中国外務省報道局長「気球は中国のものだ返せ」 

1コリネバクテリウム(東京都) [CN]2023/02/07(火) 17:25:51.02ID:eI6GQ6hv0

中国、気球問題で米に反発
2/7(火) 17:17配信
共同通信
 【北京共同】中国外務省の毛寧副報道局長は7日の記者会見で、米国側が偵察気球の残骸を中国に返すつもりは
ないとの考えを示したことに対して「気球は中国のものだ」と反発した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6d4975c47cc039f3e601401b8276dcea5a0177

2: メチロフィルス(東京都) [ニダ]2023/02/07(火) 17:26:29.08ID:aLNJ+Pfv0
うっせーバーカ

3: フィンブリイモナス(茸) [MX]2023/02/07(火) 17:26:33.27ID:D8l9lbG70
民間企業のものちゃうんかい

29: レンティスファエラ(神奈川県) [AF]2023/02/07(火) 17:31:06.61ID:Co2OR6rJ0
>>3
その民間企業は言いません
気象データも公開しません
(´・_・`)

60: ユレモ(東京都) [ニダ]2023/02/07(火) 17:41:08.23ID:5GjkXaHk0
>>3
民間企業なんかあったっけ?
合弁の国有か国営会社しかないのにw

61: ニトロスピラ(ジパング) [ZA]2023/02/07(火) 17:41:41.32ID:ytnhVEGO0
>>3
共産主義国だから民間の物は国の物、国の物は国の物なんじゃね

4: クロロフレクサス(栃木県) [US]2023/02/07(火) 17:26:45.50ID:GwjaKZ1n0
偵察気球だと認めた様なもんだなw

65: プニセイコックス(福岡県) [US]2023/02/07(火) 17:42:39.62ID:8SVP/5op0
>>4
最初に会見したの国防省てすし

106: ロドシクルス(愛知県) [US]2023/02/07(火) 18:06:45.52ID:F8M3SDy20
創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n2f955589964a

>>4
というよりまだ認めてないの?

5: エリシペロスリックス(長野県) [US]2023/02/07(火) 17:26:50.30ID:MX9KmncX0
世界「コロナ返してやるよw」

175: コルディイモナス(茸) [US]2023/02/07(火) 19:59:01.18ID:gtaTQIY00
>>5
ロシアが戦争始めたからうやむやになってるけど、コロナ禍が収まったら世界中から京円単位で賠償金請求されるんだよな

19: ラクトバチルス(神奈川県) [ヌコ]2023/02/07(火) 17:29:14.28ID:7+w7X1l60
これがアメリカじゃなかったら報復とかされてんだろうな

マジでクソだね

109: エアロモナス(埼玉県) [ニダ]2023/02/07(火) 18:09:43.16ID:BktCLqyV0
>>19
やっぱ防衛力強化は必要だね

40: シュードアナベナ(岡山県) [ニダ]2023/02/07(火) 17:34:49.51ID:mI8aipah0
アメリカは安全保障の事となるとガチで来るからな

そんな一般的な理屈など通用しない

53: シトファーガ(東京都) [TW]2023/02/07(火) 17:37:58.53ID:Zy3/Es9q0
>>40
中国の主張がおかしいよ

54: オセアノスピリルム(東京都) [RU]2023/02/07(火) 17:38:37.40ID:ZxDxsk8I0
大事な物なら飛ばすなよ。

252: デスルフレラ(ジパング) [US]2023/02/08(水) 16:21:36.46ID:Pl22Iqfu0
>>54

71: オセアノスピリルム(青森県) [FR]2023/02/07(火) 17:45:14.65ID:eqSAErBN0
こいつら色々撒き散らしてるんだろうなってコロナになってからずっと思ってる

77: ネンジュモ(ジパング) [US]2023/02/07(火) 17:50:08.60ID:XXR+MwHz0
>>71
陰謀論w

145: エアロモナス(新潟県) [US]2023/02/07(火) 19:08:57.98ID:uQszLY2S0
>>71
コロナが公になる数か月前に各国ですれ違う人に唾をかける謎の中国人達の動画が話題になってたよな

150: テルムス(神奈川県) [GB]2023/02/07(火) 19:21:52.69ID:aQrRzZA10
>>145
コロナが一気に知れ渡った前年の12月頃にアメリカで謎の病気が広がってるというスレが立ってたのは覚えてる

243: アナエロリネア(三重県) [US]2023/02/08(水) 06:19:00.53ID:zwCgiAkx0
>>145
建物の手すりに何か擦り付けるような仕草をしてる監視カメラの映像もあったな

76: レジオネラ(千葉県) [GB]2023/02/07(火) 17:49:13.25ID:scrN1lp90
ここまでブチ切れるパフォーマンスされたら
日本では撃ち落とせないよね

アメリカを脅してるんじゃなくて
アメリカ以外に撃ち落としたらブチ切れるぞってとこ
見せつけてるんだろうな

113: エアロモナス(埼玉県) [ニダ]2023/02/07(火) 18:11:45.30ID:BktCLqyV0
>>76
公表しちゃいけないね

79: クトノモナス(京都府) [CN]2023/02/07(火) 17:51:44.63ID:loFH6R0b0
気球返じでぇーーー!!
なんでそんな意地悪ずるのぉーーー!!

88: テルモアナエロバクター(茸) [US]2023/02/07(火) 17:56:00.99ID:X3gde8830
>>79
これがちびっ子の風船だったら可愛いもんだけどな

99: デスルフロモナス(埼玉県) [US]2023/02/07(火) 18:03:15.23ID:EcU0hLFJ0
ハート強ぇな中国

105: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]2023/02/07(火) 18:06:18.70ID:RETmcAxZ0
>>99
見習わないとな。

112: 放線菌(茸) [ニダ]2023/02/07(火) 18:11:36.22ID:ekldcqvL0
>>99
ハートが強いって言うか、発言に矛盾があっても気にしないだけだから
まともな人間じゃない

163: フソバクテリウム(大阪府) [CN]2023/02/07(火) 19:38:24.46ID:lUF4Oxmv0
>>99
頭おかしいキチガイなだけだろ
大朝鮮人だしな中国人って

246: クトノモナス(茸) [RU]2023/02/08(水) 09:13:56.16ID:pbo5lyFC0
>>99
これが外交ってもんだ
日本人がクソマジメすぎなんだよ

118: フィンブリイモナス(兵庫県) [ニダ]2023/02/07(火) 18:18:06.66ID:rNwIc3i/0
そこまで言うなら同じものを世界に公開しろよ

120: ミクロモノスポラ(岡山県) [ニダ]2023/02/07(火) 18:21:04.47ID:1zqSzh0n0
>>118
それアメリカに言われたらどう答えるんだろうなw

119: スネアチエラ(光) [CA]2023/02/07(火) 18:19:28.41ID:wEqjkgMR0
中国の撃墜したのは現在も名乗り出ない身元不明のスパイ気球、今回は中国の民間気球と名乗り出てるんだから速やかに返すのが常識

123: カンピロバクター(神奈川県) [US]2023/02/07(火) 18:24:42.94ID:TBfxggnn0
>>119
いやいや本当かどうか分からん
私のものだと言ったら信用するのか?

126: デスルフォビブリオ(光) [CN]2023/02/07(火) 18:34:20.82ID:sC9CdAch0
>>119
どこの民間企業なのか判明してるの?

143: フィンブリイモナス(空) [TW]2023/02/07(火) 19:01:51.08ID:NjGIWmuO0
最初と言ってる事違うし、支離滅裂だな

223: 緑色細菌(東京都) [US]2023/02/07(火) 22:47:01.11ID:Sk1z6EP40
>>143
高官の知性が韓国並みにまで堕ちてるんだな

147: クテドノバクター(東京都) [CL]2023/02/07(火) 19:15:32.75ID:demfOxMW0
アホのキンペーがアメリカを軍事挑発してくれると日本として助かる
アメリカは少し前まで反日親中だったからな

224: 緑色細菌(東京都) [US]2023/02/07(火) 22:50:59.98ID:Sk1z6EP40
>>147
馬鹿がトップで助かった。支那やロシアよりアメリカのほうがヤバい相手だからな。アメリカと敵対しないですむのはありがたいよ。キンペー様々。

156: ネイッセリア(羽前國) [US]2023/02/07(火) 19:31:58.18ID:H22T/ED60
ワロタ
だんだん韓国みたいなコント国家になって来たな

158: 放線菌(茸) [ニダ]2023/02/07(火) 19:36:47.60ID:ekldcqvL0
>>156
そりゃあ大朝鮮だからな

160: エアロモナス(神奈川県) [US]2023/02/07(火) 19:37:16.32ID:Npl9zS1v0
>>156
大朝鮮とか言われてるくらいだしな

167: カルディセリクム(埼玉県) [ヌコ]2023/02/07(火) 19:49:02.29ID:T2nIN04B0
とっとと中国に気球飛ばしまくって反応見ろよ

174: リゾビウム(東京都) [TT]2023/02/07(火) 19:56:36.85ID:bS+j3uJQ0
>>167
【気球】中国さん、超絶ブーメラン [329591784]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675743612/

「安全の脅威になる」…中国軍も過去に“気球”撃墜
https://news.yahoo.co.jp/articles/495bbb0accb35e209acff92f64d2865404d497fd

187: デスルファルクルス(熊本県) [ニダ]2023/02/07(火) 20:41:56.49ID:k5za2Fuz0
ロシアのワグネルみたいな民間会社って中国にもあるの?

198: プロカバクター(茸) [CN]2023/02/07(火) 21:21:40.60ID:slsd3l4v0
>>187
民間の振りした国営企業だろシナは

188: バチルス(三重県) [DE]2023/02/07(火) 20:42:49.68ID:OdG18VwI0
中国大陸をゆっくり横断した気球と交換だな
なぜか軍事基地のそばをよく通るけど気にすんな



189: スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [ニダ]2023/02/07(火) 20:48:01.82ID:ybHuJnQ20
こいつら気球が打ち落とされるリスク考えてなかったのか?
それとも高度20000メートルは絶対安全圏だとたかをくくっていたのか?

191: デイノコック(神奈川県) [US]2023/02/07(火) 20:55:36.14ID:mDv1qdEx0
>>189
そうかもしれんね
日本ではスルーしたし、どうにもならないとか言ってたから、真に受けたとかw

196: エリシペロスリックス(東京都) [DE]2023/02/07(火) 21:16:57.71ID:dyoO1BVD0


200: テルモデスルフォバクテリウム(騒) [US]2023/02/07(火) 21:32:23.01ID:IFun/5sT0
支那人と将棋をやったら持ち駒を張った時に「それは元々俺のものだから返すアル」と言われるのかな

204: プロカバクター(茸) [CN]2023/02/07(火) 21:43:44.03ID:slsd3l4v0
>>200
将棋できるの?チャンコロって

208: レンティスファエラ(千葉県) [RU]2023/02/07(火) 21:50:36.26ID:KGQbqmN30
いくら中国でも流石に回収されて困るようなものは積んでないだろw

211: ロドバクター(茸) [US]2023/02/07(火) 21:52:21.49ID:y48LSyZp0
>>208
日本で実験して余裕過ぎたから、調子に乗って積んでるかも🤣

215: ホロファガ(東京都) [CN]2023/02/07(火) 22:04:09.27ID:nT3nSJ9S0
いやでもアメリカも回収解析して「特に軍事目的の気球じゃなかったよ」って発表して中国に貸し作るとか有りそうなんだけど

220: ジアンゲラ(ジパング) [US]2023/02/07(火) 22:30:46.93ID:sTIFEIlP0
>>215
影で恩に着るとかないわ中国は調子に乗ってアメリカの非道を宣伝するだけ
するとしたら中国が何か差し出す場合だな

229: エルシミクロビウム(東京都) [ニダ]2023/02/07(火) 23:09:15.21ID:zAfZkd0o0
>>215
中共が恩義なんて観念持ち合わせてる訳ないだろ

216: ナウティリア(東京都) [US]2023/02/07(火) 22:07:30.27ID:doSCpwUO0
なんか中国も韓国みたいな小者になっちまったんだな

225: プロカバクター(茸) [CN]2023/02/07(火) 22:51:02.44ID:slsd3l4v0
>>216
昔っからだろ

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*