ボス、デカビタ、調子に乗って115円→140円

1キネオスポリア(東京都) [US]2023/02/03(金) 09:31:26.30ID:ZZ2mdcn30

 「ボス」の缶コーヒーが1998年以来、25年ぶりに値上げされます。


 サントリー食品インターナショナルは、缶や瓶の商品42品目を5月1日出荷分から値上げすると発表しました。「ボス レインボーマウンテンブレンド」や「デカビタC」が税抜きで115円から140円に引き上げられるなど、値上げ幅は19%から22%です。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5647a591e556e6706a3130f26b26b673faa792ea&preview=auto

2: クラミジア(茸) [PL]2023/02/03(金) 09:32:03.80ID:TwJdlWt80
ほーん、オロナミンCかリアルゴールド買うわ

3: キネオスポリア(東京都) [US]2023/02/03(金) 09:32:52.32ID:ZZ2mdcn30
偽物のくせにー

4: ゲマティモナス(茸) [ニダ]2023/02/03(金) 09:32:52.99ID:G6hRmnyD0
もう終わりだよこの惑星

5: ホロファガ(ジパング) [US]2023/02/03(金) 09:33:08.86ID:1CzG2Ecz0
岸田も調子に乗って増税

7: デロビブリオ(やわらか銀行) [JP]2023/02/03(金) 09:33:45.87ID:4QfMo/uU0
缶コーヒーが140円かぁドラッグストアだけだな

193: クリシオゲネス(北海道) [HK]2023/02/03(金) 14:23:11.60ID:Lofkbe770
>>7
ドラッグストアでデカビタ六本200円で昔から売ってるけどあんま売れてないよ

8: リケッチア(埼玉県) [AU]2023/02/03(金) 09:33:53.74ID:ju2/d/ah0
お前らが買うから調子に乗るんよ

212: ハロアナエロビウム(大阪府) [US]2023/02/03(金) 19:51:24.94ID:qeCve2xe0
>>8
今買うやつおるんか ドカタもペットのかフィオレかっとったで

12: プニセイコックス(福岡県) [US]2023/02/03(金) 09:35:11.37ID:oxBrLmJu0
デカビタ昔から飲んでるけど、チンコへの効果を実感したことが一回もない

17: カテヌリスポラ(大阪府) [US]2023/02/03(金) 09:37:35.11ID:wbOmRHqz0
>>12
バモラ

188: ディクチオグロムス(茸) [JP]2023/02/03(金) 13:44:53.04ID:1gJrvfnZ0
>>12
お前がじいさんになったのさ

215: ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ]2023/02/03(金) 20:34:11.70ID:d22Hv1z40
>>12
チーズと牡蠣を食え

14: ヴィクティヴァリス(大阪府) [ニダ]2023/02/03(金) 09:35:33.96ID:X6NYvV+n0
その値段で買うやついないだろ

80: スネアチエラ(茸) [ニダ]2023/02/03(金) 10:30:34.50ID:DY/pSfRj0
>>14
5本買ったら一本サービスみたいなキャンペーンで買うかと

19: ユレモ(茸) [JP]2023/02/03(金) 09:38:39.58ID:BFw5Yml20
買わねーよ

43: クトノモナス(茸) [CA]2023/02/03(金) 10:02:43.66ID:wTr0ORqX0
>>19
素直に「買えねーよ」って言えよゴミ貧乏人wwwww

70: ヴィクティヴァリス(東京都) [JP]2023/02/03(金) 10:22:29.56ID:A1BV9ybO0
>>43
壮絶に勘違いしてるけど、140円が買えないってのはもはや生き死に関わる貧困の水準でしょw
自販の飲料なんてのは価値観の選択肢から外れるだけの話w
逆に月10万程度の課金者を金持ち()と呼んでる感あるw

98: クトノモナス(茸) [CA]2023/02/03(金) 10:52:32.85ID:wTr0ORqX0
>>70
泣くなよ・・・

言い過ぎたよ、俺が悪かった・・・

ごめん・・・

30: エンテロバクター(神奈川県) [EU]2023/02/03(金) 09:48:57.12ID:+bgqm7Od0
サントリーの酒の話をしてたら、ネトウヨに、チョントリーの酒なんて飲むんじゃねえとかイキナリ絡まれたっけw

210: クテドノバクター(香川県) [AE]2023/02/03(金) 18:22:43.66ID:2XaReKaE0
>>30
これ本当に居たから笑えない

35: プロピオニバクテリウム(東京都) [DE]2023/02/03(金) 09:53:18.22ID:iXsG15rN0
まぁおまえらは外でないニートだから平気だと思うけど、外でも原価がどうのこうの言ってるとキチガイに思われるので注意な
自宅で作った飲みもの飲んてる上司おるんだが、他人にそれは原価ガー!って言うので嫌われてる
外飯の時も一番安いものならまだしも、弁当持参して店で食おうとするキチガイ

40: アキフェックス(ジパング) [PT]2023/02/03(金) 09:57:35.40ID:Y1Nzcqbc0
>>35
そいつがキチガイなだけで、原価を言うことはキチガイじゃないだろw

41: クトノモナス(東京都) [JP]2023/02/03(金) 09:59:08.58ID:X5K8u93F0
>>40
え?

45: ミクロコックス(SB-iPhone) [US]2023/02/03(金) 10:04:11.33ID:ZH9Czwbt0
>>40
原価バカは貨幣と紙幣の原価についてどう考えてるの?
教えて

85: デスルファルクルス(ジパング) [ES]2023/02/03(金) 10:35:06.08ID:vPAofS2l0
>>45
完全に意味不明
原価論議と関係ないよなそれwww

60: プロピオニバクテリウム(東京都) [DE]2023/02/03(金) 10:15:59.04ID:iXsG15rN0
>>40
概ねキチガイで間違いないだろ
このスレ見てりゃ分からんか?

97: テルモデスルフォバクテリウム(千葉県) [US]2023/02/03(金) 10:51:29.29ID:ULp17EYz0
>>60
オマエが客観的に見て一番キチガイだよこのスレではw

50: デスルフレラ(北海道) [US]2023/02/03(金) 10:08:51.17ID:WfgeqsSZ0
もうドル128円台じゃん
いうほど円安じゃないんだが値上げしたものは何故かひとつも戻らないんですよねー なんでかなー

53: プニセイコックス(福岡県) [US]2023/02/03(金) 10:09:43.17ID:oxBrLmJu0
>>50
悪い円高

61: フィンブリイモナス(山口県) [CN]2023/02/03(金) 10:16:11.72ID:K1fBdi6L0
>>50
ここ数年で見ればすげー円安だろ

63: プロカバクター(大阪府) [US]2023/02/03(金) 10:18:42.87ID:GLnRs8Q80
サントリーの商品買わなくなって久しい
なんで不買しているのかも忘れた
なんだったっけ?

118: テルムス(茸) [US]2023/02/03(金) 11:20:10.46ID:kqe/wqCz0
>>63
おしなべてマズイ…からかな

65: ゲマティモナス(東京都) [AU]2023/02/03(金) 10:20:37.94ID:zwbULEWU0
自販機で普通の値段のコーヒー押したら、やけにちっこい缶が出てきた
あんなことするくらいなら、素直に値上げしてもらった方がマシだが

189: ディクチオグロムス(埼玉県) [CN]2023/02/03(金) 13:48:52.96ID:XDCfrkMH0
>>65
160缶って奴だな
普通のは180だから、ちょい小さめになってる

74: バチルス(茸) [ニダ]2023/02/03(金) 10:24:22.13ID:0CDZiIZ10
逆にサントリーで買うべきこれはうまい!と思うジュース何よ

126: クロマチウム(東京都) [ニダ]2023/02/03(金) 11:29:12.27ID:dHdfph570
>>74
Gokuriとペプシコーラ

128: ミクソコックス(東京都) [MX]2023/02/03(金) 11:32:28.29ID:H1JhpBqj0
>>74
アセロラ はちみつレモン

132: 放線菌(茸) [US]2023/02/03(金) 11:34:31.89ID:1WDAbiXo0
>>128
はちみつレモン好きだわ~

87: ミクロモノスポラ(茸) [ES]2023/02/03(金) 10:36:50.99ID:LIurZRk80
缶コーヒーなんて飲んでる奴いるの

90: カルディオバクテリウム(青森県) [FR]2023/02/03(金) 10:44:34.24ID:S1nLqTAE0
>>87
温かい物飲みたい場面ってあるんだよ
特に今の季節は

103: シュードモナス(東京都) [UA]2023/02/03(金) 10:58:58.96ID:Oc3VcWat0
デカビタCって20年以上飲んでないわー、あとビックルって見かけないけどまだ売ってる?

211: クテドノバクター(香川県) [AE]2023/02/03(金) 18:24:10.64ID:2XaReKaE0
>>103
あるある。なんなら炭酸入ったやつ結構いけるぞ

123: フソバクテリウム(東京都) [ニダ]2023/02/03(金) 11:26:39.94ID:ewlpbKfi0
いやホント何でも高くなってるわ
昨日セブンの明太おにぎりの値段見たら178円!
ヤバくね?マジで

127: シトファーガ(茸) [US]2023/02/03(金) 11:29:40.59ID:4OcfX3h50
>>123
家で握ってのりたまでもかけてろよ
それを合間に食うんだ
職場の昼飯なんてそんなレベルでいいよ
むしろよくどこぞの店にならんで飯食う時間や金があるなと羨ましく思う

131: ロドスピリルム(茨城県) [IN]2023/02/03(金) 11:34:08.55ID:TRZOF/H/0
案の定「買わない」の大合唱www貧困ジャップwwww

136: 放線菌(茸) [US]2023/02/03(金) 11:36:28.12ID:1WDAbiXo0
>>131
いやだってなくても困らんし
それに別にデカビタじゃないとだめな理由ないよこれ
米とかガソリンとかとはわけが違う

135: キロニエラ(茸) [CN]2023/02/03(金) 11:36:27.55ID:VNZILtGJ0
ほんと自販機でジュース買う奴って頭悪そうだよな

137: エンテロバクター(埼玉県) [DE]2023/02/03(金) 11:37:57.64ID:QAq4jTcd0
>>135
俺は自販機では買わんけど
状況によるな

139: リゾビウム(千葉県) [EU]2023/02/03(金) 11:39:16.52ID:z6BNHQgZ0
>>135
ホットに関してはどうしても飲みたい時に買うかな

141: ミクソコックス(東京都) [MX]2023/02/03(金) 11:41:46.10ID:H1JhpBqj0
>>135
真夏のクソ暑い日は自動販売機の方がキンキンに冷えてるからたまに買うが

147: エリシペロスリックス(東京都) [US]2023/02/03(金) 11:53:36.88ID:OM/D5JV70
>>141
がんがん売れるから冷えてるひまなんかねーぞ
ぬるい。

151: ミクソコックス(東京都) [MX]2023/02/03(金) 11:56:21.35ID:H1JhpBqj0
>>147
病院とか室内の自動販売機で買うんだぜ
屋外より冷えてる

144: アキフェックス(大阪府) [GB]2023/02/03(金) 11:51:17.18ID:s6SoazNZ0
バモラー!

159: イグナヴィバクテリウム(茸) [US]2023/02/03(金) 12:12:44.54ID:Z9E+FzBQ0
>>144
『リベロの武田』でバモラがブラジル語で「さぁ、行くぜ!」って意味だと知ったのが30年前

196: テルモリトバクター(やわらか銀行) [US]2023/02/03(金) 15:05:57.09ID:UzBoMyoF0
健康を謳い文句な清涼飲料水って、殆ど大半が人工甘味料とかブドウ糖果糖液糖を使っているけど大丈夫なのかね?

197: 緑色細菌(東京都) [US]2023/02/03(金) 15:32:46.99ID:yPnfgH6q0
>>196
腎臓への負荷が凄い

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*