1パルサー(秋田県) [US]2022/12/02(金) 07:39:44.99ID:q3QvRAXx0
現地時間12月1日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)グループステージ(E組)の第3戦で、日本代表がスペイン代表と対戦した。
【動画】日本がスペインを逆転!田中碧、値千金の勝ち越し弾!
日本は11分に先制されたものの、48分に堂安律、51分に田中碧が立て続けにゴールを決め、ドイツ戦に続いて鮮やかな
逆転勝利。1位で決勝トーナメント進出を決めた。
この結果、2位通過となったスペインのファンは激怒。「恐ろしいほど弱かった」「日本はコスタリカから1点も取れなかった
チームだぞ」「スペイン人あることが恥ずかしい」「ボールに触ればいいんじゃない」「地獄に落ちろ」「信じられない敗戦」と辛辣な声が寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5de8286ae3c56230f3c095376843d0a3681d8002

現地時間12月1日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)グループステージ(E組)の第3戦で、日本代表がスペイン代表と対戦した。
【動画】日本がスペインを逆転!田中碧、値千金の勝ち越し弾!
日本は11分に先制されたものの、48分に堂安律、51分に田中碧が立て続けにゴールを決め、ドイツ戦に続いて鮮やかな
逆転勝利。1位で決勝トーナメント進出を決めた。
この結果、2位通過となったスペインのファンは激怒。「恐ろしいほど弱かった」「日本はコスタリカから1点も取れなかった
チームだぞ」「スペイン人あることが恥ずかしい」「ボールに触ればいいんじゃない」「地獄に落ちろ」「信じられない敗戦」と辛辣な声が寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5de8286ae3c56230f3c095376843d0a3681d8002
2: バン・アレン帯(埼玉県) [US]2022/12/02(金) 07:40:27.51ID:k1uzDgh+0
三すくみみたいなグループリーグだったね
3: 宇宙定数(大阪府) [EU]2022/12/02(金) 07:40:42.80ID:MPJ5dvAC0
お前らが弱いんじゃない日本が「強かった」俺がいいてぇのはそれだけだ
4: アンドロメダ銀河(奈良県) [US]2022/12/02(金) 07:40:53.92ID:4L0ubgL10
「ボールに触ればいいんじゃない」
は触ればいいってもんじゃない、の脱字かね?それともマリーアントワネットかね
は触ればいいってもんじゃない、の脱字かね?それともマリーアントワネットかね
62: カストル(埼玉県) [US]2022/12/02(金) 08:10:45.70ID:SgWClzLw0
スペインでは史上最もみっともない試合だったとか叩かれてるみたいで可哀想
負けた自国代表フルボッコはスポーツ報道として珍しくない、むしろ普通だが
>>4
マリーアントワネットで草
負けた自国代表フルボッコはスポーツ報道として珍しくない、むしろ普通だが
>>4
マリーアントワネットで草
5: クェーサー(東京都) [US]2022/12/02(金) 07:41:08.80ID:zvpj3eVP0
日本とコスタリカで行きたかった
7: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [US]2022/12/02(金) 07:42:27.80ID:6QtVcqHE0
日本は何年か前のテニスにおけるデルポトロみたいな感じになってて面白い
完全に迷惑ノーシード
完全に迷惑ノーシード
175: ウォルフ・ライエ星(群馬県) [DE]2022/12/02(金) 12:16:18.47ID:heQ0K/bL0
>>7
復帰したあとの伊達公子がそんなんだったな
ポイント持ってないからノーシードでシード選手倒しまくり
おまけに年齢で疲労回復が遅いので3つくらい勝つと次で負けるw
シード選手には迷惑な大会荒らしだった
復帰したあとの伊達公子がそんなんだったな
ポイント持ってないからノーシードでシード選手倒しまくり
おまけに年齢で疲労回復が遅いので3つくらい勝つと次で負けるw
シード選手には迷惑な大会荒らしだった
11: 冥王星(岡山県) [DE]2022/12/02(金) 07:44:09.71ID:GZ4MtXlL0
スポニチかどこかが報じてたけど、2位通過を狙ってたらしいぞ
13: エイベル2218(茸) [LT]2022/12/02(金) 07:46:32.34ID:XrPn29Kb0
>>11
コスタリカがドイツに勝ったら予選落ちなのに?
実際そうなりかけてる時間帯あったし
コスタリカがドイツに勝ったら予選落ちなのに?
実際そうなりかけてる時間帯あったし
40: ニクス(光) [ヌコ]2022/12/02(金) 07:56:10.91ID:HriWR8Md0
>>13
だから1点とって様子見してたじゃない
ドイツ優勢になったらあからさまに攻めっ気消えたし
だから1点とって様子見してたじゃない
ドイツ優勢になったらあからさまに攻めっ気消えたし
167: 地球(ジパング) [KR]2022/12/02(金) 12:00:55.09ID:u8dDCanb0
>>40
ドイツ優勢になったのって70分、2点差ついたの85分
少なくとも51分~85分の間は敗退のリスクあったのに2位調整とかやってる余裕ないでしょ
ドイツ優勢になったのって70分、2点差ついたの85分
少なくとも51分~85分の間は敗退のリスクあったのに2位調整とかやってる余裕ないでしょ
51: バン・アレン帯(東京都) [US]2022/12/02(金) 08:04:32.65ID:jsMtPalI0
>>13
コスタリカが逆転したあたりは目の色変わったな
ただ、本気で攻めてなかったのは事実かな
コスタリカが逆転したあたりは目の色変わったな
ただ、本気で攻めてなかったのは事実かな
26: ウォルフ・ライエ星(SB-iPhone) [QA]2022/12/02(金) 07:51:16.31ID:D+jC0pST0
>>11
東スポだろ
昨日の段階でスペイン側はそれを明確に否定してた
東スポだろ
昨日の段階でスペイン側はそれを明確に否定してた
52: キャッツアイ星雲(愛知県) [US]2022/12/02(金) 08:06:02.44ID:T1cGds1p0
>>11
コスタリカがドイツに勝ったら終了なのに
そんな危険な賭けするわけねーだろ
コスタリカがドイツに勝ったら終了なのに
そんな危険な賭けするわけねーだろ
232: アクルックス(愛知県) [US]2022/12/02(金) 15:15:07.22ID:1Yg3kW9R0
>>198
まさかの「このまま行けば日本とコスタリカが決勝T進出です」が実現してたなw
まさかの「このまま行けば日本とコスタリカが決勝T進出です」が実現してたなw
12: ネレイド(埼玉県) [US]2022/12/02(金) 07:46:05.68ID:PoT8M/yY0
ドイツ「日本には勝てる」
日本「コスタリカには勝てる」
スペイン「日本には勝てる」
日本「コスタリカには勝てる」
スペイン「日本には勝てる」
14: 環状星雲(光) [US]2022/12/02(金) 07:47:27.79ID:Ewb2MtVf0
汚い勝利は日本人の得意
19: ウォルフ・ライエ星(茸) [GB]2022/12/02(金) 07:49:12.06ID:tSWygjev0
2位通過狙いなんだからあれで良かったんじゃねぇの?
33: アンドロメダ銀河(SB-iPhone) [GB]2022/12/02(金) 07:52:47.70ID:g1EuFa+U0
>>19
アディショナルタイムから明らかに狙わなくなったからね
ドイツと一緒は嫌だったんだな
アディショナルタイムから明らかに狙わなくなったからね
ドイツと一緒は嫌だったんだな
20: クェーサー(ジパング) [ニダ]2022/12/02(金) 07:49:18.23ID:AmSCGKEx0
あまり強い言葉を使うなよ
21: プランク定数(光) [ニダ]2022/12/02(金) 07:49:42.76ID:L1W9IWN+0
つまり、コスタリカが最強ということだな(´・ω・)
25: ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [ニダ]2022/12/02(金) 07:50:43.42ID:95YrcAyF0
ジャンケン理論なら三竦みや
29: 熱的死(ジパング) [KZ]2022/12/02(金) 07:52:05.34ID:CfAwiwGo0
コスタリカって弱いの?
230: アルゴル(東京都) [US]2022/12/02(金) 15:10:21.93ID:Q8cBBG6U0
>>29
アジア4.5番手の韓国だとホームでベストメンバー揃えても10人になったコスタリカにやっと引き分けられるレベル(2022.9.23)
アジア4.5番手の韓国だとホームでベストメンバー揃えても10人になったコスタリカにやっと引き分けられるレベル(2022.9.23)
35: ウンブリエル(茸) [CA]2022/12/02(金) 07:53:36.95ID:xCofsoM40
日本のボール支配率17%でよく勝てたな
てか今回はボール支配してる国が攻めきれず負ける試合多いなw
てか今回はボール支配してる国が攻めきれず負ける試合多いなw
41: 地球(東京都) [DE]2022/12/02(金) 07:56:44.61ID:Yl6e5b5g0
>>35
支配されてる側も一昔前のガチガチに守ってロングカウンター一発と趣が違うんだよな
どこも守りながらも前向きに戦ってるしどこからでも反撃の矢が飛んでくる
日本のは明らかに監督のせいで選手が疲弊しながら無理やり帳尻合わせてる感じだけど
支配されてる側も一昔前のガチガチに守ってロングカウンター一発と趣が違うんだよな
どこも守りながらも前向きに戦ってるしどこからでも反撃の矢が飛んでくる
日本のは明らかに監督のせいで選手が疲弊しながら無理やり帳尻合わせてる感じだけど
199: フォボス(SB-iPhone) [GB]2022/12/02(金) 13:19:09.02ID:QaoHFcZh0
>>35
思えばコスタリカ戦でも終始日本がボールを持たされてた
ポゼッションサッカー時代の終焉やね
思えばコスタリカ戦でも終始日本がボールを持たされてた
ポゼッションサッカー時代の終焉やね
37: ベラトリックス(茸) [US]2022/12/02(金) 07:54:00.83ID:2b/3Mlvp0
ドイツ代表は帰ったらソーセージとベンツ投げつけられるのか
42: アクルックス(ジパング) [AU]2022/12/02(金) 07:57:35.28ID:R5LBFyFW0
日本って亀になって勝って亀相手に負けてるね
67: カノープス(ジパング) [CN]2022/12/02(金) 08:14:15.28ID:UotkbIFV0
勝っている時にドン引きサッカーをやればスペインの勝ちだった
70: ヒドラ(ジパング) [US]2022/12/02(金) 08:16:59.35ID:nXzrti050
>>67
なんでスペインはドン引きしなかったんだろうか?
やはりプライドが邪魔したのか?
なんでスペインはドン引きしなかったんだろうか?
やはりプライドが邪魔したのか?
71: プレアデス星団(北海道) [BR]2022/12/02(金) 08:17:09.29ID:t6G0R6e50
コスタリカには負けたけど、試合は日本が圧倒してた
それより、日本には褒めていい選手いるだろ
三笘だよ W杯後はすげーオファくるぞーw
それより、日本には褒めていい選手いるだろ
三笘だよ W杯後はすげーオファくるぞーw
78: ベスタ(秋田県) [PL]2022/12/02(金) 08:24:25.27ID:yCUie4bj0
>>71
リーガのどっかからオファーはくるだろな
いずれにしろプレミアの得体の知れないチームからは抜けるだろう
リーガのどっかからオファーはくるだろな
いずれにしろプレミアの得体の知れないチームからは抜けるだろう
77: セドナ(神奈川県) [CN]2022/12/02(金) 08:24:07.97ID:ho/XCPPs0
カルバハル(Rマドリッド)をドリブルでぶち抜いて、浅野に決定的パスを送った三笘の市場価値が倍増しそう
85: ボイド(SB-iPhone) [CN]2022/12/02(金) 08:28:16.68ID:Gv7meDu50
スペインは何気に決勝トーナメント楽になって無い?
次戦がモロッコでその次はおそらくポルトガルでしょ?
日本は次戦クロアチアでもし勝ってもブラジルだよ?
無理に一位通過より引き分け調整した方がよくなかった?
次戦がモロッコでその次はおそらくポルトガルでしょ?
日本は次戦クロアチアでもし勝ってもブラジルだよ?
無理に一位通過より引き分け調整した方がよくなかった?
92: ケレス(埼玉県) [US]2022/12/02(金) 08:41:58.00ID:JkHjkRvG0
カタルーニャとかバスクの人はスペイン代表応援してなさそう
次当たるのがモロッコなの因縁じみてるな
次当たるのがモロッコなの因縁じみてるな
95: 冥王星(茸) [JP]2022/12/02(金) 08:44:19.18ID:Hhbv0Ii20
若手選手凄いレベルアップしたな
三笘
浅野
堂安
田中葵あたりはほんとに瞬発力が凄いな
反応スピードが世界レベル
素晴らしいわ
強くなったわ
三笘
浅野
堂安
田中葵あたりはほんとに瞬発力が凄いな
反応スピードが世界レベル
素晴らしいわ
強くなったわ
99: ボイド(SB-iPhone) [CN]2022/12/02(金) 08:47:30.32ID:Gv7meDu50
最後の方ははスペインが2位でいいやって勝ち譲ってくれたよね。
112: かに星雲(東京都) [US]2022/12/02(金) 09:05:43.28ID:9l2iIMTx0
>>99
一点差なのに終了1分前ぐらいに思い切り後ろにバックパスしてたからな、スペインはw
一点差なのに終了1分前ぐらいに思い切り後ろにバックパスしてたからな、スペインはw
114: アケルナル(大阪府) [IN]2022/12/02(金) 09:15:05.98ID:xJ9SiFX00
>>99
1位通過だと、トーナメントで初戦のクロアチアに勝っても次がブラジル
その次がアルゼンチンもしくはオランダ、そして決勝でドイツだからな
山が険しすぎる
1位通過だと、トーナメントで初戦のクロアチアに勝っても次がブラジル
その次がアルゼンチンもしくはオランダ、そして決勝でドイツだからな
山が険しすぎる
108: ボイド(滋賀県) [US]2022/12/02(金) 08:57:42.12ID:ps+uh4KD0
今回はTV何台壊した?w
日本製売りにいくかw
日本製売りにいくかw
109: アケルナル(大阪府) [IN]2022/12/02(金) 08:59:20.50ID:xJ9SiFX00
>>108
日本メーカーのテレビで見ると、あなたの応援しているチームが
ジャイキリできるぞ!ってCMを流せば、売り上げが増えるかもなw
日本メーカーのテレビで見ると、あなたの応援しているチームが
ジャイキリできるぞ!ってCMを流せば、売り上げが増えるかもなw
113: ヒアデス星団(光) [ニダ]2022/12/02(金) 09:09:21.63ID:I2ElB1fa0
スペインにはがっかり
142: 熱的死(光) [CN]2022/12/02(金) 10:57:29.73ID:HvFV2pGb0
ブラジルメディア「TNT Sports」公式ツイッターは、三笘がパスした決定的瞬間を捉えた真上からのどアップ画像をアップ。「VARで検証された日本のゴールのボールの見え方をご覧ください! 何百万人ものブラジル人を幸せにした1ミリ」と、ミリ単位で残っていたと記している。
この投稿に「はっきりと分かる」「ボールが四角だったら出てたね」「ミリ単位が大事」「99%アウトは100%イン」「明らかに出てない!」などの声が上がっており、海外での論争に終止符を打つことになりそうだ。
この投稿に「はっきりと分かる」「ボールが四角だったら出てたね」「ミリ単位が大事」「99%アウトは100%イン」「明らかに出てない!」などの声が上がっており、海外での論争に終止符を打つことになりそうだ。
143: アークトゥルス(茸) [ニダ]2022/12/02(金) 11:03:37.05ID:TE3mh5lm0
>>142
ドイツの敗退は何百万人ものブラジル人を幸せにするのかww
世界規模でドイツザマァされてるのウケる
ドイツの敗退は何百万人ものブラジル人を幸せにするのかww
世界規模でドイツザマァされてるのウケる
147: フォボス(光) [PK]2022/12/02(金) 11:13:02.59ID:u/QKHEkc0
>>143
イタリアメディア
ドイツ負けて、日本ありがとうってコメントしてたw
第二次世界大戦のトラウマ?wwwでドイツなんかいややー!!ってか???
イタリアメディア
ドイツ負けて、日本ありがとうってコメントしてたw
第二次世界大戦のトラウマ?wwwでドイツなんかいややー!!ってか???
144: 青色超巨星(東京都) [JP]2022/12/02(金) 11:06:52.02ID:XPfiTUhe0
そう言えば中国って出てるの?
166: ベラトリックス(北海道) [US]2022/12/02(金) 11:55:28.55ID:ljH3iha+0
>>145
ブラジルとスペインはウハウハだからなw
トーナメント鬼強いドイツが消えてお互い当たらない最高の展開w
ブラジルとスペインはウハウハだからなw
トーナメント鬼強いドイツが消えてお互い当たらない最高の展開w
169: 水星(光) [BR]2022/12/02(金) 12:06:48.50ID:FFEaJl8p0
>>166
コイツ、チョンだよなw
思考回路がネガティヴ、オインクだからすぐわかるwww
強い相手嫌やー、みたいな逃げ精神がチョンそのものwww
日本人、日本チームは強い国嫌やー、みたいなん言ってないし、あのドイツに前向きに戦ったし
コイツ、チョンだよなw
思考回路がネガティヴ、オインクだからすぐわかるwww
強い相手嫌やー、みたいな逃げ精神がチョンそのものwww
日本人、日本チームは強い国嫌やー、みたいなん言ってないし、あのドイツに前向きに戦ったし
149: フォボス(光) [PK]2022/12/02(金) 11:15:54.34ID:u/QKHEkc0
イギリスもフランスもドイツ嫌いみたいだ
ポーランドも嫌いだろうねドイツ
自分はドイツ嫌いじゃないが。戦後の経済発展とか日本そっくりだし
ポーランドも嫌いだろうねドイツ
自分はドイツ嫌いじゃないが。戦後の経済発展とか日本そっくりだし
159: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]2022/12/02(金) 11:37:52.91ID:+uECh7zt0
>>149
ブンデスにはイタリア人もイングランド人も行ってる不思議。
選手が世話になってるリーグに感謝しないものかねぇ・・・
ブンデスにはイタリア人もイングランド人も行ってる不思議。
選手が世話になってるリーグに感謝しないものかねぇ・・・
150: ベガ(茸) [BR]2022/12/02(金) 11:16:43.81ID:VMb3HXVY0
日独伊三国同盟のせいで独ソ戦に巻き込まれてウクライナあたりで凍死したイタリア兵も多いからね、ソフィアローソンの映画ひまわりとか
153: はくちょう座X-1(光) [US]2022/12/02(金) 11:28:08.01ID:k0MLD9oj0
>>150
枢軸国ではイタリアが最初に降参してドイツがイタリアに侵入したからかね、イタリアに侵入して来た連合国側を追いやる、やっつける為にドイツはイタリアに侵入した説もあるが
日本もドイツに裏切られたよなww2
三国同盟なのにドイツは日本を助けなかったし条約守らなかった
日本はロシアを西側からドイツに挟み撃ちにして欲しかったのに
ドイツはロシアも裏切ったしロシアも日本を裏切った
ドイツはロシアとの条約破ってロシアに侵入したから負け始めた
日本も日本が強すぎてアメリカが日本に原油売らね、ハルノートにふざけた条件突きつけて日本はパールハーバー攻撃、アメリカの仕掛けた罠にハマった日本。
つかww2で日本負けてよかった、勝っていれば朝鮮は日本領土だったし日本本州にチョンカスが出入りしてたかと思うと吐きそう
朝鮮半島はアメリカとロシアで分ける為真っ二つに斬り刻まれて北朝鮮、南朝鮮に。
枢軸国ではイタリアが最初に降参してドイツがイタリアに侵入したからかね、イタリアに侵入して来た連合国側を追いやる、やっつける為にドイツはイタリアに侵入した説もあるが
日本もドイツに裏切られたよなww2
三国同盟なのにドイツは日本を助けなかったし条約守らなかった
日本はロシアを西側からドイツに挟み撃ちにして欲しかったのに
ドイツはロシアも裏切ったしロシアも日本を裏切った
ドイツはロシアとの条約破ってロシアに侵入したから負け始めた
日本も日本が強すぎてアメリカが日本に原油売らね、ハルノートにふざけた条件突きつけて日本はパールハーバー攻撃、アメリカの仕掛けた罠にハマった日本。
つかww2で日本負けてよかった、勝っていれば朝鮮は日本領土だったし日本本州にチョンカスが出入りしてたかと思うと吐きそう
朝鮮半島はアメリカとロシアで分ける為真っ二つに斬り刻まれて北朝鮮、南朝鮮に。
157: デネブ(光) [ID]2022/12/02(金) 11:34:13.45ID:NHxYewfz0
>>150
ムッソリーニがヒトラーと思考回路同じだったから同盟組んだんだろ、日本も思考回路同じで日本だと東條英機
イタリア、ドイツが降参しても日本は最後まで諦めなかった。広島に原爆落とされてもポツダム宣言受け入れなかったし長崎に落とされてようやく降参した日本。
日露、日中戦争で勝利した日本の意地。
ロシアは卑怯で負けたのに再度日本に戦争ふっかけてきやがった
つか、北方領土返せクソロシア、サハリンの下半分も日本だったのに。あそこ、原油が採れるんだよ
ムッソリーニがヒトラーと思考回路同じだったから同盟組んだんだろ、日本も思考回路同じで日本だと東條英機
イタリア、ドイツが降参しても日本は最後まで諦めなかった。広島に原爆落とされてもポツダム宣言受け入れなかったし長崎に落とされてようやく降参した日本。
日露、日中戦争で勝利した日本の意地。
ロシアは卑怯で負けたのに再度日本に戦争ふっかけてきやがった
つか、北方領土返せクソロシア、サハリンの下半分も日本だったのに。あそこ、原油が採れるんだよ
151: 土星(東京都) [ニダ]2022/12/02(金) 11:18:36.77ID:FpMJFdyY0
ドイツが弱かったという話もある。
コスタリカ相手に後半に一時逆転されたからね。
前半にもDFに特大のミスがあって、あわや失点という場面もあった。
今のドイツは攻撃は良いけど、どうにも守備がダメだったみたい。
あのままコスタリカが逃げ切れていたら、敗退したのはドイツとスペインという大波乱だった。
コスタリカ相手に後半に一時逆転されたからね。
前半にもDFに特大のミスがあって、あわや失点という場面もあった。
今のドイツは攻撃は良いけど、どうにも守備がダメだったみたい。
あのままコスタリカが逃げ切れていたら、敗退したのはドイツとスペインという大波乱だった。
183: アルゴル(東京都) [US]2022/12/02(金) 12:35:24.13ID:Q8cBBG6U0
>>151
ヨーロッパ予選首位通過なのに?
プレーオフ組のポルトガルがたいしたことないのは知ってるwww
ヨーロッパ予選首位通過なのに?
プレーオフ組のポルトガルがたいしたことないのは知ってるwww
155: シリウス(京都府) [ニダ]2022/12/02(金) 11:31:25.41ID:ZFGjQBJc0
うまく負けてくれたことを誇りに思えよ
前大会忖度が下手すぎて海外メディアからフルボッコだった
前大会忖度が下手すぎて海外メディアからフルボッコだった
160: ウォルフ・ライエ星(埼玉県) [RU]2022/12/02(金) 11:40:15.61ID:foplmN0p0
ドイツ・スペインからみたらコスタリカ>日本だったろうに
189: レグルス(SB-iPhone) [CA]2022/12/02(金) 12:56:17.13ID:y/3RN2Lj0
コスタリカが7-0で負けたのが謎すぎる
195: 馬頭星雲(愛知県) [RO]2022/12/02(金) 13:14:54.41ID:wbKaMbOj0
ドイツのサポーターはどんな感じになってんだろうな
201: リゲル(東京都) [US]2022/12/02(金) 13:19:41.47ID:G93uUP2X0
VTR見たけど田中のゴールめちゃくちゃ疑惑判定じゃねーか?
明らかにボールがライン割ってたのみんなも見ただろ
明らかにボールがライン割ってたのみんなも見ただろ
208: カストル(埼玉県) [US]2022/12/02(金) 13:26:23.18ID:SgWClzLw0
>>201
テニスの場合だが、真上から見てバウンド時にラインにかかってたらIN判定っぽいんだよな
ボールがどこまで接地したかを判定するのは難しいからだろうけど、そういうものだと言うしかない
テニスの場合だが、真上から見てバウンド時にラインにかかってたらIN判定っぽいんだよな
ボールがどこまで接地したかを判定するのは難しいからだろうけど、そういうものだと言うしかない
210: フォボス(東京都) [GB]2022/12/02(金) 13:32:56.77ID:rlqqCyLB0
>>208
テニスはサッカーと違って
ボールがラインに触れたかどうかで判定するよ
今回の場合はテニスだとOUT
テニスはサッカーと違って
ボールがラインに触れたかどうかで判定するよ
今回の場合はテニスだとOUT
218: 白色矮星(光) [ニダ]2022/12/02(金) 13:47:36.08ID:3kJXM0rj0
>>201
ボールが球体なのとアウトにするにはボールが完全に外に出てないといけない
写真判定ではラインとボールの間に隙間はなく、動画判定ではずっとボールがラインの中、内側にある
ボールにチップ入ってるし
イギリスメディアはこれイン?って疑惑だったが最終的にインと報道。
ボールがラインから離れている写真もあるが有効、判断基準なのは上からのアングルだから上からのアングルでは完全にイン、セーフ
ボールが球体なのとアウトにするにはボールが完全に外に出てないといけない
写真判定ではラインとボールの間に隙間はなく、動画判定ではずっとボールがラインの中、内側にある
ボールにチップ入ってるし
イギリスメディアはこれイン?って疑惑だったが最終的にインと報道。
ボールがラインから離れている写真もあるが有効、判断基準なのは上からのアングルだから上からのアングルでは完全にイン、セーフ
248: セドナ(神奈川県) [CN]2022/12/02(金) 19:03:48.16ID:ho/XCPPs0
>>201
【W杯】日本勝たせた進化したVAR、ボール内蔵チップで1ミリ以下まで驚異の計測 開発者証言
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202212020000720.html
【W杯】日本勝たせた進化したVAR、ボール内蔵チップで1ミリ以下まで驚異の計測 開発者証言
https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202212020000720.html
251: アルデバラン(光) [ID]2022/12/02(金) 19:34:50.08ID:BigKTy8r0
>>248
😂😂😂😂😂
今大会も、オフサイド判定も含めて戦況を左右してきたVAR。その技術を支える公式球に埋め込まれたセンサーチップ機能を開発したのが、12年にドイツで創業したキネクソン社だ。日本独占ライセンスパートーナー契約を結ぶ株式会社スポヲタの家徳悠介代表取締役と、アドル・ビタラフ・セールスマネジャーに聞いた。【取材・構成=阿部健吾】
😂😂😂😂😂
今大会も、オフサイド判定も含めて戦況を左右してきたVAR。その技術を支える公式球に埋め込まれたセンサーチップ機能を開発したのが、12年にドイツで創業したキネクソン社だ。日本独占ライセンスパートーナー契約を結ぶ株式会社スポヲタの家徳悠介代表取締役と、アドル・ビタラフ・セールスマネジャーに聞いた。【取材・構成=阿部健吾】
228: ジャコビニ・チンナー彗星(光) [CN]2022/12/02(金) 14:55:54.12ID:tC38XVzz0
日本のVAR判定したのはドイツ開発、製作のVAR😂🤣😂
前田の頭がボールだと誤認識したんだ!とか言ってるよドイツ😂
前田の頭がボールだと誤認識したんだ!とか言ってるよドイツ😂
231: ベラトリックス(愛知県) [ニダ]2022/12/02(金) 15:11:02.24ID:ICHbUjo60
そりゃ自分達が7点も取って勝ったチームに無得点だった日本に負けるとは思わんよね
237: 青色超巨星(東京都) [JP]2022/12/02(金) 15:49:45.68ID:XPfiTUhe0
でも、逆転のセンタリングボールライン割ってたよね?
238: グレートウォール(東京都) [US]2022/12/02(金) 15:56:15.38ID:pz3AKHF80
>>237
割ってなかったからゴールが認められた
ちな、いままで通りの人間の審判だけの判定だったら
割ったと判定されてたやろうな
割ってなかったからゴールが認められた
ちな、いままで通りの人間の審判だけの判定だったら
割ったと判定されてたやろうな
239: ワクチン接種に行こう!(茸) [ニダ]2022/12/02(金) 16:00:24.16ID:TE3mh5lm0
>>238
ラインズマンもラインアウトの判定はしてないのでは
主審はアウトの判定せずにVAR判断にしたし
ラインズマンもラインアウトの判定はしてないのでは
主審はアウトの判定せずにVAR判断にしたし