パスタをおかずにしてご飯ってどうだろう

1サト子ちゃん(茸) [CN]2022/10/29(土) 11:18:20.26ID:BkLlJh3u0

「メガ盛り丼 ウインナー&ナポリタン」を新発売しました。ビジュアルからしても、お腹一杯になりそうな驚きのお弁当になっています。


 なんとお米約1合分の白飯に、ナポリタン、ウインナーを盛り付け、総カロリーは995Kcalというデカ盛り界に足を踏み入れたような一品。早速、味わってみたのでご紹介しましょう。

 これが意外と合う! 
このナポリタンは甘み抑えめで酸味をきかせているので、ご飯によく合います。ソーセージの塩気がこれまた良いアクセントになり、神がかったバランス!

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7eb593a020839d4c512435f2c0790ddcf2008a59&preview=auto

2: MOWくん(東京都) [US]2022/10/29(土) 11:18:48.47ID:sYlDTeq40
ナポリタンなら

3: ラジ男(大阪府) [US]2022/10/29(土) 11:20:26.86ID:HQf8oXcN0
ダブル炭水化物

4: ぺーぱくん(ジパング) [CO]2022/10/29(土) 11:20:56.45ID:bDUn0UXu0
焼きそばと白飯は勘弁してくれ母ちゃん

10: エコてつくん(東京都) [US]2022/10/29(土) 11:23:37.29ID:t0L92OkI0
>>4
味噌汁が付けば立派なメシ

16: しょうこちゃん(大阪府) [KR]2022/10/29(土) 11:24:50.50ID:K67jK4Ts0
>>10
焼きそば定食とか普通にあるよな

39: ルネ(東京都) [US]2022/10/29(土) 11:31:42.19ID:1bC4VvWj0
>>4
そばめしにしてもらえ

110: ストーリア星人(光) [US]2022/10/29(土) 12:11:39.01ID:P0xzCvBe0
>>4
カップ焼きそばを食パンに挟んで食べた時の美味しさと背徳感はヤバい

111: キリンレモンくん(茸) [US]2022/10/29(土) 12:14:25.04ID:KY9PfXzR0
>>4
でも焼きそばパンなら喜んで食うんだろ?

127: パピプペンギンズ(兵庫県) [HK]2022/10/29(土) 12:46:06.01ID:uUV9Q1vG0
>>111
個人的なこだわりとして焼きそばパンの焼きそばは具なしのしょぼいのじゃないと嫌

200: ポケモン(東京都) [ID]2022/10/29(土) 22:07:31.34ID:aw0fmo8w0
>>4
全然イケるが
何が駄目なのか

207: 白戸家一家(茸) [IR]2022/10/29(土) 22:50:03.45ID:9iflkozr0
>>4
俺その組み合わせめっちゃ好きなんだけど
冷やご飯と熱々焼きそばとかだと最高

5: ごきゅ?(大阪府) [US]2022/10/29(土) 11:21:26.66ID:nu7GGYH10
ペペロンチーノ丼美味しいよ
食べたことないけど

15: キタッピー(茸) [CA]2022/10/29(土) 11:24:44.56ID:sjGuEe6h0
具材より味の問題では?
ソースとライスは相性良いが
ケチャップとライスはちょっと・・・

19: しょうこちゃん(大阪府) [KR]2022/10/29(土) 11:25:22.20ID:K67jK4Ts0
>>15
ケチャップライスあるやん

90: キタッピー(茸) [CA]2022/10/29(土) 11:56:24.95ID:sjGuEe6h0
>>19
不味くて食えん

41: ルネ(東京都) [US]2022/10/29(土) 11:32:23.87ID:1bC4VvWj0
>>15
オムライスに喧嘩売ってるんだな
わかった、覚悟してもらおうか

18: マカプゥ(北海道) [ニダ]2022/10/29(土) 11:25:12.45ID:aSEYnc4+0
炒めご飯をオカズに白米を食う、というのを
傷天という4コママンガでやってたろ
作者はウドン県民だったが

183: テット(栃木県) [CA]2022/10/29(土) 18:29:39.18ID:vLdZb/YI0
>>18
おかゆライスも某ロボット漫画であっただろ

202: アヒ(岡山県) [ニダ]2022/10/29(土) 22:21:57.97ID:13/5O0l80
>>18
チャーミングチャーハンを知らんのか?


20: 北海道米キャラクター(東京都) [CN]2022/10/29(土) 11:25:31.54ID:VFpKGFHI0
焼きそばとご飯
お好み焼きとご飯
ラーメンとご飯はよく聞くけど
蕎麦やうどんにご飯って聞かない

48: しょうこちゃん(大阪府) [KR]2022/10/29(土) 11:36:11.73ID:K67jK4Ts0
>>20
丼物とかおにぎりのセットはよくあるぞ

55: マンナちゃん(愛媛県) [GB]2022/10/29(土) 11:38:28.80ID:45WXdIWl0
>>20
うどん+いなり寿司
これ鉄板ね
強者はさらに餅を追加して力うどんにする

116: サン太(茸) [ニダ]2022/10/29(土) 12:17:00.50ID:kNp0umAg0
>>20
行きつけの店がざる蕎麦とネギトロ丼のセットやってるけどな

155: ホスピー(東京都) [ヌコ]2022/10/29(土) 14:23:31.25ID:knffogIe0
>>116
うどん屋でサイドメニューにかやくご飯やいなり寿司とかあるのは無視ですかそうですか。

24: 虎々ちゃん(愛知県) [US]2022/10/29(土) 11:26:25.46ID:h4MScWAb0
スパゲッティ定食


26: アリ子(埼玉県) [CN]2022/10/29(土) 11:27:13.41ID:lA4haEj10
>>24
イタリア人発狂w

61: セントレアフレンズ(神奈川県) [ヌコ]2022/10/29(土) 11:41:06.80ID:Py9oJ2Yb0
>>24
重すぎるな

144: ケロ太(栄光への開拓地) [US]2022/10/29(土) 13:49:43.06ID:1S7DyJ4h0
>>24
右のやつカエルまるごと唐揚げ?

157: しょうこちゃん(北海道) [AT]2022/10/29(土) 14:27:40.30ID:BU8T6hYw0
>>24
カタパルトに乗ったガンキャノンがいるな

198: ベーコロン(神奈川県) [US]2022/10/29(土) 22:05:18.21ID:2E6L6qfp0
>>24
こうしてみると、全然ありだな。

211: きいちょん(福島県) [ヌコ]2022/10/30(日) 11:26:14.08ID:yQux7Mmu0
>>24
うまそう(^q^)

27: みらいちゃん(ジパング) [US]2022/10/29(土) 11:27:46.82ID:n0TACUnI0
パスタの本場ではありえない。日本だけじゃない?炭水化物☓炭水化物文化はさ。

30: しょうこちゃん(大阪府) [KR]2022/10/29(土) 11:28:46.55ID:K67jK4Ts0
>>27
パスタにパン付くの普通じゃないの?

87: めばえちゃん(茸) [CA]2022/10/29(土) 11:55:53.56ID:914VKsLy0
>>30
パスタに添えるパンって、「皿に着いたソースをパンで掬って食う」ためのものだぞ

95: カーネル・サンダース(大阪府) [US]2022/10/29(土) 11:58:54.33ID:tJGOqYoY0
>>87
じゃチキンナゲットでもいいじゃん。

98: しょうこちゃん(大阪府) [KR]2022/10/29(土) 12:00:10.25ID:K67jK4Ts0
>>87
それを常識と思ってたら、場所によっては恥かくぞ

97: アマリン(岡山県) [ニダ]2022/10/29(土) 11:59:58.30ID:St77SvQV0
>>27
イギリスにはパンにパンを挟んで食べるトーストサンドがある

29: 金ちゃん(ジパング) [RO]2022/10/29(土) 11:28:07.81ID:UnKMW+sk0
ご飯にミートソースかけたら美味いんじゃね?

62: セントレアフレンズ(神奈川県) [ヌコ]2022/10/29(土) 11:41:41.19ID:Py9oJ2Yb0
>>29
何にないときに
やったが、ならドリアに
したくなる

70: マコちゃん(鹿児島県) [US]2022/10/29(土) 11:45:27.79ID:31/RT9ig0
>>29
もうその手の料理はある
ミートソースとライスとパスタが入った料理が北アフリカか中東であった

37: オノデンボーヤ(神奈川県) [US]2022/10/29(土) 11:30:53.19ID:ahZSZzhd0
パスタ用ソースをご飯と合わせてeat

64: セントレアフレンズ(神奈川県) [ヌコ]2022/10/29(土) 11:42:01.81ID:Py9oJ2Yb0
>>37
ある

40: ガブ、アレキ(神奈川県) [US]2022/10/29(土) 11:31:56.77ID:LyEeh3eW0
炭水化物 on 炭水化物はマジでやめろww

43: マコちゃん(鹿児島県) [US]2022/10/29(土) 11:32:52.34ID:31/RT9ig0
>>40
世界中である定番料理や

63: パピプペンギンズ(兵庫県) [HK]2022/10/29(土) 11:41:57.87ID:uUV9Q1vG0
肉多めのミートソース作ったらその肉とご飯はあうかもしれない
ご飯食うなら麺の量増やす方がいいから試そうとも思わないけど

65: セントレアフレンズ(神奈川県) [ヌコ]2022/10/29(土) 11:42:37.91ID:Py9oJ2Yb0
>>63
ドリアじゃん

66: Dr.ブラッド(ジパング) [US]2022/10/29(土) 11:42:51.47ID:OQBm1gqA0
やきそば、大阪焼でご飯食べるだろ

154: マコちゃん(兵庫県) [EU]2022/10/29(土) 14:20:25.56ID:JnVgvqFI0
>>66
なんだ大阪焼きって?

156: ことみちゃん(図書館の中の街) [ニダ]2022/10/29(土) 14:24:02.73ID:Yi3feu/T0
>>66
明石焼きなら知ってるけど大阪焼きは知らんな。

169: ホスピー(東京都) [ヌコ]2022/10/29(土) 15:55:44.83ID:knffogIe0
>>156
大阪焼きは「大阪」とはついているが、主に関東で売っているからな。
乱暴な言い方をすると、お好み焼きを回転焼きの型で成型して焼いたもの。

71: ナミー(千葉県) [CA]2022/10/29(土) 11:45:47.23ID:jYjtrtfl0
ナポリタンをおかずに白飯を食う地域って本当に有るのか?

74: アッピー(愛知県) [IN]2022/10/29(土) 11:48:03.82ID:1gE1q5Ok0
>>71
愛知は昔からわりとあります。特に古い喫茶店でナポリタン定食。
あの有名な横長黒鉄板にナポリタン、ご飯に味噌汁、サラダ。
亜種で、焼きそば定食も。

76: プイ(茸) [US]2022/10/29(土) 11:48:57.74ID:re4I1yWu0
>>71
地域は関係ないけど、学生時代に夜食でよく食ってた
野郎が集まった時の小腹満たしに簡単で安上がり

79: ニッパー(東京都) [US]2022/10/29(土) 11:50:03.02ID:RG5GFio10
これでいいのだ



81: 小梅ちゃん(茸) [US]2022/10/29(土) 11:51:51.72ID:7NWxwDH90
>>79
フォーみたいなものか

91: めばえちゃん(茸) [CA]2022/10/29(土) 11:56:47.02ID:914VKsLy0
>>79
フォーの亜種

103: みんくる(公衆電話) [US]2022/10/29(土) 12:06:13.23ID:0HTRX5oF0
ラーメンライスはご飯に合うスープだから有り得る
ご飯に合うパスタソース、スープは何だろうか

113: キリンレモンくん(茸) [US]2022/10/29(土) 12:15:26.47ID:KY9PfXzR0
>>103
トマト系ならリゾットな感覚か

121: みんくる(埼玉県) [DE]2022/10/29(土) 12:22:49.45ID:/Xrpg8JO0
俺もお金辛いのに外食する時サイゼリヤでミラノ風ドリア(300円)にライス(150円)頼んでる。
ペペロンチーノ大盛りと価格同じだけどミラノ風ドリアライスの方が満腹になる。

123: 小梅ちゃん(茸) [US]2022/10/29(土) 12:24:48.03ID:7NWxwDH90
>>121
米は腹持ちがいいからな

126: ぎんれいくん(茸) [US]2022/10/29(土) 12:40:41.94ID:YvcFgBbi0
イタリアなんてパスタ→ピザ→パン+メインと炭水化物連発で出てくる

136: 小梅ちゃん(茸) [US]2022/10/29(土) 13:05:45.30ID:7NWxwDH90
>>126
パスタとピッツァを同時に食うのは珍しいんじゃねえのか

129: ラビピョンズ(茸) [US]2022/10/29(土) 12:50:09.38ID:M2mLfEIM0


パスタを箸で

130: ウチケン(東京都) [ニダ]2022/10/29(土) 12:53:41.33ID:nhWoBzc/0
>>129
普通やろ
コンビニでも箸付けてもらうで

132: やなな(東京都) [ニダ]2022/10/29(土) 12:54:42.67ID:GQdjRQpD0
>>130
あー、パスタ箸で食ってる人見たことあるわ

186: カンクン(大阪府) [TR]2022/10/29(土) 18:47:42.60ID:/U7AKRAP0
>>129
むしろクソみたいなPASTAをプラッチックのスプーンで音をきにしながら食べてる方が悲しくなる

150: みんくる(SB-Android) [MA]2022/10/29(土) 14:12:04.79ID:Fjys7owJ0
何回も貼らすな!


158: こんせん(石川県) [JP]2022/10/29(土) 14:38:22.63ID:trrcNHKA0
石川県白山市にあるキッチンユキのミートスパ定食



かなり昔からメニューにある。

159: レンザブロー(ジパング) [US]2022/10/29(土) 14:40:35.68ID:u0cHlPnL0
安い弁当だとチキン南蛮やハンバーグの下に敷いてあるな

160: けんけつちゃん(茸) [US]2022/10/29(土) 14:47:51.35ID:44cL2Vgn0
>>159
安い云々じゃなく油吸わせ用だぞ

163: あどかちゃん(東京都) [US]2022/10/29(土) 15:11:05.14ID:DbmOSgq60
ナポレオンは単体だと美味しいけど
付け合わせになると、他のおかずの味が邪魔して異様に不味くなる
一番合わないのは米

174: お買b「物クマ(東京都) [CZ]2022/10/29(土) 17:34:09.04ID:j8ZGP2L/0
>>163
ブランデー飲みながら白米は食わないな

165: まがたん(東京都) [ニダ]2022/10/29(土) 15:42:57.99ID:Qd2gmLNJ0
スープスパってすぐ消えたな

167: リッキーくん(石川県) [US]2022/10/29(土) 15:48:42.32ID:c/7wNO7T0
>>165
ハウスのコーンクリームのやつが好きだったのだけれどな
最近見ていない気がする

168: まがたん(東京都) [ニダ]2022/10/29(土) 15:51:00.59ID:Qd2gmLNJ0
>>167
日本人には合わなかったのかな…(´・ω・)

173: パレナちゃん(山梨県) [IT]2022/10/29(土) 17:26:56.76ID:rOaRALQZ0
ご飯をおかずにしたご飯と同じだろw

192: じゃが子ちゃん(大阪府) [US]2022/10/29(土) 19:51:26.12ID:NIDZalwe0
>>173
炒飯をおかずにしたパン
ってとこかな

191: じゃが子ちゃん(大阪府) [US]2022/10/29(土) 19:47:01.12ID:NIDZalwe0
1000kcal未満でメガを名乗るとは

203: 天女(ジパング) [DE]2022/10/29(土) 22:23:48.47ID:g6T/2GPv0
>>191
これくらいは欲しいね


204: ウチケン(東京都) [ニダ]2022/10/29(土) 22:34:57.65ID:nhWoBzc/0
>>203
パスタと白米もそうだが汁物が味噌汁とうどんってすげーな…

ここまで来たらおでんにちくわぶ、カレーにナンのオールスターで揃えてほしかったわ

213: くーちゃん(千葉県) [BR]2022/10/30(日) 11:32:19.82ID:Bzgg9Cdv0
夕飯にカレーとかシチュー作って出したとき
おかずないの?って聞かれて
おかず必要なのか?って議論になった

215: サンコちゃん(ジパング) [GB]2022/10/30(日) 11:52:37.32ID:XuADIWSv0
>>213
ごはんは必要だろう

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*