1 (帝国中央都市) [HR]2022/10/12(水) 16:57:24.77
『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』来年1月サービス終了へ。『FF7』スマホバトロワ、1年強で幕下ろす
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221012-222398/
FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER

『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』来年1月サービス終了へ。『FF7』スマホバトロワ、1年強で幕下ろす
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221012-222398/
FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER

2: バザールでござーる(愛知県) [US]2022/10/12(水) 16:58:00.15ID:dKj1FYWU0
いい歳こいてゲームかあ
4: 損保ジャパンダ(東京都) [EU]2022/10/12(水) 16:58:25.81ID:lwAzEZbW0
スクエニの粗製濫造がひどすぎて涙が止まらない
50: BEAR DO(埼玉県) [TH]2022/10/12(水) 17:17:32.35ID:WQ+vMyCN0
>>4
体験版やっただけで駄目だこりゃ感しかないよな最近は
スタオー6だけはなんとか成功してほしいが・・
体験版やっただけで駄目だこりゃ感しかないよな最近は
スタオー6だけはなんとか成功してほしいが・・
5: ぴぴっとかちまい(宮崎県) [TW]2022/10/12(水) 16:58:30.58ID:fbnujnAH0
会社のPCにFFをインストールしろ
メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
俺の許可なくログアウトするな
土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ
メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
俺の許可なくログアウトするな
土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ
13: ポテト坊や(和歌山県) [US]2022/10/12(水) 17:01:10.13ID:/griDug20
言うてPUPGってまだそこまで人気か?
コア層だけでライト層ゲーマーではもう全然聞かんけど
コア層だけでライト層ゲーマーではもう全然聞かんけど
105: ポリタン(東京都) [US]2022/10/12(水) 18:26:11.86ID:IoSAkfjj0
>>13
日本ではそこそこ海外ではフォートナイトと双璧
毎年3000億以上稼いで笑いが止まらないだろう
日本ではそこそこ海外ではフォートナイトと双璧
毎年3000億以上稼いで笑いが止まらないだろう
106: 中央くん(茸) [US]2022/10/12(水) 18:30:04.24ID:YLy/X6As0
>>13
全盛期は4年以上前のゲームだからなそりゃ一線からは外れてるインドで規制入ったのが痛かった
全盛期は4年以上前のゲームだからなそりゃ一線からは外れてるインドで規制入ったのが痛かった
109: ポリタン(東京都) [US]2022/10/12(水) 18:43:47.33ID:IoSAkfjj0
>>106
インド向けにローカライズ版出したら手のひら返して許可出して
みんな夢中でやってるよ
インド向けにローカライズ版出したら手のひら返して許可出して
みんな夢中でやってるよ
19: 大崎一番太郎(東京都) [CN]2022/10/12(水) 17:02:51.71ID:fcYDS9HK0
なんか別のゲームも速攻でサ終してたよな
47: つばさちゃん(東京都) [US]2022/10/12(水) 17:15:45.86ID:MCKhaeYS0
>>19
スクエニは最近速攻でサ終多すぎて
どれかわからんわ
三国志云々の事か?
それなのに戦国イクサ12周年とか
あれどんだけ太い客いるんだろうな
スクエニは最近速攻でサ終多すぎて
どれかわからんわ
三国志云々の事か?
それなのに戦国イクサ12周年とか
あれどんだけ太い客いるんだろうな
21: ブラッド君(大阪府) [GB]2022/10/12(水) 17:03:43.49ID:RDi+DZX40
最近のスクエニはクソゲー乱造しすぎ
ヴァルキリーまで殺しやがった
ヴァルキリーまで殺しやがった
34: 大崎一番太郎(東京都) [CN]2022/10/12(水) 17:07:34.82ID:fcYDS9HK0
FFだったら剣と魔法のバトロワにすれば良かったのに
なんで銃器
なんで銃器
38: カナロコ星人(東京都) [ニダ]2022/10/12(水) 17:09:37.33ID:GpMY23tL0
ゲーム界の壺ことFF14信者がシュバってくるぞー
45: モモちゃん(東京都) [ニダ]2022/10/12(水) 17:14:35.99ID:nE10zpZk0
バトロワ自体とっくに飽きられかけてるからな
54: メガネ福助(ジパング) [US]2022/10/12(水) 17:18:56.01ID:oYMi1His0
>>45
プレイ時間の殆どかアイテム漁りと移動だしな
配信者が雑談しながらやってたのがウケただけだわ
プレイ時間の殆どかアイテム漁りと移動だしな
配信者が雑談しながらやってたのがウケただけだわ
63: じゅうじゅう(東京都) [US]2022/10/12(水) 17:26:31.59ID:liiGDMvt0
オクトラのが長生きやんけ👴ロマサガ見習え
74: しんちゃん(京都府) [US]2022/10/12(水) 17:34:32.06ID:ARhXl+oM0
スクエニソシャゲ
損切り判断早いよな
損切り判断早いよな
80: フクタン(愛知県) [US]2022/10/12(水) 17:43:03.87ID:KNAMwIiX0
つうか何で日本企業はいつまでもシューター系のゲームから逃げてんだろな?
対戦ゲーのメインなんてほぼシューターゲーなのに
どうせ失敗するならシューター系のゲーム作ってノウハウ蓄積しろよ、と
日本企業って格好付けて海外がーって言うわりには流行の本流からずっと逃げてんだよ
対戦ゲーのメインなんてほぼシューターゲーなのに
どうせ失敗するならシューター系のゲーム作ってノウハウ蓄積しろよ、と
日本企業って格好付けて海外がーって言うわりには流行の本流からずっと逃げてんだよ
87: マーシャルくん(東京都) [US]2022/10/12(水) 17:53:43.51ID:Pmluu5nW0
スクエニのソシャゲでヒットしたのあるのか?
92: ねるね(兵庫県) [US]2022/10/12(水) 18:01:43.63ID:Nc/JPLuw0
スクエニのスマホゲーはすぐサ終するから怖くてできんわ
96: ビバンダム(ジパング) [US]2022/10/12(水) 18:11:08.50ID:cdOw7Pgv0
エアガイツを多人数プレイにしてくれたらプレイしたんだがなぁ
121: コロちゃん(香川県) [FR]2022/10/12(水) 19:00:41.22ID:GtnbZue40
>>96
鬼子母神がビー玉ばらまき続ける害悪プレイが流行りそう
ぼくは三島でボンバーマンするか猪場でダッシャシャシャします
鬼子母神がビー玉ばらまき続ける害悪プレイが流行りそう
ぼくは三島でボンバーマンするか猪場でダッシャシャシャします
112: でんこちゃん(福島県) [US]2022/10/12(水) 18:49:17.08ID:xTovsJmn0
なんでps4,pcで出さなかったし
123: ニッパー(茸) [US]2022/10/12(水) 19:11:41.39ID:Xa+xF80F0
唯一、ff7ccのリメイクには期待してる
125: バブルマン(大阪府) [US]2022/10/12(水) 19:22:59.26ID:GfGLfnTL0
正直ドラクエのバトロワの方が一般ウケ良さそうで成功しそう
おっと、ビジネスチャンスのヒント与えてしまったかな
おっと、ビジネスチャンスのヒント与えてしまったかな
126: 吉ブー(東京都) [CA]2022/10/12(水) 19:25:32.26ID:BMBSXY8F0
チョコボダンジョンとかチョコボレーシングとか
FFタクティクスとかスクエニがこういうのやらかすのは
昔からだろ
FFタクティクスとかスクエニがこういうのやらかすのは
昔からだろ
134: 損保ジャパンダ(静岡県) [DK]2022/10/12(水) 19:55:04.76ID:ZVedr+h+0
ディシディアとかいうのは続いてるんだろ?
何がダメだったんだ
何がダメだったんだ
137: ピアッキー(光) [SY]2022/10/12(水) 20:01:05.63ID:qLn8G9gs0
>>134
対戦できるってだけでゲームとしてはアップデートもされないしアーケードも撤去されたぞ
まあ対戦もできないしアップデートも打ち切られたバなんとかさんよりは続いてると言えるかも
対戦できるってだけでゲームとしてはアップデートもされないしアーケードも撤去されたぞ
まあ対戦もできないしアップデートも打ち切られたバなんとかさんよりは続いてると言えるかも
141: ミドリちゃん(愛知県) [BG]2022/10/12(水) 20:25:57.68ID:tev9WBvH0
パッドでFPSも信じがたいのにタッチでFPSだなんて…
142: キューピー(茸) [US]2022/10/12(水) 20:29:52.43ID:kw4mo6ne0
ダージュオブケルベロスのβは面白かった
150: ヨドくん(茸) [KR]2022/10/12(水) 21:22:37.09ID:SjZGREJK0
サービス始まってたの知らなかったわ
やりたかったのにサ終するならもういいかな
やりたかったのにサ終するならもういいかな
152: つばさちゃん(東京都) [US]2022/10/12(水) 22:27:39.39ID:MCKhaeYS0
>>150
まあそんなもんだよな
俺もβやってその後はいつ始まったか
どの位盛り上がってるか知らんかった
所詮その程度のゲーム
まあそんなもんだよな
俺もβやってその後はいつ始まったか
どの位盛り上がってるか知らんかった
所詮その程度のゲーム
159: ニーハオ(茸) [ZA]2022/10/13(木) 07:53:51.59ID:eq4nag4N0
スクエニはもあ面白いゲーム作れない
できる人は別の会社に移動したり引き抜かれてる
できる人は別の会社に移動したり引き抜かれてる
180: サト子ちゃん(東京都) [CH]2022/10/13(木) 19:06:32.71ID:iqoXsDjl0
今のFFって、ファファファしねぃ!とか絶対言わないよね?
181: とれねこ(東京都) [ニダ]2022/10/13(木) 23:44:52.89ID:FAxqABCE0
>>180
これだよなぁ
リアルになったからと言って設定までリアルに寄せる必要ないと思う
獣人系のキャラ仲間にしたいし
これだよなぁ
リアルになったからと言って設定までリアルに寄せる必要ないと思う
獣人系のキャラ仲間にしたいし