1ニトロスピラ(兵庫県) [GB]2023/02/18(土) 20:49:28.40ID:eg8goK4T0
「それは一般的に失敗といいます」JAXA打ち上げ中止会見での共同記者の“指摘”に批判続出
2月17日の発射直前で、打ち上げ中止となったJAXAの次世代主力ロケット「H3」初号機。JAXAは同日午後2時から中止についての会見を行ったが、そこでの記者のある発言が物議を醸している。
17日午前10時37分の打ち上げ予定時刻に向けて、ロケットの自動カウントダウンシーケンスも開始していたが、機体システムが異常を検知し、補助ロケットへの着火信号が送信されなかったため、発射中止となったH3。
会見にはH3プロジェクトチームプロダクトマネージャであるJAXAの岡田匡史氏が出席し、事情を説明。原因については究明中とし、中止の受け止めについて問われると、「きょうという日を待っていたミッションオーナーや、見守ってくださっていた方が大勢いる。申し訳ないと思っているし、われわれもものすごく悔しい。一緒に頑張ってきた人に残念な思いをさせてしまった」と悔しさをにじませていた。
問題となっているのは、会見開始から30分ほど過ぎに質問した共同通信社の男性記者のやり取り。まず記者は「中止と失敗という問題についてもう一度確認したいです。ちょっともやもやするものですから」と切り出した上で、「意図的なものじゃなくて止まっちゃたよということは、一般に言う失敗じゃないかと思うのですが、どうですか?」と質問。
岡田氏は「こういった事象が時々ロケットにはあるのですが、その時に自分たちは失敗と言ったことがありませんので」と返答するも、記者は「みなさんの中では失敗と捉えてないけれども、失敗と呼ばれてしまうことも感受せざるを得ないという状況ではないですか。どうですか?」と食い下がる。
すると、岡田氏はこうコメント。
「どのような解釈をされるのかは、受け止められ方はもちろんあると思いますので、そうではないですとは言い難いんですけれども、ロケットというものは基本安全に止まる状態でいつも設計しているので、その設計の範囲の中で止まっている、つまり意図しないというのはそういう設計の範囲を超えて、そうじゃない状態になることは大変なことになると思いますが、ある種想定している中の話なので、そこに照らし合わせますと失敗とは言い難いと思います」
「失敗とは言い難い」と断言した岡田氏だが、記者は「確認ですが、つまりシステムで対応できる範囲の異常だったけれども、考えていなかった異常が起きて打ち上げが止まった。こういうことですね」と再度確認をする。
これに対して岡田氏は「ある種の異常を検知したら止まるようなシステムの中で、安全、健全に止まっているのが今の状況です」と返答してやり取りは終了するかと思いきや、最後に記者はこう言う。
「わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」
やり取りの中で“失敗”という言葉にこだわり、失敗ではないと否定したJAXAに対して、「それは失敗といいます」と締めくくった記者。この“指摘”にネット上では、批判が殺到した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c00cd83505293a15bf875e8a24ae38399aa38b67

「それは一般的に失敗といいます」JAXA打ち上げ中止会見での共同記者の“指摘”に批判続出
2月17日の発射直前で、打ち上げ中止となったJAXAの次世代主力ロケット「H3」初号機。JAXAは同日午後2時から中止についての会見を行ったが、そこでの記者のある発言が物議を醸している。
17日午前10時37分の打ち上げ予定時刻に向けて、ロケットの自動カウントダウンシーケンスも開始していたが、機体システムが異常を検知し、補助ロケットへの着火信号が送信されなかったため、発射中止となったH3。
会見にはH3プロジェクトチームプロダクトマネージャであるJAXAの岡田匡史氏が出席し、事情を説明。原因については究明中とし、中止の受け止めについて問われると、「きょうという日を待っていたミッションオーナーや、見守ってくださっていた方が大勢いる。申し訳ないと思っているし、われわれもものすごく悔しい。一緒に頑張ってきた人に残念な思いをさせてしまった」と悔しさをにじませていた。
問題となっているのは、会見開始から30分ほど過ぎに質問した共同通信社の男性記者のやり取り。まず記者は「中止と失敗という問題についてもう一度確認したいです。ちょっともやもやするものですから」と切り出した上で、「意図的なものじゃなくて止まっちゃたよということは、一般に言う失敗じゃないかと思うのですが、どうですか?」と質問。
岡田氏は「こういった事象が時々ロケットにはあるのですが、その時に自分たちは失敗と言ったことがありませんので」と返答するも、記者は「みなさんの中では失敗と捉えてないけれども、失敗と呼ばれてしまうことも感受せざるを得ないという状況ではないですか。どうですか?」と食い下がる。
すると、岡田氏はこうコメント。
「どのような解釈をされるのかは、受け止められ方はもちろんあると思いますので、そうではないですとは言い難いんですけれども、ロケットというものは基本安全に止まる状態でいつも設計しているので、その設計の範囲の中で止まっている、つまり意図しないというのはそういう設計の範囲を超えて、そうじゃない状態になることは大変なことになると思いますが、ある種想定している中の話なので、そこに照らし合わせますと失敗とは言い難いと思います」
「失敗とは言い難い」と断言した岡田氏だが、記者は「確認ですが、つまりシステムで対応できる範囲の異常だったけれども、考えていなかった異常が起きて打ち上げが止まった。こういうことですね」と再度確認をする。
これに対して岡田氏は「ある種の異常を検知したら止まるようなシステムの中で、安全、健全に止まっているのが今の状況です」と返答してやり取りは終了するかと思いきや、最後に記者はこう言う。
「わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」
やり取りの中で“失敗”という言葉にこだわり、失敗ではないと否定したJAXAに対して、「それは失敗といいます」と締めくくった記者。この“指摘”にネット上では、批判が殺到した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c00cd83505293a15bf875e8a24ae38399aa38b67
2: シネルギステス(東京都) [FR]2023/02/18(土) 20:50:15.83ID:2z35csjj0
猫もなるだろ
ならない奴は犬だ
ならない奴は犬だ
3: シントロフォバクター(東京都) [US]2023/02/18(土) 20:50:21.56ID:dksc58f30
狼藉じゃなくて?
4: イグナヴィバクテリウム(東京都) [ニダ]2023/02/18(土) 20:50:55.47ID:PdiqHgDd0
🐈
5: ナウティリア(東京都) [GB]2023/02/18(土) 20:51:00.12ID:f9DrK61M0
狼狽してたのか、許した
6: ユレモ(兵庫県) [ニダ]2023/02/18(土) 20:51:09.46ID:BEApJbOg0
狼狽?
ネトウヨってホントにアホだな
ネトウヨってホントにアホだな
12: デスルフロモナス(愛媛県) [AU]2023/02/18(土) 20:51:52.86ID:90sUpS/00
共同通信はおかしな記者ばっかりだからこんなのでも出世するんだろ
>【独占】ツイッターでヘイト発言を繰り返していた「桜ういろう」は、共同通信の社会部デスクだった
>「桜ういろうはネットで指摘されている通り、共同通信記者です。現在は名古屋社会部のデスクで、2月16日には緊急の会議が開かれました。その結果、当該記者は10日間の自宅待機が命じられた。会社としても事態を非常に重く見ているようで、すでに代わりのデスクを募集したという話もある。10日間の自宅待機の間で、ツイートを精査したうえで正式な処分を下すとみられています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/670c5c6d00555675eb5d8f504f75fe537549134a
>【独占】ツイッターでヘイト発言を繰り返していた「桜ういろう」は、共同通信の社会部デスクだった
>「桜ういろうはネットで指摘されている通り、共同通信記者です。現在は名古屋社会部のデスクで、2月16日には緊急の会議が開かれました。その結果、当該記者は10日間の自宅待機が命じられた。会社としても事態を非常に重く見ているようで、すでに代わりのデスクを募集したという話もある。10日間の自宅待機の間で、ツイートを精査したうえで正式な処分を下すとみられています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/670c5c6d00555675eb5d8f504f75fe537549134a
70: オセアノスピリルム(東京都) [ニダ]2023/02/18(土) 21:28:51.65ID:gIDrF8sY0
>>12
日本も訴訟大国になるべきだな
ネット民度は世界的にみても最悪だし生まれ変わる時だ
日本も訴訟大国になるべきだな
ネット民度は世界的にみても最悪だし生まれ変わる時だ
269: デスルフォバクター(大阪府) [GB]2023/02/20(月) 04:18:16.90ID:hg3MnHQf0
>>12
共同通信の職員って全員が桜ういろうと同じような反日活動してるんでしょ?
桜ういろうはたまたまバレただけ
だからどうせ会社からたいした処分は下されない
もし仮に懲戒免職されたとしても社外で別のポジションを斡旋してもらえるはず
共同通信の職員って全員が桜ういろうと同じような反日活動してるんでしょ?
桜ういろうはたまたまバレただけ
だからどうせ会社からたいした処分は下されない
もし仮に懲戒免職されたとしても社外で別のポジションを斡旋してもらえるはず
15: アナエロプラズマ(千葉県) [US]2023/02/18(土) 20:53:00.64ID:Ha+jYSNG0
「失敗」という事にするのが目的で会見に来ているのだから
この記者は見事に仕事を成し遂げたわけだ
さて、ご褒美はどこの国から貰えるんだろうねぇ・・
この記者は見事に仕事を成し遂げたわけだ
さて、ご褒美はどこの国から貰えるんだろうねぇ・・
25: ロドバクター(大阪府) [ニダ]2023/02/18(土) 20:57:53.31ID:peh8HQop0
H3ロケットとICBMってどっちの打ち上げのほうが大変なの?
27: ストレプトミセス(大阪府) [US]2023/02/18(土) 20:58:41.07ID:xP56sAHW0
鎮目 宰司SHIZUME Saiji
共同通信記者。1973年生まれ。千葉県出身。96年入社。佐賀支局などを経て、2004年に科学部。17年、科学部・原子力報道室次長。原子力や地震防災、福島事故などを担当する。15~16年に岩波書店「科学」で「漂流する責任:原子力発電をめぐる力学を追う」を連載。
共同通信記者。1973年生まれ。千葉県出身。96年入社。佐賀支局などを経て、2004年に科学部。17年、科学部・原子力報道室次長。原子力や地震防災、福島事故などを担当する。15~16年に岩波書店「科学」で「漂流する責任:原子力発電をめぐる力学を追う」を連載。
118: ジアンゲラ(東京都) [GB]2023/02/18(土) 22:16:42.68ID:e2sJDEX+0
>>27
Wikipediaから父親が韓国料理店オモニを経営する。ってのが削除されたね
あっ!
Wikipediaから父親が韓国料理店オモニを経営する。ってのが削除されたね
あっ!
217: アキフェックス(埼玉県) [US]2023/02/19(日) 05:22:23.41ID:KoLwRzop0
>>27
原子力って時点で察したわ。
間違いなく放射脳で、反ワクも併発してそうなアンチ科学のカルト信者。
原子力って時点で察したわ。
間違いなく放射脳で、反ワクも併発してそうなアンチ科学のカルト信者。
28: デスルフォバクター(愛知県) [ID]2023/02/18(土) 20:58:44.25ID:pssjb0zG0
左翼って陰湿だなあ・・・。
35: メチロコックス(やわらか銀行) [ニダ]2023/02/18(土) 21:04:23.44ID:Bi/M8tgI0
>共同記者の“指摘”に批判続出
こういう奴マジで気持ちわりー
国民皆で励まして傷を舐め合えってか?バッカジャネーノwww
批判されなくなったら組織は腐る、これが世の常
こういう奴マジで気持ちわりー
国民皆で励まして傷を舐め合えってか?バッカジャネーノwww
批判されなくなったら組織は腐る、これが世の常
39: クロロフレクサス(東京都) [US]2023/02/18(土) 21:07:40.47ID:hyFbSuJn0
>>35
お前が気持ち悪いw
一生懸命頑張って作っても最初は失敗するもんなんだが、ロケットは。
スペースXだって、散々爆発させてただろ。
お前が気持ち悪いw
一生懸命頑張って作っても最初は失敗するもんなんだが、ロケットは。
スペースXだって、散々爆発させてただろ。
55: チオスリックス(ジパング) [US]2023/02/18(土) 21:17:08.95ID:fdKFzldn0
>>39
じゃあ、失敗でいいじゃん
別に当日打ち上げ出来なかった事を責めてるんじゃなくて、失敗の定義というか認識の齟齬で不毛なやり取りになってる
じゃあ、失敗でいいじゃん
別に当日打ち上げ出来なかった事を責めてるんじゃなくて、失敗の定義というか認識の齟齬で不毛なやり取りになってる
65: クロロフレクサス(東京都) [US]2023/02/18(土) 21:24:48.56ID:hyFbSuJn0
>>55
共同通信は、打ち上げが失敗したから予算の無駄使いですよねと誘導するからJAXAも修理して使えるから予算の無駄じゃないですと言いたかったんだと思う。
ITメディアとか理系のマスメディアなら「今回は失敗しましたけど、次は大丈夫です」と言ってた筈。
共同通信は、打ち上げが失敗したから予算の無駄使いですよねと誘導するからJAXAも修理して使えるから予算の無駄じゃないですと言いたかったんだと思う。
ITメディアとか理系のマスメディアなら「今回は失敗しましたけど、次は大丈夫です」と言ってた筈。
58: テルモアナエロバクター(東京都) [US]2023/02/18(土) 21:18:38.78ID:ld3+H3gp0
>>35
いい歳こいて「とにかく社会批判する俺カッケー」とか
痛すぎてキモイしお前周りの人から距離置かれてるだろ
いい歳こいて「とにかく社会批判する俺カッケー」とか
痛すぎてキモイしお前周りの人から距離置かれてるだろ
37: クロロフレクサス(東京都) [US]2023/02/18(土) 21:06:12.14ID:hyFbSuJn0
新型ロケットで、最初から一発で成功したら奇跡だわ。
文系は頭悪いから、ロケット開発が簡単なものだと考えてそうw
文系は頭悪いから、ロケット開発が簡単なものだと考えてそうw
47: テルモゲマティスポラ(宮城県) [KR]2023/02/18(土) 21:11:26.69ID:Wa5h/X5c0
初代はやぶさの時も失敗だーって叫んでるこの手の馬鹿は居たな
何の役にも立たんけどね
何の役にも立たんけどね
49: クロロフレクサス(東京都) [US]2023/02/18(土) 21:13:32.36ID:hyFbSuJn0
>>47
諦めずに最後までやり遂げれば成功だからな。
失敗って言うのは途中で諦めたMRJみたいなのを言うんだよ。
諦めずに最後までやり遂げれば成功だからな。
失敗って言うのは途中で諦めたMRJみたいなのを言うんだよ。
50: ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US]2023/02/18(土) 21:14:41.62ID:o6mdYHJS0
よく分かんないけど
共同通信の記者なんて科学に関しては全くの素人なんだろ?
ましてやロケットのことなんて理解できるはずもない
なら共同通信の記者を叩くべきだよね
共同通信の記者なんて科学に関しては全くの素人なんだろ?
ましてやロケットのことなんて理解できるはずもない
なら共同通信の記者を叩くべきだよね
63: テルモリトバクター(東京都) [US]2023/02/18(土) 21:21:51.96ID:S/JZ2O6M0
共同は科学部でも反日w
102: クロロフレクサス(三重県) [EU]2023/02/18(土) 22:04:33.22ID:NINRXtRq0
桜ういろう自らJAXA行かせたら良かったな
104: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [ID]2023/02/18(土) 22:05:33.61ID:oObcbfpK0
記者もあれかもだけど、贔屓目に見ても失敗だろ
116: テルムス(山形県) [US]2023/02/18(土) 22:13:34.17ID:wqf7qCy80
>>104
中止と失敗を同列にしてしまえば
今後は叩かれる事を恐れて打ち上げ強行→大事故って事にもなりかねん
キッチリ区別すべきだと思うよ
中止と失敗を同列にしてしまえば
今後は叩かれる事を恐れて打ち上げ強行→大事故って事にもなりかねん
キッチリ区別すべきだと思うよ
125: アナエロリネア(東京都) [US]2023/02/18(土) 22:23:47.20ID:hunkWXV/0
そもそも、相手に食って掛かるような場面なのかと。
クレーマーどころの話じゃねえぞ。
自分勝手に騒いで、相手に誠意や譲歩を要求って、まるで何処かの隣国みたいな話。
クレーマーどころの話じゃねえぞ。
自分勝手に騒いで、相手に誠意や譲歩を要求って、まるで何処かの隣国みたいな話。
126: ビフィドバクテリウム(埼玉県) [US]2023/02/18(土) 22:26:31.60ID:jS5x+O590
>>125
共同的には必死だったんじゃね
会見より前に失敗として報じてたみたいだし、であれば会見でなんとしてもそれを認めてもらわないと誤報になっちゃうから
共同的には必死だったんじゃね
会見より前に失敗として報じてたみたいだし、であれば会見でなんとしてもそれを認めてもらわないと誤報になっちゃうから
132: テルモリトバクター(東京都) [US]2023/02/18(土) 22:42:24.92ID:a3OJ9jwm0
発射してたら失敗だけど
発射前だから中止だろ
発射前だから中止だろ
139: チオスリックス(ジパング) [US]2023/02/18(土) 22:56:07.77ID:fdKFzldn0
もっと単純に成功と対になるのが失敗だからか
中止や延期だと失敗に含まれ言葉として成功との違和感が出ると
で、一方で失敗というと爆発とか大きなイメージ抱いたり幅が出過ぎる訳か
まぁ難しいね、言葉遊びにもなるわ
中止や延期だと失敗に含まれ言葉として成功との違和感が出ると
で、一方で失敗というと爆発とか大きなイメージ抱いたり幅が出過ぎる訳か
まぁ難しいね、言葉遊びにもなるわ
144: カルディセリクム(千葉県) [US]2023/02/18(土) 23:14:44.74ID:XICUx/Ak0
>>139
ちょっと違う
身近な例で考えるとわかりやすい
「雨で運動会が中止になった」とか
「雨で運動会の予定が崩れた」とは言うが
「雨で運動会が失敗した」とは言わない
もし「失敗した」と言うとしたら
「雨にも関わらず運動会を強行したら、競技が成立せず失敗した」
場合だ
つまり、今回の打ち上げも
「失敗した」は適切ではない
ちょっと違う
身近な例で考えるとわかりやすい
「雨で運動会が中止になった」とか
「雨で運動会の予定が崩れた」とは言うが
「雨で運動会が失敗した」とは言わない
もし「失敗した」と言うとしたら
「雨にも関わらず運動会を強行したら、競技が成立せず失敗した」
場合だ
つまり、今回の打ち上げも
「失敗した」は適切ではない
142: スネアチエラ(SB-iPhone) [ニダ]2023/02/18(土) 23:01:22.38ID:igf0XPx00
今回の打ち上げ作業で失敗とされる条件
・ロケット爆散or墜落による衛星の喪失
・打ち上げ時の不具合で予定高度に届かず衛星軌道に載せられない
・不具合の繰り返しで打ち上げ時期を逃して衛星の賞味期限切れ
先日は打ち上げなかったけど予備日含めて3/10くらいまで猶予はあるので中止・延期になる
・ロケット爆散or墜落による衛星の喪失
・打ち上げ時の不具合で予定高度に届かず衛星軌道に載せられない
・不具合の繰り返しで打ち上げ時期を逃して衛星の賞味期限切れ
先日は打ち上げなかったけど予備日含めて3/10くらいまで猶予はあるので中止・延期になる
156: バチルス(愛知県) [CN]2023/02/18(土) 23:33:40.09ID:H0rLPncz0
非常識だから共同通信記者になるの?
共同通信記者だから非常識になるの?
共同通信記者だから非常識になるの?
157: クトニオバクター(山梨県) [US]2023/02/18(土) 23:40:43.36ID:uS/NMYhe0
>>156
非常識なのが集まって共同通信が出来ました
安全装置が働かず、桜ういろうさんが身バレしましたが、この場合は「失敗」に当たります
非常識なのが集まって共同通信が出来ました
安全装置が働かず、桜ういろうさんが身バレしましたが、この場合は「失敗」に当たります
158: デスルフレラ(福島県) [US]2023/02/18(土) 23:43:23.89ID:Zt0LFouu0
最後の捨て台詞がなけりゃこうはならんかったろうな
その意味ではこの記者はその身を犠牲にしてまでもJAXAを擁護する論調を大きくした功労者だといえるな
その意味ではこの記者はその身を犠牲にしてまでもJAXAを擁護する論調を大きくした功労者だといえるな
161: テルモリトバクター(やわらか銀行) [NO]2023/02/18(土) 23:49:08.51ID:Wb69oOUa0
マスコミには
「仮にH3が飛んだとして、どこか買ってくれる国はあるんですか?無いですよね?このプロジェクト続行する意味あるんですか?」
と聞いてほしかった
「仮にH3が飛んだとして、どこか買ってくれる国はあるんですか?無いですよね?このプロジェクト続行する意味あるんですか?」
と聞いてほしかった
200: デスルフレラ(SB-iPhone) [ニダ]2023/02/19(日) 04:03:09.14ID:eZJa/YN40
>>161
JAXA「HⅡで大量の顧客を得ているのでそこからコスト圧縮できるHⅢならそらゃもう」
JAXA「HⅡで大量の顧客を得ているのでそこからコスト圧縮できるHⅢならそらゃもう」
167: チオスリックス(光) [CO]2023/02/19(日) 00:08:03.32ID:TeqpOn7Q0
「わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」
ひ「それあなたの感想ですよね」
ひ「それあなたの感想ですよね」
182: デロビブリオ(東京都) [US]2023/02/19(日) 01:35:00.25ID:5SUQFicm0
>>167
失敗(シッパイ)とは? 意味や使い方
しっ‐ぱい【失敗】 … 〘名〙 物事をしそこなうこと。やり方、方法などを誤って目的とはちがった結果になること。しくじり。やりそこない。
失敗じゃないってのがあなたの感想ですよ?
失敗(シッパイ)とは? 意味や使い方
しっ‐ぱい【失敗】 … 〘名〙 物事をしそこなうこと。やり方、方法などを誤って目的とはちがった結果になること。しくじり。やりそこない。
失敗じゃないってのがあなたの感想ですよ?
215: メチロコックス(静岡県) [US]2023/02/19(日) 04:51:11.29ID:jkf8Q1Vh0
共同通信記者
名前:鎮目宰司(しずめ さいじ)
生年月日:1973年
年齢:49~50歳(2023年2月現在)
出身:千葉県
支持政党:社民党
交友関係:反原発系半島人
名前:鎮目宰司(しずめ さいじ)
生年月日:1973年
年齢:49~50歳(2023年2月現在)
出身:千葉県
支持政党:社民党
交友関係:反原発系半島人
225: ディクチオグロムス(栃木県) [CN]2023/02/19(日) 07:05:18.58ID:T6KHWia/0
>>215
軍事転用出来そうなロケット開発や核の技術につながる原発に反対とかあいつらは本当にわかりやすい
軍事転用出来そうなロケット開発や核の技術につながる原発に反対とかあいつらは本当にわかりやすい
246: ロドシクルス(東京都) [US]2023/02/19(日) 10:11:03.23ID:9HQmz/5I0
記者会見の様子が、立憲や社民、共産の国会での質問のようで、なんかお里を察してしまったwww
247: ホロファガ(千葉県) [RS]2023/02/19(日) 10:58:06.49ID:+lpglMvr0
>「わかりました、それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」
さすが、何としても日本を貶め、ロケット発射を失敗させたい、世界でもっとも下等で愚かな民族と同質の共同新聞記者。
日本に対するイヤミが気持ち悪い、これは質問じゃないだろ。
一般的に、発射したロケットが爆発したり、あらぬ方向に飛んで行って取り返しのつかないのなら打ち上げ失敗だが、
いったん停止して、問題個所を洗い出し、停止した時点から再開できるのなら中断とか延期でいいのではないかな。
さすが、何としても日本を貶め、ロケット発射を失敗させたい、世界でもっとも下等で愚かな民族と同質の共同新聞記者。
日本に対するイヤミが気持ち悪い、これは質問じゃないだろ。
一般的に、発射したロケットが爆発したり、あらぬ方向に飛んで行って取り返しのつかないのなら打ち上げ失敗だが、
いったん停止して、問題個所を洗い出し、停止した時点から再開できるのなら中断とか延期でいいのではないかな。
258: ストレプトスポランギウム(茸) [US]2023/02/19(日) 17:53:43.27ID:0Qyosyve0
>>247
あっ、なんか前に
逆にすっ飛んで行くミサイルかなんかを発射した国がある
とかいう話を聞いた気がする
あっ、なんか前に
逆にすっ飛んで行くミサイルかなんかを発射した国がある
とかいう話を聞いた気がする
257: ストレプトスポランギウム(山形県) [US]2023/02/19(日) 17:50:27.79ID:RxKvJWu00
自分の中に今後何があっても共同通信社の取材には一切協力しないという固い意志が芽生ました
だってあの記者のもの言いでゾワッとしたんだもん
だってあの記者のもの言いでゾワッとしたんだもん
272: クリシオゲネス(東京都) [CN]2023/02/20(月) 06:49:51.12ID:+1JX7Ntl0
>>257
取材断ると腹いせに断った住人の自宅の壁蹴る記者もいるから防犯カメラは必ず設置しないと
取材断ると腹いせに断った住人の自宅の壁蹴る記者もいるから防犯カメラは必ず設置しないと
263: ロドシクルス(神奈川県) [ニダ]2023/02/19(日) 18:18:53.45ID:c5OQzgQk0
これを認めたら未来永劫飛ばないロケットを作り続けても誰も責任取らないぞ
264: クロオコックス(茸) [US]2023/02/19(日) 18:26:02.46ID:0vwG6UDx0
>>263
中止でも延期でも責任問われるけどな
批判も受けるけど今回は共同通信のおかげで批判少ないんじゃないかな
中止でも延期でも責任問われるけどな
批判も受けるけど今回は共同通信のおかげで批判少ないんじゃないかな
273: フィンブリイモナス(光) [US]2023/02/20(月) 07:23:29.24ID:6I+P4Ijn0
>>264
正常に中止してるんだから、
責任問われるわけないだろ。
普通に原因究明するだけ。
正常に中止してるんだから、
責任問われるわけないだろ。
普通に原因究明するだけ。
266: カルディオバクテリウム(東京都) [US]2023/02/19(日) 20:07:52.55ID:zZ/FWfl80
共同通信社って、随分前から韓国中国上げ記事ばっかだよなぁ・・・
267: デスルファルクルス(神奈川県) [US]2023/02/19(日) 20:14:00.54ID:f13Ue1sM0
>>266
昔からだよ、でもここ20年くらいは韓国寄りが凄いよね
ホワイト国外しのときも最後まで韓国よりの「誤報」を流し続けた
昔からだよ、でもここ20年くらいは韓国寄りが凄いよね
ホワイト国外しのときも最後まで韓国よりの「誤報」を流し続けた