【速報】バイデン大統領、ウクライナの首都キーウで散歩

1メチロコックス(東京都) [FR]2023/02/20(月) 19:01:43.69ID:QDU16YBU0

ソース日テレニュース

https://news.ntv.co.jp/

2: スファエロバクター(静岡県) [US]2023/02/20(月) 19:02:05.50ID:fpB4Z4vE0
もう帰ってるだろに

3: エルシミクロビウム(ジパング) [US]2023/02/20(月) 19:02:07.17ID:bE88RCqz0
影武者w

4: プロカバクター(茸) [US]2023/02/20(月) 19:02:34.06ID:+bolcIPA0
日本のくせにアメリカ様が先にキーウ訪問するとか恥だぞ岸田

5: レンティスファエラ(神奈川県) [CN]2023/02/20(月) 19:02:38.54ID:5lv0eSzi0
いよいよ米国(NATO)が参戦か

6: オピツツス(神奈川県) [AU]2023/02/20(月) 19:02:43.43ID:MK4QTD5v0
ビーストは?
大統領専用SPはロシアのミサイルに耐えうるの?

274: アナエロリネア(福岡県) [ニダ]2023/02/21(火) 04:44:13.37ID:M1y28kKN0
>>6
核ミサイルボタンがバイデンを守ってるよ

7: カウロバクター(兵庫県) [DE]2023/02/20(月) 19:02:59.69ID:hHxGehsl0
老いぼれが何しに行くん!?

的になってこいよ

214: ヘルペトシフォン(東京都) [HU]2023/02/20(月) 21:16:38.16ID:Ocd+iV4c0
>>7
息子に会いに、かね?

>>119
どうしたらいいかわからないから
外交ビジョンを持ってないからそうなる、身のうちに、原理原則が入ってない

8: クテドノバクター(茨城県) [ニダ]2023/02/20(月) 19:03:46.57ID:PocyEdap0
だから岸田も訪問言ってたんか
金魚の糞の日本らしいな

13: レンティスファエラ(千葉県) [US]2023/02/20(月) 19:04:33.30ID:wKAIDHQ30
>>8
本当ゴミだよあいつ
早く代わってほしい

24: アナエロプラズマ(静岡県) [IT]2023/02/20(月) 19:06:23.46ID:RaGIDKGY0
>>8
岸田にバイデンのスケジュール言う訳ないじゃん
せいぜいマスコミに公表する30分前に通知されて今頃びっくりしているよ

116: ミクソコックス(大阪府) [IT]2023/02/20(月) 19:34:38.01ID:+8vkx03d0
>>8
つい最近窃盗団ルフィに6000億もフィリピンに渡したとこなのにかw

229: エアロモナス(北海道) [JP]2023/02/20(月) 22:02:58.20ID:QWLgj76Q0
>>8
それでも特大うんこの中国よりはね

275: アナエロリネア(福岡県) [ニダ]2023/02/21(火) 04:45:07.31ID:M1y28kKN0
>>8
>>13
松竹さんを粛清した共産党が吠えてるな

290: デロビブリオ(愛知県) [US]2023/02/21(火) 07:48:53.20ID:wtegkXUj0
>>8
それを外部に漏らしたスパイがいて岸田がブチギレたらそれも早速バラされてた

292: ホロファガ(神奈川県) [US]2023/02/21(火) 07:58:37.47ID:mcY94obT0
>>290
誰がスパイなんやろな
ハニトラとか気をつけて欲しいわ

300: デロビブリオ(愛知県) [US]2023/02/21(火) 08:55:25.87ID:wtegkXUj0
>>292
明らかな美人の記者が多いもんな

9: ストレプトスポランギウム(神奈川県) [CA]2023/02/20(月) 19:03:56.64ID:uCSEiSSp0
あーーー
岸田だけキーウ行ってないーー

29: ビブリオ(東京都) [GB]2023/02/20(月) 19:07:49.21ID:CsTNAhil0
>>9
ウクライナが切望する兵器援助の手土産もなしに行っても恥掻くだけだ

10: デスルフレラ(岩手県) [US]2023/02/20(月) 19:04:07.91ID:d4xQYTgw0
北朝鮮がアメリカ牽制してる時にバイデンはウクライナとか
北の将軍様怒りの10連発有りそうだw

130: (アメリカ) [US]2023/02/20(月) 19:38:36.37
>>10
どうせ何にも出来ないチキンというか豚だってみんな思ってるよ

14: ビブリオ(東京都) [GB]2023/02/20(月) 19:04:44.78ID:CsTNAhil0
徘徊老人

142: プランクトミセス(北海道) [US]2023/02/20(月) 19:45:51.86ID:aPFippth0
>>14
これ

16: アルテロモナス(茸) [BR]2023/02/20(月) 19:05:02.13ID:nz6vSMFJ0
トランプが大統領だったら
ロシアにニラミきかせて侵攻させなかっただろうな

コメディアン大統領も一喝して調子に乗らせない

戦争しないから国内で激しく嫌われるんだろうけど

172: デスルフレラ(茸) [US]2023/02/20(月) 20:10:07.89ID:4HJKYJle0
>>16
トランプと安倍はNATOがロシアに近づくと戦争招くと主張していた派だからな。
だからネオコンは邪魔臭かったんじゃね。

298: エンテロバクター(東京都) [EU]2023/02/21(火) 08:44:14.13ID:/yJbEluD0
>>172
安倍殺したのはロスチャイルドってことか?

309: ロドバクター(茸) [ニダ]2023/02/21(火) 11:07:22.24ID:NZsDgzVH0
>>298
知らんのよそんなこと。

2014年以降アメリカの行動がウクライナで戦争やるために段取りをしていたのではと疑われるほど辻褄があうことばかりだということ。

ウクライナで戦争やるためにアフガニスタンから撤退
NATOがロシアに近付けば戦争になると主張する各国の要人が兎に角邪魔くさい。アメリカだとトランプ、日本だと安倍晋三。
オバマ政権時代にウクライナで作られた米関係のNGO団体が増えた
クーデター後にコロモイスキーの私兵組織に軍事訓練

219: オセアノスピリルム(東京都) [DE]2023/02/20(月) 21:39:37.93ID:wyzPL6rH0
>>16
トランプ信者は救われんなw

276: アナエロリネア(福岡県) [ニダ]2023/02/21(火) 04:46:22.00ID:M1y28kKN0
>>16
コメディアン大統領はロシアにも配慮してたろ
だから狙われたんだよ

19: シュードアナベナ(SB-Android) [NL]2023/02/20(月) 19:05:26.29ID:iYvxBlb80
【速報】 岸田首相は、ウクライナに対し新たに55億ドルの財政支援を行うと表明した


今出たニュース

30: チオスリックス(和歌山県) [ID]2023/02/20(月) 19:08:10.52ID:iHeYAYsq0
>>19
更なる異次元の増税キタ——(゚∀゚)——!!

90: レジオネラ(茸) [US]2023/02/20(月) 19:22:55.24ID:U0x9GqEw0
>>19
マジでこいつ使えない奴

146: プニセイコックス(埼玉県) [ニダ]2023/02/20(月) 19:48:35.65ID:C9+b/f6a0
>>19
マジ?
どうしよーもねーな 誰の味方だよ

149: ヘルペトシフォン(光) [US]2023/02/20(月) 19:50:18.20ID:Rzhg9t050
>>19
結局は無制限引き出しOKのATMにされただけじゃねーか。

27: シュードアナベナ(SB-Android) [NL]2023/02/20(月) 19:07:28.14ID:iYvxBlb80
https://twitter.com/clashreport/status/1627608944863506432?s=61&t=vQxO6DLcGrd5tZHSj5UuLg
バイデンとゼレンスキーがキーウで散歩
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

45: シュードノカルディア(神奈川県) [DE]2023/02/20(月) 19:12:09.29ID:hSh6GhJ/0
>>27
流石に物々しいな

74: キネオスポリア(大阪府) [US]2023/02/20(月) 19:19:48.19ID:i6Fco+U20
>>27
バイデンの歩き方硬すぎない?
素人が緊張してるようにしか見えない

104: テルモゲマティスポラ(東京都) [GB]2023/02/20(月) 19:29:50.08ID:W4xzVWuF0
>>74
儀仗兵に合わせて遅く歩いてるからじゃない?

127: 放線菌(ジパング) [US]2023/02/20(月) 19:37:25.51ID:r1nqpfu/0
>>74
もうずっとこんな歩き方だぞ
かなり呆けてるし脳障害だろうな

110: フラボバクテリウム(大阪府) [IN]2023/02/20(月) 19:32:23.92ID:wasgqO3s0
138: デロビブリオ(宮城県) [CN]2023/02/20(月) 19:42:08.27ID:opU4hHZK0
>>110
バイデン「俺たちの!」
ゼレ「夢芝居!イグッ」
富美男「馬鹿やろう!国際的に勃起が止まらねぇじゃねぇか♡」

187: プニセイコックス(東京都) [US]2023/02/20(月) 20:36:47.69ID:060su4B/0
>>110
ウホッ

122: ニトロスピラ(東京都) [VE]2023/02/20(月) 19:35:25.57ID:lf/sR9rb0
>>27
スゲーwwwwナニコレw
米国大統領が戦場をこんな雑な警備でお散歩とか
裸で歩いてるのと一緒じゃん
この統率のないだらしのない周辺の人間はどこの通行人だよwwww
まさか軍人やSPとか言わないよな

28: デスルファルクルス(神奈川県) [GB]2023/02/20(月) 19:07:43.34ID:/Zbn0koh0
戦争中なんだからロシアはキーウ爆撃して
しれっと殺しちゃえば良かったのに
大統領が殺されたからもっと支援とか戦争に参加とかにはならないだろうし

36: テルモトガ(ジパング) [US]2023/02/20(月) 19:08:41.90ID:RiCngWyV0
>>28
アメリカの場合ジャスティスを叫んで直接参加するかもな。
ガスを奪い取るまで

168: ヘルペトシフォン(東京都) [US]2023/02/20(月) 20:03:46.98ID:rgSmQ0aO0
>>28
遺憾砲だけで終わるのはジャップだけだよ

34: エアロモナス(神奈川県) [US]2023/02/20(月) 19:08:36.30ID:IQr4BQBG0
場所特定されてるよね?
よく爺さんぽできるな
爺7も参加か日本国も、
人口削減開戦はじまるのかね

49: シュードノカルディア(神奈川県) [DE]2023/02/20(月) 19:13:30.15ID:hSh6GhJ/0
>>34
バイデン爆撃する度胸はロシアにないだろ
場所が割れたほうがむしろ安全

153: ヘルペトシフォン(光) [US]2023/02/20(月) 19:53:16.58ID:Rzhg9t050
>>49
バイデン狙撃とともにロシアが地球上から消え去るからね。

37: ハロプラズマ(東京都) [CN]2023/02/20(月) 19:09:34.28ID:Q00uvL0G0
岸田は内部にスパイがいるらしく動けないみたいだぞ
何かすると報道されてしまうし

52: ロドバクター(茸) [ニダ]2023/02/20(月) 19:14:09.54ID:ccQ7IBL00
>>37
スパイ「やっぱり行きたいなーウクライナ美女接待あるのかなー」

262: エリシペロスリックス(東京都) [JP]2023/02/21(火) 00:00:23.51ID:ABosgzne0
>>37
みたい
らしい

落書きレベルの板言われるわ

39: シトファーガ(愛知県) [ニダ]2023/02/20(月) 19:09:48.52ID:lyuvx/aO0
ゼレンスキーは何度も暗殺されかけてるって言ってたのに
バイデンは安全とか不自然すぎ

128: ストレプトミセス(光) [ニダ]2023/02/20(月) 19:37:33.80ID:9/zBSkcc0
>>39
シークレット・サービスは警視庁SPとは違うから

ホワイトハウス不法侵入
https://youtu.be/dBllnaSKVfQ

42: エントモプラズマ(鳥取県) [US]2023/02/20(月) 19:10:05.15ID:OXVBFi5D0
普通に考えてCGだろ…

56: フソバクテリウム(東京都) [ニダ]2023/02/20(月) 19:14:42.79ID:GyxOKhw80
>>42
そうだな

46: カウロバクター(愛知県) [KR]2023/02/20(月) 19:12:42.06ID:5S7Sgn7U0
大統領専用機で出かけたんだろ?



54: デスルフロモナス(千葉県) [GB]2023/02/20(月) 19:14:30.49ID:tYz1Q1ak0
バイデン「ちょっとバフムトいってくる」

プーチン「おい攻撃やめさせろやめろやめろ」

64: ミクロモノスポラ(千葉県) [US]2023/02/20(月) 19:16:47.31ID:6+vgYCnm0
>>54
戦争は前線のやつがいうこと聞かないのが常だからおもろいんだよw

57: カルディオバクテリウム(兵庫県) [ID]2023/02/20(月) 19:14:58.62ID:zxKQ4RbB0
何人目の売電ロボ

211: アルテロモナス(ジパング) [JP]2023/02/20(月) 21:13:55.04ID:7CpRwbFx0
>>57
これな

クローンかもw

58: シュードノカルディア(東京都) [US]2023/02/20(月) 19:15:00.85ID:77ybDF4r0
60: シュードノカルディア(神奈川県) [DE]2023/02/20(月) 19:16:16.52ID:hSh6GhJ/0
>>58
グラサンかけると影武者どうにでもなりそうだよな

62: アキフェックス(SB-iPhone) [KW]2023/02/20(月) 19:16:35.65ID:7oaycSoR0
>>58
色々言われてるけどやはり合衆国大統領のオーラあるな

99: エルシミクロビウム(ジパング) [US]2023/02/20(月) 19:27:34.03ID:bE88RCqz0
>>58
生え際があゃιぃ

283: ビブリオ(東京都) [DE]2023/02/21(火) 07:17:05.23ID:NpxAvmI50
>>58
電線も無くて、キレイな街だな

351: ミクロモノスポラ(東京都) [GB]2023/02/21(火) 20:30:54.08ID:WYE8nkyp0
>>58
Netflixみたいになるよね


63: メチロコックス(公衆電話) [US]2023/02/20(月) 19:16:45.88ID:w5BKicVT0
相変わらず検討ばかりで一番最後になるんだなー日本は
こういうところ見られてんだけどな世界から

76: 緑色細菌(SB-iPhone) [US]2023/02/20(月) 19:20:07.32ID:qhyN1Tsg0
>>63
というか岸田を招待した事に驚いた

71: ロドバクター(千葉県) [GB]2023/02/20(月) 19:18:11.27ID:wmdJtDk+0
殺されればいいのに
諸悪の根源だぞ売電は

77: ディクチオグロムス(茸) [CO]2023/02/20(月) 19:20:17.06ID:aL5MA04a0
>>71
黒幕はバイデンハンターを操ってる
ブリンケンとヌーランドやろなあ

80: スフィンゴモナス(大阪府) [CN]2023/02/20(月) 19:21:07.47ID:tIdOMFtp0
G7の議長国に日本が検討ばっかで全然行かないのはまずいな

162: ヘルペトシフォン(光) [US]2023/02/20(月) 19:57:38.66ID:Rzhg9t050
>>80
そりゃ岸田は「検討使(けんとうし)」だもの仕方ない。

83: フラボバクテリウム(大阪府) [IN]2023/02/20(月) 19:22:01.52ID:wasgqO3s0
耳の形が違うんだよな、昔と今のバイデンは

216: アルテロモナス(ジパング) [JP]2023/02/20(月) 21:18:32.88ID:7CpRwbFx0
>>83
既に顔もだいぶ変わったよ
ゴムマスク説も信憑性出てきたw

279: ディクチオグロムス(東京都) [DE]2023/02/21(火) 06:19:15.50ID:807i7wuI0
>>216
そうなんだよね
ゴムマスクゴムマスクって陰謀論者の妄想だろと思ってたが
整形やボトックスで顔つきは変わっても耳の形は変わらないからね、別人の可能性がかなり高い

91: デスルフレラ(岩手県) [US]2023/02/20(月) 19:23:03.79ID:d4xQYTgw0
何で岸田は行かないんだ!
  ↑
コレ言ってるのパヨなの?ウヨなの
行けばどうなるか説明できる人いる?

95: スフィンゴモナス(大阪府) [CN]2023/02/20(月) 19:25:22.68ID:tIdOMFtp0
>>91
政治家がパフォーマンスできなくてどうするよ
G7議長国である日本の岸田がキーウでゼレンスキーと堅い握手をする
それに意味がないとでも?

111: 放線菌(ジパング) [US]2023/02/20(月) 19:32:29.20ID:r1nqpfu/0
>>91
情報漏れててゼレンスキーが暗殺されるかもしれなかったからな
まあ漏らしたのは岸田本人だろうけど

154: フィンブリイモナス(埼玉県) [ニダ]2023/02/20(月) 19:53:43.11ID:wp+yPmcN0
>>91
今年はG7議長国なのにG7で唯一訪問してないというのはさすがにどうなの? って意味でも思想関係無く突っ込まれるだろうね
5月の広島サミット前には行っておかないと

185: デスルフレラ(岩手県) [US]2023/02/20(月) 20:34:14.12ID:d4xQYTgw0
>>154
世界中が日本は軍事支援出来ないって分かってても行くべきなんかなぁ?

190: フィンブリイモナス(埼玉県) [ニダ]2023/02/20(月) 20:44:20.16ID:wp+yPmcN0
>>185
そもそも軍事支援できないとは思われてないよ(日本の事情に関心ない)
そして実際支援できないからこそ議長国としてG7の団結を態度で表明せざるを得ない

94: フィンブリイモナス(東京都) [US]2023/02/20(月) 19:25:08.51ID:45I2hvA/0
行かなくていいから戦車供与しろよ

97: ニトロスピラ(神奈川県) [GR]2023/02/20(月) 19:27:04.72ID:Gnw/s3iv0
>>94
日本の戦車は日本特化型だからウクライナでは使いにくいと思う

114: アシドチオバチルス(茸) [US]2023/02/20(月) 19:33:55.53ID:eNO5Cdj40
バイデンがキーウ先に行ったなら岸田は最前線行かないと駄目だろw

176: ロドスピリルム(大阪府) [CN]2023/02/20(月) 20:14:26.89ID:C6oxdafk0
>>114
どこまでリスクを取れるかという各国首脳の張り合い
山科けいすけの漫画にありそう

117: シネココックス(群馬県) [TW]2023/02/20(月) 19:34:49.68ID:DzG0Nkco0
岸田は自分が主人公でいたいから、ゼレンスキーは呼ばないしオンラインも結ばない

282: レジオネラ(和歌山県) [ID]2023/02/21(火) 07:16:17.16ID:YM3atjAt0
>>117
オンライン確定したぞw
更なる異次元の資金提供も決まった
自民に投票した人は嬉ションだな

136: パスツーレラ(東京都) [DK]2023/02/20(月) 19:41:35.10ID:BkdpnJwe0
キッシーなら息子がリークして
プーの対空ミサイルで撃墜されるから止めとけ

152: ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ]2023/02/20(月) 19:51:55.95ID:oxnv1Zo90
>>136
逆だと思うよ

情報漏らすやつがいるから長男を秘書官にしたんだよ

147: オピツツス(神奈川県) [CN]2023/02/20(月) 19:48:58.54ID:9iARbCpg0
日本はサプライズで行こうと思っても、マスコミがかぎつけてバレちゃうだろ
岸田に限らずだが、歴代含めてこの辺の脇が甘いからな

157: フソバクテリウム(神奈川県) [US]2023/02/20(月) 19:55:39.50ID:wmQCd8zp0
>>147
いま元外務省の宮家が同じこと言っていたわ
米国含め欧米は当然マスコミもキーウへ行くことは事前にわかってるけど国益考えて事前には絶対に漏らさない
日本にそれができるわけねえだろwwって

156: チオスリックス(大阪府) [US]2023/02/20(月) 19:54:51.17ID:0lhAN0xI0
バイデンスゲーさすが米国の大統領
一方の岸田は…?

159: リゾビウム(岩手県) [DE]2023/02/20(月) 19:56:02.61ID:sN7wDw5U0
>>156
秘書官の息子がオフレコしてた

161: ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ]2023/02/20(月) 19:57:03.44ID:oxnv1Zo90
>>159
じゃあ観光してたとかいうのは誰が流したんだ?

164: リゾビウム(岩手県) [DE]2023/02/20(月) 19:58:16.00ID:sN7wDw5U0
>>161
そんな簡単な事も解らんのか?
息子がオフレコで女記者に話したんだよ

167: ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ]2023/02/20(月) 20:03:13.24ID:oxnv1Zo90
岸田は外務省とあまり仲がよくない
プーチンとの会談も外務省に潰されて不満を募っている

184: シュードモナス(光) [US]2023/02/20(月) 20:29:31.41ID:6DAYVm8l0
>>167
防衛省で輸送機に乗って行けばいいじゃないか?
総理は自衛隊の総司令官なんだろ

346: カルディオバクテリウム(大阪府) [GR]2023/02/21(火) 18:40:29.70ID:4ehFXRt50
>>184
岸田が、楽器ケースにはいればばれないじゃねの

169: シネココックス(群馬県) [TW]2023/02/20(月) 20:03:49.51ID:DzG0Nkco0
岸田は息子がペラペラしゃべるから無理

170: ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ]2023/02/20(月) 20:06:07.56ID:oxnv1Zo90
>>169
そういう設定にしたいから
秘書官になる前の女性との交際関係までわざわざ
大々的に報道してるのわからんの?
実際に漏らしたのは息子なんていう事実ははっきりしておらず、だが息子にかぶせたい連中はいるんだよ

179: リゾビウム(岩手県) [DE]2023/02/20(月) 20:17:53.20ID:sN7wDw5U0
>>170
じゃぁ解ったお前が内通者でキマリな

188: キサントモナス(埼玉県) [CN]2023/02/20(月) 20:38:51.55ID:ve6xZ9fQ0
>>170
まあ普通に漏らしたのは外務省関係者だろうしなw
外務省ってしくじるといつも政治家が悪いみたいにマスコミにデマばらまくからわかりやすい

193: ハロプラズマ(ジパング) [US]2023/02/20(月) 20:53:45.75ID:0IFRbj/Q0
バイデンつよっ

194: デスルファルクルス(兵庫県) [AU]2023/02/20(月) 20:54:48.06ID:YMtsbqCH0
>>193
いちおうロシアに通告はしてるだろ

199: クロマチウム(千葉県) [ニダ]2023/02/20(月) 21:04:23.23ID:TOhesdjv0
クソメガネにはできねーだろなこんな事
ほんとなさけなねえ

202: グリコミセス(愛知県) [AU]2023/02/20(月) 21:05:37.43ID:zeGS6jkU0
>>199
日本の法律では訪問日程を明らかにして国会承認得ないといけないので、安全が保たれない

200: ディクチオグロムス(愛知県) [ES]2023/02/20(月) 21:04:54.72ID:hHxGehsl0
プーチン「ポチっとな」

206: プニセイコックス(東京都) [US]2023/02/20(月) 21:08:53.05ID:060su4B/0
>>200
オシオキだべぇ~

204: ロドスピリルム(北海道) [GB]2023/02/20(月) 21:08:25.67ID:e1le07uf0
キーウに核攻撃したらバイデン死亡?

210: ストレプトスポランギウム(ジパング) [ニダ]2023/02/20(月) 21:10:42.86ID:nifTXPlz0
>>204
即時打てる核なんて
貧困ロシアに無い。

225: アカントプレウリバクター(やわらか銀行) [ニダ]2023/02/20(月) 21:52:40.87ID:XEui3iqa0
>>204

よく、謂われる序列に
英王、教皇、天皇、米国大統領ってぐじゃぐじゃシャッフルされるが

これ、簡単な話し→米国大統領が来賓したら、その場の安全保は為されてる→小国王家も助かる→

208: クロロフレクサス(大阪府) [EU]2023/02/20(月) 21:09:57.57ID:q7mP+BjU0
岸田くんの電撃訪問の計画があ

212: グリコミセス(愛知県) [AU]2023/02/20(月) 21:14:31.37ID:zeGS6jkU0
>>208
首相の外遊は日程を明らかにして国会承認を得なければならないので
電撃訪問ができない

222: グリコミセス(大阪府) [US]2023/02/20(月) 21:43:04.34ID:Ms/Vj+N70
岸田は会期中だからおいそれと行けないって言ってるけどさぁ
会期始まるまで時間あったよね?それを潰したのはお前の息子だろ?
結局岸田のポカで全部潰れてるんじゃねえかよ
言い訳すんな

223: グリコミセス(愛知県) [AU]2023/02/20(月) 21:44:06.15ID:zeGS6jkU0
>>222
だから外遊は日程を公開して国会承認がいるので危険なんだよ
電撃訪問ができない

234: グリコミセス(大阪府) [US]2023/02/20(月) 22:14:48.78ID:Ms/Vj+N70
>>223
お前俺の書き込み見たか?
なんでもかんでも国会承認国会承認言いやがって
何度でも言ってやるよ
承認なしでも行けたタイミングあったのに行けなかったのは息子がボロボロ漏らしたからっつってんだろ
もっとまともな火消しをしろバカが

236: グリコミセス(愛知県) [AU]2023/02/20(月) 22:15:34.23ID:zeGS6jkU0
>>234
は?
息子って誰が確定したんだよw

230: クロマチウム(大阪府) [PH]2023/02/20(月) 22:08:23.15ID:ocMMA6hW0
岸田には一国の首相として決定的に欠けているものがある
それは胆力だ
リーダーは時には自らの危険を顧みず行動することが求められる
そういうリーダーだからこそ人がついてくるんだ
岸田にはそういうリーダーシップが全く感じられない
日本人として情けない

231: グリコミセス(愛知県) [AU]2023/02/20(月) 22:09:21.42ID:zeGS6jkU0
>>230
日本は首相外遊に国会承認がいるので電撃訪問ができない

237: クロマチウム(大阪府) [PH]2023/02/20(月) 22:17:11.44ID:ocMMA6hW0
>>231
僕だったら国会の承認は事後処理すればいいので極秘に行きますよ
これは外遊ではない、日本国の首相として絶対に現地に行かなければならいと判断したので行った
事前に承認を得なかったのはセキュリティ上やむを得ないことだった
文句がある奴らは後で聞くからなんとでも言え と。
僕だったらそのぐらいのことは覚悟の上で行きますけどね。
二世のお坊ちゃんは生まれてからずっと安全なレールの上しか歩いてないからこういうことが決断できないんだよ
情けない男

238: グリコミセス(愛知県) [AU]2023/02/20(月) 22:18:38.65ID:zeGS6jkU0
>>237
俺ならw
アホ過ぎてあきれるわ w
幼稚すぎる

258: ストレプトスポランギウム(茸) [CN]2023/02/20(月) 23:04:01.87ID:xhzJkMSz0
>>237
菅直人なら作業服で逝ってる気化する

240: ゲマティモナス(富山県) [PT]2023/02/20(月) 22:21:23.27ID:OxqVBp3J0
>>231
承認が必要な根拠条項示してくれない?
何条何項何号かまで

232: デイノコック(奈良県) [US]2023/02/20(月) 22:12:18.93ID:Y5jog4530
本当に岸田はダメな男
臆病者、卑怯者と言われるだけだ

233: グリコミセス(愛知県) [AU]2023/02/20(月) 22:13:17.66ID:zeGS6jkU0
>>232
>>231
だよ
アホ

241: デイノコック(奈良県) [US]2023/02/20(月) 22:22:26.67ID:Y5jog4530
>>233
それをして行けよ
臆病者なだけなんだよ
卑怯者なんだよ
軽蔑されるだけだ

255: クロマチウム(大阪府) [PH]2023/02/20(月) 22:44:46.45ID:ocMMA6hW0
岸田は塹壕から出て戦わないタイプ
ずっと塹壕の中で蹲って震えてるタイプ
情けない男
早く消えてほしい

277: 緑色細菌(光) [CR]2023/02/21(火) 05:03:09.58ID:GNWUbwZM0
>>255
ちな日本は、金と遺憾砲のみという
きっしーと変わらんよ

257: フィンブリイモナス(埼玉県) [US]2023/02/20(月) 22:54:50.40ID:RDx88Bj70
岸田リーダーもキーウへ行っちゃえ

264: カテヌリスポラ(兵庫県) [CN]2023/02/21(火) 00:12:25.48ID:vedZ3ey00
>>257
アメリカは数ヶ月前から周到に計画して、WSJとAPが代表して同行
それでも一切漏れなかったのに対して、秒で訪問計画漏らす奴いる日本には無理や…

269: シネルギステス(神奈川県) [US]2023/02/21(火) 03:46:13.07ID:9qYu9FbP0
ゼレンスキーと街中歩いてるとき空襲警報鳴ってんのな
狙って演出してるんだろうけどプーチン立場ねえな

280: バークホルデリア(奈良県) [US]2023/02/21(火) 06:26:21.44ID:6iGh9Nb10
>>269
プーチンには既に連絡取ってるんだろ

289: プニセイコックス(岡山県) [ニダ]2023/02/21(火) 07:42:56.48ID:otLbt4Z60
>>280
正解

前もってプーチンにこの日にキーウに行くから撃つんじゃねーぞと連絡してる

270: バークホルデリア(山形県) [ニダ]2023/02/21(火) 03:58:51.29ID:9OpPTM8y0
エアホースワンで行ったの?

ポーランドから陸路?

284: レジオネラ(和歌山県) [ID]2023/02/21(火) 07:17:19.64ID:YM3atjAt0
>>270
ポーランドから電車で来たらしい

307: テルムス(東京都) [JP]2023/02/21(火) 10:30:47.94ID:eaVffG0R0
どーすんだ岸田
2月中に行くんだろ

308: クトノモナス(SB-iPhone) [US]2023/02/21(火) 11:01:53.63ID:ra1CVpNq0
>>307
そりゃ簡単に行けないよ
空でも陸でもロシア通らないとならない

310: リケッチア(兵庫県) [FR]2023/02/21(火) 11:09:26.93ID:p+CL6K0N0
>>308
チャリでいけるだろ

316: ディクチオグロムス(東京都) [DE]2023/02/21(火) 16:17:32.48ID:807i7wuI0
●NHK海外ニュース
ウクライナ:駐米大使が反政府デモ隊を指導「EUなんか糞くらえ」 
2014 ウクライナのマイダン革命において
ヌーランドは中心的な役割をはたした
https://youtu.be/zvz73RFD5e0

●「露がウクライナに侵攻した場合、ノルド・ストリーム2の停止を期待」=ヌーランド米国務次官「露がウクライナに侵攻した場合、ノルド・ストリーム2の停止を期待」=ヌーランド米国務次官
2021/12/08
https://www.ukrinform.jp/amp/rubric-polytics/3364968-lugaukurainani-qin-gongshita-chang-henorudosutorimuno-ting-zhiwo-qi-dainurando-mi-guo-wu-ci-guan.html

●ヌーランド「ノルドストリーム2が ”海の底の金属の巨塊” になって嬉しい」
2023/01/27
https://youtu.be/VJdbMj8fStA

326: ディクチオグロムス(東京都) [DE]2023/02/21(火) 16:48:30.32ID:807i7wuI0
>>316自レス

元米軍幹部からのリーク告発
ノノレドストリーム爆破は米政府の行為である。スウェとデンマークにも事前通知していたが、ドイツには知らさなかった。
https://mobile.twitter.com/JohnBasham/status/1626078491560099840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

318: ディクチオグロムス(東京都) [DE]2023/02/21(火) 16:25:35.04ID:807i7wuI0
ウクライナ支援はもうアメリカ国民の支持を得られなくなってきてる
バカ息子のハンターや、ワクチンについても議会で追及されている
バイデンの支援がなければウクライナはこれ以上戦えない

バイデンとしてはゼレンスキー本人に直接会って確約を取らなければならないことがあったんだろう
例えば、戦争は継続できないが個人的な支援は続けるから、これまでのアメリカの振り付けについて口外するな、トカナ

いずれゼレンスキーはアメリカに暗殺される気がするけど

322: クトノモナス(茸) [HK]2023/02/21(火) 16:42:14.64ID:kVMSoXaM0
>>318
ロシアのウクライナ侵攻前に作られたNGO団体を徹底的に調べてTwitterで調査ファイルを公開するべきだな。

331: テルモトガ(埼玉県) [CN]2023/02/21(火) 17:04:50.09ID:qzXNSNxS0
>>318
裏工作に関してはアメリカはウクライナとは直接やり取りしてないんじゃないかな
イギリスを経由してる気がする

333: ディクチオグロムス(東京都) [DE]2023/02/21(火) 17:40:27.46ID:807i7wuI0
>>331
軍事面だとイギリスが一枚噛んでるらしいけど、政治的には割と直接絡んでるんじゃないかな
日本から見ると「裏」だけど、>>316なんか見たら表立ってやってもいる
ウクライナの産業には民主党議員の子息たちが入り込んでもいる

329: ディクチオグロムス(東京都) [DE]2023/02/21(火) 16:56:37.56ID:807i7wuI0
陰謀論になるが、これら全て、中露どちらかの工作員がやったということもあり得なくはない
アメリカの攻撃性や、人権思想の危険を過剰に引き出して、それが世界に悪影響を与えるように仕向けた
という可能性
あくまで、妄想の領域の話だけどそんなことも考えてはいる
俺は「ロシア派」とかではないよ、日本派だ

330: スファエロバクター(東京都) [PK]2023/02/21(火) 17:02:08.62ID:p6merqaM0
>>329
中国:動機はあるが、作戦を実行できる環境にない
ロシア:動機も能力もあるが、パイプラインを残した場合に比べて、利益を得られる可能性がギャンブル過ぎるのでない

332: ディクチオグロムス(東京都) [DE]2023/02/21(火) 17:37:43.86ID:807i7wuI0
>>330
米国家中枢に入り込めば可能だと思うよ
ご存知かもしれないがルーズベルト政権には二百人のコミンテルン工作員が入り込んでいたと言われてる

334: スファエロバクター(東京都) [PK]2023/02/21(火) 17:46:50.54ID:p6merqaM0
>>332
それは可能性の一つとして有り得るな
この件は議会に許可を得ずバイデンが独断でやらせていると見える

337: ディクチオグロムス(東京都) [DE]2023/02/21(火) 17:56:52.31ID:807i7wuI0
>>330
あと、中露は手を合わせても軍事力ではアメリカに勝てない
ならば意思を削ぐしかない
アメリカが勝手にやり過ぎて世界に悪影響を与えてしまった形が出来上がればいい
「世界の正義、警察」のつもりでいた彼らが力を振るって世界から白い目で見られることは耐え難いだろうからね
穿ってそういう長期的な作戦と見ることもできるんじゃないかと思う
これも、根拠の薄い話だが

350: リゾビウム(徳島県) [ニダ]2023/02/21(火) 19:46:28.88ID:dMuOnPl50


SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*