日本維新の会 今後三回以内の衆議院選挙で政権獲得目標

1スナネコ(東京都) [CN]2023/01/29(日) 10:24:03.05ID:uuRwiBbL0

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230129/k10013964191000.html
日本維新の会が活動方針案をまとめ、次の衆議院選挙で野党第一党になり、今後3回以内の衆議院選挙で
政権を獲得することを目標に掲げています。

日本維新の会がまとめた新たな活動方針案では、ことしの統一地方選挙には全国で800人以上の
公認候補を擁立し、600人以上の地方議員を誕生させるとしています。

今の国政について、去年の国会で一部のほかの党との政策連携で与党を若干揺さぶることはできたものの、
根幹にまでは至っていないとしています。

中期目標では、次の衆議院選挙で野党第一党になるとしていて、今の与党に対抗するもう1つの選択肢に
なり得る組織を構築し、憲法や安全保障、エネルギーなどの重要テーマで対案を示し、先送りされてきた課題を
前に進めるとしています。

その上で今後3回以内の衆議院選挙で政権を獲得するという目標を明記しました。

また、憲法改正を実現するため、改正項目を絞り込んで具体的なスケジュールを示し、ほかの党に強力に
働きかけるとしています。

日本維新の会は、こうした活動方針を来月5日の党大会で決めることにしています。

2: ヒョウ(埼玉県) [US]2023/01/29(日) 10:24:48.59ID:z0FpDeCw0
無理でしょ

3: ツシマヤマネコ(長野県) [DE]2023/01/29(日) 10:25:11.87ID:Jpe/zwEb0
鈴木宗男を総裁へ

4: リビアヤマネコ(栃木県) [DE]2023/01/29(日) 10:25:21.24ID:kfL4FEW10
政権執ってどーするの?
ロシアに土下座するの?

5: スナネコ(茸) [US]2023/01/29(日) 10:25:25.40ID:FBgxZj3l0
ムネムネムネムネムネェ!(無理)

6: コーニッシュレック(香川県) [JP]2023/01/29(日) 10:25:25.99ID:VNfgO1TJ0
無理でしょ
野党で2番目くらいがギリギリ

11: ラグドール(北海道) [JP]2023/01/29(日) 10:26:38.23ID:422f2nKE0
>>6
すでに支持率なら2番目だぞ

7: ペルシャ(奈良県) [ヌコ]2023/01/29(日) 10:25:27.13ID:0cE52azU0
足立と宗男を追放しない限り維新が信頼されることはないだろ

128: ユキヒョウ(ジパング) [US]2023/01/29(日) 13:08:39.70ID:a5eKGkaI0
>>7
これ
鈴木は親露発言で一発アウト
足立が国会議員はコラボ問題に関心ないかのような発言してディスってたのに国会で取り上げられて草生えた
野次飛ばしてた共産党と認識同じかよって思ったわ

22: スナドリネコ(光) [US]2023/01/29(日) 10:30:40.99ID:H83CCKE/0
大阪民国ならな

36: ツシマヤマネコ(大阪府) [ニダ]2023/01/29(日) 10:36:11.08ID:aPN2Kod30
>>22
それ大阪人に言っても蔑称だと思わんし効かないよ
東京人がトンキンて言われても涼しい顔してんのと同じ

27: ジャガーネコ(東京都) [US]2023/01/29(日) 10:31:54.64ID:E4UsV5tv0
ムネオと橋下なんとかしろよ。

28: エキゾチックショートヘア(大阪府) [KR]2023/01/29(日) 10:32:48.33ID:SDDLbiX80
>>27
今は足立も

32: キジトラ(茸) [KR]2023/01/29(日) 10:34:41.34ID:0j0zPQ+W0
>>28
既にハブられとるらしいぞw
松井に嫌われてるって
逆に言えば宗男は気に入られてんのかな

29: ツシマヤマネコ(大阪府) [ニダ]2023/01/29(日) 10:34:07.02ID:aPN2Kod30
あと相変わらず多くの企業が東京に流出してるけどそのあたりなんとかした方が良いと思うね

37: エキゾチックショートヘア(大阪府) [KR]2023/01/29(日) 10:37:33.80ID:SDDLbiX80
>>29
それは無理
移民特区とスタートアップ支援でもしたほうがいい

38: スナドリネコ(光) [US]2023/01/29(日) 10:38:28.68ID:H83CCKE/0
>>29
少子化の一因だよね。
東京だけでなく都会に集まる仕事を地方に分散させないと。
地元で近所に頼れる親がいるからこそ
給与の低い若者でも家庭が持ててたのに。

43: エキゾチックショートヘア(大阪府) [KR]2023/01/29(日) 10:41:02.43ID:SDDLbiX80
>>38
北陸がそうなんだが、出生率の高い地域は実は女性の流出が多い。
地方の家族観や男女観が嫌な人が多く出ていくので。

我慢できる人が残って子を残す仕組み。

30: ジャガーネコ(東京都) [US]2023/01/29(日) 10:34:33.20ID:+uxdedMX0
宗男て北海道の端っこにいるイメージなんだけど大阪なん?

35: エキゾチックショートヘア(大阪府) [KR]2023/01/29(日) 10:35:44.77ID:SDDLbiX80
>>30
参院の比例全国区じゃないか
なので主に大阪人の票で当選しているには違いない

77: ピューマ(大阪府) [IT]2023/01/29(日) 11:20:31.59ID:7YK+5X0v0
>>35
宗男って次も出馬させるんかな?
もうこいつはウクライナ戦争で馬脚現したから公認するべきじゃないと思う

80: パンパスネコ(東京都) [US]2023/01/29(日) 11:22:09.47ID:+EA75gmH0
>>77
党の要職から降ろす気全く無いし処分も無い
宗男の発言は党の方針と思って間違い無い

64: ラ・パーマ(神奈川県) [US]2023/01/29(日) 11:01:46.69ID:5rp6vS9O0
無理だろう
野党第一党はいけるか

65: シャルトリュー(茨城県) [DE]2023/01/29(日) 11:03:49.74ID:6oI/rMaj0
>>64
立憲がほぼ空気だし余裕だと思う

67: イリオモテヤマネコ(神奈川県) [US]2023/01/29(日) 11:04:11.89ID:EO5szt8m0
夢グループか
そんなに待てねーぞ

125: ジャガー(茸) [US]2023/01/29(日) 12:58:55.61ID:cbzxxvrb0
>>67
あのシャチョウさんなら
税金安くしてくれるかも

70: オシキャット(大阪府) [ニダ]2023/01/29(日) 11:09:16.42ID:n1u7b01Z0
維新が言うところの「地方」は「大阪」だけなので政権取るなり連立入りするなりしたらなりふり構わず大阪一極化をやろうとするし、地方議員や支持者もそれを強く望んでいる。

国から降ってきていた金が大阪に行ってしまうので人口流出に悩む過疎県にとって維新はおそらく最も不利益。

86: サーバル(鹿児島県) [ニダ]2023/01/29(日) 11:27:19.60ID:gSGoZ9pY0
>>70
東京に流れている金が大阪になるだけ
東京一極集中を止められるならあり
現実は野党第一党やろうけど

81: シャム(やわらか銀行) [US]2023/01/29(日) 11:24:27.07ID:tK1i1o1+0
維新は自民党の別動隊 支持母体調べてみろ

102: ブリティッシュショートヘア(騒) [DE]2023/01/29(日) 11:53:50.60ID:PG9vfYy/0
>>81
維新の支持団体ってなんだ?

89: イエネコ(東京都) [FR]2023/01/29(日) 11:32:14.48ID:AV71Yt580
コラボの擁護してんだっけ?

92: メインクーン(新潟県) [AT]2023/01/29(日) 11:38:09.67ID:1m0nYrKe0
>>89
足立がね
足立の兄が完全にそれ系のNPOだったから

99: イエネコ(東京都) [FR]2023/01/29(日) 11:52:25.79ID:AV71Yt580
>>92
じゃダメじゃん維新も

95: イリオモテヤマネコ(埼玉県) [TH]2023/01/29(日) 11:46:00.65ID:J2tWPf5o0
俺は足立やムネオを排除しないからこそ維新を支持するわ

98: パンパスネコ(東京都) [US]2023/01/29(日) 11:51:50.43ID:+EA75gmH0
>>95
そりゃプーアノンチョンモメン埼玉はそうだろう

101: 茶トラ(東京都) [US]2023/01/29(日) 11:53:47.91ID:D/qt/iFk0
立憲に共闘してる事に支持者は呆れてるだろ

109: アムールヤマネコ(おにぎり) [US]2023/01/29(日) 12:01:19.95ID:RucWCl7h0
>>101
岸田政権になって、自民党と距離が出来たからね。
岸田は新自由主義が嫌い。維新も嫌い。

129: サバトラ(大阪府) [ニダ]2023/01/29(日) 13:08:44.61ID:vb3uat/I0
ロシア側についた時点で暫く無理やろ
しかし自民がボロボロだが他はもっとボロボロやな

130: ユキヒョウ(ジパング) [US]2023/01/29(日) 13:09:44.19ID:a5eKGkaI0
>>129
政党としては批判してるらしい
それなら鈴木に懲罰かけないのがおかしくなるけどな

139: アンデスネコ(埼玉県) [ES]2023/01/29(日) 13:36:11.63ID:IKHkeIiz0
野党第一党はいけるかもね

141: イリオモテヤマネコ(神奈川県) [ニダ]2023/01/29(日) 14:12:38.08ID:LLiv6Zos0
>>139
その辺りが現実的だろうね 立憲はゆっくり沈んで行くだろうし

143: ギコ(茸) [CN]2023/01/29(日) 14:19:55.95ID:hgz+fu3+0
鈴木宗男でアウトだからなー。
組織としての立ち位置が宗男の存在だけで確定しちゃう。
俺の住んでる大阪だけでお腹いっぱい、それくらいは許しておくれ。

148: ターキッシュバン(光) [US]2023/01/29(日) 15:56:08.12ID:ImzLGJ6w0
>>143
北海土民の票なんかいらんよな
あんなアホが比例一位とは

161: ラ・パーマ(千葉県) [ニダ]2023/01/29(日) 18:16:21.99ID:IWpxTAF40
足立
ムネオ
中条きよし

とりあえずこいつらは追い出さないとw

163: シャム(大阪府) [US]2023/01/29(日) 18:21:05.74ID:TvSNYI7A0
>>161
ムネオは北海道で大量の票持ってるから切れないんだろうなあ
足立はそろそろ危ないなw

173: ぬこ(東京都) [TW]2023/01/29(日) 21:40:54.16ID:rBgAeNQE0
最新の政党支持率は自民党38・3%、立憲民主党9・6%、日本維新の会10・5%、公明党4・0%、
共産党4・0%、国民民主党2・2%、れいわ新選組3・0%、社民党0・4%、NHK党1・2%、参政党1・6%。
「支持する政党はない」とした無党派層は22・1%だった。(共同)

178: ロシアンブルー(千葉県) [ニダ]2023/01/30(月) 00:33:38.89ID:aP3kPSAe0
>>173
維新支持率
01月 10.5%
12月 _9.5%
11月 12.3%

196: コラット(大阪府) [JP]2023/01/30(月) 07:52:40.58ID:moJ1/bxr0
今後30年は維新しか勝たん

198: チーター(光) [CN]2023/01/30(月) 12:19:53.84ID:jG4F9aN90
>>196
吉村の後継が育ってないからそこで終わる

205: シャルトリュー(大阪府) [US]2023/01/30(月) 18:20:14.05ID:YKb5QaVC0
頭 有 投 維
が 権 票 新
お. 者 し に
か は て 
し    い 
い    る 

206: アビシニアン(神奈川県) [ニダ]2023/01/31(火) 04:01:50.26ID:xMoMrqc70
>>205
こういう老害が最も日本の邪魔
年寄りジジイは選挙権なんて無くせばいい。
年金医療費恵んでもらってる分際なんだからわきまえろ、すっこんでろ。

209: ボルネオヤマネコ(北海道) [CA]2023/01/31(火) 12:23:39.33ID:361Fx7im0
>>206
IR汚職維新に投票するわけねーだろ
パチンコ→カジノ→AV→維新
このくそ政党は大阪だけで勝手にやってろ

207: チーター(茸) [US]2023/01/31(火) 04:05:27.99ID:/eWEu6jq0
>>205
維新に利権潰された奴か?
よくもまあ平成の中頃までに
大阪を食いつぶしてくれたよなクズめが

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*