1ウォルフ・ライエ星(秋田県) [US]2022/12/03(土) 11:32:30.30ID:UNSJeTnx0
FIFAワールドカップ2022。クロアチアでは強豪のスペインではなく、日本との対戦が決まったことに歓迎の声も上がっています。
クロアチアでは飲食店や広場などに大型のスクリーンが設置されていて、ワールドカップへの注目の高さがうかがえます。
国内からは決勝トーナメントで日本と対戦することを歓迎する見方もあります。
クロアチアサポーター:「過去にスペインと対戦した時にはあまりいい結果ではなかったから、日本と対戦できるのは
良かった。まあ(日本戦を)見てみよう」
ただ、日本が強豪のドイツとスペインを破ったことについて「日本は粘り強く、今大会は番狂わせも多い」として警戒する声が上がっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/11c58795c019e047203045def314a2475a9096a1

FIFAワールドカップ2022。クロアチアでは強豪のスペインではなく、日本との対戦が決まったことに歓迎の声も上がっています。
クロアチアでは飲食店や広場などに大型のスクリーンが設置されていて、ワールドカップへの注目の高さがうかがえます。
国内からは決勝トーナメントで日本と対戦することを歓迎する見方もあります。
クロアチアサポーター:「過去にスペインと対戦した時にはあまりいい結果ではなかったから、日本と対戦できるのは
良かった。まあ(日本戦を)見てみよう」
ただ、日本が強豪のドイツとスペインを破ったことについて「日本は粘り強く、今大会は番狂わせも多い」として警戒する声が上がっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/11c58795c019e047203045def314a2475a9096a1
2: 天王星(東京都) [US]2022/12/03(土) 11:33:47.60ID:DL9RZPgj0
その調子でなめ続けてくれ
3: アクルックス(茸) [ニダ]2022/12/03(土) 11:34:17.98ID:xn6pCeJm0
そらそうよ
4: ミラ(東京都) [GB]2022/12/03(土) 11:34:47.91ID:JNqY3X3W0
日本もモロッコ縒りはクロアチアの方が良かったからwinwinだな
5: オールトの雲(ジパング) [UY]2022/12/03(土) 11:34:54.06ID:GXp4hC2y0
舐めプしてくれると助かる
12: カノープス(岡山県) [US]2022/12/03(土) 11:36:35.60ID:/hjpBBCI0
公式戦では1勝1分1敗と五分なんだけどなぁ
舐めて掛かってくるならその方が有り難いわ
舐めて掛かってくるならその方が有り難いわ
24: アルゴル(茸) [NL]2022/12/03(土) 11:40:58.78ID:igkeq4Wv0
>>12
勝ったのって親善試合じゃない?
カズのダイビングヘッドとかあった試合だろ?
全部大昔だが
勝ったのって親善試合じゃない?
カズのダイビングヘッドとかあった試合だろ?
全部大昔だが
56: アルゴル(茸) [NL]2022/12/03(土) 11:57:20.81ID:igkeq4Wv0
>>35
スーケルもボバンもアサノビッチもスタニッチもいない遊びみたいな試合だったと言いたいわけだ
キリンカップと言えど
スーケルもボバンもアサノビッチもスタニッチもいない遊びみたいな試合だったと言いたいわけだ
キリンカップと言えど
36: カノープス(岡山県) [US]2022/12/03(土) 11:46:22.62ID:/hjpBBCI0
>>24
そうそう30年くらい昔か?
親善試合ではなくてキリンカップ
一応国際Aマッチ
そうそう30年くらい昔か?
親善試合ではなくてキリンカップ
一応国際Aマッチ
67: カノープス(宮崎県) [CA]2022/12/03(土) 12:03:22.88ID:5pSCvMKO0
>>60
ワールドカップに限ると、
1998はクロアチアの勝ち
2006はクロアチアと引き分け
順当に1つずつ上がってるし、98や06の頃よりは日本のレベルだいぶ上がってるから、次は勝ちだと思う。
ワールドカップに限ると、
1998はクロアチアの勝ち
2006はクロアチアと引き分け
順当に1つずつ上がってるし、98や06の頃よりは日本のレベルだいぶ上がってるから、次は勝ちだと思う。
20: ベガ(埼玉県) [ニダ]2022/12/03(土) 11:39:30.93ID:S6xuqbLX0
まぁ、日本としてもクロアチアくらいなら勝てるんじゃね?
ブラジルとか言われちゃうとあれだけど…
ブラジルとか言われちゃうとあれだけど…
31: エンケラドゥス(熊本県) [TH]2022/12/03(土) 11:44:04.66ID:gDaiQwbi0
>>22
決勝トナメ
デンマーク(PKで勝ち)
ロシア(PKで勝ち)
イングランド(2-1)
勝ち進んだのはすごいけど
やっぱり恵まれた感はあるよね
決勝トナメ
デンマーク(PKで勝ち)
ロシア(PKで勝ち)
イングランド(2-1)
勝ち進んだのはすごいけど
やっぱり恵まれた感はあるよね
27: オールトの雲(ジパング) [UY]2022/12/03(土) 11:41:39.41ID:GXp4hC2y0
>>20
クロアチアを完全に舐めてるな。
スペイン戦後のポイチの浮かれ具合を見たか?
クロアチアを完全に舐めてるな。
スペイン戦後のポイチの浮かれ具合を見たか?
38: アケルナル(香川県) [IN]2022/12/03(土) 11:46:51.55ID:5PC6oXt80
クロアチアはともかくブラジルにはどうやっても勝てる気がしない
71: カノープス(光) [CA]2022/12/03(土) 12:05:21.18ID:2Cx1ht5e0
一発勝負の決勝トーナメントだからどの国もナメプなんてする余裕ないと思うけどな
>>38
ブラジルは初戦韓国だからある意味ついてないわ
主力選手が潰される可能性がある
そうなったら日本にもチャンスあるかもな
まあまずはクロアチアに勝たないといけないけど
>>38
ブラジルは初戦韓国だからある意味ついてないわ
主力選手が潰される可能性がある
そうなったら日本にもチャンスあるかもな
まあまずはクロアチアに勝たないといけないけど
40: かみのけ座銀河団(やわらか銀行) [ニダ]2022/12/03(土) 11:48:23.38ID:/wUcRiPA0
もう日本は金無いでしょうに
実力で勝負するしかねぇぞ?
実力で勝負するしかねぇぞ?
50: プレセペ星団(やわらか銀行) [EE]2022/12/03(土) 11:54:59.62ID:Wcm5HlHT0
大会前
日本「死の組だな」
ドイツ「お前にとってはなw」
スペイン「うむ」
GL後
日本「な、死の組だっただろw」
スペイン「うむ」
ドイツ「(´;ω;`)」
日本「死の組だな」
ドイツ「お前にとってはなw」
スペイン「うむ」
GL後
日本「な、死の組だっただろw」
スペイン「うむ」
ドイツ「(´;ω;`)」
51: 赤色超巨星(東京都) [US]2022/12/03(土) 11:55:25.30ID:cEX7KB1N0
クロアチアってサッカーでしか聞かないよな
あと最初聞いたときクロって付くからアフリカかと思った
あと最初聞いたときクロって付くからアフリカかと思った
61: カノープス(宮崎県) [CA]2022/12/03(土) 11:59:00.06ID:5pSCvMKO0
>>51
旧ユーゴだからニュー速のおっさん世代が学生時代に社会で世界の国習った時はクロアチアなんて国はなかった。
旧ユーゴだからニュー速のおっさん世代が学生時代に社会で世界の国習った時はクロアチアなんて国はなかった。
134: レア(三重県) [US]2022/12/03(土) 12:39:15.84ID:OtzdzXvE0
>>51
ブランコ・シカティック、ミルコ・クロコップ
あと柔道金メダリスト石井も今はクロアチア人
ブランコ・シカティック、ミルコ・クロコップ
あと柔道金メダリスト石井も今はクロアチア人
52: 冥王星(茸) [US]2022/12/03(土) 11:55:43.24ID:KyKqmXFv0
クロアチアの美女って 巨人が多いからいまいち
58: かみのけ座銀河団(やわらか銀行) [ニダ]2022/12/03(土) 11:58:12.06ID:/wUcRiPA0
今回はワールドカップ、すげぇ冷めてる気がする
誰も盛り上がってないっていうか
誰も盛り上がってないっていうか
304: ベテルギウス(茸) [ニダ]2022/12/04(日) 13:51:36.99ID:7+nvT9Oe0
>>58
さすがやわらか銀行wバカってソフバン使わないといけない決まりでもあるのか?
さすがやわらか銀行wバカってソフバン使わないといけない決まりでもあるのか?
68: ベラトリックス(東京都) [US]2022/12/03(土) 12:03:37.88ID:1mc5sBzC0
ブラジルより韓国の方が勝ちやすいから韓国にはブラジルに勝ってもらおう
75: ブレーンワールド(埼玉県) [US]2022/12/03(土) 12:07:31.09ID:AUgSc/Tt0
日本側もクロアチア舐めてる雰囲気あるから負けるぞ
87: 北アメリカ星雲(埼玉県) [US]2022/12/03(土) 12:13:42.91ID:A4zGRT7u0
その油断からドイツスペインは負けたんやで
112: ミラ(東京都) [GB]2022/12/03(土) 12:25:22.46ID:JNqY3X3W0
>>87
4日後にブラジル戦があります
今日の日本戦でフルメンバー出しますか?
と言うクロアチア監督に対する宿題
前回2位で今回ベスト8で敗退でも良いのかブラジル戦が大事なのかだな
4日後にブラジル戦があります
今日の日本戦でフルメンバー出しますか?
と言うクロアチア監督に対する宿題
前回2位で今回ベスト8で敗退でも良いのかブラジル戦が大事なのかだな
95: 宇宙定数(茸) [CN]2022/12/03(土) 12:18:48.58ID:Uuo9Qq6k0
クロアチアから見れば日本なんか楽勝だわなw
99: ミラ(東京都) [GB]2022/12/03(土) 12:21:17.10ID:JNqY3X3W0
>>95
せやで!
次のブラジル戦の為に主力温存や!
してくれると大チャンス
中4日だからな
せやで!
次のブラジル戦の為に主力温存や!
してくれると大チャンス
中4日だからな
113: プレアデス星団(東京都) [US]2022/12/03(土) 12:25:53.07ID:BVsyZ26z0
>>99
てかクロアチアは3戦ともほぼフルメンバーでキツかったはず
わーくにはターンオーバーしてて特に前の選手は鎌田以外は半分しか出てない
もし次勝てたら森保のコスタリカ戦の采配も再評価されるだろうな
てかクロアチアは3戦ともほぼフルメンバーでキツかったはず
わーくにはターンオーバーしてて特に前の選手は鎌田以外は半分しか出てない
もし次勝てたら森保のコスタリカ戦の采配も再評価されるだろうな
190: エンケラドゥス(大阪府) [JP]2022/12/03(土) 13:19:12.86ID:FZH6vqEX0
>>99
まぁ森保がブラジル戦に向けて先発8人くらいターンオーバーするんですけどね
まぁ森保がブラジル戦に向けて先発8人くらいターンオーバーするんですけどね
270: アルタイル(東京都) [ニダ]2022/12/03(土) 17:16:52.03ID:8+FMluZn0
>>190
いっそ裏をかいてそっちのほうがいいかもな
まったく研究されてない選手を出して向こうを混乱させるのも
んで、後半からいつもの選手達を出すと
いっそ裏をかいてそっちのほうがいいかもな
まったく研究されてない選手を出して向こうを混乱させるのも
んで、後半からいつもの選手達を出すと
102: ポラリス(埼玉県) [US]2022/12/03(土) 12:23:02.24ID:gBOzE5Ia0
クロアチアに勝てたとして、次に当たるのがブラジルと韓国どっちがいいんだろうな
106: ニート彗星(SB-iPhone) [CA]2022/12/03(土) 12:24:08.59ID:/dMZQbDI0
>>102
いつなんどきどういう状況でも韓国とはやりたくない、三苫、遠藤、冨安とかが壊されたら目も当てられん
いつなんどきどういう状況でも韓国とはやりたくない、三苫、遠藤、冨安とかが壊されたら目も当てられん
118: カノープス(宮崎県) [CA]2022/12/03(土) 12:28:01.71ID:5pSCvMKO0
>>111
韓国は2002にやったこと考えたらW杯永久出禁にしてもいいくらいだと思う
韓国は2002にやったこと考えたらW杯永久出禁にしてもいいくらいだと思う
116: ミラ(東京都) [GB]2022/12/03(土) 12:27:13.92ID:JNqY3X3W0
>>102
クロアチアに勝てば目標達成なんだからブラジルが良いに決まってる
と言う日本と次のブラジル戦でも勝ちたいクロアチアの戦い
クロアチアに勝てば目標達成なんだからブラジルが良いに決まってる
と言う日本と次のブラジル戦でも勝ちたいクロアチアの戦い
129: 熱的死(和歌山県) [US]2022/12/03(土) 12:35:34.07ID:8AHCiDoN0
>>102
勝てる勝てない以前の問題で韓国は絶対やりたくない
自国の有望選手が壊されてまで勝ちたくはない
勝てる勝てない以前の問題で韓国は絶対やりたくない
自国の有望選手が壊されてまで勝ちたくはない
222: 天王星(大阪府) [ニダ]2022/12/03(土) 14:32:29.95ID:KOYa5tpn0
>>102
韓国とは何があっても絶対に関わりたくないんだよ
親善試合もしばらくやらなくなって良かったと思ってたのに…田嶋のクソが
韓国とは何があっても絶対に関わりたくないんだよ
親善試合もしばらくやらなくなって良かったと思ってたのに…田嶋のクソが
114: ディオネ(兵庫県) [JP]2022/12/03(土) 12:26:18.04ID:lLeSWfWA0
クロアチアにも勝ったことないの?
120: グリーゼ581c(東京都) [DE]2022/12/03(土) 12:28:51.71ID:74VzAsIH0
>>114
親善試合なら一度勝ってるよ
ぶっちゃけ過去の対戦結果とか意味ないから
親善試合なら一度勝ってるよ
ぶっちゃけ過去の対戦結果とか意味ないから
122: 太陽(静岡県) [US]2022/12/03(土) 12:29:54.81ID:NPgtCAuu0
クロアチアってどこ?
調子乗ってんじゃねーよカッペが
日本が勝つ絵しか浮かばんわ
調子乗ってんじゃねーよカッペが
日本が勝つ絵しか浮かばんわ
139: ミラ(神奈川県) [US]2022/12/03(土) 12:42:03.41ID:o2yu7+jF0
逆にクロアチアには勝てる的なのがテレビなんかでながれてるのがびっくり
W杯決勝トーナメント一回戦レベルでガチのクロアチアとやったことなんてねえだろっていう
W杯決勝トーナメント一回戦レベルでガチのクロアチアとやったことなんてねえだろっていう
144: カストル(北海道) [US]2022/12/03(土) 12:44:09.18ID:RdjOR/qa0
>>139
向こうはトーナメントの勝ち方を知っているチームだからな
日本には経験が足りない
向こうはトーナメントの勝ち方を知っているチームだからな
日本には経験が足りない
176: カノープス(宮崎県) [CA]2022/12/03(土) 13:10:23.26ID:5pSCvMKO0
>>139
日本のテレビだとクロアチアが前回の準優勝国ということすら知らなそうな報道の仕方多いのは、なんだかなと思う。
クロアチア?あまりよく知らない国だから勝てるんじゃね?というノリで報道してるような。
日本のテレビだとクロアチアが前回の準優勝国ということすら知らなそうな報道の仕方多いのは、なんだかなと思う。
クロアチア?あまりよく知らない国だから勝てるんじゃね?というノリで報道してるような。
182: 熱的死(神奈川県) [FR]2022/12/03(土) 13:14:51.92ID:gO/cBwRy0
>>176
過去W杯で2回も戦って1度も勝たせてくれない相手をよく知らないってニワカじゃん…
2006年のときモドリッチは途中出場したんだってね
過去W杯で2回も戦って1度も勝たせてくれない相手をよく知らないってニワカじゃん…
2006年のときモドリッチは途中出場したんだってね
191: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]2022/12/03(土) 13:19:40.42ID:RI6QA0jx0
>>139
アジアの湿気に対応出来てるとは思わないクロアチアはアジアでの経験が足りない
アジアの湿気に対応出来てるとは思わないクロアチアはアジアでの経験が足りない
146: カストル(北海道) [US]2022/12/03(土) 12:45:25.34ID:RdjOR/qa0
本田の解説でブラジル戦観たいな
148: 熱的死(神奈川県) [FR]2022/12/03(土) 12:47:19.33ID:gO/cBwRy0
>>146
嫌いじゃないけどあれ解説じゃなくね?
本田を家に呼んで一緒に試合見てる感じがするw
嫌いじゃないけどあれ解説じゃなくね?
本田を家に呼んで一緒に試合見てる感じがするw
174: グリーゼ581c(埼玉県) [ニダ]2022/12/03(土) 13:05:46.56ID:cTvFboLf0
>>148
二点目のVARの結果が出て泣いてるオッサンが映ったとき
泣くのはまだ早い!って解説?すき
二点目のVARの結果が出て泣いてるオッサンが映ったとき
泣くのはまだ早い!って解説?すき
155: アクルックス(大阪府) [JP]2022/12/03(土) 12:51:42.92ID:TJu0oJC60
決勝Tに舐めプは無い。
ここから本気の全力でさらに上乗せできるのが強豪。
いっぱいいっぱいであっさり負けるのがこれまでのアジア。
日本に上積みはあるか?
ここから本気の全力でさらに上乗せできるのが強豪。
いっぱいいっぱいであっさり負けるのがこれまでのアジア。
日本に上積みはあるか?
157: プレセペ星団(やわらか銀行) [EE]2022/12/03(土) 12:54:39.51ID:Wcm5HlHT0
>>155
前回、あっさりまけてねーだろw
つか、過去のトルコ、パラグアイ、ベルギー全部接戦だっただろ
まあその接戦を勝ちきれないのが日本だったけどw
前回、あっさりまけてねーだろw
つか、過去のトルコ、パラグアイ、ベルギー全部接戦だっただろ
まあその接戦を勝ちきれないのが日本だったけどw
165: 熱的死(神奈川県) [FR]2022/12/03(土) 12:59:28.68ID:gO/cBwRy0
>>155
森保の本当のプランはコスタリカには控え選手で引き分け、あわよくば勝ち
スペインがドイツに引き分け以上の結果であれば最終戦は談合試合で突破
さらに仮にコスタリカに勝ちスペインがドイツに負け以外ならスペイン戦は消化試合だった
これを狙ってたはずだが博打がうまくいかずスペインに全力に近い体力を使ってしまった
見かけはGL突破して順調だが森保はあまり良い状況と思っていないはず
次の試合までの日数も少ないし選手の回復次第だね
森保の本当のプランはコスタリカには控え選手で引き分け、あわよくば勝ち
スペインがドイツに引き分け以上の結果であれば最終戦は談合試合で突破
さらに仮にコスタリカに勝ちスペインがドイツに負け以外ならスペイン戦は消化試合だった
これを狙ってたはずだが博打がうまくいかずスペインに全力に近い体力を使ってしまった
見かけはGL突破して順調だが森保はあまり良い状況と思っていないはず
次の試合までの日数も少ないし選手の回復次第だね
156: 北アメリカ星雲(京都府) [DE]2022/12/03(土) 12:53:35.70ID:v6aiBXWN0
嘗めてる試合というのはどういう運びになるん?
たいして作戦も立てず、ガンガンゴール目指して
パワー推し、駆け引きや緩急を考えないもたいな?
たいして作戦も立てず、ガンガンゴール目指して
パワー推し、駆け引きや緩急を考えないもたいな?
163: 赤色超巨星(茸) [CN]2022/12/03(土) 12:57:59.19ID:4sUWCD8Y0
>>156
次のブラジル戦の為に主力温存したい前回2位のクロアチア
勝てれば目標達成で全力の日本
次のブラジル戦の為に主力温存したい前回2位のクロアチア
勝てれば目標達成で全力の日本
169: ニュートラル・シート磁気圏尾部(広島県) [AU]2022/12/03(土) 13:02:22.95ID:RjrAmqhZ0
サッカー詳しくないけど流石にベスト4は無理?
172: 熱的死(神奈川県) [FR]2022/12/03(土) 13:04:48.60ID:gO/cBwRy0
>>169
まずクロアチアには勝たないといけない
その次はブラジルに勝つ奇跡を起こすか
奇跡でブラジルに勝った韓国に勝つか
それでベスト4だよね
何にせよ奇跡だよ
まずクロアチアには勝たないといけない
その次はブラジルに勝つ奇跡を起こすか
奇跡でブラジルに勝った韓国に勝つか
それでベスト4だよね
何にせよ奇跡だよ
173: ニュートラル・シート磁気圏尾部(広島県) [AU]2022/12/03(土) 13:05:42.50ID:RjrAmqhZ0
>>172
主要選手が韓国人にぶっ壊されたブラジルと対戦できたらワンチャンあるな
主要選手が韓国人にぶっ壊されたブラジルと対戦できたらワンチャンあるな
170: ガニメデ(大阪府) [ヌコ]2022/12/03(土) 13:02:51.16ID:uszcvrAK0
ターンオーバー癖のついたジャパン選手は疲れが取れずにロクに戦えないからクロアチアに3ペリカバックパス
192: 北アメリカ星雲(大阪府) [US]2022/12/03(土) 13:20:20.34ID:R5jY1Q250
クロアチア戦はまぁ有利だけどね
30超えの中心選手モドリッチペリシッチが両方3試合ほぼフル出場
疲れて足止まるのは目に見えてる
30超えの中心選手モドリッチペリシッチが両方3試合ほぼフル出場
疲れて足止まるのは目に見えてる
214: デネブ・カイトス(東京都) [ニダ]2022/12/03(土) 14:08:29.65ID:E+f00ZfM0
そこで見慣れない選手にやられるのが日本
だから日本も町野出そう
だから日本も町野出そう
228: デネブ(茸) [US]2022/12/03(土) 14:38:10.76ID:xO2KcBTz0
2006年のときの日本代表のメンツと今のメンツがやると
今のメンツが10回中7回は勝つよなあ。
レベルが上がったもんだわ。
今のメンツが10回中7回は勝つよなあ。
レベルが上がったもんだわ。
231: 熱的死(神奈川県) [FR]2022/12/03(土) 14:41:38.76ID:gO/cBwRy0
>>228
なんかもう
GL突破は当然です😤
みたいな感じになっちゃったね
10日くらいの間に
なんかもう
GL突破は当然です😤
みたいな感じになっちゃったね
10日くらいの間に
265: 天王星(大阪府) [ニダ]2022/12/03(土) 16:32:47.06ID:KOYa5tpn0
>>228
FK以外Jリーガーレベルで守備やらない中村俊輔と究極のエゴイスト中田英がいなければいい勝負になりそう
その2人が必要なかった
FK以外Jリーガーレベルで守備やらない中村俊輔と究極のエゴイスト中田英がいなければいい勝負になりそう
その2人が必要なかった
267: ガーネットスター(東京都) [US]2022/12/03(土) 16:43:40.81ID:Tr6OrdBy0
>>228
守備力が段違いに上がってると思うけど
攻撃力はそんな変わってないと思うな。
FWは今より質高いし。
守備力が段違いに上がってると思うけど
攻撃力はそんな変わってないと思うな。
FWは今より質高いし。
282: アルタイル(福井県) [BR]2022/12/03(土) 19:02:13.96ID:r+Kb9zD40
>>267
FWのメンツって高原、柳沢、大黒、玉田、巻だろ?
高原の全盛期以外は代表に入れるレベルはないだろうなあ。
FWのメンツって高原、柳沢、大黒、玉田、巻だろ?
高原の全盛期以外は代表に入れるレベルはないだろうなあ。
230: ジュノー(SB-Android) [KR]2022/12/03(土) 14:40:35.58ID:tPUjfKMg0
なんだかんだで、クロアチアはカナダでの4得点のみ
失点もカナダでの1失点のみ
それ以外はスコアレスドロー
まともにやればPK戦が有力だからとにかく先制点
失点もカナダでの1失点のみ
それ以外はスコアレスドロー
まともにやればPK戦が有力だからとにかく先制点
232: 熱的死(神奈川県) [FR]2022/12/03(土) 14:42:54.51ID:gO/cBwRy0
>>230
PKにもつれこんだら延長戦で消耗するから次で負ける可能性が高いな
90分で勝たないといけない
PKにもつれこんだら延長戦で消耗するから次で負ける可能性が高いな
90分で勝たないといけない
237: 地球(SB-Android) [ニダ]2022/12/03(土) 14:46:58.07ID:Cf9WRxV50
モドリッチとかいうの37才なんだろ
90分走れないかバルデラマみたいに走らないかのどっちかだろ
余裕余裕
90分走れないかバルデラマみたいに走らないかのどっちかだろ
余裕余裕
238: はくちょう座X-1(和歌山県) [VN]2022/12/03(土) 14:48:00.78ID:NtMKfC9y0
板倉出れねえんだよな累積で
248: 子持ち銀河(東京都) [US]2022/12/03(土) 15:32:51.66ID:0yUPNGEQ0
うちらもモロッコじゃなくてよかったて思ってる
250: ミランダ(東京都) [US]2022/12/03(土) 15:34:50.36ID:MrdGMq9F0
モドリッチは全盛期は過ぎてるだろうから、
そこだけは救いか
全盛期過ぎて衰えて40が見える年になってもまだ代表に入れてしまう能力持ってるのは超人であるのは間違いないが
そこだけは救いか
全盛期過ぎて衰えて40が見える年になってもまだ代表に入れてしまう能力持ってるのは超人であるのは間違いないが
280: アクルックス(埼玉県) [ニダ]2022/12/03(土) 17:55:48.19ID:K7zxoCfo0
そりゃ日本から見ても韓国かスペインか上がってくるなら韓国の方がいいやろ
290: 太陽(東京都) [US]2022/12/03(土) 22:57:12.86ID:k4D+rAub0
クロアチア→ブラジル→アルゼンチン→フランス
今ならまだ夢を見れる
今ならまだ夢を見れる
292: 高輝度青色変光星(北海道) [CN]2022/12/03(土) 23:13:55.69ID:QlDIZHfl0
>>290
トーナメントでブラジル戦とか最高かよ
クロアチアに勝ってほしいなぁ
トーナメントでブラジル戦とか最高かよ
クロアチアに勝ってほしいなぁ
293: 赤色超巨星(岐阜県) [US]2022/12/04(日) 00:14:34.62ID:dbQhaIR80
>>290
ワールドカップ過ぎるなw
ただ番狂わせ続けば
クロアチア→韓国→オーストラリア→ポーランド
これならワンちゃんあるか
と思ったが韓国とやるくらいならクロアチアに負けたほうが良いな…
ワールドカップ過ぎるなw
ただ番狂わせ続けば
クロアチア→韓国→オーストラリア→ポーランド
これならワンちゃんあるか
と思ったが韓国とやるくらいならクロアチアに負けたほうが良いな…
299: ウンブリエル(東京都) [US]2022/12/04(日) 08:16:19.20ID:010RkKZY0
クロアチアは植民地を持ってなく移民ブーストができなく経済力もないから移民先の魅力もないだから
落ちぶれるだろうな、クロアチアはこれが最後の輝きになると思う
落ちぶれるだろうな、クロアチアはこれが最後の輝きになると思う
302: バン・アレン帯(東京都) [US]2022/12/04(日) 13:04:11.76ID:xSRT0RoL0
>>299
優秀な若者はドイツイタリアに移住するからな、東京に若手が出る田舎の県みたいな感じだ
優秀な若者はドイツイタリアに移住するからな、東京に若手が出る田舎の県みたいな感じだ
305: ポルックス(東京都) [FR]2022/12/05(月) 02:49:18.89ID:jXBwwrWi0
カナダにしか勝ってねーじゃねーか