1ののちゃん(埼玉県) [CO]2022/10/26(水) 10:12:14.69ID:Pm1CW/SI0
「身長が低い人ほど病気にかかりにくく長生き」多数の国の科学者が実証
①長生きできる
米国ハワイ大学の研究者は8千人以上の日系アメリカ人を50年間追いかけた結果、156センチメートル以下の人が最も長寿ということが判明した。
また、イタリアで行われた別の研究の結果では、身長約162センチメートルの人は身長が162センチメートル以上の人より平均2年長生きすることがわかった。
②発癌リスクが低い
米国国立癌研究所のレポートによると、男女問わず身長が高い人の発がんリスクが身長が低い人より高いとしている。
身長が10センチメートル増えるごとに、女性の発癌リスクは約18%、男性は約11%増加する。
また、175センチメートル以上の女性の発癌リスクは155センチメートル以下の女性よりも37%高い。
③脳卒中のリスクが低い
ノルウェーのトロムソ大学は研究で、身長が高い女性の方が心臓の血液ポンプの距離がより長く、血流が少ないため、
脳卒中にかかるリスクが高いことを発見。もし女性の身長が157センチメートル以下で標準体重の場合は血栓になるリスクが約3倍減少する。
背が低い人は、心臓と各器官の距離が比較的近いため、血液と養分の輸送が容易となり、
体の各器官に栄養が行き渡ることが保証され、多くの疾患を免れることができる。
身長が低い人は日常的なエネルギー消費が比較的少ないため、必要とする栄養素も少なく、
体の耐力が比較的強い。同じ1棟の建造物でも、階数が低いほど、地盤が受ける負担はより軽減され、
必要となる建築材料もより少ないことと同じ原理と言えるだろう。(編集TK)
「人民網日本語版」2017年7月27日
http://j.people.com.cn/n3/2017/0727/c94475-9247247.html

「身長が低い人ほど病気にかかりにくく長生き」多数の国の科学者が実証
①長生きできる
米国ハワイ大学の研究者は8千人以上の日系アメリカ人を50年間追いかけた結果、156センチメートル以下の人が最も長寿ということが判明した。
また、イタリアで行われた別の研究の結果では、身長約162センチメートルの人は身長が162センチメートル以上の人より平均2年長生きすることがわかった。
②発癌リスクが低い
米国国立癌研究所のレポートによると、男女問わず身長が高い人の発がんリスクが身長が低い人より高いとしている。
身長が10センチメートル増えるごとに、女性の発癌リスクは約18%、男性は約11%増加する。
また、175センチメートル以上の女性の発癌リスクは155センチメートル以下の女性よりも37%高い。
③脳卒中のリスクが低い
ノルウェーのトロムソ大学は研究で、身長が高い女性の方が心臓の血液ポンプの距離がより長く、血流が少ないため、
脳卒中にかかるリスクが高いことを発見。もし女性の身長が157センチメートル以下で標準体重の場合は血栓になるリスクが約3倍減少する。
背が低い人は、心臓と各器官の距離が比較的近いため、血液と養分の輸送が容易となり、
体の各器官に栄養が行き渡ることが保証され、多くの疾患を免れることができる。
身長が低い人は日常的なエネルギー消費が比較的少ないため、必要とする栄養素も少なく、
体の耐力が比較的強い。同じ1棟の建造物でも、階数が低いほど、地盤が受ける負担はより軽減され、
必要となる建築材料もより少ないことと同じ原理と言えるだろう。(編集TK)
「人民網日本語版」2017年7月27日
http://j.people.com.cn/n3/2017/0727/c94475-9247247.html
2: あどかちゃん(茸) [US]2022/10/26(水) 10:12:35.56ID:aQFomgKA0
ヲヲヲ
3: つくもたん(光) [SE]2022/10/26(水) 10:12:52.08ID:qAOcYJpH0
良かった、髪の話してない
4: なーのちゃん(鳥取県) [US]2022/10/26(水) 10:13:06.28ID:j1PrIwil0
ユピピ
5: アイちゃん(宮城県) [NL]2022/10/26(水) 10:13:19.09ID:m5eU/TbF0
小さな身体ならすべてにおいて効率が良いもんな
7: バザールでござーる(愛知県) [GB]2022/10/26(水) 10:13:58.89ID:7d/47/DT0
高身長、高学歴、高収入の基準教えてクレメンス
6 :絶滅反日少女 ◆JAP18.fHvI []:2016/02/26(金) 00:57:24.06 ID:6Mo0DCF3d
ワイは一高二低やで(ニッコリ
6 :絶滅反日少女 ◆JAP18.fHvI []:2016/02/26(金) 00:57:24.06 ID:6Mo0DCF3d
ワイは一高二低やで(ニッコリ
363: けいちゃん(茸) [US]2022/10/27(木) 05:21:09.00ID:v4WUEwea0
>>7
この際低身長は仕方ないとして、高学歴を活かせば低収入は回避できそうなもんだけどな
この際低身長は仕方ないとして、高学歴を活かせば低収入は回避できそうなもんだけどな
11: ポン・デ・ライオンとなかまたち(神奈川県) [EU]2022/10/26(水) 10:15:54.72ID:YaoxfAxd0
低身長で100歳まで生きるなら高身長で70で死ぬのを選ぶだろ
17: なまはげ君(東京都) [US]2022/10/26(水) 10:17:18.95ID:xspNMOJY0
175だがこの辺が日本だと過ごしやすい限界だと思う
これでも工作機械の作業位置や台所とかの高さはギリキツイ位だし
160位が楽そうだけど見た目的にちょっとね
これでも工作機械の作業位置や台所とかの高さはギリキツイ位だし
160位が楽そうだけど見た目的にちょっとね
55: しまクリーズ(大阪府) [PE]2022/10/26(水) 10:29:05.37ID:XpvSwJIc0
>>17
175超えると車で寝られなかったりたまーに梁に頭ぶつけたりするな
まあ195の知人が普通に生活してるからそれまでだけどね
175超えると車で寝られなかったりたまーに梁に頭ぶつけたりするな
まあ195の知人が普通に生活してるからそれまでだけどね
195: ハービット(SB-Android) [US]2022/10/26(水) 12:35:51.55ID:kjoH1hkN0
>>17
182だけど日常生活で困ったことない。他人の家のキッチンが低くて使いづらいとかはあるかも
ちなみに身長高いですねって言われると「身長高いと日常生活が不便だよ」って言うんだけど、それチビに配慮して言ってるだけだから
最近それ真に受けたドチビ(ハゲ)が、身長高いと大変らしいよ~とか言っててマジ失笑だったわ
182だけど日常生活で困ったことない。他人の家のキッチンが低くて使いづらいとかはあるかも
ちなみに身長高いですねって言われると「身長高いと日常生活が不便だよ」って言うんだけど、それチビに配慮して言ってるだけだから
最近それ真に受けたドチビ(ハゲ)が、身長高いと大変らしいよ~とか言っててマジ失笑だったわ
198: ちかぴぃ(東京都) [US]2022/10/26(水) 12:39:04.78ID:a5v25o4s0
>>195
180cm前後はわりと理想的な身長だな
よほど顔が悪いとかでなければモテるだろう
180cm前後はわりと理想的な身長だな
よほど顔が悪いとかでなければモテるだろう
237: リッキーくん(茸) [CN]2022/10/26(水) 13:33:40.27ID:JuJwyXg00
>>195
187だけど日常生活困ること本当に沢山あるよ。180前後が過ごしやすいかな。
187だけど日常生活困ること本当に沢山あるよ。180前後が過ごしやすいかな。
337: エチカちゃん(千葉県) [AU]2022/10/26(水) 22:13:34.95ID:0d27Jg7P0
>>17
身長180だけど足が長いから通勤電車と高速バスの座席、洋式便器がとにかく疲れる
身長180だけど足が長いから通勤電車と高速バスの座席、洋式便器がとにかく疲れる
18: RODAN(大阪府) [US]2022/10/26(水) 10:17:35.68ID:vqzkUqvp0
なぜ女は、高身長が好きなの?
身長って、何の意味があるの?
身長って、何の意味があるの?
215: タマちゃん(茸) [US]2022/10/26(水) 12:57:58.65ID:B22aNGH50
>>18
相対的に自分が小さく見えるからじゃない?
そして日本の価値観では小さい=かわいいというのが一般的
相対的に自分が小さく見えるからじゃない?
そして日本の価値観では小さい=かわいいというのが一般的
19: 雷神くん(東京都) [US]2022/10/26(水) 10:17:52.65ID:9malgimT0
チビほどデカい車に乗りたがる
21: 星ベソパパ(千葉県) [ニダ]2022/10/26(水) 10:18:13.10ID:hM8PRRPL0
低くもなきゃ高くもねえ175は早死にでもなきゃ長生きでもねえ寿命ってことかね。
31: ポンきち(東京都) [FR]2022/10/26(水) 10:21:46.34ID:addVirlg0
>>21
栄養状態十分の人類が大体それくらいのサイズにならしいから
案外一番長寿かもなー
栄養状態十分の人類が大体それくらいのサイズにならしいから
案外一番長寿かもなー
35: ミスターJ(東京都) [US]2022/10/26(水) 10:22:30.82ID:wAOYW/ua0
身長低くて鼓動が人より遅いのマジでやめてほしい
長生きしたくない
長生きしたくない
41: フレッシュモンキー(愛知県) [RU]2022/10/26(水) 10:24:26.80ID:wb/xhP4V0
血液ポンプの距離が長く、血流が少ない方が脳卒中リスク少なそうにみえる
44: 京急くん(茸) [US]2022/10/26(水) 10:25:16.41ID:pZYgCvER0
チビ 血圧が低く抑えられるので血管が丈夫で長生きできる
ガリガリ チビと同じ理由で長生きできる
胴長短足 内臓が丈夫で長生きする
ハゲ 男性ホルモンが多く性欲が強い
デブ 全く長所は無い 短命
ガリガリ チビと同じ理由で長生きできる
胴長短足 内臓が丈夫で長生きする
ハゲ 男性ホルモンが多く性欲が強い
デブ 全く長所は無い 短命
45: ヒーヒーおばあちゃん(佐賀県) [ID]2022/10/26(水) 10:25:36.10ID:uhu9i2GD0
それならばなぜ人間は小型化の方向に進化しないんだ?
52: けいちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 10:27:11.61ID:hOUT4MWz0
それなら身長が伸びた現代日本人よりも昔の日本人のほうが長生きってことになるな
アホくさ
アホくさ
59: メガネ福助(ジパング) [JP]2022/10/26(水) 10:30:40.76ID:ONNjXow60
人はまだマシぽいけど犬なんかだと柴犬の寿命が15歳
バーニーズマウンテンドッグなんかだと寿命6~8歳で倍くらい違うんだけど何故なのか
バーニーズマウンテンドッグなんかだと寿命6~8歳で倍くらい違うんだけど何故なのか
66: いくえちゃん(東京都) [JP]2022/10/26(水) 10:33:21.09ID:k22PTCYw0
>>59
餌を沢山食べる=塩分摂取量が多い
犬猫は塩分で腎臓をやられて死んでいきます
餌を沢山食べる=塩分摂取量が多い
犬猫は塩分で腎臓をやられて死んでいきます
65: おれゴリラ(千葉県) [GB]2022/10/26(水) 10:33:12.55ID:zIeoOZOu0
G馬場もA猪木もJ鶴田も亡くなったもんな
69: ミミハナ(滋賀県) [US]2022/10/26(水) 10:34:31.30ID:cuoN4XUn0
┌─┬─┬─┐
|1 | 2| 3| 一列そろったらアウト
├─┼─┼─┤
|4 | 5| 6|①高卒 ②アトピー ③引きこもり
├─┼─┼─┤④デブ ⑤素人童貞 ⑥50歳以上
|7 |8 |9 |⑦ブラックリスト ⑧はげ ⑨低身長
└─┴─┴─┘
|1 | 2| 3| 一列そろったらアウト
├─┼─┼─┤
|4 | 5| 6|①高卒 ②アトピー ③引きこもり
├─┼─┼─┤④デブ ⑤素人童貞 ⑥50歳以上
|7 |8 |9 |⑦ブラックリスト ⑧はげ ⑨低身長
└─┴─┴─┘
72: ラビピョンズ(東京都) [ニダ]2022/10/26(水) 10:35:07.57ID:EKtJj1NI0
165cmの80年と185cmの70年なら後者選ぶ
74: ネッキー(滋賀県) [US]2022/10/26(水) 10:35:54.13ID:zzItheU50
乙武は手足の末端に血液送る必要ないから心臓に負担かかってない
加えて筋肉多い手足を維持するためのカロリーを摂取する必要がないから通常の成人男性より食べないので消化器系の負担も軽い
凄く長生きするんじゃないかな
加えて筋肉多い手足を維持するためのカロリーを摂取する必要がないから通常の成人男性より食べないので消化器系の負担も軽い
凄く長生きするんじゃないかな
84: なるこちゃん(埼玉県) [ニダ]2022/10/26(水) 10:41:59.57ID:zt2OJJtt0
したくないから寿命と引き換えにあと10cmください
85: ミルパパ(大阪府) [US]2022/10/26(水) 10:42:25.90ID:NJKI45/U0
>156センチメートル以下
男でおらへんやろ!
男でおらへんやろ!
102: MONOKO(兵庫県) [JP]2022/10/26(水) 10:58:55.40ID:SlbBaFa60
129.3cmの俺完全勝利
お前ら早死に乙でーーーすw
お前ら早死に乙でーーーすw
103: アイニちゃん(宮崎県) [US]2022/10/26(水) 11:00:06.39ID:Klu2tbMx0
低身長って血圧が低い人が多いから羨ましいわ
こちとら節制しまくって漸く血圧を維持してるのに
こちとら節制しまくって漸く血圧を維持してるのに
105: マツタロウ(神奈川県) [FI]2022/10/26(水) 11:02:07.61ID:KeWVNZSS0
血液の循環という意味では低いほうが確かに良いよな
こういう調査では珍しく納得できる結果
自分は平均身長だから特に良くも悪くもないが
こういう調査では珍しく納得できる結果
自分は平均身長だから特に良くも悪くもないが
117: ガリガリ君(群馬県) [DK]2022/10/26(水) 11:16:45.58ID:N/KeU+rw0
>>105
キリンの血圧が人間の2倍以上あることを考えると、やっぱ背が低い方が良いんだろうねぇ
キリンの血圧が人間の2倍以上あることを考えると、やっぱ背が低い方が良いんだろうねぇ
122: 俺痴漢です(ジパング) [EU]2022/10/26(水) 11:19:01.50ID:D/NS8wOw0
チビが利点があるのはわかった
ハゲは?
ハゲは?
123: マンナちゃん(埼玉県) [CA]2022/10/26(水) 11:19:05.54ID:qXk3cQQQ0
平均身長180cm超えのオランダの平均寿命は81歳と世界トップクラス
はい論破
はい論破
124: 緑山タイガ(神奈川県) [ニダ]2022/10/26(水) 11:19:31.60ID:O8IES7zj0
低身長ってだけで生き地獄だが・・・
134: だるまる(山梨県) [US]2022/10/26(水) 11:28:51.92ID:cOA0nLGA0
マラソンやってる人は心拍数が非常に少ない
1分に30回台とかびっくりする人もいて、この人は長生きすんのかなあ、とか
心臓の寿命というか、一生涯で動く回数にも限度がある
酸素を取り入れるのは常に酸化に晒されているということ、なので俺らいつも毒吸ってんの
それを前提に
1分に30回台とかびっくりする人もいて、この人は長生きすんのかなあ、とか
心臓の寿命というか、一生涯で動く回数にも限度がある
酸素を取り入れるのは常に酸化に晒されているということ、なので俺らいつも毒吸ってんの
それを前提に
145: まりもっこり(SB-Android) [ニダ]2022/10/26(水) 11:47:41.64ID:Mn++XcaT0
>>134
マラソンやってるけどあれは自分いじめだよ
ほどほどにしとけ
マラソンやってるけどあれは自分いじめだよ
ほどほどにしとけ
149: UFO仮面ヤキソバン(茸) [US]2022/10/26(水) 11:54:05.75ID:R6NoWJ7L0
相撲取りとかレスラーて、大抵平均寿命の前に死ぬよな
168: サンコちゃん(東京都) [ニダ]2022/10/26(水) 12:09:34.30ID:UlPauPbC0
>>149
そりゃ相撲取りなんて体重を2倍以上に増やす訳で、体脂肪率云々とかでなく健康でいられるわけがない
アスリートの平均寿命でも圧倒的ワーストの56歳だよ
最も平均寿命が長いのが中長距離の陸上選手だが、それでも日本人全体の平均寿命より短い
そりゃ相撲取りなんて体重を2倍以上に増やす訳で、体脂肪率云々とかでなく健康でいられるわけがない
アスリートの平均寿命でも圧倒的ワーストの56歳だよ
最も平均寿命が長いのが中長距離の陸上選手だが、それでも日本人全体の平均寿命より短い
155: 陣太鼓くん(茸) [US]2022/10/26(水) 12:03:36.12ID:ab32NoeX0
hyde最強伝説(ヽ´ω`)
158: アンクル窓(やわらか銀行) [US]2022/10/26(水) 12:05:19.45ID:QkpN3lhe0
498 :病弱名無しさん:2015/10/23(金) 20:00:20.18 ID:w53vbxqZ0
芸スポ板のレスがきっかけで、元プロ野球選手の訃報サイトから
享年と現役時代の身長を割り出したら、どえらい結果になった…
対象は2010年以降に亡くなった元プロ野球選手で身長のデータが残ってる人のみ
170㎝以下・・・82.5歳(対象16名)
171~173㎝・・・77.1歳(対象27名)
174~177㎝・・・74.4歳(対象36名)
178~180㎝・・・70.9歳(対象21名)
181~183㎝・・・63.6歳(対象15名)
184㎝以上・・・61.3歳(対象4名)
参考サイト(tp://teto.nekonikoban.org/sikyo.htm)
レスラーや相撲取りばっかよく言われるが、プロ野球選手もかなり短命が多い
40そこそこで死ぬ人もちらほらいる
体格に恵まれてる人が多いからだろうな
芸スポ板のレスがきっかけで、元プロ野球選手の訃報サイトから
享年と現役時代の身長を割り出したら、どえらい結果になった…
対象は2010年以降に亡くなった元プロ野球選手で身長のデータが残ってる人のみ
170㎝以下・・・82.5歳(対象16名)
171~173㎝・・・77.1歳(対象27名)
174~177㎝・・・74.4歳(対象36名)
178~180㎝・・・70.9歳(対象21名)
181~183㎝・・・63.6歳(対象15名)
184㎝以上・・・61.3歳(対象4名)
参考サイト(tp://teto.nekonikoban.org/sikyo.htm)
レスラーや相撲取りばっかよく言われるが、プロ野球選手もかなり短命が多い
40そこそこで死ぬ人もちらほらいる
体格に恵まれてる人が多いからだろうな
369: エコピー(東京都) [US]2022/10/27(木) 06:45:13.12ID:k+YIPbLD0
>>366
スポーツ選手はどの分野でも平均寿命は普通の人より短い
一番短いのは圧倒的に相撲取り
長いのは中長距離の陸上選手だが、それでも一般よりはやや短命
野球選手はスポーツ選手の中でも結構短い
スポーツ選手はどの分野でも平均寿命は普通の人より短い
一番短いのは圧倒的に相撲取り
長いのは中長距離の陸上選手だが、それでも一般よりはやや短命
野球選手はスポーツ選手の中でも結構短い
162: いろはカッピー(大阪府) [FR]2022/10/26(水) 12:06:05.67ID:8mBVG40q0
よくこんなソース記事だけで真面目にコメントできるな
どっちもどっちが正解だよ、欧米や日本の調査では。
一方で、身長が高い人で脳血管疾患(特に脳出血)や呼吸器疾患による死亡のリスクが低くなりましたが、そのメカニズムは、低身長に関連する幼少期の低栄養状態が血管内皮機能の低下により、循環器疾患のリスクを上げることや、高身長者の肺活量が多いことが呼吸器疾患に予防的に作用することなどが考えられます。
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/8151.html
どっちもどっちが正解だよ、欧米や日本の調査では。
一方で、身長が高い人で脳血管疾患(特に脳出血)や呼吸器疾患による死亡のリスクが低くなりましたが、そのメカニズムは、低身長に関連する幼少期の低栄養状態が血管内皮機能の低下により、循環器疾患のリスクを上げることや、高身長者の肺活量が多いことが呼吸器疾患に予防的に作用することなどが考えられます。
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/8151.html
179: サムー(神奈川県) [US]2022/10/26(水) 12:22:12.53ID:AhVssDYs0
>>162
これ
なのでチビは絶対に太るな、このリスクすごい上がるから
ちょっとポチャでもだめだぞ、自分を厳しく律しろ
これ
なのでチビは絶対に太るな、このリスクすごい上がるから
ちょっとポチャでもだめだぞ、自分を厳しく律しろ
181: アンクル窓(やわらか銀行) [US]2022/10/26(水) 12:26:54.04ID:QkpN3lhe0
>>179
のっぽの爺さんがあまりいないように、チビデブの爺さんもあまりいないからな
人間程々が一番ってこった
生と死の境に生きる米軍特殊部隊の平均身長って170cm弱らしいから
このくらいが一番活動しやすいんだろう
のっぽの爺さんがあまりいないように、チビデブの爺さんもあまりいないからな
人間程々が一番ってこった
生と死の境に生きる米軍特殊部隊の平均身長って170cm弱らしいから
このくらいが一番活動しやすいんだろう
186: 雷神くん(東京都) [US]2022/10/26(水) 12:28:43.70ID:iZcbMKj00
ハゲは? ハゲはどうなの?
チビだけ?
チビだけ?
189: 生茶パンダ(大阪府) [US]2022/10/26(水) 12:31:10.58ID:4rI2uNCo0
だからって身長リセットして160cmか180cmのどちらか選択出来るってなったら皆後者選ぶけどね。チビのまま何十年も過ごす方が嫌。
192: ちかぴぃ(東京都) [US]2022/10/26(水) 12:34:00.49ID:a5v25o4s0
>>189
チビは病気に強くてもオス同士の闘争になったら弱いからな
現代日本では滅多に暴力沙汰は起きないが
やはり本能がチビにはなりたくないと告げる
チビは病気に強くてもオス同士の闘争になったら弱いからな
現代日本では滅多に暴力沙汰は起きないが
やはり本能がチビにはなりたくないと告げる
197: ホックン(茸) [TW]2022/10/26(水) 12:38:27.62ID:M1earjiE0
チビなのに長生きせなならんの……?可哀想……
201: アンクル窓(やわらか銀行) [US]2022/10/26(水) 12:41:23.30ID:QkpN3lhe0
>>197
定年後、せっせと納めてきた年金を受け取る前に70で死ぬよりは
定年後に20年、やりたいことをやって85で死ぬ人生のが良いと思うが
とにかく定年後にやりたいことが山程あるから、早死だけは御免だね
そう考えれば169に生んでくれた両親に感謝だ
定年後、せっせと納めてきた年金を受け取る前に70で死ぬよりは
定年後に20年、やりたいことをやって85で死ぬ人生のが良いと思うが
とにかく定年後にやりたいことが山程あるから、早死だけは御免だね
そう考えれば169に生んでくれた両親に感謝だ
280: もー子(光) [ニダ]2022/10/26(水) 15:30:16.05ID:jt1E1dXl0
>>201
低身長に生んでくれれた両親に感謝って、自分が長生き出来るって確信してるの?
身長低くても癌やら脳卒中やら病気になる時はなるぞ
低身長に生んでくれれた両親に感謝って、自分が長生き出来るって確信してるの?
身長低くても癌やら脳卒中やら病気になる時はなるぞ
214: セフ美(東京都) [US]2022/10/26(水) 12:57:03.19ID:yKt5HaF+0
高身長で自慢になるのは、男185 女170。
この↑身長に近ければ人生でプラスにしかならない。
低身長は容姿端麗から外れるから論外。
日本人でも男160女150なんて罰ゲーム。
この↑身長に近ければ人生でプラスにしかならない。
低身長は容姿端麗から外れるから論外。
日本人でも男160女150なんて罰ゲーム。
216: ピョンちゃん(大阪府) [ニダ]2022/10/26(水) 12:58:19.98ID:XTHqMicZ0
平均2年www
まあ誤差の範囲だろうけどそんな違いないなら男なら高い方がいいな
まあ誤差の範囲だろうけどそんな違いないなら男なら高い方がいいな
228: ピンキーモンキー(大阪府) [CH]2022/10/26(水) 13:18:22.86ID:n6npiG8H0
いままで172cmってゆってきたけど実は171.5cmしかないことをここに告白します(´・ω・`)
229: 星ベソパパ(千葉県) [ニダ]2022/10/26(水) 13:20:55.25ID:hM8PRRPL0
>>228
2cmそこらは振れ幅あるだろ。俺は大抵175だが176だったり174だったりするわ。
2cmそこらは振れ幅あるだろ。俺は大抵175だが176だったり174だったりするわ。
236: はのちゃん(ジパング) [US]2022/10/26(水) 13:26:25.55ID:bXe6MFo80
ネズミとゾウの比較で
生涯心臓の拍動数で寿命が決まるって結論出てたやろ
生涯心臓の拍動数で寿命が決まるって結論出てたやろ
253: ハーティ(茸) [ニダ]2022/10/26(水) 14:21:47.36ID:eDYDjP890
間違いない!
背の高い老人を見たこと無いだろ?
高身長の人は心疾患で早死にするからだよ
背の高い老人を見たこと無いだろ?
高身長の人は心疾患で早死にするからだよ
257: じゃが子ちゃん(長野県) [IT]2022/10/26(水) 14:33:15.99ID:IK+weEPy0
>>253
ウチのジジイが93で180超えだが。他の親戚もノッポ長寿
これは極端だが世代を考慮しろよ、これから続々出てくるよ
ウチのジジイが93で180超えだが。他の親戚もノッポ長寿
これは極端だが世代を考慮しろよ、これから続々出てくるよ
254: あまちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 14:24:45.70ID:lWJazmyq0
今はせめて180位ないとみすぼらしいわ
256: おれんじーず(神奈川県) [ニダ]2022/10/26(水) 14:28:54.13ID:E06zwrFn0
>>254
180もあったらそこらじゅうに頭ぶつけて生きづらいぞ
175のオレでも開いてる戸棚の扉に頭ぶつけるのに
180もあったらそこらじゅうに頭ぶつけて生きづらいぞ
175のオレでも開いてる戸棚の扉に頭ぶつけるのに
258: ハーティ(茸) [ニダ]2022/10/26(水) 14:33:27.68ID:eDYDjP890
不思議な事にノーベル賞受賞者の
9割が180センチ以下らしいよ
小さい人の方が頭が良いんじゃね?
9割が180センチ以下らしいよ
小さい人の方が頭が良いんじゃね?
310: ペプシマン(長野県) [EU]2022/10/26(水) 18:57:47.73ID:LIxENCXM0
>>258
180cm以上は統計で上位6%
180cm以上自体全体で1割もいないからね
180cm以上は統計で上位6%
180cm以上自体全体で1割もいないからね
270: Happy Waon(東京都) [CN]2022/10/26(水) 14:50:18.96ID:CvF7JSGx0
低い高いの境界はどこなの
欧米人からしたら180cmの俺だって別に普通程度だよね
欧米人からしたら180cmの俺だって別に普通程度だよね
274: サンコちゃん(東京都) [ニダ]2022/10/26(水) 15:01:11.92ID:UlPauPbC0
>>270
『欧米』って括りでみんな大きいイメージ持ってるけど、実はそんなに大きくないんだぞ
フランス人男性の平均身長なんか175cmとかだし、イギリスでも177cm
デカいのはドイツとかオランダ辺りで、この辺は180cmぐらいが平均になる
『欧米』って括りでみんな大きいイメージ持ってるけど、実はそんなに大きくないんだぞ
フランス人男性の平均身長なんか175cmとかだし、イギリスでも177cm
デカいのはドイツとかオランダ辺りで、この辺は180cmぐらいが平均になる
281: 都くん(東京都) [GB]2022/10/26(水) 15:35:31.00ID:DIlMRSxh0
165センチ以下のイケメン男、これが最強
介護される時も嫁に負担が掛からないしな
何か、妙に自信が沸いてきたわ
介護される時も嫁に負担が掛からないしな
何か、妙に自信が沸いてきたわ
287: ハナコアラ(東京都) [DE]2022/10/26(水) 15:55:54.84ID:mjuBgNiJ0
かと言ってチビになりたい高身長がいるかって話
291: ファーファ(SB-Android) [UA]2022/10/26(水) 16:20:01.97ID:dt6nJw7+0
>>287
185の後輩いるけど得な部分は満員電車で混んでる気がしないのとパンツの裾上げしなくて良いとこぐらいって言ってたよ
嫌な部分、自分は高くても友達が低いと猫背っぽくなる
どこに行ってもクリーニング店とか身長高いわね?何センチって聞かれるのが嫌。
車が天井に当たる。
シャツとか長いの流行っても自分が着るとそこそこ長くない。
185の後輩いるけど得な部分は満員電車で混んでる気がしないのとパンツの裾上げしなくて良いとこぐらいって言ってたよ
嫌な部分、自分は高くても友達が低いと猫背っぽくなる
どこに行ってもクリーニング店とか身長高いわね?何センチって聞かれるのが嫌。
車が天井に当たる。
シャツとか長いの流行っても自分が着るとそこそこ長くない。
288: じゃが子ちゃん(神奈川県) [NA]2022/10/26(水) 15:58:31.00ID:9uWI/Z600
背が高いと細胞の数が多いから、その分癌になりやすいのかね?
294: MiMi-ON(茸) [US]2022/10/26(水) 16:25:59.32ID:xYK6pBko0
160♂だが平均よりも少ない負荷や期間で筋肉育つ「チビは直ぐに筋肉付くからいいよな~」言われるが本当にそうなんだろうか?
若い頃はガチムチだったからマッスルメモリー的な要素もあるのかな?
上野駅の構内で頭打つけないというメリットもある
若い頃はガチムチだったからマッスルメモリー的な要素もあるのかな?
上野駅の構内で頭打つけないというメリットもある
297: わくわく太郎(福岡県) [IT]2022/10/26(水) 16:47:16.03ID:5OTJsEH40
150で90まで生きるより
180で70までのほうが良くね?
180で70までのほうが良くね?
309: がすたん(大阪府) [US]2022/10/26(水) 18:48:56.32ID:QqCzBH1A0
おまいら、長生きしたいって口が勝手に言ってるだけで
よく考えたら本当は長生きなんてしたくないだろ?
よく考えたら本当は長生きなんてしたくないだろ?
327: サン太郎(東京都) [PE]2022/10/26(水) 19:54:10.09ID:BdscvebF0
317: ピアッキー(東京都) [US]2022/10/26(水) 19:16:27.67ID:xEf3wl0V0
長寿なのにい介護ラクなのにい
335: TONちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 20:58:47.00ID:KWYXIsDU0
>>317
チビ男やその親の介護をして見送り、当然自分は介護施設に入る金はなく、子供たちも貧乏暇なし
独身で金ためて施設に入るより悲惨な人生じゃん
チビ男やその親の介護をして見送り、当然自分は介護施設に入る金はなく、子供たちも貧乏暇なし
独身で金ためて施設に入るより悲惨な人生じゃん
322: サン太郎(東京都) [PE]2022/10/26(水) 19:45:47.49ID:BdscvebF0
>身長が10センチメートル増えるごとに、女性の発癌リスクは約18%、男性は約11%増加する。
これはかなり明確な差だなあ。
これはかなり明確な差だなあ。
332: カツオ人間(愛知県) [IL]2022/10/26(水) 20:11:44.17ID:l7JEPVzs0
駅なんかで見かける背が高い老人は脚を悪くしてる人が多い気はする
歳を取って筋量が減ると関節への負担が大きくなるのかね
歳を取って筋量が減ると関節への負担が大きくなるのかね
333: ペーパー・ドギー(東京都) [US]2022/10/26(水) 20:16:37.61ID:/XERVEhZ0
>>332
変形性膝関節症というみたいね。
身長も関係あるけど膝から下が長い人に多い症状のようだ。
日本人に多い、胴長短足の方が膝への負担は小さいそうな。
変形性膝関節症というみたいね。
身長も関係あるけど膝から下が長い人に多い症状のようだ。
日本人に多い、胴長短足の方が膝への負担は小さいそうな。
334: アンクル窓(やわらか銀行) [US]2022/10/26(水) 20:23:25.24ID:QkpN3lhe0
>>333
ここ100年で急激に身長が伸びたからなぁ日本人は
短命な点も含め、まだ色々とDNAが追いついてないのかもしれない
ここ100年で急激に身長が伸びたからなぁ日本人は
短命な点も含め、まだ色々とDNAが追いついてないのかもしれない
343: ごめん えきお君(ジパング) [US]2022/10/26(水) 22:31:41.05ID:vlr1P+UU0
>>332
腰じゃ無い?180超えてる知人で腰悪くしてない人がいないレベルでみんな腰痛めてるし
腰じゃ無い?180超えてる知人で腰悪くしてない人がいないレベルでみんな腰痛めてるし
345: TONちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 22:34:06.98ID:KWYXIsDU0
>>343
女の殆どが160以下だけどババアになると皆腰曲がってヨタヨタ歩いたり介護施設にブチ込まれてるじゃん
女の殆どが160以下だけどババアになると皆腰曲がってヨタヨタ歩いたり介護施設にブチ込まれてるじゃん
376: アイちゃん(東京都) [NO]2022/10/27(木) 09:43:56.48ID:sZOtqKUL0
>>345
チビ男はチビ男と同じくらいかそれより低い女が足腰弱って要介護になる事実を無視するからな
チビ男はチビ男と同じくらいかそれより低い女が足腰弱って要介護になる事実を無視するからな
340: ヤン坊(東京都) [US]2022/10/26(水) 22:24:00.64ID:XsOPpsdr0
169なんだが、毎年背が伸びてきてる。なんで?
46歳です。
46歳です。
350: らじっと(愛知県) [ニダ]2022/10/26(水) 23:03:37.73ID:/puwA7Ef0
>>340
顔つきが変わってきてないか?w
先端巨大症は体の末端が肥大するだけと思ってる奴が多いが実は身長も伸びるんだよ
顔つきが変わってきてないか?w
先端巨大症は体の末端が肥大するだけと思ってる奴が多いが実は身長も伸びるんだよ
344: エコピー(茸) [US]2022/10/26(水) 22:33:24.76ID:3vLoJnPQ0
そういやジャイアント馬場も早死にやったな
359: 吉ブー(東京都) [TW]2022/10/27(木) 03:56:53.41ID:plYhDJ0Y0
>>344
あれはプロレスラーだからだろ。
レスラーは体を酷使し過ぎて、すぐに歩けなくなるからな。
あれはプロレスラーだからだろ。
レスラーは体を酷使し過ぎて、すぐに歩けなくなるからな。
347: メロン熊(福島県) [TN]2022/10/26(水) 22:36:26.76ID:ytfx1qNC0
チビって何であんなに攻撃的なのか
358: マップチュ(茸) [NL]2022/10/27(木) 02:35:46.24ID:XgFCxAjE0
大谷とか東北は高身長多いね
370: ヤマギワソフ子(SB-iPhone) [IT]2022/10/27(木) 06:52:44.73ID:sE77Iiag0
>>358
夏の高校野球でもあきらか東北勢が身長高だった
アレンの法則が縦伸長に関係するのかなw
夏の高校野球でもあきらか東北勢が身長高だった
アレンの法則が縦伸長に関係するのかなw
368: どれどれ(静岡県) [FR]2022/10/27(木) 06:35:18.68ID:MTnjfmzn0
ハゲは長生き出来る、何故なら長生きできないとハゲないからだ(若ハゲ除く)
377: 石ちゃん(愛知県) [CN]2022/10/27(木) 09:46:34.85ID:BxwI7Kza0
>>368
ハゲは中年になってハゲる前に婚活などチャンスあるけど
チビは子供の頃から周りの男に舐められていじめられる「弱い人」ポジションだからチャンスがないんだよね
ハゲは中年になってハゲる前に婚活などチャンスあるけど
チビは子供の頃から周りの男に舐められていじめられる「弱い人」ポジションだからチャンスがないんだよね
371: みったん(SB-iPhone) [KR]2022/10/27(木) 07:22:03.62ID:7VxOn5RY0
でもチビに寿命一年と引き換えに1ミリ身長伸ばしてやるならどうする?ってと神様に訊かれたら即答で交換するだろ
388: キューピー(三重県) [US]2022/10/27(木) 15:11:01.45ID:5vDtbxUY0
背の高いジジイがいないのはそういうことか
391: モバにゃぁ?(愛知県) [ニダ]2022/10/27(木) 17:10:23.40ID:sOSW/5ut0
>>388
これから増える
今までは平均身長が低い世代がジジババだったがこれからは今とほとんど変わらん世代が高齢者になるから
そういったイメージは一気に変わるよ
これから増える
今までは平均身長が低い世代がジジババだったがこれからは今とほとんど変わらん世代が高齢者になるから
そういったイメージは一気に変わるよ
392: ニッパー(静岡県) [ニダ]2022/10/27(木) 19:10:55.02ID:UHv99cSy0
低身長コンプレックスで90歳まで生きるのと、高身長のイージーモードが70歳で亡くなるのとなら後者かな
393: 天女(千葉県) [ニダ]2022/10/27(木) 19:13:07.35ID:LfCOWuV+0
猪木も80行かず
さらにデカイ馬場は60前後だもんな
さらにデカイ馬場は60前後だもんな
403: がすたん(愛知県) [RU]2022/10/27(木) 22:52:43.94ID:lYV28RZk0
背が低いと体重が少ないから
膝とかに負担かからないから良いんじゃないのかなあ
歩けなくなると老化がすすむから
膝とかに負担かからないから良いんじゃないのかなあ
歩けなくなると老化がすすむから
414: Kちゃん(大阪府) [BR]2022/10/28(金) 09:36:00.72ID:x7LZ5bBT0
>>403
基地外チビの理屈なら、ほとんどがチビ男と同じくらいかチビ男より身長が低い女に整形外科や整体利用者はおらず、腰が曲がり介護を利用する者は皆無になるはずだが
現実は真逆
基地外チビの理屈なら、ほとんどがチビ男と同じくらいかチビ男より身長が低い女に整形外科や整体利用者はおらず、腰が曲がり介護を利用する者は皆無になるはずだが
現実は真逆
412: Kちゃん(大阪府) [BR]2022/10/28(金) 09:33:08.17ID:x7LZ5bBT0
近所の整形外科は中高年~老人の男女で溢れてるけど