1バクテロイデス(SB-Android) [ニダ]2023/02/06(月) 21:44:35.53ID:JjwL8cwp0
2: チオスリックス(茸) [ニダ]2023/02/06(月) 21:45:29.87ID:HJsPYx6d0
元寇のモンゴル軍並みだな
これはやべー
これはやべー
3: プニセイコックス(福岡県) [DE]2023/02/06(月) 21:47:07.31ID:dtOanqny0
中国発のコロナによる死者は?
4: プロカバクター(広島県) [ニダ]2023/02/06(月) 21:48:03.65ID:JtdJR3yn0
一方そのころ日本では毎年そのくらい行方不明と自殺者が出ていた
309: アカントプレウリバクター(公衆電話) [MX]2023/02/08(水) 14:57:31.83ID:NWhE8FJC0
>>4
行方不明者2万弱、自殺者2万
合わせて4万だがなんで平気で嘘つくの?クソレス乞食かな?それとも嘘吐き在チョンかな?果ては知恵遅れかな?w
行方不明者2万弱、自殺者2万
合わせて4万だがなんで平気で嘘つくの?クソレス乞食かな?それとも嘘吐き在チョンかな?果ては知恵遅れかな?w
5: ネンジュモ(光) [JP]2023/02/06(月) 21:48:19.08ID:lkOqxsC60
赤の奴隷になるより死んだ方がよくね?
7: ビブリオ(大阪府) [DE]2023/02/06(月) 21:50:12.48ID:ZKZG1t1S0
むしろ止めるのが遅すぎた
ゼレンは死刑かどのみち、、ら
ゼレンは死刑かどのみち、、ら
8: ハロアナエロビウム(東京都) [AR]2023/02/06(月) 21:50:29.54ID:UydiHzfM0
やめて占領されたらそんなもんじゃすまなかろう
10: デスルフレラ(北海道) [US]2023/02/06(月) 21:51:15.01ID:Lb90FqYU0
ソ連「うちは2000万」
支那「15万とかカス以下」
支那「15万とかカス以下」
14: ビブリオ(神奈川県) [US]2023/02/06(月) 21:58:47.99ID:RolYsSqx0
なあなあでクリミア与えた結果
変な成功体験が染み付いて本格侵攻だからなこれ。
ナチスが最初お目溢し貰った結果
肥大化して欧州全土巻き込む教訓がある以上
「ダメなものはダメです」ってやらないと被害が増えるんよ。
変な成功体験が染み付いて本格侵攻だからなこれ。
ナチスが最初お目溢し貰った結果
肥大化して欧州全土巻き込む教訓がある以上
「ダメなものはダメです」ってやらないと被害が増えるんよ。
48: キサントモナス(東京都) [PL]2023/02/06(月) 22:45:07.63ID:OiSwbalM0
>>14
クリミアはさすがにロシアの物であって
ウクライナの物じゃねえよ
ウクライナの物っていうのは竹島が韓国の
物と同程度に悪質
クリミアはさすがにロシアの物であって
ウクライナの物じゃねえよ
ウクライナの物っていうのは竹島が韓国の
物と同程度に悪質
17: パスツーレラ(栃木県) [CN]2023/02/06(月) 22:03:58.63ID:tbpIvVXa0
モサドの情報に基づく今年1月14日のデータ。
ロシア
死者18,480人
負傷者44,500人
捕虜323人
ウクライナ
死者157,000人
負傷者234,000人
捕虜17,230人
死者234人 – NATO軍訓練兵(米英)
死者2,458人 – NATO軍兵士(独、ポ、リトアニア、その他)
5,360人死亡 – 傭兵
//hurseda.net/gundem/246987-iddia-mossad-a-gore-ukrayna-ve-rusya-kayiplari.html
ロシア
死者18,480人
負傷者44,500人
捕虜323人
ウクライナ
死者157,000人
負傷者234,000人
捕虜17,230人
死者234人 – NATO軍訓練兵(米英)
死者2,458人 – NATO軍兵士(独、ポ、リトアニア、その他)
5,360人死亡 – 傭兵
//hurseda.net/gundem/246987-iddia-mossad-a-gore-ukrayna-ve-rusya-kayiplari.html
28: パスツーレラ(栃木県) [CN]2023/02/06(月) 22:11:08.35ID:tbpIvVXa0
>>22
ワグネルとDPR&LPRの死亡者は除外された数字なので、合わせると3万前後が戦死してる
ワグネルとDPR&LPRの死亡者は除外された数字なので、合わせると3万前後が戦死してる
33: グロエオバクター(東京都) [US]2023/02/06(月) 22:15:47.40ID:pPejQlcs0
>>22
ウクライナが多すぎるんだよ
貰い物の兵器も行き渡らないだろうし
それら使える奴以外突っ込んで死んでるんだろう
ウクライナが多すぎるんだよ
貰い物の兵器も行き渡らないだろうし
それら使える奴以外突っ込んで死んでるんだろう
25: パスツーレラ(栃木県) [CN]2023/02/06(月) 22:08:12.45ID:tbpIvVXa0
>>17
>また、PMC「ワーグナー」の損失はここにはありません。
この構造の近さを考えると、その損失の評価はありがたい質問ですが、数千人(最大5,000人)の死者と、それに応じて最大12~15千人の負傷者について話すことができると思います。
しかし、繰り返しますが、数字は非常に概算です。
//t.me/yurasumy/7276
>また、PMC「ワーグナー」の損失はここにはありません。
この構造の近さを考えると、その損失の評価はありがたい質問ですが、数千人(最大5,000人)の死者と、それに応じて最大12~15千人の負傷者について話すことができると思います。
しかし、繰り返しますが、数字は非常に概算です。
//t.me/yurasumy/7276
139: ニトロソモナス(滋賀県) [RU]2023/02/07(火) 04:13:04.99ID:QFCROeyG0
>>17
ウクライナ優勢だと思った死者数でこんな差が出てるのか
ロシアも10万超えしてそうなイメージ
ウクライナ優勢だと思った死者数でこんな差が出てるのか
ロシアも10万超えしてそうなイメージ
145: デスルフォビブリオ(埼玉県) [CH]2023/02/07(火) 04:48:24.50ID:TlV9PIO60
>>139
不利と判断したら撤退という英断が出来るロシア軍と玉砕命じられるウクライナ軍の差
不利と判断したら撤退という英断が出来るロシア軍と玉砕命じられるウクライナ軍の差
201: ネイッセリア(東京都) [DE]2023/02/07(火) 09:12:30.45ID:AxDi4qxL0
>>145
そりゃ自国の領土に侵攻されていたら踏みとどまるしかないな
アメリカやイギリスの撤退とか、あくまで自国本土外での話だろ
そりゃ自国の領土に侵攻されていたら踏みとどまるしかないな
アメリカやイギリスの撤退とか、あくまで自国本土外での話だろ
158: パルヴルアーキュラ(大阪府) [US]2023/02/07(火) 05:50:17.55ID:P6XrLeRQ0
>>17
2月6日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者132160(+870)
戦車3231(+11)
装甲車6415(+10)
長距離砲2231(+5)
MLRS461(+1)
対空ミサイル車両227(+0)
航空機294(+0)
ヘリコプター284(+0)
無人機1958(+0)
巡航ミサイル796(+0)
輸送車5104(+13)
艦船18(+0)
特殊車両203(+0)
2月6日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者132160(+870)
戦車3231(+11)
装甲車6415(+10)
長距離砲2231(+5)
MLRS461(+1)
対空ミサイル車両227(+0)
航空機294(+0)
ヘリコプター284(+0)
無人機1958(+0)
巡航ミサイル796(+0)
輸送車5104(+13)
艦船18(+0)
特殊車両203(+0)
159: セレノモナス(愛媛県) [AU]2023/02/07(火) 05:53:31.41ID:hRZWtmcR0
>>17
418 bin asker (ayrıca 3.500.000 yedek asker) ve gittikçe sayıları çoğalan Wagner paralı askerleri ile sahada bulunan Rusya’nın
ロシア:
418,000 人の兵士 (さらに 3,500,000 人の予備兵) と増え続けるワーグナーの傭兵による野戦での
418 bin asker (ayrıca 3.500.000 yedek asker) ve gittikçe sayıları çoğalan Wagner paralı askerleri ile sahada bulunan Rusya’nın
ロシア:
418,000 人の兵士 (さらに 3,500,000 人の予備兵) と増え続けるワーグナーの傭兵による野戦での
207: グロエオバクター(三重県) [ID]2023/02/07(火) 09:29:12.43ID:gNerk2JJ0
>>17
さすがにロシアが少なすぎだわ、包囲されて5000人死んだときあったし
さすがにロシアが少なすぎだわ、包囲されて5000人死んだときあったし
216: シネルギステス(神奈川県) [EU]2023/02/07(火) 10:07:12.62ID:Noln95700
>>207
大本営発表は基本嘘だもんな自国の士気は下がるし 反戦運動につながるから
大本営発表は基本嘘だもんな自国の士気は下がるし 反戦運動につながるから
18: デスルフレラ(茸) [ニダ]2023/02/06(月) 22:04:52.18ID:1IPPo/EU0
国を失うくらいなら人を失った方がまだマシだろ
20: クロストリジウム(岐阜県) [DE]2023/02/06(月) 22:06:48.99ID:YS7uhnae0
>>18
ほんとその通り。
日本もニートとナマポを優先的に最前線に送るべき。
ワグネルの戦い方を学べ!
ほんとその通り。
日本もニートとナマポを優先的に最前線に送るべき。
ワグネルの戦い方を学べ!
95: カテヌリスポラ(やわらか銀行) [EU]2023/02/07(火) 02:07:30.06ID:EVvLT6e/0
>>18
元々ウクライナなんて国は無い、ヤルタ会談でもウクライナの利益を代表してたのはスターリン、アメリカもイギリスも全く異論唱えて無い
元々ウクライナなんて国は無い、ヤルタ会談でもウクライナの利益を代表してたのはスターリン、アメリカもイギリスも全く異論唱えて無い
161: エルシミクロビウム(東京都) [US]2023/02/07(火) 06:20:32.53ID:z2r83NMQ0
>>160
残酷なようだが、本当
国土は失うと取り戻せない
国民の数はいずれ回復する
国家の構成要件で
国土>国民
国土あっての国なんだわ
残酷なようだが、本当
国土は失うと取り戻せない
国民の数はいずれ回復する
国家の構成要件で
国土>国民
国土あっての国なんだわ
164: ミクロコックス(東京都) [HU]2023/02/07(火) 06:41:35.22ID:nY6tWV4j0
>>161
「国民」は意思をもってるからな、限度あるよ
安定的統治が敵わないほどの犠牲を国民に強いれば、シリアやアフガンのような失敗国家になりうるしなあ
その境目がどのへんになるか、は難しいところだが
たとえば1945年の日本の判断は、若干の国土の喪失を容認してそれ以上の国民の犠牲増大を避けるものだったわけだしね
で、今回の紛争の顛末というのも、言ってみればとある多民族国家の統治者が、その無視できない割合の「ロシア系」国民を迫害した結果、分離独立運動と介入を引き起こし、結果として「国土が喪失した」という話になりそうだしね
やはりどこかに受忍限度みたいなものはあるんじゃないかな?
「国民」は意思をもってるからな、限度あるよ
安定的統治が敵わないほどの犠牲を国民に強いれば、シリアやアフガンのような失敗国家になりうるしなあ
その境目がどのへんになるか、は難しいところだが
たとえば1945年の日本の判断は、若干の国土の喪失を容認してそれ以上の国民の犠牲増大を避けるものだったわけだしね
で、今回の紛争の顛末というのも、言ってみればとある多民族国家の統治者が、その無視できない割合の「ロシア系」国民を迫害した結果、分離独立運動と介入を引き起こし、結果として「国土が喪失した」という話になりそうだしね
やはりどこかに受忍限度みたいなものはあるんじゃないかな?
21: (福岡県) [CR]2023/02/06(月) 22:07:05.190
どうせ日本が10兆円くらい出すんだよ
30: リゾビウム(千葉県) [US]2023/02/06(月) 22:13:25.76ID:/P2JL5LD0
陸戦は攻める側のが普通死ぬけどな
31: グロエオバクター(東京都) [JP]2023/02/06(月) 22:15:05.35ID:GIXDGSCh0
>>30
ヘルソンとかで相当削られてるんじゃないか?
ウクライナ軍が大攻勢してもなかなか抜けなかったから
ヘルソンとかで相当削られてるんじゃないか?
ウクライナ軍が大攻勢してもなかなか抜けなかったから
35: コルディイモナス(神奈川県) [ニダ]2023/02/06(月) 22:16:45.35ID:IMZ2FJtF0
台湾はウクライナみたいに泥沼になる前に
政府は亡命して亡命政府を作って
中国が崩壊するのを待つのが良い
台湾人は同じ民族なのだから悪いようにはされない
ウクライナもそうだったのにゼレンスキーが頑固だった
政府は亡命して亡命政府を作って
中国が崩壊するのを待つのが良い
台湾人は同じ民族なのだから悪いようにはされない
ウクライナもそうだったのにゼレンスキーが頑固だった
38: リゾビウム(千葉県) [US]2023/02/06(月) 22:26:16.56ID:/P2JL5LD0
>>35
台湾取られたらシーレーン崩壊するから物価が倍どころじゃなくなるのに呑気にいつ来るかわからん中国崩壊待つとか日、米、東南アジアが許さんよ
台湾取られたらシーレーン崩壊するから物価が倍どころじゃなくなるのに呑気にいつ来るかわからん中国崩壊待つとか日、米、東南アジアが許さんよ
39: スファエロバクター(茸) [US]2023/02/06(月) 22:28:00.73ID:yDxcUJaJ0
このアスペ馬鹿は何でプーチンの肩を持ってるんだ?
43: ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ]2023/02/06(月) 22:32:08.93ID:2Bb46Iu20
基本みんなやめたい
そこまで言うならウクライナの人間の面倒見てやれ
そこまで言うならウクライナの人間の面倒見てやれ
46: グロエオバクター(東京都) [US]2023/02/06(月) 22:39:25.69ID:pPejQlcs0
>>43
むしろスペースXでずっと面倒見てるのがもう嫌なんだろ
そこらの企業どころかへたな西側国家よりよっぽど貢献してきとる
むしろスペースXでずっと面倒見てるのがもう嫌なんだろ
そこらの企業どころかへたな西側国家よりよっぽど貢献してきとる
50: クロストリジウム(岐阜県) [NL]2023/02/06(月) 22:52:17.43ID:5c6Pz8Ay0
ウクライナ戦死15.7万なら死傷者は50万超えて軍は壊滅してるだろ
192: デスルフォビブリオ(埼玉県) [CH]2023/02/07(火) 08:31:14.80ID:TlV9PIO60
>>50
壊滅してるから英米の軍事会社の傭兵やポーランドなどの義勇兵が戦ってるんだろ?
つまりウクライナ軍の実際の戦況と死傷者数はだだ漏れしちゃってるわけ
壊滅してるから英米の軍事会社の傭兵やポーランドなどの義勇兵が戦ってるんだろ?
つまりウクライナ軍の実際の戦況と死傷者数はだだ漏れしちゃってるわけ
205: ジオビブリオ(神奈川県) [US]2023/02/07(火) 09:15:04.96ID:uaff6+vN0
>>192
ウクライナ軍はもうないと言ってた人がいたね
昔外務官僚でロシアにも赴任した人がようつべで
ウクライナ軍はもうないと言ってた人がいたね
昔外務官僚でロシアにも赴任した人がようつべで
53: オピツツス(岐阜県) [BR]2023/02/06(月) 23:08:28.64ID:9z21JsCv0
ウクライナが白旗あげて世界はなにかいいことあんの? 戦勝国になったロシアはウクライナをさらにボコるだろうし次はポーランドだ。
中国が活気づくだろうしな。
中国が活気づくだろうしな。
59: オピツツス(岐阜県) [BR]2023/02/06(月) 23:14:56.72ID:9z21JsCv0
>>57
ロシアが勝って中国が活気づいたら世界は1番の不幸だろ?
ウクライナが勝てればいいんだよな?
ロシアが勝って中国が活気づいたら世界は1番の不幸だろ?
ウクライナが勝てればいいんだよな?
80: レンティスファエラ(茸) [MZ]2023/02/06(月) 23:55:35.82ID:CKaVr/O70
>>53
そもそもウクライナが勝つ未来なんて存在しない
ウクライナがどう負けるかってだけ
そもそもロシアの一方的な侵略戦争ってわけじゃないからな
ゼレンスキーがロシア挑発したのが原因だし
そもそもウクライナが勝つ未来なんて存在しない
ウクライナがどう負けるかってだけ
そもそもロシアの一方的な侵略戦争ってわけじゃないからな
ゼレンスキーがロシア挑発したのが原因だし
100: カテヌリスポラ(やわらか銀行) [EU]2023/02/07(火) 02:12:55.25ID:EVvLT6e/0
>>80
正解、1995年時点でウクライナという国すら認識されてない事がNHKの映像の世紀みればイヤと言う程に分かる
正解、1995年時点でウクライナという国すら認識されてない事がNHKの映像の世紀みればイヤと言う程に分かる
102: テルモリトバクター(茸) [FR]2023/02/07(火) 02:14:47.52ID:Qs8ukPCJ0
>>80
概ねこれだが、ロシアは悪でウクライナは救いようのない屑。
だからロスケとウスケの大喧嘩に関わるべきではなかった。
勝っても負けても利権の大半は英米波にとられ、日本は復興ATMにされる。そして、ロシアから必ず仕返しされる。
デメリットがやたらとでかい・・
歴史をみると↓の手口とそっくりなんだよな。
1936年にはクルド語を禁止
翌年には万単位のクルド人が虐殺
2014年にロシア語を禁止
ミンスク合意に至るまでロシア系ウクライナ人が虐殺
前者はアラブ人および中東のまとまりを破壊・弱体化
後者はロシアを弱体化
概ねこれだが、ロシアは悪でウクライナは救いようのない屑。
だからロスケとウスケの大喧嘩に関わるべきではなかった。
勝っても負けても利権の大半は英米波にとられ、日本は復興ATMにされる。そして、ロシアから必ず仕返しされる。
デメリットがやたらとでかい・・
歴史をみると↓の手口とそっくりなんだよな。
1936年にはクルド語を禁止
翌年には万単位のクルド人が虐殺
2014年にロシア語を禁止
ミンスク合意に至るまでロシア系ウクライナ人が虐殺
前者はアラブ人および中東のまとまりを破壊・弱体化
後者はロシアを弱体化
154: デスルフォビブリオ(埼玉県) [CH]2023/02/07(火) 05:12:23.97ID:TlV9PIO60
>>80
そもそもウクライナが一方的にドンバスに砲撃始めたのに国際社会は一切報道せず何故かロシアが攻めてくるぞと自己実現的報道
ロシア系住民の多いドンバス地方にいきなり侵攻してきたらドネツク、ルガンスク両共和国はたまらずロシアに支援要請出すのは当然の話
一昨年からウクライナはアゾフ海に機雷ばら撒いたり花びら地雷散布したりドンバスへの嫌がらせはエスカレートしてた
ドネツクの漁師がウクライナが機雷散布するから漁が出来ないと失業した漁師が大量にロストフに難民化してたしな
ちゃんと報道してたのアルジャジーラぐらい
そもそもウクライナが一方的にドンバスに砲撃始めたのに国際社会は一切報道せず何故かロシアが攻めてくるぞと自己実現的報道
ロシア系住民の多いドンバス地方にいきなり侵攻してきたらドネツク、ルガンスク両共和国はたまらずロシアに支援要請出すのは当然の話
一昨年からウクライナはアゾフ海に機雷ばら撒いたり花びら地雷散布したりドンバスへの嫌がらせはエスカレートしてた
ドネツクの漁師がウクライナが機雷散布するから漁が出来ないと失業した漁師が大量にロストフに難民化してたしな
ちゃんと報道してたのアルジャジーラぐらい
56: リケッチア(ジパング) [US]2023/02/06(月) 23:10:36.46ID:AAdQqWDA0
日本はアメリカに負けて今があるんだし
これが本当なら降伏してもいいじゃない
国民の為に国があるんだし
死にすぎだわ
これが本当なら降伏してもいいじゃない
国民の為に国があるんだし
死にすぎだわ
84: コルディイモナス(東京都) [JP]2023/02/07(火) 00:24:46.24ID:gAfxlHFg0
>>56
相手がアメリカで良かったな。
ロシアに征服されたら普通に虐殺と搾取と民族浄化のコンボだぞ。
相手がアメリカで良かったな。
ロシアに征服されたら普通に虐殺と搾取と民族浄化のコンボだぞ。
152: デスルフォビブリオ(埼玉県) [CH]2023/02/07(火) 05:03:27.80ID:TlV9PIO60
>>84
その思い込みが実にお花畑である
アメリカとの関係は同盟ではなく属国である
その思い込みが実にお花畑である
アメリカとの関係は同盟ではなく属国である
162: ミクロコックス(東京都) [HU]2023/02/07(火) 06:22:56.89ID:nY6tWV4j0
>>84
まあそれは言えてるが
決定的なのは、冷戦が起きて、その前線にあったことだな
なから米帝の属州の中では待遇のいいポジションにいられた
もし中米みたいな場所柄にあったら、適度に未開かつアメリカの脅威にならない程度に、ちょうどいい安定(もしくはちょうどいい不安定さ)のままになるよう調整され続けかもしれない
まあそれは言えてるが
決定的なのは、冷戦が起きて、その前線にあったことだな
なから米帝の属州の中では待遇のいいポジションにいられた
もし中米みたいな場所柄にあったら、適度に未開かつアメリカの脅威にならない程度に、ちょうどいい安定(もしくはちょうどいい不安定さ)のままになるよう調整され続けかもしれない
117: カテヌリスポラ(やわらか銀行) [EU]2023/02/07(火) 02:44:12.63ID:EVvLT6e/0
>>109
1996年のNHK映像の世紀見て見ろ、ロシア全体が飢饉になってるしか言わないから
おまえは朝日とかNHKに騙されてるんよ
1996年のNHK映像の世紀見て見ろ、ロシア全体が飢饉になってるしか言わないから
おまえは朝日とかNHKに騙されてるんよ
120: シネココックス(東京都) [JP]2023/02/07(火) 02:48:00.12ID:PkncQm6o0
>>109
あれは共産主義の飢餓輸出と農民ヘイトとスラブの民族性が原因だから本質的にロシアは関係ない
あれは共産主義の飢餓輸出と農民ヘイトとスラブの民族性が原因だから本質的にロシアは関係ない
163: エルシミクロビウム(東京都) [US]2023/02/07(火) 06:25:29.91ID:z2r83NMQ0
>>56
負けた相手が自由主義だった僥倖
ソ連に降伏してたら悲惨なことになってた
負けた相手が自由主義だった僥倖
ソ連に降伏してたら悲惨なことになってた
58: テルモリトバクター(東京都) [GB]2023/02/06(月) 23:11:30.11ID:qqWOL8tX0
もうゼレンスキーを逮捕しろよ
こいつが元凶やんけ
こいつが元凶やんけ
110: テルムス(茸) [JP]2023/02/07(火) 02:28:22.58ID:V8LbQfQy0
>>96
昨年の春の話だろ。
あのとき停戦交渉する流れできてたらしいな。
それを脅迫したのかとどまらせたのかわからないが、ほんと余計なことしてくれたもんだよ。
ドンバス戦争のときから停戦交渉しようと試みると、停戦派の議員が脅されたり襲撃されてるんだろ。
戦争にしたい勢力が蔓延っていてどうすることもできなかったんだろうな。
ジョンソン大統領はバイデン政権の依頼でキーウに出向いたんだろうか・・
昨年の春の話だろ。
あのとき停戦交渉する流れできてたらしいな。
それを脅迫したのかとどまらせたのかわからないが、ほんと余計なことしてくれたもんだよ。
ドンバス戦争のときから停戦交渉しようと試みると、停戦派の議員が脅されたり襲撃されてるんだろ。
戦争にしたい勢力が蔓延っていてどうすることもできなかったんだろうな。
ジョンソン大統領はバイデン政権の依頼でキーウに出向いたんだろうか・・
116: カテヌリスポラ(やわらか銀行) [EU]2023/02/07(火) 02:42:34.28ID:EVvLT6e/0
>>110
だが、ボリスも二枚舌イギリスの遺伝子あるから本気では無いようで、インタビューであの戦争を最後に後押ししたのは、ウクライナのネオナチ、ゼレンスキーも退路が無かったと自白してた。ボリスとしてはあわよくばロシアに勝てると思って焚き付けた部分もあっただろうが、本気ではなかったようだ、やったのは結局はウクライナのネオナチ連中
だが、ボリスも二枚舌イギリスの遺伝子あるから本気では無いようで、インタビューであの戦争を最後に後押ししたのは、ウクライナのネオナチ、ゼレンスキーも退路が無かったと自白してた。ボリスとしてはあわよくばロシアに勝てると思って焚き付けた部分もあっただろうが、本気ではなかったようだ、やったのは結局はウクライナのネオナチ連中
118: デスルフレラ(栃木県) [CN]2023/02/07(火) 02:45:17.20ID:DYyEjhRo0
>>110
ジョンソンの独断
イスラエルのベネット元首相、さらに暴露
「西側が交渉を中断する前に、🇷🇺と🇺🇦の間で少なくとも17の合意案が当事者によって準備された」
※4月中旬のボリス・ジョンソン英首相の電撃キエフ訪問→ブチャ虐殺演出は、西側が世論を熱くさせて🇺🇦に停戦させないための作戦だったと
//twitter.com/AZgeopolitics/status/1622173324364185600?s=20&t=rZwrmFEPDY9DS8pI1ktX6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ジョンソンの独断
イスラエルのベネット元首相、さらに暴露
「西側が交渉を中断する前に、🇷🇺と🇺🇦の間で少なくとも17の合意案が当事者によって準備された」
※4月中旬のボリス・ジョンソン英首相の電撃キエフ訪問→ブチャ虐殺演出は、西側が世論を熱くさせて🇺🇦に停戦させないための作戦だったと
//twitter.com/AZgeopolitics/status/1622173324364185600?s=20&t=rZwrmFEPDY9DS8pI1ktX6w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
82: ホロファガ(茸) [US]2023/02/07(火) 00:01:47.62ID:m7d3RocZ0
上念司さんの話してる内容と大分違うな
88: スフィンゴモナス(茸) [NL]2023/02/07(火) 00:48:27.66ID:LzggxwO10
ロシアはそれ以上
98: マイコプラズマ(神奈川県) [AT]2023/02/07(火) 02:11:32.98ID:093wkY970
アメリカが武器を渡さなければとっくに終わってた
99: フソバクテリウム(東京都) [US]2023/02/07(火) 02:12:33.23ID:OwDXQahc0
なんかロシアの数が少ないような
103: フソバクテリウム(東京都) [US]2023/02/07(火) 02:16:14.83ID:OwDXQahc0
ウクライナが降伏したら
バルト三国が次に狙われそう。
バルト三国が次に狙われそう。
104: カテヌリスポラ(やわらか銀行) [EU]2023/02/07(火) 02:20:30.26ID:EVvLT6e/0
>>103
それは無い、バルトはスターリンの勇足だから、バルトにソ連、ロシアの正義は無い
それは無い、バルトはスターリンの勇足だから、バルトにソ連、ロシアの正義は無い
106: スネアチエラ(茸) [ニダ]2023/02/07(火) 02:21:33.50ID:ZyVpLY8D0
>>103
そんな話はシンクタクや軍解説動画の話題にもなってないからまずありえないかと
ウクライナが降伏する前にポーランドが前に出て来て国を分断国家にするような話はいくつかでてる。
そのためにウクライナ国内でポーランド軍が移動できる法律が作られている。
それでウクライナは消滅するか条件を飲んでベルラーシ側に縮小して生き残るかで停戦交渉にはいるんじゃないかな
そんな話はシンクタクや軍解説動画の話題にもなってないからまずありえないかと
ウクライナが降伏する前にポーランドが前に出て来て国を分断国家にするような話はいくつかでてる。
そのためにウクライナ国内でポーランド軍が移動できる法律が作られている。
それでウクライナは消滅するか条件を飲んでベルラーシ側に縮小して生き残るかで停戦交渉にはいるんじゃないかな
108: カテヌリスポラ(やわらか銀行) [EU]2023/02/07(火) 02:24:09.23ID:EVvLT6e/0
>>106
バルト三国のロシア人の迫害はあるけど、そもそもロシア人がバルトに入った理由は最近だし、スターリンのせいだから
ウクライナとは全く異なる
バルト三国のロシア人の迫害はあるけど、そもそもロシア人がバルトに入った理由は最近だし、スターリンのせいだから
ウクライナとは全く異なる
112: コルディイモナス(千葉県) [US]2023/02/07(火) 02:29:57.01ID:aiKksx7A0
ウクライナの勝ちは無いが、負けも無いんじゃないかな?
同じくロシアの勝ちは無いが、負けも無いんじゃないかな?
同じくロシアの勝ちは無いが、負けも無いんじゃないかな?
114: オピツツス(茸) [CA]2023/02/07(火) 02:39:56.61ID:khzojzdo0
>>112
ウクライナはゼレンスキー大統領がクリミア半島を奪い返すような話を一度出されたからウクライナで起きたクーデター前の状態にするのが勝利なんだろうな。
ロシアはミンスク合意の内容が守られ東部を自治区または国にできたら勝利
これだと不毛な戦いが続きそう
ウクライナはゼレンスキー大統領がクリミア半島を奪い返すような話を一度出されたからウクライナで起きたクーデター前の状態にするのが勝利なんだろうな。
ロシアはミンスク合意の内容が守られ東部を自治区または国にできたら勝利
これだと不毛な戦いが続きそう
149: デスルフォビブリオ(埼玉県) [CH]2023/02/07(火) 04:59:53.53ID:TlV9PIO60
>>114
例えドネツク人民共和国やルガンスク人民共和国が出来ても軍事力がないとまたウクライナに侵略される恐れもあるのでクリミアと同じくロシアに併合されるのが無難
例えドネツク人民共和国やルガンスク人民共和国が出来ても軍事力がないとまたウクライナに侵略される恐れもあるのでクリミアと同じくロシアに併合されるのが無難
250: アコレプラズマ(茸) [ヌコ]2023/02/07(火) 13:11:52.15ID:orZVJ/mf0
>>149
これだけ大事になってから停戦となり、またぶり返す可能性はそんな高くないと思うが
これだけ大事になってから停戦となり、またぶり返す可能性はそんな高くないと思うが
119: エルシミクロビウム(神奈川県) [US]2023/02/07(火) 02:46:37.86ID:iPpQ45iv0
いやいや
これそもそも兵士の戦死者だけじゃないだろ
非戦闘員の戦死者も含まれれば侵略され領土を侵された側の
ウクライナの方が戦死者が莫大な数になるのは当たり前じゃね?
ロシアは占領した地域でも虐殺しまくっているわけだし
これそもそも兵士の戦死者だけじゃないだろ
非戦闘員の戦死者も含まれれば侵略され領土を侵された側の
ウクライナの方が戦死者が莫大な数になるのは当たり前じゃね?
ロシアは占領した地域でも虐殺しまくっているわけだし
126: ロドバクター(神奈川県) [US]2023/02/07(火) 02:54:16.63ID:ixLdA0YB0
>>119
虐殺って市民の事?
セベロドネツクか忘れたけど ロシア軍が来て喜んでた映像があったぞ
虐殺って市民の事?
セベロドネツクか忘れたけど ロシア軍が来て喜んでた映像があったぞ
148: デスルフォビブリオ(埼玉県) [CH]2023/02/07(火) 04:56:30.81ID:TlV9PIO60
>>119
占領した地域でロシアが虐殺ってどこのプロパガンダだよ
虐殺されてたのはロシアが来る前の話な
ドンバス地方の住民はロシアが助けに来るのが遅すぎたと言ってるぐらいだぞ
占領した地域でロシアが虐殺ってどこのプロパガンダだよ
虐殺されてたのはロシアが来る前の話な
ドンバス地方の住民はロシアが助けに来るのが遅すぎたと言ってるぐらいだぞ
121: グリコミセス(北海道) [US]2023/02/07(火) 02:48:31.02ID:LWg4zvzj0
ロシアが勝つっていうのは東部を占領したらって事?
それとも全土?
それとも全土?
124: ロドバクター(神奈川県) [US]2023/02/07(火) 02:52:25.42ID:ixLdA0YB0
>>121
東部を完全制圧してそれでウクライナが停戦するのであれば実質ロシアの勝利じゃね?
東部を完全制圧してそれでウクライナが停戦するのであれば実質ロシアの勝利じゃね?
147: デスルフォビブリオ(埼玉県) [CH]2023/02/07(火) 04:54:18.27ID:TlV9PIO60
>>121
全土なわけねーだろアホ
ロシアはウクライナによるドンバス地方への一方的な侵略にドネツク、ルガンスク両共和国の応援要請に基づいて特別軍事作戦を実行している
全土なわけねーだろアホ
ロシアはウクライナによるドンバス地方への一方的な侵略にドネツク、ルガンスク両共和国の応援要請に基づいて特別軍事作戦を実行している
123: ロドスピリルム(愛知県) [SE]2023/02/07(火) 02:51:25.82ID:D7XJPL6Z0
徹底抗戦して勝てるなら好きなだけ戦ったらええんちゃうの
勝てる見込みが立たないのに真正面から衝突して死屍累々はアホやなーと
借りた最新兵器でゴリ押しするしか能がないのか 宝の持ち腐れじゃ
どんだけおんぶに抱っこで戦ってると思ってんねん
ウクライナが必死に抵抗するのは無理ないょ〜じゃねぇよ
勝てるの?勝てないの?情報は信頼できるの?借款はちゃんと返すの?
何も考えんと英米の言いなりになってる間は改憲はさせられんのう
戦後ODAで税金ムシャムシャしたらええがな
勝てる見込みが立たないのに真正面から衝突して死屍累々はアホやなーと
借りた最新兵器でゴリ押しするしか能がないのか 宝の持ち腐れじゃ
どんだけおんぶに抱っこで戦ってると思ってんねん
ウクライナが必死に抵抗するのは無理ないょ〜じゃねぇよ
勝てるの?勝てないの?情報は信頼できるの?借款はちゃんと返すの?
何も考えんと英米の言いなりになってる間は改憲はさせられんのう
戦後ODAで税金ムシャムシャしたらええがな
127: カテヌリスポラ(やわらか銀行) [EU]2023/02/07(火) 02:56:46.25ID:EVvLT6e/0
>>123
そもそも、、火のないところに煙立たず、ロシア人も全く無関係な国には攻め込まない、ウクライナには確実に攻め込めれる大きな落ち度がある
そもそも、、火のないところに煙立たず、ロシア人も全く無関係な国には攻め込まない、ウクライナには確実に攻め込めれる大きな落ち度がある
125: ラクトバチルス(千葉県) [US]2023/02/07(火) 02:53:37.73ID:yBTHPNhn0
降伏すれば終わりって訳じゃなくシベリア抑留者と同じ末路が待ってるだけだしなぁ。
戦争で死ぬかその後の拷問で死ぬかの選択なら前者一択だろ。
戦争で死ぬかその後の拷問で死ぬかの選択なら前者一択だろ。
128: カテヌリスポラ(やわらか銀行) [EU]2023/02/07(火) 02:59:21.02ID:EVvLT6e/0
>>125
ロシアも残忍な部分あるが、ロシアだけじゃ無く世界にはそこかしこにあった現実だぞ
あとは国際社会で監視するしか無い、ロシアが極端に悪いとは言えないから
ロシアも残忍な部分あるが、ロシアだけじゃ無く世界にはそこかしこにあった現実だぞ
あとは国際社会で監視するしか無い、ロシアが極端に悪いとは言えないから
155: シネココックス(青森県) [US]2023/02/07(火) 05:13:53.96ID:WxgQxuwX0
でもゼレンスキーは降伏しないよ
166: パスツーレラ(東京都) [MX]2023/02/07(火) 06:49:49.84ID:t1SDVrBD0
関係者は誰一人悲惨な戦争とは思ってないがw
西側は青息吐息だから金庫が空のウクは戦争を
継続出来なくなる、EU加盟など10年以上先
莫大なレンドリースの返済は100年かかる
子供の世代まで貧民確定の国に誰一人戻らない
西側は青息吐息だから金庫が空のウクは戦争を
継続出来なくなる、EU加盟など10年以上先
莫大なレンドリースの返済は100年かかる
子供の世代まで貧民確定の国に誰一人戻らない
170: ミクロコックス(東京都) [HU]2023/02/07(火) 06:54:12.12ID:nY6tWV4j0
>>166
そう、そういう形で戦争が行われる以上、我々もいつ「ウクライナ人」にされるかわからん
故に、すでに功なり名を遂げ支配階層にいますよ、ってやつでもなければ、こんなもんの勝った負けたにキャーキャー喜ぶのは愚行でしかない
そう、そういう形で戦争が行われる以上、我々もいつ「ウクライナ人」にされるかわからん
故に、すでに功なり名を遂げ支配階層にいますよ、ってやつでもなければ、こんなもんの勝った負けたにキャーキャー喜ぶのは愚行でしかない
173: パスツーレラ(東京都) [MX]2023/02/07(火) 07:12:24.96ID:t1SDVrBD0
>>170
ゲーム脳の日本人は理解してないが
戦争を主催してるブリンケンは中国と共存
すると言ってる人、ヌーランドは太平洋を
米中で分けようと言った人、ネオコンを
信用していたら滅ぶのは日本人なのだよw
半導体は核心的利益だから争ってるだけ
ゲーム脳の日本人は理解してないが
戦争を主催してるブリンケンは中国と共存
すると言ってる人、ヌーランドは太平洋を
米中で分けようと言った人、ネオコンを
信用していたら滅ぶのは日本人なのだよw
半導体は核心的利益だから争ってるだけ
257: ミクロコックス(東京都) [HU]2023/02/07(火) 16:09:58.75ID:nY6tWV4j0
>>173
そう、アメリカの中には一定数「太平洋G2でええやん」派がいるもんな
ゆえに米民主党には特に警戒しないといかんのに
そう、アメリカの中には一定数「太平洋G2でええやん」派がいるもんな
ゆえに米民主党には特に警戒しないといかんのに
169: グロエオバクター(千葉県) [JP]2023/02/07(火) 06:52:39.99ID:fFbDVp120
そろそろゼレンスキー暗殺されて終わりかね
力による現状変更が起こるからいよいよ台湾と日本も戦争か…
力による現状変更が起こるからいよいよ台湾と日本も戦争か…
172: ミクロコックス(東京都) [HU]2023/02/07(火) 06:59:09.98ID:nY6tWV4j0
>>169
つか、そのドミノ理論的なやつよくいわれるけどさ
んじゃ今回のプーチンはどうして「武力による国境変更」に着手したの?
んで、習近平がプーチンみたいに「最初の一人」にならない保証はどこにあったの?
って話さ
そんな保証はありません、というなら「あー変更おきちゃったー次は日本だーやばいわー」とか意味なくね?
もともといつでも起きうるんじゃね?
それじゃ、自国の防衛だけを第一に動くのが利口じゃね?とならんかな?
まあこれ、欧州各国の方針そのものだけどね
つか、そのドミノ理論的なやつよくいわれるけどさ
んじゃ今回のプーチンはどうして「武力による国境変更」に着手したの?
んで、習近平がプーチンみたいに「最初の一人」にならない保証はどこにあったの?
って話さ
そんな保証はありません、というなら「あー変更おきちゃったー次は日本だーやばいわー」とか意味なくね?
もともといつでも起きうるんじゃね?
それじゃ、自国の防衛だけを第一に動くのが利口じゃね?とならんかな?
まあこれ、欧州各国の方針そのものだけどね
174: パスツーレラ(東京都) [MX]2023/02/07(火) 07:15:12.51ID:t1SDVrBD0
>>169
台湾は半導体の工場で代わりが居ないから
アメリカは守るだろうねw
だが俺たちは関係ないと言ってる日本人の
街にも中国のミサイルが飛んでくる
台湾は半導体の工場で代わりが居ないから
アメリカは守るだろうねw
だが俺たちは関係ないと言ってる日本人の
街にも中国のミサイルが飛んでくる
186: デスルフォビブリオ(埼玉県) [CH]2023/02/07(火) 08:15:55.91ID:TlV9PIO60
ポーランドのモラヴィエツキ首相がウクライナ西部を一時的にポーランドに返還するようゼレンスキーに促してるけどこちらは日本では報道されないの?
さて、NATOに加盟させてもらえもしないのにNATOの犬となったゼレンスキーはなんと回答するかね?
さて、NATOに加盟させてもらえもしないのにNATOの犬となったゼレンスキーはなんと回答するかね?
231: スネアチエラ(熊本県) [ID]2023/02/07(火) 10:45:01.12ID:0nSHdhkn0
>>186
一時的ってwガリツィアは元々ポーランドのモノ
ゼレンスキーの取り巻きの地盤でもある
そのまま編入するだけのことだよ
一時的ってwガリツィアは元々ポーランドのモノ
ゼレンスキーの取り巻きの地盤でもある
そのまま編入するだけのことだよ
298: デスルフォバクター(埼玉県) [CH]2023/02/08(水) 09:51:34.45ID:oO7IQ8r90
>>231
つまりドンバスやノヴォロシアもロシア編入で何も問題なし
当然カルパチア地方もハンガリーに編入
ウクライナなんてしょせん他の国からのプレゼントで成り立ってた国
つまりドンバスやノヴォロシアもロシア編入で何も問題なし
当然カルパチア地方もハンガリーに編入
ウクライナなんてしょせん他の国からのプレゼントで成り立ってた国
300: デスルフォバクター(埼玉県) [CH]2023/02/08(水) 09:54:14.95ID:oO7IQ8r90
>>252
ハンガリーの首相がカルパチア地方の住民ばかり徴兵するから激怒なのは報道されてるのかな?
カルパチア地方もハンガリーに編入させたほうが無難だな
ハンガリーの首相がカルパチア地方の住民ばかり徴兵するから激怒なのは報道されてるのかな?
カルパチア地方もハンガリーに編入させたほうが無難だな
197: プランクトミセス(東京都) [ヌコ]2023/02/07(火) 09:05:01.97ID:zThn03uw0
Twitterでウクライナ兵の死体とか腐るほど見たけど、あまりにも可哀想。
さっさと交渉して戦争やめてれば良かったのに。
戦争煽ってた奴らが殺したのも同然だからな。
さっさと交渉して戦争やめてれば良かったのに。
戦争煽ってた奴らが殺したのも同然だからな。
203: スフィンゴモナス(東京都) [US]2023/02/07(火) 09:13:01.67ID:sz2OJYij0
>>197
ロシア兵もゴロゴロ死んでるで
まあプー助の下らない戦争の犠牲者だわ
ロシア兵もゴロゴロ死んでるで
まあプー助の下らない戦争の犠牲者だわ
202: プランクトミセス(東京都) [ヌコ]2023/02/07(火) 09:12:36.52ID:zThn03uw0
ウクライナの民意なんて「早く戦争終われ」だけじゃないの?知らんけど。
「西側メディア」は戦争を煽って武器産業を儲けさせて敵を弱体化させる為のツールの一つに過ぎない。ウクライナの自作自演での住民虐殺宣伝も完全に西側メディアと一体化してる証拠。
「西側メディア」は戦争を煽って武器産業を儲けさせて敵を弱体化させる為のツールの一つに過ぎない。ウクライナの自作自演での住民虐殺宣伝も完全に西側メディアと一体化してる証拠。
211: ナトロアナエロビウス(京都府) [ニダ]2023/02/07(火) 09:39:30.65ID:r0EjICMo0
そうか、ロシア軍はそんなに侵略で殺したんか。
どう償うんだろうね?
どう償うんだろうね?
213: アシドバクテリウム(埼玉県) [US]2023/02/07(火) 10:01:50.19ID:6jZMCigy0
ロシアが戦後賠償金で困ったところで
樺太千島を買い叩くか
樺太千島を買い叩くか
218: シネココックス(茸) [ニダ]2023/02/07(火) 10:15:20.20ID:g4w/t9ES0
この時代に大国の侵略を許容するって思う人はもうちょっと物事考えた方がいい
225: デロビブリオ(茸) [ニダ]2023/02/07(火) 10:30:44.82ID:jFk3JVwD0
ウクライナがクラスター爆弾寄越せとか言い出したぞ
かなり厳しい状況なんだな
だが渡せるクラスターなんて無いだろ
かなり厳しい状況なんだな
だが渡せるクラスターなんて無いだろ
237: テルモリトバクター(熊本県) [US]2023/02/07(火) 11:55:52.80ID:0dyQM7L80
やめた方がいい 被害を増やさないためにも。
ロシア人ヤサシイ オマエらキケ
ロシアジン ウソツカナイ
ロシア人ヤサシイ オマエらキケ
ロシアジン ウソツカナイ
238: フランキア(茸) [US]2023/02/07(火) 11:58:40.55ID:gqrAm+b60
これが本当なら、とっくにロシア圧勝で終わっているのでは?
246: コルディイモナス(東京都) [US]2023/02/07(火) 12:30:08.02ID:0sCW1buE0
>>238
動員兵30万人の内、最前線に配備された兵士は8万人弱(これは死傷した兵士とほぼ同数)
未だ訓練中だった残り22万がいよいよ前線に配備されるというのでゼレンスキーが焦ってる
動員兵30万人の内、最前線に配備された兵士は8万人弱(これは死傷した兵士とほぼ同数)
未だ訓練中だった残り22万がいよいよ前線に配備されるというのでゼレンスキーが焦ってる
251: コルディイモナス(東京都) [US]2023/02/07(火) 13:13:37.34ID:0sCW1buE0
>>247
お互い楽しみに待ちましょう
//twitter.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1622327487421349888?s=20&t=zbHbZ-Axt5Zfhk04xsj2jA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お互い楽しみに待ちましょう
//twitter.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1622327487421349888?s=20&t=zbHbZ-Axt5Zfhk04xsj2jA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
243: ラクトバチルス(大阪府) [JP]2023/02/07(火) 12:23:21.01ID:5tllZ2t30
宇軍人達がSNSで防寒着足りないってSOS出してるのに
日本のウク信は都合の悪い事実はガン無視するという
理屈からしても春に召集された人達が防寒着用意してるはずが無いんだよな
https://pbs.twimg.com/media/FoTrH56XEAELP7w?format=jpg&name=small
そして凍死
ゼレンスキーは
「キエフは地震のトルコを支援できると述べた」
日本のウク信は都合の悪い事実はガン無視するという
理屈からしても春に召集された人達が防寒着用意してるはずが無いんだよな
https://pbs.twimg.com/media/FoTrH56XEAELP7w?format=jpg&name=small
そして凍死
ゼレンスキーは
「キエフは地震のトルコを支援できると述べた」
254: パルヴルアーキュラ(大阪府) [US]2023/02/07(火) 15:56:35.92ID:P6XrLeRQ0
2月7日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者133190(+1030)
戦車3245(+14)
装甲車6443(+28)
長距離砲2232(+1)
MLRS461(+0)
対空ミサイル車両227(+0)
航空機294(+0)
ヘリコプター284(+0)
無人機1958(+0)
巡航ミサイル796(+0)
輸送車5107(+3)
艦船18(+0)
特殊車両208(+5)
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者133190(+1030)
戦車3245(+14)
装甲車6443(+28)
長距離砲2232(+1)
MLRS461(+0)
対空ミサイル車両227(+0)
航空機294(+0)
ヘリコプター284(+0)
無人機1958(+0)
巡航ミサイル796(+0)
輸送車5107(+3)
艦船18(+0)
特殊車両208(+5)
259: ミクロコックス(東京都) [HU]2023/02/07(火) 16:12:33.41ID:nY6tWV4j0
>>254
うちのオカンが昔言ってた、定期的に流れてくる大本営戦果発表みたいなもんかな
そいつも途中くらいまではみんな真に受けて喜んでたっていうし
うちのオカンが昔言ってた、定期的に流れてくる大本営戦果発表みたいなもんかな
そいつも途中くらいまではみんな真に受けて喜んでたっていうし
260: スフィンゴモナス(東京都) [US]2023/02/07(火) 16:18:21.46ID:sz2OJYij0
>>259
昔の大本営発表は誤認による誤報なのね
いまは偵察、情報能力高いから
そこまでいい加減な数値じゃないでしょ
昔の大本営発表は誤認による誤報なのね
いまは偵察、情報能力高いから
そこまでいい加減な数値じゃないでしょ
264: アカントプレウリバクター(SB-iPhone) [US]2023/02/07(火) 16:40:19.97ID:Ung6WugF0
>>260
ウクライナは大幅に盛らないと支援してくれないからなぁ
ウクライナは大幅に盛らないと支援してくれないからなぁ
265: コルディイモナス(東京都) [US]2023/02/07(火) 16:43:10.63ID:0sCW1buE0
>>254
🇷🇺志願兵19万+動員兵30万=49万
死者13万+負傷者おおよそ30万=43万
んん?今現在ロシア軍は6万人で戦ってんの?
🇷🇺志願兵19万+動員兵30万=49万
死者13万+負傷者おおよそ30万=43万
んん?今現在ロシア軍は6万人で戦ってんの?
255: バークホルデリア(東京都) [US]2023/02/07(火) 15:57:16.06ID:zAUl8Iso0
降参すれば死ぬより酷い目に遭うんだが
コレばっかりは戦勝国家の米人様には想像つかんだろうなコリャ(´・ω・`)
コレばっかりは戦勝国家の米人様には想像つかんだろうなコリャ(´・ω・`)
268: セレノモナス(ジパング) [RU]2023/02/07(火) 18:52:43.06ID:zi/Ssg5F0
ほんとこれ
想田和弘(映画監督)@KazuhiroSoda
「国の指導者が一切交戦しないことを決断し、
国を挙げての組織的で徹底的な非暴力・不服従の抵抗を呼びかけた方が、
国や民を守れる可能性があるのではないか。
侵略者に占領されても、軍も警察も官僚も労働者も、組織をあげて一切協力しないのです。
人々の協力なしに侵略者は国を支配出来ないからです」
想田和弘(映画監督)@KazuhiroSoda
「国の指導者が一切交戦しないことを決断し、
国を挙げての組織的で徹底的な非暴力・不服従の抵抗を呼びかけた方が、
国や民を守れる可能性があるのではないか。
侵略者に占領されても、軍も警察も官僚も労働者も、組織をあげて一切協力しないのです。
人々の協力なしに侵略者は国を支配出来ないからです」
270: プランクトミセス(東京都) [ヌコ]2023/02/07(火) 20:09:33.77ID:zThn03uw0
ウクライナはとうとう16歳の子供も兵士として招集しだしたな。高校生に銃を持たせて爆破させて脳や内臓を飛び散らせる?戦争煽ってるやつお前が代わりに@ねば良いんだよ。
280: キロニエラ(熊本県) [ID]2023/02/08(水) 04:13:53.44ID:NWhE8FJC0
>>279
金はオフショアに隠してるし家族は
安全な場所で貴族生活してるだろw
ニュースに出てくる各地の首長ですら
本当はどこに居るか分からない
金はオフショアに隠してるし家族は
安全な場所で貴族生活してるだろw
ニュースに出てくる各地の首長ですら
本当はどこに居るか分からない
281: フソバクテリウム(ジパング) [CA]2023/02/08(水) 04:22:24.93ID:3uRonDlX0
代理戦争させてるアメリカというクズ国家を誰も叩かないのはなんでなの
森喜朗と鈴木宗男が間違ったこと言ってるか
森喜朗と鈴木宗男が間違ったこと言ってるか
284: キロニエラ(熊本県) [ID]2023/02/08(水) 04:30:08.97ID:NWhE8FJC0
>>281
叩こうとしたらビクトリアヌーランドが
飛んできて脅し上げるからだよ
ネオコンチームはバイデンのせいで旗色
が悪いからブリンケンと組んで世界中で
頑張って脅迫してる
叩こうとしたらビクトリアヌーランドが
飛んできて脅し上げるからだよ
ネオコンチームはバイデンのせいで旗色
が悪いからブリンケンと組んで世界中で
頑張って脅迫してる
283: ミクロコックス(大阪府) [ニダ]2023/02/08(水) 04:27:26.68ID:v5RcnKoD0
最初にキエフ狙いに来たと言うことはロシアの狙いはウクライナ全土よ
難癖つけてまた戦争しかけてくるクリミアからいきなりキエフきたわけ
プーチンの言うこと信用するなら撤退しろって思うよ
今回の件は流石に俺は賛同出来んよ
難癖つけてまた戦争しかけてくるクリミアからいきなりキエフきたわけ
プーチンの言うこと信用するなら撤退しろって思うよ
今回の件は流石に俺は賛同出来んよ
285: ゲマティモナス(神奈川県) [US]2023/02/08(水) 06:55:18.14ID:cFjIR70B0
>>283
原因がどちらにあるのか理解できないガイジは黙ってな
コメディアンがロシアを挑発して起きた戦争であってこんな事を続けてもコメディアンがウハウハになるだけで誰も得をしないんだよ
ま、コメディアンは捕まったら殺されるから必死だよな
他人の命なんて何とも思ってない守銭奴ガイジゼレンスキー
原因がどちらにあるのか理解できないガイジは黙ってな
コメディアンがロシアを挑発して起きた戦争であってこんな事を続けてもコメディアンがウハウハになるだけで誰も得をしないんだよ
ま、コメディアンは捕まったら殺されるから必死だよな
他人の命なんて何とも思ってない守銭奴ガイジゼレンスキー
286: エリシペロスリックス(愛媛県) [AU]2023/02/08(水) 06:57:14.71ID:QZq0hx7K0
>>285
拗らせすぎてて草
世界は侵攻したロシアを痛烈に批判してる
オマエの感想とは真逆w
拗らせすぎてて草
世界は侵攻したロシアを痛烈に批判してる
オマエの感想とは真逆w
289: コルディイモナス(埼玉県) [JP]2023/02/08(水) 07:39:12.45ID:+q79daTh0
>>285
挑発したら武力侵攻してもOKなんだな、お前の頭の中では
お前は何世紀前から来たどこの野蛮人なんだよw
挑発したら武力侵攻してもOKなんだな、お前の頭の中では
お前は何世紀前から来たどこの野蛮人なんだよw