1トドック(東京都) [FR]2022/10/05(水) 16:28:57.37ID:qZSmokxn0
【速報】江戸川で発見の遺体、死因は溺死 松戸の行方不明小1と似た服装
千葉県警は5日、同県市川市の江戸川で4日に見つかった女性の遺体の死因が溺死の可能性と発表した。遺体は子どもとみられ、自宅を出たまま行方不明になっている同県松戸市の小学1年、南朝芽(みなみ・さや)さん(7)の外出時と似た服を着ていたことなどから、県警は身元確認を進めるとともに関連を調べている。
県警によると、南さんは9月23日午前11時半ごろ、母親と2人で公園に行く約束をして、先に1人で自宅を出て行方不明になった。これまでに、同県流山市の別の公園で南さんのキックスケーターが、公園から300メートルほど離れた江戸川河川敷で南さんが履いていた靴と靴下も見つかった。下流の取水口では帽子も発見されていた。
【速報】江戸川で発見の遺体、死因は溺死 松戸の行方不明小1と似た服装
行方が分からなくなっている南朝芽さん(千葉県警提供)
遺体は4日午後、河川敷から約14キロ南にある市川市河原の江戸川と旧江戸川の分岐点周辺で見つかった。サイクリング中の男性が「川に人のようなものが浮いている」と110番通報。県警が遺体を引き上げ、現場で死亡を確認した。
南さんは身長約115センチで、外出時に薄ピンク色の半袖Tシャツに青色半ズボン、ピンク色のスニーカーを着用していた。遺体はTシャツとズボンを身に着けはだしで、背丈も南さんと同じくらいという。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/96cee12ab9d27c1cf01a43ae4457dfbae7221007&preview=auto

【速報】江戸川で発見の遺体、死因は溺死 松戸の行方不明小1と似た服装
千葉県警は5日、同県市川市の江戸川で4日に見つかった女性の遺体の死因が溺死の可能性と発表した。遺体は子どもとみられ、自宅を出たまま行方不明になっている同県松戸市の小学1年、南朝芽(みなみ・さや)さん(7)の外出時と似た服を着ていたことなどから、県警は身元確認を進めるとともに関連を調べている。
県警によると、南さんは9月23日午前11時半ごろ、母親と2人で公園に行く約束をして、先に1人で自宅を出て行方不明になった。これまでに、同県流山市の別の公園で南さんのキックスケーターが、公園から300メートルほど離れた江戸川河川敷で南さんが履いていた靴と靴下も見つかった。下流の取水口では帽子も発見されていた。
【速報】江戸川で発見の遺体、死因は溺死 松戸の行方不明小1と似た服装
行方が分からなくなっている南朝芽さん(千葉県警提供)
遺体は4日午後、河川敷から約14キロ南にある市川市河原の江戸川と旧江戸川の分岐点周辺で見つかった。サイクリング中の男性が「川に人のようなものが浮いている」と110番通報。県警が遺体を引き上げ、現場で死亡を確認した。
南さんは身長約115センチで、外出時に薄ピンク色の半袖Tシャツに青色半ズボン、ピンク色のスニーカーを着用していた。遺体はTシャツとズボンを身に着けはだしで、背丈も南さんと同じくらいという。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/96cee12ab9d27c1cf01a43ae4457dfbae7221007&preview=auto
2: ポテト坊や(大阪府) [US]2022/10/05(水) 16:29:23.48ID:1derwQtl0
デキシーミッドナイト
3: イチゴロー(東京都) [US]2022/10/05(水) 16:30:27.17ID:nWO6tEOK0
カッパの仕業か
4: ザ・セサミブラザーズ(茸) [ニダ]2022/10/05(水) 16:30:33.43ID:XcPdn6Us0
せやかて江戸川!
5: おおもりススム(群馬県) [US]2022/10/05(水) 16:30:34.10ID:DuwSqPvw0
なぜ川に近づいてしまうのか…
7: さいにち君(神奈川県) [AT]2022/10/05(水) 16:30:37.23ID:NYrXqGth0
DNAはともかく服の判定は早めにできないかね
同じ服かどうかだけでも
同じ服かどうかだけでも
495: 火ぐまのパッチョ(千葉県) [IL]2022/10/06(木) 06:27:24.74ID:qeEeajEf0
>>488
無理じゃなくて時間がかかる
服なんかは綺麗にして両親に見せれば分かりそうな物だが
クリーニングなんかをしちゃうと何か証拠があっても
洗い流されちゃうんで出来ないんじゃないかなぁ
無理じゃなくて時間がかかる
服なんかは綺麗にして両親に見せれば分かりそうな物だが
クリーニングなんかをしちゃうと何か証拠があっても
洗い流されちゃうんで出来ないんじゃないかなぁ
8: モバにゃぁ?(東京都) [US]2022/10/05(水) 16:30:40.36ID:PCZvixUG0
ちゃらららら
ちゃら~ららら~ら
ちゃら~ららら~溺死~みた~い~
ちゃら~ららら~ら
ちゃら~ららら~溺死~みた~い~
10: テット(東京都) [ニダ]2022/10/05(水) 16:31:06.84ID:hw1FDuy60
捜索を続けたらもう2、3人は見つかりそう
18: なっちゃん(東京都) [US]2022/10/05(水) 16:34:33.04ID:nQ/DZrRX0
>>10
朝芽ちゃんを探してたら見知らぬ女性の遺体を見付けてしまったどうしよう
って状況だしな
朝芽ちゃんを探してたら見知らぬ女性の遺体を見付けてしまったどうしよう
って状況だしな
11: 暴君ハバネロ(光) [SE]2022/10/05(水) 16:31:34.78ID:4h7B9pH30
嘘くせえ
自民党と統一教会の周りで不審死した秘書達も死因は「心不全」で持病無し
この国は朝鮮人の犯罪は全て揉み消される
自民党と統一教会の周りで不審死した秘書達も死因は「心不全」で持病無し
この国は朝鮮人の犯罪は全て揉み消される
257: ナカヤマくん(富山県) [IT]2022/10/05(水) 18:16:49.63ID:Ouxqyrpg0
>>49
確か今月から、そういうの一発開示請求でアウトじゃなかったか?
警察来るまでに一月くらいかかるみたいよ?
確か今月から、そういうの一発開示請求でアウトじゃなかったか?
警察来るまでに一月くらいかかるみたいよ?
46: よむよむくん(東京都) [US]2022/10/05(水) 16:39:53.71ID:bOXxsYwA0
>>11
実際にザイニチ韓国人の犯罪だったらこんなに報道されないし、
突然いつのまにかコメンテーター(笑)も一切触れなくなるからな
実際にザイニチ韓国人の犯罪だったらこんなに報道されないし、
突然いつのまにかコメンテーター(笑)も一切触れなくなるからな
15: エコンくん(千葉県) [US]2022/10/05(水) 16:32:33.88ID:rgv1cgMI0
松戸の子だったのか発表しろよ
もう分かってるだろ
もう分かってるだろ
16: サリーちゃん(東京都) [US]2022/10/05(水) 16:33:33.14ID:mvO8qDzB0
ご両親には残念な結果だろうけど
これだけの状況で流石に事件は無いよ
これだけの状況で流石に事件は無いよ
171: あどかちゃん(東京都) [ニダ]2022/10/05(水) 17:23:19.98ID:qmVmGAHg0
>>145
4歳のうちの子の話だけど、家では靴ぶっ飛ばして脱いだり鞄放りっぱなしたりするけど、外ではきちんと揃えて脱いだりする
家では甘えてたんじゃないかな
4歳のうちの子の話だけど、家では靴ぶっ飛ばして脱いだり鞄放りっぱなしたりするけど、外ではきちんと揃えて脱いだりする
家では甘えてたんじゃないかな
188: あんしんセエメエ(神奈川県) [IE]2022/10/05(水) 17:30:35.89ID:3Vjy4MXH0
>>171
それはあるかも。
親の言う事を全然聞かない子供でも、頭ではちゃんと理解してたりするんだよな
それはあるかも。
親の言う事を全然聞かない子供でも、頭ではちゃんと理解してたりするんだよな
17: ミルママ(SB-Android) [EU]2022/10/05(水) 16:33:41.72ID:YLdbJQps0
なんか親御さん連れ去り限定で声明出してたよね?
28: 雷神くん(茨城県) [CA]2022/10/05(水) 16:35:55.19ID:mRq/l1EY0
>>17
事故だったら死んでるだろうから そこは考えなくてもいいでしょ
もし、事件でまだ生きていたら、解放してほしいってはなしだから。
そこはいいんじゃない。
ほぼほぼ事故で死んでいるなとは思ってはいたけれど
事故だったら死んでるだろうから そこは考えなくてもいいでしょ
もし、事件でまだ生きていたら、解放してほしいってはなしだから。
そこはいいんじゃない。
ほぼほぼ事故で死んでいるなとは思ってはいたけれど
514: ごめん えきお君(東京都) [US]2022/10/06(木) 07:52:29.99ID:r6y16rtW0
>>17
バラバラに落ちてた靴を誰かが忘れ物落し物だと思って揃えたりしたのかなと思った
バラバラに落ちてた靴を誰かが忘れ物落し物だと思って揃えたりしたのかなと思った
522: 火ぐまのパッチョ(千葉県) [IL]2022/10/06(木) 08:06:37.17ID:qeEeajEf0
>>514
この意見、ちょくちょく見かけるが、ここまで世間が大騒ぎしてるのに
靴を揃えた人がいたらさすがに名乗り出てると思う
無意識にやる物ではないし
この意見、ちょくちょく見かけるが、ここまで世間が大騒ぎしてるのに
靴を揃えた人がいたらさすがに名乗り出てると思う
無意識にやる物ではないし
523: アフラックダック(やわらか銀行) [CA]2022/10/06(木) 08:11:58.42ID:8ovSalec0
>>522
無意識にやる人もいるだろ?
揃ってないもんは気持ち悪いしジジババならやったことも忘れてる
無意識にやる人もいるだろ?
揃ってないもんは気持ち悪いしジジババならやったことも忘れてる
525: アフラックダック(やわらか銀行) [CA]2022/10/06(木) 08:13:46.08ID:8ovSalec0
>>17
なんかああいう警察マニュアルあんのかなあって思ったけど無いのかね?
なんかああいう警察マニュアルあんのかなあって思ったけど無いのかね?
21: きょろたん(東京都) [MX]2022/10/05(水) 16:34:58.19ID:tjBEOv0J0
子供が病気や事故で死にそうになったら、自動的に独身孤独老人が死んで子供は助かる、
みたいな身代わりシステムないもんかな。
みたいな身代わりシステムないもんかな。
318: ヨドくん(北海道) [JP]2022/10/05(水) 19:28:45.85ID:Hv+aDQ8f0
>>21 くだらね 誰にとっても人間の存在が最上位だと思うなよ それなら可哀想な動物の命が救われるためにうるさい人間のガキが犠牲になるシステムで良いわ
22: とぶっち(大阪府) [ニダ]2022/10/05(水) 16:34:58.65ID:EG2NdnRk0
川で遊んで溺れた?
24: ピンキーモンキー(千葉県) [US]2022/10/05(水) 16:35:42.48ID:TOHegdK10
こういうことがあるから、過保護と言われようとも子供をひとりで遊びには行かせられない
242: りぼんちゃん(大阪府) [CN]2022/10/05(水) 18:10:00.70ID:dwPikmvY0
>>24
お子さんの年齢によるけど、防犯カメラだらけの都心ならともかく、住宅街にも死角はある
出来るなら参観日後の懇談に参加したりして、地域の危ない箇所や事故の多い場所の把握はしておいた方が良いですよ
周知されてない小さな川とか、水辺なんかもあるので…
お子さんの年齢によるけど、防犯カメラだらけの都心ならともかく、住宅街にも死角はある
出来るなら参観日後の懇談に参加したりして、地域の危ない箇所や事故の多い場所の把握はしておいた方が良いですよ
周知されてない小さな川とか、水辺なんかもあるので…
30: きららちゃん(東京都) [CN]2022/10/05(水) 16:36:14.58ID:cd/QYpCg0
捜査の途中で見つかった遺体のほうが気になるわ
36: V V-OYA-G(茸) [CR]2022/10/05(水) 16:36:54.43ID:9wL63MBV0
あんなデカい川に入るのかな
53: 元気マン(光) [MY]2022/10/05(水) 16:41:01.30ID:ocSquUJX0
>>36
理性がなくなれば池でも沼でも誰でも入る
特に何かを助けようとした場合は死亡事故に合う確率が上がるよ
毎年毎年これで大人も命なくしてるし
理性がなくなれば池でも沼でも誰でも入る
特に何かを助けようとした場合は死亡事故に合う確率が上がるよ
毎年毎年これで大人も命なくしてるし
47: さくらとっとちゃん(茸) [GB]2022/10/05(水) 16:39:57.07ID:a7XNIHkX0
発達障害持ちだし普通の子供と同じに考えられんよ
82: イッセンマン(千葉県) [ニダ]2022/10/05(水) 16:48:45.27ID:Zy1FJt9A0
>>47
なぜレッテル貼するのさ。
発達障害と言っても、知的障害が混じり重いものから
グレーゾーンと呼ばれる軽いものもあるし
今の日本の子供は3割が療育受けるんだぜ。
そしてイーロンマスクも発達障害。
なぜレッテル貼するのさ。
発達障害と言っても、知的障害が混じり重いものから
グレーゾーンと呼ばれる軽いものもあるし
今の日本の子供は3割が療育受けるんだぜ。
そしてイーロンマスクも発達障害。
54: ヨモーニャ(群馬県) [FR]2022/10/05(水) 16:41:13.67ID:kahW/mpi0
落ちたのか落とされたのかで違うやろ
73: ローリー卿(福島県) [PL]2022/10/05(水) 16:46:25.30ID:gfyNrUI70
>>54
それはそうだけど
落とされたなんて目撃者でもいないとわからんだろ
死因は同じくただの溺死になっちゃうんだし
それはそうだけど
落とされたなんて目撃者でもいないとわからんだろ
死因は同じくただの溺死になっちゃうんだし
61: ニック(福島県) [UA]2022/10/05(水) 16:43:38.77ID:VSQN11Vd0
ちょっと待ってなさい!の一言で防げた事故。事件でも事故でもその一言を言えなかった親の責任だよ
69: ニッセンレンジャー(SB-iPhone) [FR]2022/10/05(水) 16:46:04.64ID:T6qfKb1L0
217: ソーセージータ(岐阜県) [US]2022/10/05(水) 17:54:21.26ID:0FAXkzVa0
>>193
こうなったら絶対に助からないということを教えてくれる素晴らしい動画なのに
こうなったら絶対に助からないということを教えてくれる素晴らしい動画なのに
238: 北海道米キャラクター(東京都) [GB]2022/10/05(水) 18:08:07.72ID:GFaqiiTu0
>>193
無理やろ
滝つぼが危ないとか言うのもこれと同じやろな
自分の目でみるまではあまりピンとこなかったけど怖すぎるわ
無理やろ
滝つぼが危ないとか言うのもこれと同じやろな
自分の目でみるまではあまりピンとこなかったけど怖すぎるわ
469: エチカちゃん(神奈川県) [US]2022/10/06(木) 01:18:26.37ID:Tr1Fwqpc0
>>69
これ、なんで棒放り投げて飛び込んだんや
子ども助けたみたいにやればよかったのに
パニクってたのか?
あと、撮影者カメラ回してる場合じゃねえだろ手伝えやと
これ、なんで棒放り投げて飛び込んだんや
子ども助けたみたいにやればよかったのに
パニクってたのか?
あと、撮影者カメラ回してる場合じゃねえだろ手伝えやと
475: コアラのマーチくん(神奈川県) [EG]2022/10/06(木) 02:47:29.01ID:vLZ92rXC0
>>469
これ、たぶん溜池みたいに這い上がれない作りだけど、実際経験するまでわからないからね。助けられると思って飛び込んでしまったのでは。
みんなに見て欲しいわ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20210510-00237132
これ、たぶん溜池みたいに這い上がれない作りだけど、実際経験するまでわからないからね。助けられると思って飛び込んでしまったのでは。
みんなに見て欲しいわ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20210510-00237132
74: シャブおじさん(大阪府) [US]2022/10/05(水) 16:46:25.68ID:JZsf96tc0
今更だが、キックスケーターなんか買わなかったら子供無事だったかも知れんね。
403: コロちゃん(愛知県) [US]2022/10/05(水) 21:16:57.13ID:5HPqIbYk0
>>397
しかもあの保護してくださってる方へのコメント内容が本当なら
筋金入りの多動やで
しかもあの保護してくださってる方へのコメント内容が本当なら
筋金入りの多動やで
76: ニッセンレンジャー(SB-iPhone) [FR]2022/10/05(水) 16:46:27.70ID:T6qfKb1L0
77: KANA(SB-Android) [CN]2022/10/05(水) 16:47:00.01ID:tiJd3mAU0
大人の感覚だと江戸川なんか入らない。
でも俺自身、小学1~2年の頃河川敷でサッカーしてて、川に落ちたボール取りにズカズカ川に入っていったよ。
物凄くヘドロ臭いからガキしか入らない
でも俺自身、小学1~2年の頃河川敷でサッカーしてて、川に落ちたボール取りにズカズカ川に入っていったよ。
物凄くヘドロ臭いからガキしか入らない
86: エコまる(東京都) [ニダ]2022/10/05(水) 16:49:09.46ID:da6LYA0J0
>>77
自分が子供のときでも江戸川や荒川とか入りたくないw
まあ小さい子は時たま大人だと理解できない行動するときがあるね
自分が子供のときでも江戸川や荒川とか入りたくないw
まあ小さい子は時たま大人だと理解できない行動するときがあるね
78: ニッセンレンジャー(SB-iPhone) [FR]2022/10/05(水) 16:47:09.52ID:T6qfKb1L0
79: ニッセンレンジャー(SB-iPhone) [FR]2022/10/05(水) 16:47:59.89ID:T6qfKb1L0
81: ポンきち(茸) [US]2022/10/05(水) 16:48:19.54ID:8uUJhT/y0
悪戯されたあと川に投げ込まれた可能性はないのか
85: がすたん(埼玉県) [ニダ]2022/10/05(水) 16:49:08.34ID:Hq1cOtHP0
あさめちゃんて確定したの?
88: デ・ジ・キャラット(北海道) [US]2022/10/05(水) 16:50:20.01ID:NONI4jSP0
別件で見つかった遺体の人って
おぼれている子供を助けようと川に入ったんだろうか?
おぼれている子供を助けようと川に入ったんだろうか?
95: はち(神奈川県) [CN]2022/10/05(水) 16:53:39.01ID:SI5sfyP30
>>88
60代から80代の女性の遺体だっけか
ホームレスぽいけど亡くなったのはこの事件後じゃないの
60代から80代の女性の遺体だっけか
ホームレスぽいけど亡くなったのはこの事件後じゃないの
96: イッセンマン(千葉県) [ニダ]2022/10/05(水) 16:54:01.96ID:Zy1FJt9A0
>>88
それならもっと話題になる。
年配のホームレスとか、死因に事件性がないってこと。
それならもっと話題になる。
年配のホームレスとか、死因に事件性がないってこと。
91: 石ちゃん(神奈川県) [ニダ]2022/10/05(水) 16:53:05.05ID:sYkE96R70
事故なんだろうけど、靴と靴下が後から置かれたみたいな話は何だったの
104: ローリー卿(福島県) [PL]2022/10/05(水) 16:55:59.12ID:gfyNrUI70
>>91
夜通し探していた親御さんがまだ暗い朝4時くらいには無かったって言い張っているんだろ?
察してやろうぜ
夜通し探していた親御さんがまだ暗い朝4時くらいには無かったって言い張っているんだろ?
察してやろうぜ
99: 白戸家一家(東京都) [RU]2022/10/05(水) 16:54:45.54ID:PpeVCfeA0
いや、死因聞いてもあの親は諦めないね。
絶対「無理やり誰かに溺れさせられた事件だ!」って言い張る
絶対「無理やり誰かに溺れさせられた事件だ!」って言い張る
363: コンプちゃん(愛知県) [JP]2022/10/05(水) 20:26:01.34ID:CWnN7L110
>>335
え?消えてるのか?
外道すぎてNGとか?
捜索願いのチラシがメルカリに出品されてたらしい
え?消えてるのか?
外道すぎてNGとか?
捜索願いのチラシがメルカリに出品されてたらしい
389: ぴよだまり(栃木県) [US]2022/10/05(水) 20:54:18.75ID:EpZhBuwE0
>>100
消えてんだけど!
スゲー見たかったぞ!
何が貼ってあったの?暇な人教えてくれよ!w
消えてんだけど!
スゲー見たかったぞ!
何が貼ってあったの?暇な人教えてくれよ!w
424: ぴよだまり(栃木県) [US]2022/10/05(水) 21:50:35.92ID:EpZhBuwE0
>>398
酷いじゃねーか!
なんなんこれ!?信じられねーわ
良くこんな事出来るな
見れたわあんがと。
酷いじゃねーか!
なんなんこれ!?信じられねーわ
良くこんな事出来るな
見れたわあんがと。
109: フジ丸(東京都) [US]2022/10/05(水) 16:57:29.35ID:Wai3H2O20
成人の死体のほうはほとんど触れられてないよな
113: 狐娘ちゃん(神奈川県) [TW]2022/10/05(水) 16:58:56.17ID:CWnN7L110
江戸川が大雨で増水、見に行ったら強風で帽子を飛ばされた、大事な帽子だなくしたら親に怒られる
意を決して川に入って取り戻そうとしたらおぼれてしまったって流れ、靴・靴下が整頓されてたのは学校での教育でだろう
意を決して川に入って取り戻そうとしたらおぼれてしまったって流れ、靴・靴下が整頓されてたのは学校での教育でだろう
116: 京成パンダ(ジパング) [US]2022/10/05(水) 17:00:45.95ID:tDaNM0+B0
>>113
だから靴が置かれたところから川岸まで背丈あるような草むらを裸足で行く理由がないだろ
だから靴が置かれたところから川岸まで背丈あるような草むらを裸足で行く理由がないだろ
131: プイ(東京都) [CA]2022/10/05(水) 17:05:31.67ID:tvrkxQ6n0
>>116
んなこと言い出したらそもそも親と約束してない公園に一人で行く理由もない
常識ではかれない行動してるぞ この子
んなこと言い出したらそもそも親と約束してない公園に一人で行く理由もない
常識ではかれない行動してるぞ この子
123: 犬(光) [CA]2022/10/05(水) 17:02:32.11ID:c5koLyiu0
ガキのムーブは大人の想像を超えるからなあ
138: きこりん(栃木県) [ニダ]2022/10/05(水) 17:08:20.12ID:p9Icmj+V0
自分から入ったのかなぁ?なんで川に入ったんだろう 帽子拾おうとした?
141: ぴぴっとかちまい(福島県) [US]2022/10/05(水) 17:10:03.70ID:dPIRgNhP0
鈴木京香と深津に任せろ
149: 鷲尾君(ジパング) [ニダ]2022/10/05(水) 17:13:30.04ID:UlGK0wC70
飛んで行った帽子を取りに行ったんだろうな
大人ならほっておけと思うけど切ないね
大人ならほっておけと思うけど切ないね
151: レインボーファミリー(静岡県) [US]2022/10/05(水) 17:15:23.41ID:zIAZ+4400
>>149
だな
子供なりに、靴や靴下を汚さないようにって考えたのも切ない…
だな
子供なりに、靴や靴下を汚さないようにって考えたのも切ない…
152: ぼうや(ジパング) [US]2022/10/05(水) 17:15:40.15ID:IvcKJbC40
投げ込まれたのでは
162: サブちゃん(浮動国境) [GB]2022/10/05(水) 17:18:46.15ID:mxFXmAjJ0
近くの公園に歩いて行く
カバンを公園に置いて家に戻る
キックスケーターで別の公園に行く
公園にキックスケーターを置いて川に行く
まず靴を脱ぎます
子供ってこんなにアホなん?
カバンを公園に置いて家に戻る
キックスケーターで別の公園に行く
公園にキックスケーターを置いて川に行く
まず靴を脱ぎます
子供ってこんなにアホなん?
231: ガリガリ君(東京都) [US]2022/10/05(水) 18:04:18.58ID:1UNfQBtJ0
>>162
しかも公園で昼飯食べるつもりだったんだろ
飯食わずに腹減って河川敷に行くってのもおかしな話だけどさ
しかも公園で昼飯食べるつもりだったんだろ
飯食わずに腹減って河川敷に行くってのもおかしな話だけどさ
237: ソーセージータ(岐阜県) [US]2022/10/05(水) 18:06:43.12ID:0FAXkzVa0
>>231
腹が減ってても食事以上に興奮することがあると食事が後回しになったりする
腹が減ってても食事以上に興奮することがあると食事が後回しになったりする
483: アイちゃん(東京都) [US]2022/10/06(木) 04:31:28.66ID:glZSXlE70
>>231
俺は小学生の頃に空腹感なんて一度も感じた事なかったわ
腹が減ると言う感覚がわからなかった
のちに人間失格を読んでこれこれ!と思った
俺は小学生の頃に空腹感なんて一度も感じた事なかったわ
腹が減ると言う感覚がわからなかった
のちに人間失格を読んでこれこれ!と思った
163: パステル(兵庫県) [IR]2022/10/05(水) 17:18:54.36ID:TbtOqFeP0
もし先に発見された無関係だという遺体が、溺れている少女を見つけて救助しようとした通行人だったら可哀想
パニックを起こした子供にしがみつかれて溺れるのはよくあるそうだし
パニックを起こした子供にしがみつかれて溺れるのはよくあるそうだし
164: ローリー卿(福島県) [PL]2022/10/05(水) 17:19:36.21ID:gfyNrUI70
外傷も無かったって事だからイタズラも無かったとすると
仮に事件なら生きたままぶん投げたって事だ
靴と靴下を脱がしたうえで
こうなるとそれを証明出来るのは目撃者でもいないと無理だろ
物証が無いんだから
仮に事件なら生きたままぶん投げたって事だ
靴と靴下を脱がしたうえで
こうなるとそれを証明出来るのは目撃者でもいないと無理だろ
物証が無いんだから
168: ぶんた(東京都) [ニダ]2022/10/05(水) 17:20:57.76ID:vItGZVnx0
事故だろうね
母親と待ち合わせた公園から何故勝手に移動したのか
しかも公園にキックボードを放置して川岸に向かった
靴と靴下を脱いだ場所が川から離れている
両親が納得いかないのはこの点なんだろう
母親と待ち合わせた公園から何故勝手に移動したのか
しかも公園にキックボードを放置して川岸に向かった
靴と靴下を脱いだ場所が川から離れている
両親が納得いかないのはこの点なんだろう
186: バリンボリン(茸) [CN]2022/10/05(水) 17:30:23.91ID:vxG/xPG90
>>168
遠い方の公園はいつも母親と二人のときは行ってたらしいし
母親「いつもの(一人で行ってる近場の)公園ね」
子供「いつもの(二人で行ってる遠くの)公園ね」
って認識違いがあっただけじゃない?
お前らも自分の親や子供といつものねって言ってたらお互い違うの想像してたって事ちょくちょくあるでしょ
遠い方の公園はいつも母親と二人のときは行ってたらしいし
母親「いつもの(一人で行ってる近場の)公園ね」
子供「いつもの(二人で行ってる遠くの)公園ね」
って認識違いがあっただけじゃない?
お前らも自分の親や子供といつものねって言ってたらお互い違うの想像してたって事ちょくちょくあるでしょ
192: ぶんた(東京都) [ニダ]2022/10/05(水) 17:32:20.76ID:vItGZVnx0
>>186
土手にもよく行ってたと今更母親が証言してる
一度いったところはよく覚えていて一人で行くこともあると証言してるから親も観念したようだ
土手にもよく行ってたと今更母親が証言してる
一度いったところはよく覚えていて一人で行くこともあると証言してるから親も観念したようだ
279: ガリ子ちゃん(鳥取県) [KR]2022/10/05(水) 18:30:26.17ID:VUWepJNR0
>>186
公園っていう約束のキーワードからここでもないあそこでもないと不安になりながら次々と連想して動いていった感はあるな
河川敷のグランドも公園かなと思ったのかもね
公園っていう約束のキーワードからここでもないあそこでもないと不安になりながら次々と連想して動いていった感はあるな
河川敷のグランドも公園かなと思ったのかもね
170: 赤太郎(東京都) [FI]2022/10/05(水) 17:22:08.84ID:fKvdKiq/0
俺も小学生の頃よく近所の川でザリガニ獲りしてたけど今思うとよく死ななかったな
196: キタッピー(千葉県) [US]2022/10/05(水) 17:36:39.37ID:9eyzuLiw0
ここ、いつもジョギングしてるコースの直ぐ側なんだよな
先週の土曜日も走ったんだが、そのときにはもうあったんだろうか・・・
先週の土曜日も走ったんだが、そのときにはもうあったんだろうか・・・
205: コン太くん(東京都) [FR]2022/10/05(水) 17:45:45.53ID:F25vu8zS0
1発で読めない漢字の名前にするから…
221: ゆうさく(千葉県) [SA]2022/10/05(水) 17:57:58.83ID:koGxzBnu0
残念な結果でした
名前今初めて見たけどこのご家族、苗字が南だし名前にルーツっぽい朝付けてるし在日の方かな?
名前今初めて見たけどこのご家族、苗字が南だし名前にルーツっぽい朝付けてるし在日の方かな?
244: レインボーファミリー(静岡県) [US]2022/10/05(水) 18:10:03.21ID:zIAZ+4400
>>230
そうだね
在日の人かは分からんけど、残念な結果になってしまったね…
そうだね
在日の人かは分からんけど、残念な結果になってしまったね…
222: ソーセージータ(岐阜県) [US]2022/10/05(水) 17:58:56.13ID:0FAXkzVa0
もう1人の水死体の人に何らかの形で道連れにされた可能性が少しはあると思う
245: ヤマク君(神奈川県) [NL]2022/10/05(水) 18:10:26.75ID:pWxN1Yf40
>>222
考えたくないが、それを見つけて助けに行こうとして川に入った可能性も無きにしもあらずだよな
考えたくないが、それを見つけて助けに行こうとして川に入った可能性も無きにしもあらずだよな
232: 星ベソママ(栃木県) [US]2022/10/05(水) 18:04:48.97ID:Llb94hD60
何度も捜したって真っ暗かつ広範囲の中で茂みの中にある靴なんて普通に見逃すだろ
明るくなってからは一度だけだし
靴が見つかった正確な場所はわからないけどGoogle Mapでそれらしき所を見ると茂みや用水路っぽい所の側じゃねーか?サッカー場と中学のグランドの間がそれっぽい。少し離れてる野球場の話ばかり出るから混乱した。
明るくなってからは一度だけだし
靴が見つかった正確な場所はわからないけどGoogle Mapでそれらしき所を見ると茂みや用水路っぽい所の側じゃねーか?サッカー場と中学のグランドの間がそれっぽい。少し離れてる野球場の話ばかり出るから混乱した。
241: ガリガリ君(東京都) [US]2022/10/05(水) 18:09:27.59ID:1UNfQBtJ0
>>232
川まではしげみあったけど
靴があればすぐわかるような場所だったようだよ
あと野球やってるところビデオに撮ってたみたいだね
すぐそばまで映ってたわ
というのをさっきテレ朝でやってた
テレ朝は完全に事件って感じでやってたけど
川まではしげみあったけど
靴があればすぐわかるような場所だったようだよ
あと野球やってるところビデオに撮ってたみたいだね
すぐそばまで映ってたわ
というのをさっきテレ朝でやってた
テレ朝は完全に事件って感じでやってたけど
258: ヤマク君(神奈川県) [NL]2022/10/05(水) 18:16:50.11ID:pWxN1Yf40
>>241
外で子供靴が落ちてることがあるんだが、その場合、落とし物をわかりやすいところに置いておくことはたまにある
そう考えると、事件というよりも誰かが落とし物だと思って移動させた可能性は有り得そう
外で子供靴が落ちてることがあるんだが、その場合、落とし物をわかりやすいところに置いておくことはたまにある
そう考えると、事件というよりも誰かが落とし物だと思って移動させた可能性は有り得そう
271: ナカヤマくん(富山県) [IT]2022/10/05(水) 18:20:59.09ID:Ouxqyrpg0
>>241
そりゃ、ワイドショーは事件の方が記事にしても盛り上がるし長くやれるから
しかも、誤認だろうと責任取らないし問われたら言論の自由がーだからだよ
そりゃ、ワイドショーは事件の方が記事にしても盛り上がるし長くやれるから
しかも、誤認だろうと責任取らないし問われたら言論の自由がーだからだよ
240: ドコモン(SB-Android) [US]2022/10/05(水) 18:08:50.68ID:kTkKI8lJ0
帽子が風飛ばされて自分で取りに行ったんだろ。
247: ガリガリ君(東京都) [US]2022/10/05(水) 18:11:44.99ID:1UNfQBtJ0
>>243
それはない、当時風はなかったから
ビデオからも風なかったのがわかってるから
それはない、当時風はなかったから
ビデオからも風なかったのがわかってるから
253: ぶんた(東京都) [ニダ]2022/10/05(水) 18:15:50.03ID:vItGZVnx0
>>243
ないよ 靴を脱いだ位置が遠すぎる
ぬいであった場所が川からはるか手前、土手を登るかなり手前に脱いであった
ぬぐなら土手を登りきって川岸についてからだよ
ないよ 靴を脱いだ位置が遠すぎる
ぬいであった場所が川からはるか手前、土手を登るかなり手前に脱いであった
ぬぐなら土手を登りきって川岸についてからだよ
354: てん太くん(千葉県) [IL]2022/10/05(水) 20:16:34.50ID:raiwl6Mv0
>>253
コイツ、何度も「靴があった所は川から遠い所」って
繰り返してるけど、報道では川からそこまで遠い位置ではない
ただ、正確な位置は俺が知る限り報道されてない
(なお、写真もない、イラストのみ)
キックボードの置いてあった場所からは遠いのは確かなのに
なぜか混同してるように見える
こういうのがいっぱいあって、鵜呑みにすると間違えちゃうよな
コイツ、何度も「靴があった所は川から遠い所」って
繰り返してるけど、報道では川からそこまで遠い位置ではない
ただ、正確な位置は俺が知る限り報道されてない
(なお、写真もない、イラストのみ)
キックボードの置いてあった場所からは遠いのは確かなのに
なぜか混同してるように見える
こういうのがいっぱいあって、鵜呑みにすると間違えちゃうよな
383: アンクルトリス(埼玉県) [US]2022/10/05(水) 20:48:53.94ID:rUgAIcIy0
>>253
靴は堤防内の川のそばで見つかってるんだけど
土手より手前で見つかったのはキックボードだろ
靴は堤防内の川のそばで見つかってるんだけど
土手より手前で見つかったのはキックボードだろ
255: Pマン(茸) [JP]2022/10/05(水) 18:16:22.97ID:ra98yJMc0
9月23日は台風が接近してたから風が強かっただろ
だから堤防の上をキックボードで進んでたら帽子が風で飛ばされて川の方に飛んでいった。キックボードを堤防の上に置いて帽子を追いかけて河川敷に降りていった。
さらに帽子は風で飛ばされて川の中に落ちた。川の中の見えるところに落ちた帽子を拾うために靴と靴下を脱いで揃えた。川の中に脚を入れたら思いのほか深くてそのまま流された。流される途中で溺死。更に流されて旧江戸川で遺体発見。
こういう推理で説得力があると思うけど
事件説厨はどういう推理で事件を主張してんのさ?
だから堤防の上をキックボードで進んでたら帽子が風で飛ばされて川の方に飛んでいった。キックボードを堤防の上に置いて帽子を追いかけて河川敷に降りていった。
さらに帽子は風で飛ばされて川の中に落ちた。川の中の見えるところに落ちた帽子を拾うために靴と靴下を脱いで揃えた。川の中に脚を入れたら思いのほか深くてそのまま流された。流される途中で溺死。更に流されて旧江戸川で遺体発見。
こういう推理で説得力があると思うけど
事件説厨はどういう推理で事件を主張してんのさ?
267: ガリガリ君(東京都) [US]2022/10/05(水) 18:19:42.51ID:1UNfQBtJ0
>>255
だから風がなかったんだよ
今はピンポイントで天気がわかるからな
ワイドショーで初日に否定されてたよw
ちなみに堤防の上から川までは途中に野球が出来るぐらい広いからな
だから風がなかったんだよ
今はピンポイントで天気がわかるからな
ワイドショーで初日に否定されてたよw
ちなみに堤防の上から川までは途中に野球が出来るぐらい広いからな
321: アンクルトリス(埼玉県) [US]2022/10/05(水) 19:32:05.05ID:rUgAIcIy0
>>255
その時の台風は14号じゃなくて15号
翌日には温帯低気圧に変わってるくらいのやつ
防犯カメラに映った時間は雨も降ってない
キックボードが見つかった時間くらいに降り出してるけどそんな強い雨でもない
風は台風の勢力が弱かったからほとんど暴風らしいのも観測されてない
その時の台風は14号じゃなくて15号
翌日には温帯低気圧に変わってるくらいのやつ
防犯カメラに映った時間は雨も降ってない
キックボードが見つかった時間くらいに降り出してるけどそんな強い雨でもない
風は台風の勢力が弱かったからほとんど暴風らしいのも観測されてない
256: がすたん(神奈川県) [ニダ]2022/10/05(水) 18:16:26.64ID:jHkUFJWq0
そういえば2歳の男の子はどうなった?
259: フクタン(千葉県) [TW]2022/10/05(水) 18:17:11.02ID:g61Eg33+0
市川市からきました
376: てん太くん(千葉県) [IL]2022/10/05(水) 20:39:52.12ID:raiwl6Mv0
>>373
江戸川と江戸川放水路が別れる三角型の所の先端の左側
ブルーシートが映ってたのが野球場とのちょうど境あたり
江戸川と江戸川放水路が別れる三角型の所の先端の左側
ブルーシートが映ってたのが野球場とのちょうど境あたり
276: ぶんぶん(東京都) [CA]2022/10/05(水) 18:22:49.48ID:zzcJ/wYX0
誰かに水の中に投げ込まれた可能性はないか
277: ナカヤマくん(富山県) [IT]2022/10/05(水) 18:28:25.16ID:Ouxqyrpg0
>>276
可能性で語るなら自分で川に入った可能性だってあるわw
普通は落ちたって思うが、靴に靴下まで脱いであるなら、入った可能性の方が高いだろ
置いたのが、本人ではないのなら誰がそういうのをやるのさ?
可能性で語るなら自分で川に入った可能性だってあるわw
普通は落ちたって思うが、靴に靴下まで脱いであるなら、入った可能性の方が高いだろ
置いたのが、本人ではないのなら誰がそういうのをやるのさ?
292: ブラックモンスター(茸) [CN]2022/10/05(水) 18:54:28.87ID:JGq3Jkfs0
しかしこれだけの期間で本人判別不能になってしまうんだね
312: サムー(やわらか銀行) [US]2022/10/05(水) 19:19:45.02ID:iV5rzxAb0
>>292
まだ夏の名残のある季節に10日間だぞ
むしろ死因が判定できるほどの状態を保ってることのが驚き
それにしても検死官って偉いわ…
まだ夏の名残のある季節に10日間だぞ
むしろ死因が判定できるほどの状態を保ってることのが驚き
それにしても検死官って偉いわ…
293: チルナちゃん(神奈川県) [US]2022/10/05(水) 18:59:03.48ID:lKki1Xb20
まあ事故だろう
貴重な獲物をただ溺死させて川に流す奴なんていない
貴重な獲物をただ溺死させて川に流す奴なんていない
297: BEATくん(千葉県) [US]2022/10/05(水) 19:04:47.61ID:4XnPfNl60
川に落とされた可能性は無いんか
靴が不自然でなあ
靴が不自然でなあ
298: よむよむくん(茨城県) [GB]2022/10/05(水) 19:07:50.05ID:C7PkAtEj0
>>297
靴と靴下に関しては親の供述が変わってる 靴下は丸まってて靴も片方倒れてた
靴と靴下に関しては親の供述が変わってる 靴下は丸まってて靴も片方倒れてた
310: はち(神奈川県) [CN]2022/10/05(水) 19:15:06.55ID:SI5sfyP30
>>298
それってどこかでニュースになってるの?
となると親が捜索した時には靴や靴下が無かったという主張も疑わしくなるんだが
それってどこかでニュースになってるの?
となると親が捜索した時には靴や靴下が無かったという主張も疑わしくなるんだが
332: ペンギンのダグ(東京都) [ニダ]2022/10/05(水) 19:38:08.99ID:glT4wObp0
>>310
報道内容が途中で変わってる
最初は、「靴下は伸ばして置いてあった
娘は靴下を伸ばして置かないからおかしい」と
母親が主張しているとニュースで流れてた
まぁ、親はパニくって普通の精神状態ではないだろうし
川に落ちるより、誘拐・監禁されていたほうが生存率は高いわけだから
娘が生きている方向に思考をネジ曲げてしまうのも無理はない
報道内容が途中で変わってる
最初は、「靴下は伸ばして置いてあった
娘は靴下を伸ばして置かないからおかしい」と
母親が主張しているとニュースで流れてた
まぁ、親はパニくって普通の精神状態ではないだろうし
川に落ちるより、誘拐・監禁されていたほうが生存率は高いわけだから
娘が生きている方向に思考をネジ曲げてしまうのも無理はない
319: 雷神くん(茨城県) [CA]2022/10/05(水) 19:28:50.73ID:mRq/l1EY0
>>297
くつを脱いでいたのが不自然だとかいうけれど
突き落とすなら靴をわざわざ脱がさないでしょ。
なぜかは分からないが、靴を脱いで川に近づいて行って落ちて溺れたと考えるのが
自然じゃないかね
くつを脱いでいたのが不自然だとかいうけれど
突き落とすなら靴をわざわざ脱がさないでしょ。
なぜかは分からないが、靴を脱いで川に近づいて行って落ちて溺れたと考えるのが
自然じゃないかね
333: ザ・セサミブラザーズ(静岡県) [US]2022/10/05(水) 19:39:34.75ID:DhvhRGb+0
>>319
これで足の裏に生前に裸足で歩いて付いた傷でもありゃ事故確定だろうな
生前か死後かの判別できる状態かどうか判らんが
これで足の裏に生前に裸足で歩いて付いた傷でもありゃ事故確定だろうな
生前か死後かの判別できる状態かどうか判らんが
300: カバガラス(神奈川県) [ニダ]2022/10/05(水) 19:08:56.10ID:nuNX5DdI0
マイクロチップ入れるための布石の報道
563: サブちゃん(茨城県) [ヌコ]2022/10/06(木) 12:20:52.79ID:v53feXE/0
>>300
皮膚の浅い所に埋めるチップなんて、水死体になって膨れたら皮膚破れて簡単にどっかいっちゃうよ
皮膚の浅い所に埋めるチップなんて、水死体になって膨れたら皮膚破れて簡単にどっかいっちゃうよ
597: きららちゃん(ジパング) [ニダ]2022/10/06(木) 19:48:14.01ID:vlUnywJE0
>>591
下着にでもスマートタグ仕込んどきゃよか
子供にはスマートタグが常識になれば最低限事故の行方不明では無駄にこんな大騒動にはなりにくくなるだろ
下着にでもスマートタグ仕込んどきゃよか
子供にはスマートタグが常識になれば最低限事故の行方不明では無駄にこんな大騒動にはなりにくくなるだろ
306: ミドリちゃん(愛知県) [US]2022/10/05(水) 19:12:31.43ID:bcDee+4c0
靴と靴下が置かれたタイミングに謎が残る…と今日のニュースで見た気がする
なんでも靴などが発見された場所は ご家族が周辺を捜索した何時間か前には何も無かったらしく、いつから置かれていたのか謎が残るそうだ
あまりきちんと覚えてないが、もし誰かが意図的に置いた可能性があるとなれば事件性が出てくるんだろうな
なんでも靴などが発見された場所は ご家族が周辺を捜索した何時間か前には何も無かったらしく、いつから置かれていたのか謎が残るそうだ
あまりきちんと覚えてないが、もし誰かが意図的に置いた可能性があるとなれば事件性が出てくるんだろうな
309: ミドリちゃん(愛知県) [US]2022/10/05(水) 19:14:45.60ID:bcDee+4c0
>>306
ソース見つけたから追記
s://news.yahoo.co.jp/articles/dcdbc7f14d70170fc3510a728c5297b9f7af65b1
ソース見つけたから追記
s://news.yahoo.co.jp/articles/dcdbc7f14d70170fc3510a728c5297b9f7af65b1
323: アンクルトリス(埼玉県) [US]2022/10/05(水) 19:33:55.79ID:rUgAIcIy0
>>306
そこらへんは未確定の部分多いけど親御さんが探してた時間帯は雨降ってて夜明け前の闇の時間帯
見つかったのは翌日雨上がってからだから
普通に見落としてた可能性もある
そこらへんは未確定の部分多いけど親御さんが探してた時間帯は雨降ってて夜明け前の闇の時間帯
見つかったのは翌日雨上がってからだから
普通に見落としてた可能性もある
322: ルネ(大阪府) [US]2022/10/05(水) 19:33:14.27ID:OW4lTvZa0
溺れたとしても何かしら叫び声のような一声くらいあるような気もするけど
靴と靴下脱いで静かに入水自殺も何か変よね
靴と靴下脱いで静かに入水自殺も何か変よね
331: きいちょん(東京都) [US]2022/10/05(水) 19:37:34.07ID:y2DxT4320
やはり親御さんの言動と行動が気になる
あそこまで誘拐想定に全振りしないだろ
事件性があるとすれば、深夜2回の捜索の時に何か起こったんじゃないかと予想している
あそこまで誘拐想定に全振りしないだろ
事件性があるとすれば、深夜2回の捜索の時に何か起こったんじゃないかと予想している
334: 雷神くん(茨城県) [CA]2022/10/05(水) 19:40:59.25ID:mRq/l1EY0
>>331
誘拐前提の全振りでいいんだよ
誘拐ならまだ生存している可能性がある
事故なら既にほぼ死んでいる。
親が考えるべきなのは今生存しているならそれを助けること。
だから、あれでいいんだよ
誘拐前提の全振りでいいんだよ
誘拐ならまだ生存している可能性がある
事故なら既にほぼ死んでいる。
親が考えるべきなのは今生存しているならそれを助けること。
だから、あれでいいんだよ
338: コロちゃん(愛知県) [US]2022/10/05(水) 19:50:59.28ID:5HPqIbYk0
山梨でも上の方には行かないとか言ってたし
やっぱ親族の証言はダメだな
やっぱ親族の証言はダメだな
345: パナ坊(熊本県) [RO]2022/10/05(水) 19:59:03.18ID:5otM/Ufy0
>>338
「~するはずがない」みたいなこういう親族の証言が逆に捜査の足を引っ張る可能性もあるよね
「~するはずがない」みたいなこういう親族の証言が逆に捜査の足を引っ張る可能性もあるよね
353: ペンギンのダグ(東京都) [ニダ]2022/10/05(水) 20:13:26.31ID:glT4wObp0
>>345
子供の発想は大人には計り知れないとろころがあるからなぁ
「山で迷うと子供は上へ行く」というのも
子供は7、8歳まで、幼稚園児が描く山の絵そのもののイメージ
(山頂は見晴らしがよく、太陽が照っていて、お~いと叫んで手を振ると
麓の人が見つけてくれる)を持っているかららしいね
20年ほど前に、8歳と5歳の姉妹が行方不明になり
山肌で凍死して発見された事件があったが
現場は上からも下からもたどりつくのが困難な険しい崖の途中
2人には乱暴されたり、突き落とされたりした形跡はなく
子供2人でどうやってそんな場所に行けたのか謎だった
んで、結局これも推測なんだが
おそらく2人は山の反対側の階段から山頂の神社へ遊びに行き
帰りは崖をすべり降りようとしたのではないかという説が有力
暗くなったし、寒いし、疲れたしで、
滑り台のように一気に崖を滑り降りようとしたんじゃないかと
山を滑り台にするというのは、いかにも子供の発想だよな
大人はそんなこと考えもしない
子供の発想は大人には計り知れないとろころがあるからなぁ
「山で迷うと子供は上へ行く」というのも
子供は7、8歳まで、幼稚園児が描く山の絵そのもののイメージ
(山頂は見晴らしがよく、太陽が照っていて、お~いと叫んで手を振ると
麓の人が見つけてくれる)を持っているかららしいね
20年ほど前に、8歳と5歳の姉妹が行方不明になり
山肌で凍死して発見された事件があったが
現場は上からも下からもたどりつくのが困難な険しい崖の途中
2人には乱暴されたり、突き落とされたりした形跡はなく
子供2人でどうやってそんな場所に行けたのか謎だった
んで、結局これも推測なんだが
おそらく2人は山の反対側の階段から山頂の神社へ遊びに行き
帰りは崖をすべり降りようとしたのではないかという説が有力
暗くなったし、寒いし、疲れたしで、
滑り台のように一気に崖を滑り降りようとしたんじゃないかと
山を滑り台にするというのは、いかにも子供の発想だよな
大人はそんなこと考えもしない
355: アフラックダック(千葉県) [CN]2022/10/05(水) 20:16:36.96ID:bXYaJVBB0
川に投げ入れられたとしか考えられねーよ
江戸川なんて岸からどん深の川だから子供どころか、大人でも川に入るなんてありえん
江戸川なんて岸からどん深の川だから子供どころか、大人でも川に入るなんてありえん
361: てん太くん(千葉県) [IL]2022/10/05(水) 20:21:47.25ID:raiwl6Mv0
>>355
靴と靴下を脱がして投げ入れるのか?
岸からいきなり深い所もそうでない所もあるはある
ぶっちゃけた話、水量が変化するので確定で岸からどん深ってのは
無理があるよ、泥っぽい地面が続いてる所とかもある
ただ、泳ごうと思わない川なのは確かではある、普通はね
靴と靴下を脱がして投げ入れるのか?
岸からいきなり深い所もそうでない所もあるはある
ぶっちゃけた話、水量が変化するので確定で岸からどん深ってのは
無理があるよ、泥っぽい地面が続いてる所とかもある
ただ、泳ごうと思わない川なのは確かではある、普通はね
367: アンクルトリス(埼玉県) [US]2022/10/05(水) 20:30:03.20ID:rUgAIcIy0
>>355
入ったとは限らんけど落とされたとも考えにくいだろ
現状は死後1~2週間経過ってなってる
不明になった日前後に溺れたって見るのが普通
山程ある目撃証言やカメラの映像から
誘拐等、他者が介在した証言はなくて
女の子単独で行動してたって証言しか今の所出てきてない
死後一週間以内、溺死以外の死因の可能性、外傷や打撲跡など他者が介在してる可能性が
解剖から出されなければ事故だと思うよ
入ったとは限らんけど落とされたとも考えにくいだろ
現状は死後1~2週間経過ってなってる
不明になった日前後に溺れたって見るのが普通
山程ある目撃証言やカメラの映像から
誘拐等、他者が介在した証言はなくて
女の子単独で行動してたって証言しか今の所出てきてない
死後一週間以内、溺死以外の死因の可能性、外傷や打撲跡など他者が介在してる可能性が
解剖から出されなければ事故だと思うよ
374: てん太くん(千葉県) [IL]2022/10/05(水) 20:37:10.24ID:raiwl6Mv0
>>367
新しく出てきた動画ですぐそばの野球場での試合をずっと撮ってた
映像が出てきたみたいだから、今、警察は必死で映ってる所とか
探してるんだろうなぁ
新しく出てきた動画ですぐそばの野球場での試合をずっと撮ってた
映像が出てきたみたいだから、今、警察は必死で映ってる所とか
探してるんだろうなぁ
381: アンクルトリス(埼玉県) [US]2022/10/05(水) 20:47:06.91ID:rUgAIcIy0
>>374
その映像では確認できなかったんだよね
もしかしたら夜に移動して河川敷に行ったのかな?
いずれにしてもやっぱり謎多い
その映像では確認できなかったんだよね
もしかしたら夜に移動して河川敷に行ったのかな?
いずれにしてもやっぱり謎多い
358: さっちゃん(茸) [US]2022/10/05(水) 20:19:22.69ID:McDEtPsp0
姉が実家に帰ってこずに、市議会議員選挙向けに顔売りたいやつと供託して、日本人ボランティアをいいように使った、闇深い事件だったな
その姉がさやさんだと頑なに認めていないようだ
その姉がさやさんだと頑なに認めていないようだ
438: ちびっ子(神奈川県) [EU]2022/10/05(水) 22:50:14.06ID:WIOrrhYC0
>>358
アソコを探して、ソッチも探してって言ってるときからうーんと思ってたわ
道志村ぽいタイプ
アソコを探して、ソッチも探してって言ってるときからうーんと思ってたわ
道志村ぽいタイプ
382: テット(三重県) [SK]2022/10/05(水) 20:47:19.97ID:PI9zlEBE0
気温的には涼しくは無かったし、キックボードで走ってたら暑くなってきて川に入って体冷たくしたくなったのかな?
無風だったみたいだから、帽子拾いにとかではないと思うんだよね。
水が嫌いとか家族が言ってたけど川に入ってる最近の写真あったし。
無風だったみたいだから、帽子拾いにとかではないと思うんだよね。
水が嫌いとか家族が言ってたけど川に入ってる最近の写真あったし。
385: アンクルトリス(埼玉県) [US]2022/10/05(水) 20:50:17.06ID:rUgAIcIy0
>>382
水嫌いがプールや海水浴とも限らないしなあ
水道から出る水や風呂のシャワーの水が嫌いってのも可能性あるし
水嫌いがプールや海水浴とも限らないしなあ
水道から出る水や風呂のシャワーの水が嫌いってのも可能性あるし
390: みらい君(千葉県) [IN]2022/10/05(水) 20:54:43.67ID:h9LsA1s10
いやあの江戸川の水に入ろうみたいには普通ならんやろ
知らんだけで夏は子供が水遊びしてんの?
やってガサガサぐらいだと思うけど
知らんだけで夏は子供が水遊びしてんの?
やってガサガサぐらいだと思うけど
406: あどかちゃん(東京都) [JP]2022/10/05(水) 21:21:02.05ID:nrxpq2en0
>>390
江戸川に入る人はまずいないかと
見た目だが水汚そうだし
川って言ってもほぼ海だし
釣り人が居るだけじゃないかな
野球やサッカーやる人ぐらいしか河川敷にも入らないって言ってたな
江戸川に入る人はまずいないかと
見た目だが水汚そうだし
川って言ってもほぼ海だし
釣り人が居るだけじゃないかな
野球やサッカーやる人ぐらいしか河川敷にも入らないって言ってたな
401: さっちゃん(茸) [US]2022/10/05(水) 21:16:19.13ID:McDEtPsp0
35 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/04(火) 23:06:13.87 ID:501I3v250
辛いのは分かるが、お母さんはちゃんとお礼を言わないと
見つけてくれてありがとうと
誰かに責任を押し付けるのでなく現実と向き合うべきだ
この正論に対して、文句ばっか言っている中国人工作員
辛いのは分かるが、お母さんはちゃんとお礼を言わないと
見つけてくれてありがとうと
誰かに責任を押し付けるのでなく現実と向き合うべきだ
この正論に対して、文句ばっか言っている中国人工作員
497: ことみちゃん(東京都) [IN]2022/10/06(木) 06:35:24.32ID:aM103wsY0
>>401
後で謝意をのべたいといった旨のコメントが
昨日のニュースでは流れてたよ
今時点でもまだわかってないことが多いし
昨日のすぐって訳にはいかないのでは…
後で謝意をのべたいといった旨のコメントが
昨日のニュースでは流れてたよ
今時点でもまだわかってないことが多いし
昨日のすぐって訳にはいかないのでは…
405: ちゅーピー(愛知県) [TW]2022/10/05(水) 21:19:08.85ID:QQRf3kVB0
靴や靴下きれいに並べてるのが不自然なら
犯人が並べるのも不自然なんだよね
犯人が並べるのも不自然なんだよね
409: ヒーヒーおばあちゃん(東京都) [KR]2022/10/05(水) 21:28:29.78ID:JNN/6fPL0
タラレバになるけど、
肺に水が入ってれば事故(溺死)、水がなければ事件と言ってるコメンテーターいたけど、
さやちゃんを匠に操ったり、脅かしたりしてパニックにさせて、側溝などから川へ向かわせて溺死させた線はないのかな?
肺に水が入ってれば事故(溺死)、水がなければ事件と言ってるコメンテーターいたけど、
さやちゃんを匠に操ったり、脅かしたりしてパニックにさせて、側溝などから川へ向かわせて溺死させた線はないのかな?
428: あどかちゃん(東京都) [JP]2022/10/05(水) 21:54:57.69ID:nrxpq2en0
>>409
確かになぁ、靴を置いた犯人がいたとしたら
川に落とした後に偽装工作した可能性もあるからな
そうすれば事故にみえるからね
多分もし溺死じゃなければほぼ他殺確定だからって意味で言ってたと思うよ
確かになぁ、靴を置いた犯人がいたとしたら
川に落とした後に偽装工作した可能性もあるからな
そうすれば事故にみえるからね
多分もし溺死じゃなければほぼ他殺確定だからって意味で言ってたと思うよ
410: サリーちゃんのパパ(東京都) [ニダ]2022/10/05(水) 21:30:41.21ID:Gjw1pRVY0
捜索中に見つけた無関係の遺体だって事件なのにあっちは全然続報ないよね
何なんだよ
何なんだよ
412: さっちゃん(茸) [US]2022/10/05(水) 21:35:01.54ID:McDEtPsp0
母親:「(居なくなった)23日の夜2時と4時ごろ、2回、河川敷を見に行った。24日の朝8時半から9時に改めて見に行った。側溝のあるグラウンド周辺をくまなく探した。でも、その時は靴も靴下もなかったから、おかしい。誰かが置いたのだと思う」
35 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/04(火) 23:06:13.87 ID:501I3v250
辛いのは分かるが、お母さんはちゃんとお礼を言わないと
見つけてくれてありがとうと
誰かに責任を押し付けるのでなく現実と向き合うべきだ
この正論に対して、文句ばっか言っている中国人工作員
35 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/04(火) 23:06:13.87 ID:501I3v250
辛いのは分かるが、お母さんはちゃんとお礼を言わないと
見つけてくれてありがとうと
誰かに責任を押し付けるのでなく現実と向き合うべきだ
この正論に対して、文句ばっか言っている中国人工作員
415: ヒーヒーおばあちゃん(東京都) [KR]2022/10/05(水) 21:36:56.93ID:JNN/6fPL0
>>412
認めたくなくて言ってるのか、
これまでのさやちゃんを見てきた経験値から言ってるのか、後者かなと自分は思う。
認めたくなくて言ってるのか、
これまでのさやちゃんを見てきた経験値から言ってるのか、後者かなと自分は思う。
414: 都くん(やわらか銀行) [ニダ]2022/10/05(水) 21:36:19.83ID:rXYaGggX0
今つべ見たんだけどこれマジ?
https://m.youtube.com/watch?v=xYTDqnemNTQ
人の不幸で飯うまって人類の恥だな
https://m.youtube.com/watch?v=xYTDqnemNTQ
人の不幸で飯うまって人類の恥だな
418: プリンスI世(愛知県) [US]2022/10/05(水) 21:40:40.10ID:4ckd7ZX30
他の子供が関わってるって事ないかな?
あの川に近くって1人だけの行動とは思えない
あの川に近くって1人だけの行動とは思えない
487: フクリン(ジパング) [CL]2022/10/06(木) 05:55:32.11ID:XYsnEC3c0
>>418
それちょっと思った
子供どうしで遊んでたけど何かしらのトラブルが拗れてとか
高知のひなたくん事件がふとよぎった
あれは加害者兄弟が障碍持ちで主犯は隣り町らしいけど
それちょっと思った
子供どうしで遊んでたけど何かしらのトラブルが拗れてとか
高知のひなたくん事件がふとよぎった
あれは加害者兄弟が障碍持ちで主犯は隣り町らしいけど
422: スカーラ(公衆電話) [US]2022/10/05(水) 21:46:54.14ID:dDd3/suE0
女の子にしてはスケーターにあきたら置きっぱなしにする子だったとか、靴下まるめて靴もそろえない子だったとか、約束の公園じゃないとこに行くとか
ADHDぽい気がするんだが。だとすると、とっぴょうしもなく川に近づくこともありえなくもない。
ADHDぽい気がするんだが。だとすると、とっぴょうしもなく川に近づくこともありえなくもない。
436: てん太くん(千葉県) [IL]2022/10/05(水) 22:38:55.44ID:raiwl6Mv0
しっかし、江戸川沿いの野球が出来る所って一体幾つあるんだろうなw
今回の女児が居なくなった場所も見つかった場所も野球場の間近
俺が知ってるのは河口周辺から行徳の端くらいだけど、その間にも
幾つかあったりするw
今回の女児が居なくなった場所も見つかった場所も野球場の間近
俺が知ってるのは河口周辺から行徳の端くらいだけど、その間にも
幾つかあったりするw
440: ティーラ(愛知県) [JP]2022/10/05(水) 22:58:45.77ID:O+CASxgd0
事件性なしと警察発表してないんだろまだ?
447: ソーセージータ(岐阜県) [US]2022/10/05(水) 23:25:11.58ID:0FAXkzVa0
人違いの可能性は極めて低いと思うが
確定しないと>>440が言うような公式発表はできない
という話
確定しないと>>440が言うような公式発表はできない
という話
442: ソーセージータ(岐阜県) [US]2022/10/05(水) 23:07:02.56ID:0FAXkzVa0
それ以前にまだ遺体が朝芽ちゃんかどうか確定してない
445: 損保ジャパンダ(茸) [US]2022/10/05(水) 23:17:24.46ID:wsmOGOvp0
別人なら更にマズい事になるな
450: 星ベソママ(栃木県) [US]2022/10/05(水) 23:48:03.94ID:Llb94hD60
家のすぐ隣とかならともかく手さげバッグを公園に置きっ放しで家に帰り、それについて親も注意しなかったのかね?
454: うさぎファミリー(東京都) [ニダ]2022/10/06(木) 00:23:53.05ID:vboKVlut0
このニュースさ
推定7歳前後www
近くで死んだおっさんは40-80代とか酷過ぎ
推定7歳前後www
近くで死んだおっさんは40-80代とか酷過ぎ
458: エチカちゃん(神奈川県) [US]2022/10/06(木) 00:44:29.04ID:Tr1Fwqpc0
近所の公園で親と待ち合わせしてるのに、なんで離れた川まで行ってしかも水に入る?
何者か関わってる気がするけどな
何者か関わってる気がするけどな
468: UFO仮面ヤキソバン(神奈川県) [EU]2022/10/06(木) 01:16:39.96ID:d4Ox+5Ps0
親の言う5分後にーとか何時に家出たってのも鵜呑みにはできん
471: キャプテンわん(栃木県) [ヌコ]2022/10/06(木) 01:19:45.37ID:i5IJvaRH0
>>468
よくあるほんの少し目をはなしたすきにの少しは平均30分だからね
兎に角女は私悪くないだから
よくあるほんの少し目をはなしたすきにの少しは平均30分だからね
兎に角女は私悪くないだから
476: テット(東京都) [CN]2022/10/06(木) 02:49:33.47ID:1300t9vn0
発達障害というが、むしろ活発過ぎて好奇心が旺盛な子供ぽいが。
親が思う以上に成長していて、川とかも怖がらない性格だったかもしれない。
キックスケーターも乗りこなしてるだろ。
まあ、一人で遠くまで行けてしまうキックスケーターを与えたのは今となっては悔やまれただろ。
割と裕福な家の子か?
親が思う以上に成長していて、川とかも怖がらない性格だったかもしれない。
キックスケーターも乗りこなしてるだろ。
まあ、一人で遠くまで行けてしまうキックスケーターを与えたのは今となっては悔やまれただろ。
割と裕福な家の子か?
477: 犬(ジパング) [US]2022/10/06(木) 03:02:39.38ID:FkT/6jzH0
>>476
姉が同志社
金銭的に余裕のあるご家庭だね
GPS持たせてなかったのが悔やまれるかな
姉が同志社
金銭的に余裕のあるご家庭だね
GPS持たせてなかったのが悔やまれるかな
598: にゅーすけ(東京都) [US]2022/10/06(木) 21:21:48.76ID:rZ9JTnYg0
>>477
お姉ちゃん大学生で妹小1で末っ子かな?
かなりの年の差姉妹だね
間に兄弟いたんかね?
お姉ちゃん大学生で妹小1で末っ子かな?
かなりの年の差姉妹だね
間に兄弟いたんかね?
479: うずぴー(兵庫県) [FR]2022/10/06(木) 03:12:57.17ID:Vgsl8FM50
名前が読めない
485: 暴君ハバネロ(東京都) [RU]2022/10/06(木) 04:52:54.21ID:A/Zhr1y30
朝芽はアサメだが、サヤで通ったんだな。
最近は難読文字の子供が多いから大変。
良い名前をもらったのにこの世に縁は薄かった。やすらかに。
最近は難読文字の子供が多いから大変。
良い名前をもらったのにこの世に縁は薄かった。やすらかに。
494: 火ぐまのパッチョ(千葉県) [IL]2022/10/06(木) 06:24:21.85ID:qeEeajEf0
>>485
通ったも何もない、読み方は自由に付けられる
だからこそDQN(キラキラ)ネームは後を立たない
通ったも何もない、読み方は自由に付けられる
だからこそDQN(キラキラ)ネームは後を立たない
499: 火ぐまのパッチョ(千葉県) [IL]2022/10/06(木) 06:41:08.54ID:qeEeajEf0
>>496
悪魔(あくま)くんは結局却下されたっぽいぞ
天使の件は軽くググったが出てこないな
悪魔(あくま)くんのwikiも全部軽く目を通したが
関連で天使(あくま)は乗ってない、フェイクなのかも
悪魔(あくま)くんは結局却下されたっぽいぞ
天使の件は軽くググったが出てこないな
悪魔(あくま)くんのwikiも全部軽く目を通したが
関連で天使(あくま)は乗ってない、フェイクなのかも
486: UFO仮面ヤキソバン(神奈川県) [EU]2022/10/06(木) 05:09:06.92ID:d4Ox+5Ps0
トイレ説ある気がしてきた
あそこでトイレしたことあるんじゃないか?
中国人だし
尻に穴の空いたズボン履く民族だし
ブランド店の前で糞する民族だし
あそこでトイレしたことあるんじゃないか?
中国人だし
尻に穴の空いたズボン履く民族だし
ブランド店の前で糞する民族だし
501: コアラのマーチくん(千葉県) [CN]2022/10/06(木) 06:50:00.57ID:j11Gyqf30
キラキラネーム 説明不要
シワシワネーム 子が付く名前 古臭い名前 など若い世代が命名
シワシワネーム 子が付く名前 古臭い名前 など若い世代が命名
504: 火ぐまのパッチョ(千葉県) [IL]2022/10/06(木) 07:05:07.81ID:qeEeajEf0
>>502
DQNとキラキラは一緒、そもそもDQN(ドキュン)ネームが
通じないって事から変化した…はず
そういう名前を付けた親からの反発もあったんだろうねw
DQNとキラキラは一緒、そもそもDQN(ドキュン)ネームが
通じないって事から変化した…はず
そういう名前を付けた親からの反発もあったんだろうねw
506: サン太郎(東京都) [GB]2022/10/06(木) 07:11:05.02ID:yJDsWyxl0
>>501
シワシワネームの方が日本的なんだけどな。
綺麗な名前は悪霊が拐うから汚い名前にしたり、諱は隠す文化が江戸時代まであった。
シワシワネームの方が日本的なんだけどな。
綺麗な名前は悪霊が拐うから汚い名前にしたり、諱は隠す文化が江戸時代まであった。
512: 火ぐまのパッチョ(千葉県) [IL]2022/10/06(木) 07:37:51.74ID:qeEeajEf0
>>501
○子が嫌ってのは何となく分からんでもないかな
でも、海外の○○ビッチや○○jrと違って特に親の名前とかと
関係はない+海外って基本男の子に付ける場合が多い?
まぁ、一生付いて回る名前なんだから真面目に考えろや!
って子供にブチキレられる名前は付けない方が良いと思うw
○子が嫌ってのは何となく分からんでもないかな
でも、海外の○○ビッチや○○jrと違って特に親の名前とかと
関係はない+海外って基本男の子に付ける場合が多い?
まぁ、一生付いて回る名前なんだから真面目に考えろや!
って子供にブチキレられる名前は付けない方が良いと思うw
507: なっちゃん(神奈川県) [US]2022/10/06(木) 07:11:11.17ID:7vZIpGwM0
小1の子供をキックボード乗らせて1人で外出させるなんて我が家なら絶対にありえないわ
今日は川で遊ぼうか?先に行って待っててねちょっと入っててもいいよ!とか言われてたんじゃないの?って疑われてもおかしくないレベル。
今日は川で遊ぼうか?先に行って待っててねちょっと入っててもいいよ!とか言われてたんじゃないの?って疑われてもおかしくないレベル。
511: ぴぴっとかちまい(愛媛県) [GB]2022/10/06(木) 07:30:57.84ID:Dn6xWRfQ0
>>507
親が服が汚れるだか皮膚が濡れるだかを
極端に嫌うから好んで水に入る事は無いって
足を滑らせたか落とされたかだな
親が服が汚れるだか皮膚が濡れるだかを
極端に嫌うから好んで水に入る事は無いって
足を滑らせたか落とされたかだな
513: 火ぐまのパッチョ(千葉県) [IL]2022/10/06(木) 07:42:29.38ID:qeEeajEf0
>>511
と、親は言う物の水で遊んでる画像(写真?)が出てたりしたそうだぞ
なんか親の言うことを素直に聞いてしまってはダメな感じがする
朝の4時に探して靴は無かった!って言ったりとか
と、親は言う物の水で遊んでる画像(写真?)が出てたりしたそうだぞ
なんか親の言うことを素直に聞いてしまってはダメな感じがする
朝の4時に探して靴は無かった!って言ったりとか
510: サト子ちゃん(新潟県) [ヌコ]2022/10/06(木) 07:27:39.67ID:kxWbSCbj0
どちらにしても本当に可哀想
子どもにgpsって埋め込めないの?犬にできるならできるんじゃないのか
成人したら取れば良いじゃん
子どもにgpsって埋め込めないの?犬にできるならできるんじゃないのか
成人したら取れば良いじゃん
516: キャプテンわん(茸) [ニダ]2022/10/06(木) 07:52:42.00ID:RkXYngty0
真実に気付いてしまった
お前らも気を付けろ
お前らも気を付けろ
521: auワンちゃん(神奈川県) [ニダ]2022/10/06(木) 08:04:21.02ID:DtShEFt80
ボランティアで捜索してたにーちゃんを疑ってた
悪かった
悪かった
535: 801ちゃん(東京都) [JP]2022/10/06(木) 10:00:55.26ID:2CmRw1bn0
>>521
いやまだ疑ってるだろ
靴が置いてあった位置とか
ボランティアがタイミング見て置くこと出来そうだし
別の場所で突き落としてたとしてたら
その場所誤魔化すのに成功してるからな
いやまだ疑ってるだろ
靴が置いてあった位置とか
ボランティアがタイミング見て置くこと出来そうだし
別の場所で突き落としてたとしてたら
その場所誤魔化すのに成功してるからな
526: ドギー(SB-Android) [FR]2022/10/06(木) 08:28:36.09ID:sy3SjdqH0
江戸川は岸に草がボーボーに生い茂っていて、大人でも水辺まで辿り着くことが困難
そんなところに7歳の女の子が裸足で入っていくかな?
そんなところに7歳の女の子が裸足で入っていくかな?
596: 火ぐまのパッチョ(千葉県) [IL]2022/10/06(木) 17:12:32.63ID:qeEeajEf0
>>588
溝の中をまっすぐ行くなら、靴を脱いだ所から川まで10mとかじゃない?
実際は現地で測ってみないと分からんけど
なんにせよ、靴や靴下が置いてあった所から川までの直線距離は
そこまで遠くないよ
溝の中をまっすぐ行くなら、靴を脱いだ所から川まで10mとかじゃない?
実際は現地で測ってみないと分からんけど
なんにせよ、靴や靴下が置いてあった所から川までの直線距離は
そこまで遠くないよ
527: じゃがたくん(東京都) [US]2022/10/06(木) 08:37:18.73ID:1hfg6o9F0
>510 子どもにも人権あるから無理。犯罪者にも埋め込めない。
587: サブちゃん(東京都) [KR]2022/10/06(木) 14:11:22.62ID:m99a9Bfp0
>>527
そもそも埋め込むGPSなんてないw
バッテリーどうすんの?
GPSだけじゃ意味ないよ
取得したGPS情報を送信する通信デバイスとモバイル回線契約も必要
そもそも埋め込むGPSなんてないw
バッテリーどうすんの?
GPSだけじゃ意味ないよ
取得したGPS情報を送信する通信デバイスとモバイル回線契約も必要
531: メトポン(東京都) [US]2022/10/06(木) 09:16:14.34ID:QmDT4D1t0
チュンの為にここまで大掛かりな捜索をしてあげたのに、感謝もなくあくまで誰かのせいにしようとする中華クオリティ
537: おれんじーず(東京都) [US]2022/10/06(木) 10:20:23.17ID:Wj2/ic4T0
突き落とす前に靴下を脱がすのも不可解
539: しんちゃん(千葉県) [AU]2022/10/06(木) 10:25:55.39ID:msmz8b730
ウクライナで何十人のガキが露助に殺されたと思ってんだ、こんな馬鹿過ぎる変な名前のガキ一匹どうでもいいわ!!(ペッ
542: 犬(ジパング) [US]2022/10/06(木) 10:52:20.48ID:FkT/6jzH0
遺体に痕跡がなければほぼ事故だろ
事件にしたがるのは不思議でしかない
お姉さんのアカウントは4日前から放置
お騒がせしましたのひと言もないんだね
事件にしたがるのは不思議でしかない
お姉さんのアカウントは4日前から放置
お騒がせしましたのひと言もないんだね
548: アフラックダック(やわらか銀行) [CA]2022/10/06(木) 11:15:38.14ID:8ovSalec0
>>542
まだ発見されたばかりで確定もしてないのに騒がせた事謝れとか
今まだそれどころじゃ無いだろう時に鬼かよ
まだ発見されたばかりで確定もしてないのに騒がせた事謝れとか
今まだそれどころじゃ無いだろう時に鬼かよ
578: あどかちゃん(東京都) [PY]2022/10/06(木) 12:57:18.79ID:uiTZefdU0
>>548
詳細なコメントの必要はないが
最中はさんざん騒いでらしいのが見つかったらとたんに沈黙はないわ
DNA型が一致したって
確定だね
つかこれで親が騒がない別の子供の犠牲が出てたらそちらの方が悲劇
捜索中に見つかった別の遺体の事件性が心配
なんでこっちは不自然なほどスルーされるのか
身なりがボールレスみたいとかだったんだろうか
詳細なコメントの必要はないが
最中はさんざん騒いでらしいのが見つかったらとたんに沈黙はないわ
DNA型が一致したって
確定だね
つかこれで親が騒がない別の子供の犠牲が出てたらそちらの方が悲劇
捜索中に見つかった別の遺体の事件性が心配
なんでこっちは不自然なほどスルーされるのか
身なりがボールレスみたいとかだったんだろうか
580: オノデンボーヤ(大阪府) [ニダ]2022/10/06(木) 13:01:57.44ID:jRhJFAm20
>>578
子供の場合は親が通報するけど
大人は通報する人が居ない場合も多いんだろうなあ
だから
事件であっても時がたって見つかれば
事件の証拠も消えて単なる死亡なってまうのも多いのかなあって
感じたわ
子供の場合は親が通報するけど
大人は通報する人が居ない場合も多いんだろうなあ
だから
事件であっても時がたって見つかれば
事件の証拠も消えて単なる死亡なってまうのも多いのかなあって
感じたわ
544: のんちゃん(東京都) [UA]2022/10/06(木) 11:06:57.70ID:X8uiAs+M0
事故までの一連の流れは俺の中でこれで納得してるけど、どう?
正午
朝芽さんは時間を潰すために香取の杜公園でブランコに乗る(ブランコで目撃情報あり)
14:00~16:20
自由な時間が楽しくなってしまって、土手の上流でキックボードを走らせた(武蔵野線へ行く朝芽さんらしき女児の目撃情報あり)
上流から戻ってきて、公園の北側にキックボードを放置、そのまま河川敷へ直行。(キックボードが公園の北側にあったって言うことは、朝芽さん自身が上流側から戻ってきたと考えるのが自然)
トイレを探していたのか、帽子が飛ばされたのかはわからないが、靴と靴下は実際は川のそばで脱いだ。公園にトイレがなかったので、川で用を足そうとした説は大いにある。
翌日朝
無能な捜査員か、お節介な第三者が、川のそばで靴と靴下を見つけ、それを誰かが見つけやすそうな場所に移動させ、靴下を広げたり靴をふいてあげたと考える。
靴を移動させた人物が無能な捜査員だった場合、「お前、何で現場にあったものを動かしたんだ!」と上層部に怒られたりするのを恐れるだろうし、
全く関係ない第三者(釣り人とか、ごみ拾い的な人?)が良かれと思って靴を移動させていた場合、その人が今回のニュースをたまたま知らなくて、名乗り出ていない可能性もあるだろう。
どちらにせよ、靴を移動させた第三者がいると仮定しても、自分が靴を移動させたことで、捜査を撹乱してしまったことに負い目を感じて、「靴を移動させたのは私です」と言う風に名乗り出れないだろう。
(あるいはニュース自体を知らない)
靴を移動させた第三者がいるとしても、その人は朝芽さんの事故には直接関与していないと考える。
正午
朝芽さんは時間を潰すために香取の杜公園でブランコに乗る(ブランコで目撃情報あり)
14:00~16:20
自由な時間が楽しくなってしまって、土手の上流でキックボードを走らせた(武蔵野線へ行く朝芽さんらしき女児の目撃情報あり)
上流から戻ってきて、公園の北側にキックボードを放置、そのまま河川敷へ直行。(キックボードが公園の北側にあったって言うことは、朝芽さん自身が上流側から戻ってきたと考えるのが自然)
トイレを探していたのか、帽子が飛ばされたのかはわからないが、靴と靴下は実際は川のそばで脱いだ。公園にトイレがなかったので、川で用を足そうとした説は大いにある。
翌日朝
無能な捜査員か、お節介な第三者が、川のそばで靴と靴下を見つけ、それを誰かが見つけやすそうな場所に移動させ、靴下を広げたり靴をふいてあげたと考える。
靴を移動させた人物が無能な捜査員だった場合、「お前、何で現場にあったものを動かしたんだ!」と上層部に怒られたりするのを恐れるだろうし、
全く関係ない第三者(釣り人とか、ごみ拾い的な人?)が良かれと思って靴を移動させていた場合、その人が今回のニュースをたまたま知らなくて、名乗り出ていない可能性もあるだろう。
どちらにせよ、靴を移動させた第三者がいると仮定しても、自分が靴を移動させたことで、捜査を撹乱してしまったことに負い目を感じて、「靴を移動させたのは私です」と言う風に名乗り出れないだろう。
(あるいはニュース自体を知らない)
靴を移動させた第三者がいるとしても、その人は朝芽さんの事故には直接関与していないと考える。
549: 801ちゃん(東京都) [JP]2022/10/06(木) 11:27:19.30ID:2CmRw1bn0
>>544
ちなみに公園には昼飯を食べに行ったんだぞ
その後飯食べずに遊んだってことになるけど?
土手の目撃証言が1人しか出てこないのも不思議だな
当時は台風の前の晴れの日なので散策してる人多かったはずなんだけど
ちなみに公園には昼飯を食べに行ったんだぞ
その後飯食べずに遊んだってことになるけど?
土手の目撃証言が1人しか出てこないのも不思議だな
当時は台風の前の晴れの日なので散策してる人多かったはずなんだけど
553: スージー(秋田県) [US]2022/10/06(木) 12:00:00.63ID:eHA4K/CK0
発達障害の小学1年生の子供を一人で行かせるのがおかしい
キックボードを乗り捨てることもあるって言ってたけどそれならなおさら大人がついてないと
しかも5分程度の時差何で一緒に出発しなかったんだろ
とにかくもうメディアには何も発信しなくていいからちゃんと悲しんであげてほしい
キックボードを乗り捨てることもあるって言ってたけどそれならなおさら大人がついてないと
しかも5分程度の時差何で一緒に出発しなかったんだろ
とにかくもうメディアには何も発信しなくていいからちゃんと悲しんであげてほしい
560: でパンダ(東京都) [ニダ]2022/10/06(木) 12:15:28.22ID:3vM/6pHb0
>>553
発達障害かどうかは判らんよ。
誰かがレスして、それが拡がっただけだろ。
キックスケーターは7歳ぐらいでも乗れて、遠出できちゃうからな。
こうすれば良かったと親に言っても過去は戻らず、責めるだけの結果になるし、たぶん、それは親が理解し一番後悔しているだろ。
発達障害かどうかは判らんよ。
誰かがレスして、それが拡がっただけだろ。
キックスケーターは7歳ぐらいでも乗れて、遠出できちゃうからな。
こうすれば良かったと親に言っても過去は戻らず、責めるだけの結果になるし、たぶん、それは親が理解し一番後悔しているだろ。
565: オノデンボーヤ(大阪府) [ニダ]2022/10/06(木) 12:22:44.54ID:jRhJFAm20
>>560
それは
同級生の親として拡散してるから
誰かがってことはないんじゃね?
それは
同級生の親として拡散してるから
誰かがってことはないんじゃね?
556: はのちゃん(東京都) [US]2022/10/06(木) 12:07:00.96ID:T268uRXD0
もし本当に死因が轢死なんだったら事件性は薄い?
559: じゃがたくん(ジパング) [GB]2022/10/06(木) 12:13:03.84ID:B5yL7luF0
しかしこれ、まだ事件性があるのがね
誤って水路に転落したとしたら、靴下脱ぐことなんてあるか?
誤って水路に転落したとしたら、靴下脱ぐことなんてあるか?
561: ばっしーくん(茸) [CN]2022/10/06(木) 12:15:58.05ID:NaOWZ9sV0
>>559
事件性があるとしたら
誤って転落したように偽装するよ
捜査撹乱する必要性がない
事件性があるとしたら
誤って転落したように偽装するよ
捜査撹乱する必要性がない
564: オノデンボーヤ(大阪府) [ニダ]2022/10/06(木) 12:21:25.39ID:jRhJFAm20
事件の気がするなあ
前日にその場所に靴は無かったってのは見落としの可能性が有るけど
靴下は脱ぎっぱなしの性格ってのがあるからなあ
しかも
あの場所で脱ぐかね?もっと川の近くだよね
前日にその場所に靴は無かったってのは見落としの可能性が有るけど
靴下は脱ぎっぱなしの性格ってのがあるからなあ
しかも
あの場所で脱ぐかね?もっと川の近くだよね
571: コジ坊(光) [ニダ]2022/10/06(木) 12:39:08.13ID:kqui48q90
>>564
横に用水路がある。正確な位置はわからないけどニュースなんかでも江戸川からは離れてる的な報道じゃないのかな?
それに江戸川に入ろうと思ったら見た目靴なんか脱いでも意味ないだろうくらい深そう。深さがわからなかったり腰まで浸かりそうなのに靴だけ脱ぐかって話。
横に用水路がある。正確な位置はわからないけどニュースなんかでも江戸川からは離れてる的な報道じゃないのかな?
それに江戸川に入ろうと思ったら見た目靴なんか脱いでも意味ないだろうくらい深そう。深さがわからなかったり腰まで浸かりそうなのに靴だけ脱ぐかって話。
575: オノデンボーヤ(大阪府) [ニダ]2022/10/06(木) 12:45:14.78ID:jRhJFAm20
>>571
その用水路をリポーターが歩いてたけど
草が一杯で
そこから靴を脱いでいくかなあって位置だったなあ
事前にそこから脱ぐかね?って感じだよなあ
その用水路をリポーターが歩いてたけど
草が一杯で
そこから靴を脱いでいくかなあって位置だったなあ
事前にそこから脱ぐかね?って感じだよなあ
567: ばっしーくん(茸) [CN]2022/10/06(木) 12:29:53.94ID:NaOWZ9sV0
ちょっとでも事件性があったほうがいい派がいるが
もっと残酷やん
毎年情報提供のビラ配るんか?
もっと残酷やん
毎年情報提供のビラ配るんか?
576: さっちゃん(福岡県) [IT]2022/10/06(木) 12:52:34.91ID:3W3V9gFZ0
靴がなかったとこで溺れた可能性もかなりあるな
靴は変態が家に持って帰ってニュースを見て捨てにきたとかな
それなら台風でも汚れることはない
靴は変態が家に持って帰ってニュースを見て捨てにきたとかな
それなら台風でも汚れることはない
577: おぐらのおじさん(東京都) [US]2022/10/06(木) 12:55:23.80ID:As3nznCd0
>>576
いい加減にしておけよ。
畠山は子供殺しの女だろ。
おまえ、開示請求候補だな。
いい加減にしておけよ。
畠山は子供殺しの女だろ。
おまえ、開示請求候補だな。
600: キリンレモンくん(茸) [ニダ]2022/10/06(木) 21:29:23.85ID:23430c9d0
捜査は事件性がある証拠が見つかってなくて
自分から靴と靴下脱いでなんだかの理由で川に入ったという捜査員も出てきてる
事故に傾いてるよ
遺族が認めるかは別だが
自分から靴と靴下脱いでなんだかの理由で川に入ったという捜査員も出てきてる
事故に傾いてるよ
遺族が認めるかは別だが
605: デラボン(東京都) [US]2022/10/07(金) 01:28:45.03ID:BucOn/s20
旧江戸川って言ってるけど
今、何川なの?
今、何川なの?
612: ファーファ(東京都) [CN]2022/10/07(金) 09:53:30.06ID:nZ+NPVex0
これから高齢化社会で徘徊老人も多くなるだろうから、GPS埋め込みを義務付けた方がいいんだろうな
614: ユーキャンキャン(東京都) [PL]2022/10/07(金) 13:20:42.69ID:AAoOPMw40
>>612
毎回現れるGPS埋め込みバカって何なんだ
そんなものないぞ
大体バッテリーどうすんだよ
毎回現れるGPS埋め込みバカって何なんだ
そんなものないぞ
大体バッテリーどうすんだよ
617: キャプテンわん(SB-Android) [US]2022/10/07(金) 14:09:55.07ID:QE4qEl1O0
>>614
浮気調査で追跡するときも、マーカーは定期的に電池交換してるんだよね
浮気調査で追跡するときも、マーカーは定期的に電池交換してるんだよね
618: かわさきノルフィン(ジパング) [ZA]2022/10/07(金) 14:16:14.12ID:FwIrtVhD0
となりのトトロでも描かれてたけど昔から用水路やため池でで子供が溺れる事故は多かったんだよ
621: にっくん(東京都) [US]2022/10/08(土) 02:39:21.22ID:ln997y9K0
>>618
だから大人は河童という架空の生き物を作り出し子供を怖がらせて川に近付かないようにした
だから大人は河童という架空の生き物を作り出し子供を怖がらせて川に近付かないようにした