1テルムス(長野県) [US]2023/02/23(木) 19:04:59.98ID:GdSbvkwR0
ウクライナのマルチェンコ財務相は22日、CNNの取材に対し、今年の予算と経済復興に向けて追加で100億ドル(約1兆3500億円)の融資が必要だと明らかにした。
マルチェンコ氏は20日に国際通貨基金(IMF)のゲオルギエバ専務理事と会談した。協議は「非常に生産的な内容だった」という。
マルチェンコ氏は「ウクライナとIMFの関係は極めて安定しており、全面的な融資プログラムに向けて進んでいる」と述べた。
マルチェンコ氏は「ウクライナはプログラムを進めるための全ての要件や条件を満たす用意が整っている」と述べた。
要件などにはマクロ経済状況を安定させ、財務責任を果たす環境を整えるのに必要な措置が含まれるという。
マルチェンコ氏は数週間内に新しいプログラムについて協議を開始することで合意したと明らかにした。
1.3兆円の追加融資必要 ウクライナ財務相
https://www.cnn.co.jp/world/35200433.html

ウクライナのマルチェンコ財務相は22日、CNNの取材に対し、今年の予算と経済復興に向けて追加で100億ドル(約1兆3500億円)の融資が必要だと明らかにした。
マルチェンコ氏は20日に国際通貨基金(IMF)のゲオルギエバ専務理事と会談した。協議は「非常に生産的な内容だった」という。
マルチェンコ氏は「ウクライナとIMFの関係は極めて安定しており、全面的な融資プログラムに向けて進んでいる」と述べた。
マルチェンコ氏は「ウクライナはプログラムを進めるための全ての要件や条件を満たす用意が整っている」と述べた。
要件などにはマクロ経済状況を安定させ、財務責任を果たす環境を整えるのに必要な措置が含まれるという。
マルチェンコ氏は数週間内に新しいプログラムについて協議を開始することで合意したと明らかにした。
1.3兆円の追加融資必要 ウクライナ財務相
https://www.cnn.co.jp/world/35200433.html
2: ハロプラズマ(ジパング) [TH]2023/02/23(木) 19:05:35.10ID:Q0fJkGdw0
岸田「任せろ!!
114: フソバクテリウム(東京都) [US]2023/02/23(木) 20:42:08.92ID:Qay/DwmQ0
>>2
この馬鹿、ウクライナに訪問させていただいて大統領と5分でも話をさせて貰えるなら1兆くらい余裕で出しそうで怖い
この馬鹿、ウクライナに訪問させていただいて大統領と5分でも話をさせて貰えるなら1兆くらい余裕で出しそうで怖い
3: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]2023/02/23(木) 19:05:39.38ID:jK9u1K140
どこが儲かるのかな
4: パルヴルアーキュラ(新潟県) [US]2023/02/23(木) 19:05:48.34ID:p1mKV0ch0
ウッス!
5: プロカバクター(神奈川県) [AR]2023/02/23(木) 19:06:08.06ID:ZdMdfNIm0
もう支援すんのやめようぜ
世界に平和を取り戻せ
世界に平和を取り戻せ
11: ネンジュモ(茸) [CN]2023/02/23(木) 19:08:16.43ID:LSqKVUYv0
戦争終わってないのに経済復興とか意味ないだろ
29: スフィンゴモナス(東京都) [GB]2023/02/23(木) 19:21:44.11ID:+2cz1D/z0
ロシアの凍結資産で余裕じゃん?8兆円あるだろ
34: プロカバクター(ジパング) [ニダ]2023/02/23(木) 19:23:41.87ID:8BxMZLwL0
>>29
だったらなぜ回収できていないんだ
日本の税金から8000億円(2023年)
+4000億円(2022年)とっているんだぜ、あのキチガイ共は!
だったらなぜ回収できていないんだ
日本の税金から8000億円(2023年)
+4000億円(2022年)とっているんだぜ、あのキチガイ共は!
33: ストレプトミセス(岩手県) [DE]2023/02/23(木) 19:22:33.79ID:2YrzoWjw0
これロシアに最終兵器がある限りウクライナに勝ちは無いと思う。
なら、いつまで支援を続けるの?
5年先も10年先も支援を続けんの?
なら、いつまで支援を続けるの?
5年先も10年先も支援を続けんの?
170: アシドバクテリウム(光) [US]2023/02/24(金) 07:10:59.96ID:LxftXMdu0
>>33
普通に引金引いたのウクライナだからな
プーチンから警告されてたの無視したんだから当然の結果だろ
攻撃したのが悪いとか言ってるが東部で虐殺始めて合意破棄したのはウクライナなの理解してないのが多い
契約破棄されたロシアが破棄の制裁してるのは当然の権利
普通に引金引いたのウクライナだからな
プーチンから警告されてたの無視したんだから当然の結果だろ
攻撃したのが悪いとか言ってるが東部で虐殺始めて合意破棄したのはウクライナなの理解してないのが多い
契約破棄されたロシアが破棄の制裁してるのは当然の権利
37: カルディオバクテリウム(北海道) [CN]2023/02/23(木) 19:24:54.31ID:RyTaxZIQ0
バイデンさんがJ財布を開けるようです
49: アナエロプラズマ(東京都) [ニダ]2023/02/23(木) 19:33:12.43ID:3yIIsgCf0
渡部元陸将に訊く!ロシア軍の大攻勢を跳ね返し続けるウクライナ軍の堅い守り。ロシア軍とワグネルの内輪揉めに弾薬枯渇、昨年動員された兵力30万人は間もなく…..
https://youtu.be/pd6VkHGN_NU
https://youtu.be/pd6VkHGN_NU
50: シュードアナベナ(香川県) [US]2023/02/23(木) 19:33:23.60ID:Ldj/MRNK0
1.3兆円やるから終わってくれよ
54: プロカバクター(ジパング) [ニダ]2023/02/23(木) 19:35:02.38ID:8BxMZLwL0
>>50
アホですか?
金やるから戦争を続行しているんだろ。
一切支援せず関わらずで干上がらせてしまえばいい
アホですか?
金やるから戦争を続行しているんだろ。
一切支援せず関わらずで干上がらせてしまえばいい
52: クリシオゲネス(茸) [US]2023/02/23(木) 19:34:16.20ID:7VgiF76g0
別に貸してやっても良いんじゃね
1.3兆で1年戦えるんなら出してもいい
金利は1%くらいで
1.3兆で1年戦えるんなら出してもいい
金利は1%くらいで
57: プロカバクター(ジパング) [ニダ]2023/02/23(木) 19:36:52.91ID:8BxMZLwL0
>>52
ロシアは金利ゼロにするからと10年待って更に5年待ってもウクライナが借金を返済しなかったために金を返せとクリミアを奪還したわけだが
ロシアは金利ゼロにするからと10年待って更に5年待ってもウクライナが借金を返済しなかったために金を返せとクリミアを奪還したわけだが
72: プロカバクター(ジパング) [ニダ]2023/02/23(木) 19:42:05.54ID:8BxMZLwL0
>>63
2022年2月末に滞納していた
25億ドル(1ドル120円相当時
で3000億円)を踏み倒し済
プーチンがブチ切れた瞬間が2月末
2022年2月末に滞納していた
25億ドル(1ドル120円相当時
で3000億円)を踏み倒し済
プーチンがブチ切れた瞬間が2月末
206: フランキア(福井県) [US]2023/02/25(土) 13:32:20.44ID:dd9RAL1O0
>>57
それを復興資金に回すとこから始めるか
クリミアをウクライナに返す代わりに賠償額から借金分を相殺
それを復興資金に回すとこから始めるか
クリミアをウクライナに返す代わりに賠償額から借金分を相殺
59: バークホルデリア(神奈川県) [KR]2023/02/23(木) 19:37:09.26ID:OupStPh70
リメンバー バールハーバー!!!!!!
∧,,∧
( ‘ω’ )つ
(m9 \ お前が言ったセリフだぜっ!!
\ \
) ) \
// \ \
(_) (_)
∧,,∧
( ‘ω’ )つ
(m9 \ お前が言ったセリフだぜっ!!
\ \
) ) \
// \ \
(_) (_)
60: コリネバクテリウム(神奈川県) [ヌコ]2023/02/23(木) 19:37:25.72ID:upNwF3td0
たださ、本当にウクライナの
人が困っていたら何らかの
援助は必要だとは
思うし
悪魔は人間の善意を利用
するんだよね、悲しいことに
人が困っていたら何らかの
援助は必要だとは
思うし
悪魔は人間の善意を利用
するんだよね、悲しいことに
76: オセアノスピリルム(和歌山県) [ID]2023/02/23(木) 19:44:25.34ID:cNLtJ5jZ0
>>60
日本の自称ウクライナ難民は
支援するNPOと帝国ホテルで
連日大宴会だそうだが
日本の自称ウクライナ難民は
支援するNPOと帝国ホテルで
連日大宴会だそうだが
62: キネオスポリア(富山県) [US]2023/02/23(木) 19:37:57.32ID:Z50zAVuu0
そのくらい日本が出してやれよ。国民一人当たり10000円で済む。
67: ユレモ(茸) [RU]2023/02/23(木) 19:39:45.22ID:mPpLw5yz0
どうやって返すつもりだろう
81: カルディセリクム(東京都) [US]2023/02/23(木) 19:51:35.44ID:ECBgIy540
>>71
凍結資産運用めっちゃ厄ネタやぞ
アメリカがめちゃめちゃ理由つけてアメリカの金融機関に預けてたロシア資本家の預金4億だかを抜いてたがそれでも結構苦しかったし
凍結資産運用めっちゃ厄ネタやぞ
アメリカがめちゃめちゃ理由つけてアメリカの金融機関に預けてたロシア資本家の預金4億だかを抜いてたがそれでも結構苦しかったし
84: ミクソコックス(千葉県) [GB]2023/02/23(木) 19:53:05.78ID:9Rb4N2Wi0
>>81
裁判でやることになるんかね
ウクライナが被害を受けたのはおまえのせいでもある
損害を補填せよって
裁判でやることになるんかね
ウクライナが被害を受けたのはおまえのせいでもある
損害を補填せよって
118: パスツーレラ(やわらか銀行) [US]2023/02/23(木) 20:44:23.13ID:mf/ULxWk0
>>71
スイスがやろうとしてたけど不可能と結論を出した
https://www.swissinfo.ch/jpn/politics/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E6%94%BF%E5%BA%9C-%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%B3%87%E7%94%A3%E3%81%AE%E6%B2%A1%E5%8F%8E%E3%81%AF-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E6%B3%95%E9%81%95%E5%8F%8D-/48294764
スイスがやろうとしてたけど不可能と結論を出した
https://www.swissinfo.ch/jpn/politics/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E6%94%BF%E5%BA%9C-%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%B3%87%E7%94%A3%E3%81%AE%E6%B2%A1%E5%8F%8E%E3%81%AF-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E6%B3%95%E9%81%95%E5%8F%8D-/48294764
70: アシドチオバチルス(愛知県) [GB]2023/02/23(木) 19:41:05.83ID:gAv/Kpe10
ウクライナ「寄せ書きは要らない」
75: メチロフィルス(茸) [ニダ]2023/02/23(木) 19:44:23.08ID:st5PlXRy0
なんかだんだんクラウドファンディングみたいになってきたな
首都キウイでは普通にレストランとかもやってんだぜ?
なぜそいつらが支援しないで外国の金にひたすら集るのよ
首都キウイでは普通にレストランとかもやってんだぜ?
なぜそいつらが支援しないで外国の金にひたすら集るのよ
78: ミクソコックス(千葉県) [GB]2023/02/23(木) 19:46:50.65ID:9Rb4N2Wi0
>>75
おまえもクラファンで集めてみたらどうだ
レストランいくくらいの金は恵んでもらえるんじゃないか
おまえもクラファンで集めてみたらどうだ
レストランいくくらいの金は恵んでもらえるんじゃないか
92: プランクトミセス(東京都) [US]2023/02/23(木) 19:59:10.04ID:wgMR0x5S0
バチーンと払ったれよアメ公
177: テルモゲマティスポラ(東京都) [HU]2023/02/24(金) 07:46:58.94ID:VLjLfCxf0
>>92
そそ、二十世紀後半以降の世界の乱れの大半は
アメリカ様が拳を振るうだけで、その後の札束ビンタという連撃コンボを決めてくれない事に尽きる
そそ、二十世紀後半以降の世界の乱れの大半は
アメリカ様が拳を振るうだけで、その後の札束ビンタという連撃コンボを決めてくれない事に尽きる
96: クラミジア(愛知県) [ニダ]2023/02/23(木) 20:01:36.84ID:1C9DSu2b0
ほんと誰が一番得してるんだ?
98: コリネバクテリウム(神奈川県) [ヌコ]2023/02/23(木) 20:04:31.01ID:upNwF3td0
>>96
それ
結局地理的なもん、
資源、農産物、
誰が何をしてるか
わからん
決め手は金の流れ
だろうが、それもわからん
それ
結局地理的なもん、
資源、農産物、
誰が何をしてるか
わからん
決め手は金の流れ
だろうが、それもわからん
136: ストレプトスポランギウム(神奈川県) [US]2023/02/23(木) 21:32:34.32ID:+C7LbDIc0
>>134
関わらないのが一番いいんよ(´・ω・`)
腹黒い欧州人の利害まみれの復興支援なんて。
戦争犯罪裁くための法廷とか復興とかウクライナ勝利して
ロシアが撤退してからじゃないと決められないものを今から
いろいろ言うのはほんとあほくさ。
んでも、ウクライナもうすぐ負けること念頭に55億ドルとか
言ってるんなら、岸田は策士かもね。
関わらないのが一番いいんよ(´・ω・`)
腹黒い欧州人の利害まみれの復興支援なんて。
戦争犯罪裁くための法廷とか復興とかウクライナ勝利して
ロシアが撤退してからじゃないと決められないものを今から
いろいろ言うのはほんとあほくさ。
んでも、ウクライナもうすぐ負けること念頭に55億ドルとか
言ってるんなら、岸田は策士かもね。
143: キロニエラ(兵庫県) [US]2023/02/23(木) 22:08:06.02ID:b2btgZyl0
>>136
ロシアの権益狙っての戦争だもんな
日本は金出しても当然ありつけず(´・ω・`)
ロシアの権益狙っての戦争だもんな
日本は金出しても当然ありつけず(´・ω・`)
99: テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [US]2023/02/23(木) 20:04:46.02ID:NB8QfgqY0
ロシアもよく持つよな、中国から金もらってるのか?
106: アナエロプラズマ(東京都) [MX]2023/02/23(木) 20:22:26.27ID:AjvkS2Al0
むしろそれだけで済むのか
120: 放線菌(東京都) [US]2023/02/23(木) 20:50:30.07ID:LXLamyFi0
ロシアに払わせろ
128: スネアチエラ(東京都) [ニダ]2023/02/23(木) 21:17:43.15ID:XvS/1bHu0
>>120
仮にアメリカの支援を受けたウクライナが勝利しても
国連常任理事国の5各国のうち「ロシアと中国」が反対するから
戦争責任の国際法廷が開けないし
戦犯国に強制的に賠償金を払わせる仕組みが存在しない
(戦争の賠償金をマトモに払ったのは日本くらい)
仮にアメリカの支援を受けたウクライナが勝利しても
国連常任理事国の5各国のうち「ロシアと中国」が反対するから
戦争責任の国際法廷が開けないし
戦犯国に強制的に賠償金を払わせる仕組みが存在しない
(戦争の賠償金をマトモに払ったのは日本くらい)
171: アシドバクテリウム(光) [US]2023/02/24(金) 07:14:55.90ID:LxftXMdu0
>>128
前提となるロシアの敗北は不可能だからな
そもそもウクライナに核攻撃されたらどう対処するの?
同盟国ですらないウクライナに攻撃されたからって参戦するなら先に攻撃したのは西側諸国になる
核保有国のトップが対処名言できない時点で勝てない
前提となるロシアの敗北は不可能だからな
そもそもウクライナに核攻撃されたらどう対処するの?
同盟国ですらないウクライナに攻撃されたからって参戦するなら先に攻撃したのは西側諸国になる
核保有国のトップが対処名言できない時点で勝てない
139: リケッチア(東京都) [US]2023/02/23(木) 21:43:32.17ID:guwS4jBy0
そんなもんでロシア潰せるなら安いもんじゃん
150: オピツツス(静岡県) [US]2023/02/23(木) 23:17:11.64ID:oN7oaDGJ0
ウクライナは踏み倒さずに返せるの?
日本はイギリスやアメリカなどから借りた日露戦争の戦費を1980年代にきっちり全額返済いたしましたyo
日本はイギリスやアメリカなどから借りた日露戦争の戦費を1980年代にきっちり全額返済いたしましたyo
152: クテドノバクター(光) [US]2023/02/24(金) 00:00:53.04ID:XF4emkby0
ええ加減にせえよ乞食が死ねよ
>>150
戦争前に借金返せそうになくて破綻寸前だったから無理やろ
ゼレンスキーと仲間達のお小遣いになるだけ
>>150
戦争前に借金返せそうになくて破綻寸前だったから無理やろ
ゼレンスキーと仲間達のお小遣いになるだけ
165: テルモリトバクター(茸) [NO]2023/02/24(金) 04:16:56.55ID:6Awke0Ny0
意外と安い
180: シュードモナス(和歌山県) [ID]2023/02/24(金) 07:51:10.32ID:f9NwASkO0
>>165
復興資金は100兆円だよw
すでにEUに押し付けて分担も決まってる
スレタイの金は当面の必要額
復興資金は100兆円だよw
すでにEUに押し付けて分担も決まってる
スレタイの金は当面の必要額
175: ミクソコックス(茨城県) [GB]2023/02/24(金) 07:44:18.47ID:5koaY0tT0
ゼレンスキーって今もフロリダのスタジオをでTシャツ一丁でカクテル飲んでるってのは都市伝説?
179: テルモゲマティスポラ(東京都) [HU]2023/02/24(金) 07:49:29.57ID:VLjLfCxf0
>>175
稼ぐだけ稼いで紛争の目処がついたところで、「ロシアのミサイル」によってドラマチックに爆散死すると思うわ
で、エンディングは夕日の照らすカリブ海でぶっとい葉巻加えてクルーザーの舵輪を握る、ややぽちゃで緑Tシャツ着た男の後ろ姿だなw
稼ぐだけ稼いで紛争の目処がついたところで、「ロシアのミサイル」によってドラマチックに爆散死すると思うわ
で、エンディングは夕日の照らすカリブ海でぶっとい葉巻加えてクルーザーの舵輪を握る、ややぽちゃで緑Tシャツ着た男の後ろ姿だなw
189: ストレプトスポランギウム(茸) [ニダ]2023/02/24(金) 08:41:59.96ID:NvO+RWel0
ウクライナが負ければ払わなくて良いのではないか
192: ユレモ(北海道) [KR]2023/02/24(金) 09:22:31.82ID:afl+hOXo0
>>189
ロシアが勝つ方が面倒
戦勝国は多額の賠償金を請求するからな
ウクライナが勝てば賠償金に天然資源が手に入る
ロシアが勝つ方が面倒
戦勝国は多額の賠償金を請求するからな
ウクライナが勝てば賠償金に天然資源が手に入る
199: パスツーレラ(東京都) [SE]2023/02/24(金) 12:43:25.20ID:B0VP2/0K0
>>192
西側の常任理事国だけで山分けするに決まってるだろ
日本にはなんの恩恵もないわ
西側の常任理事国だけで山分けするに決まってるだろ
日本にはなんの恩恵もないわ