1バンコ(北海道) [CN]2022/10/14(金) 12:51:06.86ID:wRupm7iz0
楽天カード(Mastercard)ご利用時の一部ポイント進呈条件の変更について
https://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20221014/

楽天カード(Mastercard)ご利用時の一部ポイント進呈条件の変更について
https://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20221014/
2: さかサイくん(大阪府) [US]2022/10/14(金) 12:51:36.65ID:c+oTx6Yc0
これはひどい
3: なえポックル(ジパング) [US]2022/10/14(金) 12:52:05.44ID:dDuNmHqZ0
クソすぎワロタ
4: 女の子(茸) [BR]2022/10/14(金) 12:52:12.78ID:HBdg7JXF0
paypayに負けたか
5: ↑この人痴漢です(東京都) [US]2022/10/14(金) 12:52:28.09ID:qJZvT6RF0
ポイント配りすぎたんかね
23: ちくまる(神奈川県) [US]2022/10/14(金) 12:54:45.00ID:oX7TW4s50
>>5
たかが1%で配りすぎもくそもないだろ
セールのときだって買い回りとか言われてもそんなに買うもんないし
入会特典目当てで加入してちょっとは使ったけど適当なタイミングで解約したわ
たかが1%で配りすぎもくそもないだろ
セールのときだって買い回りとか言われてもそんなに買うもんないし
入会特典目当てで加入してちょっとは使ったけど適当なタイミングで解約したわ
12: でパンダ(東京都) [US]2022/10/14(金) 12:53:24.00ID:JCLgqYJH0
アマゾンだけか、あそこはギフトカード買ってそこから使うようにした方が還元率が高い
235: でパンダ(東京都) [US]2022/10/14(金) 14:41:17.60ID:JCLgqYJH0
>>213
キャンペーン時でギフトカード購入金額に応じて最大ポイント還元2.5%だったかな
その他、家族・友人に5000円分のギフトカード送ると1000ポイントとか、定期的にキャンペーンがある
プライム会員限定だけど
キャンペーン時でギフトカード購入金額に応じて最大ポイント還元2.5%だったかな
その他、家族・友人に5000円分のギフトカード送ると1000ポイントとか、定期的にキャンペーンがある
プライム会員限定だけど
314: マウンちゃん(埼玉県) [CO]2022/10/14(金) 16:12:37.01ID:b4lZaBH70
>>213
やってないよね
コンビニ現金支払いでポインヨうp終了のすぐあとに
クレカ支払いのポインヨうpもしれっと終了してた
現在のところギフトカード買うメリットない
やってないよね
コンビニ現金支払いでポインヨうp終了のすぐあとに
クレカ支払いのポインヨうpもしれっと終了してた
現在のところギフトカード買うメリットない
13: でんこちゃん(茸) [US]2022/10/14(金) 12:53:27.81ID:q8jrXK5h0
マスターにしなくて良かった。
ザマア
ザマア
14: いろはカッピー(茸) [MX]2022/10/14(金) 12:53:27.98ID:k5+/jlu20
もうクレカは終わりだね
paypayとau payの還元率には勝てない
paypayとau payの還元率には勝てない
16: カツオ人間(ジパング) [FR]2022/10/14(金) 12:53:52.73ID:POIvHbIx0
Master選ぶ奴って少数派なんじゃ
56: ミーコロン(石川県) [RU]2022/10/14(金) 13:01:37.97ID:F/lzyR/w0
>>16
CostcoはMasterCardしか取り扱ってない。
そして大抵の場所で地域最安値のガソリンスタンドはCostcoだから、車移動がメインの地方都市では圧倒的に支持されている。
CostcoはMasterCardしか取り扱ってない。
そして大抵の場所で地域最安値のガソリンスタンドはCostcoだから、車移動がメインの地方都市では圧倒的に支持されている。
240: とびっこ(神奈川県) [US]2022/10/14(金) 14:48:10.28ID:H+MSzx1V0
>>16
長年MasterとJCB使ってたけどタッチ決済使いたくてVISA作ったわ
他のカードも次の更新からタッチ決済カードに切り替わると思うけど早く使いたかったから
とりあえず楽天ペイでMasterもタッチ決済出来るようになったけど
スマホのロック解除しないといけないのが手間
まぁ予備として使えるのはいいけど
長年MasterとJCB使ってたけどタッチ決済使いたくてVISA作ったわ
他のカードも次の更新からタッチ決済カードに切り替わると思うけど早く使いたかったから
とりあえず楽天ペイでMasterもタッチ決済出来るようになったけど
スマホのロック解除しないといけないのが手間
まぁ予備として使えるのはいいけど
292: ピョンちゃん(愛知県) [US]2022/10/14(金) 15:38:54.61ID:9/KguRW70
>>16
VISAで申請したけど届いたカードはMasterだったわ
そのときに思ったのはVISAはMasterより審査が厳しいのではないかってこと
VISAで申請したけど届いたカードはMasterだったわ
そのときに思ったのはVISAはMasterより審査が厳しいのではないかってこと
353: ニッセンレンジャー(東京都) [FR]2022/10/14(金) 18:34:16.37ID:ycFdSRAO0
>>292
>VISAで申請したけど届いたカードはMasterだったわ
そんなことあるのかよw
>VISAで申請したけど届いたカードはMasterだったわ
そんなことあるのかよw
386: ワラビー(宮崎県) [US]2022/10/14(金) 20:45:39.61ID:9M88aszK0
>>353
マジでそうだったんだよ
だからVISAの審査に落ちてMasterを振られたんだと思う
でも過去に事故とかやってない
ほんと不思議だけど今から申請したらVISAも通るのかなとも思う
マジでそうだったんだよ
だからVISAの審査に落ちてMasterを振られたんだと思う
でも過去に事故とかやってない
ほんと不思議だけど今から申請したらVISAも通るのかなとも思う
25: スイスイ(東京都) [DE]2022/10/14(金) 12:55:07.52ID:yCGXUw8k0
ああ何だ
Amazon利用時のみか
Amazon利用時のみか
30: はち(大阪府) [US]2022/10/14(金) 12:55:28.06ID:L7yG443D0
なぜマスタカードだけなの?
楽天とマスターカードが喧嘩でもしたの?
マスターカードって、悪くないよね?
楽天とマスターカードが喧嘩でもしたの?
マスターカードって、悪くないよね?
46: ちくまる(神奈川県) [US]2022/10/14(金) 12:59:23.43ID:oX7TW4s50
>>30
なんかしらんがDMMもマスターカードだけ使えなくなったとかあったよな
手数料が高いのはVISAと言われているが
マスターカードが手数料上げようとしたから脱退したんかね
楽天はまた別の理由かもね
なんかしらんがDMMもマスターカードだけ使えなくなったとかあったよな
手数料が高いのはVISAと言われているが
マスターカードが手数料上げようとしたから脱退したんかね
楽天はまた別の理由かもね
85: パム、パル(光) [KR]2022/10/14(金) 13:07:45.96ID:hd4I8Rll0
>>46
カード会社が「エロ目的で使うなんて許せない!ムキー!」みたいなフェミ思考でダメになった
カード会社が「エロ目的で使うなんて許せない!ムキー!」みたいなフェミ思考でダメになった
32: ちくまる(神奈川県) [US]2022/10/14(金) 12:56:29.06ID:oX7TW4s50
amazon狙い撃ちかよw
露骨すぎ
いっそ0にすれば?w
露骨すぎ
いっそ0にすれば?w
39: しまクリーズ(ジパング) [US]2022/10/14(金) 12:57:43.78ID:Yq30K7DN0
Amazonカードならどこで使っても最低1%だぞ
まだ楽天なんぞ使ってるのかよ
まだ楽天なんぞ使ってるのかよ
45: サムー(埼玉県) [VE]2022/10/14(金) 12:59:03.53ID:QZIy9Way0
楽天は2枚買えるぞ
51: でパンダ(東京都) [US]2022/10/14(金) 13:00:18.20ID:JCLgqYJH0
楽天カードは一人2枚作ることが出来るから、該当者はもう一枚visaで作ればいい
自分も最初カード作った時デフォの選択がマスターだったから、いつの間にかマスターで作っていた
その後もう一枚はvisaで作ったから使い分けられる
自分も最初カード作った時デフォの選択がマスターだったから、いつの間にかマスターで作っていた
その後もう一枚はvisaで作ったから使い分けられる
62: めばえちゃん(東京都) [ニダ]2022/10/14(金) 13:02:52.96ID:cepbDjPH0
>>55
予備とかカードブランド複数持ちたいときとか楽天カード発行数を水増ししたい時とか
予備とかカードブランド複数持ちたいときとか楽天カード発行数を水増ししたい時とか
76: でパンダ(東京都) [US]2022/10/14(金) 13:05:43.01ID:JCLgqYJH0
>>55
支払い口座を分けて使い分けと言うのが謳い文句だが、
俺はスーパーでの使用頻度が高いから、破損や接触不良に備えて作った
もっと正確に言うとキャンペーンで6000ポイントくれると言うからその際作ったw
支払い口座を分けて使い分けと言うのが謳い文句だが、
俺はスーパーでの使用頻度が高いから、破損や接触不良に備えて作った
もっと正確に言うとキャンペーンで6000ポイントくれると言うからその際作ったw
59: ケズリス(SB-Android) [US]2022/10/14(金) 13:02:10.66ID:3iDYSKfM0
ここ最近でも
・楽天カード改悪
・paypay改悪
・ヤフーショッピング改悪
・d払い改悪
・au pay改悪
・リクルートカード改悪
他にもあったような
・楽天カード改悪
・paypay改悪
・ヤフーショッピング改悪
・d払い改悪
・au pay改悪
・リクルートカード改悪
他にもあったような
244: ニッパー(長崎県) [US]2022/10/14(金) 14:50:41.06ID:Or9an5zl0
>>59
LINEクレカとamazonゴールドの改悪が痛い
クレカじゃないけどポイントサイトの改悪も酷いと思った。
LINEクレカとamazonゴールドの改悪が痛い
クレカじゃないけどポイントサイトの改悪も酷いと思った。
63: ポケモン(埼玉県) [US]2022/10/14(金) 13:02:54.17ID:xGR29rwL0
ポイントなど気にしたことがない平穏な日常を送っているから問題ない
83: ソーセージおじさん(香川県) [CN]2022/10/14(金) 13:07:12.61ID:TE1+RqvI0
>>63
paypayが牽引して3〜4年だがみんな息切れし始めて10年経たないうちにスマホ決済が無くなるかもね。
paypayが牽引して3〜4年だがみんな息切れし始めて10年経たないうちにスマホ決済が無くなるかもね。
67: ソーセージおじさん(香川県) [CN]2022/10/14(金) 13:03:44.19ID:TE1+RqvI0
paypayが一千億の赤字なのは知ってるけど言うほど改悪してる?
aupay同様、自社の携帯ユーザーだけは優遇してるでしょ?
楽天はユーザー優遇してそうには見えないが。
aupay同様、自社の携帯ユーザーだけは優遇してるでしょ?
楽天はユーザー優遇してそうには見えないが。
74: ラビピョンズ(ジパング) [US]2022/10/14(金) 13:05:06.83ID:fRTBNP7D0
楽天は去年から改悪が酷い
来年からキャッシュチャージのポイントも終わるから困るわ
来年からキャッシュチャージのポイントも終わるから困るわ
80: ケズリス(SB-Android) [US]2022/10/14(金) 13:06:21.69ID:3iDYSKfM0
>>74
マジかよ~
今のところあちこちpayが改悪されて
楽天payが一番マシだったのに
マジかよ~
今のところあちこちpayが改悪されて
楽天payが一番マシだったのに
88: ホックン(東京都) [CN]2022/10/14(金) 13:08:52.38ID:R/9ffkrD0
QR決済系も改悪続くしポイント合戦も終わりだな
89: ドナルド・マクドナルド(ジパング) [US]2022/10/14(金) 13:09:14.12ID:CO6mECiX0
〇〇祓いで一番マシなのなんなんだろうな
d払いにどこかのクレカ紐づけとか?
d払いにどこかのクレカ紐づけとか?
101: ハービット(群馬県) [US]2022/10/14(金) 13:12:30.75ID:kSkHeaMC0
>>89
携帯の利用料よろしく各社横並びで御座います。
そしてd払いはdカード紐付けじゃないと基礎ポイント(0.5%)還元しないってさ
携帯の利用料よろしく各社横並びで御座います。
そしてd払いはdカード紐付けじゃないと基礎ポイント(0.5%)還元しないってさ
104: ピースくん(茸) [MX]2022/10/14(金) 13:13:26.52ID:Gyr6lAqh0
楽天は楽天モバイルの赤字を他から補填しようと必死で楽天経済圏の魅力ガタ落ちだからなぁー
116: ストーリア星人(東京都) [ニダ]2022/10/14(金) 13:17:31.50ID:n8Bik0qa0
普通、
amazonでの買い物はamazonのカード使うし
楽天での買い物は楽天のカード使うよな
amazonでの買い物はamazonのカード使うし
楽天での買い物は楽天のカード使うよな
128: ごーまる(東京都) [BR]2022/10/14(金) 13:23:14.59ID:Ta14515L0
三木ダニさぁ、ウクライナ女と遊ぶ金有ったら
ポイント還元に回せやクズが!
ポイント還元に回せやクズが!
139: あいピー(神奈川県) [US]2022/10/14(金) 13:26:19.43ID:liHyFSDt0
>>128
何が言いたいの?
ウクライナの人が戦争で苦しんでるときに、戦争を忘れてあげようと思ってパーティしちゃいけないの?
ハイエナか、お前は。
何が言いたいの?
ウクライナの人が戦争で苦しんでるときに、戦争を忘れてあげようと思ってパーティしちゃいけないの?
ハイエナか、お前は。
147: めろんちゃん(東京都) [CN]2022/10/14(金) 13:28:16.79ID:ij8a7Dcc0
ソニー銀行のvisaデビッドは
2%キャッシュバック
500円で10円だから10倍
2%キャッシュバック
500円で10円だから10倍
151: ケズリス(SB-Android) [US]2022/10/14(金) 13:31:18.42ID:3iDYSKfM0
・クレカ スマホ決済改悪ラッシュ
・ネット通販での値上げ
最近はもう普通に店舗の方が安いし
・ネット通販での値上げ
最近はもう普通に店舗の方が安いし
154: いたやどかりちゃん(東京都) [ニダ]2022/10/14(金) 13:34:21.11ID:V80LW00C0
> <変更対象となるご利用分>
> ・Amazon.co.jpでの楽天カード(Mastercard)のご利用分(一部アマゾンサービスを含む)
なんでアマでだけ・・・
> ・Amazon.co.jpでの楽天カード(Mastercard)のご利用分(一部アマゾンサービスを含む)
なんでアマでだけ・・・
162: カナロコ星人(岐阜県) [ニダ]2022/10/14(金) 13:39:13.66ID:FYcTkpBd0
>>154
利用料が高いってことでアマゾンが取り扱いを止めるって話しがあった気がする
マスターカードが折れて、アマゾンだけ利用料を下げたんじゃないかな
利用料が高いってことでアマゾンが取り扱いを止めるって話しがあった気がする
マスターカードが折れて、アマゾンだけ利用料を下げたんじゃないかな
166: ブラッド君(東京都) [US]2022/10/14(金) 13:41:05.80ID:R6aA91qa0
>>154
アマは他社カードきってんじゃね
セゾンでもセゾン経由でアマで買うとポイント2倍だったのはずしてた
アマは他社カードきってんじゃね
セゾンでもセゾン経由でアマで買うとポイント2倍だったのはずしてた
175: ごーまる(東京都) [BR]2022/10/14(金) 13:53:50.49ID:Ta14515L0
モバイル事業売らない限り改悪続くだろ
わいはもう泥船から逃げたで
わいはもう泥船から逃げたで
206: ごきゅ?(滋賀県) [US]2022/10/14(金) 14:15:56.79ID:ibXfNXxN0
>>204
ヤフーショッピングの日曜日はソフトバンクユーザーポインツ10%やめちゃったじゃん
ヤフーショッピングの日曜日はソフトバンクユーザーポインツ10%やめちゃったじゃん
207: ガリ子ちゃん(神奈川県) [US]2022/10/14(金) 14:19:59.58ID:zW6ncWAO0
>>204
禿経済圏もなぁ・・・と言いつつ禿光+禿携帯+禿電気済み
でも、このところの業績見ると、安心できない
禿経済圏もなぁ・・・と言いつつ禿光+禿携帯+禿電気済み
でも、このところの業績見ると、安心できない
236: 黄色いゾウ(大阪府) [FR]2022/10/14(金) 14:41:53.19ID:QjSk+zEx0
Amazonでだけだが
これ楽天にとって何か得あるんか?
Amazonだと楽天カードで払うと損だから楽天で買おう!
ってなるか??
Amazonクレカ促進になるだけじゃね?
これ楽天にとって何か得あるんか?
Amazonだと楽天カードで払うと損だから楽天で買おう!
ってなるか??
Amazonクレカ促進になるだけじゃね?
249: エコまる(ジパング) [US]2022/10/14(金) 14:55:28.67ID:9DgYBXSi0
>>236
楽天市場とか使わんなぁ。
まあごく偶に久しぶりにアクセスすると1000円引きクーポンがあるときのみ使うぐらいかな?
楽天市場とか使わんなぁ。
まあごく偶に久しぶりにアクセスすると1000円引きクーポンがあるときのみ使うぐらいかな?
241: マツタロウ(千葉県) [FR]2022/10/14(金) 14:48:37.92ID:xEAFlwl90
楽天は商売投げたのか?
245: ソーセージータ(神奈川県) [ニダ]2022/10/14(金) 14:52:41.65ID:aaDTStOl0
>>241
モバイル沼でどうしようもない
他が改悪してるのはPayPayとの消耗戦疲れだろうが
モバイル沼でどうしようもない
他が改悪してるのはPayPayとの消耗戦疲れだろうが
247: うずぴー(愛媛県) [US]2022/10/14(金) 14:54:33.10ID:cjGMNNuP0
AmazonカードがMaster cardだから、そっちへ誘導しようとしているんだろう
251: エコまる(ジパング) [US]2022/10/14(金) 14:57:28.58ID:9DgYBXSi0
2枚目カード作ればポイントくれるとか広告がうるさいんでアマゾン専用なだけにVISAの楽天カードも作っておくか?
1000ポイントくれるんやろ?
1000ポイントくれるんやろ?
261: ユメニくん(埼玉県) [MD]2022/10/14(金) 15:03:46.15ID:6qbsKpF20
>>251
それしか貰えないの?
俺が二枚目作ったとき3,000Pくれたような
そこらへんもショボくしてるんだな
それしか貰えないの?
俺が二枚目作ったとき3,000Pくれたような
そこらへんもショボくしてるんだな
258: パステル(やわらか銀行) [ニダ]2022/10/14(金) 15:02:53.63ID:9aZsWAYv0
楽天はマスターカードで作ってたは
面倒だな別のカードに切り替えないと…
面倒だな別のカードに切り替えないと…
297: とびっこ(神奈川県) [US]2022/10/14(金) 15:56:02.04ID:H+MSzx1V0
>>258
すぐ作れるしポイントもらえるから作っちゃいなよ
VISAはタッチ決済対応カードだしメインにしちゃったよ
すぐ作れるしポイントもらえるから作っちゃいなよ
VISAはタッチ決済対応カードだしメインにしちゃったよ
299: ちびっ子(東京都) [GB]2022/10/14(金) 15:56:31.47ID:1KPzSaWo0
お前ら楽天カード最強や、て言うてたやんけ
どうなっとんねん?!
楽天毛嫌いして作ってなかったけど。
損ならポイント貰うだけ貰っとこうか?
って思うてたんやで?
どうなっとんねん?!
楽天毛嫌いして作ってなかったけど。
損ならポイント貰うだけ貰っとこうか?
って思うてたんやで?
300: てん太くん(埼玉県) [MX]2022/10/14(金) 15:58:42.34ID:pA+i8Kx80
>>299
死ぬほど劣化したけどそれでもそこまで毛嫌いするほどでもないぞ
Rebatesやらで一強になる場面もまだあるからな
死ぬほど劣化したけどそれでもそこまで毛嫌いするほどでもないぞ
Rebatesやらで一強になる場面もまだあるからな
305: ムーミン(新日本) [ニダ]2022/10/14(金) 16:02:34.52ID:xpHziubq0
>>299
500円=1ポイントはamazonで楽天カード使う時のみだよ
amazon以外で使う時は通常通り
500円=1ポイントはamazonで楽天カード使う時のみだよ
amazon以外で使う時は通常通り
319: とびっこ(神奈川県) [US]2022/10/14(金) 16:22:39.66ID:H+MSzx1V0
>>299
他の人も書いてるけど持ってて損はないと思うよ
一枚目でポイントもらって二枚目でまたポイントもらえばええよ
かく言う俺も10年以上前にホテル宿泊にポイント目当てで作って最近まで放置してたけどねw
他の人も書いてるけど持ってて損はないと思うよ
一枚目でポイントもらって二枚目でまたポイントもらえばええよ
かく言う俺も10年以上前にホテル宿泊にポイント目当てで作って最近まで放置してたけどねw
330: ちびっ子(東京都) [GB]2022/10/14(金) 16:43:55.82ID:1KPzSaWo0
>>325
審査が緩い、なんて、俺にとってはメリット無いわ。
クズどもと一緒にされたくない
審査が緩い、なんて、俺にとってはメリット無いわ。
クズどもと一緒にされたくない
306: 大崎一番太郎(ジパング) [US]2022/10/14(金) 16:02:49.03ID:t6Zv1HTQ0
特定の競合他社のポイントだけ下げるっていいのか?
MasterCard利用時だけだから、カード会社側による要請かね
MasterCard利用時だけだから、カード会社側による要請かね
312: V V-OYA-G(東京都) [ヌコ]2022/10/14(金) 16:09:48.64ID:3cVfMRDM0
>>306
AmazonカードがMasterCardオンリーだから、
以外に楽天カードでamazon利用者が多くて、
MasterCard側がAmazonカードに統一したいとかなんじゃね?
AmazonカードがMasterCardオンリーだから、
以外に楽天カードでamazon利用者が多くて、
MasterCard側がAmazonカードに統一したいとかなんじゃね?
308: リーモ(東京都) [JP]2022/10/14(金) 16:04:38.27ID:XHQiX/iI0
エロにクレカ使わせないってどういう意図なんだろうな
エロ自体は犯罪ではないし
そもそも自分はどうやって産まれてきたんだよっていう
エロ自体は犯罪ではないし
そもそも自分はどうやって産まれてきたんだよっていう
328: マウンちゃん(埼玉県) [CO]2022/10/14(金) 16:36:09.79ID:b4lZaBH70
>>308
DMMのMasterお断り案件はエロ禁止って大枠じゃなくて
児ポ紛いの漫画とかレイーポ仕立てのavとかゲームとか、あっちの基準で不健全()なエロも扱ってるからだったかと思う
DMMのMasterお断り案件はエロ禁止って大枠じゃなくて
児ポ紛いの漫画とかレイーポ仕立てのavとかゲームとか、あっちの基準で不健全()なエロも扱ってるからだったかと思う
313: ミミちゃん(大阪府) [IN]2022/10/14(金) 16:10:26.40ID:MohXfK+I0
ここまでAA無しとかやる気あんのか
315: ピンキーモンキー(SB-iPhone) [ニダ]2022/10/14(金) 16:17:05.92ID:QWLMP1yp0
>>313
\ ? /
\ ? /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ‘, / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ’, ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー’′ ‘ ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─– 、_ ) − _
. | | / /
| | ,’ /
/ / ノ | ,’ \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
\ ? /
\ ? /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ‘, / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ’, ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー’′ ‘ ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─– 、_ ) − _
. | | / /
| | ,’ /
/ / ノ | ,’ \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
320: ミミちゃん(大阪府) [IN]2022/10/14(金) 16:24:04.98ID:MohXfK+I0
>>315
\ ? /
\ ? /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ‘, / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ’, ゝ \ < アーホ! >
/ /⌒ リ `ー’′ ‘ ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
--- ‐ ノ |
/ ノ ----
/ ∠_
-- | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─– 、_ ) - _
. | | / /
| | ,’ /
/ / ノ | ,’ \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
\ ? /
\ ? /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ‘, / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ’, ゝ \ < アーホ! >
/ /⌒ リ `ー’′ ‘ ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
--- ‐ ノ |
/ ノ ----
/ ∠_
-- | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─– 、_ ) - _
. | | / /
| | ,’ /
/ / ノ | ,’ \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
331: 和歌ちゃん(和歌山県) [CA]2022/10/14(金) 16:53:07.74ID:ZluUP6zH0
マジかよ1ポイントで500円分もつかえるのかよ最高だな楽天
336: ポンきち(熊本県) [US]2022/10/14(金) 16:57:25.18ID:69D0Shov0
解約だ。
Amazonカードの方が余程良い。
Amazonカードの方が余程良い。
343: マツタロウ(東京都) [US]2022/10/14(金) 17:36:57.18ID:EBV9VQXV0
>>336
AmazonカードってAmazonポイント付くの?
以前、Visaカードと揉めてポイントつかなくなったんで解約して楽天Visaにしたけど。
AmazonカードってAmazonポイント付くの?
以前、Visaカードと揉めてポイントつかなくなったんで解約して楽天Visaにしたけど。
350: ヱビス様(岐阜県) [US]2022/10/14(金) 18:27:03.05ID:HuBZsPhR0
なんやそのニュース寝耳に水やぞ
マスターの俺涙目やん・・・
今からJCBに乗り換えるわ
マスターの俺涙目やん・・・
今からJCBに乗り換えるわ
357: おれゴリラ(光) [US]2022/10/14(金) 18:53:48.69ID:q4eGN+zK0
楽天市場からするとamazonは競合だからな。visaの方が手数料条件良いだけでいずれ同じになるさ。見えない業者関手数料が変わるので楽天に良い方が残っただけでしょ
363: やまじちゃん(東京都) [US]2022/10/14(金) 19:38:37.41ID:RPerB6990
>>357
便利なAmazonに比べて楽天市場とか使わんからな
貯まったポイントを使う以外には殆ど利用しないわ
こんなセコいことしないで楽天市場を魅力あるものにすれば良いのにな
便利なAmazonに比べて楽天市場とか使わんからな
貯まったポイントを使う以外には殆ど利用しないわ
こんなセコいことしないで楽天市場を魅力あるものにすれば良いのにな
367: ユートン(東京都) [MX]2022/10/14(金) 19:43:40.74ID:OSqr3Y8e0
>>363
Amazonは置き配になってから使わなくなった。
Amazonの中古でVitaを買ったら、土砂降りの雨なのにドアの前に置いて帰ったから箱がぐずぐずになるぐらい濡れてて血の気が引いた。
幸い、店側が中のVitaや付属品はしっかりビニールで包んでおいてくれたから事なきを得たが。
楽天はあちこちの店でもポイント付くから、ポイントがすぐ貯まるのがいいね。
Amazonは置き配になってから使わなくなった。
Amazonの中古でVitaを買ったら、土砂降りの雨なのにドアの前に置いて帰ったから箱がぐずぐずになるぐらい濡れてて血の気が引いた。
幸い、店側が中のVitaや付属品はしっかりビニールで包んでおいてくれたから事なきを得たが。
楽天はあちこちの店でもポイント付くから、ポイントがすぐ貯まるのがいいね。
372: ニッセンレンジャー(東京都) [FR]2022/10/14(金) 19:56:49.51ID:ycFdSRAO0
>>367
>Amazonは置き配になってから使わなくなった。
さすがにこれはわろた
>Amazonは置き配になってから使わなくなった。
さすがにこれはわろた
385: ニッセンレンジャー(東京都) [FR]2022/10/14(金) 20:35:34.01ID:ycFdSRAO0
まあ ID:OSqr3Y8e0 は多分陰謀論好きな反ワクオカルト電波だろうなあ
自分にとって都合の悪い現実は全部誰かの陰謀だと思い込むことで
かろうじて精神が崩壊するのを防いでるんだろw
世論wを自分たちの有利に導くためにたかが一つの掲示板の一つの板の一つのスレに
コストをかけて社員wを投入するとか本気で信じてるところがすげーよなあw
少なくとも社会に出て働いてたらこの発想はねーわ
というか>>367だけでもう言動が支離滅裂だからなあ
自分にとって都合の悪い現実は全部誰かの陰謀だと思い込むことで
かろうじて精神が崩壊するのを防いでるんだろw
世論wを自分たちの有利に導くためにたかが一つの掲示板の一つの板の一つのスレに
コストをかけて社員wを投入するとか本気で信じてるところがすげーよなあw
少なくとも社会に出て働いてたらこの発想はねーわ
というか>>367だけでもう言動が支離滅裂だからなあ
414: 大崎一番太郎(SB-iPhone) [US]2022/10/15(土) 06:05:21.97ID:56FblR7b0
>>367
尼自体を敬遠する理由に全然なってなくてワラタ
アホってこういう思考ルーチンなのかw
尼自体を敬遠する理由に全然なってなくてワラタ
アホってこういう思考ルーチンなのかw
462: ピザーラくんとトッピングス(ジパング) [CN]2022/10/15(土) 10:53:16.42ID:BVAAelT60
>>367
居なかったり、居ても誰かさんみたいなコミュ症は出てこないからな
居なかったり、居ても誰かさんみたいなコミュ症は出てこないからな
375: カッパファミリー(東京都) [US]2022/10/14(金) 20:00:31.95ID:cO/InB0w0
まあ、アマゾンはアメリカを儲けさせるだけだしな。
日本人なら多少不便でも楽天使えよ。
日本人なら多少不便でも楽天使えよ。
379: ユートン(東京都) [MX]2022/10/14(金) 20:20:15.68ID:OSqr3Y8e0
なんかアマゾンの社員が来てる感じw
アマゾンは評判悪いから楽天に人が流れてるみたいね。
アマゾンは評判悪いから楽天に人が流れてるみたいね。
380: いろはカッピー(SB-iPhone) [US]2022/10/14(金) 20:24:45.87ID:VNVdZEjc0
>>379
自分のトンチンカンなレスを笑われたら「社員ガー!」とか、
そりゃ何をやってもダメだわお前w
自分のトンチンカンなレスを笑われたら「社員ガー!」とか、
そりゃ何をやってもダメだわお前w
387: ミルママ(茸) [US]2022/10/14(金) 20:47:52.87ID:D2qw6mfd0
291 山師さん (ワッチョイ 9a76-yl7y [211.16.249.244])[] 2022/10/14(金) 15:22:32.03 ID:8Cx6xL060
2021年~2022年楽天改悪まとめ
・従来まで100円(税込み)につき1ポイントだったポイント付与が100円(税抜き)につき1ポイントに変更
・公共料金を楽天ポイントで支払った際のポイント比率(100円1ポイント⇒500円1ポイントに変更)
・楽天銀行口座で楽天カードの利用代金の引落をするとポイント+1倍→ 引落でポイント+0.5倍& さらに購買の前月に楽天銀行で給与・賞与・年金を受け取るとポイント+0.5倍に変更
・「楽天の保険」の保険料を楽天カードで支払うと、楽天市場の買い物が+1倍→ポイントなし
・楽天ビューティ+1倍→0.5倍
・楽天カード、MastercardのAmazon利用時のポイント還元率を変更→5分の1還元
・楽天ゴールドカードで楽天市場買い物4倍→2倍
・お誕生日ポイント→廃止
・楽天カード積立+1倍→楽天キャッシュ+楽天カード+1倍(設定により+0.2倍のケースあり
・投資信託資産形成ポイント毎月末に何度でもポイント進呈→ 一定の金額を超えた場合に1度だけポイント進呈
・マネーブリッジによる普通預金金利0.1%→300万円まで。300万円超は0.04%に
・楽天モバイル月1GBまでは無料→月3GBまで月額1.078円に
楽天ひどいなw
2021年~2022年楽天改悪まとめ
・従来まで100円(税込み)につき1ポイントだったポイント付与が100円(税抜き)につき1ポイントに変更
・公共料金を楽天ポイントで支払った際のポイント比率(100円1ポイント⇒500円1ポイントに変更)
・楽天銀行口座で楽天カードの利用代金の引落をするとポイント+1倍→ 引落でポイント+0.5倍& さらに購買の前月に楽天銀行で給与・賞与・年金を受け取るとポイント+0.5倍に変更
・「楽天の保険」の保険料を楽天カードで支払うと、楽天市場の買い物が+1倍→ポイントなし
・楽天ビューティ+1倍→0.5倍
・楽天カード、MastercardのAmazon利用時のポイント還元率を変更→5分の1還元
・楽天ゴールドカードで楽天市場買い物4倍→2倍
・お誕生日ポイント→廃止
・楽天カード積立+1倍→楽天キャッシュ+楽天カード+1倍(設定により+0.2倍のケースあり
・投資信託資産形成ポイント毎月末に何度でもポイント進呈→ 一定の金額を超えた場合に1度だけポイント進呈
・マネーブリッジによる普通預金金利0.1%→300万円まで。300万円超は0.04%に
・楽天モバイル月1GBまでは無料→月3GBまで月額1.078円に
楽天ひどいなw
388: リスモ(茸) [US]2022/10/14(金) 21:03:42.24ID:qjmmrvrR0
>>387
それだけ劣化してもまだまだ楽天が最安になる場合が多いからな
急がないものは楽天セール待ちで買ってる
それだけ劣化してもまだまだ楽天が最安になる場合が多いからな
急がないものは楽天セール待ちで買ってる
391: とびっこ(神奈川県) [US]2022/10/14(金) 21:16:34.53ID:H+MSzx1V0
>>388
今までビックカメラJCBSuicaカード使ってたけどビックポイントと合わせても毎月100~300ポイント位しか付かなかったけど
メインを楽天カードに変えたらポイント付きまくり
今までビックカメラJCBSuicaカード使ってたけどビックポイントと合わせても毎月100~300ポイント位しか付かなかったけど
メインを楽天カードに変えたらポイント付きまくり
390: ナショナル坊や(兵庫県) [JP]2022/10/14(金) 21:06:00.10ID:JApY060g0
楽天ヤバいのか?もしかして
401: ユートン(東京都) [MX]2022/10/14(金) 22:38:36.17ID:OSqr3Y8e0
>>390
むしろ、マスターカードの方がヤバい。
マア、日本じゃVisaがあれば他はいらんからな。
むしろ、マスターカードの方がヤバい。
マア、日本じゃVisaがあれば他はいらんからな。
392: 赤太郎(神奈川県) [BE]2022/10/14(金) 21:16:49.91ID:UyaMjOQW0
スレタイにAmazon限定って書かないとバカが勘違いすんぞ
394: ぴよだまり(宮城県) [CZ]2022/10/14(金) 21:31:02.52ID:U9l7RZZr0
AmazonカードがMasterブランド限定だった気がするけど関係あるのかね
396: バンコ(ジパング) [TH]2022/10/14(金) 21:38:28.42ID:2hGkpnPy0
>>394
それは俺も思った
MastercardがAmazonを優遇、それ以外を冷遇してるんじゃないのかなと
それは俺も思った
MastercardがAmazonを優遇、それ以外を冷遇してるんじゃないのかなと
407: サリーちゃん(神奈川県) [US]2022/10/14(金) 23:46:04.07ID:LZOIquuU0
アマゾンはマスターカードしか受け付けない国があるんじゃなかったっけ
対抗策みたいな感じ?
対抗策みたいな感じ?
426: ゆうちゃん(福島県) [CA]2022/10/15(土) 08:32:23.85ID:W/2iFtjk0
楽天てなんでもだんだん悪くなるよな
428: ヒッキー(東京都) [US]2022/10/15(土) 08:33:58.07ID:i2EKA8ty0
>>426
Amazonの方が段々悪くなってると思うが。
以前はAmazonを使ってたけど今は楽天で買ってる。
Amazonはキンドルとアマプラとポスティング出来るものだけになったわ。
Amazonの方が段々悪くなってると思うが。
以前はAmazonを使ってたけど今は楽天で買ってる。
Amazonはキンドルとアマプラとポスティング出来るものだけになったわ。
441: はやはや君(福岡県) [CN]2022/10/15(土) 08:57:18.43ID:5l9Sp9OB0
>>428
うちも以前はネットショッピングはAmazon7割だったけど今は楽天9割になったわ
そもそもが安いしその上ポイントが美味しい
但しここが改悪されたら楽天である必要がなくなるから昨今の楽天サービス改悪には注視してる
うちも以前はネットショッピングはAmazon7割だったけど今は楽天9割になったわ
そもそもが安いしその上ポイントが美味しい
但しここが改悪されたら楽天である必要がなくなるから昨今の楽天サービス改悪には注視してる
427: パピプペンギンズ(栃木県) [US]2022/10/15(土) 08:33:00.22ID:t6u+dRJM0
ポイント商法って結局合法だったのか?
433: みらい君(東京都) [US]2022/10/15(土) 08:41:28.17ID:I+k3lY0o0
改悪えげつねえな
だけど今のインフレ事情考えるとあまり責められない気がする
だけど今のインフレ事情考えるとあまり責められない気がする
438: はやはや君(福岡県) [CN]2022/10/15(土) 08:51:06.23ID:5l9Sp9OB0
>>433
インフレほぼ関係なさそう
モノの値段が上がれば自動的に手数料も増えて増収増益するし
インフレほぼ関係なさそう
モノの値段が上がれば自動的に手数料も増えて増収増益するし
439: ウェーブくん(神奈川県) [CN]2022/10/15(土) 08:51:35.12ID:xripiShV0
Amazonで楽天カードを使ってた人がいたことに驚いたわ
楽天カードが作れるならAmazonカードも作れるべよ
楽天カードが作れるならAmazonカードも作れるべよ
440: ヒッキー(東京都) [US]2022/10/15(土) 08:54:03.79ID:i2EKA8ty0
>>439
使わなくも無いがポイントは楽天の方が多く付くから楽天で買えるものは、わざわざAmazonでは買わなくなった。
使わなくも無いがポイントは楽天の方が多く付くから楽天で買えるものは、わざわざAmazonでは買わなくなった。
451: こぶた(愛媛県) [US]2022/10/15(土) 10:08:30.03ID:7VEPMnqZ0
>>439
ポイントの汎用性がAmazonポイントより高いから楽天カード使ってる人も多いんじゃないの
楽天ポイントだとEdyにチャージできるし
ポイントの汎用性がAmazonポイントより高いから楽天カード使ってる人も多いんじゃないの
楽天ポイントだとEdyにチャージできるし
450: DJサニー(茸) [FR]2022/10/15(土) 10:01:06.46ID:nU4t/GZ70
楽天とか送料ぼったくりだろ
452: てん太くん(東京都) [US]2022/10/15(土) 10:10:09.74ID:lsqNDqgH0
>>450
無料もあす楽もあるで
ポイントと送料込みの安い順も出来るんで比較したらいい
アマゾンと一緒でマーケットプライスしだい
無料もあす楽もあるで
ポイントと送料込みの安い順も出来るんで比較したらいい
アマゾンと一緒でマーケットプライスしだい
453: こぶた(愛媛県) [US]2022/10/15(土) 10:10:47.05ID:7VEPMnqZ0
>>450
Prime会員だと楽天よりAmazonの方が安いんだよな
ただ中華の偽物には気をつけないといけないけど
Prime会員だと楽天よりAmazonの方が安いんだよな
ただ中華の偽物には気をつけないといけないけど
455: てん太くん(東京都) [US]2022/10/15(土) 10:15:08.82ID:lsqNDqgH0
>>453
amazonゴールド流れでプライムも続けてるけど
楽天経済圏どっぷりの8倍つくんで
大概楽天のが安いw
amazonのセールやってる時はamazonのが安いんで買ってるけど
amazonゴールド流れでプライムも続けてるけど
楽天経済圏どっぷりの8倍つくんで
大概楽天のが安いw
amazonのセールやってる時はamazonのが安いんで買ってるけど
456: スージー(奈良県) [GB]2022/10/15(土) 10:17:03.20ID:G1UGiJZp0
>>450
ものによるよ。俺は楽天はダイヤモンド会員、Amazonはプライム会員だけど、
還元ポイントも考えたらAmazonのほうがぼったくり価格で楽天がかなりお得なこともよくある。
だから俺は商品ごとに楽天、Amazon、ヨドバシを比較して、一番得なところを都度使い分けてる。
ものによるよ。俺は楽天はダイヤモンド会員、Amazonはプライム会員だけど、
還元ポイントも考えたらAmazonのほうがぼったくり価格で楽天がかなりお得なこともよくある。
だから俺は商品ごとに楽天、Amazon、ヨドバシを比較して、一番得なところを都度使い分けてる。
477: 損保ジャパンダ(広島県) [US]2022/10/16(日) 09:02:07.76ID:fo59qQsJ0
最近はアマゾンじゃないとってこともあんまないしな
アマゾンで良さそうなもの見つけてよそで探して買うこともあるし
アマゾンで良さそうなもの見つけてよそで探して買うこともあるし
478: ルネ(東京都) [JP]2022/10/16(日) 12:06:20.49ID:IRcyi0Qc0
>>477
以前は海外のガスガンとか買ってたけどアマゾンで規制してるのか輸入出来なくなってるしなぁ。
アマプラビデオとキンドルしか使って無いわ。
以前は海外のガスガンとか買ってたけどアマゾンで規制してるのか輸入出来なくなってるしなぁ。
アマプラビデオとキンドルしか使って無いわ。