1ぴよだまり(石川県) [CN]2022/10/25(火) 07:41:44.52ID:6bkZilWS0
リニア工事、静岡知事「県の水が流れる」と県外工区も停止主張…他県知事ら反発
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221025-OYT1T50008/
「山梨県に一言の連絡もなく、遺憾以外のなにものでもない。行政のやり方として、もう少し山梨県に対して礼を尽くすべきだ」
山梨県の長崎幸太郎知事は17日の記者会見で苦言を呈した。
長崎知事は、静岡県の提案などを報道で知ったという。
静岡県は13日に、JR東海に対し、山梨県内でのトンネル工事を止める位置や時期に関わる計画案を示すよう求める文書を提出。
山梨で掘削が進むと、静岡県内の水が引っ張られ、大井川の水資源に影響が生じることが懸念されることを理由としている。
山梨での工事計画について静岡県が設ける専門部会で協議を進める必要があると記した。
川勝知事はJR東海の金子慎社長と会談した9月にも、山梨での工事を止めることについて「具体的な協議の開始を要請する」と文書で申し入れていた。
川勝知事は会談後、「山梨県側から掘っていくと、全部水が流れる。静岡県の水だ」と強調していた。

リニア工事、静岡知事「県の水が流れる」と県外工区も停止主張…他県知事ら反発
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221025-OYT1T50008/
「山梨県に一言の連絡もなく、遺憾以外のなにものでもない。行政のやり方として、もう少し山梨県に対して礼を尽くすべきだ」
山梨県の長崎幸太郎知事は17日の記者会見で苦言を呈した。
長崎知事は、静岡県の提案などを報道で知ったという。
静岡県は13日に、JR東海に対し、山梨県内でのトンネル工事を止める位置や時期に関わる計画案を示すよう求める文書を提出。
山梨で掘削が進むと、静岡県内の水が引っ張られ、大井川の水資源に影響が生じることが懸念されることを理由としている。
山梨での工事計画について静岡県が設ける専門部会で協議を進める必要があると記した。
川勝知事はJR東海の金子慎社長と会談した9月にも、山梨での工事を止めることについて「具体的な協議の開始を要請する」と文書で申し入れていた。
川勝知事は会談後、「山梨県側から掘っていくと、全部水が流れる。静岡県の水だ」と強調していた。
2: でんこちゃん(東京都) [US]2022/10/25(火) 07:42:10.10ID:6j884V4W0
これアベどーすんの?
これアベどーすんの?
83: ティグ(東京都) [BR]2022/10/25(火) 08:35:19.64ID:tHAOYx9w0
>>2
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l 安倍晋三は死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l 安倍晋三は死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
3: ジャン・ピエール・コッコ(茸) [US]2022/10/25(火) 07:43:18.41ID:xNp43+OS0
凄い馬鹿の静岡にバレる山梨って
4: メロン熊(東京都) [CH]2022/10/25(火) 07:43:25.52ID:60lQddYw0
この前降ってきた水使っとけよ
5: レイミーととお太(SB-iPhone) [CN]2022/10/25(火) 07:43:34.96ID:TeHLvqAI0
山梨はクズ
6: ゆりも(ジパング) [BR]2022/10/25(火) 07:43:47.18ID:hALmjYIC0
水の龍神が御怒りです
静岡で暴れておられる
静岡で暴れておられる
7: 藤堂とらまる(埼玉県) [ES]2022/10/25(火) 07:44:13.71ID:YKmlgK370
富士山で国境紛争してる山梨と静岡か
8: リスモ(大阪府) [RU]2022/10/25(火) 07:44:15.68ID:IByrShUs0
リニアと静岡の問題を考える大前提の、「静岡はなんのメリットもない」ということを知っておこう
最後まで反対したところで、何も困らないのである
最後まで反対したところで、何も困らないのである
19: とれたてトマトくん(日本のどこか) [ニダ]2022/10/25(火) 07:49:14.45ID:rmO+MrCq0
リニアお披露目第一号に轢かれて死にたい
あんま痛くなさそうだし
あんま痛くなさそうだし
64: DD坊や(茸) [AU]2022/10/25(火) 08:11:49.05ID:pPxfHMMm0
>>19
昔新幹線に飛び込んで死に損なった人見たけど「痛いよー、痛いよー」って言いながら運ばれていったぞ
昔新幹線に飛び込んで死に損なった人見たけど「痛いよー、痛いよー」って言いながら運ばれていったぞ
20: みったん(茸) [US]2022/10/25(火) 07:50:08.05ID:wtIpOYQf0
リニアなんているか?
狭い日本だろ?
狭い日本だろ?
24: パレナちゃん(山口県) [RU]2022/10/25(火) 07:52:59.01ID:+klWqKCf0
>>20
狭いから新幹線とかリニアが要るんだろ
国内なのに海外より遠い僻地とかまだまだ多いぞ
狭いから新幹線とかリニアが要るんだろ
国内なのに海外より遠い僻地とかまだまだ多いぞ
67: かもんちゃん(ジパング) [NL]2022/10/25(火) 08:19:45.52ID:m9FvbW6X0
>>20
近い将来、東海道新幹線は大規模修繕しないと持たないんだわ
その為にもう1ルート新幹線が必要なんだわ
近い将来、東海道新幹線は大規模修繕しないと持たないんだわ
その為にもう1ルート新幹線が必要なんだわ
70: ミニミニマン(静岡県) [CN]2022/10/25(火) 08:23:14.18ID:ml99rxEr0
>>67
https://www.bosai.yomiuri.co.jp/biz/article/3425
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040105.pdf
https://www.bosai.yomiuri.co.jp/biz/article/3425
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040105.pdf
163: ミドリちゃん(東京都) [CN]2022/10/25(火) 17:51:25.44ID:g5uxBeCb0
>>20
メルカトル図法とゆとり教育の犠牲者かな?
スカンジナビア半島と同じくらいの長さがある意外と大きな国
メルカトル図法とゆとり教育の犠牲者かな?
スカンジナビア半島と同じくらいの長さがある意外と大きな国
30: 健太くん(東京都) [US]2022/10/25(火) 07:54:50.95ID:RfB1FMld0
上越新幹線とか乗ってるとトンネルだらけって不快
揺れ具合にもよるけど新幹線の方が楽しいかも
揺れ具合にもよるけど新幹線の方が楽しいかも
57: プリンスI世(東京都) [US]2022/10/25(火) 08:08:23.43ID:1ciP/0H50
なんで長崎県が口を出してくるの?
73: 総武ちゃん(東京都) [SE]2022/10/25(火) 08:29:16.77ID:Kpn8Pgtn0
前にも書いた気がするけど
なんで静岡県は意固地なの?
静岡県がオーケーしてくれたら早期完成して日本の経済発展の為になるよね?
静岡県以外の全都道府県の人達は皆助かるよね?
静岡って東部も中部も西部も海側も山側も魅力ある場所はたくさんある素晴らしい県なんだから一つの水源が枯れても静岡の経済にそこまで影響あるかね?
たった一つか二つの水源無くなってもさわやかが無くなる訳じゃないしヒリゾ浜が無くなる訳じゃないしクレベル小池が弱くなる訳じゃないし
我慢してくれないのかね?
そんな県民性?の人達がもし富士山噴火したら避難疎開してくるのかなぁ、、、?
それともリニアから県を死守して県を愛してるなら何があってもその地から動かず死守するのかな?
なんで静岡県は意固地なの?
静岡県がオーケーしてくれたら早期完成して日本の経済発展の為になるよね?
静岡県以外の全都道府県の人達は皆助かるよね?
静岡って東部も中部も西部も海側も山側も魅力ある場所はたくさんある素晴らしい県なんだから一つの水源が枯れても静岡の経済にそこまで影響あるかね?
たった一つか二つの水源無くなってもさわやかが無くなる訳じゃないしヒリゾ浜が無くなる訳じゃないしクレベル小池が弱くなる訳じゃないし
我慢してくれないのかね?
そんな県民性?の人達がもし富士山噴火したら避難疎開してくるのかなぁ、、、?
それともリニアから県を死守して県を愛してるなら何があってもその地から動かず死守するのかな?
74: ポンパ(茸) [ニダ]2022/10/25(火) 08:29:52.66ID:1JYkrojv0
>山梨で掘削が進むと、静岡県内の水が引っ張られ、大井川の水資源に影響が生じることが懸念されることを理由としている。
根拠なくただの難癖じゃねーか
根拠なくただの難癖じゃねーか
86: モモちゃん(宮城県) [ニダ]2022/10/25(火) 08:37:51.91ID:tq/XwIZo0
そもそもリニアっているんか?
海外売り込もうにも別な規格が流行りそうなんだろ?
コンコルド効果になってない?
海外売り込もうにも別な規格が流行りそうなんだろ?
コンコルド効果になってない?
104: せんたくやくん(滋賀県) [CN]2022/10/25(火) 08:57:51.47ID:5VYWb9LM0
>>86
新幹線が使ってるトンネル、在来線が使ってるトンネル
コンクリが剥がれ落ちて新幹線の窓ガラスが割れたりしてるし
ともに老朽化が進んでるので、電車とめて一度大規模なメンテナンスが必要
そのための迂回ルートとしてリニアが必要らしい
まぁ飛行機もあるし、どっちでもいいんやが
新幹線が使ってるトンネル、在来線が使ってるトンネル
コンクリが剥がれ落ちて新幹線の窓ガラスが割れたりしてるし
ともに老朽化が進んでるので、電車とめて一度大規模なメンテナンスが必要
そのための迂回ルートとしてリニアが必要らしい
まぁ飛行機もあるし、どっちでもいいんやが
165: TONちゃん(岐阜県) [US]2022/10/25(火) 18:54:44.43ID:D017i7lj0
>>104
新幹線の迂回ルートにリニア使うってのも東海が適当言ってるな、って思うわ
こだまの代わりに各駅停車走らせて、料金も新幹線に寄せるなら納得するけど、開通したら東京名古屋間だけで何の迂回になるのかと
新幹線の迂回ルートにリニア使うってのも東海が適当言ってるな、って思うわ
こだまの代わりに各駅停車走らせて、料金も新幹線に寄せるなら納得するけど、開通したら東京名古屋間だけで何の迂回になるのかと
98: ラビディー(東京都) [EU]2022/10/25(火) 08:51:42.40ID:+22bMV/+0
リニアなんかよりも水源の方が大切なのは当然のこと
しかも県民代表の知事がそれを危惧してるわけでそこを無視するのは中共と変わらん
しかも県民代表の知事がそれを危惧してるわけでそこを無視するのは中共と変わらん
101: アイミー(愛知県) [CN]2022/10/25(火) 08:56:57.93ID:IR/bRsvt0
>>98
いやこいつら水源なんてどうでもいいよ
反対が先にあってその理由をあとからこじつけてるだけだから
いやこいつら水源なんてどうでもいいよ
反対が先にあってその理由をあとからこじつけてるだけだから
119: ゆりも(千葉県) [US]2022/10/25(火) 09:37:12.16ID:IiAgCWT60
>リニアと静岡の問題を考える大前提の、「静岡はなんのメリットもない」ということを知っておこう
税収があるだろ。
税収があるだろ。
125: ぶんぶん(茸) [US]2022/10/25(火) 10:04:47.39ID:AKqGvfRD0
川勝に投票した8割は
「静岡に新幹線のぞみ停めないJR.むかつく」
で投票してるからね、新幹線なんて一生の内で使うか使わない程度なのにw
静岡にデメリットしかないリニア推進派の知事が当選する事はこれからもないと思う。
「静岡に新幹線のぞみ停めないJR.むかつく」
で投票してるからね、新幹線なんて一生の内で使うか使わない程度なのにw
静岡にデメリットしかないリニア推進派の知事が当選する事はこれからもないと思う。
132: スカーラ(茸) [ニダ]2022/10/25(火) 11:03:08.86ID:I7oiKHOI0
>>125
ちゃうど
お茶の国だから、水がまずくなるとすべてがNGに
なっちまうんだよ
水は絶対に守らないといかん県民性なんよ
特に大井川水系は過去にも悶着おこしているから
下流域はけっこうシビアに考えてる
何にも分からんくせに口出すなよ
ちゃうど
お茶の国だから、水がまずくなるとすべてがNGに
なっちまうんだよ
水は絶対に守らないといかん県民性なんよ
特に大井川水系は過去にも悶着おこしているから
下流域はけっこうシビアに考えてる
何にも分からんくせに口出すなよ
148: スカーラ(茸) [ニダ]2022/10/25(火) 13:50:31.53ID:I7oiKHOI0
>>136
ブランドはかんけいないんよ
自分たちの飲むお茶がまずくなるのが
みんな気に食わないだけだよ
そりゃ県外に買ってもらうお茶もあるだろうけど
自分たちがうまいとおもわないと、そとに出せない
真面目な農家が多いからね
変な商売だけして儲けようとしているとしか
考えれないなんて、日本人としてどうなん?
ブランドはかんけいないんよ
自分たちの飲むお茶がまずくなるのが
みんな気に食わないだけだよ
そりゃ県外に買ってもらうお茶もあるだろうけど
自分たちがうまいとおもわないと、そとに出せない
真面目な農家が多いからね
変な商売だけして儲けようとしているとしか
考えれないなんて、日本人としてどうなん?
127: ユーキャンキャン(茸) [NL]2022/10/25(火) 10:33:37.08ID:mRKo9uF+0
山梨なのに長崎知事なのか
128: イヨクマン(大阪府) [US]2022/10/25(火) 10:41:34.76ID:TnMTEBxK0
よーし、熱海に行くのやめるわ
JRも遠慮しない、いやがらせするような県の駅の利用者の運賃をガンガン値上げしていいよ!!
JRも遠慮しない、いやがらせするような県の駅の利用者の運賃をガンガン値上げしていいよ!!
144: ひよこちゃん(東京都) [US]2022/10/25(火) 12:38:06.07ID:ROkXLRit0
>>128
県民はあまり電車移動とかしないから
意味ない意見だよ
むしろ他県民が熱海に行ったほうがJRが儲かる
県民はあまり電車移動とかしないから
意味ない意見だよ
むしろ他県民が熱海に行ったほうがJRが儲かる
157: マックライオン(埼玉県) [ニダ]2022/10/25(火) 16:02:30.46ID:y92xHl4T0
静岡土人「命の水が!命の水みずがぁぁぁ!毎秒2トンも減ってしまう!!!」
(毎秒2トンは覆工コンクリート工事しなかった場合の垂れ流し数)
静岡土人「あ、上流の田代ダムの水邪魔なので毎秒4.9トンの水は山梨土人側に流しますわwwww」
静岡県民は田代ダムの事はどう思ってるの?
(毎秒2トンは覆工コンクリート工事しなかった場合の垂れ流し数)
静岡土人「あ、上流の田代ダムの水邪魔なので毎秒4.9トンの水は山梨土人側に流しますわwwww」
静岡県民は田代ダムの事はどう思ってるの?
161: ミニミニマン(静岡県) [CN]2022/10/25(火) 16:16:16.20ID:ml99rxEr0
>>157
昭和から 水返せ運動 やってますよ
東電が拒否してるのと水利権が強いからほんの少ししか戻ってない
芦ノ湖から静岡県に流れてるのも水利権が強いから止めることできないんじゃないのかな?
昭和から 水返せ運動 やってますよ
東電が拒否してるのと水利権が強いからほんの少ししか戻ってない
芦ノ湖から静岡県に流れてるのも水利権が強いから止めることできないんじゃないのかな?
158: さくらとっとちゃん(ジパング) [US]2022/10/25(火) 16:04:21.51ID:InEoZXwH0
JRが信用出来ないから反対してるんだろこれ
自業自得だな
自業自得だな
162: ビタワンくん(茸) [US]2022/10/25(火) 16:46:36.47ID:bIfxuARe0
>>158
世間的には川勝の方が嘘吐きまくってて信用無いけどな
最近では神奈川県のデマ言って開き直ったアホだし
世間的には川勝の方が嘘吐きまくってて信用無いけどな
最近では神奈川県のデマ言って開き直ったアホだし
166: やまじちゃん(静岡県) [EU]2022/10/25(火) 19:48:08.17ID:yoRWGhFx0
JRが山梨県の工事進捗は静岡には教えないとか言い始めたなw
JR「ごめんww勢い余ってトンネル静岡貫通しちゃったwwww」
あり得ますな
JR「ごめんww勢い余ってトンネル静岡貫通しちゃったwwww」
あり得ますな
174: ナカヤマくん(静岡県) [CN]2022/10/26(水) 07:48:16.57ID:Dz0qjbjK0
>>166
数年前に山梨県側工事の図面を誤魔化して県内に入れようとしてなかったっけ?
数年前に山梨県側工事の図面を誤魔化して県内に入れようとしてなかったっけ?
173: ベスティーちゃん(神奈川県) [US]2022/10/26(水) 06:43:29.96ID:l1vOZzav0
神奈川県民の税金で管理している芦ノ湖(神奈川県)をせき止め、水だけ盗っていき
早川(神奈川県)上流を枯らした泥棒
【芦ノ湖の水が早川に流れなくなる】
https://www.hakone-ryokan.or.jp/hakopedia/?p=1748
早川(神奈川県)上流を枯らした泥棒
【芦ノ湖の水が早川に流れなくなる】
https://www.hakone-ryokan.or.jp/hakopedia/?p=1748