1ほっしー(秋田県) [US]2022/10/26(水) 19:33:43.67ID:CVIg7iVD0
22日、茨城県水戸市にあるラーメン店が、ツイッターにこう投稿しました。
中華そば「いっけんめ」公式ツイッターから:「お客様へ 今後、食べない方の入店はお断りします」
店主によりますと、午前9時半ごろに若い女性2人組が来店。1人はラーメン大盛りと焼きおにぎりを注文しましたが、
もう1人は「他で食べてきたからいらない」と何も注文しませんでした。
しかし、ふと女性たちに目を向けると、2人でラーメンを食べていたといいます。
中華そば「いっけんめ」茨大店・店主:「ちょっとショックですよね。さっき食べないと言ったのに、
それをシェアしながら食べるのは、それはちょっと違うでしょと思った」
店で一番安いラーメンは400円。店はシェアされたら、商売にならないと訴えています。
店の投稿にインターネット上では、様々な声が上がり、物議を醸しています。
ネットから:「一人最低一品頼むのは常識。商売なんだから」「本当に片方の人は食べるつもりがなかったけど、
実物を見たらおいしそうで、食べてみたくなっちゃったのかななどと思ったり…」
店主は今後、注文しない客が来たら、「お断りしたい」と話しています。
(「グッド!モーニング」2022年10月26日放送分より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee96c1a447dc5b2520c09836050abfe92036fa28

22日、茨城県水戸市にあるラーメン店が、ツイッターにこう投稿しました。
中華そば「いっけんめ」公式ツイッターから:「お客様へ 今後、食べない方の入店はお断りします」
店主によりますと、午前9時半ごろに若い女性2人組が来店。1人はラーメン大盛りと焼きおにぎりを注文しましたが、
もう1人は「他で食べてきたからいらない」と何も注文しませんでした。
しかし、ふと女性たちに目を向けると、2人でラーメンを食べていたといいます。
中華そば「いっけんめ」茨大店・店主:「ちょっとショックですよね。さっき食べないと言ったのに、
それをシェアしながら食べるのは、それはちょっと違うでしょと思った」
店で一番安いラーメンは400円。店はシェアされたら、商売にならないと訴えています。
店の投稿にインターネット上では、様々な声が上がり、物議を醸しています。
ネットから:「一人最低一品頼むのは常識。商売なんだから」「本当に片方の人は食べるつもりがなかったけど、
実物を見たらおいしそうで、食べてみたくなっちゃったのかななどと思ったり…」
店主は今後、注文しない客が来たら、「お断りしたい」と話しています。
(「グッド!モーニング」2022年10月26日放送分より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee96c1a447dc5b2520c09836050abfe92036fa28
2: クロスキッドくん(茸) [CN]2022/10/26(水) 19:34:34.42ID:K4aIcSFX0
にけんめ
3: たねまる(東京都) [US]2022/10/26(水) 19:34:42.45ID:t6oD6zW+0
そらそうやろ
一人一品は常識やで
一人一品は常識やで
909: あんしんセエメエ(神奈川県) [ニダ]2022/10/27(木) 08:12:53.00ID:gmeopXjL0
>>7
ババァ2匹がそれやりがちだからな
結論、ババァはラーメン屋来るな氏ね
ババァ2匹がそれやりがちだからな
結論、ババァはラーメン屋来るな氏ね
4: ミスターJ(広島県) [NL]2022/10/26(水) 19:35:13.34ID:tBWuCXzz0
混んでたならまだしも
なんの常識だよ
なんの常識だよ
5: ガブ、アレキ(ジパング) [US]2022/10/26(水) 19:35:37.89ID:M8qVihtQ0
間違って2人前作っちゃったよ!
悪いけど食べてくれる?
悪いけど食べてくれる?
6: ミルママ(新潟県) [EU]2022/10/26(水) 19:36:22.21ID:gtELtZg50
昭和・一杯のかけそば
令和・一杯のラーメン
令和・一杯のラーメン
10: Kちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 19:36:57.76ID:wGY1mbhH0
女二人なら1時間は居座りそうだな
880: ラビピョンズ(茸) [US]2022/10/27(木) 07:48:22.78ID:cLYo8Czy0
>>13
お一人様の場合ですら食った後ずっとスマホイジって居座るやつらなンだわ
後ろに待ってる人が大勢いてもだぞ
お一人様の場合ですら食った後ずっとスマホイジって居座るやつらなンだわ
後ろに待ってる人が大勢いてもだぞ
12: ハミュー(茸) [ニダ]2022/10/26(水) 19:37:33.21ID:Ed7IUP7q0
茨大前のあの店ね
トラックが突っ込んでもドンマイやで
トラックが突っ込んでもドンマイやで
15: りぼんちゃん(SB-iPhone) [ニダ]2022/10/26(水) 19:38:31.18ID:Qrz+9cPb0
さすがに何が問題なのか全く理解できない
953: メーテル(SB-Android) [ES]2022/10/27(木) 09:03:58.67ID:lz/yesGy0
>>15
お前バカなのか?
一人で一食なんて常識だろ
店のテーブルと椅子と空間を使い一銭も払わないヤツが客の訳ない
お前バカなのか?
一人で一食なんて常識だろ
店のテーブルと椅子と空間を使い一銭も払わないヤツが客の訳ない
18: アンクル窓(東京都) [EG]2022/10/26(水) 19:39:14.87ID:B+EH2mfS0
女1人じゃ行きにくいから来てもらったんじゃね?
暇だし味見くらいはするだろ
ゴミみたいな店だな
暇だし味見くらいはするだろ
ゴミみたいな店だな
19: ドコモダケ(大阪府) [PL]2022/10/26(水) 19:39:31.23ID:uT4sMaoo0
混んでたらアレだけど朝9時なら大目に見ろよ
余裕ないな
余裕ないな
24: アイスちゃん(茸) [CN]2022/10/26(水) 19:42:55.23ID:HPUIJfyg0
一人ラーメンで一人ビールの場合は?
27: りぼんちゃん(SB-iPhone) [ニダ]2022/10/26(水) 19:44:36.57ID:Qrz+9cPb0
まぁ混んでたら確かに話は別だな 待ち人がいるのに喋ってる女はリアルに殺意湧く
俺なんか食い終わったら連れに「待ってる人がいるんだから早く席空けるぞ」って大きめの声で言って出てくぞ
俺なんか食い終わったら連れに「待ってる人がいるんだから早く席空けるぞ」って大きめの声で言って出てくぞ
28: パッソちゃん(滋賀県) [NO]2022/10/26(水) 19:44:38.06ID:DNQ8ssT/0
小さい奴だなそれくらいでがたがた言うなよ
29: めろんちゃん(福岡県) [ニダ]2022/10/26(水) 19:44:43.85ID:kHWxNMGB0
ごった返してるならまだしも空いてるならいいだろ
出て行けなんて言ったらある事ない事言われ評判落とすだけなのに
店長としての資質に欠けてると思うわ
出て行けなんて言ったらある事ない事言われ評判落とすだけなのに
店長としての資質に欠けてると思うわ
627: ポンきち(東京都) [FR]2022/10/27(木) 02:07:34.23ID:RjVrrOA10
>>29
こういうバカのせいで飲食店のルールを増やさざるを得なくなる
空いてるならいいってどういう理屈だよ
お前の家の留守中に知らねえ奴が住んでもいいのか?
こういうバカのせいで飲食店のルールを増やさざるを得なくなる
空いてるならいいってどういう理屈だよ
お前の家の留守中に知らねえ奴が住んでもいいのか?
31: パルシェっ娘(ジパング) [BR]2022/10/26(水) 19:45:21.73ID:lzw2JzTW0
外国人がよくやるよな
一人がコーヒー頼んで5人くらいで席占拠とか
一人がコーヒー頼んで5人くらいで席占拠とか
980: コン太くん(宮城県) [ES]2022/10/27(木) 10:07:11.43ID:YEca5Nbb0
>>31
ガイジンはまじでマナーない
前にテレビで富士山五合目あたりで山小屋予約せず
トイレで防寒しながら夜明かしするガイジンいっぱいいて引いたわ
トイレ使えないじゃん
ガイジンはまじでマナーない
前にテレビで富士山五合目あたりで山小屋予約せず
トイレで防寒しながら夜明かしするガイジンいっぱいいて引いたわ
トイレ使えないじゃん
32: ベストくん(光) [IT]2022/10/26(水) 19:45:24.30ID:M3Ft2OB90
食欲ない時は?
というか自分には一人前が多すぎる
というか自分には一人前が多すぎる
34: いろはカッピー(静岡県) [US]2022/10/26(水) 19:45:43.64ID:He2vwuPx0
休憩所ではないからな
せめてサイド追加して2品はたのめよ
せめてサイド追加して2品はたのめよ
40: エネオ(SB-Android) [ES]2022/10/26(水) 19:47:27.06ID:G514If/N0
女なら客寄せになるし、いいんじゃない
居座り野郎だったら客飛びの原因にしかならないが
居座り野郎だったら客飛びの原因にしかならないが
54: フジ丸(青森県) [US]2022/10/26(水) 19:56:04.71ID:u2KmipT90
そんな客レアだろうしそこまで怒ることか
商売に影響あるくらい多いなら禁止にすりゃいいけど
商売に影響あるくらい多いなら禁止にすりゃいいけど
59: きいちょん(東京都) [CA]2022/10/26(水) 19:56:46.11ID:ysfQrAcp0
食わないつもりだったが美味しそうだったからもらって食ったのだろう、
それを激しく叱責するのも接客業としてどうだろうな、ラーメン店に客に対し上から目線の店長が多いよな
それを激しく叱責するのも接客業としてどうだろうな、ラーメン店に客に対し上から目線の店長が多いよな
71: かえ☆たい(光) [KR]2022/10/26(水) 20:01:56.77ID:wf2K+WB30
>>59
それで食べてみたら美味しかったので今度あらためて来ようとかなるかも知れんのにな
目の前のことにしか思考が及ばないんだろう
それで食べてみたら美味しかったので今度あらためて来ようとかなるかも知れんのにな
目の前のことにしか思考が及ばないんだろう
73: 吉ギュー(東京都) [DK]2022/10/26(水) 20:03:20.68ID:TqLKqqy80
たぶん最初から「1杯を二人で食べていいですか?」って聞いてりゃ
渋々ながらも了解して晒すようなこともしなかったと思うよ。
ウソをついたのがダメだった。
渋々ながらも了解して晒すようなこともしなかったと思うよ。
ウソをついたのがダメだった。
107: きょろたん(埼玉県) [ヌコ]2022/10/26(水) 20:16:12.23ID:XXjLlzQy0
>>73
最初は食べるつもりはなかったけど、ちょっと一口ってなることあるじゃん
女ってそういうとこあるじゃん?
君、想像力ゼロってよく言われない?
最初は食べるつもりはなかったけど、ちょっと一口ってなることあるじゃん
女ってそういうとこあるじゃん?
君、想像力ゼロってよく言われない?
152: ほっくー(北海道) [US]2022/10/26(水) 20:31:04.31ID:1GBmwGL30
>>147
想像力の問題にまで引き上げてくれているんだから有り難いと思えよ
普通の人には反応反射レベルの問題なんだから
想像力の問題にまで引き上げてくれているんだから有り難いと思えよ
普通の人には反応反射レベルの問題なんだから
694: MILMOくん(大阪府) [JP]2022/10/27(木) 03:54:14.51ID:/pi2BF/H0
>>73
そんなイランこと言うと店主から真心こもった秘密のトッピングされたモノが出されそう
実際、そんな店主いると思うわ
そんなイランこと言うと店主から真心こもった秘密のトッピングされたモノが出されそう
実際、そんな店主いると思うわ
76: シャブおじさん(東京都) [US]2022/10/26(水) 20:03:36.34ID:6MWdrht60
店に入って何も注文せず座席は占有する。
劣化した日本人がここにも。
劣化した日本人がここにも。
79: ケロちゃん(東京都) [ES]2022/10/26(水) 20:03:58.09ID:7KjXhfLG0
性別変わった!?
85: モジャくん(東京都) [CN]2022/10/26(水) 20:06:56.72ID:14wjY9uL0
穴が2つあるんだから
シェアしてもらえばよかったのに
シェアしてもらえばよかったのに
86: かえ☆たい(光) [KR]2022/10/26(水) 20:07:11.51ID:wf2K+WB30
混んでて行列出来てるなら食べもしない客が席を取るのは問題だろうが、ガラガラなら友達が食べるのを待ってる、若しくはそのついでに味見させてもらう、くらい構わないのにな
それて「あ、美味しいね、今度あらためて食べに来よう!」になれば御の字やろ
それて「あ、美味しいね、今度あらためて食べに来よう!」になれば御の字やろ
89: 鷲尾君(東京都) [US]2022/10/26(水) 20:08:35.66ID:MOIYxcO70
【解説】 水戸の三ぽい
水戸人を特徴づける気質として
「子供っぽい、怒りっぽい、田舎っぽい」の3点が挙げられる
関西のテレビ局が取材した時には地元の老人が「まあ、そんだね」と不愉快そうに認めていた
水戸人を特徴づける気質として
「子供っぽい、怒りっぽい、田舎っぽい」の3点が挙げられる
関西のテレビ局が取材した時には地元の老人が「まあ、そんだね」と不愉快そうに認めていた
864: 大吉(茨城県) [VE]2022/10/27(木) 07:25:25.45ID:tk+l2XCw0
>>833
水戸の三ぽいは
怒りっぽい 骨っぽい 理屈っぽいだよ
代わりに飽きっぽいが入る場合もあるよ
子供っぽいは無いよ、田舎っぽいはそのままだけとw
水戸の三ぽいは
怒りっぽい 骨っぽい 理屈っぽいだよ
代わりに飽きっぽいが入る場合もあるよ
子供っぽいは無いよ、田舎っぽいはそのままだけとw
92: ポコちゃん(東京都) [GB]2022/10/26(水) 20:10:17.25ID:1nf8sXji0
でも正直、自分は食わないのに個人のラーメン屋に一緒に入るほうがどうかしてると思うけどな(笑)
というか片方が食いたくないなら入るべきじゃなかったと思う。ファミレスとは違うよどう考えても(笑)
そりゃ店からしたらそこにいるのに食わないって意味不明で、空いていたとしても不快だと思うよ。ましてや最初は食わないって言ってたのに途中から二人で食うとかさ。
このラーメン屋が感情的だから非難されてるけど、じゃあそういう人たちは自分が食わないのに付き添いでラーメン屋に入るのかね笑
というか片方が食いたくないなら入るべきじゃなかったと思う。ファミレスとは違うよどう考えても(笑)
そりゃ店からしたらそこにいるのに食わないって意味不明で、空いていたとしても不快だと思うよ。ましてや最初は食わないって言ってたのに途中から二人で食うとかさ。
このラーメン屋が感情的だから非難されてるけど、じゃあそういう人たちは自分が食わないのに付き添いでラーメン屋に入るのかね笑
122: かえ☆たい(光) [KR]2022/10/26(水) 20:21:00.20ID:wf2K+WB30
>>92
待ち合わせして
「腹減ったなあ、時間あるしラーメン食わね?」
「オレ飯食ったしなあ、良いよ待ってるから」
なんてシチュエーションあるかもよ
で、「ちょっと味見…、お、美味いな、今度来るわココ」てなれば店としても悪い話じゃなくね?
待ち合わせして
「腹減ったなあ、時間あるしラーメン食わね?」
「オレ飯食ったしなあ、良いよ待ってるから」
なんてシチュエーションあるかもよ
で、「ちょっと味見…、お、美味いな、今度来るわココ」てなれば店としても悪い話じゃなくね?
173: ポコちゃん(東京都) [GB]2022/10/26(水) 20:37:54.63ID:1nf8sXji0
>>122
いや俺食ったしなあ、って言われた時点でラーメン以外のとこに行かないほうがおかしいだろファミレスとか。
ただいても成立するようなとこじゃなくてラーメンに行くこと自体ががおかしいし、入るならもう食ったやつも買わないとおかしいだろ大丈夫かお前
いや俺食ったしなあ、って言われた時点でラーメン以外のとこに行かないほうがおかしいだろファミレスとか。
ただいても成立するようなとこじゃなくてラーメンに行くこと自体ががおかしいし、入るならもう食ったやつも買わないとおかしいだろ大丈夫かお前
192: ライオンちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 20:47:21.05ID:e8GmqxUS0
>>173
バカなラーメン屋と同じ脳ミソがいるよw
味見した客があらためて他の友達連れて来てくれる可能性捨てて、逆に客への愚痴を広めてイメージダウンさせる商売センスゼロのバカがww
バカなラーメン屋と同じ脳ミソがいるよw
味見した客があらためて他の友達連れて来てくれる可能性捨てて、逆に客への愚痴を広めてイメージダウンさせる商売センスゼロのバカがww
95: かえ☆たい(光) [KR]2022/10/26(水) 20:11:13.11ID:wf2K+WB30
「注文しないお連れ様のご入店はお断りします」
「うーん、なんかケチ付けられそうな店だな、他行くか」
「うーん、なんかケチ付けられそうな店だな、他行くか」
120: どんぎつね(光) [TW]2022/10/26(水) 20:20:45.52ID:MZajViEJ0
>>95
そういうのがあるから、店の方が泣き寝入りせざるをえない事って多々あるんだよなあ
そういうのがあるから、店の方が泣き寝入りせざるをえない事って多々あるんだよなあ
696: ごーまる(やわらか銀行) [GB]2022/10/27(木) 03:57:06.46ID:pdVr/kG60
>>95
メルカリやらヤフオクでもあるな
当たり前のことだろうが注意書きで書いてあると何か因縁つけられそうで他行く
選択肢がそこしかない何て場合ほぼないし
メルカリやらヤフオクでもあるな
当たり前のことだろうが注意書きで書いてあると何か因縁つけられそうで他行く
選択肢がそこしかない何て場合ほぼないし
97: マンナちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 20:12:04.81ID:xCfgjHoI0
なんか前回の件といい、宣伝効果狙った嘘松の気がしてきた
924: 大吉(茨城県) [VE]2022/10/27(木) 08:26:28.96ID:tk+l2XCw0
>>920
こういう話題のほうが食い付き良くなったからな日本人は
一杯のかけそば系は食いつかんのよ
こういう話題のほうが食い付き良くなったからな日本人は
一杯のかけそば系は食いつかんのよ
100: パピラ(埼玉県) [NL]2022/10/26(水) 20:13:57.42ID:DuW9YhhV0
大盛りラーメンとお握りなら
ラーメン2つ普通に頼めばいいのにな
たったの400円だぜ?
ラーメン2つ普通に頼めばいいのにな
たったの400円だぜ?
273: やまじシスターズ(北海道) [US]2022/10/26(水) 21:30:55.79ID:i52ZzrEM0
>>100
日本は女性差別で女性のほうが収入ひくいんだが
400円がやすいというのは男の考え
日本は女性差別で女性のほうが収入ひくいんだが
400円がやすいというのは男の考え
830: ワラビー(SB-Android) [NO]2022/10/27(木) 07:01:58.45ID:qr1EUggZ0
>>273
でも、奢りだとラーメンに文句つけるよな
もっと高い物を食わせろと
400円が高いならラーメン奢ってやったらヨロコベヨ
でも、奢りだとラーメンに文句つけるよな
もっと高い物を食わせろと
400円が高いならラーメン奢ってやったらヨロコベヨ
105: アイスちゃん(茸) [CN]2022/10/26(水) 20:15:54.29ID:HPUIJfyg0
ハーフメニューを入れたらいいのでは?
400円なら250円で
400円なら250円で
111: パピラ(埼玉県) [NL]2022/10/26(水) 20:18:26.32ID:DuW9YhhV0
そもそも片方が食べない状態で二人でラーメン屋に入る勇気は無いな俺は
113: コロちゃん(大阪府) [US]2022/10/26(水) 20:19:39.61ID:6aSXWT8U0
2人で飲んでて締め行くべって時に ガッツリ食いたいのと軽くでええわって2人
あまり食いたくない奴か一人前は食べれへんけどこの店美味しそうだから少しシャアさせてや
でも二人で入って一人前しかオーダーしないのは迷惑だからシェアするラーメンは大盛りにしてプラス軽く焼きおにぎり頼もうか
なんかおかしい事あるか?
あまり食いたくない奴か一人前は食べれへんけどこの店美味しそうだから少しシャアさせてや
でも二人で入って一人前しかオーダーしないのは迷惑だからシェアするラーメンは大盛りにしてプラス軽く焼きおにぎり頼もうか
なんかおかしい事あるか?
121: BMK-MEN(石川県) [JP]2022/10/26(水) 20:20:49.65ID:MiGUJVxt0
小ラーメン作れよ
123: つばさちゃん(新潟県) [MX]2022/10/26(水) 20:21:03.44ID:9vE9qZy80
新潟市だと万代の共進軒なら確実に怒鳴られるわ
つーかあそこ大食いの人でも多すぎなんよ
それも麺の量ではなく具が
それで650円とかアタオカ
つーかあそこ大食いの人でも多すぎなんよ
それも麺の量ではなく具が
それで650円とかアタオカ
729: 湘南新宿くん(光) [ニダ]2022/10/27(木) 04:59:12.11ID:oGhUN0kH0
>>123
だってあそこ店が糞狭いじゃん
コロナ前なら相席だって当たり前のとこに食わない奴いたらそりゃ怒られるわ
だってあそこ店が糞狭いじゃん
コロナ前なら相席だって当たり前のとこに食わない奴いたらそりゃ怒られるわ
124: ほっくー(北海道) [US]2022/10/26(水) 20:21:18.37ID:1GBmwGL30
こんな店、知ってたら絶対行かない
133: ほっくー(北海道) [US]2022/10/26(水) 20:23:16.31ID:1GBmwGL30
>>129
おまえみたいなのって、地雷踏みたくない人ってことか?
みんなそうなんじゃねえの?
おまえみたいなのって、地雷踏みたくない人ってことか?
みんなそうなんじゃねえの?
126: マー坊(茸) [US]2022/10/26(水) 20:22:05.52ID:VJLF5FX60
まだ古い時代の考え方の人が居るみたいだが
今は1杯を複数人でシェアとか普通だよ
人数分小どんぶり出して当たり前
大阪の方とか餃子一人前4人でシェアとかするんだからw
今は1杯を複数人でシェアとか普通だよ
人数分小どんぶり出して当たり前
大阪の方とか餃子一人前4人でシェアとかするんだからw
142: シャリシャリ君(神奈川県) [US]2022/10/26(水) 20:26:14.00ID:9UELzpB60
客の女が『食べない』と言ったのに食べたのが今回の論点
148: ほっくー(北海道) [US]2022/10/26(水) 20:29:22.20ID:1GBmwGL30
>>142
客にケチをつけなきゃいられないトラブルの絶えない性格の悪い店主のいる店だろ
客にケチをつけなきゃいられないトラブルの絶えない性格の悪い店主のいる店だろ
157: タルト(東京都) [US]2022/10/26(水) 20:32:20.21ID:n2tt7JJj0
ウチはお椀や丼レンゲ付きで出すよ
口コミが一番怖いからね
口コミが一番怖いからね
158: マルコメ君(東京都) [US]2022/10/26(水) 20:32:26.25ID:Xhx7s9ND0
貧困なだけだろ
貧乏な土人は礼儀や常識も貧しいんだよ ほっとけ
貧乏な土人は礼儀や常識も貧しいんだよ ほっとけ
160: ミミちゃん(SB-iPhone) [JP]2022/10/26(水) 20:32:54.66ID:kgtvgEyP0
おにぎりとラーメンで2人だからいいのでは
177: マンナちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 20:38:49.92ID:xCfgjHoI0
>>166
いやいや俺ラーメン屋でおつまみチャーシューと餃子で生ビール2杯とかあるぞ
あ、締めにラーメン食ってるわ
いやいや俺ラーメン屋でおつまみチャーシューと餃子で生ビール2杯とかあるぞ
あ、締めにラーメン食ってるわ
188: レオ(茸) [ニダ]2022/10/26(水) 20:42:40.66ID:NpVhqd0M0
>>177
それだったらラーメン食わなくても客単価からしてありだろうな
ただおにぎりで100円とか200円とかで席を占拠されるのは頭おかしいと思われても仕方ない
それだったらラーメン食わなくても客単価からしてありだろうな
ただおにぎりで100円とか200円とかで席を占拠されるのは頭おかしいと思われても仕方ない
183: ヨドちゃん(福岡県) [EU]2022/10/26(水) 20:40:46.75ID:3q3xVJXx0
近所のラーメン屋にもシェアすんなって張り紙あるから同様のことがあったんやろな
193: りそな一家(ジパング) [IT]2022/10/26(水) 20:47:45.09ID:/m62laYf0
ラーメン発見伝で同じような話があったな
カップルでつけ麺屋に来店して男だけ麺が3玉くらいの特盛りを頼んで女は何も頼まず3玉分を分けて食べる
2人分頼むより特盛りのが安いからってな
女で大盛り頼んでるし最初からシェアする気だったんじゃないの
カップルでつけ麺屋に来店して男だけ麺が3玉くらいの特盛りを頼んで女は何も頼まず3玉分を分けて食べる
2人分頼むより特盛りのが安いからってな
女で大盛り頼んでるし最初からシェアする気だったんじゃないの
216: ライオンちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 20:55:59.38ID:e8GmqxUS0
>>193
ファミレスだろうがラーメン屋だろうがビジネスは予めそういうのを含めた商売をしなきゃダメなんよね
そのシェアした客は味を知ってる貴重な広告塔、口コミ元であり、リピーターになってくれる可能性もあるし、他者に広めてくれる可能性もあるのだから
ファミレスだろうがラーメン屋だろうがビジネスは予めそういうのを含めた商売をしなきゃダメなんよね
そのシェアした客は味を知ってる貴重な広告塔、口コミ元であり、リピーターになってくれる可能性もあるし、他者に広めてくれる可能性もあるのだから
196: 買いトリーマン(愛知県) [US]2022/10/26(水) 20:49:36.46ID:flITgoGW0
ラーメンの原価
袋ラーメン1食100円ぐらいだから400円で売れば粗利益300円
これで儲からないとか言ってるならかなり経営センスがなさそうだな
店畳んだほうがいいんじゃない?
袋ラーメン1食100円ぐらいだから400円で売れば粗利益300円
これで儲からないとか言ってるならかなり経営センスがなさそうだな
店畳んだほうがいいんじゃない?
202: ユメニくん(東京都) [CN]2022/10/26(水) 20:51:41.37ID:eZiQ6QCB0
こういう店は1番安いラーメンだけを注文する常連客も裏でボロカスに言ってると思う
212: ほっくー(北海道) [US]2022/10/26(水) 20:55:47.82ID:1GBmwGL30
>>202
あいつまた来たよとか言ってんだろうね
人間性って大事だよな
以前オモウマイで周りが幸せにならなきゃおれも幸せになれないって言ってるおっさんのセリフに考えさせられた
それに比べてこの店の店主よ
あいつまた来たよとか言ってんだろうね
人間性って大事だよな
以前オモウマイで周りが幸せにならなきゃおれも幸せになれないって言ってるおっさんのセリフに考えさせられた
それに比べてこの店の店主よ
205: キタッピー(ジパング) [CN]2022/10/26(水) 20:52:04.67ID:MXDkYGoD0
そこはお椀を出してシェアさせるのが粋ってものでわ。
知らんけど
知らんけど
206: ガブ、アレキ(茸) [ニダ]2022/10/26(水) 20:52:10.90ID:ZLgSzkfx0
需要発見。てハーフラーメン280円で出すのが正解
230: つばさちゃん(新潟県) [MX]2022/10/26(水) 21:05:17.89ID:9vE9qZy80
>>208
爆発うぎゃ~の人のマンガで半ラーメン頼んだら全部が半なのに値段は同じだったっのがあったな
爆発うぎゃ~の人のマンガで半ラーメン頼んだら全部が半なのに値段は同じだったっのがあったな
234: MOWくん(埼玉県) [BR]2022/10/26(水) 21:08:26.52ID:sYpx16kH0
>>208
400円の原価は優良店で40%だとしても160円そのハーフならその半額安く出来る。手間は変わらないから320円でもおかしくない。
280円ならかなりサービスいい店って事になる。
400円の原価は優良店で40%だとしても160円そのハーフならその半額安く出来る。手間は変わらないから320円でもおかしくない。
280円ならかなりサービスいい店って事になる。
248: お自動さんファミリー(神奈川県) [FR]2022/10/26(水) 21:18:21.24ID:0jwYU2GG0
>>208
洗い物とかテーブル拭いたり見えないサービスにも人件費は掛かるんやで
原価厨みたいな考え方だと輸送費とかコスト無視するみたいだけど
洗い物とかテーブル拭いたり見えないサービスにも人件費は掛かるんやで
原価厨みたいな考え方だと輸送費とかコスト無視するみたいだけど
226: ハムリンズ(光) [ニダ]2022/10/26(水) 21:01:56.65ID:O+fx1Sys0
一回許すとワラワラとゴキブリの如く同じような奴がでてくるからだろ
前例作ったらダメなやつ
前例作ったらダメなやつ
232: 赤太郎(大阪府) [RU]2022/10/26(水) 21:07:32.26ID:vHWbK2HO0
これが女二人じゃなく、母親と子供の話だったら反応めっちゃ変わりそう
254: みらいくん(ジパング) [US]2022/10/26(水) 21:19:59.41ID:MyiFA8zT0
蕎麦屋とかラーメン屋で
ライスだけくださいいう人いないでしょ
俺の把握している限りは
ラーメン屋でラーメンを頼まないとするなら
メニューにチャーハンのある店でチャーハンを食える店であったり
酒を置いていてビールと餃子とかつまみを食う客がある店
そういう客が常連の店
その店のコミュニティの中で暗黙のルールがあり
それで店が成り立っていて
どの飲食店もそうでお金を使わない人は客とはみなされない
それを知らん人がいるからSNSで書かれるのもしょうがない世の中なんだろうねえ
ライスだけくださいいう人いないでしょ
俺の把握している限りは
ラーメン屋でラーメンを頼まないとするなら
メニューにチャーハンのある店でチャーハンを食える店であったり
酒を置いていてビールと餃子とかつまみを食う客がある店
そういう客が常連の店
その店のコミュニティの中で暗黙のルールがあり
それで店が成り立っていて
どの飲食店もそうでお金を使わない人は客とはみなされない
それを知らん人がいるからSNSで書かれるのもしょうがない世の中なんだろうねえ
270: みらいくん(ジパング) [US]2022/10/26(水) 21:29:54.29ID:MyiFA8zT0
>>261
それは市場みたいなもんなんじゃないの
ごはん買って好きな海鮮丼つくるのと同じようなことで
客引き
それは市場みたいなもんなんじゃないの
ごはん買って好きな海鮮丼つくるのと同じようなことで
客引き
282: みらいくん(ジパング) [US]2022/10/26(水) 21:32:39.02ID:MyiFA8zT0
>>274
今時通用するもしないも
同じスタイルで営業するばかりが現代においても能があるとはいえないし
君がその店に資本を提供してから言うべきことだろう
今時通用するもしないも
同じスタイルで営業するばかりが現代においても能があるとはいえないし
君がその店に資本を提供してから言うべきことだろう
287: らぴっどくん(愛知県) [CN]2022/10/26(水) 21:35:41.71ID:yhKMJncl0
>>274
時代の流れについていけない老害は困るよね
今時はシェアなんて当たり前なのに
時代の流れについていけない老害は困るよね
今時はシェアなんて当たり前なのに
296: みらいくん(ジパング) [US]2022/10/26(水) 21:37:56.83ID:MyiFA8zT0
>>287
俺の知るシェアとは何種類も頼んで
複数人で一緒に食べることで
人数なりのお金を落としながらそれをすることであり
お金を落とさないという意味ではないと認識しているけどねえ
俺の知るシェアとは何種類も頼んで
複数人で一緒に食べることで
人数なりのお金を落としながらそれをすることであり
お金を落とさないという意味ではないと認識しているけどねえ
269: ハーディア(埼玉県) [NO]2022/10/26(水) 21:29:24.80ID:Vn8PRgrn0
わざわざ全世界に「ウチはシェアお断りの店だよ!気をつけろ!」なんて宣言しちゃう馬鹿いるかよ
280: チョキちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 21:32:27.17ID:Ioc14FZZ0
>>269
それくらいやってくれなきゃ他の客が困る
ラーメン食っただけである日突然トラウマを植え付けられる可能性がある
それくらいやってくれなきゃ他の客が困る
ラーメン食っただけである日突然トラウマを植え付けられる可能性がある
276: OPEN小將(ジパング) [US]2022/10/26(水) 21:31:08.72ID:OMBa3jgS0
混んでるなら分かる
空いてるのに追い返したならただの馬鹿だな
空いてるのに追い返したならただの馬鹿だな
883: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 07:51:51.23ID:CJcXEfDi0
>>276
ミニサイズとなるとそれ専用のチャーシューと麺を別に作ることになるでしょ
と言うことは面積いるし材料コストと2つの生産ラインいるだろ?
それをやる経営者アホだよ。チェーン店舗でもお子様ランチあるけど
通常に合わせたメニューでやりくりしてつくってて
ラーメン子供用やってる店は少ないよ。あるちゃー有るけど赤字になるよ
ミニサイズとなるとそれ専用のチャーシューと麺を別に作ることになるでしょ
と言うことは面積いるし材料コストと2つの生産ラインいるだろ?
それをやる経営者アホだよ。チェーン店舗でもお子様ランチあるけど
通常に合わせたメニューでやりくりしてつくってて
ラーメン子供用やってる店は少ないよ。あるちゃー有るけど赤字になるよ
279: うさぎファミリー(東京都) [GB]2022/10/26(水) 21:32:26.56ID:Mdh9p4Md0
こないだ気違いに居座られてトドメに爪楊枝を打ち撒かれたのもこの店だな
地上げか何かなのか?
もう移転しなよ其処土から腐ってるんだろ
地上げか何かなのか?
もう移転しなよ其処土から腐ってるんだろ
281: ドクター元気(大阪府) [ニダ]2022/10/26(水) 21:32:27.82ID:/evZICYg0
1杯550円だぞ
これが高いなら公園の炊き出しにでもいったほうがいい
これが高いなら公園の炊き出しにでもいったほうがいい
291: チョキちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 21:36:37.40ID:Ioc14FZZ0
>>281
たった一口に550円払えるなら近くのラーメン屋で一口食って出てきてみろよ
おまえは300円の立ち食いそば屋でも無理だろうが
たった一口に550円払えるなら近くのラーメン屋で一口食って出てきてみろよ
おまえは300円の立ち食いそば屋でも無理だろうが
284: みらいくん(ジパング) [US]2022/10/26(水) 21:34:53.01ID:MyiFA8zT0
店の中に入ってそこに居座って
何も買わずに済む店とそうではない店がある
それは社会人の常識でしょ
何も買わずに済む店とそうではない店がある
それは社会人の常識でしょ
303: チョキちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 21:40:28.88ID:Ioc14FZZ0
>>284
それはおまえが勝手に値札を貼ってるだけだよ
どの店もみんな同じ気持ちで商売してる
あとは店主が客に対して寛容か否か
おまえは何も気付かずに店主に甘えている
そしてその優しい店主はそれでいいと思っている
それだけのこと
それはおまえが勝手に値札を貼ってるだけだよ
どの店もみんな同じ気持ちで商売してる
あとは店主が客に対して寛容か否か
おまえは何も気付かずに店主に甘えている
そしてその優しい店主はそれでいいと思っている
それだけのこと
311: みらいくん(ジパング) [US]2022/10/26(水) 21:42:58.86ID:MyiFA8zT0
>>303
飲食店はそうではないねえ
席を占有するからそこで食べないといけないもの
そういうもの
飲食店以外だったら商品を見にくる客も客と言える
賑わってるように見えるからねえ
飲食店はそうではないねえ
席を占有するからそこで食べないといけないもの
そういうもの
飲食店以外だったら商品を見にくる客も客と言える
賑わってるように見えるからねえ
289: ドクター元気(大阪府) [ニダ]2022/10/26(水) 21:36:22.60ID:/evZICYg0
客も店選べるけど、店も客選ぶ権利はある
298: らぴっどくん(愛知県) [CN]2022/10/26(水) 21:38:08.99ID:yhKMJncl0
お前らだって丸亀丼とかいっておにぎりを丸亀製麺に持ち込んで汁とネギ天かすタダで食いまくってんじゃん
何を今更だろ
>>289
ねーよバカ
客は神様だ
何を今更だろ
>>289
ねーよバカ
客は神様だ
323: 損保ジャパンダ(茸) [ニダ]2022/10/26(水) 21:46:51.76ID:rK6jdlza0
>>298
お客さまは神様、これは経営者の客に対する心構えや感謝の気持ちだからね
そういう客を大事に思う態度が接客にも出る
最近は「客と店は対等」「店は客を選んで当然」「金を出さない奴は客じゃない」なんて極端な主張する馬鹿もいるがそういう話じゃないんだよな
お客さまは神様、これは経営者の客に対する心構えや感謝の気持ちだからね
そういう客を大事に思う態度が接客にも出る
最近は「客と店は対等」「店は客を選んで当然」「金を出さない奴は客じゃない」なんて極端な主張する馬鹿もいるがそういう話じゃないんだよな
324: みらいくん(ジパング) [US]2022/10/26(水) 21:47:45.85ID:MyiFA8zT0
日々世の中のことを分析していないと
常識人にはなれないよ
常識人にはなれないよ
325: らぴっどくん(愛知県) [CN]2022/10/26(水) 21:50:04.53ID:yhKMJncl0
本来なら2人で1杯しか頼まないなら店は気を利かせてもう一杯タダで提供するなり超大盛りにしてあげるのがまともな日本人だよね
それすらしないで採算ガー!とかゴキちょん壺カルトだろ
さっさとそんな店潰せや
それすらしないで採算ガー!とかゴキちょん壺カルトだろ
さっさとそんな店潰せや
327: セーフティー(茸) [EU]2022/10/26(水) 21:52:05.34ID:luYlmY0O0
やっぱ少し食べたい!とかあるわ
女性はシェアするの好きだし
小せえヤツが増えたな
女性はシェアするの好きだし
小せえヤツが増えたな
329: うまえもん(茸) [FR]2022/10/26(水) 21:52:27.95ID:2O7/eAlK0
二人連れの客の片方が食べないってときに
食べない人は入れない
て言ったら
食わない方はもちろんだけど食う方も一緒に帰るよね
じゃあ売上ゼロじゃんw
妥協しとけばラーメン一杯と焼きおにぎりの売上550円を稼げたのにセンスない店主だね
食べない人は入れない
て言ったら
食わない方はもちろんだけど食う方も一緒に帰るよね
じゃあ売上ゼロじゃんw
妥協しとけばラーメン一杯と焼きおにぎりの売上550円を稼げたのにセンスない店主だね
336: ほっくー(北海道) [US]2022/10/26(水) 21:55:06.50ID:1GBmwGL30
>>329
損して得取れなんて思想は昭和で終わったのかな
昭和の方が景気が良かったのにその時代を学ぼうとしない馬鹿ばかり
損して得取れなんて思想は昭和で終わったのかな
昭和の方が景気が良かったのにその時代を学ぼうとしない馬鹿ばかり
331: いっちゃん(茸) [US]2022/10/26(水) 21:52:48.89ID:IJV2FUO30
やっぱ女w
341: どんぎつね(東京都) [ES]2022/10/26(水) 21:55:37.62ID:pxhP4Qp50
まぁこの女客は日本人じゃないかもしれんしな
ラーメン屋は韓国料理店とは違うからな
これに懲りて少し学べばいいよ
ラーメン屋は韓国料理店とは違うからな
これに懲りて少し学べばいいよ
344: らぴっどくん(愛知県) [CN]2022/10/26(水) 21:57:01.00ID:yhKMJncl0
>>341
客を追い出した上に自分勝手な理由で客を誹謗中傷するこの店こそがちょん壺カルトだろ
客を追い出した上に自分勝手な理由で客を誹謗中傷するこの店こそがちょん壺カルトだろ
367: らぴっどくん(愛知県) [CN]2022/10/26(水) 22:03:28.68ID:yhKMJncl0
>>351
1杯頼んでるだろ馬鹿
日本語ワカリマスカー?
ちょん壺カルトだからワカリマセンカー?
1杯頼んでるだろ馬鹿
日本語ワカリマスカー?
ちょん壺カルトだからワカリマセンカー?
343: ニーハオ(東京都) [NG]2022/10/26(水) 21:56:57.23ID:ARYF2cmu0
採算だの売上だの話なら最初から食わない宣言していたもう1人を店に入れたのは何故なんだい?
352: トッポ(やわらか銀行) [CN]2022/10/26(水) 21:59:08.17ID:4Zo7eW8c0
>>343
その通りなんだよな
こんなクソ客一人失ったとこで痛くも痒くもないし、むしろシェアできるとの悪習を作ってしまうことの方が店にとってマイナス
店の判断も間違っていたと言わざるを得ない
その通りなんだよな
こんなクソ客一人失ったとこで痛くも痒くもないし、むしろシェアできるとの悪習を作ってしまうことの方が店にとってマイナス
店の判断も間違っていたと言わざるを得ない
357: TONちゃん(兵庫県) [JP]2022/10/26(水) 22:00:26.02ID:Fh+NbGeA0
>>343
ほんとそれ
一席つぶすことには変わらないし、売上も変わらないのに
論理的じゃない人なんだと思う
ほんとそれ
一席つぶすことには変わらないし、売上も変わらないのに
論理的じゃない人なんだと思う
349: TONちゃん(兵庫県) [JP]2022/10/26(水) 21:58:34.77ID:Fh+NbGeA0
ネットで文句言わずに事前に書いときなよ
〇歳以上は一人につき一人前以上注文してくれとか、ラーメンのシェア禁止とか
ラーメン店主って社会性低いのかマイルールから外れたらボロクソ言う人間多い
そういうトラブルなくすために先に書いとけよ
他の客に変に思われるのが嫌で書かないんだろうけど
〇歳以上は一人につき一人前以上注文してくれとか、ラーメンのシェア禁止とか
ラーメン店主って社会性低いのかマイルールから外れたらボロクソ言う人間多い
そういうトラブルなくすために先に書いとけよ
他の客に変に思われるのが嫌で書かないんだろうけど
356: けいちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 22:00:05.98ID:8QjOiWD60
>>349
いちいちそんなことしなきゃいけないほど民度が落ちてんのかよw
飯屋に来て水だけとか飲み屋きて飯だけとか来なくて良いよのレベルやんけw
いちいちそんなことしなきゃいけないほど民度が落ちてんのかよw
飯屋に来て水だけとか飲み屋きて飯だけとか来なくて良いよのレベルやんけw
364: けいちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 22:02:43.68ID:8QjOiWD60
>>358
部屋代払えばいくらでもいてくれてええやろwww逆に楽曲使用量払わなくていいから儲かるわww
全然ちゃうやろラーメン屋とw
部屋代払えばいくらでもいてくれてええやろwww逆に楽曲使用量払わなくていいから儲かるわww
全然ちゃうやろラーメン屋とw
359: TONちゃん(兵庫県) [JP]2022/10/26(水) 22:01:35.17ID:Fh+NbGeA0
>>356
落ちてるでしょ
昔ほど景気よくないし移民も増えた
移民はシェア文化多いし
ネットで陰口言うくらいなら最初から書いとけばいい
落ちてるでしょ
昔ほど景気よくないし移民も増えた
移民はシェア文化多いし
ネットで陰口言うくらいなら最初から書いとけばいい
362: トッポ(やわらか銀行) [CN]2022/10/26(水) 22:02:41.69ID:4Zo7eW8c0
>>359
最初からと言うが、今までそんなことする奴がいなかったんだろ
ニューヨークの弁護士かお前は
最初からと言うが、今までそんなことする奴がいなかったんだろ
ニューヨークの弁護士かお前は
363: 小梅ちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 22:02:42.48ID:+zebzUnN0
>>359
それな
女入店拒否ってでっかく書かなきゃ無理だよ
女なんてシェアする生き物なんだから
それな
女入店拒否ってでっかく書かなきゃ無理だよ
女なんてシェアする生き物なんだから
350: ケロちゃん(兵庫県) [CN]2022/10/26(水) 21:58:36.60ID:et37JKi30
いらないって言ってたのにちょっと頂戴っていう女
俺もムリ
俺もムリ
383: ピカちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 22:07:50.98ID:uonJKAo10
渋谷にある教団幹部
1人は「他で献金してきたからいらない」と言ったという
しかし、ふと女性信者に目を向けると2人で珍味を食べていたといいます
1人は「他で献金してきたからいらない」と言ったという
しかし、ふと女性信者に目を向けると2人で珍味を食べていたといいます
388: サリーちゃんのパパ(ジパング) [US]2022/10/26(水) 22:12:08.53ID:tk+pc2Ec0
>>383
教団幹部は許さないだろうなw
月収の5割までは搾りとって、出さなければ集団ストーカーすると思う
教団幹部は許さないだろうなw
月収の5割までは搾りとって、出さなければ集団ストーカーすると思う
386: ニック(東京都) [GB]2022/10/26(水) 22:10:57.25ID:Yn8zSfE70
女性側を叩いてるやつは童貞だろwww
387: 損保ジャパンダ(茸) [ニダ]2022/10/26(水) 22:11:19.93ID:rK6jdlza0
今時シェアして当たり前だからな
親子シェアはどうなのかという質問にたいして店主は「最近では、お子様も親と同じサイズを頼みたいらしく、小さなお子様も大人同様に注文されますよ」だってよw
こうやって自分の首をしめることになるのは店
親子シェアはどうなのかという質問にたいして店主は「最近では、お子様も親と同じサイズを頼みたいらしく、小さなお子様も大人同様に注文されますよ」だってよw
こうやって自分の首をしめることになるのは店
389: (茸) [MX]2022/10/26(水) 22:12:43.33
リアル一杯のかけそば野郎どもが発狂しまくってて草
397: けいちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 22:15:10.89ID:8QjOiWD60
>>389
何がありがとうなのかww
座るだけでお金くれるならありがとうだろうけどなw
水とか飲みやがったらしばくぞw
何がありがとうなのかww
座るだけでお金くれるならありがとうだろうけどなw
水とか飲みやがったらしばくぞw
393: アイミー(千葉県) [JP]2022/10/26(水) 22:13:33.94ID:OatzQyal0
注文しない奴が席を塞ぐな。ってのは有るな。
408: ハミュー(大阪府) [US]2022/10/26(水) 22:25:40.98ID:Cl/cRw/S0
混んでる時は一人ラーメン一杯ずつ頼んでくださいね。量の調節もできますよ~が言えたらいいんだけどね
言えたらラーメン屋やってないか
言えたらラーメン屋やってないか
411: ニック(東京都) [GB]2022/10/26(水) 22:27:48.90ID:Yn8zSfE70
>>408
そうだよな
※これは食べ物です
※投げたり叩いたりしないでください
くらい言わないと接客失格だよな
そうだよな
※これは食べ物です
※投げたり叩いたりしないでください
くらい言わないと接客失格だよな
412: 小梅ちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 22:30:39.90ID:+zebzUnN0
>>408
基本的に救いようのない馬鹿の行き着く先が飲食店だからそこは仕方ない
なんせ馬鹿なんだから
でも馬鹿は馬鹿なりに自分は馬鹿なんだと理解した上で客に対して感謝と誠意を持って接して、その上でこの社会で生きさせてもらっていると、そういう態度でやっている店だけが残るのが飲食店の経営よ
基本的に救いようのない馬鹿の行き着く先が飲食店だからそこは仕方ない
なんせ馬鹿なんだから
でも馬鹿は馬鹿なりに自分は馬鹿なんだと理解した上で客に対して感謝と誠意を持って接して、その上でこの社会で生きさせてもらっていると、そういう態度でやっている店だけが残るのが飲食店の経営よ
417: けいちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 22:33:45.53ID:8QjOiWD60
>>412
ヒューカッコいい!w
さすがラーメン屋とカラオケ屋のビジネスモデルを一緒に考えれちゃう経営のプロやでwww
コンサルやって、場代で稼げるラーメン屋をぜひプロデュースしてもらいたいww
ヒューカッコいい!w
さすがラーメン屋とカラオケ屋のビジネスモデルを一緒に考えれちゃう経営のプロやでwww
コンサルやって、場代で稼げるラーメン屋をぜひプロデュースしてもらいたいww
414: MONOKO(大阪府) [JP]2022/10/26(水) 22:33:10.20ID:psDIpAvU0
わざわざ大盛り頼んでシェアとか座席ドロボウじゃん。
店の外で立って食えドロボー。
店の外で立って食えドロボー。
425: カールおじさん(大分県) [ニダ]2022/10/26(水) 22:39:14.15ID:Z2GcxNH90
女性客を敵に回すとこわいよー?
426: けいちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 22:39:49.37ID:8QjOiWD60
ラーメン屋はラーメン食べるとこ
飲み屋は酒を飲みに行くとこ
ごはん屋はご飯食べに行くとこ
なんでこれがわかんねーのかね?
子連れならしゃーないが
いい大人がまあお里が知れるよねw
飲み屋は酒を飲みに行くとこ
ごはん屋はご飯食べに行くとこ
なんでこれがわかんねーのかね?
子連れならしゃーないが
いい大人がまあお里が知れるよねw
430: けいちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 22:42:51.59ID:8QjOiWD60
>>429
五郎さんはメチャ食べてくれるし
烏龍茶もガバガバ飲んでくれるから許してあげて
五郎さんはメチャ食べてくれるし
烏龍茶もガバガバ飲んでくれるから許してあげて
428: BEAR DO(沖縄県) [US]2022/10/26(水) 22:40:50.77ID:iTjDMkK+0
違うラーメン屋だが大盛り無料の店でラーメン1杯を大盛りにして二人でシェアするサラリーマンが怒られてた現場は見た事ある
そりゃ怒られるやろと思って見てた
そりゃ怒られるやろと思って見てた
433: けいちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 22:45:55.74ID:8QjOiWD60
>>431
何が別なのかwww
ほぼ同じシチュエーションで大盛りかそうじゃないかくらいかwww
二人でいっぱいのラーメン分けてるのは同じやんけ
まじどういう回路やねん、謎やw
何が別なのかwww
ほぼ同じシチュエーションで大盛りかそうじゃないかくらいかwww
二人でいっぱいのラーメン分けてるのは同じやんけ
まじどういう回路やねん、謎やw
432: 801ちゃん(神奈川県) [ニダ]2022/10/26(水) 22:45:11.68ID:L8WD1lCE0
この前妻と牛角行ったら「自分はそんな食べないから食べ放題は一人前でいいよ」とか言い出してそれは無理だろっていちいち説明するのめんどくさかったわ
434: ニック(東京都) [GB]2022/10/26(水) 22:46:44.00ID:Yn8zSfE70
これがありならソープで一人分の料金で二人で行ってまんことアナルで半分コにするのがありになっちゃう!
437: どんぎつね(東京都) [ES]2022/10/26(水) 22:49:28.83ID:pxhP4Qp50
>>434
思考実験としてはありだが
ソープで男二人が同室に入ることは有り得ない
逆はありだが当然料金も二倍
思考実験としてはありだが
ソープで男二人が同室に入ることは有り得ない
逆はありだが当然料金も二倍
438: ヒッキー(栃木県) [JP]2022/10/26(水) 22:51:25.14ID:ZctxNUGw0
>>ラーメン大盛りと焼きおにぎりを注文しましたが、
2人で2品注文してるんだからいいんちゃう?
2人で2品注文してるんだからいいんちゃう?
447: パム、パル(茸) [US]2022/10/26(水) 22:58:07.85ID:pBM/67iQ0
基本的にまんこは嘘つき
452: うさぎファミリー(東京都) [GB]2022/10/26(水) 22:59:24.95ID:Mdh9p4Md0
基本全面的に客というよりは乞喰が悪いけども
楊枝ダンクとか最初からシェアする旨を言ってないとか
穏やかに注意したっていう話にかなりの嘘があるのでは
楊枝ダンクとか最初からシェアする旨を言ってないとか
穏やかに注意したっていう話にかなりの嘘があるのでは
457: 小梅ちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 23:01:34.86ID:+zebzUnN0
>>452
今までの人生で他の店ではそんな話を聞かないってところを考慮すればそういうことだろうね
今までの人生で他の店ではそんな話を聞かないってところを考慮すればそういうことだろうね
456: みらいくん(ジパング) [US]2022/10/26(水) 23:01:32.68ID:MyiFA8zT0
1品だけしか頼まずに2人で食うのは
シェアとは言わないのがシェア文化だろう
2人分は最低限頼まないといけないだろうなあ
シェアとは言わないのがシェア文化だろう
2人分は最低限頼まないといけないだろうなあ
460: シジミくん(東京都) [ニダ]2022/10/26(水) 23:06:58.10ID:pFqZ6RYm0
こういう行為が恥ずかしいとか思えない人が増えたのがちょっとおっかないよね
お店行くならせめて一人一品は頼もうよ
しかも食べないとか言いながらちゃっかり食べるとか‥
お店行くならせめて一人一品は頼もうよ
しかも食べないとか言いながらちゃっかり食べるとか‥
465: シジミくん(東京都) [ニダ]2022/10/26(水) 23:09:34.16ID:pFqZ6RYm0
>>462
図書館は営利企業じゃないしね
ラーメン屋と同じにしたらかわいそうじゃない?
図書館は営利企業じゃないしね
ラーメン屋と同じにしたらかわいそうじゃない?
470: 小梅ちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 23:12:37.67ID:+zebzUnN0
>>465
でも客が店の経営まで考える必要ある?
子どもの頃駄菓子屋の経営なんか考えなかったじゃん
なんで今はそんな事考えるの?
駄菓子屋の店主は一人一つ買えよなんて思ってたか?
でも客が店の経営まで考える必要ある?
子どもの頃駄菓子屋の経営なんか考えなかったじゃん
なんで今はそんな事考えるの?
駄菓子屋の店主は一人一つ買えよなんて思ってたか?
469: うさぎファミリー(東京都) [GB]2022/10/26(水) 23:12:22.59ID:Mdh9p4Md0
>>460
最初は乞喰ふざけんなと思っていたけど
店主が非常に高圧的で直ぐキレるような人だったとしたら
厭がらせ目的で居座られたのかも知れないし
シェアしたいけど言い出せる空気じゃなかったのかも
最初は乞喰ふざけんなと思っていたけど
店主が非常に高圧的で直ぐキレるような人だったとしたら
厭がらせ目的で居座られたのかも知れないし
シェアしたいけど言い出せる空気じゃなかったのかも
471: ケロちゃん(兵庫県) [CN]2022/10/26(水) 23:14:35.22ID:et37JKi30
いらないって言ってたのに食うのかよっ
477: マンナちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 23:16:44.76ID:xCfgjHoI0
>>471
Twitterじゃなくその場でこうツッコめるセンスあったら繁盛店だっただろうなあw
Twitterじゃなくその場でこうツッコめるセンスあったら繁盛店だっただろうなあw
487: しんちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 23:24:22.68ID:qqfTc5Vd0
俺以外誰もいないラーメン屋で新聞拡げて見てたら拡げるな文句言われたの思い出したわ
490: 小梅ちゃん(光) [US]2022/10/26(水) 23:26:35.72ID:+zebzUnN0
>>487
そう、この話はそういうことなんだよ
分からない奴には理解できないかもしれないけど
賢い人がいて助かった
そう、この話はそういうことなんだよ
分からない奴には理解できないかもしれないけど
賢い人がいて助かった
496: シジミくん(東京都) [ニダ]2022/10/26(水) 23:33:18.16ID:pFqZ6RYm0
>>490
487はラーメン屋でラーメンを買って食べてるお客なんだよ、だから誰もいないのに新聞広げるのを怒られるのは理不尽だと思うよ普通に
ただ今回はラーメンを頼んですらいないお客ですらないんだけどこれはどう思うの?
487はラーメン屋でラーメンを買って食べてるお客なんだよ、だから誰もいないのに新聞広げるのを怒られるのは理不尽だと思うよ普通に
ただ今回はラーメンを頼んですらいないお客ですらないんだけどこれはどう思うの?
491: プリンスI世(栃木県) [US]2022/10/26(水) 23:26:54.42ID:rB+pdEpt0
もうお客様は神様ですなんて通じる時代じゃないんだよ
505: ヒッキー(東京都) [NL]2022/10/26(水) 23:39:39.25ID:KjLkBgJZ0
シェア前提の大盛りかつ食べないと嘘は客が浅ましいだろうに擁護する奴らはどうなんだ
508: ほっくー(北海道) [US]2022/10/26(水) 23:43:14.88ID:1GBmwGL30
>>505
シェアしないで一人は外で待って一人で普通盛り食べる店がおまえにとっては理想なんだな
おれのとは違うな
たぶん大人になっても来てくれるようなフレンドリーな店とも違うだろうな
シェアしないで一人は外で待って一人で普通盛り食べる店がおまえにとっては理想なんだな
おれのとは違うな
たぶん大人になっても来てくれるようなフレンドリーな店とも違うだろうな
510: 陣太鼓くん(千葉県) [CN]2022/10/26(水) 23:44:04.90ID:D98L+sJw0
どっちに非があるか線引き難しいけど
大盛り頼んで2人でシェアはライン超えてる気がするな並盛りで味見させる程度なら店側がガマンする範疇だけど
大盛りでやってるのはルール悪用してるだろ
大盛り頼んで2人でシェアはライン超えてる気がするな並盛りで味見させる程度なら店側がガマンする範疇だけど
大盛りでやってるのはルール悪用してるだろ
521: みらいくん(ジパング) [US]2022/10/26(水) 23:48:28.82ID:MyiFA8zT0
>>510
趣味で味見で多数の店に行きたい人はいるのだろうねえ
そうすると一食ではなく多くの店を味見したいとなるねえ
そうならばそうと告げ自分が他とは違う人間であると告白して
店の人とコミュニケーションをとり同意を得てやるべきことだし
それはそれでいい
趣味で味見で多数の店に行きたい人はいるのだろうねえ
そうすると一食ではなく多くの店を味見したいとなるねえ
そうならばそうと告げ自分が他とは違う人間であると告白して
店の人とコミュニケーションをとり同意を得てやるべきことだし
それはそれでいい
512: 鷲尾君(東京都) [US]2022/10/26(水) 23:45:59.25ID:MOIYxcO70
以前つま楊枝で炎上した店だっけ?
あの時はひどい客がいるもんだなあと思ったが、店主の応対が変なのかな
あの時はひどい客がいるもんだなあと思ったが、店主の応対が変なのかな
514: あんらくん(東京都) [MY]2022/10/26(水) 23:46:49.03ID:/8KWX6s20
小さい子供にだけは食べさせたい
貧乏な親だったらどうするんや
貧乏な親だったらどうするんや
516: 虎々ちゃん(茸) [US]2022/10/26(水) 23:47:11.58ID:JthAgSqe0
女の子が1人で一人前ラーメンなんか食べたらデブ一直線
今どき女の子の服は痩せたサイズがメイン
今どき女の子の服は痩せたサイズがメイン
527: ウルトラ出光人(秋田県) [ニダ]2022/10/26(水) 23:51:37.56ID:aBYw94920
食べるのを見てたら美味しそうだったので…
二人で一緒に食べる⟵は?
自分の分を注文する⟵これだろ
二人で一緒に食べる⟵は?
自分の分を注文する⟵これだろ
535: バブルマン(東京都) [ニダ]2022/10/26(水) 23:57:02.46ID:iJX2tiL/0
テーブル席なら問題なくね?
543: いろはカッピー(広島県) [KR]2022/10/27(木) 00:08:41.89ID:+hhivY9B0
檄混みのうどん屋で小さい子供と父親が4人席で一杯だけ食ってたわ
断ったらSNSなりコメントなり炎上怖いしキツいわな
昔からこういうアホは居たんだけど注意されてきたんだと思う
でも今はされないままそういう奴が増えてんだろな
断ったらSNSなりコメントなり炎上怖いしキツいわな
昔からこういうアホは居たんだけど注意されてきたんだと思う
でも今はされないままそういう奴が増えてんだろな
561: いろはカッピー(広島県) [KR]2022/10/27(木) 00:37:35.36ID:+hhivY9B0
>>544
確かにw
こういうのはその場で嫌味の一つでも言っておしまいの方が良いわな、ほんとSNSだとかコメントとか鬱陶しいわ
確かにw
こういうのはその場で嫌味の一つでも言っておしまいの方が良いわな、ほんとSNSだとかコメントとか鬱陶しいわ
547: カンクン(神奈川県) [US]2022/10/27(木) 00:15:08.53ID:+Ks+UKMK0
「お客様は神様ではない」
って言葉を客が言うには構わないけど
もし店主が堂々と言ってたらそんな店は行きたくないよな
って言葉を客が言うには構わないけど
もし店主が堂々と言ってたらそんな店は行きたくないよな
552: カーくん(兵庫県) [JP]2022/10/27(木) 00:30:30.05ID:o4qoNp2+0
>>547
対等だからこそ
うちの暗黙のルール理解しなかったムカつくってネットで陰口叩くんじゃなくて
あらかじめ書いとけよって話
対等だからこそ
うちの暗黙のルール理解しなかったムカつくってネットで陰口叩くんじゃなくて
あらかじめ書いとけよって話
553: 愛ちゃん(愛知県) [US]2022/10/27(木) 00:31:36.79ID:n44Ng85r0
朝九時の客に対して何いってんだ?ガラガラの時間なんだろうから逸失利益はないだろうし、むしろ客寄せになるだろ
558: ラジオぼーや(愛知県) [US]2022/10/27(木) 00:36:10.11ID:Xn+fwXpN0
今どきは半ラーメンとかあるんだべ?
それ頼めばいいのにな
それ頼めばいいのにな
563: さっちゃん(岐阜県) [US]2022/10/27(木) 00:38:49.21ID:nqU+WII50
赤ちゃん締め出すとか酷くね
564: エビ男(神奈川県) [JP]2022/10/27(木) 00:38:59.67ID:kvcJAtt50
でもさー
呑みの席だったらドリンクは1人一杯頼むけどおつまみはシェアするよね?
呑みの席だったらドリンクは1人一杯頼むけどおつまみはシェアするよね?
577: とびっこ(東京都) [ES]2022/10/27(木) 00:44:07.05ID:YmTn6dST0
>>564
飲み屋はドリンクで利益を出すビジネスモデルなので
つまみはオマケだから
だから酒飲めないからってソフトドリンクさえ注文しなかったら叩き出してもいいレベル
飲み屋はドリンクで利益を出すビジネスモデルなので
つまみはオマケだから
だから酒飲めないからってソフトドリンクさえ注文しなかったら叩き出してもいいレベル
571: ミミちゃん(神奈川県) [US]2022/10/27(木) 00:41:02.98ID:HlaAn0ge0
「割り箸有料で400円なんですよー」「あ、ラーメン頼んだ方はサービスになります」
578: ロッチー(大阪府) [CA]2022/10/27(木) 00:44:24.45ID:XmEHe1hI0
ちゃんと食ってるでしょうが!
582: カンクン(神奈川県) [US]2022/10/27(木) 00:47:05.47ID:+Ks+UKMK0
コーヒー1杯で1時間本読んでる人がドトールからSNSでイヤミ言われたりしないのは何でなの?
586: スカーラ(東京都) [EU]2022/10/27(木) 00:51:21.98ID:rHBcvf7V0
>>582
ドトールと個人経営のラーメン屋比べんなよw
個人の小さい喫茶でそんな客ばっか来たら趣味でやってるとこ以外は潰れるわ
ドトールと個人経営のラーメン屋比べんなよw
個人の小さい喫茶でそんな客ばっか来たら趣味でやってるとこ以外は潰れるわ
589: モアイ(ジパング) [CN]2022/10/27(木) 00:54:36.81ID:KLbcLS2X0
最初から貼り紙しとけよ
600: スカーラ(東京都) [EU]2022/10/27(木) 01:12:14.19ID:rHBcvf7V0
>>589
貼り紙はともかく最初に一人一品頼むよう言われて「食べないからいらん」ってみえを切ったんなら食うなよ
貼り紙はともかく最初に一人一品頼むよう言われて「食べないからいらん」ってみえを切ったんなら食うなよ
606: スカーラ(東京都) [EU]2022/10/27(木) 01:20:41.12ID:rHBcvf7V0
>>601
厳密にはそうだが一応注文は聞かれてんだろ
大盛りおにぎりじゃない方は注文聞かれて「食べないからいらん」って言ってるんだからその時点で客じゃないじゃん
善意で空き席に座らせてもらってるだけなんだから食うなよ
厳密にはそうだが一応注文は聞かれてんだろ
大盛りおにぎりじゃない方は注文聞かれて「食べないからいらん」って言ってるんだからその時点で客じゃないじゃん
善意で空き席に座らせてもらってるだけなんだから食うなよ
591: スージー(高知県) [ニダ]2022/10/27(木) 00:56:33.06ID:gpLW8kF70
うーん、オレ餃子のみ連れラーメンで一寸一口味見させてとか駄目なん?
714: おぐらのおじさん(岡山県) [JP]2022/10/27(木) 04:36:33.52ID:3S9qoIeT0
>>591
ラーメンオタクに言わせると一人一杯は必須らしいからそれはアウトだな
ラーメンオタクに言わせると一人一杯は必須らしいからそれはアウトだな
603: ケロ太(愛知県) [ニダ]2022/10/27(木) 01:17:47.73ID:8RV2Kp8Q0
んー1人くらいなら
黙って張り紙すればそれで良かろうに
SNS使って復讐し出す辺り
こやつも同じ異常者なのは
ハッキリ分かる
黙って張り紙すればそれで良かろうに
SNS使って復讐し出す辺り
こやつも同じ異常者なのは
ハッキリ分かる
609: ザ・セサミブラザーズ(光) [US]2022/10/27(木) 01:21:45.63ID:CdQjwbFL0
女性なら少食だしそんなに怒ることでもなかろうに
617: おたすけケン太(埼玉県) [US]2022/10/27(木) 01:43:02.22ID:OThan2N90
気難しいラーメン屋店主とか
あれなんなん?
黙って食え系のラーメン屋とか大嫌い
ラーメンなんて大衆飲食店で底辺が集まる飲食店だろが
あれなんなん?
黙って食え系のラーメン屋とか大嫌い
ラーメンなんて大衆飲食店で底辺が集まる飲食店だろが
618: モノちゃん(光) [US]2022/10/27(木) 01:49:13.79ID:c1EtD8gP0
>>617
気難しくて頭タオルで口ひげ店の名前入り黒Tで腕組み
このタイプがラーメン屋の95%
気難しくて頭タオルで口ひげ店の名前入り黒Tで腕組み
このタイプがラーメン屋の95%
621: アフラックダック(千葉県) [US]2022/10/27(木) 01:55:44.71ID:cAdWIiE90
フードコートなら普通にやるけどな
お店だとダメなん?
お店だとダメなん?
623: スカーラ(東京都) [EU]2022/10/27(木) 02:01:15.65ID:rHBcvf7V0
>>621
フードコートは席数多いし基本お好きに座ってどうぞなスペースだろ
席数少ない店で半分が金払わない奴で埋まったら単純に考えて売り上げ半減で潰れるだろ
フードコートは席数多いし基本お好きに座ってどうぞなスペースだろ
席数少ない店で半分が金払わない奴で埋まったら単純に考えて売り上げ半減で潰れるだろ
629: アフラックダック(千葉県) [US]2022/10/27(木) 02:14:42.66ID:cAdWIiE90
ツイッター見ると
お酒で長居してる客が多いから席が空かず
入店できないで帰る客もいるみたいだが
それってどうなんだろう
お酒で長居してる客が多いから席が空かず
入店できないで帰る客もいるみたいだが
それってどうなんだろう
630: モノちゃん(光) [US]2022/10/27(木) 02:18:31.57ID:c1EtD8gP0
>>629
そっちはそういう感じになってしまったので、開き直ってほぼ居酒屋として経営している
なので二号店ではうるさく言っているのだと
そっちはそういう感じになってしまったので、開き直ってほぼ居酒屋として経営している
なので二号店ではうるさく言っているのだと
635: 緑山タイガ(光) [CN]2022/10/27(木) 02:27:33.37ID:GHajXoRR0
俺は飲食店勤務が多かったから店側の立場で考えがちだけど、この場合は店主に肩入れできない
女性は一人前でも食べきれない人が多いから、シェアするぐらい別にいいと思うがな
忙しい時間帯でも無さそうだったし
逆に、2人にそれぞれ注文されて、食べ残しされた方が気分悪くないか?
女性は一人前でも食べきれない人が多いから、シェアするぐらい別にいいと思うがな
忙しい時間帯でも無さそうだったし
逆に、2人にそれぞれ注文されて、食べ残しされた方が気分悪くないか?
639: 緑山タイガ(光) [CN]2022/10/27(木) 02:35:17.93ID:GHajXoRR0
>>636
途中で気が変わって食べたくなることはあるだろう
まあ、明らかに2人で食べるつもりだったって感じだったら、嘘をつかれたことに単純にムッとするのはわかる
途中で気が変わって食べたくなることはあるだろう
まあ、明らかに2人で食べるつもりだったって感じだったら、嘘をつかれたことに単純にムッとするのはわかる
637: 緑山タイガ(光) [CN]2022/10/27(木) 02:31:10.73ID:GHajXoRR0
>>635
追記
もちろん、ルールを決めるのは店側だから、どうしてもイヤならちゃんと明記や説明すればいいだけ
この場合それもしてないでSNSで文句言ってるから、いい性格ではないなと思う
追記
もちろん、ルールを決めるのは店側だから、どうしてもイヤならちゃんと明記や説明すればいいだけ
この場合それもしてないでSNSで文句言ってるから、いい性格ではないなと思う
641: サブちゃん(愛知県) [RU]2022/10/27(木) 02:36:04.26ID:YIYVlHyA0
>>637
こういう小さい事をSNSで公表するのって店にとっては損っぽいよね
得だと思えば公表すればいいし損だと思えば黙っておけばいい話なんよね、レアケースだから
こういう小さい事をSNSで公表するのって店にとっては損っぽいよね
得だと思えば公表すればいいし損だと思えば黙っておけばいい話なんよね、レアケースだから
644: デンちゃん(静岡県) [US]2022/10/27(木) 02:48:12.53ID:FIwV9htb0
山梨で見たカップル
二人で入って一人が注文
食べ終えた後に替え玉オーダーしてもう一人が食う
こんなコジキみたいな事するヤツいるのか?って愕然とした
二人で入って一人が注文
食べ終えた後に替え玉オーダーしてもう一人が食う
こんなコジキみたいな事するヤツいるのか?って愕然とした
646: サブちゃん(愛知県) [RU]2022/10/27(木) 02:52:35.20ID:YIYVlHyA0
>>644
スレタイの話見た時も思ったんだが、こういう事やる客の目的って金の節約じゃなくて
新密度高めるイチャイチャ目的な気がする
いわゆるバカップル
スレタイの話見た時も思ったんだが、こういう事やる客の目的って金の節約じゃなくて
新密度高めるイチャイチャ目的な気がする
いわゆるバカップル
648: いろはカッピー(東京都) [US]2022/10/27(木) 02:52:47.31ID:0V1FoP5z0
>>644
その乞食みたいな奴らの肩持つ意見が多いことに焦る
ラーメン屋に色々期待してる底辺層なんだろうな
その乞食みたいな奴らの肩持つ意見が多いことに焦る
ラーメン屋に色々期待してる底辺層なんだろうな
649: ミルパパ(長野県) [ニダ]2022/10/27(木) 02:53:49.63ID:USdlZS9l0
>>644
それは替え玉制度作ってる店に原因があるだろ?
はぁ?賢いのはカップルの方だろ
それは替え玉制度作ってる店に原因があるだろ?
はぁ?賢いのはカップルの方だろ
665: モノちゃん(光) [US]2022/10/27(木) 03:16:14.49ID:c1EtD8gP0
あ、だめな人だったw
674: ミルパパ(長野県) [ニダ]2022/10/27(木) 03:21:59.34ID:USdlZS9l0
>>672
正解とは正しい答えだけど?お前が答えられないから質問を質問で返したんだよね
正解とは正しい答えだけど?お前が答えられないから質問を質問で返したんだよね
677: わくわく太郎(東京都) [US]2022/10/27(木) 03:23:55.96ID:9doYvOxf0
うわ、けっこうヤバめの人か なんか怒ってるし人違いしてるしw
普通におこっててワロタ おこってるんだろ?
おこってるねー とりあえずおこっててワロタ
普通におこっててワロタ おこってるんだろ?
おこってるねー とりあえずおこっててワロタ
681: ミルパパ(長野県) [ニダ]2022/10/27(木) 03:27:18.37ID:USdlZS9l0
>>677
アンカも付けれない独り言で強気w かっけーw だれに喧嘩うってるか
ハッキリさせて、白黒付けるのが筋だよね
アンカも付けれない独り言で強気w かっけーw だれに喧嘩うってるか
ハッキリさせて、白黒付けるのが筋だよね
683: わくわく太郎(東京都) [US]2022/10/27(木) 03:29:56.67ID:9doYvOxf0
とりあえずおこってておもしろい
すっごい、おこってる
すっごい、おこってる
691: 戸越銀次郎(徳島県) [US]2022/10/27(木) 03:48:20.57ID:53Qi2edL0
>ネットから:「一人最低一品頼むのは常識。商売なんだから」
いやそんな常識は無いからさw
飯食った直後で友人が飯食いに行くぞって誘いに来たから
まぁ渋々付き合う俺
友人はがっつり飯注文し、俺はコーヒーでみたいな話だからな
まぁコーヒー頼んではいるが水だけでも問題ないだろってのが昔からの常識だよ
店に入ったら全員がラーメン注文しなきゃならないルールなんて一切無いぞw
いやそんな常識は無いからさw
飯食った直後で友人が飯食いに行くぞって誘いに来たから
まぁ渋々付き合う俺
友人はがっつり飯注文し、俺はコーヒーでみたいな話だからな
まぁコーヒー頼んではいるが水だけでも問題ないだろってのが昔からの常識だよ
店に入ったら全員がラーメン注文しなきゃならないルールなんて一切無いぞw
705: とびっこ(東京都) [ES]2022/10/27(木) 04:20:54.59ID:YmTn6dST0
>>691
徳島県が特殊なのか?
それとも君がどんかんなのか?
その店はラーメンを売りにしてる専門店なのか?
街道沿いのドライブインと勘違いしてないか?
Twitterにメニュー表の写真あがってるから見てみるといい
ここでラーメン注文しないとか考えられないわ
徳島県が特殊なのか?
それとも君がどんかんなのか?
その店はラーメンを売りにしてる専門店なのか?
街道沿いのドライブインと勘違いしてないか?
Twitterにメニュー表の写真あがってるから見てみるといい
ここでラーメン注文しないとか考えられないわ
697: ドコモダケ(新潟県) [US]2022/10/27(木) 03:57:11.46ID:nP9qrlrb0
なんでこの店だけ変な客来るんだ
700: パワーキッズ(東京都) [ニダ]2022/10/27(木) 04:15:16.62ID:YBLKjx800
ワイの隣りの女同士が長居したいんだろうな、回転寿司のお皿を取って戻してたわ。
2回目は板さんに見つかり板さん怒ってその女を睨みつけてそのお寿司をゴミ箱へ捨ててたわ。
女とはこう言う生き物なんだと知ったわ。
2回目は板さんに見つかり板さん怒ってその女を睨みつけてそのお寿司をゴミ箱へ捨ててたわ。
女とはこう言う生き物なんだと知ったわ。
710: とびっこ(東京都) [ES]2022/10/27(木) 04:29:11.78ID:YmTn6dST0
朝ラーメンを安く提供するのがコンセプトの店で
こんな恥知らずなことされれば怒るにきまってるわ
まったくどんな育ち方したんだか
こんな恥知らずなことされれば怒るにきまってるわ
まったくどんな育ち方したんだか
718: サト子ちゃん(SB-iPhone) [US]2022/10/27(木) 04:39:08.84ID:78BcMDMM0
>>713
凄いそう思った
店のビジネスモデルとかコンセプトを客側が理解しとかなきゃいけないとか厳しいなってw
凄いそう思った
店のビジネスモデルとかコンセプトを客側が理解しとかなきゃいけないとか厳しいなってw
722: あんらくん(埼玉県) [US]2022/10/27(木) 04:45:00.53ID:QCqnIqJl0
>>710
あー、まさにその時間帯だったのか
俺みたいに必ず一人で15:40頃に行けばトラブルにならないのに
あー、まさにその時間帯だったのか
俺みたいに必ず一人で15:40頃に行けばトラブルにならないのに
721: サト子ちゃん(SB-iPhone) [US]2022/10/27(木) 04:43:26.20ID:78BcMDMM0
ラーメン屋なんかパジャマから入店可能だからな
社会通念など一切通じない世界からも来るだろうしいちいち怒ってたらキリが無い
社会通念など一切通じない世界からも来るだろうしいちいち怒ってたらキリが無い
726: あまちゃん(茸) [US]2022/10/27(木) 04:56:27.25ID:d58NWonU0
混んでるときならともかく、別に問題ないでしょよ
こんな事でカリカリしてるくらいだから、このラーメン屋は近いうちに潰れるはず
「貧すれば鈍する」の典型w
こんな事でカリカリしてるくらいだから、このラーメン屋は近いうちに潰れるはず
「貧すれば鈍する」の典型w
736: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 05:20:42.05ID:CJcXEfDi0
>>726
まぁーその通りだよ。物凄い行列できる店には遠慮していかないからね
空いてるお店で飲食してるから
こう言うお客さんことわると店の需要無くなるよ
まぁーその通りだよ。物凄い行列できる店には遠慮していかないからね
空いてるお店で飲食してるから
こう言うお客さんことわると店の需要無くなるよ
731: 怪獣君(東京都) [US]2022/10/27(木) 05:00:47.65ID:pFkbRR3t0
意味わかんねーんだけどマジ
文句言うのなら入場料として400円とか制度作れバカ
客商売だろ
何懲罰的報復的行動しちゃってんだよバカ猿
意味わかんねーんだけどマジ
文句言うのなら入場料として400円とか制度作れバカ
客商売だろ
何懲罰的報復的行動しちゃってんだよバカ猿
739: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 05:24:57.10ID:CJcXEfDi0
>>731
家賃はらってて納税してててんてこ舞いでイライラしてるところに
飲食もしない客がくるとキレるんよ。でもねそういう子達がリピーターになること
わかってないんよ。お客様は神様ですこれ本当よ
家賃はらってて納税してててんてこ舞いでイライラしてるところに
飲食もしない客がくるとキレるんよ。でもねそういう子達がリピーターになること
わかってないんよ。お客様は神様ですこれ本当よ
743: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 05:37:39.34ID:CJcXEfDi0
>>740
ほんとそれ横柄な客にキレるのは別にいいんよ
でも飲食しにきて話することもあるし
居心地と味が適切なら客になる。
ルールを決めるとかお前何様!とか思われたら減収になるよ
これはっきり言えば客くんなつーことよ
ほんとそれ横柄な客にキレるのは別にいいんよ
でも飲食しにきて話することもあるし
居心地と味が適切なら客になる。
ルールを決めるとかお前何様!とか思われたら減収になるよ
これはっきり言えば客くんなつーことよ
735: TONちゃん(神奈川県) [FI]2022/10/27(木) 05:20:01.75ID:twxXOP/x0
この前おっさん2人で一杯のラーメンの記事を見た気がするが
741: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 05:31:30.98ID:CJcXEfDi0
この件で店得すること一切無いよ。これ私のことだと思った人間は2度とその店いかないし
ご近所もそうそう入店しなくなるから。噂たつんよね
いい噂は広まりにくいけど悪い噂はすぐ広がるよ
ゴシップはもろ早いよケツアナ確定とかそれよ
ご近所もそうそう入店しなくなるから。噂たつんよね
いい噂は広まりにくいけど悪い噂はすぐ広がるよ
ゴシップはもろ早いよケツアナ確定とかそれよ
742: ハーティ(東京都) [JP]2022/10/27(木) 05:35:33.12ID:uzNDQMwc0
せやな
こんなやつが増えたら入店料を取るしかないやろな
10分500円〜ナリってな(´・ω・`)
こんなやつが増えたら入店料を取るしかないやろな
10分500円〜ナリってな(´・ω・`)
752: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 05:45:47.71ID:CJcXEfDi0
>>742
おれも結構長く生きてるけど繁盛してる店って
こう言うことしないよ。こう言う客増えたらというけど
こう言う客くるレベルのお店であって
レベルは上がるんよ下がる事はないわかる?
例えばこう言うお客で満席になってて半数ぐらいが飯食ってて半数ぐらいが食ってないとして
通行人はどう見る?彼処美味しいのかなと思っていくんよ
そして味が確かなら常連になる。常連が増えたら食わない客からしたら
使い勝手悪いから来なくなるか以前食わなかった客も次は食うようになる
短気は損気よ
おれも結構長く生きてるけど繁盛してる店って
こう言うことしないよ。こう言う客増えたらというけど
こう言う客くるレベルのお店であって
レベルは上がるんよ下がる事はないわかる?
例えばこう言うお客で満席になってて半数ぐらいが飯食ってて半数ぐらいが食ってないとして
通行人はどう見る?彼処美味しいのかなと思っていくんよ
そして味が確かなら常連になる。常連が増えたら食わない客からしたら
使い勝手悪いから来なくなるか以前食わなかった客も次は食うようになる
短気は損気よ
750: めろんちゃん(東京都) [US]2022/10/27(木) 05:42:14.02ID:smjHobcd0
店側の利益とか客が知ったことかよ!
なんでそんな事気にして利用せにゃならんのよ。
2人だと売上が半分?
意味不明だね
ラーメン1杯とおにぎり1つ売れた、だろ?
食べないやつが一席取ってたせいで、満席になって、入りたい客が入れずに帰って1人分の売上を上げ損ねたというならわかるけどさ。
なんでそんな事気にして利用せにゃならんのよ。
2人だと売上が半分?
意味不明だね
ラーメン1杯とおにぎり1つ売れた、だろ?
食べないやつが一席取ってたせいで、満席になって、入りたい客が入れずに帰って1人分の売上を上げ損ねたというならわかるけどさ。
756: とれたてトマトくん(京都府) [US]2022/10/27(木) 05:53:51.24ID:Fd3APzwI0
>>750
だよね
)2人だと売上が半分?
まさに自分都合主義すぎ。満席でもないのにね。
ま、店主さんがそういう考えなら表に誰が見てもよく分かるように
看板立てとくべきだね
だよね
)2人だと売上が半分?
まさに自分都合主義すぎ。満席でもないのにね。
ま、店主さんがそういう考えなら表に誰が見てもよく分かるように
看板立てとくべきだね
758: マンナちゃん(東京都) [ニダ]2022/10/27(木) 05:58:20.00ID:JHoSss3C0
注文しないなら客ではない
763: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 06:04:58.34ID:CJcXEfDi0
>>758
客です!次食ってくれたらいいだろ?
そう言う慣用さなしで飲食店やろうなんて片腹痛いよ
てめぇの作ったもの食わすために飲食店してるなら
くそバカ!よ。おめぇら腹一杯食わせて俺が餓えさせねという
心いきよ。腹一杯のやつが店に来てるならそれは店がキチンと仕事してる証拠だろ
誇るべきことに懲罰与えるとかバカだろ
客です!次食ってくれたらいいだろ?
そう言う慣用さなしで飲食店やろうなんて片腹痛いよ
てめぇの作ったもの食わすために飲食店してるなら
くそバカ!よ。おめぇら腹一杯食わせて俺が餓えさせねという
心いきよ。腹一杯のやつが店に来てるならそれは店がキチンと仕事してる証拠だろ
誇るべきことに懲罰与えるとかバカだろ
759: チョキちゃん(SB-Android) [US]2022/10/27(木) 06:01:18.73ID:y5LnrU2+0
店主に同意だがその愚痴をTwitterに書くのは頂けない
この店には行きたくない
この店には行きたくない
764: どんぎつね(東京都) [DE]2022/10/27(木) 06:07:38.05ID:0OdkM9f70
金にならないことが許せないのだろうから後々のことも考えて金にならなそうなことは事前に全部禁じた方がええで。
「食べない人はもう入れない」だけじゃなく「水のおかわりは有料」とか「一番安いラーメンを注文した場合は10分以内に退店」とか詳しく張り紙した方がええで。いや、張り紙じゃなく契約を交わさないと入店禁止とかにした方がええで。
金にならないことが許せないのだろうから。
「食べない人はもう入れない」だけじゃなく「水のおかわりは有料」とか「一番安いラーメンを注文した場合は10分以内に退店」とか詳しく張り紙した方がええで。いや、張り紙じゃなく契約を交わさないと入店禁止とかにした方がええで。
金にならないことが許せないのだろうから。
771: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 06:16:16.95ID:CJcXEfDi0
>>764
それしたのが無鉄砲よ。名前出してやるよ
無鉄砲って4年連続金賞とった超有名店で2時間待ちとか
当たり前の店だったよ。でもね自転車禁止一列に並べを
やりはじめて店の味も一気に下降した
塩辛くて食えないぐらい味落ちたよ
今無鉄砲行列一切無いよ。
それしたのが無鉄砲よ。名前出してやるよ
無鉄砲って4年連続金賞とった超有名店で2時間待ちとか
当たり前の店だったよ。でもね自転車禁止一列に並べを
やりはじめて店の味も一気に下降した
塩辛くて食えないぐらい味落ちたよ
今無鉄砲行列一切無いよ。
768: とびっこ(東京都) [ES]2022/10/27(木) 06:14:35.08ID:YmTn6dST0
女の二人連れ客が来た
注文をとったら
一人は大盛りラーメンとおにぎりを注文した
もう一人は、お腹いっぱいだから要らない言った
ふつうこの時点で「食わねーだったら帰れよ」と思うはずだが幸い店も空いていたので厚意として座らせてあげた
だがなぜか料理が運ばれると二人で分け合って食い出したのだ
はぁぁ、お前、要らねぇていったじゃん
頭きたけど損失はたいしたことなかったのでその場では問題にしなかった。ただ今後おなじようなことがあると状況によっては線引きが難しくなるので、しかたなく注文は一人につきラーメン一杯以上いうルールを設けSNSで告知した。
あろうことか乞食が大挙して店の誹謗中傷をはじめる
注文をとったら
一人は大盛りラーメンとおにぎりを注文した
もう一人は、お腹いっぱいだから要らない言った
ふつうこの時点で「食わねーだったら帰れよ」と思うはずだが幸い店も空いていたので厚意として座らせてあげた
だがなぜか料理が運ばれると二人で分け合って食い出したのだ
はぁぁ、お前、要らねぇていったじゃん
頭きたけど損失はたいしたことなかったのでその場では問題にしなかった。ただ今後おなじようなことがあると状況によっては線引きが難しくなるので、しかたなく注文は一人につきラーメン一杯以上いうルールを設けSNSで告知した。
あろうことか乞食が大挙して店の誹謗中傷をはじめる
775: エンゼル(茸) [FR]2022/10/27(木) 06:21:27.31ID:lHxhNyxL0
>>768
だからそれがおかしいんだって言ってるだろ
二人連れの客を一人が食わないからって一人を拒否したら二人とも帰るじゃん
売上ゼロになる
認めておけば売上550円だったのに
朝九時半だから他の客も少ないし
他の客の席を奪ってるわけでもない
だからそれがおかしいんだって言ってるだろ
二人連れの客を一人が食わないからって一人を拒否したら二人とも帰るじゃん
売上ゼロになる
認めておけば売上550円だったのに
朝九時半だから他の客も少ないし
他の客の席を奪ってるわけでもない
782: とびっこ(東京都) [ES]2022/10/27(木) 06:27:46.17ID:YmTn6dST0
>>775
そんな売り上げいらんから
目先の500円のために後に困ることもある
古事記の思考は常に古事記
そんなのに居座られるようになったらもっと強硬な手段を取らざるを得ない
損切りは早い方がいい
そんな売り上げいらんから
目先の500円のために後に困ることもある
古事記の思考は常に古事記
そんなのに居座られるようになったらもっと強硬な手段を取らざるを得ない
損切りは早い方がいい
797: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 06:39:09.70ID:CJcXEfDi0
>>782
損切りしたらいい言うてもわからん奴は痛い目見ないとわからん
どれだけの店舗潰れてるの?なんで潰れるの?
理由は簡単経営方針間違えてるからだろ
そもそもこの国味にめちゃくちゃ厳しいのに
客減らしてどうすんのよ。
損切りしたらいい言うてもわからん奴は痛い目見ないとわからん
どれだけの店舗潰れてるの?なんで潰れるの?
理由は簡単経営方針間違えてるからだろ
そもそもこの国味にめちゃくちゃ厳しいのに
客減らしてどうすんのよ。
785: おぐらのおじさん(岡山県) [JP]2022/10/27(木) 06:29:58.51ID:3S9qoIeT0
>>768
二人で二品がダメなんて俺ルール知らんがな
一人につき"ラーメン一杯"注文必須なら最初からそう書いとけ
二人で二品がダメなんて俺ルール知らんがな
一人につき"ラーメン一杯"注文必須なら最初からそう書いとけ
792: とびっこ(東京都) [ES]2022/10/27(木) 06:34:54.84ID:YmTn6dST0
>>785
君のような常識の無い人がいままでひとりも居なかったので張り紙とかする必要なかったのだろう
SNSだけじゃなく実店舗の方も対策済みだろう
解決したな
君のような常識の無い人がいままでひとりも居なかったので張り紙とかする必要なかったのだろう
SNSだけじゃなく実店舗の方も対策済みだろう
解決したな
805: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 06:46:39.41ID:CJcXEfDi0
>>792
お前の勝手な常識なんか知るかボケ
腹減ったら食うし飯食ってたら食わねぇーよ
飯食った奴に無理矢理食わすんか?
付き合いでお店はいってて来たくもねぇーけど
友人が腹減ってるからつき合ってるだけだろ
客にも都合あるんよ。店が客より上になったらどうなる
お前気に入らねぇーから店くんなしていいのか?
デパートで友達何か買いにいくからつき合っていくことねぇーのか
断るんか?店が?考えたらわかるだろ
整合性考えろよ
お前の勝手な常識なんか知るかボケ
腹減ったら食うし飯食ってたら食わねぇーよ
飯食った奴に無理矢理食わすんか?
付き合いでお店はいってて来たくもねぇーけど
友人が腹減ってるからつき合ってるだけだろ
客にも都合あるんよ。店が客より上になったらどうなる
お前気に入らねぇーから店くんなしていいのか?
デパートで友達何か買いにいくからつき合っていくことねぇーのか
断るんか?店が?考えたらわかるだろ
整合性考えろよ
772: マツタロウ(千葉県) [ニダ]2022/10/27(木) 06:18:07.70ID:6/lKx2Oz0
店には客を選ぶ権利あるから好きにすれば?と思うが、
この程度の事でいちいちSNSでバズらせようすんな。
この程度の事でいちいちSNSでバズらせようすんな。
773: V V-OYA-G(長野県) [VN]2022/10/27(木) 06:19:36.27ID:5J8OfEMC0
GSに入ってガソリンいりませんタバコの吸い殻とトイレ貸してって言ってるようなもんだな
外で待たせとけ
外で待たせとけ
776: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 06:23:59.75ID:CJcXEfDi0
>>773
別にいいだろ?ならきくけどガススタの人間は
コンビニのトイレ使わんのか?頭使えよ
反論にもなってないし自分はコンビニトイレつかいます
でもガススタは使わせませんとかあり得んだろ?
平等性考えなさい
別にいいだろ?ならきくけどガススタの人間は
コンビニのトイレ使わんのか?頭使えよ
反論にもなってないし自分はコンビニトイレつかいます
でもガススタは使わせませんとかあり得んだろ?
平等性考えなさい
774: 総武ちゃん(日本) [US]2022/10/27(木) 06:20:54.33ID:1trzSh120
昔は義理人情で店主が目を瞑ってたところもあったたが、今の時代そういう好意を逆手にとって図々しい輩が増えたからね。
781: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 06:27:40.82ID:CJcXEfDi0
>>774
人は変わってねぇーよ原理変わってないのに人が変わることはないよ
何時の時代も図々しい奴はいるよ。人数多い昔の方が図々しい奴の人数多いよね?
今は多くなってきたとかあり得ねぇーから
人は変わってねぇーよ原理変わってないのに人が変わることはないよ
何時の時代も図々しい奴はいるよ。人数多い昔の方が図々しい奴の人数多いよね?
今は多くなってきたとかあり得ねぇーから
790: ひかりちゃん(福岡県) [CN]2022/10/27(木) 06:33:59.82ID:LBs//MV70
やっぱよほど金ないんだな
そのくせ節制もせずに外食する
民族性出てるな
そのくせ節制もせずに外食する
民族性出てるな
806: チカパパ(茸) [US]2022/10/27(木) 06:46:51.61ID:vH0MQpWX0
>>790
今時ラーメン一杯400円って
よほど客が来ないんだろうねぇ
安い!不味い!うるさい!
今時ラーメン一杯400円って
よほど客が来ないんだろうねぇ
安い!不味い!うるさい!
829: とびっこ(東京都) [ES]2022/10/27(木) 07:00:42.92ID:YmTn6dST0
>>820
レディに優しそうだな
おにぎりなんぞたのまないで一杯ずつ頼めばちょうど良かったのにね
レディに優しそうだな
おにぎりなんぞたのまないで一杯ずつ頼めばちょうど良かったのにね
796: おぐらのおじさん(岡山県) [JP]2022/10/27(木) 06:38:56.39ID:3S9qoIeT0
友人2人で行ってラーメン1餃子1←だめ
家族4人で行ってラーメン3チャーハン1←だめ
一口交換しよ←だめ
こんな常識知らんかったわ
家族4人で行ってラーメン3チャーハン1←だめ
一口交換しよ←だめ
こんな常識知らんかったわ
819: セフ美(SB-iPhone) [US]2022/10/27(木) 06:57:37.49ID:7mtiR8vy0
どっちが悪いにしてもイチイチ客にケチつけそうな店って評判になって客足は遠退きそう
おれだったら何にケチつけられるか分からないからわざわざこの店選んで入らない
おれだったら何にケチつけられるか分からないからわざわざこの店選んで入らない
828: ゆりも(大阪府) [JP]2022/10/27(木) 07:00:33.27ID:3COd9I8b0
>>819
俺ならこの店に行きたい。
回転良さそうだし、
バカマーン居ない店の方が快適そうだし。
俺ならこの店に行きたい。
回転良さそうだし、
バカマーン居ない店の方が快適そうだし。
825: ドンペンくん(東京都) [KR]2022/10/27(木) 06:59:10.82ID:qwJozOwX0
これは正論だな
10人ずれで来て一人がラーメン一杯だけ注文された迷惑だし
10人ずれで来て一人がラーメン一杯だけ注文された迷惑だし
850: めろんちゃん(東京都) [US]2022/10/27(木) 07:14:47.53ID:smjHobcd0
>>825
づれですね、連れだから。
10人中1人は極論ですね。
極論を正論ぶるのはどうかと。
づれですね、連れだから。
10人中1人は極論ですね。
極論を正論ぶるのはどうかと。
831: マップチュ(ジパング) [CN]2022/10/27(木) 07:02:11.90ID:pDDKYBvr0
朝の9時半から大盛りラーメン食う女ってなんだよ
839: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 07:06:36.61ID:CJcXEfDi0
結局さシェアして次シェアした女がラーメン注文したら店の勝ちだろ
美味しいと思わせて1日の一食をその店舗か得れるんだから
そもそも1日3食の内の1食の奪い合いしてて
悪い噂ある店にいくとでも思うのか?そんな店に1日の24時間奪われるなら
気持ちよく食える店にいくよ。勘違いバカは倒産する味いい店でもバタバタ倒産してるのに
アホかよ
美味しいと思わせて1日の一食をその店舗か得れるんだから
そもそも1日3食の内の1食の奪い合いしてて
悪い噂ある店にいくとでも思うのか?そんな店に1日の24時間奪われるなら
気持ちよく食える店にいくよ。勘違いバカは倒産する味いい店でもバタバタ倒産してるのに
アホかよ
887: ミルミルファミリー(やわらか銀行) [ZA]2022/10/27(木) 07:56:00.37ID:Te7Gnf0v0
>>839
ほんとこれで女ってのは男よりも情報を横展開してくれる広告塔なのに
目先のことばっかり気にしてこの店バカだと思うわ
将来の客逃してsnsでマイナスプロモーションしてバカとしかいいようがないわ
そのうち潰れるぜ間違いなく
ほんとこれで女ってのは男よりも情報を横展開してくれる広告塔なのに
目先のことばっかり気にしてこの店バカだと思うわ
将来の客逃してsnsでマイナスプロモーションしてバカとしかいいようがないわ
そのうち潰れるぜ間違いなく
851: ごめん えきお君(愛知県) [DE]2022/10/27(木) 07:15:59.79ID:7LxHWap/0
ラーメンってほんと豚の餌だな
食事をゆっくり楽しむみたいな方向と真逆というか
食事をゆっくり楽しむみたいな方向と真逆というか
856: パスカル(京都府) [ニダ]2022/10/27(木) 07:18:58.81ID:0omRRiOO0
都会であれば場所とって安くすませるのは
許しがたい行為なの
許しがたい行為なの
861: ミルミルファミリー(神奈川県) [US]2022/10/27(木) 07:22:24.38ID:PUiJZzIE0
この店が終日フル稼働していないのなら、今回のルールで本来来る筈だった「シェア客」の売上分は落ちる。加えてインスタとかに無料で上げて貰える機会を失う。本来、バカは利用した方がいいんだけどね。この決断がどう出るか。
866: とびっこ(東京都) [ES]2022/10/27(木) 07:26:07.21ID:YmTn6dST0
>>861
朝から初めて無くなり次第閉店だそうだ
おそらくランチまでを想定してるはずだが
数日前投稿を見ると11時台なのにあとわずかって言ってた
朝から初めて無くなり次第閉店だそうだ
おそらくランチまでを想定してるはずだが
数日前投稿を見ると11時台なのにあとわずかって言ってた
863: マルちゃん(愛知県) [SA]2022/10/27(木) 07:23:46.35ID:AwDu+IR20
再発防止のため入り口にはっきり書いとけよ
「ラーメンを注文しない方は入場お断り」
「ラーメンを注文しない方は入場お断り」
871: リボンちゃん(東京都) [ニダ]2022/10/27(木) 07:34:21.13ID:iKcGsPfY0
>>863
女性入店お断り!のがいい
それなら女とセットで単価望めない幼児も入って来なくなる
女性入店お断り!のがいい
それなら女とセットで単価望めない幼児も入って来なくなる
865: レンザブロー(埼玉県) [US]2022/10/27(木) 07:25:55.04ID:tcZ+aWOY0
ラーメン屋は子ども用メニューをもっと作るべき
値段は安くしなくていいんだから
値段は安くしなくていいんだから
870: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 07:33:56.36ID:CJcXEfDi0
>>865
要らん!それやると店潰れる親がわけてあげればいい
商売で倒産する論理って店を広げることで
あれもこれもやるとその分出費多くなり経営傾く
全部がダメになる。ラーメン食えるだけで子供は幸せよ
要らん!それやると店潰れる親がわけてあげればいい
商売で倒産する論理って店を広げることで
あれもこれもやるとその分出費多くなり経営傾く
全部がダメになる。ラーメン食えるだけで子供は幸せよ
867: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 07:27:12.35ID:CJcXEfDi0
もともと天下一品はネギ食い放題だったけど山盛り食うやつあらわれて
ネギ食い放題なくなった過去があり
なら食い放題やらなくなったかというと
店舗によるけど好きなだけ食えるブードコートあったり
高菜が食い放題とか普通にあるけど食いまくるやついねぇーよ
このルールは客が自重し始めたんよ。最初と現在は物凄く変わると言う証拠よ
ネギ食い放題なくなった過去があり
なら食い放題やらなくなったかというと
店舗によるけど好きなだけ食えるブードコートあったり
高菜が食い放題とか普通にあるけど食いまくるやついねぇーよ
このルールは客が自重し始めたんよ。最初と現在は物凄く変わると言う証拠よ
873: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 07:38:40.15ID:CJcXEfDi0
>>868
吉野家ぐらいになるとしょうがぐらいいっぱい食っても大丈夫よ
俺はくわねぇーから生姜俺のぶんやるよwwwwwこれで差し引き0よ
分かるか?この意味食うやつと食わないやついて配分されるから心配いらんのよ
天下一品のネギは最初の一店舗の時の話で複数店舗構えたら心配ないんよ
吉野家ぐらいになるとしょうがぐらいいっぱい食っても大丈夫よ
俺はくわねぇーから生姜俺のぶんやるよwwwwwこれで差し引き0よ
分かるか?この意味食うやつと食わないやついて配分されるから心配いらんのよ
天下一品のネギは最初の一店舗の時の話で複数店舗構えたら心配ないんよ
874: 湘南新宿くん(茸) [US]2022/10/27(木) 07:40:07.54ID:KJLsPXY+0
店の方針なら しょうがないけど
暇な店なら 来ていただいただけでも嬉しいんだけどな
暇な店なら 来ていただいただけでも嬉しいんだけどな
885: アリ子(茸) [ニダ]2022/10/27(木) 07:55:24.04ID:p8NSPQhg0
「ラーメン屋は1人1杯」そんな常識なんてねーから
今時シェア可能が一般的
ラーメン屋は席が少ないからダメだの利益率がどうだのなんて客側に考えさせる話じゃない
ダメなら店側がそれをきちんと明記すべき
明記せず後でSNSでわめき散らすとかバカかよ
今時シェア可能が一般的
ラーメン屋は席が少ないからダメだの利益率がどうだのなんて客側に考えさせる話じゃない
ダメなら店側がそれをきちんと明記すべき
明記せず後でSNSでわめき散らすとかバカかよ
897: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 08:02:23.01ID:CJcXEfDi0
>>885
店主が決めたルールが定着することはないから安心していいよw
それが横行したのがイギリスで飯不味いになる
アメリカも飯不味いで今日本食で外人が言うことは歩けば美味しい店に当たる
ならその美味しい店が入店断るかというと断らんよ。俺はパン屋いって好みのパンないと
店出るから。当たり前の話でお目当てのパン無いのに買うわけないわなw
これも整合性よ
店主が決めたルールが定着することはないから安心していいよw
それが横行したのがイギリスで飯不味いになる
アメリカも飯不味いで今日本食で外人が言うことは歩けば美味しい店に当たる
ならその美味しい店が入店断るかというと断らんよ。俺はパン屋いって好みのパンないと
店出るから。当たり前の話でお目当てのパン無いのに買うわけないわなw
これも整合性よ
890: あどかちゃん(北海道) [JO]2022/10/27(木) 07:57:22.49ID:reDvWNyA0
中華なら複数人で分けて食べるもんだべや
891: アリ子(茸) [ニダ]2022/10/27(木) 07:57:40.99ID:p8NSPQhg0
親子シェアはどうなのかという質問にたいして店主は「最近では、お子様も親と同じサイズを頼みたいらしく、小さなお子様も大人同様に注文されますよ(原文ママ)」
とか頓珍漢回答してるアホ
こうやって自分の首をしめることになるのは店
とか頓珍漢回答してるアホ
こうやって自分の首をしめることになるのは店
900: ミルミルファミリー(やわらか銀行) [ZA]2022/10/27(木) 08:04:39.13ID:Te7Gnf0v0
>>898
うちは回転率1h/5人とか表記してるからな
ちょっと笑ったわ
うちは回転率1h/5人とか表記してるからな
ちょっと笑ったわ
893: ぺーぱくん(光) [DE]2022/10/27(木) 07:58:50.82ID:96FezaoL0
値段からして良心的なラーメン屋
895: ピアッキー(SB-iPhone) [US]2022/10/27(木) 08:00:02.79ID:YJKvMrl80
>>893
それな
なのにそれにつけ込んで一杯を2人で分けるとか完全に客が盗っ人
それな
なのにそれにつけ込んで一杯を2人で分けるとか完全に客が盗っ人
896: スージー(茸) [ニダ]2022/10/27(木) 08:01:27.21ID:FouzEvcj0
こんな事言うぐらいなら、もう最初からラーメン 400円って価格設定にそもそも無理があり過ぎなんじゃね?
どうせあれだろ?粉末スープと化学調味料オンパレードだろうから真剣に作ってないだろこの店は。
どうせあれだろ?粉末スープと化学調味料オンパレードだろうから真剣に作ってないだろこの店は。
902: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 08:08:56.64ID:CJcXEfDi0
>>896
400円とか中華料理屋でもねぇーわ
昔100円ラーメンあったけど即効潰れたよ
今のラーメンは真面目に激戦してて種類も多数よ
俺は台湾ラーメンととんこつとまぜそば派だから
時々チャンポンかな。チャンポンうめぇー店あるんよ
くそうめぇーよその店www
400円とか中華料理屋でもねぇーわ
昔100円ラーメンあったけど即効潰れたよ
今のラーメンは真面目に激戦してて種類も多数よ
俺は台湾ラーメンととんこつとまぜそば派だから
時々チャンポンかな。チャンポンうめぇー店あるんよ
くそうめぇーよその店www
903: メロン熊(東京都) [ニダ]2022/10/27(木) 08:08:57.13ID:73nUs76X0
まだお客様は神様見たいな考え持ってるバカ居るのな、、店だって客選ぶ権利有るだろ。この店のルールなんだから行きたいなら従えば良いし傲慢に思うなら行かなければ良いだけだろ。
Twitterで文句付けている奴らは自分の意見のみが正義なのかね?
Twitterで文句付けている奴らは自分の意見のみが正義なのかね?
907: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 08:11:14.87ID:CJcXEfDi0
>>903
勝手にえらんどけいかねぇーから。店を選ぶ権利の方がずーと格上なんよ
序列わかれ
勝手にえらんどけいかねぇーから。店を選ぶ権利の方がずーと格上なんよ
序列わかれ
921: ポテト坊や(大阪府) [DE]2022/10/27(木) 08:23:36.30ID:CJcXEfDi0
>>910
先に仕掛けたのはラーメン屋よ。それに対する返答よ
店なんて多数あるんよ。都合のいい店なんて幾らでもある
ラーメン屋も一店舗だけではない。食えるところで食うようになる
ライオン10匹いる場所で草食う草食獣はいねぇーんよ
避けて食うんだわ
先に仕掛けたのはラーメン屋よ。それに対する返答よ
店なんて多数あるんよ。都合のいい店なんて幾らでもある
ラーメン屋も一店舗だけではない。食えるところで食うようになる
ライオン10匹いる場所で草食う草食獣はいねぇーんよ
避けて食うんだわ
911: なるこちゃん(東京都) [US]2022/10/27(木) 08:14:43.26ID:8NAYLUTV0
>>903
その店のルールで良いし、どうしようが店主の勝手だけど、底抜けのアホだなコイツってところだね、皆が言っているのは。
その店のルールで良いし、どうしようが店主の勝手だけど、底抜けのアホだなコイツってところだね、皆が言っているのは。
913: ちくまる(茸) [ニダ]2022/10/27(木) 08:17:04.10ID:0MfyJIF80
>>903
それは客側の思考であって
こういう代替可能なただ安いだけの店がそれ言い始めるとだいたい潰れるけどな
それは客側の思考であって
こういう代替可能なただ安いだけの店がそれ言い始めるとだいたい潰れるけどな
914: 山の手くん(神奈川県) [US]2022/10/27(木) 08:17:05.37ID:kT2zFRj70
>>903
出たよ極論馬鹿
付き添い人が食いきれないラーメン食ったら神様なの?
一人で来店したのと変わらんわけだが、それで利益でないならそもそも経営者として無能すぎでは?
出たよ極論馬鹿
付き添い人が食いきれないラーメン食ったら神様なの?
一人で来店したのと変わらんわけだが、それで利益でないならそもそも経営者として無能すぎでは?
917: メロン熊(東京都) [ニダ]2022/10/27(木) 08:20:04.27ID:73nUs76X0
>>914
極論バカはオマエだろ。
今後この店の店主は1人1杯頼めって言ってんだよ。
そこでオマエが言うように店に利益が出ようが赤出そうが客の知った事じゃないわ。
極論バカはオマエだろ。
今後この店の店主は1人1杯頼めって言ってんだよ。
そこでオマエが言うように店に利益が出ようが赤出そうが客の知った事じゃないわ。
919: エネモ(茸) [CA]2022/10/27(木) 08:22:52.10ID:3mjawlNW0
最初からふたりで分けて食べるって言えばいいのに。
927: イヨクマン(神奈川県) [US]2022/10/27(木) 08:34:30.83ID:+GJipQlv0
おにぎりもメニューにあるんだろ?何があかんのかさっぱりわからない
934: フクリン(茸) [US]2022/10/27(木) 08:41:29.91ID:CoIXO9Dt0
これ許すと
今回はたまたま二人だったが
50人でラーメン一杯とかやられたら敵わん
今回はたまたま二人だったが
50人でラーメン一杯とかやられたら敵わん
939: ブラット君(東京都) [TH]2022/10/27(木) 08:43:22.18ID:iuCDayjm0
飲食店に入ったんだから何かしら注文しとけば良かったろうに
席塞ぐんだから席料だと思えば良いじゃん
席塞ぐんだから席料だと思えば良いじゃん
951: ブラット君(東京都) [TH]2022/10/27(木) 08:58:17.61ID:iuCDayjm0
>>944
まぁ店によって仕方ないんだろうけど
ならラーメン麺半分とか何かしら頼めよと思うよな
朝飯食いに行って食わない客が座ってたら腹立つしw
まぁ店によって仕方ないんだろうけど
ならラーメン麺半分とか何かしら頼めよと思うよな
朝飯食いに行って食わない客が座ってたら腹立つしw
941: かほピョン(光) [ニダ]2022/10/27(木) 08:44:02.00ID:eNh99rns0
大盛は一人で食べる前提のお得な価格設定だしなぁ
普通サイズをシェアならまだ許されるかな
ファミレスに二人で来てハンバーグランチドリンクバーセットで頼んで一人がハンバーグ、もう一人がランチのライスとサラダ、ドリンクバー使うみたいなもんだろ
普通サイズをシェアならまだ許されるかな
ファミレスに二人で来てハンバーグランチドリンクバーセットで頼んで一人がハンバーグ、もう一人がランチのライスとサラダ、ドリンクバー使うみたいなもんだろ
955: アストモくん(光) [CA]2022/10/27(木) 09:06:31.23ID:lJ0Dm3pT0
以前はこんな話無かったよな?なんか貧しくなってる?
960: あおだまくん(東京都) [US]2022/10/27(木) 09:14:18.00ID:MLeOWowK0
若くてお金ない頃ケーキ屋でケーキだけ注文したら連れ2人に
飲み物も注文しろってクッソ怒られたの思い出した
飲み物も注文しろってクッソ怒られたの思い出した
964: たぬぷ?店長(東京都) [AU]2022/10/27(木) 09:34:20.11ID:EwvZiiHH0
まぁ店に入ったら何かしら1品は頼むだろうけど正直自分が腹減ってるだけなら人を付き合わせてまで食事処入らないな
>>960
これとか俺もよく分からなかったし気になる点だだたら周知させる努力をしてメニュー表にでも書いとけよとおもうわ
分からないことを何で分からない!って怒ってるだけじゃな
>>960
これとか俺もよく分からなかったし気になる点だだたら周知させる努力をしてメニュー表にでも書いとけよとおもうわ
分からないことを何で分からない!って怒ってるだけじゃな
987: なるこちゃん(東京都) [US]2022/10/27(木) 10:43:15.74ID:8NAYLUTV0
そろそろ誰か2人連れでラーメン1杯食べに行ってくれ
997: あまっこ(大阪府) [US]2022/10/27(木) 11:12:01.10ID:8KXxGZoQ0
1人はラーメン食べたいけどもう1人はラーメン食べたくないからおにぎり頼んだ
ラーメン頼んだ人が多くて食べられないから連れに食べて、と頼んだ
これって悪い事なん?
子供居たりすると、子供1人じゃおうどん食べきれないから親とシェアする事もあるし
この頼んだ女性も摂食障害抱えてたりして食べられないタイプの人だったのかもしれない
ラーメン頼んだ人が多くて食べられないから連れに食べて、と頼んだ
これって悪い事なん?
子供居たりすると、子供1人じゃおうどん食べきれないから親とシェアする事もあるし
この頼んだ女性も摂食障害抱えてたりして食べられないタイプの人だったのかもしれない
999: ナカヤマくん(茸) [JP]2022/10/27(木) 11:16:34.21ID:pIoagreI0
>>997
なら最初からそう言えばいいだけだろ
事情を説明した上でどうするかは店主の判断になるけど
嘘つかれるよりは心象いいだろうな
そもそもラーメン食いたくないのにラーメン屋に来るなって話だけど
なら最初からそう言えばいいだけだろ
事情を説明した上でどうするかは店主の判断になるけど
嘘つかれるよりは心象いいだろうな
そもそもラーメン食いたくないのにラーメン屋に来るなって話だけど