな奴に教えてやろうって思っちゃうんだよ
それが誰でも思いつく事で机上の空論だったり倫理的に問題あるとかで現実的じゃないからみんな言わないだけなのに
理屈っぽい男はこんなのばっかり
分かりきったバカな事をさも理屈だと語りたがる
そんな事誰でも分かってるし理屈じゃないからみんな困ってるんですよねっていうとみるみる機嫌が悪くなるから笑えるけど

161: イグナヴィバクテリウム(やわらか銀行) [NO]2023/02/26(日) 07:07:23.29ID:ZwE0u95H0
>>146

ここのネトウヨより骨がある。

経歴
。早稲田実業学校高等部卒業[3]。高校在学中に、卒業パーティーのパーティー券を売り歩いて停学処分、高田馬場で東京朝鮮中高級学校の生徒と乱闘になり、二度目の停学となる[4]。1987年、明治大学商学部第二部卒業[5

ーーー
もう早稲田じゃ落とされると踏んで明治に切り替えたな

153: テルムス(大阪府) [US]2023/02/26(日) 06:11:17.31ID:bIAstV4K0
公営住宅のヤバさは異常
注射器転がってたりするからな
子供育てる環境じゃねーわ

157: アナエロプラズマ(大阪府) [CA]2023/02/26(日) 06:42:03.62ID:xLEtQ4NU0
>>153
市内のマンションの方がヤバイもんいっぱい出てくるで

162: スファエロバクター(光) [CA]2023/02/26(日) 07:14:05.37ID:4dmanmu90
政治家がアホだと国がもたん

168: アキフェックス(東京都) [US]2023/02/26(日) 07:25:10.90ID:nFEL/y+L0
>>162
そのアホ支持してるのはほかでもない愚民だからなあ

172: アナエロプラズマ(大阪府) [CA]2023/02/26(日) 07:39:39.99ID:xLEtQ4NU0
>>168
そうそう特に若者

165: ビフィドバクテリウム(広島県) [US]2023/02/26(日) 07:19:25.79ID:xMIs0S2P0
俺はストーカー規制法が当時の若者に植え付けた恐怖心が原因だと思ってる

174: イグナヴィバクテリウム(やわらか銀行) [NO]2023/02/26(日) 07:45:07.12ID:ZwE0u95H0
>>165
ナンバー・ディスプレイ機能で、キモオタは手段無し時代へ突入

167: プロピオニバクテリウム(東京都) [US]2023/02/26(日) 07:24:05.13ID:FWFPITCs0
無理なく結婚して、無理なく稼いで、無理なく子育てできるライフスタイルのモデルが確立できなきゃハードルは下がらないだろ
ただのばら撒きじゃその分養育費が増額するだけで金銭的負担も手間も減らないぞ
共働き推奨なら、養育費全額支給、乳母支給、私財の投入の禁止くらいしないと
老人の面倒も見れない現状でそんなことできるわけないし、「普通」とか言うと騒ぎだす連中が居るから、詰んでるな

178: イグナヴィバクテリウム(やわらか銀行) [NO]2023/02/26(日) 08:02:57.18ID:ZwE0u95H0
>>167
地方の子育て自動車2台要るからな

妊娠段階から高校まで自動車税免除とかな。

180: レンティスファエラ(東京都) [US]2023/02/26(日) 08:09:57.01ID:w8BUvr8b0
公園ですら苦情を出す老害がいるのに公営住宅で子育てとか無理ゲーだろ

191: イグナヴィバクテリウム(やわらか銀行) [NO]2023/02/26(日) 08:32:52.39ID:ZwE0u95H0
>>180
あの信州大学教授のような輩を公営に強制入居で
大きな一軒家を子育て世帯に提供の方向性だよな

186: スネアチエラ(ジパング) [TR]2023/02/26(日) 08:23:02.24ID:QjVbfAoN0


200: バークホルデリア(光) [DE]2023/02/26(日) 09:32:37.28ID:tmsjs7rT0
マスコミ・メディアは所得制限に掛かる人も多いだろうから、
所得制限をなくして欲しいというのはそれとしては分かるが、
どうして、まるで差別、不条理、所得制限対象が可哀想なマイノリティみたいな口振りの記事なんだw。

まぁ、萩生田が、はっきりと「所得制限をなくしたらバラマキに歯止めが掛からなくなるだろ」と言えず、
どちらにせよ、使うならリフォーム必要な物件が多いと言われてるのに、
それを出してお茶を濁そうとしてるのは、
それだけ、今の議員は、左翼やマスコミが噛み付いてこない利権、仕事が欲しい一心で、
子育てバラマキに前のめりになってるのだろうな。

201: グリコミセス(大阪府) [CN]2023/02/26(日) 09:43:13.57ID:IXiM9y520
>>200
どうせ結婚する世帯の数が増えないから結婚して子供を作っている世帯は、たくさんの子供が作れるようにする政策が必要。

そう考えたときに、高所得者層でも子供をたくさん作れるようにするのは、全体の少子化対策として非常に重要。
それなのに高所得者層は子供を作れば作るほど、子供にかかるお金が多すぎてかつ税金が多過ぎて複数の子供を産めない。
子供が増えない課題なんだから、高所得者層にもきちんと子供対策をして、2人以上の子供を出もらうのは理にかなっていると考えられる。

萩生田は論理的なことを考えられない。
本当に自民党は日本の将来のことなんて何も考えてないで、補助金で自分の懐を暖かくしたいだけ。

208: バークホルデリア(光) [DE]2023/02/26(日) 10:07:44.91ID:tmsjs7rT0
>>201
所得1000万以上の層に、月数万円程度渡しても、誤差程度にも出生率は上がらんよ。
そりゃ、「何で、貰えないだ」という心情的なものはあるだろうけど。

なら、もっともっとばら蒔けばいい?

それをやるには、当然、負担しなければならない層も作らないといけないから、
結局は、プラマイでせいぜい誤差程度の改善しか見込めないし、
第一、将来の為に(主に独身層などに)重税を掛けますなんて本末転倒だ。

217: アカントプレウリバクター(和歌山県) [US]2023/02/26(日) 11:33:46.70ID:B1e2EImG0
>>208
いやいや、金くれって言うより平等でないのに不満がある。
たくさん税金払ってるのに平等な行政サービスが受けれない。
子ども産みたくても、罰ゲームのように詐取されるだけ。
だから、産みたくなくなる。

払った税金は、意味不明に使われる。
今まで努力して稼いだお金が不公平なので、あほらしくなる。
それだけなんだよ。

206: デスルフロモナス(東京都) [US]2023/02/26(日) 10:05:21.59ID:vLOguC9n0
 
いいぞ!

いいぞ!

自民党!!

 

213: メチロフィルス(埼玉県) [US]2023/02/26(日) 11:11:21.83ID:eX0n5qVo0
>>206
↑ ネトウヨ

222: フィシスファエラ(東京都) [US]2023/02/26(日) 12:35:35.61ID:G733QZn20
岸田殺せよ。人間は暴力以外では変わらない。

224: デスルフォビブリオ(埼玉県) [US]2023/02/26(日) 13:16:42.02ID:vnqmA6FX0
>>222
あーあ、これは逮捕だは

231: グリコミセス(神奈川県) [US]2023/02/26(日) 14:09:07.98ID:8QzGX9dN0
住問題が結婚の障害になってる場合も多いのだから、公営住宅きれいにして新婚夫婦に提供するのは理に適ってる。
少子化対策の中で最も効果的なものではないか?

259: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [ニダ]2023/02/27(月) 00:41:30.88ID:8IbJK/0X0
>>231
子を持ちたい夫婦なら住宅ローン組ませて戸建て建てさせてきたのが日本護送船団方式のルーティーン
公営住宅優遇は共産主義的で反共壷議員のやることではない

253: リゾビウム(兵庫県) [AR]2023/02/26(日) 23:28:20.19ID:r9UlvWrh0
なんでヨツンヴァインが偉そうにのさばってンの?
自民の自浄では贖えないンか?茂木よ

260: ミクロコックス(光) [ニダ]2023/02/27(月) 13:00:43.58ID:j55q5tLg0
>>253
安倍派のトップやぞ

255: フランキア(愛知県) [VN]2023/02/27(月) 00:08:28.79ID:A0+cf7TJ0
フランスなんかは女性の社会進出頑張ってるのにどうやって子供を増やしてるんだ?
日本は平均結婚年齢が平成元年から2才ぐらい遅くなって27歳ちょいだからどんどん子供減るぞ
フランスの女性の結婚平均年齢は30歳超えてるけどあっちは結婚という形にこだわってないカップルが多いから実際には比較しにくいけど

256: ナウティリア(ジパング) [ニダ]2023/02/27(月) 00:13:02.53ID:mes+k16Y0
>>255
フランスは出生児の50%以上が非嫡出子
日本は数%.社会制度レベルで非嫡出子を迫害してるからこの国

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*