1タマちゃん(岡山県) [ニダ]2022/10/26(水) 18:34:57.94ID:AflQal1l0
———-
「ハンズ」になります 「東急ハンズ」屋号変更 新ロゴは「手」イメージ
3月にホームセンター大手のカインズ(埼玉県本庄市)の傘下に入った生活
雑貨のハンズ(旧東急ハンズ、東京都新宿区、桜井悟社長)は26日、店舗の屋
号を「東急ハンズ」から「ハンズ」に改めると発表した。ロゴも刷新し、同日
から順次使用を始める。「東急」「TOKYU」などを含む商標は2024年3月
までに使用を終える。
ロゴは東京五輪・パラリンピックの聖火台のデザインなどを手がけた佐藤オ
オキさんが作った。企業の原点である「手」を一筆書きのように表現し、色合
いは従来の緑を踏襲した。
新生ハンズが届ける新たな価値も公表し、「新しい文化の芽が見つかる」な
ど七つを掲げた。販売戦略や商品計画を反映させた店舗改装を通して発信する。
カインズ社長も務めるハンズの高家正行会長は会見で「これまでの屋号とロ
ゴは46年間、多くの人に親しまれてきた。新たなロゴもお客さまと一緒に育て
ていきたい」と述べた。
東急ハンズは1976年創業で、東急グループが保有する土地を活用するための
新規事業として誕生した。近年はネット通販などに押され業績が低迷し、カイ
ンズが買収。10月1日に社名をハンズに改めた。
———-
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/194015

———-
「ハンズ」になります 「東急ハンズ」屋号変更 新ロゴは「手」イメージ
3月にホームセンター大手のカインズ(埼玉県本庄市)の傘下に入った生活
雑貨のハンズ(旧東急ハンズ、東京都新宿区、桜井悟社長)は26日、店舗の屋
号を「東急ハンズ」から「ハンズ」に改めると発表した。ロゴも刷新し、同日
から順次使用を始める。「東急」「TOKYU」などを含む商標は2024年3月
までに使用を終える。
ロゴは東京五輪・パラリンピックの聖火台のデザインなどを手がけた佐藤オ
オキさんが作った。企業の原点である「手」を一筆書きのように表現し、色合
いは従来の緑を踏襲した。
新生ハンズが届ける新たな価値も公表し、「新しい文化の芽が見つかる」な
ど七つを掲げた。販売戦略や商品計画を反映させた店舗改装を通して発信する。
カインズ社長も務めるハンズの高家正行会長は会見で「これまでの屋号とロ
ゴは46年間、多くの人に親しまれてきた。新たなロゴもお客さまと一緒に育て
ていきたい」と述べた。
東急ハンズは1976年創業で、東急グループが保有する土地を活用するための
新規事業として誕生した。近年はネット通販などに押され業績が低迷し、カイ
ンズが買収。10月1日に社名をハンズに改めた。
———-
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/194015

2: 大魔王ジョロキア(東京都) [US]2022/10/26(水) 18:35:40.75ID:uL0nkcoL0
チン毛ハンズ
3: レビット君(熊本県) [IT]2022/10/26(水) 18:35:48.68ID:GFRSPMQJ0
ハンズパワーです
4: パピラ(埼玉県) [NL]2022/10/26(水) 18:35:49.17ID:DuW9YhhV0
何このオデン文字みたいの
5: たぬぷ?店長(神奈川県) [CN]2022/10/26(水) 18:35:53.43ID:aV4lX9bL0
ハインズでいいだろ
7: エビオ(三重県) [DE]2022/10/26(水) 18:36:11.95ID:48zzGAAE0
そばに西友!
228: やいちゃん(神奈川県) [US]2022/10/26(水) 20:29:59.26ID:XKFqwi0n0
>>10
企業ロゴって大切だなぁ
クロネコヤマト同様に東急ハンズのデザインは
良く取り上げられてた
(´・_・`)
カインズ傘下になったからとはいえ
渋谷店のコレやべえな(笑)
tps://i.imgur.com/hYfPUnm.jpg
企業ロゴって大切だなぁ
クロネコヤマト同様に東急ハンズのデザインは
良く取り上げられてた
(´・_・`)
カインズ傘下になったからとはいえ
渋谷店のコレやべえな(笑)
tps://i.imgur.com/hYfPUnm.jpg
274: スピーディー(東京都) [US]2022/10/26(水) 21:25:02.49ID:Ez+kQSoR0
>>10
新デザインありがちすぎてまったく記憶に残らねーわ
せっかくブランド確立してたのにアホみたい
パナソニック並みにアホだわ
せっかくのエネループ糞デザインにしやがって
新デザインありがちすぎてまったく記憶に残らねーわ
せっかくブランド確立してたのにアホみたい
パナソニック並みにアホだわ
せっかくのエネループ糞デザインにしやがって
324: ミルミル坊や(ジパング) [ニダ]2022/10/26(水) 23:16:45.06ID:nUIh8wTV0
>>10
毛糸が絡まったみたいなロゴ
絡まると転ぶ
縁起悪そうなロゴだな
行くこと無いけどねw
毛糸が絡まったみたいなロゴ
絡まると転ぶ
縁起悪そうなロゴだな
行くこと無いけどねw
339: nemo@京都(岡山県) [ニダ]2022/10/26(水) 23:59:31.92ID:AflQal1l0
>>10のロゴ部分をよく見ると、HANDSのDとSがわずかに離れているように見えるだろ。
ロゴを一から描いていればこうはならない。
ロゴを一から描いていればこうはならない。
15: エビオ(三重県) [DE]2022/10/26(水) 18:37:49.35ID:48zzGAAE0
プレゼンで10案出さなきゃいけないのに6案くらいしか思いつかなくて
仕方なくテキトーに作ったのが採用された感じ
仕方なくテキトーに作ったのが採用された感じ
16: りんかる(千葉県) [US]2022/10/26(水) 18:37:52.49ID:ESgJUwSE0
ξ
18: ぶんちゃん(茸) [US]2022/10/26(水) 18:38:36.03ID:rAWu7t0D0
ダッサ
前のままで良かったろ
前のままで良かったろ
21: Mr.コンタック(東京都) [RU]2022/10/26(水) 18:39:35.88ID:YvyFpgaV0
愚地独歩のやつ
32: でパンダ(千葉県) [US]2022/10/26(水) 18:42:14.15ID:Q/q8hWIG0
ローソンのわかりにくいデザインの人?
50: ヨドくん(茸) [US]2022/10/26(水) 18:47:12.14ID:aav9IZ800
東京ハンズにしてUをOに変えるだけで良かったのに
467: ケロ太(ジパング) [JP]2022/10/27(木) 18:16:52.20ID:BPsPhA020
>>50
地味に( ・∀・)イイ!!な…ソレ…
>>241
も( ・∀・)イイ!!
ソレでやっときゃよかったのに…
コレか…w
https://imgur.io/hYfPUnm
…デザイン悪い訳じゃないけど…
コレは…w
地味に( ・∀・)イイ!!な…ソレ…
>>241
も( ・∀・)イイ!!
ソレでやっときゃよかったのに…
コレか…w
https://imgur.io/hYfPUnm
…デザイン悪い訳じゃないけど…
コレは…w
52: V V-PANDA(宮城県) [JP]2022/10/26(水) 18:47:18.73ID:02xmK/w60
何屋なんだ?
オシャレデパートか?
オシャレデパートか?
57: バザールでござーる(埼玉県) [TR]2022/10/26(水) 18:48:33.07ID:Plw5cKFB0
.
| ̄|
|ξ|
|.H.|
|.A.|
|.N.|
|.D.|
|.S.|
|. .|
. ̄
| ̄|
|ξ|
|.H.|
|.A.|
|.N.|
|.D.|
|.S.|
|. .|
. ̄
67: たまごっち(東京都) [DE]2022/10/26(水) 18:49:50.38ID:31T5DTDp0
やる気無さそうなデザイン
センスダサすぎ
所詮は落ちこぼれ国だけあるわ
デザインですら退化して土人が落書きしたみたいwww
センスダサすぎ
所詮は落ちこぼれ国だけあるわ
デザインですら退化して土人が落書きしたみたいwww
75: KEIちゃん(茸) [JP]2022/10/26(水) 18:51:33.77ID:bnkOCecx0
テテテテッ テテテッ
手ー手ー
手ー手ー
95: アヒ(奈良県) [UA]2022/10/26(水) 18:57:00.29ID:Tmi2WZrd0
東急と交渉して「東急ハンズ」のまま使わしてもらえばよかったのに
カインズはハンズを買収して何がしたかったん?
まぁ関西的には心斎橋店と三宮店が閉店した時点でオワコンなんだけど
カインズはハンズを買収して何がしたかったん?
まぁ関西的には心斎橋店と三宮店が閉店した時点でオワコンなんだけど
112: にゅーすけ(光) [PL]2022/10/26(水) 19:02:47.50ID:a1XaOWSk0
1000万近く払ってこれだもんな…ちょろい
119: BMK-MEN(静岡県) [US]2022/10/26(水) 19:04:41.28ID:0MKTEHuP0
ニュー即でくさされるのは成功の証
136: つくばちゃん(ジパング) [US]2022/10/26(水) 19:18:26.47ID:iHZDuc+s0
群馬県に屈して東京人は恥ずかしくないのかw
138: ストーリア星人(東京都) [ニダ]2022/10/26(水) 19:19:12.82ID:enqoTG5v0
手はどこいったの
140: 801ちゃん(東京都) [ID]2022/10/26(水) 19:19:49.01ID:q353nuT/0
植田まさしの漫画に出てくる白髪女キャラの頭に書き込まれてる謎のマークみたいだか
145: V V-PANDA(東京都) [FR]2022/10/26(水) 19:22:33.27ID:s1e9NTv60
手じゃなくて毛だろ
151: 陸上選手(北海道) [US]2022/10/26(水) 19:25:00.37ID:j1Jnpydn0
今ハンズに需要あるんか
目新しいもん皆無じゃね
目新しいもん皆無じゃね
164: ポケモン(神奈川県) [ヌコ]2022/10/26(水) 19:29:58.59ID:ZnFXjbi50
>>156
いや、ちょっと直したいときには
ハンズはよかった
通販だと、何使うかわかる、
ある程度慣れた人しか
買いにくい
いや、ちょっと直したいときには
ハンズはよかった
通販だと、何使うかわかる、
ある程度慣れた人しか
買いにくい
159: ポケモン(神奈川県) [ヌコ]2022/10/26(水) 19:28:27.76ID:ZnFXjbi50
いや、無印、ロフトで事足りる
ハンズは必要ない
ハンズがある場所は、その
どちらかあるいは両方が近場にある。
カインズは そもそも弱いんだよなあ
売り場面積に関わらず。
ハンズがこんなで終わるとは
新宿はニトリかなんかに
全館変わりそう
ハンズは必要ない
ハンズがある場所は、その
どちらかあるいは両方が近場にある。
カインズは そもそも弱いんだよなあ
売り場面積に関わらず。
ハンズがこんなで終わるとは
新宿はニトリかなんかに
全館変わりそう
211: ガッツ君(ジパング) [US]2022/10/26(水) 20:13:56.04ID:TapoJncJ0
ハンズってトンカチとかノコギリとかそういうイメージだろ
こんなヒョロッとしたサナダムシみたいなイメージじゃない
こんなヒョロッとしたサナダムシみたいなイメージじゃない
219: 赤太郎(福岡県) [US]2022/10/26(水) 20:19:21.03ID:NYSB+MZp0
>>211
もう嵩張る商品や重い工具類は売りたくないんだよ
コスメとか筆記具とかパーティーグッズとかで商品棚埋めたいんだよ
もう嵩張る商品や重い工具類は売りたくないんだよ
コスメとか筆記具とかパーティーグッズとかで商品棚埋めたいんだよ
212: ごーまる(茸) [IN]2022/10/26(水) 20:15:36.30ID:JhsU30lL0
わかりずらい
デザインは昔のでええやん
デザインは昔のでええやん
214: nemo@京都(岡山県) [ニダ]2022/10/26(水) 20:16:51.20ID:AflQal1l0
>>212
前のマークはロゴが一体的にデザインされているから、店名が変わる以上そのままでは使えない。
前のマークはロゴが一体的にデザインされているから、店名が変わる以上そのままでは使えない。
241: そなえちゃん(静岡県) [US]2022/10/26(水) 20:40:50.44ID:0pwJCpWL0
>>214
東急のところにクリエイティブなんちゃらかんちゃらってのを上手く配置するだけで良かったんだよ
東急のところにクリエイティブなんちゃらかんちゃらってのを上手く配置するだけで良かったんだよ
233: OPEN小將(神奈川県) [CA]2022/10/26(水) 20:35:50.95ID:R34g6vj80
手なのか
まぁ旧ロゴもあんなんだったしなぁ
まぁ旧ロゴもあんなんだったしなぁ
342: ベイちゃん(東京都) [US]2022/10/27(木) 00:04:12.81ID:gCYMxklP0
>>233
初めて東京に車で来た時、東急ハンズの看板見て右か左かどっちへ行けばいいのか分からんかった思い出
初めて東京に車で来た時、東急ハンズの看板見て右か左かどっちへ行けばいいのか分からんかった思い出
235: サトちゃん(光) [ニダ]2022/10/26(水) 20:37:12.13ID:ZkzYdAVm0
前の方がいいのに変えずにおいとけよ
もはやクソみたいなデザイナーしかいないんだから
もはやクソみたいなデザイナーしかいないんだから
242: ぴちょんくん(神奈川県) [US]2022/10/26(水) 20:41:01.34ID:O2PknU5Q0
あのロゴ変えるって
買収したもん半分くらい自分で捨ててるようなもんだぞ
買収したもん半分くらい自分で捨ててるようなもんだぞ
249: まりもっこり(茸) [CA]2022/10/26(水) 20:47:43.34ID:oylDDOLi0
とにかく、日本のデザイナーはクソ。
なんのセンスもなく、当たり障りのない何がしたいのか分からないようなものしか作れない。それにまたゴーサイン出す方もね。意志薄弱というか、人間性が劣化してるんだろうな。
なんのセンスもなく、当たり障りのない何がしたいのか分からないようなものしか作れない。それにまたゴーサイン出す方もね。意志薄弱というか、人間性が劣化してるんだろうな。
269: ちーたん(東京都) [ニダ]2022/10/26(水) 21:08:31.75ID:n8F4oJzw0
俺たちのハンズが関西の田舎者に買収されたとか信じたくねー
313: でんちゃん(東京都) [US]2022/10/26(水) 22:31:45.61ID:UM8T2Vbu0
>>309
石丸は既に潰れてる感あったからなぁ
といってもハンズなんて女性向けだし最初から用なんてないからなw
石丸は既に潰れてる感あったからなぁ
といってもハンズなんて女性向けだし最初から用なんてないからなw
277: レインボーファミリー(長野県) [CN]2022/10/26(水) 21:31:53.57ID:DNEadNSY0
いっそWANDSにすればよか
359: カールおじさん(茸) [US]2022/10/27(木) 00:54:08.10ID:KqZQDl6n0
東急って儲かってないの?
389: 損保ジャパンダ(茸) [ES]2022/10/27(木) 03:19:11.74ID:0hRdaKZo0
普通のホームセンターになってしまったらアウトやろね。
403: コロちゃん(愛知県) [US]2022/10/27(木) 06:30:51.12ID:WfB36yyE0
>>389
しかも都会の中のビルに出店しているのが多いから
ホームセンター独特の入り口近くに植物を並べて売るということが
できないんだよな。
しかも都会の中のビルに出店しているのが多いから
ホームセンター独特の入り口近くに植物を並べて売るということが
できないんだよな。
430: あまちゃん(東京都) [US]2022/10/27(木) 09:03:20.89ID:2OQ+JrjC0
ローソンPBで大失敗してる人とか
よく選ぶなあ
名誉回復のための採用だろう
どんなコネだよ
よく選ぶなあ
名誉回復のための採用だろう
どんなコネだよ
435: 健太くん(埼玉県) [US]2022/10/27(木) 09:13:29.21ID:8EGTaKbu0
>>430
ロゴデザインに関してはそんなに失敗はない…が記憶にも残らないんだよな
無個性なのが奴の味ではあるんだが、それでいいのかと
ロゴデザインに関してはそんなに失敗はない…が記憶にも残らないんだよな
無個性なのが奴の味ではあるんだが、それでいいのかと
437: あまちゃん(東京都) [US]2022/10/27(木) 09:44:07.60ID:2OQ+JrjC0
>>435
企業というよりも
女性による意識高い系介護サービスみたいだよね
暖かい手 みたいな
企業というよりも
女性による意識高い系介護サービスみたいだよね
暖かい手 みたいな
436: みのりちゃん(茸) [ニダ]2022/10/27(木) 09:29:06.43ID:Wb0lxY1N0
☜HⷮAⷪNⷦDⷱSⷰ☞
447: レビット君(茸) [BY]2022/10/27(木) 12:19:17.88ID:/8lFeoKc0
TOKYUの文字だけ抜けば良かったんじゃない?
あとは全部そのままで
あとは全部そのままで
450: ネッキー(SB-iPhone) [GB]2022/10/27(木) 12:26:18.86ID:fydx5jPD0
(i)コーマン
461: キョロちゃん(東京都) [US]2022/10/27(木) 13:55:55.78ID:lhkeWYnF0
なんか違うんだよなぁ
ワクワクしない
ワクワクしない
481: コアラのマーチくん(福島県) [US]2022/10/28(金) 06:41:55.95ID:V0ktAGCN0
アニサキスやんけ